SB400買いました (14) アッキー 2006/12/26(Tue) 20:33 No:28401 ID:9bc4c76e7540dd6
”小さく持ち運びに便利なストロボのSB-400を買いました。
実買14,000円程度と手軽です。
でも、マニュアルをみたら15回連続発光させると発熱のため10分自然冷却して下さい
との文字が。。。
D200なんかのカメラ本体ストロボ項目にもそんな記事書いてないぞ。
数分に15枚しか写真撮れませんといっているようなもの。
SB-600やD200でもそうなのかな?”
Re: SB400買いました アッキー 2006/12/26(Tue) 22:18 No:28402 ID:9bc4c76e7540dd6
追記です。
D200とSB400だとモデリング発光ができません。
明日ニコンに聞いてみます
SB800でも TEZ 2006/12/27(Wed) 07:09 No:28403 ID:16b678f97e6596c
SB400のマニュアルがまだダウンロードできないみたいなので、SB400マニュアルに
おける表記がどのようなものかわからないのですが、SB800にも”制限回数15回以下”
という表記はあります(P57)。ごくたまーにスピードライト(SB800)は使うのですが
あまりがんがんに連続撮影はしないので(D2H(s)ユーザーですが)、気にもして
いませんでした。こういう表記があることを知ることができてよかったです。
Re: SB400買いました たーぼう 2006/12/27(Wed) 09:51 No:28405 ID:337a4947e2b38ca
アッキーさんはじめまして
SB-400コンパクトで使い勝手は良さそうですね。
さて 連続発光ですが 過去のスピードライトも同様に 間隔をおいて使用してくださいと明記されているようですね。
実際 指連写でもフル発光が続けばかなり発熱を発します。
通常ですと内部バッテリーの方が先に根をあげて 発光間隔が適度に長くなりますが 外部バッテリー(SD-8A/SK-6)と組み合わせた場合など
ついついテンポ良く発光しますから注意が必要です。
場合によっては 熱で発光部の拡散板が溶けることもあるようです。
もっともSB-400は 外部電源は付かないと思いますから 通常の使用範囲であれば問題ないと思います。
Re: SB400買いました M-KEY 2006/12/27(Wed) 20:16 No:28412 ID:8d9870c4b02bd94
> 通常ですと内部バッテリーの方が先に根をあげて 発光間隔が適度に長くなりますが 外部バッテリー(SD-8A/SK-6)と組み合わせた場合など
> ついついテンポ良く発光しますから注意が必要です。
> 場合によっては 熱で発光部の拡散板が溶けることもあるようです。
私のSB-800はエネループで調子に乗っていたら、こうなりました。
でも、一応機能には支障はないようです。(年明けには修理に出します)
さすがにSB-400ではここまで熱を持つことはないでしょうが、
気を付けた方がいいでしょうね。
エネループは問題? KATE 2006/12/27(Wed) 23:22 No:28415 ID:69ea4a7b8d84b70
> 私のSB-800はエネループで調子に乗っていたら、こうなりました。
ほぇ〜
そうなってしまうんですね (^^;
M-KEYさん、有用な情報をご提供頂き、感謝です。
ところで、「エネループで調子に乗って・・・」のくだりは、
何を意味しているのか、イマイチ分かりませんでした。
SB-800 + エネループ を試して見たいと思っているのですが、
どういう意味なのでしょうか?
Re: エネループは問題? M-KEY 2006/12/28(Thu) 08:23 No:28423 ID:d1d01b7979e994d
>> ところで、「エネループで調子に乗って・・・」のくだりは、
> 何を意味しているのか、イマイチ分かりませんでした。
>
> SB-800 + エネループ を試して見たいと思っているのですが、
> どういう意味なのでしょうか?
写真ではわかりにくいでしょうが、付属の増設電池パックを使って
エネループ×5本仕様にしてどんどん連写していました。
これだと、F3の時代のスピードライトで積層電池を使ったくらいの
リサイクルタイムで撮影可能=TTLオートなので、3コマ/秒でも
4〜5枚くらいはついてきます。
そんな感じで100ショットくらい撮っていると、なんだか焦げ臭い・・・
で、確認するとあんなふうに焼けていました。
(普段からフル発光すると、わずかに焦げ臭いんですけどね)
もう一台ある、焼けていないSB-800と比べると、マニュアル発光で
約一段弱、光量が落ちていました。(色温度も落ちています)
拡散板でのロスの他に発光菅の劣化も原因しているかもしれません。
SB-80DX+SDー8でも同じくらいの連写はしていましたが、焼けるような
事はなかったんですけど・・・
Re: エネループは問題? KATE 2006/12/28(Thu) 22:16 No:28449 ID:69ea4a7b8d84b70
M-KEYさん、レスありがとうございます m(_ _)m
> これだと、F3の時代のスピードライトで積層電池を使ったくらいの
> リサイクルタイムで撮影可能=TTLオートなので、3コマ/秒でも
> 4〜5枚くらいはついてきます。
えぇ! そうなんですか。
それって、スゴイですよね。
試して見たことが無かったのですが、それほどのモノとは。
使用するには、充分注意が必要だということが、良く分かりました。
それを分かった上で、なかなかスゴイですねエネループ。
私も使う気になりました。
それにしても、この書き込みを見なかったら、私も同じ目に
合っていたかもしれないと思うと、ぞっとします。
とっても有用な情報です。
Re: エネループは問題? M-KEY 2006/12/29(Fri) 02:42 No:28451 ID:45788f8a12ca103
> 使用するには、充分注意が必要だということが、良く分かりました。
> それを分かった上で、なかなかスゴイですねエネループ。
> 私も使う気になりました。
別にエネループだけが凄いのではなく、この強力な放電特性は
ニッケル水素電池一般にいえるでしょう。
が、個人的見識としては、今現在、ニッケル水素電池を購入するならば、
自己放電の少なさによる管理のしやすさから、2700シリーズなどの
高集積タイプよりも、エネループやソニーの同等品がオススメです。
それに、ちょっと脅かしすぎたようです。
SB-400はガイドナンバーもGN-21(ISO100)とそれほど大きくないし
電源も単3×2本仕様なので、本体が過熱するような事は、
よっぽど狙って連写しないかぎり、ないと思います。
私の言いたかったのは、拡散板が溶けるくらい過熱したとしても
ただちに故障することはなく、とりあえず撮影続行は可能なので
そんなに心配しなくてもいということだったのですが、やっぱり
あの画像はショッキングでしたか?
