D200のボディの不満 ムーミンパパ 2006/02/15(Wed) 18:25 No:17557 ID:5zFqjEBo
縞ノイズ以外はおおむね好評のD200ですが、ボディ性能に関して
使用者の感想をお聞きたいと思い、スレを立てさせていただきました
私も含めて、これから購入する方の参考になる使用感をお書き願えたらと思います
マルチセレクター Scherz 2006/02/15(Wed) 20:21 No:17576 ID:Zad78M4M
こんばんは。
珍しく、というか初めてではないですか、スレ立てするなんて。そういえば、D200について、ボディーに関する話題がほとんど無かったですね。
ボディー性能って、ボディーに関することなら何でもいいんですよね。と理解して、まず、一つ指摘します。
・マルチセレクターが一部、扱いにくいです。一部というのは、中央部です。「コマ数切り替え」と、フォルダー名などの変更をするときに文字の「決定」などのために押すところです。神経使います。ちゃんと押すのが、私のような不器用な指には、難しいのです。おそらく、他のニコン製品も同じでは・・・・・
Re: D200のボディの不満 ムーミンパパ 2006/02/15(Wed) 20:30 No:17578 ID:5zFqjEBo
画質の話題ばかりなので、こう言うのに興味がある人もいるんじゃないかと思いまして
>・マルチセレクターが一部、扱いにくいです。一部というのは、中央部です。
>「コマ数切り替え」と、フォルダー名などの変更をするときに文字の「決定」
>などのために押すところです。神経使います。ちゃんと押すのが、
>私のような不器用な指には、難しいのです。おそらく、他のニコン製品も
>同じでは・・・・・
なるほど、D2Hだとそんなでもないですけど、最初の頃は気を使ったかな?
今は、自由自在に操っていますが、丸ボタンて確かに気を使いますよね
十字キーの方がいいかも
Re: D200のボディの不満 Scherz 2006/02/16(Thu) 19:13 No:17681 ID:3wkBk/i6
こんばんは。明日、雪らしいですね。忙しくて、カメラ持って外に出られそうもありません。
> 画質の話題ばかりなので、こう言うのに興味がある人もいるんじゃないかと思いまして
このスレ、なかなか面白いです。小さなことでも、話題にできて。さすがムーミンパパさんの初スレ立てですね。
Re: D200のボディの不満 D2Xユーザー 2006/02/15(Wed) 20:34 No:17579 ID:o71N1rHQ
私はD2Xユーザーでもありますが,D200をD2Xと比較して気がついた点を少し報告します.
まずD200の良い点
1.高感度ノイズが少ない.
2.色のりがいい.
3.オートWBが改善されている.
4.撮影条件の設定値などの使い勝手が改善されている.
5.軽くてハンドリングがいい.
6.連射性能がいい.
7.値段が安い.
次に悪い点
1.電池の持ちが悪い.
2.Adobe RGBでのカラーバランスがちょっと悪い.
3.AF-SでないレンズのAF追従性がちょっと落ちる.
4.ファインダーがちょっと暗い.
5.高輝度光源のまわりに睫毛がでる.
私のD200では縞状ノイズは残念?ながら確認できていません.
Re: D200のボディの不満 ムーミンパパ 2006/02/15(Wed) 20:39 No:17580 ID:5zFqjEBo
この中で一番気になるところはバッテリーの持ちです
最初の頃は、バッテリーが弱いという書き込みもありましたけど
一本だと一日、1000枚くらいは持たないですか?
リフレッシュや、エージングで少し改善したとう話もありましたが
Re: D200のボディの不満 D2Xユーザー 2006/02/15(Wed) 20:45 No:17582 ID:o71N1rHQ
> 一本だと一日、1000枚くらいは持たないですか?
私の撮り方だと4GのCF1枚がいいとこですね.
あんまり連射を続けると先にバッテリーが逝きそうになります.
まあ,すでに4GのCFとバッテリーを一緒に交換する習慣になってますが...
フォーカスモードセレクトダイアル Scherz 2006/02/15(Wed) 20:43 No:17581 ID:Zad78M4M
細かなことですみません。
他の部分です。フォーカスモードセレクトダイアルですが、D2Xは指の太い私には扱いにくい形でしたが、D200は動かし安くなっています。
が、どういうわけか、動かしてみるとダイアルが止まる箇所が4カ所あります。
MとSの間に、ダイアルが止まるのです。
始めて動かしたのが、暗いところだったのですが、面食(めんく)らいました。←一応、笑いをとろうとしてます・・・
MとSの間に止まっていることに気がつかず、慌てました。どうして4カ所、わざわざ刻んだのでしょうか。
Re: フォーカスモードセレクトダイアル y 2006/02/15(Wed) 22:55 No:17603 ID:FdoYVfy.
