乗り替え検討中 こえだむーちょα 2006/05/07(Sun) 00:05 No:20074 ID:EQrVNIDY
はじめまして、こえだむーちょαというものです。

D200と30Dで悩んでいまして、EFレンズを持っていたので30Dを買いました。
でも、先日D200を触らせてもらった時の感触が忘れられず乗換えを検討しております。
まだEFレンズも安いのを2本しか持っていないので、乗り換えるなら早いほうがよいかなと思いました。
高感度の評判があまりよく無いようですが、私の場合はISO400まで使えればよいかなと思っております。
乗り換えについてはどう思われるでしょうか?
D200からEOSに乗り換える人をたまに見かけるので、ちょっと心配になりました。
ご自分の感覚を信じましょう あるふぁ〜 2006/05/07(Sun) 00:36 No:20076 ID:k9.yu4bI
ご本人と腕前、使用目的、レンズ資産、購入予算などすべてにわたって同じという人などいません。撮影するのはあなたご自身です。中級機を使用するだけのレベルの方なのですから、他の方の動向などあまりこだわらず選んでください。
Re:ご自分の感覚を信じましょう こえだむーちょα 2006/05/07(Sun) 02:09 No:20082 ID:bV.FG7Fc
 >>20076
返信ありがとうございます。
うーん、そうですねぇ。
やっぱり自分で使うのですから自分で決めないといけませんね。
レンズによります. 両カメ使い 2006/05/07(Sun) 09:46 No:20091 ID:PQ0O4pkg
 >>20082
EFレンズの安いのしか使われていないで,乗り換え検討されるのは待った方が良いかと.
D200にされたとしても,例えばNikkorでもVR24-120等ダメダメレンズを使えば,
ガッカリされるかと思います.
メカ的な感覚(シャッター等)の好みにのみ拘るなら話は別ですが,
良い写真を撮りたいという意味ではどちらのメーカーだったとしても,
結局はレンズに左右されるのかと思います.
一長一短 gojira 2006/05/07(Sun) 03:27 No:20086 ID:jlF2CZyI
キャノンは輝度重視で、色情報が貧弱です。

たとえば、髪の毛を拡大していくとニコンは色ノイズが見えます。一方、キャノンは解像していますが、色は絵の具のようにベタッとしています。また、ハイライトに色が乗りません。それぞれ信号処理に違いがありますので、単にノイズが目立つかどうかで判断されな方が良いと思います。

それと、D2xを触ってみましたか?また欲が出るようなら最初から上を取っておくのが経済的です。
Re: 一長一短 D1から1DMk2 2006/05/08(Mon) 00:11 No:20111 ID:AdcKTLV.
 >>20086
gojiraさん

> キャノンは輝度重視で、色情報が貧弱です。
> それぞれ信号処理に違いがありますので、・・

本スレからずれてしまいますが・・。
具体的に画像にどのような違いが出てくるのか、もう少し詳しく教えて頂けないでしょうか。
Re: 乗り替え検討中 にこんふあん 2006/05/07(Sun) 08:34 No:20089 ID:k9.yu4bI
》 こえだむーちょα さん
> 高感度の評判があまりよく無いようですが、私の場合はISO400まで使えればよいかなと思っております。
> 乗り換えについてはどう思われるでしょうか?
連休中は気持ちの良い青空で、この写真は撮影当日の初コマをISO800で間違えて
撮ってしまいました。でもあとでPCで見てみるとなんら問題のない画像だと感じました。

ノイズや色、解像度等は、後処理の方法でどのようにでもなりますので自分にあったカメラ
、現像方法を探されてはどうでしょうか。
 
NIKONを試したいのでしたら、自分のコンパクトFを持参し店頭でノンフラッシュ試撮をし自分で画像調整されてはいかがでしょうか。写真の良し悪し基準や画像調整は人により異なりますから。
人の評判・意見だけではわかりませんよ 一応ユーザー 2006/05/07(Sun) 10:55 No:20092 ID:k9.yu4bI
http://www.photozone.de/8Reviews/index.html
のAFニッコール50mmF1.8DにISO800の画像が、また、
85mm F1,8Dの評価のページにISO400、200の画像が
あります。
私はどれも問題なく使えるレベルだと思ってます。”
Re: 乗り替え検討中 ksb 2006/05/07(Sun) 13:10 No:20096 ID:k9.yu4bI
> はじめまして、こえだむーちょαというものです。
>
> D200と30Dで悩んでいまして、EFレンズを持っていたので30Dを買いました。
> でも、先日D200を触らせてもらった時の感触が忘れられず乗換えを検討しております。
> まだEFレンズも安いのを2本しか持っていないので、乗り換えるなら早いほうがよいかなと思いました。
> 高感度の評判があまりよく無いようですが、私の場合はISO400まで使えればよいかなと思っております。
> 乗り換えについてはどう思われるでしょうか?
> D200からEOSに乗り換える人をたまに見かけるので、ちょっと心配になりました。

僕もD200使ってるけど、やっぱりカメラ部分はいいね
F6も持ってるんだけど、質感というか使用感はそれなりに近いものがある
僕はD200ではISO400まではためらいなく上げる
それでも足りない場合はやむを得ず上げてしまうけどね
ISO400までなら十分常用レベルだと思うけど
Re: 乗り替え検討中 こえだむーちょα 2006/05/07(Sun) 16:47 No:20101 ID:bV.FG7Fc
皆様たくさんの返信ありがとうございます。
気持ちは乗り換えの方向に傾いています。
ずっとEOSユーザーだったのですが、
D200を触ってしまってから、30Dで撮っていると何か物足りなく感じるようになってしまったんです。
高感度も自分の使い方では大丈夫そうです。
比べればきりがありません。 tombow 2006/05/07(Sun) 19:15 No:20102 ID:umXHjE4U
 >>20101
私は別に人が何と言おうと気になりません。
D2H、D200使っていますが持つ喜び質感にとても満足しています。
カメラを使う喜びを与えてくれますね。
マニュアルレンズの操作性も良いし楽に使えます。
画面に張付いてやれノイズが何とやら・・・趣味の違いですね。
PLANAR T*1.4/50mmとても良く写りますよ。
自分の満足のデジカメライフをどうぞ。
人それぞれは当然だけど... 第三者 2006/05/07(Sun) 22:42 No:20105 ID:Os9dYecE
 >>20102
>画面に張付いてやれノイズが何とやら・・・趣味の違いですね。
こんないやらしい書き方する必要があるのかしら?

デジタルカメラである以上、デジタルデータの作成が第一義であるはず。その本分を差し置いて「持つ喜び」だの「質感」だの「使う喜び」だのと・・・確かに、趣味の違いを感じます。

添付の写真はEOS 5D+SIGMA 50mmF2.8 ISO400 1/332 F2.8。サイズ制限のため80%にリサイズしています。低ノイズだからこそグラデーションが活きてくると思うのですがいかがでしょうか?デジタルにフィルムのテイストを求めてノイズを加える人もいるようですが、僕の花撮りにノイズは不要です。

それにしても、520KB程度の写真で「語る」のは、やっぱり無理があるんじゃないかなぁ…
Re: 人それぞれは当然だけど... 屋根の上の海月 2006/05/08(Mon) 00:00 No:20110 ID:VwMmv5SY
 >>20105
>>第三者さん

 ここはニコンデジタル専用ですからニコン機をお勧めするのは当然ですよ。
 ただ、そのお勧めの方法に問題があることも事実だと思いますけど。

 そもそも、ここは一般ユーザーが趣味の為に使うカメラについて論じる場所ですから、カメラの何処に魅力を感じようと、それこそ人それぞれです。
 プロでは無いのですから、出て来る画像の質以外の部分が購入の主動機になっても別に問題では無いでしょう。
そうそう、ちょっと同じ意見 はらぺーにょん 2006/05/08(Mon) 01:03 No:20112 ID:Ux9BoeAk
 >>20105
ニコンのBBSでニコン機薦めるのは当然なんだけど、なんで大抵の場合、D200やD2X前提で話が進むんですかねー。

>>画面に張付いてやれノイズが何とやら・・・趣味の違いですね。
>こんないやらしい書き方する必要があるのかしら?

そうなんだよねー。すぐにニコン派キャノン派みたいに2分して話を進めたがる人がいるけど、すくなくとも他社なんて考える前に、D50やD70sはD200やD2Xみたいな汚いノイズは出てこないんだけど。
ノイズがあったほうが銀塩の粒子っぽくてイイ!派の人から見たら、D50なんかは上位機との差別化で仕方なくノイズ取っちゃったみたいな感じなの?(笑)

それとも端から10万円以下の廉価機なんて馬鹿にされちゃってるのかな?
Re: そうそう、ちょっと同じ意見 ムーミンパパ 2006/05/08(Mon) 05:37 No:20118 ID:XRcNFBZ.
 >>20112
> ノイズがあったほうが銀塩の粒子っぽくてイイ!派の人から見たら、D50なんかは上位機との差別化で仕方なくノイズ取っちゃったみたいな感じなの?(笑)

差別化かどうかは知らないですけど、あんまり好きでないことは確かです
Re: そうそう、ちょっと同じ意見 第三者 2006/05/08(Mon) 10:11 No:20121 ID:NuH8cZYE
 >>20112
「質感」や「使う喜び」にこだわる人は、ノイズを気にしたりピクセル等倍で語る人を小馬鹿にしてもいいのですか?って問いかけだったんですけど、 屋根の上の海月さんやはらぺーにょんさんには僕の意図を汲んでいただけたようなので安心しました。

タイトルにも書いたように、人それぞれってのが当たり前なんですよね。人に迷惑をかけたり、法に触れたりしない限り、他人の趣味は認めてあげたいと、僕は思います。
Re: 乗り替え検討中 うしくん 2006/05/11(Thu) 20:25 No:20282 ID:38LkChhI
 >>20101
はじめまして。

> 気持ちは乗り換えの方向に傾いています。
> ずっとEOSユーザーだったのですが、
> D200を触ってしまってから、30Dで撮っていると何か物足りなく感じるようにな> ってしまったんです。

例の縞々が気にならないということを納得されているなら,高感度は気にならないと
おっしゃっているので乗り換えたらよいと思います。ただ今後,腕が上がってきたときに
(パソコンで等倍表示をみて気になるような事態になったときに)そういう問題も気に
なるなと思えるようにならないとは言い切れないと少しでも思えるのであれば,しばらく
まって,ニコンから縞々問題が解決できましたというアナウンスがあるまで待つのも一つの方法かと思います。
Re: 乗り替え検討中 ムーミンパパ 2006/05/11(Thu) 21:55 No:20287 ID:0XLB8MZg
 >>20282
> おっしゃっているので乗り換えたらよいと思います。ただ今後,腕が上がってきたときに
> (パソコンで等倍表示をみて気になるような事態になったときに)そういう問題も気に
> なるなと思えるようにならないとは言い切れないと少しでも思えるのであれば,しばらく
> まって,ニコンから縞々問題が解決できましたというアナウンスがあるまで待つのも一つの方法かと思います。

写真の腕が上がることと等倍表示で見ることがリンクしているとは思いませんが
Re: 乗り替え検討中 うしくん 2006/05/11(Thu) 22:17 No:20290 ID:38LkChhI
 >>20287
> 写真の腕が上がることと等倍表示で見ることがリンクしているとは思いませんが

少なくとも,自分の写真の細かいところがどういう写りをしているか,など
気になるようになってくれば,等倍表示で見ることもあると思いますよ。
あなたがリンクしなくても,私はリンクします。
Re: 乗り替え検討中 ムーミンパパ 2006/05/11(Thu) 22:29 No:20292 ID:0XLB8MZg
 >>20290
腕が上がる=写真がよくなる ということでしょうけど
いい写真の判断基準は色々ですので、断定的に述べられると
反論したくなるだけです
失礼致しました
Re: 人それぞれは当然だけど... y 2006/05/08(Mon) 12:59 No:20127 ID:rcAqvLEY
 >>20105
> デジタルカメラである以上、デジタルデータの作成が第一義であるはず。その本分を差し置いて「持つ喜び」だの「質感」だの「使う喜び」だのと・・・確かに、趣味の違いを感じます。

個人的には、カメラの質感で写真は撮れないと思っている方なので、画質に重点を置いてくれた方がありがたいのですが(ただ、使いつぶすかのような勢いで使い倒す方なので丈夫なボディの方がありがたいですが)。
いかんせん。Nikonにはそのようなデジカメがないので。ない選択肢から選ぶしかないと言うのが僕にとっての現状です。
じゃあ、S3は?っていうと流石に、ボディの側で僕の望みを大きく割り込みすぎますし。
あれでは僕が撮りたいスタイルで、撮りたいものが撮れないので。

個人的には、今のD200の画質で納得して使えるのはISO100だけです。
ISO200を使うのはやはり躊躇を感じます。
ISO400は、先に紹介した画像のように斑点がでて穴が開いたような感じになるので正直なかなか使う気になれません(というか使っていません)。
それが絶対の感覚で、他の人もそうでなければいけないとか。
それが分からない人は見る目がないとは言いません。
でも、こういう話をすると、ISO400でも全然平気とか、ISO800でも全然綺麗という声ばかりで、偉い勢いで非難轟々になってまともに話す機会すら失いかねない勢いになってしまいます。

でも、逆にNikonがホントにそう(今のISO400、800でも全然OKと)勘違いしてしまわないか、そっちの方が心配になってきます。
何せ、Nikon自身がD2XをISO400までなら1D2以上、ISO800でも1D2と同等とか言ってしまうくらいですから。
ユーザーまで↑こんなことを言いだして、Nikonが本気にしたらかなり怖いと思います。
ボディのデキやレンズ自体は基本的にNikonを気に入っていますし。すでにNikonに突っ込みすぎていて、なかなか他のメーカーに鞍替えというわけには行きませんが。
全然平気みたいな意見ばかりがまかり通るようになるのは、かなり怖いと思います。
今でさえシェア比は、以前より開いています。
この手の話をすると気に入らない奴はCanonに行けとよく言われますが、ホントにみんなCanonにいったらNikonつぶれますよ?(つぶれるはいいすぎでも、さらにシェアを落として。開発サイクルがPentax並になることはないとはいえないのではないでしょうか)
ここらでNikonも悔い改めてくれないと。

と僕は思うのですが。
乗り換えましょう! F6Digital 2006/05/08(Mon) 19:07 No:20132 ID:k9.yu4bI
 >>20127
これからはノイズレスで立体感のある画像を吐き出すカメラが出てくると思います。
ISOも3200とかそんなレベルではなく、32000とか64000とか、
いまでは考えられない数値を「めざして」開発していくのではないでしょうか。

あくまで「めざして」ですよ!

>こえだむーちょαさん

「D200を触らせてもらった時の感触が忘れられず」にいるのですから、
乗り換えで後悔はしないと思いますよ。
画質に関してはどちらも問題ないでしょう。
だってプロでも使ってる人がいるわけですし、
まわりで騒ぐほど大きな問題ではないですよ!

ただ誤解のないように言っておきますが、
現状で満足って言うことではありませんので、念のため。

手に入れたら素敵な写真を撮ってUPしてくださいネ!
Re: 乗り換えましょう! morimori 2006/05/09(Tue) 00:48 No:20141 ID:kDd3W0rw
 >>20132
自分で決めましょうよ。
ムーミンパパさんは30Dの画像ががっかりとありますけど私は逆でD200の画像にはがっかりしてD70sにでもするか?とも思いましたが30Dが気に入ってキヤノンに変更しました。
質感もD200が上だと思いますけど所詮はデジ1ですからね。5年使えたらもう充分でしょう。その点は銀塩のようにずっと使えるモノではないと思った方がいいかもしれません。
現にD100は未だに所有してますけど外見はちゃっとしてますよ。プラっぽくもなくどっしりとその存在感は持ってるデジ1ではNO1ですが絵はちょっと時代遅れですね。風景専門のraw限定です。30Dは5年は持ちますよ♪。私はキヤノンの絵作りの方が好きですし、加工も少なくて楽です。撮る対象にもよると思いますがD200も30Dも遜色ないと思います。
Re: 人それぞれは当然だけど... Gyong Nam 2006/05/10(Wed) 22:27 No:20216 ID:k9.yu4bI
 >>20127
本当におっしゃるとおりだと思います。

いくら良いものを作ったところで、キヤノンがシェアのぶつかる分野ですでに良いものを作っていて、それが市場に受け入れられてしまえば結局MamiyaZDの二の舞です。これは後にフルサイズ進出の時にニコンにとっての大きな危機が訪れうるということだと思います。

さらに画質が良い機種であれば、メインの新機種が万が一の時のためにサブに残して置いたとしても、メインからそれほど見劣りすることなく使用できますが、作りが良くても画質に不満の残る一時しのぎのサブには何のメリットもありません。

画質は良くなる。つまり、画質を追求していく過程で一般に買い替えが前提とされている時点で、ニコンは作りといった外見を繕うよりも、内面である画質にもっと目をむけるべきだと思います。

嫌ですよ。自分の選んだメーカーが営業譲渡されたなんてニュースを聞くことになるのは。
すきな人はそれで良いと言うわけにはいかないんでしょうか? book 2006/05/10(Wed) 22:52 No:20217 ID:rnmkYs1o
 >>20216
初めて書き込みします。
私はニコンが好きでニコンのデジカメを使いはじめました。
一長一短があるでしょうが私はニコンの魅力を感じてます。
D100、D200と使いそれなりに満足してます。
販売強化月間 カメラ屋 2006/05/10(Wed) 23:10 No:20218 ID:v3IumJeU
 >>20217
キャノンからニコンでも、ニコンからキャノンでも、ウチはどちらでも、結構です。
Re: 販売強化月間 カメラ屋 2006/05/10(Wed) 23:16 No:20219 ID:v3IumJeU
 >>20218
> キャノンからニコンでも、ニコンからキャノンでも、ウチはどちらでも、結構です。

》 book さんへと、なってました。失礼しました。皆様へです。
Re: 販売強化月間 haru 2006/05/10(Wed) 23:19 No:20220 ID:ibYizwvI
 >>20218
キャノンとnikonとどちらが利潤が上がりますか?
Re: 販売強化月間 digic 2006/05/10(Wed) 23:39 No:20221 ID:wlLefKE6
 >>20218
>キャノンからニコンでも、ニコンからキャノンでも、ウチはどちらでも、結構です。
久々に笑わしてもらいました。^^;
いやぁ〜 やっぱり、お笑いはイイですねぇ〜♪
カメラ屋さん、楽しい一時、ありがとう! ^^
Re: 人それぞれは当然だけど... あーら 2006/05/11(Thu) 00:12 No:20222 ID:/.r.BD.2
 >>20216
> さらに画質が良い機種であれば、メインの新機種が万が一の時のためにサブに残して置いたとしても、メインからそれほど見劣りすることなく使用できますが、作りが良くても画質に不満の残る一時しのぎのサブには何のメリットもありません。

ニコン機の場合は、必ず「画質が良くない」という論調になってしまいますが、単に「画質が」としてしまうことには非常に違和感を感じます。
そのように書き込んだ人も、「画質に難があるのは高感度の話だ」と指摘を受ければ「そのとおり」と応じていることが多いようです。高感度の画質は、ISO200でも厳しいと言う人から、ISO800までは実用という人まで実に様々です。多くの人は、ISO100ならまったっく問題ないと思っているでしょう。また、三脚を据えて風景を撮る人に高感度がどれほど重要かという問題もあります。正に、人それぞれということでしょう。
ISO100から、画質が他社に著しく劣るというのならともかく、一時しのぎのサブにもならないカメラだというような書き方はどんなものでしょうか。

> 画質は良くなる。つまり、画質を追求していく過程で一般に買い替えが前提とされている時点で、ニコンは作りといった外見を繕うよりも、内面である画質にもっと目をむけるべきだと思います。

ボディのつくりをよくすることは、「外見を繕う」というのとは全く違うのではないでしょうか。上でも、カメラの質感が良くてもグラデーションがきれいに表現できなくては...というようなことを書いている人がいましたが、写真による映像表現ははきれいな絵を撮ることがすべてではないはずです。どなたかが書いていたように、多少画質が荒れていてもすばらしい瞬間を切り取ることが重要なこともあるでしょう。そのときに、「使っていて気持ちの良いカメラ」ということにも重要な意味があると思います。

もちろん、「高感度」で「きれいな絵」が撮れるに越したことはないので、そんな機種が出れば買い足しますが、今使っている機種も立派なサブになると思っています(あ、私はニコンユーザーです)。
Re: 人それぞれは当然だけど... y 2006/05/11(Thu) 08:52 No:20224 ID:rcAqvLEY
 >>20222
> そのように書き込んだ人も、「画質に難があるのは高感度の話だ」と指摘を受ければ「そのとおり」と応じていることが多いようです。高感度の画質は、ISO200でも厳しい

ですが、画質をいう場合にISO100に限定するのもやはり違和感があります。
デジタル一眼レフの画質とはISO感度を上げた場合もひっくるめて全体を指すと考えてもいい時代になったのではないでしょうか(実際CanonだとISO1600で家族を撮った画像をバンバンアップされている方がいらっしゃるくらいISO1600もすでに実用、一般的な感度になりつつあるようですし。ISO1600は銀塩時代にも使ったことがない非常用で、使わないから無視していいという時代ではないような気がします)。
ISO100さえ画質が良ければそれでいいのでしょうか。
ISO100だけで乗り切れる撮影しかされないという方の方が小数なのではないでしょうか?
統計を取ったことはないので分かりませんが。

コンパクトデジカメですら、トレンドは高感度です。
コンパクトデジカメにしてはというエクスキューズがつきますが、FujiのF10、F11、F30ならISO400くらいは平気で使います。コンパクトデジカメのISO400でこれだけ撮れれば大したものだという意味でですが。
それがデジタル一眼レフでも、エクスキューズが必要なのでしょうか?
Nikonのデジタル一眼レフでこれだけ撮れれば大したものだと?
僕は、デジタル一眼レフまで持ち出して撮るなら、画質面でそんなエクスキューズをつけるのは嫌です。たかだかISO400程度で。
結果、F10はISO400まで使うけど、D200はISO320までしか使わないという逆転現象に陥っています。もちろん、よほどのことがない限りD200のISO400の方が綺麗だとは思いますが(件の斑点が出て穴が開いたようにならなければ)。

> 多少画質が荒れていてもすばらしい瞬間を切り取ることが重要なこともあるでしょう。そのときに、「使っていて気持ちの良いカメラ」ということにも重要な意味があると思います。

その辺を持ち出すと撮れれば何でもOKみたいになるのでどうかと思います。

Nikonはここしばらくの、時代のトレンドからは外れてきている気がします。
あまりに読みを外しすぎると、コニミノみたいなことにならないとも限りません。
雑誌の記事にもありましたが、コニカもミノルタもデジカメが1000万台市場になるのと2005年と見ていたそうですが、実際は2000年に1000万台市場になり読みの遅さが致命傷になったということでした。
Nikonもこのトレンドの読みを外れたことが、今のシェア比53% vs 29%なのではないでしょうか?
その読みの外れを残ったユーザーだけが、無闇にかばいすぎれば結局このシェア比は開く一方で、結果開発リソースの削減という、不利益になってユーザーに還元されるのではないでしょうか。
文句も言わずに静かにCanonに移行するだけなら、このシェア比って開くだけの気がします。
Re: 人それぞれは当然だけど... フォレスト 2006/05/11(Thu) 09:52 No:20226 ID:wo.UU6fk
 >>20224
> その読みの外れを残ったユーザーだけが、無闇にかばいすぎれば結局このシェア比は開く一方で、結果開発リソースの削減という、不利益になってユーザーに還元されるのではないでしょうか。

これは、ニコンという会社に対して高感度の性能に対しての強い要望などをやめてしまえ
ば、ニコンの経営陣は今のトレンドに気づかずに、道を誤りシュア比は開く一方になる。
というような意味だと思いますが、それはそのとおりだと思います。

しかし、これからデジイチを選ぶ、またキヤノンからニコンへの乗り換えを考えている、
その情報収集にこの場を選んだ人に対し、それぞれの感じる許容範囲を無視して、
「高感度は全然だめだよ」というスタンスには疑問を感じます。

既にニコンのユーザーは、それぞれの許容範囲を持っている訳ですし、また高感度ノイズ
とうまくつきあっている人もいたりするわけですし、高感度に対する考え方は人それぞれ
でいいのではないでしょうか?