ま、SB-800に外部電源を使うのなら注意した方がいいでしょう。
Re: SB400買いました たーぼう 2006/12/28(Thu) 09:59 No:28424 ID:337a4947e2b38ca
内蔵電池 5本でここまでなったんですか?
これはさすがに注意が必要ですね。
私の場合は 当時スピードライトSB-80DX(Ni-MH4本) + ブラケットSK-6(Ni-MH4本) + 外部電源SD-8A(Ni-MH6本)
計14本の電池で 短時間で500枚程度を撮影したときに スピードライトそのものが異常に発熱し火傷しそうになった記憶があります。
ただ M-KEYさんのように幸い熔けるまでは至りませんでしたが 外部電源パワーに頼ると思わぬ落とし穴があることに気がつきました。
機器の保護も考えれば 熱感知センサーなどで一定以上はセーフティーが掛かる仕様も必要かもしれませんね。
Re: SB400買いました ムーミンパパ 2006/12/28(Thu) 10:15 No:28425 ID:ef2588fc823d710
> 機器の保護も考えれば 熱感知センサーなどで一定以上はセーフティーが掛かる仕様も必要かもしれませんね。
アラーム程度で、どんな状態になっても撮影だけは最後まで
できるようにはしておいて欲しいです
私も、ストロボにカラーフィルターをつける時が多いのですが
日中シンクロでフル発光の連写だと簡単にフィルターが熱で
チリチリになってしまいます
特に夏場で風のない時ですね、風に当たるだけで冷え方はかなり違います
Re: SB400買いました M-KEY 2006/12/28(Thu) 11:53 No:28428 ID:cabf79effaca06e
> 私も、ストロボにカラーフィルターをつける時が多いのですが
> 日中シンクロでフル発光の連写だと簡単にフィルターが熱で
> チリチリになってしまいます
純正のカラーフィルターは一回の撮影でチリチリになりますね。
私はアンバー系とグリーンを多用しますが、それだけを予備として
単品購入はできないので、フジのCCフィルターを発光部よりも
大きめにカットして浮かせる=密着しないようにドーム型にセットしてます。
このSB-800ですが、前機種のSB-80DXと比べて若干小型化かつパワーアップ
していますし、昔のSB-24なんかと比べたら相当小さくなっています。
こうした小型化も熱がこもりやすい原因になっているのかもしれませんね。
> 特に夏場で風のない時ですね、風に当たるだけで冷え方はかなり違います
小型の乾電池式扇風機で空冷してやるといいかも?
Re: SB400買いました KNN 2006/12/27(Wed) 23:53 No:28416 ID:3a3b67909537951
> > 通常ですと内部バッテリーの方が先に根をあげて 発光間隔が適度に長くなりますが 外部バッテリー(SD-8A/SK-6)と組み合わせた場合など
> > ついついテンポ良く発光しますから注意が必要です。
> > 場合によっては 熱で発光部の拡散板が溶けることもあるようです。
>
> 私のSB-800はエネループで調子に乗っていたら、こうなりました。
> でも、一応機能には支障はないようです。(年明けには修理に出します)
> さすがにSBー400ではここまで熱を持つことはないでしょうが、
> 気を付けた方がいいでしょうね。
ここまで簡単になっちゃうようだと耐熱ガラスじゃないとだめかもしれませんね。
フィルム時代は36コマまたは250コマで一休みですからね。
カラ撮りしたら別だけど。
Re: SB400買いました はま 2006/12/28(Thu) 01:38 No:28422 ID:4f0eb6137e788a5
横から失礼します。
これってどうなってるんでしょうか?焼き付いた?
私はほとんど使ってませんがSB800にオキシライド使って問題ないから大丈夫だな〜思ってました。注意しないといけないですね
モデリング発光について アッキー 2006/12/27(Wed) 16:33 No:28408 ID:9a5321f5b58b509
本日、ニコンに確認しました。
SB400は、開発趣旨から初心者向けの廉価版のストロボなのでD200でモデリング発光は
できないとの回答でした。
また発光回数の件は今まで使っていたSB28を含めほとんどのストロボで注意書きがあり
SB400に限ったことではないようです。
指での連写も多すぎると問題ありそうですね。