> が、どういうわけか、動かしてみるとダイアルが止まる箇所が4カ所あります。
> MとSの間に、ダイアルが止まるのです。
D1Xでもそうです。
SCの話では、勝手にMに回っていると困るので途中で一旦止まるようになっているという話でした。
もちろん僕のD200もMとSの間で一旦止まります。
Re: フォーカスモードセレクトダイアル Scherz 2006/02/15(Wed) 23:52 No:17617 ID:2kBEbfCM
> SCの話では、勝手にMに回っていると困るので途中で一旦止まるようになっているという話でした。
手が込んでますね。
今は別に不満はないです。使用説明書に書いてくれいれば安心するのですが(どこかに書いてあるのかなあ・・・)。
有り難うございました。
yさん、さすがに細かなところまでちゃんと確認しておられますね。
Re: フォーカスモードセレクトダイアル Dx支持派 2006/02/16(Thu) 09:42 No:17646 ID:3yyFAYx2
私はD2Hですが、MとSの間がひっかかるダイヤルの動きは同じです。
気になってSCに持ち込んだことがありますが、
「連動のピンが出入りする動きがあるのでこのようになります。不具合ではありません」
とのことです。仕様ということで納得して帰りました。
気になっただけで、特に不都合があるわけではなく、
どの個体もそうだ...ということで、私としては安心できました。
Re: フォーカスモードセレクトダイアル Scherz 2006/02/16(Thu) 19:09 No:17680 ID:3wkBk/i6
こんばんは。明日は雪でしょうか・・・・
> 「連動のピンが出入りする動きがあるのでこのようになります。不具合ではありません」
> とのことです。仕様ということで納得して帰りました。
上のyさんの説明とあわせて、理解が深まりました。
セレクトダイアルを動かすとき、内部の小さな部品の動きが、イメージとして私の頭に浮かぶようになると思います。
Re: D200のボディの不満 y 2006/02/15(Wed) 20:48 No:17583 ID:FdoYVfy.
> 使用者の感想をお聞きたいと思い、スレを立てさせていただきました
正直いい方の話はいくらでも他で聞けると思いますが、僕はまず買いたい物については人が悪いと評価した方からチェックします。
買ったときに、こんなはずではなかったということを避けるためです。
ですので、悪いという評価から行きますが。
(1) 実は、縞ノイズ以上に気になっているのは高感度ノイズだったりします(といってもISO200のことですが)。
縞は現在9600枚程度撮ってみたうちで致命的といえるのは、テストではなく普通に撮っていて出てしまったのは20〜40枚ほど(正確に数えたわけではないのですが)。
%でいえば、0.2〜0.4%ほどです(その20〜40枚ほどに関しては許容限界を振り切っているのですが。また、同じスチュエーションの間は全滅するので、ヘタをすると頼まれた結婚式の撮影が全滅なんてこともないとはいえないので)。
しかしながら、高感度ノイズはISO100で撮りきれるスチュエーションはかなり限られるので、正直厳しいですね。
特に、D-Lightingはどんなに適用量を抑えても使えばアウトという感じです。
露出補正、自動明るさ補正もアウトです。
明るさは撮影時にパーフェクトに仕上げないとダメなようです。
今までのNikonのデジカメのつもりで(D-Lightingや後からの明るさの調整を当てにして)いるととんでもない画像が出てきてしまいます。
→今のところSilkypixを使用することでかろうじて我慢しているところです。
(2) バッテリーの持ち
連写では1000枚を超えますが、単写ベースだと200枚いかないこともあります。
(3) AF
中央以外は屋外でも当てになりません。D1Xの中央以外でもクロスセンサーはそこそこの精度でしたが、中央以外は使う気になれません。
中央を使った場合のコサイン誤差より中央以外のAFの精度の方が酷いという感じです。
(4) オートWB
当てにならない。屋外、蛍光灯だと赤く被ることが多いが、それ以上にふらつくことが多い。
(5) パープルフリンジ
D1Xで目立たなかったパープルフリンジがD200では結構目立ちます。
(6) MB-D200とCFカバーオープンレバー
ちょうど親指の来るあたりにCFカバーのオープンレバーがあるので首に下げた状態からMB-D200をつかむとCFカバーがパカっと開いてしまうことが何度かありました。
しかも縦位置で使うとCFが上に来るので雨だったらかなり怖い。
(7) 液晶
視野角に文句はありませんし、デキは現行デジカメの中ではトップクラスなのかも知れません。
しかしながら、問題は色が当てにならない点。
雑誌のテストでは色温度に関しては一番6500kに近いという結果は出ていましたが。
うちの一応キャリブレーターでキャリブレートしたモニターからすると、D200の液晶を当てにWBを調整してはいけないという感じです。
露出に関しても、ヒストグラムならまだしも絵の見た目での判断は難しい(まだ慣れていないだけかもしれませんが)。
(8) ボタンの位置は同じでも、機種によってボタンの意味合いが違っていることが多いので複数の機種を使い分けると混乱する(もう少し統一して欲しい)。
(9) 電源ダイアルが硬い
いいといえるのは、
(1) 今回がNikon初のAPS-Cサイズ専用設計であるということ。
ミラーサイズ、ペンタプリズムなどAPS-Cサイズ専用なればこそというところでしょう。
(2) 液晶
悪い点としても上げましたが、現状もっともできがいいのも事実。大きく見やすいです。
(3) ファインダー
大きく見やすいです。D2系と見比べなければ十分ですし。
Pentaxよりも明るいような気がします。
AFカメラのファインダーとしてはピントの山もかなり見やすい方だと思います。
(4) 素早い記録&大容量バッファー
バッファー容量がD2Xと同じ320MBあること、圧縮RAWの場合かなりファイルサイズが小さいこと、メディアへの書き込み速度が現時点ではかなり速いことが相まって、かなり快適に撮影できます。また、MDへの書き込みがかなり速いというのもMDを利用している僕にはポイントが高いところです。
(5) 速度
5fpsといえば、パワーバッテリーを装着したF100並です。一般的には十分高速機だと思います。
また、ミラー消失時間、レリーズタイムラグともにD1系を上回り、D2系を見ない限り通常は十分以上でしょう。
(6) スピードライトが内蔵されているというのはフラグシップ機にはない大きな利点だと思います。
(7) MB-D200を使えば一応単3型電池が使えるのでとっさの時には重宝しそうですし。
(8) 防塵・防滴というのも大きな利点でしょう。
(9) 最小構成が軽く小さい。