逆に私は、ここで、高感度の画質が一眼レフの性能を左右するすべてかのように論評する
ことを聞いたデジイチユーザー予備軍が、ひょっとすると高感度の画質については許容範
囲だったかも知れないのに、頭からニコンの高感度は全く使えないと思いこんで他社に流
れることの方が気になります。

> 文句も言わずに静かにCanonに移行するだけなら、このシェア比って開くだけの気がします。

ここで文句をいってキヤノンに移行しても、それをニコンが見て「大変だ!何とかしなく
ては」と思うとは到底考えられません。むしろ、ニコンを買おうかと思っていた人が「や
っぱりニコンはやめてキヤノンにしよう」と思うだけだと思います。

文句をいうならば、ニコンに対してだろうと思います。私も高感度ノイズは、許容範囲
ではあるのですが、あえてニコンからのアンケートには、高感度性能の向上を要望として
挙げました。
Re: 人それぞれは当然だけど... y 2006/05/11(Thu) 10:52 No:20228 ID:rcAqvLEY
 >>20226
> とうまくつきあっている人もいたりするわけですし、高感度に対する考え方は人それぞれ
> でいいのではないでしょうか?

それはもちろんそうだと思います。
が、高感度の画質の話をすると、えらい勢いで非難(高感度の画質に疑問を持つ人間に対する人への)をされる方が多いのも事実。
論調は嫌ならCanonへ行けと。
そのややショートな発想には疑問を感じるというだけで、ISO100オンリーでしか使わない、自分にとっては満足だというのまで否定しようとは思いません。

> 逆に私は、ここで、高感度の画質が一眼レフの性能を左右するすべてかのように論評する
> ことを聞いたデジイチユーザー予備軍が、ひょっとすると高感度の画質については許容範
> 囲だったかも知れないのに、頭からニコンの高感度は全く使えないと思いこんで他社に流
> れることの方が気になります。

その程度のことを自分で判断できないのであれば、所詮ここでないどこかで他人に踊らされる選択しかできないでしょう。店員さんに、D200にはイメージプログラムがないから30Dの方がといわれて30Dを買ってしまうかも知れない。ここでの情報では、Nikonの高感度でも平気と思っていざ店に出かけたら、詳しそうな店員さんにCanonの方がといわれてだけでぐらつくかも知れない。
ここで、そこまでそんな判断能力を他人任せにしている人のことを一から十まで面倒を見ながら発言などできないと思っています。
自分で情報を整理することが出来ない人のことを無理に配慮することはないと思います。
さらに、Canonの方が高感度の画質がいいんだここで聞いて信じ込んで、Canonを買ってもその人はハッピーなんじゃないでしょうか?
他人のお墨付きまで貰えて、ハッピーじゃないでしょうか。


> ここで文句をいってキヤノンに移行しても、それをニコンが見て「大変だ!何とかしなく

高感度の問題というのは別にここ(このBBS)に限った話ではないと思います。
もちろん僕もアンケートには高感度の話は書いています。
が、逆にここでは高感度の話は禁止とする意味もないと思います。
高感度の画質 Unauthorised 2006/05/11(Thu) 11:34 No:20232 ID:tnHWYQfs
 >>20228
フォレスト> とうまくつきあっている人もいたりするわけですし、高感度に対する考え方は人それぞれ
フォレスト> でいいのではないでしょうか?

に対して

y> それはもちろんそうだと思います。

とおっしゃっている以上、

フォレスト> 文句をいうならば、ニコンに対してだろうと思います。

ということに尽きるのでは、と思います。すると、結びの

y> が、逆にここでは高感度の話は禁止とする意味もないと思います。

とする意図が非常に見えにくいです。ひょっとすると

y> 高感度の画質の話をすると、えらい勢いで非難(高感度の画質に疑問を持つ人間に対する人への)をされる方が多いのも事実。
y> 論調は嫌ならCanonへ行けと。

と主張されている方々を(根気よくも!)からかっているだけなのではないでしょうか? 
Re: 高感度の画質 y 2006/05/11(Thu) 11:47 No:20233 ID:rcAqvLEY
 >>20232
> y> が、逆にここでは高感度の話は禁止とする意味もないと思います。
>
> とする意図が非常に見えにくいです。ひょっとすると

アンケートが今のところ一番Nikonに直結した意思表示の方法ですが、アンケート答えることと、BBSで話題になることは次元の異なる問題だと思います。
アンケートで1から10まですむ。後は必要ないというのであれば、BBSの存在意義全てを否定しかねません。
アンケートはアンケート、BBSはBBSであるからこそ、BBSで高感度が話題にのぼることもありでしょうという意味です。
アンケートを持ち出されるというのは、ここで高感度の話をしてもNikonには伝わらないから、ここで高感度の話しはするなと暗にいわれているのではないでしょうか?
アンケートに答えたら、BBSで高感度の話題をすることは禁止しないといけないのでしょうか?
自然発生的にこういう話題が出ることはかまわないのではないかと思います。
ユーザーが集うBBSですし。
使っていれば、いろんな話題がでるのがユーザーの集うBBSだと思います。
あえて、褒め称える方向以外の話題を禁止するというイデオロギーを持ち込むことはないのではないでしょうか?

> と主張されている方々を(根気よくも!)からかっているだけなのではないでしょうか? 
からかっている気はないですけど?
逆いうとよくCanonにいけとからかわれていますが。
主張の仕方 Unauthorised 2006/05/11(Thu) 13:52 No:20253 ID:j.uXuHF6
 >>20233

y> あえて、褒め称える方向以外の話題を禁止するというイデオロギーを持ち込むことはないので
y> はないでしょうか?

どなたか、そのような主張をなさっているのでしょうか。:-P

これまで何度となく言われていることですが、
不満のある人は不満をことある毎に表明するかもしれませんが、
満足している人はこのような場に何度となくそれを書き込んだりしないものでしょう。

でも不満を持っている人はそうではない。
現に不満があるんだから何度繰り返して書き込もうが事実は事実だろ!的に(不満を持っている人に言わせればそれは機能的な不備なんでしょうし)いくらでも理由がつくわけです。

でも同じ主張を繰り返し書くことの意図が判らないのですよ。
話題として一体どう展開したいのか。
別の話題へと繋がるような何らかの意図がおありになるなら、それを第一に書くべきだと思います。

y> からかっている気はないですけど?
y> 逆いうとよくCanonにいけとからかわれていますが。

想像ですが、そのようなことをおっしゃっている人にとっては
あれはからかっているつもりではなくて本音ですよね。:-P

あと、記事のタイトルのことでひとつ。自分なりの主張というものがおありならば、
返信のお仕着せのタイトルをそのまま使わずに、
内容的により適切なタイトルをつけて投稿なさってはいかかでしょうか? 
Re: 主張の仕方 y 2006/05/11(Thu) 14:24 No:20256 ID:rcAqvLEY
 >>20253
> どなたか、そのような主張をなさっているのでしょうか。:-P

D200のβサンプルが公開されたあたりから過去ログをご覧になれば分かるかと思います。
あえて僕が名指しせずとも。

> 不満のある人は不満をことある毎に表明するかもしれませんが、
> 満足している人はこのような場に何度となくそれを書き込んだりしないものでしょう。

そうでしょうか?
満足している〜という発言も結構あると思います。

> 現に不満があるんだから何度繰り返して書き込もうが事実は事実だろ!的に(不満を持っている人に言わせればそれは機能的な不備なんでしょうし)いくらでも理由がつくわけです。

別段、不満があるというスレッドをことあるごとにたてているわけでなし。
話の流れとして出てきただけではないでしょうか?
話の流れというのは、無理にコントロールできるものでなし。
出たらでたでいいんじゃないでしょうか。
そこに無理にコントロールを入れようとするのがイデオロギー的だといっているわけで。
BBSの話の流れというのは放っておくのがいいと思っています。
明らかに人をけなすのを目的にしているのなら別ですが。

> でも同じ主張を繰り返し書くことの意図が判らないのですよ。
> 話題として一体どう展開したいのか。

前述の通りです。

> 別の話題へと繋がるような何らかの意図がおありになるなら、それを第一に書くべきだと思います。

BBSに随分イデオロギーを求めるのですね?
BBSとはそれくらい雑多なものでいいと思っています。
その中で各々が必要な情報を取り出せればいいのであって、1つの観念に収束されなければいけないということはないと思っています。

> あと、記事のタイトルのことでひとつ。自分なりの主張というものがおありならば、
> 返信のお仕着せのタイトルをそのまま使わずに、

別にタイトルを付けて主張しようとも思わないので、レスポンスとしてはre:ですませてしまうのが僕の好みですので。
イデオロギー Unauthorised 2006/05/11(Thu) 15:03 No:20263 ID:j.uXuHF6
 >>20256

me> 別の話題へと繋がるような何らかの意図がおありになるなら、それを第一に書くべきだと思います。

y> BBSに随分イデオロギーを求めるのですね?

どういうことでしょうか。意図があるなら書けばいいし、
なければ書き様がないというだけでは。それがイデオロギーなんですか? 

# 何でここでイデオロギーが出てくるのか知りませんけど、
# 反イデオロギーだって立派なイデオロギーだと思いますよ。

わたしとしては今まで過激な主張をしているつもりはまったくありません。
Re: 人それぞれは当然だけど.. Gyong Nam 2006/05/14(Sun) 00:29 No:20406 ID:k9.yu4bI
 >>20222
》あーら さん

 
>ISO100から、画質が他社に著しく劣るというのならともかく、一時しのぎのサブにもならないカメラだというような書き方はどんなものでしょうか。

ある人にとってISO100さえ良ければカメラとして満足かもしれませんが、今の時勢にそれでは満足できない人間もいるということです。少なくとも、今後ニコンが奮起し、ノイズ対策に取り組んでくださった結果、出てきた新機種と現行機種であるD200はノイズについては大きく乖離しているでしょう。(といいますか、それくらい乖離していない限り、現状、キヤノンと少なくとも一段分、個人的には2段弱は違うのではないかと思う高感度画質を比べる限りにおいて、ニコンにはあまり明るい未来がないように思います。)

そうなった時、ISO100以外でも撮りたいと考える人間にとっては現行機は、新機種と同じスタンスで撮影できないという意味で、サブになりえないわけです。

>どなたかが書いていたように、多少画質が荒れていてもすばらしい瞬間を切り取ることが重要なこともあるでしょう。そのときに、「使っていて気持ちの良いカメラ」ということにも重要な意味があると思います。

これも人それぞれでしょうね。
私がデジタル一眼に望むのはより良いプリントを出力させてくれるRAWデータなりを与えてくれることです。ただでさえ、キヤノンより開発リソースが少なく、銀塩分野まで部分的とはいえ製造中止して、開発を進めなければいけないという状況にあるのですから、「ボディのつくり」の追求にリソースをつぎ込むのではなく、撮像素子関係をもっと練りこんで欲しかった・・・!というのが本音なのです。
RAW専門の私にとって、これからも先までずっと残るのは、満足感と安心感を与えてくれる作りの良さの感触ではなく、ノイズに悩まされた記憶とそれの結果であるRAWデータだけなのですから・・・
Re: 人それぞれは当然だけど.. あーら 2006/05/14(Sun) 01:14 No:20407 ID:f4igUdRI
 >>20406
> ある人にとってISO100さえ良ければカメラとして満足かもしれませんが、今の時勢にそれでは満足できない人間もいるということです。少なくとも、今後ニコンが奮起し、ノイズ対策に取り組んでくださった結果、出てきた新機種と現行機種であるD200はノイズについては大きく乖離しているでしょう。(といいますか、それくらい乖離していない限り、現状、キヤノンと少なくとも一段分、個人的には2段弱は違うのではないかと思う高感度画質を比べる限りにおいて、ニコンにはあまり明るい未来がないように思います。)

どうもISO100は誰にとっても問題ないと書いたことで誤解を受けているようですが,ISO100だけがよければそれで満足ということではありません。私はISO400までは問題ないと考えています。その範囲で満足できる人は決して一握りだとも思っていません。「ISO100では満足できない人間もいる」と書かれれば,私でも「当然だよなー」と思いますが,どうも誤解を与えてしまったようです。ISO100を超えてISO400までは,その画質の感じ方は様々ですが,少なからぬ人は十分使えると思っていると(私は)理解していますから,「全く使えない」かのように断じるのはどうかと思うと書きました。
さらに,ノイズのことで「まあ使える」みたいなことを書くと,すぐにニコンの会社としての将来みたいなことを書かれてしまうのですが,私はそのことを議論するつもりは全くありません(ニコンを応援する気持ちはありますが)。私が興味あるのは,自分の撮影スタイルで,今現在の機種がどの程度まで使えるかです。その意味で,ニコンのカメラも十分使えますし,将来においても決して使えないことはないということです。


> RAW専門の私にとって、これからも先までずっと残るのは、満足感と安心感を与えてくれる作りの良さの感触ではなく、ノイズに悩まされた記憶とそれの結果であるRAWデータだけなのですから・・・

私が書いたのは,つくりの良さなどによって,カメラを使っていて「楽しい」あるいは「気持ちよい」という感覚が生じ,すばらしい瞬間を切り取ることができる可能性です。これは,満足感と安心感といったものとはまったく別で,撮影された「写真」の質に直結するものだと思います。前にも書いたとおり,私はきれいな絵でも良い写真だとは限らないと思っています。つくりの良さのよなものが人間の持つ感覚に与える影響は,良い写真を撮るひとつの要素になり得るのではないでしょうか。
Re: 人それぞれは当然だけど.. ムーミンパパ 2006/05/14(Sun) 01:39 No:20408 ID:PGDfQgUQ
 >>20407
私も同意見です
各項目を比較すると、いろいろ優劣がでてくるでしょうが
一番大事な項目 コストパフォーマンスも抜けていますしねぇ
ノイズ/コストで負けていても フィーリング/コストで勝っている方を
選ぶ人もいますし
(分母と分子が違っていたらご容赦)

廉価なコンパクトデジカメがほとんどの部分で一眼レフデジカメに負けていたとしても
安くて手軽に撮れるという理由だけでそれを選ぶ人もいるわけで、
どれをどう選ぼうがその人次第です

アドバイスもものの言い方だと思います
質問者が満足できるレベルがわからない以上、画像など具体的な資料をあげて
この程度の画質なのでお勧めしません
というのであれば、質問者もご自分で判断するでしょうし
他の人からも、反対意見もそんなに出てこないでしょう

どうも皆さん自分の意見を押し付けすぎるような気がします
もっとも、活気があったほうが面白くて好きですけれども
Re: 人それぞれは当然だけど.. あーら 2006/05/14(Sun) 20:33 No:20429 ID:ev/b1AUQ
 >>20408
どうもです。

> どうも皆さん自分の意見を押し付けすぎるような気がします
> もっとも、活気があったほうが面白くて好きですけれども

個人の意見を発信することを妨げるつもりはないのですが、異論が出たときは「そういう考えもあるんだな」程度で話が進むと良いのにと思っています。
Re: 人それぞれは当然だけど... あーら 2006/05/11(Thu) 23:55 No:20296 ID:f4igUdRI
 >>20224
完全にカメレスになってしまいました。皆さん仕事しているんですか(笑)。
私の感じていることは、概ねフォレストさんが書いてくれましたが、一応、私の書き込みに反応してくれたyさんに返事をしておきます。

> ですが、画質をいう場合にISO100に限定するのもやはり違和感があります。
> デジタル一眼レフの画質とはISO感度を上げた場合もひっくるめて全体を指すと考えてもいい時代になったのではないでしょうか(実際CanonだとISO1600で家族を撮った画像をバンバンアップされている方がいらっしゃるくらいISO1600もすでに実用、一般的な感度になりつつあるようですし。ISO1600は銀塩時代にも使ったことがない非常用で、使わないから無視していいという時代ではないような気がします)。

> ISO100さえ画質が良ければそれでいいのでしょうか。
> ISO100だけで乗り切れる撮影しかされないという方の方が小数なのではないでしょうか?


私はISO100だけ画質がよければよいとは書いていませんし、思ってもいませ ん。yさんのようにノイズにうるさい人でもISO100に問題は感じていないという ことで例に出しました。それ以上の感度については、正に 人それぞれだと思っています(ちなみに、私はD200でISO400は完全に許容範 囲、ISO800も非常用として可です)。おっしゃるようにISO1600を常用している人もいるのかもしれませんが、キャノ ンユーザーでも画質にこだわる人はそんな感度で撮影することは少ないでしょう。ISO1600が使えるということが技術的に優れていることは否定しませんが、通常ISO400程度までで撮影しているユーザーならキャノンと比較しても決定的に劣ることはないというのが私の考えです(あくまで私のです)。
私と同じような感覚の人間がD200を買おうかどうか迷っているときに、「総合的な画質はニコンが劣る」と書かれれば、自分はわからないのだけれどISO100からキャノンより劣った画質なんだと思うかもしれません。そうなれば、ノイズで後悔しないようにと親切にアドバイスしたつもりが、D200のすばらしさを知る機会を奪うことにもなるでしょう。私は、そのことを明確にしておきたかったのです。
yさんもキャノンより劣る画質であっても、ISO320ぐらいまでは条件付で使えているのですから、「お勧めできない」みたいなことを書くのではなく、自分の使用条件と感じていることを書くぐらいでよいのでしょうか(ここではなく、よそで書いてたんでしたっけ?)。もっとも、yさんの場合はかなり頻繁に書き込んでいるので、使用条件や感じ方についてもきちんと表明しているわけですが。


> それがデジタル一眼レフでも、エクスキューズが必要なのでしょうか?
> Nikonのデジタル一眼レフでこれだけ撮れれば大したものだと?
> 僕は、デジタル一眼レフまで持ち出して撮るなら、画質面でそんなエクスキューズをつけるのは嫌です。たかだかISO400程度で。

私は何のエクスキューズもなくISO400まで問題ないと思っています(ほかにもそのように思う方は少なくないと思います)ので、ここでyさんが書いているようなことは、はなっから考えていません。


> その辺を持ち出すと撮れれば何でもOKみたいになるのでどうかと思います。

私が書いたのは、撮れればなんでもOKではないということです。気持ちよく撮れるという感覚的なことを満たしてくれるカメラは、そのこと自体も性能として評価するに値するという考え方です。


> Nikonもこのトレンドの読みを外れたことが、今のシェア比53% vs 29%なのではないでしょうか?
> その読みの外れを残ったユーザーだけが、無闇にかばいすぎれば結局このシェア比は開く一方で、結果開発リソースの削減という、不利益になってユーザーに還元されるのではないでしょうか。
> 文句も言わずに静かにCanonに移行するだけなら、このシェア比って開くだけの気がします。

私は、シェアには興味はありませんし、高感度がキャノンより劣ることをかばう気持ちもありません。ただ、ISO400ぐらいまでを常用するということであれば、D200は手にしてみる価値のあるカメラだと思っていますし、全く使えないみたいな評価はどうかと思っているのです(高感度が非常に重要なユーザーであれば別ですが...)。
ですから、「総合的画質は...」といわれると、「高感度の画質でしょ」と突っ込みを入れたくなるのです。
Re: 人それぞれは当然だけど... y 2006/05/13(Sat) 11:43 No:20358 ID:rcAqvLEY
 >>20296
> 通常ISO400程度までで撮影しているユーザーならキャノンと比較しても決定的に劣ることはないというのが私の考えです(あくまで私のです)。

そのISO400というのが画質があーらさんにリミットを設けさせているのではないでしょうか。
先頃から、概ねNikonのISO400とCanonのISO1600が同等という意見や、少なくともNikonのISO400とCanonのISO800が同等であるという意見は出ているわけですが。
あーらさんが許容範囲といわれる画質を基準にすれば、4〜8倍(CanonのISO感度は表記よりも実際は高いのでシャッタースピードは表示されているISO感度以上に速い)速いシャッター速度が切れるというのは、ファミリーユース、スタジオ撮影、スポーツ特に室内競技などではかなりの優位性だと思います。
また、不利になる面というのも逆にないと思います(ISO感度の表記が正しくないというのはどうかと思いますが)。
有利になりそうなスチュエーションは枚挙にいとまがありませんが。

撮れるものならISO400以上のスピードが欲しいと思ったことは僕は何度もあります。
ですが、画質がそれを許さない。
そういう経験はあーらさんにはないのでしょうか?
ISO400までしか使わないというのは、ホントにそこまでのスピードしか使われないのでしょうか?

