ファインダーのボケ具合について haori 2006/01/08(Sun) 06:12 No:15601 ID:k9.yu4bI
いつもこちらで勉強させていただいています。
ファインダーのボケ具合について質問なのですが、
D70にAF Nikkor 50mm F1.4をつけて絞りを開放で撮影をすると
ファインダーで見るより撮影画像のほうが被写界深度が浅くなります。
ファインダーのボケ具合と被写界深度は別物なんでしょうか?
絞りの確認ボタンを押しながら確認してみたのですがF2.8あたりより
F値をあげてもボケ足に変化が無いように感じます。
また、F1.4のレンズのボケ足をファインダーで確認する方法は無いのでしょうか?
Re: ファインダーのボケ具合について クー坊 2006/01/08(Sun) 07:29 No:15603 ID:k9.yu4bI
> また、F1.4のレンズのボケ足をファインダーで確認する方法は無いのでしょうか?
普通のカメラではファインダーから見える像は絞り開放時の像なので、そのままで見える
と思います。撮影画像(液晶?)との比較はF1.4持っていないのでわかりませんが。
Re: ファインダーのボケ具合について skkf 2006/01/08(Sun) 07:40 No:15604 ID:k9.yu4bI
ファインダーで実際のボケ量を確認することは、「現在の工業技術ではできない」(メーカー談)そうです。 明るさとボケ量の再現は両立できず、ボケ量を優先すると実用に耐えないくらい暗くなるそうです。
特にD70はファインダーが小さめなこともあり暗いレンズでも見やすいように明るさ優先にしてありボケ量は小さくなっているみたいです。
D2XでもF1.4でのファインダーのボケ量は実際のF4の画像並みです。
Re: ファインダーのボケ具合について デジ 2006/01/08(Sun) 08:27 No:15605 ID:8jUzmgK.
> いつもこちらで勉強させていただいています。
> ファインダーのボケ具合について質問なのですが、
> D70にAF Nikkor 50mm F1.4をつけて絞りを開放で撮影をすると
> ファインダーで見るより撮影画像のほうが被写界深度が浅くなります。
> ファインダーのボケ具合と被写界深度は別物なんでしょうか?
別物です。
それでもまだD2Xのような高級機では実際のぼけに近いほうです。
普及機のD70だと明るさを優先してぼけはもっと小さくなっています。
なお、撮影画像のぼけとファインダー画像との比較という場合、
撮影画像をどのくらいの大きさで見るかによってぼけは変わってきます。
ファインダーを見るのと同じ大きさ(見込み角)で見ないと比較にはなりませんのでご注意を。
(つまり、被写界深度は(他が同じでも)鑑賞方法(距離や引き伸ばしサイズ等)によって変わる量です)
> また、F1.4のレンズのボケ足をファインダーで確認する方法は無いのでしょうか?
ないです。
銀塩では経験で補っていました。
デジタルでもやはり経験で補うのが速いです。
ただ撮影直後の画像確認という手もありますが、何倍まで拡大するかによってボケ量が違うので、そのあたりはやはり経験をつむことです。
Re: ファインダーのボケ具合について haori 2006/01/08(Sun) 09:41 No:15607 ID:k9.yu4bI
クー坊さん、skkfさん、そしてデジさん、詳しい説明ありがとうございます。
そういうことだったんですね。
ひとつ勉強になりました。
感覚がつかめるまでは画像を確認しながら経験を積んでいきます。
ありがとうございました。
Re: ファインダーのボケ具合について mattun 2006/01/09(Mon) 20:42 No:15659 ID:J7/9dGQE
> クー坊さん、skkfさん、そしてデジさん、詳しい説明ありがとうございます。
> そういうことだったんですね。
> ひとつ勉強になりました。
> 感覚がつかめるまでは画像を確認しながら経験を積んでいきます。
> ありがとうございました。
haoriさん skkfさん デジさん
横からすみません。いつもこのサイトで勉強させていただいています。
申し訳ありませんが、ファインダーで見えるぼけ量と実際のぼけ量が違う
という点、もう少し物理的に説明お願いできますでしょうか?
散乱角 gojira 2006/01/11(Wed) 16:46 No:15712 ID:V2mpd4fk
小さいF値の場合、入射角が大きな光束も散乱しないとボケが大きくなりません。
ファインダースクリーンの凹凸を小さくすると散乱角が大きくなり、ボケ量も増えます。しかし、散乱角が大きくなるほど、光は拡がるため、ファインダーの像は暗くなってしまいます。
一方、散乱角が小さい場合、絞ったのと同様に大きな角度の光は無視されてしまいますので、ボケ量は小さく見えます。
Re: 散乱角 mattun 2006/01/11(Wed) 23:38 No:15729 ID:FICvafn.
> 小さいF値の場合、入射角が大きな光束も散乱しないとボケが大きくなりません。
> ファインダースクリーンの凹凸を小さくすると散乱角が大きくなり、ボケ量も増えます。しかし、散乱角が大きくなるほど、光は拡がるため、ファインダーの像は暗くなってしまいます。
>
> 一方、散乱角が小さい場合、絞ったのと同様に大きな角度の光は無視されてしまいますので、ボケ量は小さく見えます。
gojiraさん
う〜ん。分かったようで分からないような。ただ、何を理解すればいいかは分かり
ました。興味があるので自分なりに勉強してみます。回答ありがとうございました。