D一桁の場合、最小構成(レンズ1本、バッテリー1個、ストロボ1台)でもかなり重いので、D200だと本体、レンズ1本、バッテリー1個だとD一桁よりは大分小さく軽くなります(特にストロボ1台が大きい)。
ちょっと散歩の際という場合に大きな差になります。
(10)従来機からすると白飛びしにくくなったというのはメリットだと思います。
オートWB Scherz 2006/02/15(Wed) 21:15 No:17586 ID:Zad78M4M
こんばんは。
さすがにyさん。いっぺんに言い尽くして、しまわれましたね。
スレ、これで終わりそう(笑)。
オートWB、確かにあてにならない時がありますね。おっしゃるように、ふらつく、というのでしょうか不安定になる時があります。
先週、上野の旧岩崎邸に行ってきたのですが、曇っていましたが、木々の茂みの中から木々の向こうに見える明るい場所を撮したときに、突然、赤みがかってしまいました。
Re: D200のボディの不満 にこんふあん 2006/02/18(Sat) 06:46 No:17785 ID:k9.yu4bI
》ムーミンパパ さん
「バッテリーの持ち」に関する不満は、やはり使い方と個人の主観により差があるんでしょうね。
私の場合はD70、D200供にバッテリー1個では足りない時があります。2個有れば当日は不足したことは無く不満と感ずることはありません。カメラからの転送でも1Gとか大きい場合よく減る感じがあります(転送速度にもよる?)。過去の1日最高はD70で700枚、D200で950枚でしたが撮り方の差でしょう(モニターによる撮影画像確認は時々)。
> この中で一番気になるところはバッテリーの持ちです
> 最初の頃は、バッテリーが弱いという書き込みもありましたけど
> 一本だと一日、1000枚くらいは持たないですか?
Re: マルチセレクター 無彩色 2006/02/15(Wed) 22:22 No:17600 ID:PbBYUPP2
机の上で扱うときは、一本100円ぐらいの鉛筆のてっぺんにくぼみがありますので、それを中央のポッチにあてると比較的楽に入力できます。
> > ・マルチセレクターが一部、扱いにくいです。一部というのは、中央部です。「コマ数切り替え」と、フォルダー名などの変更をするときに文字の「決定」などのために押すところです。神経使います。ちゃんと押すのが、私のような不器用な指には、難しいのです。おそらく、他のニコン製品も同じでは・・・・・
Re: マルチセレクター Scherz 2006/02/15(Wed) 23:44 No:17615 ID:2kBEbfCM
有り難うございます。
なるほど、やってみます。
だいぶ慣れてきたのですが、まだ、緊張からは解放されていませんでした。
バッテリーですね Scherz 2006/02/15(Wed) 20:52 No:17584 ID:Zad78M4M
順番に一つ一つと、考えて書き始めたら、先を越されました。あはは
私の不満の一番が、やっぱり電池です。
400枚〜450枚というのが、今のところ計算できる数字です。一番最初に使用したときよりも、少し長持ちになっているような気はします。その理由は、分かりません。
今は手元にないのですが、D100もD70も、私の場合は、予備のバッテリーを持つ必要を感じなかったのですが、D200では予備バッテリーを一つ買いました。
自然放電も大きいですね。
Re: D200のボディの不満 y 2006/02/15(Wed) 21:06 No:17585 ID:FdoYVfy.
> 一本だと一日、1000枚くらいは持たないですか?
短時間に一気に撮るという使い方をしても1000枚を超えたのは1回きりです。
後は頑張っても800枚程度(これもかなり短時間に使って)。
のんびり撮ってとやっていると300枚いかないのはザラです。
少ないときは200枚ホントにいきません。
Re: D200のボディの不満 願望 2006/02/15(Wed) 21:22 No:17587 ID:sIOirueg
> 縞ノイズ以外はおおむね好評のD200ですが、ボディ性能に関して
> 使用者の感想をお聞きたいと思い、スレを立てさせていただきました
> 私も含めて、これから購入する方の参考になる使用感をお書き願えたらと思います
予約をしていますが、未だ入荷せず。
私のような、スナップ&イベント記録撮影のフォトグラファーには最適な機材と思っています。
もうすぐ、東大寺・二修会に使いたく思っています。
仕上がり設定 Scherz 2006/02/15(Wed) 21:43 No:17591 ID:Zad78M4M
仕上がり設定は、便利機能で良いと思うのですが・・・・カスタマイズなどもあり・・・・一枚一枚丁寧に撮る人向きですね。でも、能力もなく、何も考えなくパチパチ撮ることに慣れている私のような人間が、カスタマイズをいじってみようと思うと、手に負えません。
すみません、これはボディー性能ではなくカメラマンの性能の問題でした。
Re: D200のボディの不満 mubi 2006/02/15(Wed) 21:48 No:17592 ID:WDOw/57A
暮れにノイズの件はSCに出して直って参りました。
まつげノイズは少し出るようですがこれはほとんど
気にならないレベルです。
で、本題ですが今までD70s2台、D2x1台の体制
だったのですが、D70s にはどうしても気に入らない
ところがありました。それは、左肩のモードダイヤ
ルが回りやすいというところです。バックから出し
てAモードのつもりがMになってしまっていて、
何枚か失敗というのが何回かありました。どうして
ストッパー付きのダイヤルにしてくれなかったかな
ぁと思っております。それだけのために、1台を
D200 に変えました。
1千万画素もホントはいらないのですが・・・・
良い点
・モードが不意に変わってしまったりしない。
悪い点
・D2 系とくらべてコマ送り等が、左右、上下など
操作が違う
・ダイヤルのストロークが D70s D2 系とくらべて
深い(ちょっと操作しづらい)
というようなカンジです。
Re: D200のボディの不満 SZS 2006/02/15(Wed) 21:57 No:17597 ID:CDuMTCEk
マルチセレクタでのコマ送りは、D2xなら上下左右機能入れ替えで
カスタマイズ出来るでしょう。
D200はどうだか知りませんが、両機種会わせることはで来るはず。
Re: D200のボディの不満 mubi 2006/02/15(Wed) 22:09 No:17599 ID:WDOw/57A
> D200はどうだか知りませんが、両機種会わせることはで来るはず。
おぉ、D200 にもありました。
見落としてました。
ありがとうございました。
高感度ノイズをもっと減らして欲しい。 D210 2006/02/15(Wed) 21:50 No:17594 ID:y6jSGdT.