元から関係ない晴天でISO100でしか使わないというのであれば別でしょうが。
そういうスチュエーションこそ全体からすればレアではないでしょうか。

正直

http://www.steves-digicams.com/2006_reviews/30d/samples/IMG_8337.JPG
これならISO1600も使おうかなという気になりますが(30D)

http://www.steves-digicams.com/2006_reviews/d200/samples/DSC_3490.JPG
これは使う気になれません(D200)。

そして、あーらさんがISO400を画質的に平気というのであれば、CanonのデジカメではISO1600でも画質的には平気といってるようなものではないでしょうか。

そのくらいには、他社は技術を上げてきています。
Nikonだけが関係ないしといっていられる時代ではないと思います。

> 私と同じような感覚の人間がD200を買おうかどうか迷っているときに、「総合的な画質はニコンが劣る」と書かれれば、自分はわからないのだけれどISO100からキャノンより劣った画質なんだと思うかもしれません。そうなれば、ノイズで後悔しないようにと親切にアドバイスしたつもりが、D200のすばらしさを知る機会を奪うことにもなるでしょう。私は、そのことを明確にしておきたかったのです。

個人的には、その程度の言い回しで判断を他人にゆだねて諦めてしまうのであれば、D200にそれほど思い入れはそもそもなかったということではないでしょうか?
そういう人にまで無理に売り込む必要はないと思います。
場合によってはISO100であれば、30Dを上回るという言い回しをすることもありますが、総合というのであれば、Canonの方が万人向けだと思います(今のラインナップで比較すると)。
正直D200はマイナス面も大きいだけあって、自分で善し悪しを判断できない人にまで僕は勧められません。
それで機会がなかったのであればその人にD200は縁がなかったんでしょう。
ホントに縁があるなら、それを自分の感覚に当てはめて考えてそれでも自分にとっては問題ないと考えて他人になんといわれても買うでしょう。
あくまでBBSというのは他人の意見から自分の感性に近い意見を参考にするものであって他人に考えてもらうものではないと思います。
ですので、判断能力の著しく欠如した人が見たらどうするんだというようなことまで気にする必要は僕はないと思っています(だから自分の事情を自分なりの言葉で書けばいい)。
なぜ、そこまでレアケースを持ち出すのか分かりませんが。
そこまで心配するなら、ISO400でも平気という意見を信じて買ったけど全然満足できなかったという人のことを配慮して発言されているのでしょうか?
いろんな人がいろんな価値観から自分の意見を言って、その中で自分の感性に近い物を選択すればいいだけではないでしょうか。
そこにその価値観は間違っているというような話ではないと思っています(その
カメラをどう思うかということについては)。
ただ、どう思うかを書くことがいるかどうかも分からない他人への配慮がないと、方向修正を求めるのは、個人的にはどうかとは思っています。

> yさんもキャノンより劣る画質であっても、ISO320ぐらいまでは条件付で使えているのですから、「お勧めできない」みたいなことを書くのではなく、自分の使用条件と感じていることを書くぐらいでよいのでしょうか(ここではなく、よそで書いてたんでしたっけ?)。もっとも、yさんの場合はかなり頻繁に書き込んでいるので、使用条件や感じ方についてもきちんと表明しているわけですが。

ですので、Nikon(のレンズ等)にこだわりがあるのでなければという表記にはしています。
こだわりがあるというのであれば、現行ラインナップの中ではD200は一番のお勧めのボディだとは思っています。

> 私が書いたのは、撮れればなんでもOKではないということです。気持ちよく撮れるという感覚的なことを満たしてくれるカメラは、そのこと自体も性能として評価するに値するという考え方です。

それにさらなる画質というのがついてきたらということです。
特に、同時代に他社が実現できている水準に4〜8倍の差をつけられているという現状はやはりいびつな状態だと思います。

> ですから、「総合的画質は...」といわれると、「高感度の画質でしょ」と突っ込みを入れたくなるのです。

であるなら、D200の方がといわれると、ISO100の画質でしょうという突っ込みも可能なわけで。
どちらがオールラウンドプレーヤーかといわれればCanonと今はいわざるを得ません。

こういうことを言うとよくCanonに行けといわれますが、僕はCanonのデジカメが欲しいわけではなく、(僕の基準でですが)ISO800くらいまで安心して使えるNikonのレンズが使えるレスポンスのいい1000万画素以上のデジカメが欲しいんですけどね(最悪Fujiでもいいので)。
Re: 人それぞれは当然だけど... あーら 2006/05/13(Sat) 16:20 No:20381 ID:f4igUdRI
 >>20358
> ISO400までしか使わないというのは、ホントにそこまでのスピードしか使われないのでしょうか?

書いたとおりISO400まで常用で非常用にISO800まで使います。ISO400〜800程度で明るいレンズを使うことで,ホールでやる発表会のようなものでもストロボを使わずに撮れていますので,私の場合はこれで十分です。ですから,ファミリーユースの優位性は,私にはあまり大きくありません。室内スポーツをとっている人はそうは行かないのでしょうけど,これは私には関係ありません。


> 元から関係ない晴天でISO100でしか使わないというのであれば別でしょうが。
> そういうスチュエーションこそ全体からすればレアではないでしょうか。

ISO400までは使えるというスタンスで書いていますので,ISO100しか使わないという状況は全く考えていません。ですから,レアケースの話をしているつもりもないのですが。


> そして、あーらさんがISO400を画質的に平気というのであれば、CanonのデジカメではISO1600でも画質的には平気といってるようなものではないでしょうか。

ISO800は全く問題ないでしょう。ただ,もともと使用頻度が低いので,画質がよいとしてもそれほどのメリットは感じません。


> Nikonだけが関係ないしといっていられる時代ではないと思います。


ニコンの企業としてのあり方をここでは問題にしていません。現在あるカメラが使用目的に応じて使えるものかどうかということを話しています。ですから,これはここでは関係ない話ですね。


> 個人的には、その程度の言い回しで判断を他人にゆだねて諦めてしまうのであれば、D200にそれほど思い入れはそもそもなかったということではないでしょうか?
> そういう人にまで無理に売り込む必要はないと思います。

> ホントに縁があるなら、それを自分の感覚に当てはめて考えてそれでも自分にとっては問題ないと考えて他人になんといわれても買うでしょう。

無理に売り込むつもりもないのですが,間違いではないけど正確ではない情報は自分で判断するときに困った存在だと思うのです。特に,画質の件などは(yさんはそうではないと書いていますが)「良くない」と書く人間のほうが見る目があって,問題ないと書く人間はアバウトな人間だと思ってしまうことは多々あります。(このスレでも「あなたはアバウトだから...」みたいな論調の書き込みをしている人いましたね)。ですから,自分の感覚に当てはめるに足る正確な情報を提供すべきだということです。「総合的画質」ではなく,「ISO100は全く問題なし,それ以上ISO400までは人それぞれ意見がある,私は...」と書いたほうがよいということです(もともとのyさんの書き方には特に異論はありません)。


> なぜ、そこまでレアケースを持ち出すのか分かりませんが。
> そこまで心配するなら、ISO400でも平気という意見を信じて買ったけど全然満足できなかったという人のことを配慮して発言されているのでしょうか?

あまりレアケースを話しているつもりはありませんが。yさんの考えに従えば,サンプル画像で判断できるISO400の画質を確認せず,書き込みだけ信じるような判断能力の著しく欠如した人のことまで気にする必要は無いのでしょう?私の無責任な書き込みで購入したわけでもないですから,私はそういう人に別に「配慮」はしていません。でも,私なら「ISO400までは平気」と書かずに,「ISO100は全く問題なし,それ以上ISO400までは個人的にはキャノンと比べても遜色ないと思うが,それはあくまで私の感覚なので自分の用途を考えて考えることが必要だ」と書くでしょう。


> ただ、どう思うかを書くことがいるかどうかも分からない他人への配慮がないと、方向修正を求めるのは、個人的にはどうかとは思っています。

修正を求めたつもりはないとお考えください。ただ単に,こうすればよいのにと思ったという程度の話です。この辺はフォレストさんとすでに議論していたとようですが,私のスタンスはフォレストさんに近いです。


> > 私が書いたのは、撮れればなんでもOKではないということです。気持ちよく撮れるという感覚的なことを満たしてくれるカメラは、そのこと自体も性能として評価するに値するという考え方です。
>
> それにさらなる画質というのがついてきたらということです。
> 特に、同時代に他社が実現できている水準に4〜8倍の差をつけられているという現状はやはりいびつな状態だと思います。

このスレの流れでは,自分の用途に合えば,他社製品は関係ないのではないでしょうか(将来的なことも含めてメーカーを「応援」すると言う点は別にして)。この場合はスレ主さんがISO400までの画質を気にしているのですから,それが許容範囲かどうかが必要な情報になると思います。さらにカメラとしての「質感」に魅力を感じているということですから,ISO400までの画質が(実質的に大きな差がないとした場合でも)多少劣る分をその「質感」などが十分に補って,「良い撮影」ができるかどうかが問題なのだと思います。それを判断するための情報を,「(総合的)画質は…」という書き込みは与えてくれないということです。


> であるなら、D200の方がといわれると、ISO100の画質でしょうという突っ込みも可能なわけで。
> どちらがオールラウンドプレーヤーかといわれればCanonと今はいわざるを得ません。

別にD200の方がと比較を書いたわけでもないのですが,自分の用途に合うかどうかを,自分で判断しようとしたとき,「万人向け」という情報は何の意味も持ちません。自分の考えを放棄してしまった人には良い「お墨付き」になるのでしょうけど。風景撮影が主で,ISO100の解像度と画質をそれなりの値段で手に入れたい人にとっては,ISO100ならかなり良いという突っ込みを逆に入れられたとしても,非常に有益な情報になるでしょう。


> こういうことを言うとよくCanonに行けといわれますが、僕はCanonのデジカメが欲しいわけではなく、(僕の基準でですが)ISO800くらいまで安心して使えるNikonのレンズが使えるレスポンスのいい1000万画素以上のデジカメが欲しいんですけどね(最悪Fujiでもいいので)。

以前,もうキャノンに行ったほうがよいのではないかと書いたこともあるので,ここでキャノン云々ということを書かれたのかもしれませんが,今回私は全くそのようなことは考えていません。むしろ,当時と比べるとyさんは自分の中でD200と折り合える部分を見つけて,撮影をある程度楽しめるようになったのではないかとお見受けしていますが。
Re: 人それぞれは当然だけど... フォレスト 2006/05/11(Thu) 11:56 No:20234 ID:wo.UU6fk
 >>20228
> 自分で情報を整理することが出来ない人のことを無理に配慮することはないと思います。
> さらに、Canonの方が高感度の画質がいいんだここで聞いて信じ込んで、Canonを買ってもその人はハッピーなんじゃないでしょうか?
> 他人のお墨付きまで貰えて、ハッピーじゃないでしょうか。

確かに購入予備軍の人にとっては、ハッピーかも知れません。しかし、このことで、確実にニコンのシュアーは減るわけです。

ニコンの経営陣に道を誤らせないようにとのポジティブな目的で、文句をいったつもりだ
ったのに、結果的にはニコンのシュアーを奪うことになり、開発リソースを削減に手を貸
すはめになってしまった。ということになりはしないでしょうか?

シュアー比が開かないようにという目的で、ここでニコンに文句を言うんだ。というの
だったら、違うんじゃないだろうか?ということが言いたかっただけです。

> が、逆にここでは高感度の話は禁止とする意味もないと思います。

高感度の話をするなというつもりはありません。自由な発言の場ですから、ニコンの不満
をとことん言うもよし、また不満がないと言うもよしではないでしょうか?
Re: 人それぞれは当然だけど... y 2006/05/11(Thu) 12:12 No:20236 ID:rcAqvLEY
 >>20234
> 確かに購入予備軍の人にとっては、ハッピーかも知れません。しかし、このことで、確実にニコンのシュアーは減るわけです。

そこまで判断することを放棄している人のことまでは面倒見切れないというのが1点。
それに、現状が変化していない今の段階では、シェアのある程度の流出は止まらないと思います。
それを話術だけで呼び込んでも仕方がないと思います。
現時点で、僕がレンズ資産がない人がどのカメラがいいと聞かれれば素直に、30DかKiss DNを勧めます。
無理してまでNikonに呼び込もうとは思いません。
呼び込むなら、実を伴ってからでしょう。

トレンドを見逃してシェア低下
 ↓
トレンドを読んでシェア回復は期待していますが。
 ↓
実体を伴わないシェア維持は望んでいません。お互い不幸です。

> ニコンの経営陣に道を誤らせないようにとのポジティブな目的で、文句をいったつもりだ
> ったのに、結果的にはニコンのシュアーを奪うことになり、開発リソースを削減に手を貸
> すはめになってしまった。ということになりはしないでしょうか?

それは、Nikonの現状が招いた結果であり、無理してまでシェアを取り込めとは思いません。
このままトレンドを見逃してずるずるシェアを落として欲しくないという将来的なことと、現時点で迷っている人を無理矢理呼び込むことは別問題だと思います。
今、迷っているなら万人向けのCanonをホントにお勧めしています。

D200を万人に勧められるかというと僕には出来ません。
僕自身は気に入っていますし、使い方を工夫すればというところですが。
いきなり初のデジタル一眼レフとかいう方が使いやすい、不満のないデジタル一眼レフだとは思っていません。
Nikonのレンズなどにこだわりがあるというのであれば、現時点のNikonのラインナップの中ではD200はお勧めだと思いますが。
そういう限定がないなら、使っている自分でも他を勧めます。
こういう現状は、次機種などで改善して、シェアを是非回復して欲しいと思っています。
Re: 人それぞれは当然だけど... フォレスト 2006/05/11(Thu) 12:21 No:20238 ID:wo.UU6fk
 >>20236
了解いたしました。

> 僕自身は気に入っていますし、使い方を工夫すればというところですが。

色々、不満はあるけれでも、気に入っている。その気に入っているところって
どんなところなんだろう?というのが、興味の引かれるところです。

私としては、このあたりを詳しく伺えればありがたいなどとと思っています。
Re: 人それぞれは当然だけど... y 2006/05/11(Thu) 15:05 No:20264 ID:rcAqvLEY
 >>20238
> 私としては、このあたりを詳しく伺えればありがたいなどとと思っています。

上げるときりがないくらいには気に入っています。

4年間なんちゃって1000万画素のD1Xを使ってきたので待望のリアル1000万画素ですし。
D1Xを使ってきたので、防塵・防滴のありがたみもよく分かっているつもりです。
また、D1Xを使っていただけに、D200のコンパクトで軽量のパッケージングのありがたみもよく分かっているつもりです。D1Xだと最低運用重量、容積ともにバカになりません。
D200ならとりあえず、レンズ一本つけてヒップバッグに入れてというサイズで運用できますが、D1Xだとまずヒップバッグに入りませんし。
D1Xではストロボも別途必要ですし。バッテリーもD200なら軽いし小さいですが。D1Xのバッテリーは重いし、でかいし。
あのサイズで、i-TTLのコマンダーになれるスピードライトを内蔵し、それでいてあれだけの視野倍率を持つペンタプリズムを内蔵させています。
また、D1Hに匹敵する連写性能と桁違いなメディアへの書き込み速度。D1系を上回るミラー消失時間に、レリーズタイムラグ。
D1系にもないミラーバランサー。
大きくて見やすい液晶。
ぱっと思いつくだけでもこれくらいはありますし、それ以外にもいっぱいあると思います。
ただ、それでも万人には勧められませんけど。
マイナス面も大きいですし。それを回避して使うというのはなかなか楽ではないので。
Re: 人それぞれは当然だけど... フォレスト 2006/05/11(Thu) 16:03 No:20267 ID:wo.UU6fk
 >>20264
ずいぶん気に入られているところが多いということがよくわかりました。
ありがとうございました。

> ただ、それでも万人には勧められませんけど。

万人に勧められない→征服欲をかき立てられるという興味もわきそうですね
フォレストさんへ mate 2006/05/11(Thu) 15:27 No:20266 ID:Dc.skZ/k
 >>20234
》 フォレスト さん

>確かに購入予備軍の人にとっては、ハッピーかも知れません。しかし、このことで、確実にニコンのシュアーは減るわけです。

>ニコンの経営陣に道を誤らせないようにとのポジティブな目的で、文句をいったつもりだ
ったのに、結果的にはニコンのシュアーを奪うことになり、開発リソースを削減に手を貸
すはめになってしまった。ということになりはしないでしょうか?

今後の自身の利益のために、新規購入者に対し適切に情報のやり取りが行われないようなフォーラムとそれが対象にしているメーカーがあったとしてとてもとても良い印象派抱けませんな
冗談みたいな本当の話 Sleipnirs 2006/05/11(Thu) 12:15 No:20237 ID:S//9HT.s
 >>20234
> シュアー比が開かないようにという目的で、ここでニコンに文句を言うんだ。というの
> だったら、違うんじゃないだろうか?ということが言いたかっただけです。

デジタルガジェット好きの友人談。
「価格コムと2ちゃんねる以外に気持ち悪い宗教的な掲示板しか無いからニコンは買わない」
そういう視点もあるのだなと思ったものですので。
極一部の掲示板育ちの若者の戯言だと思って下さい。
Re: 人それぞれは当然だけど... 秋牛 2006/05/11(Thu) 10:53 No:20229 ID:L4wcKjb.
 >>20224
> Nikonもこのトレンドの読みを外れたことが、今のシェア比53% vs 29%なのではないでしょうか?

どうも、シェアという言葉に反応してしまいます(^^;

これは特定の月の販売台数ベースシェアのことですね。
一眼レフユーザー数比較と受け取る方も居られるようですから、念の為。

別スレで挙げた横浜での撮影時、実は目の届く範囲で台数をカウントしてみました(周囲約20m程度・野次馬含めて30人くらい)。
アップしようか迷ったのですが、せっかく数えたのでアップします。

一眼レフのみのカウントです。
(コンパクトデジカメはカウントしておりません)

Nikon 9名(11台・うち銀塩6台)
Canon 4名(4台・うち銀塩0台)
コニカミノルタ 1名(1台・うち銀塩0台)
シグマ 1名(1台・うち銀塩0台)
メーカー不明 2名

デジタル一眼レフ という点では Nikon と Canon は僅差ですが、Nikon は銀塩がまだまだ現役で稼動していますね。私が感じていたユーザ数シェアの違和感は、このあたりからきていたのだと思います。
Re: 人それぞれは当然だけど... y 2006/05/11(Thu) 11:16 No:20231 ID:rcAqvLEY
 >>20229
> これは特定の月の販売台数ベースシェアのことですね。
> 一眼レフユーザー数比較と受け取る方も居られるようですから、念の為。

昨年の年間シェアと4月のシェアがちょうどCanon53%のNikon29%とだいたい一致していたのでそう表現しましたが。

概ねこの傾向で今年も推移するものと思います。
また、今のところデジタル一眼レフの市場は右肩上がりなので、累積でも差は広がってきていると思います。

> 別スレで挙げた横浜での撮影時、実は目の届く範囲で台数をカウントしてみました(周囲約20m程度・野次馬含めて30人くらい)。
> アップしようか迷ったのですが、せっかく数えたのでアップします。

参考にはさせていただきましたが、僕も花見の時にカウントした限り(墨田、上野)では、やはりCanonが圧倒的に多かったです(デジタル一眼レフ以外は数えていません)。
Kiss DNが多いかなと思っていたのですが、20D、30Dタイプ(すれ違いざまでは、その違いを見分けるほどCanonに詳しくないので)が多かったのが意外でした。

銀塩を全くカウントしていないからなのかも知れませんが。

所詮サンプル数が少ないので、統計を取った、場所、時に影響を受けやすいのだと思います。

それよりは、まだしもposシステムから統計を取っているBCNの方が当てにはなると思っています。
BCNも色々とエクスキューズはあるのですが、iPodなどの音楽機器では、iPodはMac Storeでの売り上げがかなりだそうですが、Mac Storeは当然BCNの対象外なので数に入っていなかったりしますし。
デジカメでもBicとさくらやは入っていますが、おそらく売り上げ日本一ではないかと思われるヨドバシが入っていなかったり。
完璧とはいえないまでも、まだしも目に見える範囲で数えたよりは正確な数だと思っています。
ハイエンド機を持っている方だけで考えるとD2Xはホントによく見かけますが(1D系よりも)。
デジタル一眼レフで考えると、Canon強しという感じです。
Re: 人それぞれは当然だけど... 秋牛 2006/05/11(Thu) 13:11 No:20244 ID:L4wcKjb.
 >>20231
> > これは特定の月の販売台数ベースシェアのことですね。
> > 一眼レフユーザー数比較と受け取る方も居られるようですから、念の為。
> 昨年の年間シェアと4月のシェアがちょうどCanon53%のNikon29%とだいたい一致していたのでそう表現しましたが。

