最近DX12-24mmF4の12mm側での画面周辺部の色収差がNC4.3.1で補正できて喜んでいたのですが,ふとD2Hで以前にAi20mmF3.5で撮ったRAWデータも補正できるかやってみたところ見事に補正できました.考えれば当然かもしれませんが,PSCS2でやるよりもはるかに簡単に出来るので感心しています.歪曲収差はPSCS2で補正できますから広角レンズでいろいろできて喜んでいます.
ところでEOS5Dはフルサイズでお安くなったようなので興味があるのですが,キャノンのソフトでは広角レンズの各収差の補正はどの程度できるのでしょうか.熱心なキャノンユーザーの方よろしくお願いいたします.
> 最近DX12-24mmF4の12mm側での画面周辺部の色収差がNC4.3.1で補正できて喜んでいたのですが,ふとD2Hで以前にAi20mmF3.5で撮ったRAWデータも補正できるかやってみたところ見事に補正できました.考えれば当然かもしれませんが,PSCS2でやるよりもはるかに簡単に出来るので感心しています.歪曲収差はPSCS2で補正できますから広角レンズでいろいろできて喜んでいます.
> ところでEOS5Dはフルサイズでお安くなったようなので興味があるのですが,キャノンのソフトでは広角レンズの各収差の補正はどの程度できるのでしょうか.熱心なキャノンユーザーの方よろしくお願いいたします.
1Dの時までは純正ソフトではたいしたもの(操作機能)無かったような気がしました。
昔でしたのでカード容量の関係や連写枚数の関係でその時はJPGしか使っていませんでしたが。
ゴミ消し操作がニコンではできますのでキヤノン機手元に今ありません。
ヴィネット操作もニコンだけと思います。
ヴィネット操作は市販ソフトである程度できますので極端な癖が無い物でしたらそこそこいけると思います。
ただ、オール純正同士の場合裏で自動補正されちゃっている可能性もなくはないですね。
確かめていませんが。
ニコンの場合は非CPUレンズの存在(純正で)が在りますのでユーザー側で『操作』が必要なのでしょうが。
2ヵ月後5D入手後色々やってみるつもりではありますが。