Re: 高感度ノイズをもっと減らして欲しい。 D2Xユーザー 2006/02/15(Wed) 21:54 No:17596 ID:o71N1rHQ
> それならキヤノン買えやという声が出てきそうで・・・。
> でもニコン頑張って欲しいから、言うんです。
ニコンユーザーは気が長くないとやってられないかも...
もちろん自分は気が長いほうだと思ってますけど...
Re: D200のボディの不満 ぴーたん 2006/02/15(Wed) 23:14 No:17608 ID:CALLsj8w
>>ムーミンパパさん
初めまして、書き込みいつも拝見しています。
D200の使用感は大変気に入っています。
D100と比較するとミラーショックなどほとんどないので、感動ものです。
11点フォーカスエリアは使いやすい位置にあるので、便利だと思っています。
気になる点は、
・本体のシャッターボタンと、縦位置グリップのシャッターボタンのストロークが少し違う様な気がする点。
本体の方が押し込まないとシャッターがおりませんので、縦位置から切り換えたときに戸惑う事があります。
SCに行く事がありましたら、相談してみようと思っています。
・メモリーカードの挿入位置。
月並みかもしれませんが、D100やD2シリーズの斜め差しの方がカメラを持ちながらCFカードを交感出来るので、便利だと思いました。
まだ大容量カードを持っていないので、頻繁にカードを交換しますので、余計。。。
それくらいでしょうか。
Re: D200のボディの不満 SZS 2006/02/15(Wed) 23:39 No:17611 ID:CDuMTCEk
> ・本体のシャッターボタンと、縦位置グリップのシャッターボタンのストロークが少し違う様な気がする点。
これはD2Xも、ですな。自分の個体も明らかにそうですし
アサヒカメラの診断室(2005年7月号)でもそうでした。
巻末のメーカーへの質問では、設計上は同じにしてあるとニコンは答えてましたが。
Re:D200のボディの不満 みーこ 2006/02/16(Thu) 00:17 No:17620 ID:OE8.B9.A
D2HをメインD100をサブで使用していましたがD100をD200に入れ替えました。
良い所
・画質
残念ながら私の機体にも縞ノイズが結構派手に出ますがそれ以外はおおむね良好で
非常に気に入っています。
白飛びがD2Hに比べて強くなったのはとても助かります。
・内蔵ストロボ
私の撮影スタイルではストロボの使用頻度が高く普段はSB-800を持っていきますが
いざと言う時内蔵ストロボがあるのは助かります。
また、CRSのコントローラとして結構細かく設定できるのも便利です。
悪い点
・AF
基本的にズレも無くピシッと合ってくれるんですが、
(当たり前ですが)D2Hと比べると周辺のAFポイントは信用できません。
中心も悪環境時はなかなか合いません。この辺が高級機との差だなぁと感じています。
・CF取り出しレバー
使いづらいです、簡単に開かないようにかもしれませんが・・・
あと、CFスロットの蓋の位置も私には使いづらいです。
・ISO、WBボタン
頻繁に使うのでD70と同じようにして欲しかったです。
あと、D200本体の話ではありませんが、
MB-D200にF6用のMB-40のような縦位置用のマルチセレクター付けて欲しいですね。
私の手では縦位置で構えている時本体のマルチセレクターに指が届きません。
Re: D200のボディの不満 光線男 2006/02/16(Thu) 00:41 No:17625 ID:g3D0a9oo
グリップを握ったときの感じが、D2系やD100と比べだいぶ違うようです。
右手の指の曲げが大きいというか、撮影時カメラを握ったときに、右手がカメラ本体に対して
より前方に位置するようです。
手の小さな人には違和感があるかもしれません。
カメラそのものの性能には無関係ですが、こういった撮影フィーリングは結構気になるものです。
MB-D200の本体がプラスチック製。
この質感の安っぽさが嫌。
しかし、まあ、この価格なのだから買い求めやすいし、最高級機ではないので妥当なところなのかもしれません。
ただ、縦位地にしたときマルチセレクターに指が届かないのが不便です。
Re: D200のボディの不満 M-KEY 2006/02/16(Thu) 01:41 No:17633 ID:XRttNuQo
決定的ではないが、細かく言うと結構いろいろとありますね。
1)なぜ、ファインダーが丸窓でないのか?