デジタル一眼レフの、ということで、かつ販売台数実績の、ということで了解しました。

> 概ねこの傾向で今年も推移するものと思います。
> また、今のところデジタル一眼レフの市場は右肩上がりなので、累積でも差は広がってきていると思います。

確かにこの懸念は同意します。
先日の横浜でも気になったのが、ニコン機ユーザに占める銀塩ユーザの割合です。
Canon 機で銀塩はほとんど見かけないところを見ると、Canon ユーザのデジタル移行比率は比較的高く、ニコンユーザのデジタル移行比率は比較的低い、ということだろうと感じました。

ということは、ニコン機のユーザがデジタルに移行しない理由が Canon ユーザに比べ多い。それは素子サイズかもしれないし、画質かもしれないし、とは思いました。

また逆に、ニコンユーザは(ニコ爺と揶揄されるほど)古い MF 機を継続して利用している率が高いのも感じました。F3 や FM系を現役で使用している方も、まだまだ結構見かけますよね? NewF-1 や T90 は全くと言って良いほど見かけません。
これは良くも悪くも F マウントの継承の結果であると思っていますし、これらのユーザはニコンデジタル一眼レフの潜在的かつ強力なユーザ候補であると思います。

このあたりにターゲットを絞った機種 ( FM3D とか ) 発売するといいかも、など思います。その場合はフルサイズ素子必須でしょうね。私は DX フォーマット派ですが、カメラ歴が長い人がフルサイズの感覚にこだわる気持ちは理解できます。

> 参考にはさせていただきましたが、僕も花見の時にカウントした限り(墨田、上野)では、やはりCanonが圧倒的に多かったです(デジタル一眼レフ以外は数えていません)。

うーん、これがどうしても私の感覚と合致しません。
どこに行っても最近はカウントすることにしていますが、圧倒的に Canon が多いという状況に出会ったことがありません・・・
水戸の偕楽園に梅を撮影しに行ったときには、あ、Canon のほうがやや多い、という事態にあわてたこともありました(笑)

> 銀塩を全くカウントしていないからなのかも知れませんが。

たぶん違和感はこの点から来るのでしょうね・・・

> それよりは、まだしもposシステムから統計を取っているBCNの方が当てにはなると思っています。
> 〜略〜
> 完璧とはいえないまでも、まだしも目に見える範囲で数えたよりは正確な数だと思っています。

販売台数で昨年度 Canon が優位なのは、おそらく事実なんでしょう。今年も Nikon が苦戦する可能性はありますね。

> ハイエンド機を持っている方だけで考えるとD2Xはホントによく見かけますが(1D系よりも)。

D2H は一般の場所ではあまり見かけません・・・ 寂しいかぎりです。
ムーミンパパさんと偶然出くわしたら、相当喜びますね。

D2Xs も楽しみなわけですが。(予算はありませんが)

> デジタル一眼レフで考えると、Canon強しという感じです。

なるほど、その結論は正しいかもしれませんね。

でもこれからニコンを買おうとしている方には、銀塩を含めニコンユーザの仲間はたくさん居るから安心してくださいね、と伝えたいところです。

今後、一般の人々にニコンの良さを認識してもらえるような製品作りと、もう少し予算をかけた広報活動を期待します。
デジタル一眼レフの販売台数ベースでのシェアトップを取り戻すというような分かりやすい形で結果が出るといいですなー。
BCNは国内シェアの一指標 シャア 2006/05/11(Thu) 14:41 No:20259 ID:BkQtcDdg
 >>20244
BCNの統計は国内のみですね。
シェアを分析するには、海外/全世界の販売数や販売金額でも評価する必要がありますね。
Re: BCNは国内シェアの一指標 秋牛 2006/05/11(Thu) 14:47 No:20262 ID:L4wcKjb.
 >>20259
> BCNの統計は国内のみですね。
> シェアを分析するには、海外/全世界の販売数や販売金額でも評価する必要がありますね。

ああ、なるほど確かにそうですね。
海外を含めた統計のソースなどご存知の方いらっしゃれば嬉しいですな。

しかし、私もシェアを気にしすぎかもしれませんね(笑)
Re: BCNは国内シェアの一指標 カメラ屋 2006/05/11(Thu) 15:11 No:20265 ID:v3IumJeU
 >>20262
しかし、私もシェアを気にしすぎかもしれませんね(笑)

>そんな気がします。(^^)
デジキス、D50を買われた多数の方は、ファミリー写真を撮るのが主目的。ですから、風景撮影地で他人のカメラ覗くと、キャノン、ニコンの使用者数はそんなに離れていないと思います。フォトコンテストを見ても、そう思いませんか?

だって、デジキス、D50(コンデジでもOK層)で、シェアの約50パーセント近くあるわけですから。アッ!!私も気にし過ぎですね。
Re: 人それぞれは当然だけど... ムーミンパパ 2006/05/08(Mon) 10:27 No:20122 ID:cLKABAqY
 >>20105
まぁ、今の一眼デジカメはどこのものでもそれなりに綺麗だと思います
コダクロームがいいかベルビアがいいかアスティアがいいかくらいの
好みの問題だと思います

ポートレートでフィルムで撮る時もアスティアはあんまり使わないです
粒状感も少なくて、綺麗は綺麗なんだけど、物足りない感じがします
スタジオで撮る時くらいかなぁ

危惧しているのは「ノイズのない方が絶対にいい」ということがアナウンス効果で
一人歩きを始めていることです
自分の好みはご自分で判断される方がいいと思います
Re: 人それぞれは当然だけど... 第三者 2006/05/08(Mon) 11:30 No:20123 ID:NuH8cZYE
 >>20122
> まぁ、今の一眼デジカメはどこのものでもそれなりに綺麗だと思います
> コダクロームがいいかベルビアがいいかアスティアがいいかくらいの
> 好みの問題だと思います
「低感度で撮れば」という条件なら同意します。高感度の画質に関しては、好みの問題を越えた優劣があると、僕は思ってます。

> ポートレートでフィルムで撮る時もアスティアはあんまり使わないです
> 粒状感も少なくて、綺麗は綺麗なんだけど、物足りない感じがします
> スタジオで撮る時くらいかなぁ
どこかの掲示板で「フィルムに慣れた人は粒状感を立体感ととらえがちだが、デジタルのポートレートが広まるにしたがって、こういう感覚は失われていくだろう」という趣旨の書込を読みました。フィルム時代には、ノイズレスを実現したくてもできなかったという現実があり、デジタルにはフィルムにないノイズレスという特徴があります。今後はデジタルのノイズレスがスタンダードになっていくだろうと思います。もちろん、CD全盛の今の世の中でLPにこだわっている人がいるように、フィルムそのものやフィルムテイストを好む人はいなくならないだろうし、あなたもその一人なのでしょう。僕は、それを否定しません。

> 危惧しているのは「ノイズのない方が絶対にいい」ということがアナウンス効果で
> 一人歩きを始めていることです
ノイズがあった方がいいのか、ない方がいいのか、それは個々人の好みの問題かもしれませんが、画像にのっかったノイズを除去するより、あとからノイズを加える方が簡単なことを考えると、どちらかいいかは自明のような気もしますし、世の趨勢がそれを物語っているとも思います。「ノイズは天然物に限る」とおっしゃるのなら、「あぁそうですか」とお答えするしかありません。肉眼には写らないノイズが画像にあってもそれが当然ととらえる感覚は僕には全く理解できないので、どこまで行っても平行線でしょう。あなたが添付している花の写真を見ても、お互いの好みが相容れないことはわかります。わざとWBを崩したような不自然な色合い、ノイズに埋もれて失われてしまったグラデーション、イメージセンサの汚れ。結局「人それぞれ」ってとこに帰結するんですね。
Re: 人それぞれは当然だけど... north fox 2006/05/08(Mon) 11:58 No:20124 ID:AXT9EZ32
 >>20123
第3者さん

写真とても美しいですね。
あと主張している意見ももっともですし、僕自身もノイズはないにこしたことはないと思っています。
自分は金銭的に余裕がないので、まだまだニコンで頑張っていきますが、ノイズでつつかれることのないニコンになって欲しいです。

最後の指摘ももっともだと思いますが、ちょっと余計では・・。横から見ていて小馬鹿にしているようにかんじますよ。
概ね賛成です。 D50D200 2006/05/08(Mon) 12:19 No:20125 ID:7HsxXmJQ
 >>20123
ノイズは被写体に無いのだから、無いほうがいいと思うのが自然だと思います。
LPやSPのレコードのノイズを好む人もいたけど、結果はご存知のとおりです。
もちろん好みですから、ノイズの乗った画の感じの方が好きな人もいていいと思います。
暗いところという表現として、ノイズを乗せるのもありだと思います。
でも、純粋に被写体を忠実に写し取るという意味ではノイズレス志向は間違ってないと思いますよ。
それができるからこそ、ノイズを乗せた表現も自由度が増すし、
忠実だけではない描写も活きてくるのだと思っています。
Re: 人それぞれは当然だけど... ムーミンパパ 2006/05/08(Mon) 14:09 No:20128 ID:FPq30nGY
 >>20123
> 「低感度で撮れば」という条件なら同意します。高感度の画質に関しては、好みの問題を越えた優劣があると、僕は思ってます。

そうですね、使えるノイズなのか使えないノイズなのかの分かれ目が、
人それぞれで違うのですから、使う人次第でしょう

> どこかの掲示板で「フィルムに慣れた人は粒状感を立体感ととらえがちだが、デジタルのポートレートが広まるにしたがって、こういう感覚は失われていくだろう」という趣旨の書込を読みました。フィルム時代には、ノイズレスを実現したくてもできなかったという現実があり、デジタルにはフィルムにないノイズレスという特徴があります。今後はデジタルのノイズレスがスタンダードになっていくだろうと思います。もちろん、CD全盛の今の世の中でLPにこだわっている人がいるように、フィルムそのものやフィルムテイストを好む人はいなくならないだろうし、あなたもその一人なのでしょう。僕は、それを否定しません。

そうですね、初めて持った一眼デジはD70だったので、こりゃ綺麗ですごい 
と思ったのですが、D2Hを手に入れたら、なんか味のある画の方が私には
ピッタリでした

わたしもノイズの少ない機種が出てくることは賛成ですよ
言われるように、あとからノイズ足すことも出来ますしね
私が使うか使わないかは、それとは別問題です
ロモやホルガを好んで使う人もいますしね、人それぞれです

ほんとに私はノイズとかゴミ(これは、ちゃんとする時はレタッチしますが)とか
気にならないんですよ
できあがりが、自分の好みに合うかどうかだけですねぇ
似たような写真を貼ったのも、こんな写真でも満足している人間がいると言うことを
言いたかっただけですが、悪評が一人歩きしているD2Hも、それほどひどくないな
と思う人がいてくれたら嬉しいです
Re: 人それぞれは当然だけど... Friedmann E. E. 2006/05/09(Tue) 00:13 No:20140 ID:spcOthSk
 >>20128
> 悪評が一人歩きしているD2Hも、それほどひどくないな
> と思う人がいてくれたら嬉しいです。

私もD2Hは良いカメラだと思っていますよ。私の場合は動き物ですが、D2Hのレスポンスと何処までも直線的に撮影できる心地よさが良いですね。400万画素も、データーが軽くて後処理に助かります。D2HはD2Xと併用して使用しています。特に明確な目的がない場合には、D2Hには望遠ズームを、D2Xには標準か広角のズームを付けて使っています。

写真と書きますが、写真は「真実を写す」ものでは無いですね。少なくともそれだけを目指すものでしたら、「写真」はさぞやつまらない物になる事でしょう。

静物をじっくり狙う場合などを除いて私の場合は、ぱっ!と見て。あっいいなコレ!!っと思えれば、あまりノイズやピントの点には気が回らないのかも知れませんが.....。

最近、「名作写真館」と銘打って著名な写真家の作品が紹介されていますが、星野道夫氏らの作品は適当に荒れていますが良いですよ。ごらんあれ。

ただ、やっぱり人それぞれなんですが。
Re: 人それぞれは当然だけど... ムーミンパパ 2006/05/09(Tue) 07:21 No:20144 ID:PGDfQgUQ
 >>20140
一度使われるか、カメラを持たれている人には評判いいんですよね

私も、手に入れるまでは、400万画素しかないし、ノイズもひどいと
いう評判しかなかったで、スポーツ撮り専用、WEB掲載用でいいやと思い
画質には期待しないで買ったのですが、使ってみると画質など不満はないですし
全倍に伸ばしてもそこそこ解像してますし、
netや雑誌の評判なんか当てにならないもんだなぁ と思った次第です

それで、他のカメラでも画質が悪いという話が出ると
使う人が判断すればいいので、いいと思う人もいるんだよ という事を言いたくなります

デジカメは高価ですので、画質が気に入らないからとすぐに買い換えるわけにも行きません
購入検討されている人は、借りるとかなんとかして、実際に使ってみて
ご自分の判断で決定されることをお勧めします

最初はD70を買って、すぐにノイズが少ないというkissDを買ったんですが
やっぱりニコンの絵のほうが好きです
ボディもEOS3と7を結構使っていました。その昔はSRT-101とかも
根っからのニコン党でもないので、絶対にニコンの方がいいとは思いません
使う人の好みは千差万別ですので、他人の評判だけで判断されないことを望みます
Re: 人それぞれは当然だけど... 秋牛 2006/05/09(Tue) 11:01 No:20147 ID:L4wcKjb.
 >>20144
> 一度使われるか、カメラを持たれている人には評判いいんですよね

私も D1X から D2H に移行したクチですが、いやいい画を吐くと思いますよ。
特に露出がかっちり決まったときの色はとても好きです。

> 使う人の好みは千差万別ですので、他人の評判だけで判断されないことを望みます

その通りだと思います。他人の意見を絶対的指標にせず、参考情報程度とする、ということですね。

# とは言え、不確定情報しか出ていない D2Xs も気になる私ですが。
Re: 人それぞれは当然だけど... フォレスト 2006/05/09(Tue) 18:34 No:20155 ID:EvWwuiok
 >>20140
> 写真と書きますが、写真は「真実を写す」ものでは無いですね。少なくともそれだけを目指すものでしたら、「写真」はさぞやつまらない物になる事でしょう。

私もそう思います。鑑賞する側でいうと、じっくり眺めていて、じわじわーと「いいな
ぁ」と思えてくる写真って、私の場合はハッキリクッキリじゃないものの方が多い様な気もします。写真を見て感じる感じ方も人それぞれですね。

> 静物をじっくり狙う場合などを除いて私の場合は、ぱっ!と見て。あっいいなコレ!!っと思えれば、あまりノイズやピントの点には気が回らないのかも知れませんが.....。

そんなとき、自動でピントも正確に、ノイズもなければ・・なんて思うときもあります
けど、作品としての完璧さを求めているわけではありませんし、色々試行錯誤して撮る
という行為を今は結構楽しんだりしています。
Re: 人それぞれは当然だけど... 占い師 2006/05/08(Mon) 01:37 No:20114 ID:DUBLjg3w
 >>20105
> デジタルカメラである以上、デジタルデータの作成が第一義であるはず。

タイトルで”人それぞれは当然”と書きながら、”第一義であるはず”と決めつけるのは矛盾してませんか?

> その本分を差し置いて「持つ喜び」だの「質感」だの「使う喜び」だのと・・・確かに、趣味の違いを感じます。

人それぞれは当然ですね。デジカメだってカメラです。写真機です。色々な趣味の人がいます。
Re: 乗り替え検討中 ははは... 2006/05/11(Thu) 11:07 No:20230 ID:o8SGPt4U
私は買うならD200以外を買う事をお勧めします。
理由は、D200は不良品だからです。またこれは、Nikonが認めていることで関連した情報の公開もされています。

これは皆さんに伺いしたい事ですが、D200の画像云々に関しての許容範囲は人それぞれで納得するモノですから、それに対してはご本人の判断でということは納得できます。
しかし、D200はNikonがその画像に関して、

 睫ノイズは治らない
 当倍で画面を見なければ、問題は分かりにくい
 A3以下の印刷ならわからない

等々を公言しているデジタルカメラで、写すという肝心な部分に問題ありという事が謳われている機種です。この事に関しての書き込みが無いのはなぜなのでしょう?

Nikonでは○○いわれているけど、実際には□□で使わなければ問題がありませんよ〜

とか言い方はいろいろあるように思いますけど?
ノイズがどうの、高感度がどうの って言われている事に関して納得している方々がいろいろ言うのは分かりますが、そういう問題があることを正しく書かない事は、あえて不良を隠そうとしているのでしょうか?
そうであれば、大きな問題と思います。
メーカーにもです。

使っている方々が何を思っても、納得しても、理解しても、Nikonが自ら問題あると認めている機種を製品として販売しているのは、ユーザーを馬鹿にしているとしか思えません。
D200を購入したほとんどの方はこうした事実を知らないで買わされています。

乗り換えられるのは、その個人の問題ですが、私には不良品を買ってみてはなんてお勧めできません。
もちろん、購入は本人の責任ですので、それらを知っていて且つ納得して購入されるのであれば、何も問題もありませんが、購入した後で、それが納得できない場合、購入前に調べてなく、知らない方が悪いですか?
それも確かにあるとは思いますけど、情報を正しく伝えていないように思います。

私は、可愛さ余って憎さ1000倍ですね。
ユーザーが多少でも自分をごまかしながら使おうと思っているところにメーカーの不良品ですという発表...
それでも怒らず使いつづけている皆様方はホント素晴らしいです。
Re: 乗り替え検討中 ムーミンパパ 2006/05/11(Thu) 12:05 No:20235 ID:uVMd7nUw
 >>20230
> 皆さんにお伺いします。
> D200の画像云々に関しての許容範囲は人それぞれで納得するモノですから、それに対してはご本人の判断でということは納得できます。

ここにすべてが集約していると思うので、それでよいのではありませんか?
でも少し書き込ませて頂きます

> Nikonでは○○いわれているけど、実際には□□で使わなければ問題がありませんよ〜
>
> とか言い方はいろいろあるように思いますけど?

睫ノイズが話題になっている時に、結構こういう書き込みも多かったと思いますが
「そんなことを言っているからニコンがダメになる」
「そんなことを言うのは、一部の人だけでとうてい許容出来ない」
などの意見で埋もれちゃったみたいですね

> ノイズがどうの、高感度がどうの って言われている事に関して納得している方々がいろいろ言うのは分かりますが、そういう問題があることを正しく書かない事は、あえて不良を隠そうとしているのでしょうか?

納得して使っている人は、別に問題がないから書き込まないだけではないでしょうか?
問題視する人に、「私は問題とは感じていない」と言っても納得させられるものでもないですし


> 使っている方々が何を思っても、納得しても、理解しても、Nikonが自ら問題あると認めている機種を製品として販売しているのは、ユーザーを馬鹿にしているとしか思えません。
> D200を購入したほとんどの方はこうした事実を知らないで買わされています。

使っていて問題がないと感じている人に、睫ノイズを問題にしている人が
いると言うことをわざわざ教えることの意味がわかりません
ほとんどの方は趣味としてカメラを楽しまれているでしょう
自分の気に入っている趣味の道具をけなされて、有り難がる人など
いないと思いますよ


> 私は、可愛さ余って憎さ1000倍ですね。
> ユーザーが多少でも自分をごまかしながら使おうと思っているところにメーカーの不良品ですという発表...
> それでも怒らず使いつづけている皆様方はホント素晴らしいです。

本当に満足して使っていますという意見の方も、多くいるようにも思います

> 私は買うならD200以外を買う事をお勧めします。

ははは...さんは、なにをお使いで、他には、なにがお勧めでしょうか?
実際にD200を使用されてのご感想でしょうか?

ははは...さんが「私には不満足なカメラでした」というのは結構ですけど
お勧めしないというのは、とても失礼だと思います

私もD70とkissDからD2Hに乗り換えた口ですが、
それぞれいい面も悪い面もあると思います
気に入って使っている人も沢山いるわけですので
その人達の持ち物をけなす必要がなにかありますか?


カメラはほとんどの方が趣味で持たれているものだと思います
趣味の嗜好なんて人それぞれみんな違います
自分の気に入って使っているものをけなされると、とても面白くないでしょう

例えば、ある人が赤いネクタイを気に入ってしているとします
他人が「赤いネクタイつけるなんて、私には理解出来ない」ということに
どれほどの意味があるのでしょう?
「私の趣味には、あわないので使わない」というのとかなり違いがあると思いますよ
皆さん優しくないなぁと思います
Re: 乗り替え検討中 ぱおとう 2006/05/11(Thu) 12:55 No:20241 ID:UIlUBXgw
 >>20235
 ムーミンパパさんは大人ですね。おっしゃることは全くその通りと思いました。

 先日購入して間のないD200を持って、遅めのGW旅行に嫁と行ってまいりました。
D200買ってよかったなぁ、と思っております。嫁も納得していました。
私達夫婦は本当にお散歩写真程度の写真しか撮っておりませんので、現状のD200の
画質について、特段文句もありません。逆に、やはりそのフィーリングの良さには
関心を致しておりました。写欲がわく、とよく言われますが、次々撮ろう、という
気にさせてくれます。今までS2proを使っていましたが、フィーリングに関しては
D200に圧倒的に軍配があがることを再認識させられました。
 上のほうで、現在のデジ一眼を語るのに、銀塩時代はISO100が標準だから、みたい
な理由で高感度の画質が悪いのを我慢するのはどうか、と発言された方がおられます
が、確かに言われる通り、高感度画像のノイズが極めて少ない機種もあるので、現状の
D200の画質はよろしくない、というのは事実かもしれません。(S2proとISO1600の
撮り比べをしたら、4年くらいまえのS2proの方がいわゆるノイズレスでした・・・)
ただ、それが指標の全てでない人も当然いる、ということです。少なくとも私は
撮影時のフィーリングや気持ちのノリのためにD200を購入し、現在のところそれは
間違いではなかったと認識しております。銀塩時代は空シャッターを切っては
ニンマリする、というような機種もありましたが、デジ時代になかなかそのような
機種は無かった(一桁機は別ですよ、でも買えないし)のですが、D200は触って
ニンマリできるカメラであるなぁ、とニヤニヤしております。

>ははは...さん
>>Nikonが自ら問題あると認めている機種を製品として販売しているのは、ユーザーを馬鹿にしているとしか思えません

 銀塩時代からのユーザーですが、別に馬鹿にされていると思っておりませんし、
当該問題が判明してからD200を購入し、それは間違いではなかったと思っている
一人です。そんな人はいっぱいいると思いますよ。
Re: 乗り替え検討中 ははは... 2006/05/11(Thu) 13:39 No:20250 ID:Srp03lm2
 >>20241
>  銀塩時代からのユーザーですが、別に馬鹿にされていると思っておりませんし、
> 当該問題が判明してからD200を購入し、それは間違いではなかったと思っている
> 一人です。そんな人はいっぱいいると思いますよ。

私は、非常に裏切られた感が強く、被害妄想的になっているとも思います。
ただ、こういう人間も沢山いると思います。

ぱおとう さんのように納得ずくで購入されているへは、何もいう事はありませんし、否定する必要もありません。
それでいいと思います。
Re: 乗り替え検討中 ははは... 2006/05/11(Thu) 13:16 No:20246 ID:b9c8Vxl6
 >>20235
ムーミンパパ さん、レスありがとうございます。

> ここにすべてが集約していると思うので、それでよいのではありませんか?

はい、確かにそう思います。しかし

> 使っていて問題がないと感じている人に、睫ノイズを問題にしている人が
> いると言うことをわざわざ教えることの意味がわかりません
> ほとんどの方は趣味としてカメラを楽しまれているでしょう
> 自分の気に入っている趣味の道具をけなされて、有り難がる人など
> いないと思いますよ

乗換えや購入しようと思っている方に、問題の情報があることを書かないのはある意味不親切ではないかと思います。
既に持っている方には、確かに不愉快な気持ちになる方もいると思います。
だからこそ、購入前に、問題がある事を知っていた方が良いと私は思うのですけどね。

> 本当に満足して使っていますという意見の方も、多くいるようにも思います
> ははは...さんは、なにをお使いで、他には、なにがお勧めでしょうか?
> 実際にD200を使用されてのご感想でしょうか?

私はD70と10Dを購入し使っていて、D200の際にそれらを処分してD200を購入しましたけど、一連の問題で、結局は返品しました。これは、購入したお店が親切でしたのでよかったです
現状は30Dが出る前の処分で購入した20DとD50を状況によって使い分けています。

> その人達の持ち物をけなす必要がなにかありますか?
> カメラはほとんどの方が趣味で持たれているものだと思います
> 趣味の嗜好なんて人それぞれみんな違います
> 自分の気に入って使っているものをけなされると、とても面白くないでしょう

現ユーザーの方をけなすつもりはありません。
しかし、メーカーが問題があるといっている機種を、その事が埋もれたまま知らずに買うのは?です。
余計なおせっかいかも知れませんけど。

ただ、事実を書いて現ユーザーをけなすように見えるのであれば、それは私にではなくNikonに言うべき問題ではと思います。
上で書いたのは私が言っていることや感じている事ではなく、Nikonが言っていることなんですから。
逆に、不愉快になるのであれば我慢して使っているのだな〜なんて思うわけです。

高感度部分のノイズとか話だけで変な方向へバイアスがかかっているなんて書込みを見ますが、購入したいという情報を求める際に、根幹にあるNikonが問題としているところを無かったもののように書込みが進むのはこれも作為的に感じてしまいます。

完璧を求めてもそんなものは無いと思っていますけど、出した金額において満足ができるか出来ないかといわれたら、少なくとも、私はD200に付いて納得できませんでした。
購入後、色々自分に言い聞かせながら利用し、結局は返品、しかもその後にあの発表ですからね。私自身は返品は正解だったと思います。
また仕様なので返品を受付けないという販売店もあると聞きましたので、タイミング的にラッキーだったと思います。

なお、現在D50や20Dを使っているのは、価格相応以上と思っているからです。
少なくとも、この価格にしては、画質も納得できますし、非常にいい感じと思っています。
D70、10Dと比べるとかなり進歩していると思います。

> 他人が「赤いネクタイつけるなんて、私には理解出来ない」ということに
> どれほどの意味があるのでしょう?
> 「私の趣味には、あわないので使わない」というのとかなり違いがあると思いますよ

この例であれば、私がいいたいのは赤のネクタイの問題ではなく、その縫製や生地の材質に問題があるというニュアンスでしょうか。
なので、縫製や生地に問題がありますが、それが納得できる方はどうぞって...感じでしょうか?
ネガティブな部分とポジティブな部分のバランスで自分が納得できるのであれば、前にも書いたように、何の問題も無いと思います。
腹を立てているわけではありません ムーミンパパ 2006/05/11(Thu) 16:51 No:20271 ID:FPq30nGY
 >>20246
> なお、現在D50や20Dを使っているのは、価格相応以上と思っているからです。
> 少なくとも、この価格にしては、画質も納得できますし、非常にいい感じと思っています。

よくあんな、安っぽいボディで、パコパコのシャッター音
はき出す画はのっぺり画質なのに我慢してられますねぇ
私には耐えられないです
買うなら無理をしても1Dmk2Nを買うべきです
D50や20Dなんか買ったら絶対後悔するカメラですよ
気に入って使われている人もいるみたいですが
私は絶対にそれ以外の機種にするべきだと思います







なんていう書き込みがあったら、どう思われますか?
そんなニュアンスの投稿内容に読めました
もちろん、本心は違うとよく読めばわかりますが

大変失礼な事を書きました、お許し下さい
Re: 腹を立てているわけではありません ははは... 2006/05/11(Thu) 17:27 No:20272 ID:5s2eYvrc
 >>20271
ムーミンパパ さん

> 大変失礼な事を書きました、お許し下さい

いえ、全く気にしていません。
ムーミンパパさんの投稿はいつも見ておりまが、皆さんのおっしゃる通り、心のとても豊な方と思います。

ちなみに、自分が上記の様に書かれたらですが...あまり気にしません。
理由は買えないからです。
自分の出せる金額の中で、求める画像が出れば、他の部分は結構どうでもいいです。
また、買えないものの無いもの強請りをしてもしょうがないですし...

撮影の際の気分....そう書かれる方が多いですが、私もこの気持ちは理解できます。しかし、デジカメとして考えるとまず画像ありき...なんて思います。
のっぺり...確かにそう思える場合もありますけど、これも好みですね。

今Canon機では5Dの画質が良いといわれています。私も20Dと比べて表現力が上がると思いますが、いかんせん買えない...
20万程度で出てくれば速攻でという可能性はあります。

なのでホントD200には期待していたので、裏切られた感が特に強いので過敏になるのでしょう。

アップした画像は10Dで撮影したもののリサイズですが...こんな写真を撮っています。
Re: 腹を立てているわけではありません ムーミンパパ 2006/05/11(Thu) 17:58 No:20274 ID:FPq30nGY
 >>20272
> ムーミンパパさんの投稿はいつも見ておりまが、皆さんのおっしゃる通り、心のとても豊な方と思います。

そんなことはありません 見せたがりのただのニコ爺ですw
先の内容のようにふざけたものも書き込みます

機材は写真を楽しむための手段としか考えないので
機材そのものにこだわる人とは、考えは違うと思いますけど
それぞれに楽しめればいいと思います

> 今Canon機では5Dの画質が良いといわれています。私も20Dと比べて表現力が上がると思いますが、いかんせん買えない...

フルサイズはアドバンテージがありますが、私は魅力を感じません
毎秒3コマとなっていますが、2秒で5コマくらいの感じですよねぇ


> アップした画像は10Dで撮影したもののリサイズですが...こんな写真を撮っています。

写真があると和みますし、その方がどういうスタンスで写真を撮っているか
わかってくるような気がします

たまにこんな写真も撮りますので、高画素機が欲しいですが
やはり余裕がなくて、当分今のカメラのままです
Re: 腹を立てているわけではありません ははは... 2006/05/12(Fri) 11:58 No:20314 ID:wK38DVnY
 >>20274
ムーミンパパ さん

> 機材は写真を楽しむための手段としか考えないので
> 機材そのものにこだわる人とは、考えは違うと思いますけど
> それぞれに楽しめればいいと思います

確かにその通りですよね。
ただ、納得できない事があると抑えられずに....
しかも、これくらい書いておけば文脈でとか、ニュアンスでとかとついつい言葉も端折ってしまいます。
ホント難しいです。

> フルサイズはアドバンテージがありますが、私は魅力を感じません

私は、超広角大好きなので、少しでもその条件に満たせるフルサイズには魅力を感じます。
自分的には、換算24mmが標準レンズと思っている?くらいその付近の画角がすきです。
なので、山や森の中で散策していると、どうしてももっと広角が何て思ってしまいます。
現在メインの20Dではシグマの12-24がメインです。

> 毎秒3コマとなっていますが、2秒で5コマくらいの感じですよねぇ

そうですね。これは私も遅いと感じているところです。せめて4コマ/秒程度は超えて欲しいです。

> 写真があると和みますし、その方がどういうスタンスで写真を撮っているか
> わかってくるような気がします

見たまま、感じたままで、あまり主題とか考えずに撮っている事が多いです。
今回のパンジーも、蝶々の大群のようにみえて、それが表現できれば...なんて感じで撮りました。

いつも、きつい書き方をしてしまい、レスでもきつくなんてのがあるので、今回は和やかな感じでお話できたように思います。ありがとうございました。
Re: 乗り替え検討中 カメラ屋 2006/05/11(Thu) 12:23 No:20239 ID:v3IumJeU
 >>20230

ここで皆さんの意見を聞いて、購入されようとしている方は、何を進められても満足するだろうし、逆に何を進められても不満に思うでしょうね。ようするに、あなた方がいくらニコン、キャノンの良し悪しを説明しても、屁のツッパリにもならないですよ。要するに、購入して使いこなして初めて判るのです。はははさん、D200使い倒しました?ははは(^^)

何処のカメラでもかまいません、早く買いに来て〜〜〜
不良かな? D100s 2006/05/11(Thu) 12:42 No:20240 ID:J6Eoeyjg
 >>20230
私のD200は縞も睫も出ないので、もしかして不良でしょうか?
Re: 不良かな? D70ss 2006/05/11(Thu) 13:02 No:20243 ID:k9.yu4bI
 >>20240
> 私のD200は縞も睫も出ないので、もしかして不良でしょうか?

当たりと言う不良品に他ならないですな(笑
Re: 不良かな? ははは... 2006/05/11(Thu) 13:22 No:20247 ID:z8lPutxs
 >>20240
> 私のD200は縞も睫も出ないので、もしかして不良でしょうか?

それは、それでいいのではないでしょうか?
私は、D200に対するNikonの見解が不良ととれる内容を公言しているにもかかわらず、販売しているという事を書いただけです。

前にも書いていますが、それらを納得して使っているのであれば、それは私がどうこう言うことではありません。
Re: 不良かな? 秋牛 2006/05/11(Thu) 13:37 No:20249 ID:L4wcKjb.
 >>20247
> 私は、D200に対するNikonの見解が不良ととれる内容を公言しているにもかかわらず、販売しているという事を書いただけです。

性能上の問題であると思いますが、工業製品として「不良」であるとは思いませんよ。

> 理由は、D200は不良品だからです。またこれは、Nikonが認めていることで関連した情報の公開もされています。

などという書き方は、避けたほうが良いと思いますね。Nikon が「D200は不良品」だと発表した事実がどこにありますか?
また、D200 ユーザに対して、あまりにも配慮がなさ過ぎです。

私ならこう書きますかねぇ。

D200 については、いわゆる縞問題・睫問題などがあり、画像に問題がある場合がある。
ただし、ニコンもその問題については認識しているようなので、気になるようであれば修理窓口で調整してもらうこともできる。
完全には直らない、という報告もあるが、全然気にならないという報告もある。
D200 についてはボディの作りや撮影フィーリングやカメラの基本スペックという点で非常に完成度の高い機種であるし、実際に販売台数実績も中級機にしては多い。
問題があってインターネット上ではかなり叩かれたことは事実だが、暴論や感情論も横行しやすい世界なので、真実は実際に自身で触ってみるのが一番良いと思う。
ニコンカメラの良さは、シャッターを切って初めて分かるものだと思うから。

こんな感じでしょうか。

真実を隠そうとは思いませんが、D200 はそれを差し引いても良い機種だと思いますし、だからこそ売れたのだと思います。

D200 ユーザの皆さんは、良い買い物をされたと思いますよ(^^)
この価格であの気持ちよさを入手できたのですから。
Re: 不良かな? ははは... 2006/05/11(Thu) 13:48 No:20252 ID:Osv64Ku.
 >>20249
→秋牛さん

> などという書き方は、避けたほうが良いと思いますね。Nikon が「D200は不良品」だと発表した事実がどこにありますか?

確かに不良品と断定はできませんね。それについては反省します。
また今後もそうした事を加味した上で書込みしようと思います。
しかし、機能限定や条件をつけてユーザーに利用して欲しいと書いている時点で、個人的には製品とは言いがたいという認識です。

> 私ならこう書きますかねぇ。
>
> D200 については、いわゆる縞問題・睫問題などがあり、画像に問題がある場合がある。
> ただし、ニコンもその問題については認識しているようなので、気になるようであれば修理窓口で調整してもらうこともできる。
> 完全には直らない、という報告もあるが、全然気にならないという報告もある。

そうですね、表現の仕方についてはおっしゃる通りと思います。
ただ、根に、利用制限するような事があると思って書いているので、この部分は私の感覚ではとお許しいただければと思います。図々しいようですけど...

> D200 についてはボディの作りや撮影フィーリングやカメラの基本スペックという点で非常に完成度の高い機種であるし、実際に販売台数実績も中級機にしては多い。
> 問題があってインターネット上ではかなり叩かれたことは事実だが、暴論や感情論も横行しやすい世界なので、真実は実際に自身で触ってみるのが一番良いと思う。
> ニコンカメラの良さは、シャッターを切って初めて分かるものだと思うから。

この部分に関しては、全くをもってその通りと思います。
Canon機には無い部分ですね。
ネガティブ部分の書込みだけで、書き込んだことに関しては一方的な意見と思います。
お詫び申し上げます。

> 真実を隠そうとは思いませんが、D200 はそれを差し引いても良い機種だと思いますし、だからこそ売れたのだと思います。
> D200 ユーザの皆さんは、良い買い物をされたと思いますよ(^^)
> この価格であの気持ちよさを入手できたのですから。

その感覚を否定する事はしませんし、何もいうつもりもありません。
最初からこうしたことがかかれていれば、自分は何も書かなかったようにも思います。
後付けの言い訳のようですが...
Re: 乗り替え検討中 屋根の上の海月 2006/05/11(Thu) 13:25 No:20248 ID:flfHy2Rg
こえだむーちょαさん

 ここはネット上ですので『お気に召したものお買いになれば』とか無責任な事を言えますけど、私の身近にこえだむーちょαさんがいらっしゃったら、このクラスのカメラを買う事そのものを止めると思います。

 というのも、D200のISO400で撮影された画像はネット上でいくらでも検索出来ますが、その画像を見て、その良し悪しを御自身で判断お出来にならないようですので、正直言ってこのクラスのカメラを使うには時期尚早かと思うからです。

 こえだむーちょαさんが私の家族や知人なら、『金の無駄だから今持ってるのを使い倒せ』と言いますね。

 とはいえ、物欲というのは押さえ難いものがあります。
 どうしてもというのであれば、現在EOS30Dをお持ちなのですから、ネット上で検索したD200/ISO400の画像と、それを真似てEOS 30D/ISO400で撮影した画像とを比較、画質に対するお好み、所有欲の満たされ方その他を総合的に判断し、その上でお気に召した方を選べば宜しいかと思います。

 不躾な事を申し上げて失礼しました。
Re: 乗り替え検討中 秋牛 2006/05/11(Thu) 13:48 No:20251 ID:L4wcKjb.
 >>20248
>  というのも、D200のISO400で撮影された画像はネット上でいくらでも検索出来ますが、その画像を見て、その良し悪しを御自身で判断お出来にならないようですので、正直言ってこのクラスのカメラを使うには時期尚早かと思うからです。

その言い方はどうでしょうか。

彼は「高感度も自分の使い方では大丈夫そうです。」といっているわけで、30D よりもノイズが少ないと主張しているわけではないですよ。
私の D2H は低感度からノイズが出ますが(笑)、私の使い方では問題ありません。露出が決まれば結構良い色が出ますし。それよりも D1桁の撮影フィーリング(シャッター音や操作性などからくる気持ちよさ?)が好きですね。
「D200を触ってしまってから、30Dで撮っていると何か物足りなく感じるようになってしまったんです。」とあるのは、漠然とした撮影フィーリングなのかもしれません。D200 の感覚は、銀塩の F100 に似た満足感があります。

屋根の上の海月さんが D200 で撮影したことがあった上で、D200 の作りの良さが分からない・EOS 30D の方が良い作りである、と感じるのでしたら、それは私と感性が全く違うのでしょうね。

私は こえだむーちょα さんの感覚は賛成できますし、ニコンユーザが増えることも素直に嬉しいですね。


こえだむーちょα さん、是非 D200 で撮影を楽しんでください。困ったことがあってもきっとこの掲示板の誰かが知恵を貸してくれるはずです。
Re: 乗り替え検討中 屋根の上の海月 2006/05/11(Thu) 14:17 No:20255 ID:flfHy2Rg
 >>20251
秋牛さん

 こえだむーちょαさんは、「高感度の評判があまりよく無いようですが、私の場合はISO400まで使えればよいかなと思っております。」としかおっしゃられていないようですが?
 それに、私はD200および30Dの画質について先の書き込みで評価を書き込んでもいませんけど?D200がノイジーであるとか、30Dがノイズレスであるとかは、それこそ、好みの問題で私にはどうでもいいことですし。

 私が問題視しているのは、こえだむーちょαさんの書き込みから、御自身が画質に対するきっちりとした価値判断の基準が確立していないのではないかと疑わざるをえない部分があるということです。しっかりとした価値判断の基準があり、D200がその基準をクリアしているのであれば「高感度の評判があまりよく無いようですが」などと仰る必要はないのですから。
 そういう状態で、D200及びレンズ、周辺パーツを含めると20万円を下らない金額を投資するのはどうかと思うのですね。買ってから画質に対して『アレ?』って思わないように、ちゃんと御考えになって下さいねと、私はそう言っただけです。

 こえだむーちょαさんはニコンの掲示板に書き込みをした時点でD200に心が傾いているのは明らかですし、背中を誰かに押してもらいたいだけなのも同じく読み取れますから、私の書き込みは不躾で余計な事なんですけど。
Re: 乗り替え検討中 秋牛 2006/05/11(Thu) 14:43 No:20261 ID:L4wcKjb.
 >>20255
屋根の上の海月さん

>  こえだむーちょαさんは、「高感度の評判があまりよく無いようですが、私の場合はISO400まで使えればよいかなと思っております。」としかおっしゃられていないようですが?

繰り返しますが、彼は「高感度も自分の使い方では大丈夫そうです。」といっているわけです。(記事No:20101)

>  それに、私はD200および30Dの画質について先の書き込みで評価を書き込んでもいませんけど?D200がノイジーであるとか、30Dがノイズレスであるとかは、それこそ、好みの問題で私にはどうでもいいことですし。

私が「ノイズ」という語を使ったため、こう書かれているわけですね。
わたしは屋根の上の海月さんが別レスで書かれている
> 私はどちらかと言えば使い勝手よりも出て来た絵が気に入るかどうかが気になる人間ですので、良く御考えになって後悔されませんようにと申し上げているだけです。
とのご意見なのであろうということを先の書き込みから推測し、ということは 30D よりも D200 の方が画質として劣るという屋根の上の海月さんのご判断の下、このように主張されているのであろうとの前提でこう書きましたが、私の認識は間違っておりましたか?

>  私が問題視しているのは、こえだむーちょαさんの書き込みから、御自身が画質に対するきっちりとした価値判断の基準が確立していないのではないかと疑わざるをえない部分があるということです。しっかりとした価値判断の基準があり、D200がその基準をクリアしているのであれば「高感度の評判があまりよく無いようですが」などと仰る必要はないのですから。

いえ、彼は事実を述べただけでしょう。高感度の評判が当掲示板においてもあまりよくないですし、1600 や 3200 が常用できないのは、各雑誌を見ても明らかですし。

>  そういう状態で、D200及びレンズ、周辺パーツを含めると20万円を下らない金額を投資するのはどうかと思うのですね。買ってから画質に対して『アレ?』って思わないように、ちゃんと御考えになって下さいねと、私はそう言っただけです。

暴論を申し上げれば、写真撮影における高感度画質の占める重要度などたいしたものではない人もいるわけです。(私もそうですが。)銀塩の時には ISO400 を超える感度のフィルムを使ったことはありません。

フィルムを選ぶのと同様の感覚で感度を選ぶのであれば、D200 は必要充分以上に高画質であると思いますし、それは賛同していただけるのではないですか?