いわゆる好みの問題だが、このクラスで普及タイプ風な角窓は萎えますね。
2)BKTボタンの位置
ここはやっぱりD2系と同じように再生ボタンを配置すべきでしょう。
で、BKTの機能はサムネイムボタンが撮影モードで遊んでいるので、
そちらに持たせればボタンの数は一つ減らせるハズ。
3)AE/AFロックボタンが押しにくい
周囲に測光モード切り替えを配置したために、操作性が悪くなっています。
4)マルチセレクターの節度感不足
これはみなさんが指摘している通りです。最近やっと慣れました。
5)メモリーカードのカバーとノブ
たしかに、このフタの位置だとD70などのように握っていてパコパコして
ボディの剛性感に悪影響を及ぼさないのでメリットはあるけど、なんで
裏表が従来のニコンデジ一眼と逆なのか?
ノブも誤操作を招きやすい形状ですね。D2のような蓋付きボタンがよさそう。
6)フォーカスモードダイヤル
これも、AF-Sにしているつもりが勝手にAF-Cになっている事が多く起きますね。
私は、突起部分をナイフで削っちゃいました。(一応改善)
7)フラッシュシンクロボタン
これ、D70のようにフラッシュロック解除ボタンと兼用にするか、
WBとISOのダブル押しにすれば、ここでもボタンを減らせるハズ。
8)せっかくD2で端子カバーの裏にシンクロ/10ピンターミナルの
カバ−を収納できていたのにD200では出来ない点。
もう一ついえば、ビデオとUSBを一つのフタにしてDCは独立して欲しい。
9)ファインダ−内でもホワイトバランスの確認がしたい。
10)削除しますか?の表示が大き過ぎて肝心の画像が見づらい。
11)動作モードダイヤルの中に2秒セルフのミラーアップモードが欲しい。
性能にかんしては
1)やっぱり高感度のノイズはライバルよりも多いと言わざるをえない。
これでも随分とマシにはなったんですけど・・・
2)AFの食い付きが悪い。
しかも、中央以外は実用上の精度でもちょっと厳しい
3)D2Xから受け継いだのか若干R味の強い色再現。
本家のD2Xはファームアップで改善したのに!
4)再生時のレスポンスがD2系より遅い。
このくらいでしょうか?
私はバッテリーグリップは使わないので、そちらの不満はありません。
当初、持ちに不満だったバッテリーですが、エイジングの効果が出てきて
7〜800枚程撮れるようになりました。
(連続で撮れば1200枚オーバーもいけたりします)
同条件ならD70の60〜70%くらい撮れますから、動作のキレや液晶のサイズを
考慮すれば、充分に納得の範囲です。
でもカメラに付けている時の放電は多いようですね。
Re: D200のボディの不満 みーこ 2006/02/16(Thu) 03:11 No:17640 ID:OE8.B9.A
> 7)フラッシュシンクロボタン
> これ、D70のようにフラッシュロック解除ボタンと兼用にするか、
> WBとISOのダブル押しにすれば、ここでもボタンを減らせるハズ。
これですが、私は別にしてもらった方がありがたいです。
私の場合、普段SB-800&SC-28を付けて使っています。
調光補正を頻繁に行うためD70方式だと補正するたびに
ストロボが半開き(SC-28に引っかかって)になるのが嫌だったので。
ダブル押しも使用頻度から面倒です。
Re: D200のボディの不満 M-KEY 2006/02/16(Thu) 23:57 No:17720 ID:Vp2khCIM
> これですが、私は別にしてもらった方がありがたいです。
> 私の場合、普段SB-800&SC-28を付けて使っています。
> 調光補正を頻繁に行うためD70方式だと補正するたびに
> ストロボが半開き(SC-28に引っかかって)になるのが嫌だったので。
> ダブル押しも使用頻度から面倒です。
私も調光補正は多用しますが、スピ−ドライト側のボタンでやるので
カメラ側ではシンクロモードの切り替えくらいにしか使っていません。
本体のボタンで調光補正する時は内蔵のみなのでD70方式でも良いと
いう判断をしました。
たしかにダブル押しは煩雑かもしれませんね。
内蔵ストロボのケラレ にこんふあん 2006/02/16(Thu) 06:54 No:17641 ID:k9.yu4bI
内蔵ストロボの件ですが
広角側の17、18mmでは画像の下部が一部ケラれてしまいます。
D70より改善されていますが、発光部を高さ調整できると良いです(無理な注文)
まあ小径レンズでは問題ないですが18ー200の新しいレンズはどうなんでしょうかね
Re: 内蔵ストロボの件で おやじ 2006/02/16(Thu) 07:34 No:17643 ID:x4oVDKMA
> 内蔵ストロボの件ですが
>
私にも質問させていただけませんか?
D200使ってます。
ほとんどストロボ撮影はやらない方なんですが、たまたまある競技大会の表彰式をストロボ撮影したら、コンパクトカメラのようなタイムラグがあるんです。賞状授与の瞬間を撮りたくてシャッターを押すんですが、賞状を渡し終わった時にシャッターが切れます。外付けストロボを使っても同じです。
これって、これで普通なんでしょうか?
Re: 内蔵ストロボの件で M-KEY 2006/02/16(Thu) 08:57 No:17645 ID:6rGkwo6E
> ほとんどストロボ撮影はやらない方なんですが、たまたまある競技大会の表彰式をストロボ撮影したら、コンパクトカメラのようなタイムラグがあるんです。賞状授与の瞬間を撮りたくてシャッターを押すんですが、賞状を渡し終わった時にシャッターが切れます。外付けストロボを使っても同じです。
> これって、これで普通なんでしょうか?