>  こえだむーちょαさんはニコンの掲示板に書き込みをした時点でD200に心が傾いているのは明らかですし、背中を誰かに押してもらいたいだけなのも同じく読み取れますから、私の書き込みは不躾で余計な事なんですけど。

私が気になったのは「その良し悪しを御自身で判断お出来にならないようですので、正直言ってこのクラスのカメラを使うには時期尚早」との部分です。屋根の上の海月さんにそのような判断権はありません。他人を見下したような(自身が上位に居るかのような勘違いを基にした)発言は生産的な反応を生みませんよ。
Re: 乗り替え検討中 屋根の上の海月 2006/05/11(Thu) 16:12 No:20268 ID:flfHy2Rg
 >>20261
秋牛さん

 私はあくまでも、同じような相談を持ちかけられたときどう答えるかを考えただけですので、こえだむーちょαさんが御自身で納得されてD200を選ばれたのであれば私からとやかく言うことはありません。

 あと、別に私は他人を見下しているわけではありませんが、傍から見て偉そうにしているように見えるというのであれば、どうぞそのように見て下さい。私は全く気にしません。

 直接本題とは関係ありませんし、こえだむーちょαさんとも関係ありませんが、高感度の件。(この件については、このスレッドでの返答は無用です。もし御意見等があれば別スレッドを立てていただければと思います。)
 秋牛さんが高感度を使わないのは構いませんが、ISO400やISO800を普通に使う人はいくらでもいますよ。絶対数が少ない特殊な例ですけど、天文がイドという雑誌のレビューではEOS 30DのISO3200(拡張機能を設定すると使えます)も実用になると言われてますし。
 秋牛さんが使わないからと言って、それが普通だって言うのは乱暴な意見かと。
特殊な例 Unauthorised 2006/05/11(Thu) 16:35 No:20269 ID:zyUGDMzw
 >>20268
屋根の上の海月> 絶対数が少ない特殊な例ですけど、天文がイドという雑誌のレビューではEOS 30DのISO3200(拡張機能を設定すると使えます)も実用になると言われてますし。
屋根の上の海月> 秋牛さんが使わないからと言って、それが普通だって言うのは乱暴な意見かと。

「絶対数が少ない特殊な例」があるから「普通だって言うのは乱暴」ていうのはこれまた乱暴な…
要するに論旨が混乱しているかと。
Re: 特殊な例 屋根の上の海月 2006/05/11(Thu) 16:44 No:20270 ID:flfHy2Rg
 >>20269
Unauthorisedさん

 あはは、仰る通りですね。

 私はこのスレッドにおいて、個々のカメラの画質について云々したことは無いんですけど、どうも気にされてる方がいらっしゃるようで。

 ともあれ、自分が使わない高感度時の画質などどうでもいい的な書き込みだったので、高感度時の画質が重要になるジャンルも沢山あるよという書き込みだったのですが。
Re: 特殊な例 ぱおとう 2006/05/11(Thu) 20:07 No:20281 ID:UIlUBXgw
 >>20270
> 高感度時の画質が重要になるジャンルも沢山あるよという書き込みだったのですが。

 その逆もまた真なりと思います。確かに一応20万円近くするモノが、使用用途を
限定せざるを得ない、とするならば残念ではありますね。でも使っていると、残念を
圧して気持ちいいんですよねぇ。
Re: 乗り替え検討中 秋牛 2006/05/11(Thu) 19:24 No:20277 ID:L4wcKjb.
 >>20268
>  秋牛さんが高感度を使わないのは構いませんが、ISO400やISO800を普通に使う人はいくらでもいますよ。絶対数が少ない特殊な例ですけど、天文がイドという雑誌のレビューではEOS 30DのISO3200(拡張機能を設定すると使えます)も実用になると言われてますし。
>  秋牛さんが使わないからと言って、それが普通だって言うのは乱暴な意見かと。

私は「それが普通だ」などといった傲慢な意見を述べたことはありませんよ。よく読んでください。

私はこう書いたのです。
(↓ここから)
暴論を申し上げれば、写真撮影における高感度画質の占める重要度などたいしたものではない人もいるわけです。(私もそうですが。)銀塩の時には ISO400 を超える感度のフィルムを使ったことはありません。
フィルムを選ぶのと同様の感覚で感度を選ぶのであれば、D200 は必要充分以上に高画質であると思いますし、それは賛同していただけるのではないですか?
(↑ここまで)

・私は、こうであって、こう考える人もいるのです。ということと、
・フィルムと比べた場合、充分高画質では? という問いかけの2点です。

どうもあなたの返答は内容を曲げた上で引用しないスタイルのようですが、物事は正確に伝えましょう。
また、言い放っておいて「返答は無用」は無いでしょう。
Re: 乗り替え検討中 Sleipnirs 2006/05/11(Thu) 19:49 No:20278 ID:S//9HT.s
 >>20277
> 私はこう書いたのです。
> (↓ここから)
> 暴論を申し上げれば、写真撮影における高感度画質の占める重要度などたいしたものではない人もいるわけです。(私もそうですが。)銀塩の時には ISO400 を超える感度のフィルムを使ったことはありません。
> フィルムを選ぶのと同様の感覚で感度を選ぶのであれば、D200 は必要充分以上に高画質であると思いますし、それは賛同していただけるのではないですか?
> (↑ここまで)
>
> ・私は、こうであって、こう考える人もいるのです。ということと、
> ・フィルムと比べた場合、充分高画質では? という問いかけの2点です。

現実問題としてフィルムと比べた場合画質では全く敵わないと思いますがいかがでしょうか?
お気軽なデジタルツール同士の比較で画質を語られるのなら分かりますが、色ひとつとっても低感度のポジより高画質とは言えません。
また、単純な高感度という点だけで見れば最近の高感度フィルムは高性能になってきています。
プリントベースでISO800がD200の画質に勝っていると感じています。
どうもフィルムについては過去の印象だけで語られているようなので一言述べさせて頂きました。
Re: 乗り替え検討中 秋牛 2006/05/11(Thu) 21:05 No:20283 ID:sIOirueg
 >>20278
> また、単純な高感度という点だけで見れば最近の高感度フィルムは高性能になってきています。
> プリントベースでISO800がD200の画質に勝っていると感じています。
> どうもフィルムについては過去の印象だけで語られているようなので一言述べさせて頂きました。

なるほど確かに私が使い込んだフィルムの印象は「過去の印象」であるかもしれません。最近はフィルムの性能も相当上がっている、ということでしょうか?
であれば比較対照として認識が不正確でした。申し訳ありません。
Re: 乗り替え検討中 y 2006/05/11(Thu) 21:27 No:20284 ID:rcAqvLEY
 >>20283
> なるほど確かに私が使い込んだフィルムの印象は「過去の印象」であるかもしれません。最近はフィルムの性能も相当上がっている、ということでしょうか?

僕も銀塩を捨て去って久しいのですが、
http://fujifilm.jp/natura/index.html
http://blog.fujifilm.co.jp/natura/

このnaturaというISO1600のフィルムは結構すごいという話が去年話題になっていました。
blogとかを見る限りなかなかすごそうではあります。
Re: 乗り替え検討中 M-KEY 2006/05/11(Thu) 22:55 No:20294 ID:d3kDZ3GY
 >>20284
> > なるほど確かに私が使い込んだフィルムの印象は「過去の印象」であるかもしれません。最近はフィルムの性能も相当上がっている、ということでしょうか?

こと解像度にかんしていえば、600万画素級の一眼レフで銀塩645判、
1200万画素なら6×9判に匹敵するという印象だし、場合によっては
それらをも凌駕すると感じています。
ノイズについても、フィルムの粒子と比べれば充分に目立たない。
とくに、ISO400以上の高感度域では高感度に弱いニコンといえどもデジタルが
圧倒的に優位だという印象があります。
先日は、数十分という長時間露光はできないので、北極星を中心に円形に星が流れる
シーンはフィルムで撮りましたが、満点の星のし下の天文台というシーンについては
最新のF社のISO400ポジより、D200のRAWから生成した画像の方が高品質でした。

> このnaturaというISO1600のフィルムは結構すごいという話が去年話題になっていました。
> blogとかを見る限りなかなかすごそうではあります。

これって中身は従来のISO1600ネガと同等品らしいですが、たしかに高感度域では
ポジよりもネガのほうが高画質といえますね。
ポジだと光源色の調整でフィルターを使うことも多く、そうなると実質的な感度は
低くなってしまうし、すでにISO800ネガは常用感度化していますね。
そういえば、以前は蛍など高感度が必要な撮影ではネガ撮りして
ラッシュでポジ化して納品してたことを思い出しました。

銀塩とデジタルを比較する場合、ネガなのかポジなのかで印象は
大きく変わりますね。
ポジから比べれば、露出寛容度も含め、かなり楽になりました。
天体写真 Jellyfish ◆d7laO1R8d2 2006/05/12(Fri) 02:39 No:20304 ID:VwMmv5SY
 >>20294
M-KEYさん
 度々申し訳ありません。
 1天文ファンとしての意見なのですが。

> シーンはフィルムで撮りましたが、満点の星のし下の天文台というシーンについては
> 最新のF社のISO400ポジより、D200のRAWから生成した画像の方が高品質でした。

 この御意見ですが、これは単純に、

1)デジタルカメラの場合は相反則不規がないという特質があるため星の写りが良くなるということ(
2)ダークフレーム減算という簡単なレタッチでノイズの大半は画質を落さないで除去出来る
3)加算平均という簡単なレタッチで画質を落さないでより暗い星まで写す事ができる
(EOS30Dでの例ですが、ISO800/F5.6/5分の露光でこの程度は写ります。http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060504192453.jpg

というだけのことであり、その1例を持って、APS-Cサイズのデジタルカメラが銀塩ポジフィルムに勝っているというのは無理があるのではないでしょうか。
1)の相反則不規に関してだけは確かにデジタルの方が勝っていますが、2)3)については同様の処理をすればデジタルと同じ効果が得られます。
 銀塩で2)3)の処理をする為には暗室作業が必要ですから、個人としてはハードルが高いのは事実ですが、トータルで考えると銀塩フィルムの実力がデジタルカメラに劣るとは思えないのですが、いかがでしょう。
Re: 天体写真 M-KEY 2006/05/12(Fri) 22:46 No:20335 ID:0oX1oGK2
 >>20304
>  銀塩で2)3)の処理をする為には暗室作業が必要ですから、個人としてはハードルが高いのは事実ですが、トータルで考えると銀塩フィルムの実力がデジタルカメラに劣るとは思えないのですが、いかがでしょう。

その通りだと思います。
フィルムの潜在能力をフルに発揮できれば、まだまだ優位だと思います。
でも、普通の手間ならデジタルの方が簡単に綺麗な絵が得やすいということです。
また、相反則不規だけでなく、現場で画像が確認できるという利点も大きいです。

天体というか、夜間撮影や舞台、水中の分野はデジタル恩恵が大きいと思います。
Re: 乗り替え検討中 屋根の上の海月 2006/05/11(Thu) 20:04 No:20280 ID:flfHy2Rg
 >>20277
秋牛さん
では。
1 ・私は、こうであって、こう考える人もいるのです。ということと、

 特に異論はありません。

2・フィルムと比べた場合、充分高画質では? という問いかけの2点です。

 大変申し訳ありませんが、本質的な部分の画質においては、135判のフィルムと比較した場合、銀塩フィルムに分があると認識しています。
 私自身、デジ1購入以来その利便性により銀塩フィルムの出番は減りましたが、出力が前提の写真は未だ銀塩フィルムが主体です。
 ISO100程度でしたら足下には辿り着いたかなという感じですが、ISO1600の銀塩フィルムの画質にはニコンはもとよりキヤノンのデジカメであっても足下にも及びません。
 一度銀塩のISO1600のフィルムをお使いになっては?

> また、言い放っておいて「返答は無用」は無いでしょう。

 スレッドの本筋からは離れるから、やるならば別スレッドでと申し上げているだけですが?
Re: 不良かな? Sleipnirs 2006/05/11(Thu) 18:47 No:20276 ID:S//9HT.s
 >>20240
> 私のD200は縞も睫も出ないので、もしかして不良でしょうか?

もし他の箇所に不具合がありボディ交換となった場合今度こそ縞と睫毛のでるものに当たるかもしれませんね。
たまたま自分が問題無いから大丈夫という人は格差社会の上位にいらっしゃる方同様羨ましい限りです。
異論反論 Scherz 2006/05/11(Thu) 14:01 No:20254 ID:jaqxWeoU
 >>20248
こんにちは。

屋根の上の海月さんのご意見、私には耳の痛いお言葉です。仰りたいことは良く分かりますが、一部、異論があります。
私は間違ってD2Xを購入しました。不相応なカメラです。D50やD70で撮影された写真を眺めて、こんなに綺麗にとれたら良いなあと、我がD2Xを撫でながら、いつもいつも思わされています(涙)。
ですが、機械ものは使ってはじめて使い方が分かるという一面があるな、ということも事実だと思います。レンズなども、おそらくそうでしょう。かつて、安物買いを自慢していましたが、良いレンズを手にしてみると、私でも違いが分かりましたし、多少は、撮り方が変わったと思っています。ということで、分不相応な買い物もおゆるしを、というのが私の異論です。

ちなみに、
こえだむーちょさんの場合は、画質云々ではなくて、カメラの感触の問題ですから、屋根の上の海月さんのご指摘は、方向が違うかなと思います。
感触は人それぞれ感じ方が違うので、これはしょうがありません。理屈を越えています。私などは、画質云々よりもより切実です。
その点では、D200よりD2Xのほうが、快感があります。
Re: 異論反論 屋根の上の海月 2006/05/11(Thu) 14:28 No:20257 ID:flfHy2Rg
 >>20254
Scherzさん

 異論に関して、仰る事は至極当然かと思います。

 こえだむーちょαさんの書き込みを勝手に要約すると『写りの良し悪しは良く判断出来ないけれど、物としてはD200の方に引かれるよな〜。誰か背中を押してくれ〜。』となると思うのですが、カメラと言うのは写真を撮る道具だから、出てくる絵が気に入っていても使い勝手が悪ければ使う気も無くなるでしょうし、逆もまた然り。
 私はどちらかと言えば使い勝手よりも出て来た絵が気に入るかどうかが気になる人間ですので、良く御考えになって後悔されませんようにと申し上げているだけです。
Re: 異論反論 Scherz 2006/05/11(Thu) 14:42 No:20260 ID:jaqxWeoU
 >>20257
仰りたいことは、良く分かりました。

私など感触派は、画質の微少な(多少の?高感度のノイズ云々の?)違いなど分からないのでする。それが分かるとして、嫌になるほどD200の画質は酷いですか、というのが、こえだむーちょさんのお尋ねの主旨かな、と理解したのでした。
ま、どうでも良いことですが・・・・・
Re: 異論反論 ムーミンパパ 2006/05/12(Fri) 23:25 No:20336 ID:nWPst1QA
 >>20254
> 私は間違ってD2Xを購入しました。不相応なカメラです。D50やD70で撮影された写真を眺めて、こんなに綺麗にとれたら良いなあと、我がD2Xを撫でながら、いつもいつも思わされています(涙)。

具体的にはどのような面がよいとお感じでしょうか?

想像ですが、明るくて見た目派手な映像がお望みなら、NCとかフォトショップで
レタッチすれば、同等の画質に調整出来ると思います
その手間が面倒とお感じなら、たしかにD2Xはご使用目的に合わないのかも
知れませんね

D2Xの画像はそういった後処理をしても破綻しにくい素性のいい画質と思っています
Re: 異論反論 Scherz 2006/05/13(Sat) 01:10 No:20343 ID:jaqxWeoU
 >>20336
お久しぶりです。
私の上記の投稿ですが・・・その前の「屋根の上の海月」さんの投稿から読んでいただくと主旨がはっきりするのですが、私の写真の腕を嘆いておりまする。
で、ムーミンパパさんに、だめ押しのKOパンチを。トホホ。

おっしゃるとおり、D50やD70はパッと見の良い写真が撮れると思います(D70は以前に使っていました)。私の守備範囲からすれば、そちらのほうが似合うのですが、間違ってD2Xを購入してしまったのです。それが、「D2Xを撫でて」と書いた意味です。
でも、D2Xを買って良かったと思っています。
Re: 異論反論 ムーミンパパ 2006/05/13(Sat) 03:10 No:20348 ID:nWPst1QA
 >>20343
> でも、D2Xを買って良かったと思っています。

重くて大きいですが、いいカメラだと思います
カスタムカーブなどで、お好みのトーンになるように
色々、セッティングを変えられてみてはいかがでしょうか?

そのお写真でも、私は、すばらしいトーンだと思いますけど
画質に関しては好みですからねぇ
Re: 楽しみを広げる Scherz 2006/05/13(Sat) 18:01 No:20386 ID:jaqxWeoU
 >>20348
> カスタムカーブなどで、お好みのトーンになるように
> 色々、セッティングを変えられてみてはいかがでしょうか?

そうですね。時々はいじってみてはいます。
最近はもっぱらRAWで撮っていますから、これから楽しみを広げたいと思います。せっかくのD2Xですから。
Re: 異論反論 秋牛 2006/05/13(Sat) 01:33 No:20346 ID:sIOirueg
 >>20336
> 具体的にはどのような面がよいとお感じでしょうか?
> 想像ですが、明るくて見た目派手な映像がお望みなら、NCとかフォトショップで
> レタッチすれば、同等の画質に調整出来ると思います

私は D2H を使用していますが、先日友人が D50 を購入し、一緒に撮影に出かけました。
帰ってきて PC で無加工のデータ (D2HはRAW、D50はJPEG)を鑑賞したのですが、パっと見、私も D50 の方が見栄えのする画像に見えました。
友人の感想は D2H は暗くてはっきりしない画像に感じる、というものでした。

> D2Xの画像はそういった後処理をしても破綻しにくい素性のいい画質と思っています

D2H もまたしかりなのですが、初めてデジタル一眼レフに触れる層には、パっと見綺麗な画像の方が良い、のかもしれませんね・・・

私は多少眠くても輪郭強調やトーン補正のかかっていないデータの方が、素材として価値があると思うんですがねぇ。
ただ、JPEG 撮って出しでも一般受けする鮮やかな画が吐けるのは、それはそれで良いなとも思いました。
Re: 異論反論 NO NAME 2006/05/13(Sat) 09:17 No:20349 ID:FPq30nGY
 >>20346
秋牛 様
> ただ、JPEG 撮って出しでも一般受けする鮮やかな画が吐けるのは、それはそれで良いなとも思いました。

よくデジカメ関連の掲示板でヲタっぽい方が盛んに使う言葉が

1)JPEG 撮って出し
2)絵(画)を吐き出す
3)使いたおす

ですね、これらの中でも特に「吐き出す」「吐く」っていうのは、もうやめにしませんか、
EOS Digital板でもずいぶん前に話題になり、品性に欠ける、という意見で一致した後に
今ではほとんどの方は使わなくなりました。
差し出がましいことを書き綴りましてお気を害されたならばお詫び申し上げます。
この掲示板がNIKONに見合う品格を保つ上で大切なことですので。
Re: 異論反論 Exile 2006/05/13(Sat) 09:57 No:20353 ID:iG0in/AA
 >>20349
> NO NAME

> これらの中でも特に「吐き出す」「吐く」っていうのは、もうやめにしませんか、

この「吐き[出す]」という表現は電子デバイスや計算機上の出力系でよく使われる表現だと思いますよ。

もしデジカメが撮像管を使っていたら使わなかったかも。

いずれにしても、もう新しい用語としてそれなりに定着しているのでは。

> よくデジカメ関連の掲示板でヲタっぽい方が盛んに使う言葉が

言うに事欠く、といいます。
Re: 異論反論 中古一本道 2006/05/13(Sat) 12:42 No:20363 ID:CbFTzSpU
 >>20353
Exileさん
> この「吐き[出す]」という表現は電子デバイスや計算機上の出力系でよく使われる表現だと思いますよ。
> もしデジカメが撮像管を使っていたら使わなかったかも。
> いずれにしても、もう新しい用語としてそれなりに定着しているのでは。


業界用語だか何だか知らないけど、やっぱ気色悪い言葉です。 >吐き出す

こういう言葉をどうしても使いたければ、同じ作業服を着た者どうしの会話にとどめるべきです。

この掲示板のように趣味のフォーラムでは、世間一般のコンセンサスを得られる用語使い

をこころがけたほうが、なにかといいのではないでしょうか?

様々な世代、職種、環境の方が集う場所だということを考えれば分かると思いますし、

とりわけ女性や老人は嫌がるでしょうね。

「吐き出す」・・・・・字面も、響きも気持ち悪いですよ。

ヲタクという言葉が適切か否かは別として、どうしてもそれっぽいイメージ(薄気味悪い)を連想してしまいます。
Re: 異論反論 Exile 2006/05/13(Sat) 13:36 No:20369 ID:iG0in/AA
 >>20363
> 中古一本道

> 吐き出す

すでに普及してるんじゃないですか。
あとは個人の判断で使うか使わないかを決めればいいことですし。

個人的にはimidasやアメダスの方が日本語を破壊してる気がして嫌ですけど。

> ヲタクという言葉が適切か否かは別として、
> どうしてもそれっぽいイメージ(薄気味悪い)を連想してしまいます。

仮にその言葉を使わなくなったとしてもあなたが上のようにイメージしている人々は
相変わらず存在するわけですが。それに当てはまる人は投稿するなということですか?
Re: 異論反論 Sleipnirs 2006/05/13(Sat) 13:59 No:20372 ID:S//9HT.s
 >>20363
> 業界用語だか何だか知らないけど、やっぱ気色悪い言葉です。 >吐き出す

それではどのような表現を使うと良いと考えていらっしゃるのでしょうか?
参考までに御教示頂けないでしょうか?