調光をプリ発光に依存しているための弊害です。
ファインダーを注意深く見るとわかるハズですが、i-TTL調光では
レリーズした瞬間に発光するのがファインダーから確認できるハズです。
そのプリ発光での反射を使って調光しているので、本発光=露光では
プリ発光→ミラ−アップ→シャッター作動→本発光という動作シークエンスに
なるので、どうしてもタイムラグは発生します。
D2系なら、ミラーアップなどの一連の動作が早いので気にならないかも
しれませんが、若干動作の遅いD200だとタイミングをとるのが難しいですね。
TTLモードや絞り連動外部調光のAAモードだとプリ発光しますが、
マニュアル発光ならプリ発光はキャンセルされるので、
タイミング重視の撮影の場合はマニュアルを使う事をお薦めします。
(露出は、あらかじめテスト撮影をして決める必要があります)
しかし、i-TTLなら、原理上からもプリ発光は必須だが、
外部調光のAAでプリ発光する仕様は謎ですね。
Re: 内蔵ストロボの件で おやじ 2006/02/16(Thu) 18:13 No:17678 ID:x4oVDKMA
>若干動作の遅いD200だとタイミングをとるのが難しいですね。
いやはや全く、これではチョット困りました。
マニュアルでも難しいです。
まさかD200でこうなるとは思いませんでした。
花などはかまいませんが、動きのあるものは感度を上げて
ノーストロボで撮ることにします。
ご教授ありがとうございました。
Re: 内蔵ストロボの件で D1xから 2006/02/16(Thu) 21:53 No:17700 ID:iy3HTcbY
”> >若干動作の遅いD200だとタイミングをとるのが難しいですね。
>
> いやはや全く、これではチョット困りました。
> マニュアルでも難しいです。
> まさかD200でこうなるとは思いませんでした。
> 花などはかまいませんが、動きのあるものは感度を上げて
> ノーストロボで撮ることにします。
>
> ご教授ありがとうございました。
あらら(><)
自分はD1x,D2xを使用していますが、SB-28DXやSB-800でTTL/I-TTL撮影していても、プリ発光と本発光がほとんど見分けが付きません。D1x+SB-28DXの組み合わせよりD2x+SB-800の場合の方が若干本発光が遅い気がします。でも両者ともほとんど見分けが付かないほど早くとても気に入っています。
E-10や他社製のようにパッパッ・パッって感じのプリ発光と本発光が未で見て分かるような発効だと人物撮影の場合は赤目が軽減できるのですが、瞬きされてしまう可能性が激増してしまうのです。
D1x+SB-28DXやD2x+SB-800の様に一瞬ストロボの発光音が「チチッ」て感じで助かっています。
D200の内臓ストロボや外部ストロボの場合は「パッパッ・パッ」って感じで、プリ発光と本発光が目で見て分かるほどなのでしょうか?”
Re: 内蔵ストロボの件で おやじ 2006/02/16(Thu) 22:19 No:17707 ID:x4oVDKMA
> D200の内臓ストロボや外部ストロボの場合は「パッパッ・パッ」って感じで、プリ発光と本発光が目で見て分かるほどなのでしょうか?
ええ、その通りなんです。
チョットこれにはガッカリです。
表彰式で、賞状渡す瞬間のつもりが、渡した後でピカです。
個体差があるのかも知れませんが、一眼でこれは納得いかないです。
調整に出した方がいいのかなあ・・・。
Re: 内蔵ストロボの件で ムーミンパパ 2006/02/16(Thu) 22:44 No:17711 ID:cLKABAqY
原因は色々考えられるので、カメラは違いますが、
ちょっとD2HとSB800で試してみました
半押ししないで、一発でシャッターを切るようにすると、
明るい場所では、すぐ発光して、シャッターが切れますが、暗くてAFがあわないと、
赤い光をプリ発光して、フォーカスをあわせるのに時間がかかるようで、
1秒近くタイムラグがあります。
一度半押しにして、フォーカス(露出も)をあわせておけば、瞬時に切れます
AFに時間がかかっている感じはないでしょうか?
半押し状態でスタンバイしていれば、瞬時に切れるはずです
プリ発光が必ず必要なのか、どうかD200ではないのでわかりません。
そちらが原因かも知れませんが、赤目防止モードだと、
プリ発光は必ずしますし長いです。
あとは、後幕シンクロになっていないかとか、スローシンクロになっていないかとか
カメラの設定も今一度見て下さい
Re: 内蔵ストロボの件で ままま 2006/02/16(Thu) 23:03 No:17714 ID:a8XcNxqU
ちょっと手元にD200がないので確認できませんが、
D200には調光量をロックするFVロック機能があります。
これを使えばプリ発光しないでいきなり本発光できるんじゃないでしょうか?