私としては「吐き出すデータ」はという表現で「吐き出す」ではなく「データ」に違和感を感じております。
写真と表現すれば良いのではないか?と。
確かに写真はフィルムであろうがデジタル素子であろうが光をデータ化して書き出された結果ですが、画像という表現より写真という表現が私は好きです。
Re: 異論反論 c  2006/05/15(Mon) 12:38 No:20452 ID:Crg2hMWo
 >>20349
> EOS Digital板でもずいぶん前に話題になり、品性に欠ける、という意見で一致した後に

あまり一致している風には見えませんでしたが・・・
Re: 異論反論 NO NAME 2006/05/14(Sun) 12:46 No:20416 ID:SH.SyAu6
 >>20349
この掲示板にもいろいろな方がいらっしゃいますので、用語に対する感受性等は

その方の置かれた環境、職種、はたまた教育水準等によっても異なって当然でしょう。

しかし「品格」を保つことは、本掲示板の今後を命脈付ける重要なファクターでありますので

あまりにも業界用語然とした隠語や独特の表現等、普通の方がクビを傾げたくなるような

表現を多用することは慎むのが肝要かと思われます。

夜間でも「おはよう」とあいさつを交わす職種の人達がいます、

でも常識のある人は業界外では「こんばんわ」と言えるのです。

だれかれなく「おはよう」を多用するのは決まって派遣のお兄ちゃんや、制作会社のスタッフに多いですね。(笑

「吐き出す」をどうして使いたければ現場でお使い下さい。
Re: 異論反論 ぱおとう 2006/05/14(Sun) 13:16 No:20417 ID:.I9WwvYo
 >>20416
> 「吐き出す」をどうして使いたければ現場でお使い下さい。

 それがこのBBSの多数意見であれば、それに従いましょう。
Re: 異論反論 ムーミンパパ 2006/05/14(Sun) 17:43 No:20424 ID:nWPst1QA
 >>20416
> だれかれなく「おはよう」を多用するのは決まって派遣のお兄ちゃんや、制作会社のスタッフに多いですね。(笑

よけいなことでしょうが、制作現場での「おはようございます」の意味は
時間より使い分ける挨拶としての言葉より、「早くにいらっしゃってご苦労様です」
というねぎらいの意味が込められています
たしか、歌舞伎とか狂言が盛んな時代から使われているはずです

先方の方が、ある程度先に入って仕事をしているのがわかっているときは
「お疲れ様です」と言っております
Re: 異論反論 NO NAME 2006/05/14(Sun) 18:20 No:20425 ID:SH.SyAu6
 >>20424
> よけいなことでしょうが、制作現場での「おはようございます」の意味は
> 時間より使い分ける挨拶としての言葉より、「早くにいらっしゃってご苦労様です」
> というねぎらいの意味が込められています


そうですね、それが現場で働いておられる方に対する気遣いであり、マナーであるわけです。

でも「製作現場」を一歩離れれば一般社会であることがお分かりになりますか?

どのような世界の方でも「場」をわきまえることが出来なければ、社会人とは言えませんね。
Re: 異論反論 ムーミンパパ 2006/05/14(Sun) 18:42 No:20426 ID:nWPst1QA
 >>20425
> どのような世界の方でも「場」をわきまえることが出来なければ、社会人とは言えませんね。

そうですね
制作現場で使用されている所以を説明しただけで、一般的に使われる挨拶とは
思いません

ただこの掲示板は、多くのカメラ・写真愛好家の集う場所と思っておりますので
アマチュアとはいえ、写真の制作現場の一部と思っております

ちなみに、NO NAMEさんが使われている「オタっぽい」「派遣のお兄ちゃん」と
いう言葉には、私はあまり品格のある言葉とは感じませんでした

人の感じ方は色々ですよね

写真は、D2HのJPEGファインモードで撮影して、なにもレタッチせずに
フォトショップでリサイズただけのものです
Re: 異論反論 mk 2006/05/14(Sun) 21:01 No:20431 ID:k9.yu4bI
 >>20426
> > どのような世界の方でも「場」をわきまえることが出来なければ、社会人とは言えませんね。
>
> そうですね
> 制作現場で使用されている所以を説明しただけで、一般的に使われる挨拶とは
> 思いません
>
> ただこの掲示板は、多くのカメラ・写真愛好家の集う場所と思っておりますので
> アマチュアとはいえ、写真の制作現場の一部と思っております
>
> ちなみに、NO NAMEさんが使われている「オタっぽい」「派遣のお兄ちゃん」と
> いう言葉には、私はあまり品格のある言葉とは感じませんでした

同感です。
一掲示板で、一般社会とやらの常識を尺度に、かたっくるしく言葉遣いまで規定する必要はないと思いますよ。
むしろ様々な異文化と交流できることこそ、こういった掲示板の利点じゃないですか?

オタクは、テクノロジー進化の最前線で重要なキーパーソン。
良識派一般人よりも、様々な点で、むしろ有益な素晴らしい人材じゃないかと、僕は思っています。
Re: 異論反論 ハーケンクロイツ 2006/05/14(Sun) 21:46 No:20433 ID:uGtbpnHs
 >>20426
管理人削除
Re: 異論反論 ムーミンパパ 2006/05/15(Mon) 03:57 No:20447 ID:PGDfQgUQ
 >>20433
写真へのご感想、ありがとうございます

ただ私や写真へのご批判ご感想はいくらでもよろしいのですが
被写体への感想が、誹謗中傷と取られかねない言葉が含まれておりますので
申し訳ないですが、削除依頼を出させていただきます
Re: 異論反論 tako 2006/05/14(Sun) 09:11 No:20410 ID:nL0XpGis
 >>20349
> ですね、これらの中でも特に「吐き出す」「吐く」っていうのは、もうやめにしませんか、

決して「吐き出す」「吐く」は汚いだけの言葉ではありません。
「(狭い所を通して)中から外へ出す。」という意味を持っています。
(上記はinfoseek辞書からの抜粋です)

何もおかしいところはないと思いますが?
Re: 異論反論 まあちゃん 2006/05/14(Sun) 10:07 No:20411 ID:7djzmK9c
 >>20410
> 「(狭い所を通して)中から外へ出す。」という意味を持っています。
> (上記はinfoseek辞書からの抜粋です)
>
> 何もおかしいところはないと思いますが?

『息を吐く』
『貝が砂を吐く』
『本音を吐く』
確かに・・汚いだけの意味ではありません。
生命を感じる躍動的な言葉であるとさえ思います。

> 決して「吐き出す」「吐く」は汚いだけの言葉ではありません。
しかしながら、『嘔吐する』といった汚い意味で使われる言葉であることも確か。
『カメラから吐き出す』
『撮像素子から吐き出す』
といった用法に、汚いイメージを持つ人が多いだろうことも分かります・・

汚いだけの意味ではないことは承知の上で、わざわざ『吐く』を乱用しない方が
良いのではという話だと思いました。
 
Re: 異論反論 秋牛 2006/05/13(Sat) 16:15 No:20379 ID:L4wcKjb.
 >>20349
> よくデジカメ関連の掲示板でヲタっぽい方が盛んに使う言葉が
> 1)JPEG 撮って出し
> 2)絵(画)を吐き出す
> 3)使いたおす
> ですね、これらの中でも特に「吐き出す」「吐く」っていうのは、もうやめにしませんか、

なるほど、気になるという方もおられるのですね。失礼しました。
いや私もこの掲示板を知るまでは「吐く」ではなく「出力する」と表現していたのですが、「吐く」という表現が一般的なのかと思いこのように書いておりました。
撮って出しという表現についても同様です。

> 差し出がましいことを書き綴りましてお気を害されたならばお詫び申し上げます。

いえいえ、ご指摘ありがとうございます。
ではなるべく「出力する」「直接JPEG保存」などといった表現にするよう心掛けます。

> この掲示板がNIKONに見合う品格を保つ上で大切なことですので。

こういう言葉には弱いですな(^^;
まぁ、この掲示板はニコンとは関係ないのでしょうけれども、知人の(リアルでの) Nikon ユーザは確かに人格者が多いです。私もかくありたいものですが、まだまだ「君子之交淡若水」とはいかないようです。
Re: 異論反論 ぱおとう 2006/05/13(Sat) 18:55 No:20389 ID:wZNyG6Tk
 >>20379
> 撮って出しという表現についても同様です。
> ではなるべく「出力する」「直接JPEG保存」などといった表現にするよう心掛けます。

 「吐く」はわからないでもないですが、「撮って出し」は良いのではないでしょうか。
「吐く」にあるような「汚い」イメージはないでしょう。どうやらNO NAMEさんは、
「ヲタク」な人が良く使う言葉だと思われており、それが嫌なようですし。
 しかし「ヲタク」という書き方や文面に現れた感じから、よほど「ヲタク」が嫌いな
ようです。
Re: 異論反論 y 2006/05/13(Sat) 20:02 No:20391 ID:rcAqvLEY
 >>20389
>  「吐く」はわからないでもないですが、「撮って出し」は良いのではないでしょうか。


個人的には「使いたおす」もいいのではないかと思いますが。
もったいないお化けから表彰されてもいいくらい僕はD1Xを使い倒したと思っているのですが。
4年間で17万枚くらい撮影しましたし。
その程度には外観も歴戦の勇者仕様になっていますが。
別に乱暴に扱ったこと自慢をしているわけではないですし。
Re: 異論反論 ぱおとう 2006/05/13(Sat) 20:52 No:20395 ID:wZNyG6Tk
 >>20391

> 個人的には「使いたおす」もいいのではないかと思いますが。
> もったいないお化けから表彰されてもいいくらい僕はD1Xを使い倒したと思っているのですが。
> 4年間で17万枚くらい撮影しましたし。
> その程度には外観も歴戦の勇者仕様になっていますが。
> 別に乱暴に扱ったこと自慢をしているわけではないですし。

 同感です。私は残念ながらサンデー&お散歩カメラマン程度のものなので、使い倒す
というレベルでは全然無いですが、せっかくD200を購入したので、いろいろ撮っていきたい
と思っています。下手な鉄砲も・・・でもいいので。
Re: 異論反論 フォレスト 2006/05/14(Sun) 08:57 No:20409 ID:wo.UU6fk
 >>20391
> 個人的には「使いたおす」もいいのではないかと思いますが。

私もこの言葉は違和感なく使っています。車の「乗りつぶす」、服の「はきつぶす」と
同じ感覚で使っています。
Re: 異論反論 まあちゃん 2006/05/14(Sun) 11:29 No:20414 ID:7djzmK9c
 >>20409
> > 個人的には「使いたおす」もいいのではないかと思いますが。
>
> 私もこの言葉は違和感なく使っています。車の「乗りつぶす」、服の「はきつぶす」と
> 同じ感覚で使っています。

私は、違和感を感じる方です。
愛着を持って使い尽くすという発言者の意図は分かるのですが、
わざわざ『たおす』『つぶす』と言って、スクラップをイメージさせるよりも、
『とことん愛用する』といった乱暴でない表現の仕方もあるかも。

余談ですが・・『つかう』には『使う・遣う』の二様があります。

学研国語大辞典から引用
※「使う」は、使用する意で、一般に広く。「社員を使う」「道具を使う」「大金を使う」「漢字を使う」「子供を使いに出す」「こき使う」「魔法使い」
※「遣う」は、物事を役立つように、心・頭を働かせて工夫して動かす。技や術などを行う。「気遣う」「心遣い」「両刀遣い」「小遣い」「言葉遣い」

《参考》「扇を使う/遣う」など二様の表記が成立する。「使/遣」の意味の違いに応じて、従来「扇を使って風を起こす/扇を遣って見事に舞う」などのように、単なる使用(=用立てる)と、工夫された巧みな使用(=操る)とで使い分けてきたが、使い分けが困難なところから、近年「気遣う」を唯一の例外として、動詞には「使」を使い、「〜づかい」の形で使う特定の名詞にのみ「遣」を使うという傾向が強まってきた。

五月蠅いことを言えば、カメラは『遣う』なんでしょうね。(*_*)☆\(ーー;)
 
Re: 異論反論 フォレスト 2006/05/14(Sun) 14:50 No:20420 ID:wo.UU6fk
 >>20414
> 私は、違和感を感じる方です。
> 愛着を持って使い尽くすという発言者の意図は分かるのですが、
> わざわざ『たおす』『つぶす』と言って、スクラップをイメージさせるよりも、
> 『とことん愛用する』といった乱暴でない表現の仕方もあるかも。

「使い倒す」→「使い切る」ぐらいならどうでしょう?
正確には、「とことん愛用する」なのでしょうが、日常で使うには、ちょっと
回りくどすぎるような気がしないでもないです。

私なんかは「今のD70sをとことん使いこなせるまで、使い続けるつもりです。」との
意味で「今のD70sを使い倒します」なんて言ってましたが、少し表現方法を気にした
方がいいかもしれませんね。
Re: 異論反論 まあちゃん 2006/05/14(Sun) 15:53 No:20422 ID:7djzmK9c
 >>20420
> 「使い倒す」→「使い切る」ぐらいならどうでしょう?
> 正確には、「とことん愛用する」なのでしょうが、日常で使うには、ちょっと
> 回りくどすぎるような気がしないでもないです。
>
> 私なんかは「今のD70sをとことん使いこなせるまで、使い続けるつもりです。」との
> 意味で「今のD70sを使い倒します」なんて言ってましたが、少し表現方法を気にした
> 方がいいかもしれませんね。

ご返答ありがとうございます。個人的な違和感だったので恐縮です。
確かに『とことん愛用する』では、回りくどくて気持ちが伝わりづらいですね。
分かり合った同好の士なら、手っ取り早く『使いたおす』が一番気持ちが
伝わりそうであることは確か。
さらに関西弁風に言うと、毒気が和らぐような気もします。
 
Re: 異論反論 y 2006/05/14(Sun) 22:10 No:20436 ID:rcAqvLEY
 >>20420
> 「使い倒す」→「使い切る」ぐらいならどうでしょう?

使い切るでは、「フィルムを使い切る」のように終わっている気がしてしまいます。
使い切っているとしてもその先がないようなイメージで。
それに僕のような人間がD1Xを使い切っているというと、100%使い切っているのか、おまえのような腕でといわれてしまいそうですが。
D1Xを使い倒しています。くらいならそれほど突っ込みを受けないかなと。

やはり使い倒すは使い倒すが一番しっくり来ると思います。

> 私なんかは「今のD70sをとことん使いこなせるまで、使い続けるつもりです。」との
> 意味で「今のD70sを使い倒します」なんて言ってましたが、少し表現方法を気にした

使い続けると使い倒すというのもまた違うような。

僕も「片す」「放す(ほかす)」という言葉が生理的に受け付けない方なので(「片付ける」「捨てる」の方が好きなので)、人のこと(使い倒すという言葉は嫌いだという人のことを)はいえないのですが。
使い倒すという言葉は僕はツールとしての使命を全うさせているというもので、そんなに嫌いな言葉ではないです。
Re: 異論反論 フォレスト 2006/05/14(Sun) 22:34 No:20437 ID:MzQzGlCQ
 >>20436
> やはり使い倒すは使い倒すが一番しっくり来ると思います。

私もやっぱりそう思います。ここは、仮に業界用語で一般的ではないと思われても、
この言葉を使わせてもらいたいです。

「使い倒す」が業界用語かどうかというのもよく分かりませんけど・・


> 僕も「片す」「放す(ほかす)」という言葉が生理的に受け付けない方なので(「片

関西では、「捨てる」を関西弁として「ほかす」って使っています。「それ、ほかしと
いてね。」という風に

業界用語に方言と色々解釈に誤解を生みやすい言葉もありますが、意味が通じる範囲
ならば寛容に受け止めてくれるようお願いしたいものです。
ももいろ エスト 2006/05/15(Mon) 00:35 No:20442 ID:.yuqSerk
 >>20389
>  「吐く」はわからないでもないですが、「撮って出し」は良いのではないでしょうか。
> 「吐く」にあるような「汚い」イメージはないでしょう。どうやらNO NAMEさんは、
> 「ヲタク」な人が良く使う言葉だと思われており、それが嫌なようですし。
>  しかし「ヲタク」という書き方や文面に現れた感じから、よほど「ヲタク」が嫌いな
> ようです。

  「吐息」なんて、場合(好ましい人かつ至近距離微量)によっては、
  とても良かったりする言葉もあったりするのに、
  言葉って難しいですねぇ。

  失礼しました。
 
Re: 異論反論 y 2006/05/14(Sun) 22:02 No:20434 ID:rcAqvLEY
 >>20414
> 愛着を持って使い尽くすという発言者の意図は分かるのですが、
> わざわざ『たおす』『つぶす』と言って、スクラップをイメージさせるよりも、

スクラップとはまた違うと思います。
食い倒れ、着たおれに似た愛嬌のある言葉だと思っています。

> 『とことん愛用する』といった乱暴でない表現の仕方もあるかも。

愛用ともちょっと違うかなと思います。
そういう愛玩用ではなく実用として惜しみなく使っているという感じでしょうか。
とことん愛用するでは、ツールではなくそれ自体が鑑賞の対象のようになってしまいそうです。
ツールとしての使命を全うさせているという感じでしょうか。
Re: 異論反論 まあちゃん 2006/05/15(Mon) 17:17 No:20457 ID:7djzmK9c
 >>20434
> > わざわざ『たおす』『つぶす』と言って、スクラップをイメージさせるよりも、
> スクラップとはまた違うと思います。
> 食い倒れ、着たおれに似た愛嬌のある言葉だと思っています。

食い倒れや着たおれの『倒れ』の意ですか。
何となく、関西的なニュアンスかと思いましたが、そこまでは分かりませんでした。
奥が深いですね。
使い倒すが、食い倒れや着たおれの意とすると、
とことん極めるというか、どこまでも行くという感じですね。
単に、倒して終わりというよりも、使い尽くして倒れるまで一緒だという意味ですね。
これは、標準語的なニュアンスでは理解できない言葉ですね。
関東弁風では、倒して立ち去るでしょうから。

そんな風に聞いて、初めて理解できるんでしょうね。

> > 『とことん愛用する』といった乱暴でない表現の仕方もあるかも。
>
> 愛用ともちょっと違うかなと思います。
> そういう愛玩用ではなく実用として惜しみなく使っているという感じでしょうか。
> とことん愛用するでは、ツールではなくそれ自体が鑑賞の対象のようになってしまいそうです。
> ツールとしての使命を全うさせているという感じでしょうか。
Re: 異論反論 ぱおとう 2006/05/16(Tue) 01:10 No:20480 ID:nE4Gb5TI
 >>20457
> 食い倒れや着たおれの『倒れ』の意ですか。
> とことん極めるというか、どこまでも行くという感じですね。

 「とことん〜し尽くす」という意味です。
 ちなみに関西では、「しばき倒すど」などともいいます。
 ・・・確かにあんまり品のいい言葉ではないかもしれませんよ。
 かく言う私はこてこての大阪人です・・・。
Re: 異論反論 M-KEY 2006/05/16(Tue) 01:34 No:20482 ID:JGwIQsAs
 >>20480
>  ちなみに関西では、「しばき倒すど」などともいいます。
>  ・・・確かにあんまり品のいい言葉ではないかもしれませんよ。

この「しばき倒すど」は「しばき」+「倒すど」というより
「しばき倒す」で一かたまりと考えていのでは?
個人的には「使いたおす」と「倒す」を漢字にしなければOKです。
「使いきる」よりは「使いつくす」の方がニュアンスは伝わるかな?

同様に「吐き出す」も「吐き」+「出す」ではなく
「OUTPUT」のスラング風直訳的表現なんだと思います。
普通に「出力」でもいいけど、それも味気ないですね。
内部で補完処理をしているなら「紡ぎ出す」とかいいと思います。
Re: 異論反論 フォレスト 2006/05/16(Tue) 07:01 No:20484 ID:PwVPCcPE
 >>20482
> 個人的には「使いたおす」と「倒す」を漢字にしなければOKです。
> 「使いきる」よりは「使いつくす」の方がニュアンスは伝わるかな?

「倒す」をひらがなにするだけで大分印象が変わりますね。
「使いつくす」もなんとなくですが、違和感があるような気がします。
やっぱり「使いたおす」がピッタリくる様な気がします。


> 内部で補完処理をしているなら「紡ぎ出す」とかいいと思います。

「紡ぎ出す」人の目に触れないところで一生懸命処理しているという雰囲気が
出ますが、なんだか出力するまでにえらく時間がかかっているような印象を
ちょっと受けます。
Re: 異論反論 ハーケンクロイツ 2006/05/16(Tue) 08:08 No:20489 ID:CALLsj8w
 >>20484
カメオタのみなさん、

一応世間の一般の人達はどう言ってるか教えてあげますよ(笑

「カメオタ用語」→「普通の人の言葉」の順です。

1)「D200を使いたおす」→「D200で写真を撮る」

2)「D200はいい絵を吐き出す」→「D200はいい写真が撮れる」

3)「D200でJPEG撮って出しをする」→「D200で写真を撮る」「お店プリントに行く」

カメオタ以外の人達と写真がらみの会話をする際は、自分がカメオタだと悟られないように気を付けましょう。
Re: 異論反論 秋牛 2006/05/16(Tue) 08:23 No:20490 ID:sIOirueg
 >>20489
> カメオタのみなさん、
> 一応世間の一般の人達はどう言ってるか教えてあげますよ(笑

このような物言いをする人に人格者はいないものです。
さらっと受け流せない私も未熟ですが。

> 1)「D200を使いたおす」→「D200で写真を撮る」

これは意味が違います。
「D200を使い込む」のほうがより近いでしょう。

> 2)「D200はいい絵を吐き出す」→「D200はいい写真が撮れる」

これは意味が違います。
「D200は撮影した結果、良い画像を残せる」のほうがより近いでしょう。


> 3)「D200でJPEG撮って出しをする」→「D200で写真を撮る」「お店プリントに行く」

これは意味が違います。
「D200で、すぐにプリンタで印刷したり普通のパソコンで閲覧したりお店プリントしたりできる形式で撮影する」のほうがより近いでしょう。

> カメオタ以外の人達と写真がらみの会話をする際は、自分がカメオタだと悟られないように気を付けましょう。

カメラに詳しくない人に説明する際の誤解されない適切な説明方法について学びましょう。
Re: 異論反論 まあちゃん 2006/05/16(Tue) 09:45 No:20491 ID:7djzmK9c
 >>20490
> > 1)「D200を使いたおす」→「D200で写真を撮る」
> これは意味が違います。
> 「D200を使い込む」のほうがより近いでしょう。

同感です。自然に壊れるまで、使い込むでしょうか。
写真を撮るだけでは、ニュアンスが伝わりません。


> > 2)「D200はいい絵を吐き出す」→「D200はいい写真が撮れる」
> これは意味が違います。
> 「D200は撮影した結果、良い画像を残せる」のほうがより近いでしょう。
>
> > 3)「D200でJPEG撮って出しをする」→「D200で写真を撮る」「お店プリントに行く」
>
> これは意味が違います。
> 「D200で、すぐにプリンタで印刷したり普通のパソコンで閲覧したりお店プリントしたりできる形式で撮影する」のほうがより近いでしょう。

同感です。JPEG撮って出しは、JPEGで撮影して、後から画像調整を殆どしないという意味ですね。プリントするしないは関係ないです。

> カメラに詳しくない人に説明する際の誤解されない適切な説明方法について学びましょう。
賛成です。m(_ _)m
Re: 異論反論 Sleipnirs 2006/05/16(Tue) 12:45 No:20501 ID:S//9HT.s
 >>20489
> 3)「D200でJPEG撮って出しをする」→「D200で写真を撮る」「お店プリントに行く」

この撮って出しという言葉についてはこのような用法で使われているのでしょうか?
JPEG撮って出しのデータを〜
という用法は掲示板等でもよく見かけるものですが、撮って出しをするという用語は放送業界で使われている特殊用語ではないでしょうか?
Re: 異論反論 ムーミンパパ 2006/05/16(Tue) 16:24 No:20506 ID:nWPst1QA
 >>20501
> という用法は掲示板等でもよく見かけるものですが、撮って出しをするという用語は放送業界で使われている特殊用語ではないでしょうか?