お試しください。
Re: D200のボディの不満 ムーミンパパ 2006/02/16(Thu) 16:58 No:17669 ID:cLKABAqY
いや〜 一日ですごく参考になる投稿して頂きありがとうございます
やはりバッテリーは弱点のようですね、
その他、実際に購入しないとわからない、細かいところまでの感想
ありがとうございます
このクラスを買われる方は、シビアな評価をされると思いますけど
それを割り引いても、すこし使い手を選ぶカメラなのかも知れませんね
カメラの感想もさることながら、こだわる方が、それなりに満足して
使っているとわかり、ますます欲しくなります
Re: D200のボディの不満 くまのぷータロー 2006/02/16(Thu) 20:53 No:17690 ID:khyXcvVg
いろいろあって、面白いですね。
でも、これらの要望を全部取り入れたら、
D2Xより上位機種になっちゃいそうです。
> > 5)メモリーカードのカバーとノブ
> たしかに、このフタの位置だとD70などのように握っていてパコパコして
> ボディの剛性感に悪影響を及ぼさないのでメリットはあるけど、なんで
> 裏表が従来のニコンデジ一眼と逆なのか?
> ノブも誤操作を招きやすい形状ですね。D2のような蓋付きボタンがよさそう。
私、このノブもカバー位置も、入れる方向も、
結構気に入りました。
最初は違和感ありましたが、
変な角度が付いているより、まっすぐ横に入れる方が、
スッと入ります。
レバーも、1アクションで開く点、D2系よりイイかも、
Re: D200のボディの不満 M-KEY 2006/02/17(Fri) 00:27 No:17722 ID:D77Emywg
> いろいろあって、面白いですね。
> でも、これらの要望を全部取り入れたら、
> D2Xより上位機種になっちゃいそうです。
D2系とD200の併用ユーザーは多いでしょうから、なるべく共通化してほしい。
コスト要件の絡まない部分での差別化は必要ないかな〜ということなんです。
> 5)メモリーカードのカバーとノブ
>
> 私、このノブもカバー位置も、入れる方向も、
> 結構気に入りました。
> 最初は違和感ありましたが、
> 変な角度が付いているより、まっすぐ横に入れる方が、
> スッと入ります。
> レバーも、1アクションで開く点、D2系よりイイかも、
D1やD2も背面挿しですが、カメラに対して直角に挿せます。
が、横から挿入にかんしては、別に不満はありません。
というか、D100などのようにグリップ部のバッテリーとの干渉を
避ける為に斜挿しするよりは、D200方式が合理的だと思います。
しかし他のニコン機との併用だと、裏向きは誤挿入の原因になりそう。
また、ノブも誤操作というかカメラを持ち替えた時などに
不意に開いてしまう事が何度かありました。
D2の蓋式、銀塩のF4からのユーザーになら違和感はないと思われます。
フィルムカメラと違って、メディアの入れ替えの頻度は少ないので
開けやすさよりも不意に開かない事を重視した方がいいと思います。
Re: D200のボディの不満 オオツ 2006/02/16(Thu) 21:17 No:17697 ID:k9.yu4bI
メモリカードカバー開閉ノブ、フォーカスモードダイヤルのデザインが良くないと思っています。
カメラを肩にぶら下げて歩いていると、服や鞄に引っかかってしまい、モードが変わる、カバーが開いてしまうことが多々あります。みなさんはいかがでしょうか。
バッテリー交換の目安はVRレンズ使用時で4Gメモリ一枚です。
撮影能力のアップや大型ディスプレイの採用で仕方ないところかとは思いますが、少し残念。
私の場合は趣味の撮影で散歩しながら撮り歩くスタイルなので、それ以外は今のところ概ね問題を感じません。と言いますか、D70と比べて安心感高く、絵のまとめ方含め満足度は高いです。
プリ発光 M-KEY 2006/02/16(Thu) 23:48 No:17717 ID:Vp2khCIM
”> 自分はD1x,D2xを使用していますが、SB-28DXやSB-800でTTL/I-TTL撮影していても、プリ発光と本発光がほとんど見分けが付きません。D1x+SB-28DXの組み合わせよりD2x+SB-800の場合の方が若干本発光が遅い気がします。でも両者ともほとんど見分けが付かないほど早くとても気に入っています。
えーっと、D1シリーズ&D100+SB80DX以前とD2、D200等+SB-800では調光の方式が変わっています。
前者はD-TTL、後者はi-TTLです。
D-TTLでは、レリ−ズ→ミラーアップ→プリ発光(でシャッタ−前幕反射で調光)→
本発光となりますが、
i-TTLでは、レリ−ズ→プリ発光(サブミラーのよる反射で調光)→ミラーアップ→
本発光となります。
プリ発光が行われるのが、ミラーアップの前か後かが大きく違います。
実際のレリーズからのタイムラグはともかく、目視した場合は間にミラーの動作が入るので
i-TTLの方がパッパッと2回光っているのが分かりやすいですね。
D2の場合、カメラの動作が早いのですが、D200は若干遅いので支障が出やすいですね。
D70はもっとタイムラグを感じると思います。
まままさんのアドバイスであるFVロックを試してみました。
たしかに、プリ発光はキャンセルされるのでタイムラグは減ります。
今まで、FVロックは使わなかったのですが、勉強になりました。これは使う価値があります。
ただ、私の個体の場合、若干FVロックを使うと暗く写ります。(1/3EV程)”
Re: プリ発光 D1xから 2006/02/17(Fri) 00:45 No:17725 ID:iy3HTcbY
>M-KEYさんへ
有用な情報をありがとうございます。
D-TTLは早くて自分のお気に入りの一つでした。
i-TTLになっていかがな物かと、新宿のSCで多灯撮影時のタイムラグまで試させて頂いて
今ではSB800×2+SB600×1を購入してしまいました。
今となっては、SU800がもっと早くリリースして欲しいかったと悔やまれます。(笑)
>おやじさんへ
量販店や購入店に行かれて他のD200などでも試して見られて、同じようでしたら仕様かも知れません。(><)
Nikonのストロボ調光は早いのがカタログに無い良い点と思っていましたが残念です。
まままさんのFVロックが有用かもしれませんね。
>ムーミンパパさんへ
いつも書き込みやお写真を楽しく拝見させて頂いております。
おっしゃるように、AFが合焦していない時は、ピンが合うまでのタイムラグは大きいですね。
暗い時に赤く発光するのはAFイルミ(補助光)ですね。自分はオフにしていますが・・・
プリ発光は、レリーズした瞬間にストロボが光りますが、その中に3回(確か?)ほど発光していると思いました。最後のが本発光です。(D2系の場合は肉眼では見分けが付かないほど早いです。発光音で何とか判別が付くほどです。チチッって感じで)
なので、スレーブ対応の社外製ストロボなどをシンクロさせると、プリ発光にシンクロしてしまい、本発光では、スレーブ対応のストロボは使えないみたいです。
>まままさんへ
FVロックは自分も未使用でした。
今度機会が有りましたら勉強して使ってみます。
多灯撮影でも有用なのでしょうか?取り説読めって?(笑)
内蔵ストロボ(赤目防止)の件で にこんふあん 2006/02/17(Fri) 07:37 No:17737 ID:k9.yu4bI
赤目防止のセッティングについて教えていただけませんか。
深夜屋内での祭りでストロボを発光して撮影したのですが、人物の目が赤くなってしまったこと
があります(ほとんどの人)。瞳の瞳孔が大きく開いているかららしいのですが、内蔵ストロボでは赤目防止にセッチングしておいたおうが良いようです。外付けはまだ使用したことがありませんが、赤目防止
必要でしょうか?。銀塩カメラでは赤目防止あまり起きず(時々ある)で赤目防止のセッティングにしていませんでした。
内蔵ストロボの件 おやじ 2006/02/17(Fri) 09:17 No:17739 ID:VSRa0YOc
>ムーミンパパさん
>M−KEYさん
>D1Xからさん
いろいろ親身になってのアドバイス、ありがとうございました。
カメラの設定で、赤目防止を外したら早くなりました。
でも、これで家の猫撮ったら変な目になりましたが・・・。
動きのあるもの、動いてるものと、設定の使い分けが必要でした。
初心者なもんで、それに気づきませんでした。
このBBS、いつもこうありたいと思います。
Re: 内蔵ストロボ(赤目防止)の件で おやじ 2006/02/17(Fri) 09:23 No:17740 ID:VSRa0YOc
赤目防止、人物の集合写真などでは必要と思います。
私はいつも同じ設定にしてたんで、表彰式での賞状授与瞬間での撮影に失敗してしまいました。タイミング重視のときは、赤目防止を解除すればいいようです。
Re: D200のボディの不満 ひろ 2006/02/17(Fri) 22:05 No:17765 ID:Ynm/yPGs
1.バッテリーの持ちが悪い
連続してとれば7〜800、間空ければ4〜500カットだろう
バッテリーグリップも相変わらず安っぽい、
高級感のある素材で、EL4を使ったグリップでないかな
2、CFスロットのカバーのオープンレバー
服に引っかかって勝手にあいたことが数回あります、D2Xのやり方が開かなくいいと思う。
3、D2Xと姿は似てるが操作感が別物
再生ボタン等位置が違うのはいただけない
4、解像感は明らかに悪い
でも使用に特に問題はないけど遠景はあまり撮りたくない
細かい点を上げるとキリがないけど、だから駄目だという点は一つもないです。
ただ、下克上は特に感じません。
Re: D200のボディの不満 KNN 2006/02/18(Sat) 00:14 No:17773 ID:tvjkZ2.Q
縞、電池の持ち以外で
一個だけ不満がある。
『シャッターボタンの感触』
D2H、D1X、もちろんF5よりも半押しから切れるのが深い感じがする。
半押しも他より深いように感じる。
小型で重量が上記より軽いせいでそう感じるのかもしれませんが・・・
Re: D200のボディの不満 慈仰 2006/02/18(Sat) 10:11 No:17789 ID:cH5W1wbc
ムーミンパパさん、こんにちは。
私がボディで不満なのは、って、ボディじゃ無いかも知れませんが、
「目当てカバー」の材質です。
細かなホコリがすぐに付いて、拭いても取れません。
息で吹き飛ばしたりしていますが、ティッシュで拭いたりしたら悲惨です。
D100と同じ材質みたいなので、これはなんとかして欲しいと思います。
形も下が微妙に開いていてちょっとだらしない形に感じます。
もう少しカチッとした引き締まった形が良かったな〜。
あと、ACコードを挿してから、下のUSBジャックのフタを開こうとすると、
ACコードが邪魔して開きません。一度ACコードを抜かなければならないので不便です。
それと、AE-Lのボタンが、ちょっと遠いかな。親指をグッと伸ばさなければ届かないので、
あとボタン半分グリップ側にあって欲しかったです。
FVロックのボタンは、フォーカスエリアワイド切り替えに変更していますが、
ボタンを押しながら、サブダイヤルを回さなければならないので、結構手がキツイ姿勢を強いられます。
メインダイヤルで変更できるような仕様にならないもんかと感じてます。
最後に、マルチセレクターの節度の無さは、皆さんが仰っている通りですね。
D100から乗り換えた時は、かなり戸惑いました。今もまだ戸惑うことがあります。
と、こんな感じでしょうか。
でもそれ以上に、とってもステキなカメラだと思います。