放送業界でも、使われるようになったのは、この10年くらいじゃないでしょうか
VTR収録したそのままの状態で無編集で送出することですが
今はワイドショーのコーナータイトルで使われるくらいですから
一般にも浸透していると思います
Re: 異論反論 Sleipnirs 2006/05/16(Tue) 17:11 No:20507 ID:S//9HT.s
 >>20506
> 放送業界でも、使われるようになったのは、この10年くらいじゃないでしょうか
> VTR収録したそのままの状態で無編集で送出することですが
> 今はワイドショーのコーナータイトルで使われるくらいですから
> 一般にも浸透していると思います

そうですね。
最近ではTVなどでも耳にするようになっている用語ですがデジタルカメラユーザー間の用語としてはカメラのパラメータによる味付けのみという意味で使われているという印象が強いように思っておりました。
本来正しい知識としての情報ならばお教え頂けるのはありがたい事なのですが、このような極一部のマイノリティによる思い込みでの情報はチラシの裏にでも書いて満足しておけばこのような誤解を招く表現をせずに済んだのにと非常に残念に思いました。
Re: 異論反論 ぱおとう 2006/05/16(Tue) 12:40 No:20500 ID:aXE./EM.
 >>20489
> カメオタのみなさん、
> 一応世間の一般の人達はどう言ってるか教えてあげますよ(笑
> 「カメオタ用語」→「普通の人の言葉」の順です。
> 1)「D200を使いたおす」→「D200で写真を撮る」
> 2)「D200はいい絵を吐き出す」→「D200はいい写真が撮れる」
> 3)「D200でJPEG撮って出しをする」→「D200で写真を撮る」「お店プリントに行く」
> カメオタ以外の人達と写真がらみの会話をする際は、自分がカメオタだと悟られないように気を付けましょう。

 はぁ、教えていただいてこんなことをいうのも何ですが、ご自身が日本語の読解力を
上げるよう勉強されるほうがよいと思います。3つとも意味が間違っているじゃ
ないですか・・・。
Re: 異論反論 ムーミンパパ 2006/05/16(Tue) 10:24 No:20494 ID:nWPst1QA
 >>20489
ハーケンクロイツさんがカメオタと言われるカメラ・写真愛好家が
主に集う掲示板で、その方面に詳しい人にしか理解できない言葉を
使用していても、なにも問題はないような気がします

世間一般の普通の人ならば、カメラ・写真愛好家でなくても、
相手にあわせて言葉遣いや用語など使い分けますから、
見知らぬ方に対して、注意を喚起する時に、恩着せがましく
「教えてあげますよ」などという言葉遣いはしないと思いますが

私もまだまだ未熟だと心得ております
異論反論OBJECTION! ハーケンクロイツ 2006/05/16(Tue) 10:42 No:20495 ID:MTFgtlhE
 >>20494
カメオタのみなさん、どもー!

我が輩もコニミノがアボーンして以来、かねてより心のよりどころでありました大井町に鞍替えするか

それとも新生SONYαの登場を待つか、まあーいろいろと考えますな。

しかーし、D200はなかなか上出来でしたな(ちょっとアレもありましたが)

これでmade in japanであったら、どれほど心の安寧を保てるか、忸怩たる思いでありまする。

そこーで、NIKONにおながいがあります。

1)デジ一眼に貧乏クサイ「液晶保護カバー」を付けないで下さい。

2)製品に同梱されるストラップの材質をなんとか観音カメラレベルの品質にして下さい。

3)次期D3xの撮像素子はフルサイズにして下さい。
  SONYに断られたら観音カメラから調達して下さい。

4)ビーサンと羊羹は売らなくてもいいです。
  ビーサンは湘南イメージなんでなんとか許せるけど、羊羹はお線香のイメージがしますのでNGです。

5)いつまでもアウトレットにD1xを出しとかないで下さい。

6)イメキャラを菜々子から幸田にして下さい。

7)POTERコラボはいいけど、黒じゃないのはNGです。せめてハンズで売れるようなものにして下さい。
  コンデジと同じカラーリングなんてエグすぎませんか?(爆
Re: 異論反論OBJECTION! まあちゃん 2006/05/16(Tue) 11:07 No:20496 ID:7djzmK9c
 >>20495
ハーケンクロイツさんはどんな方か分かりませんが・・
『ハーケンクロイツ』自体を、特に意味なく自称することは、
ヨーロッパは当然のこと、世界的にも非常識のような気がします。
ナチスによる悲惨な歴史についてよく理解の上で自称されているですか?
どういうお考えで、そのハンドルネームを使われているのでしょう?
 
Wikipediaより引用
『欧米人の多くにとってハーケンクロイツはナチスとファシズムのシンボルとして認識されている。(中略)現在もドイツの法律では学問的な理由を除き、ハーケンクロイツとそのほかのナチのシンボルの公での展示および使用を不法なものとし、処罰を行っている。』
 
Re: 異論反論OBJECTION! ハーケンクロイツ 2006/05/16(Tue) 11:22 No:20497 ID:MTFgtlhE
 >>20496
> どういうお考えで、そのハンドルネームを使われているのでしょう?


もしかしてこれのことかしら?http://ja.wikipedia.org/wiki/ハーケンクロイツ


いやーね、我が輩のHNは学生時代に山岳部に所属していたからなのよ、ウフッ
Re: 異論反論OBJECTION! まあちゃん 2006/05/16(Tue) 11:30 No:20499 ID:7djzmK9c
 >>20497
> > どういうお考えで、そのハンドルネームを使われているのでしょう?
>
>
> もしかしてこれのことかしら?http://ja.wikipedia.org/wiki/ハーケンクロイツ
>
>
> いやーね、我が輩のHNは学生時代に山岳部に所属していたからなのよ、ウフッ

山岳部とハーケンクロイツとは関係ありません。
誤解されていませんか?

ハーケン…登山で、岩のすき間に打ちこんで岩登りの手がかりとする鉄製のくぎ。ふつう、頭部の穴にカラビナを通してザイルを支える。ピトン。《参考》氷壁用のものを特に「アイスハーケン」といい、岩登り用のものを「ロックハーケン」といって区別することもある。

ハーケンクロイツ…十字の各先端部が右に折れ曲った形。第一次世界大戦後、ナチスの党章として、また、一九三五〜四五年にはナチスドイツの国旗にも用いられた。逆まんじ。
 
ヨーロッパで、そのような理由で、ハーケンクロイツを自称していたら、
嘲笑されてしまうかも。お気を付けください。
Re: 異論反論OBJECTION! 秋牛 2006/05/16(Tue) 14:49 No:20503 ID:L4wcKjb.
 >>20495
> カメオタのみなさん、どもー!

どうもこう挑発的ですな。

しかし貴方といい、レスが返ってこなくなった(笑)高みの見物さんといい、
もう少し自己の品格を高めようとできませんか?

皆をイラつかせて注目を浴びる(=レスを増やす)ことによって
多少の自己満足は得られるでしょうけれども、現実世界でもそうなのですか?

カメラやメーカーに対する問題提起、というテーマについては、それで良いと思います。
が、賢明な方ならば違った表現を採るでしょう。
問題提起の内容が良ければ、あえて刺激的な表現を採らずとも、皆反応してくれるものですよ。

皆で楽しくしている所に乱入してぶち壊すようなことをすると、「ひょっとして寂しくて相手をして欲しいのかな」などと私は考えてしまいます。

カメラをお持ちかどうか知りませんが、もしお持ちであれば
遠出でもして山とか空とか海とか鳥とか花とか撮影してみてくださいな。



正直なところ感情に任せて罵りたいところではありますが、
それでは何も生産しませんので、以下は貴方のために。

 こんな調子で現実世界で発言しているのであれば、
 周囲の貴方に対する評価はおのずと下がります。
 いい大人なのであれば、もう少しコミュニケーションスキルを上げるよう努力しましょう。

 もし、あなたが未成年なのであれば、
 このような物言いは大人になった時、あなたの人生に必ず悪い影響があります。
 丁寧かつ正確な言葉遣いをするよう心掛けるだけで、対人関係は変わるものですよ。
Re: 異論反論OBJECTION! ハーケンクロイツ 2006/05/16(Tue) 23:02 No:20509 ID:m/QtO9uw
 >>20503
> どうもこう 〜 中略 〜 対人関係は変わるものですよ。

はい、ごくろーさん。

でもさー、最近のカメラ業界はどーよ?戦国時代?
いずれにせよ、そのうち「これが決定打」っつーのが出てくるだろーね、
まあそれで終わるかね、(ムリポかもな)
ただね我が輩がきらいな観音カメラがW杯を契機になんか仕掛けるっぽくない?
たとえばさ、1Ds2の後継を50マソで出すとか、1D2Nの後継をビクーリ価格で出すとかさ、

こんな状況だもん、おNikon様にも頑張って欲しいわけよ、
OLSのPOTERコラボのパクデジケース見てみ、あんな商品企画してる場合かっつーの!

我が輩のお宝であるF2titan(ネームなし・裏ブタもチタン・未使用品)と
D2xを見比べてため息が出るのでありまする・・・・・。早々
Re: 異論反論OBJECTION! 秋牛 2006/05/16(Tue) 23:18 No:20510 ID:sIOirueg
 >>20509
私の言うことは全く理解できないようですな。残念です。
Re: 異論反論OBJECTION! ムーミンパパ 2006/05/16(Tue) 23:20 No:20511 ID:PGDfQgUQ
 >>20509
> でもさー、最近のカメラ業界はどーよ?戦国時代?

そうですね、昔の職人気質だけで成り立たない時代なので
格差は広がると思います

> ただね我が輩がきらいな観音カメラがW杯を契機になんか仕掛けるっぽくない?
> たとえばさ、1Ds2の後継を50マソで出すとか、1D2Nの後継をビクーリ価格で出すとかさ、
>
> こんな状況だもん、おNikon様にも頑張って欲しいわけよ、

私も昔から憧れのメーカーだったので、なんとか頑張ってキヤノンに肉薄して欲しいものです
業績はいいようですが、カメラ事業は趣味性が強いので、商売としては美味くないかも
しれませんが、もっと力をいれて欲しいですね
レンズもデジタル対応コーティングなど、もっと改良できるものもたくさんあるでしょう

> OLSのPOTERコラボのパクデジケース見てみ、あんな商品企画してる場合かっつーの!

申し訳ありません、言葉の意味がよくわかりません

> 我が輩のお宝であるF2titan(ネームなし・裏ブタもチタン・未使用品)と
> D2xを見比べてため息が出るのでありまする・・・・・。早々

いいカメラをお持ちですね、羨ましいです
Re: 異論反論OBJECTION! ハーケンクロイツ 2006/05/16(Tue) 23:30 No:20512 ID:m/QtO9uw
 >>20511
> > OLSのPOTERコラボのパクデジケース見てみ、あんな商品企画してる場合かっつーの!
>
> 申し訳ありません、言葉の意味がよくわかりません

スマンね

http://shop.nikon-image.com/product.cfm?prodcd=CPS50324

のこと。

こんなもんSONYに任せておいて、商品力のあるパクデジつくったらどうでしょうか?

人気のT30や800isにくらべ、P3、P4はどうでしょうか、、、

どこの量販店でも処分価格で売られてます。
Re: 異論反論OBJECTION! うしくん 2006/05/17(Wed) 00:12 No:20515 ID:38LkChhI
 >>20512
> > > OLS

オンラインショッピングの省略形でしょう。

ニコンF2のチタンでなくとも,現D2Xに比べたら商品としてのオーラは
私には感じられます。昔のニコンのカメラはそうでした。だからFも捨てられません。
使いづらい面がありますが。今のニコンのカメラでは,ベトナム戦争で銃弾から
カメラマンを守ったという伝説は生まれないと思います。(キャノンはどうでもいいです)

> 人気のT30や800isにくらべ、P3、P4はどうでしょうか、、、
> どこの量販店でも処分価格で売られてます。

でしょうね。

ま,それはともかく「鍵十字」のハンドルネームは避けるべきだと思います。
Re: 異論反論OBJECTION! まあちゃん 2006/05/17(Wed) 08:38 No:20521 ID:k9.yu4bI
 >>20509
ハーケンクロイツさんへ

>> どうもこう 〜 中略 〜 対人関係は変わるものですよ。
>はい、ごくろーさん。

どうも個人主張に走りすぎて、回りと馴染めていないようで老婆心から心配です。

それから、ハーケンクロイツの自称は、どこに行ったとしても非常識でしょう。
映画の「戦場のピアニスト」「ライフ・イズ・ビューティフル」あたりを
まだ観ていないようなら、一度ご覧になって、ナチスの歴史について
理解を深めてはいかがでしょう。
Re: 異論反論 フォレスト 2006/05/16(Tue) 11:24 No:20498 ID:PwVPCcPE
 >>20494
> ハーケンクロイツさんがカメオタと言われるカメラ・写真愛好家が
> 主に集う掲示板で、その方面に詳しい人にしか理解できない言葉を
> 使用していても、なにも問題はないような気がします

私なんか、それこそ最初は「ケラレる」、「テレ端」なんてカメラ・写真愛好家の
慣用語なんだと思っていたくらいです。
それから比べると、「使い倒す」とか「はきだす」なんて、一般の人でも多分意味は
通じると思います。

私も趣味の世界なんですから、専門用語を略称で呼んだり、慣用語を使ったりしても
それが通じていればいいのではないかと思います。

不快感を感じるのでしたら、自分では使わないということで済む話ではないかと
思います。
Re: 異論反論 秋牛 2006/05/16(Tue) 14:56 No:20504 ID:L4wcKjb.
 >>20498
> 私も趣味の世界なんですから、専門用語を略称で呼んだり、慣用語を使ったりしても
> それが通じていればいいのではないかと思います。

そうですね。

その「通じている」間柄で会話することが心地よいこともありますね。
エンジニアが専門用語で会話すると笑顔になるようなものですな。

しかしそうすると集団が排他的になる傾向もありますから、
後から参加する人が集団での慣用に従わなくとも、
それを責めたりしないようにしたいものです(自戒も込め)。

あ、もちろん「郷に入れば郷に従え」もごもっともだと思いますので、
「責める」でなく「伝える」ようにすればいいかな、と個人的には思います。
Re: 異論反論 y 2006/05/16(Tue) 10:15 No:20492 ID:rcAqvLEY
 >>20489
”> 「カメオタ用語」→「普通の人の言葉」の順です。

1),2)はカメラ用語ではなく普通の用語だと思いますけど。

> 1)「D200を使いたおす」→「D200で写真を撮る」

使いたおすというのは、カメラ用語ではないです。
撮るというのとは違い、使いまくるみたいなニュアンスで、要は惜しまないというところがポイントだと思います。
使えば傷も付くけど、そりゃ当然というくらいで買い換えの時の下取りが下がるのを気にして、カメラの本分を忘れたりはしないということです。

そもそもカメラに限った話じゃないです。

> 2)「D200はいい絵を吐き出す」→「D200はいい写真が撮れる」

いい絵を吐くというのは、写真としてのいい、悪いという感性の問題ではなく、データーとして扱いやすさの問題な気がします。

> 3)「D200でJPEG撮って出しをする」→「D200で写真を撮る」「お店プリントに行
く」

撮って出しですが、JPEGからレタッチしない、素の状態(の画像)という意味で、撮る、プリントというようなニュアンスではないです。

> カメオタ以外の人達と写真がらみの会話をする際は、自分がカメオタだと悟られないように気を付けましょう。

その前に意味が違っちゃってます。”
Re: 異論反論 まあちゃん 2006/05/13(Sat) 13:04 No:20365 ID:7djzmK9c
 >>20353
”> > NO NAME
>
> > これらの中でも特に「吐き出す」「吐く」っていうのは、もうやめにしませんか、
>
> この「吐き[出す]」という表現は電子デバイスや計算機上の出力系でよく使われる表現だと思いますよ。
>
> もしデジカメが撮像管を使っていたら使わなかったかも。

吐き出すとも言うでしょうが。
掃き出す、読み出す、も言うかも。

『吐き出す』のように、どっばっと出るわけではないでしょうから、
さっさっと逐次に出すというイメージの『掃き出す』の方が現象をよく描写していませんか。
耳で聞いている限りは、どっちのつもりかわかりませんが。
文字で書くときは、『掃き出す』としておけば、綺麗好きには受けがいいはずです。
(*_*)☆\(ーー;)””おいおい””
 ”
Re: 異論反論 Exile 2006/05/13(Sat) 13:24 No:20366 ID:iG0in/AA
 >>20365
> まあちゃん

> 吐き出すとも言うでしょうが。
> 掃き出す、読み出す、も言うかも。

実際のところ、デバイス系ではどうかわからないですけど、
計算機系では「コンパイラの吐き出すバイナリ」とか「コアを吐く」とか
言いますね。

ひょっとするとデバイス系のそれは「掃き出す」なのかもしれません。

> 耳で聞いている限りは、どっちのつもりかわかりませんが。

そういうこともあるだろうし、
口語で使う分には問題なくてもこうやって文章で書いてみると
抵抗があるのでしょう。「ら抜き言葉」のように。
Re: 異論反論 ぱおとう 2006/05/13(Sat) 13:31 No:20367 ID:RI5AofIg
 >>20346
> 私は多少眠くても輪郭強調やトーン補正のかかっていないデータの方が、素材として価値があると思うんですがねぇ。
> ただ、JPEG 撮って出しでも一般受けする鮮やかな画が吐けるのは、それはそれで良いなとも思いました。

 できれば両方できるのが良いです(笑)。

 友人のタイ人が、D50とKissDNのどちらかを買いたい、と言ったので、「どっちも問題ない
と思います」と言ったのですが、彼はいろいろ考えてD50にしました。彼がタイ人の友人と
旅行にいった際に撮影した写真を見比べたらしいですが(友人はKissDNを所有している)、
二人してD50のほうがきれいだ、との話になったそうです。D50、使ったことはないですが、
撮って出しできれいな画像を出すのですね。
 RAWデータは、あとでの加工を考えて、おっしゃるような素材としてのデータを出して欲しい
し、JPEGデータは撮って出しでOKなきれいなデータを出す。これが一番いいように思います。とはいえ未だRAW現像でガシガシやってないので、D200のRAWがどんなデータを出すか
知らないんですが・・・。Nikon Capture買わねば。
Re: 異論反論 秋牛 2006/05/13(Sat) 16:24 No:20382 ID:L4wcKjb.
 >>20367
> > ただ、JPEG 撮って出しでも一般受けする鮮やかな画が吐けるのは、それはそれで良いなとも思いました。
>  できれば両方できるのが良いです(笑)。

そうですね。
D50 のような味付けの設定を JPEG出力 のデフォルト(初期値)にしておいてもらえればいいですね。
RAW でなく、JPEG データを主に利用するといった傾向のユーザには、そちらのほうが好まれるかもしれません。
もちろん RAW は RAW として、撮影したままの無加工素材として非常に重要であるわけですが。

今度の中級機種(D90?D80?D70x?)は、そうなっていると良いですなぁ。
Re: 異論反論 まあちゃん 2006/05/13(Sat) 17:00 No:20384 ID:7djzmK9c
 >>20382
> > > ただ、JPEG 撮って出しでも一般受けする鮮やかな画が吐けるのは、それはそれで良いなとも思いました。
> >  できれば両方できるのが良いです(笑)。
>
> そうですね。
> D50 のような味付けの設定を JPEG出力 のデフォルト(初期値)にしておいてもらえればいいですね。
> RAW でなく、JPEG データを主に利用するといった傾向のユーザには、そちらのほうが好まれるかもしれません。
> もちろん RAW は RAW として、撮影したままの無加工素材として非常に重要であるわけですが。
>
> 今度の中級機種(D90?D80?D70x?)は、そうなっていると良いですなぁ。

同感です。RAWとJPEGでデフォルトを変えるというのは、素晴らしいアイデアですね。
JPEGは撮って出し用、RAWは素材用という使い分けができますから、助かりますね。
Re: 異論反論 ぱおとう 2006/05/15(Mon) 01:00 No:20444 ID:.I9WwvYo
 >>20384
> JPEGは撮って出し用、RAWは素材用という使い分けができますから、助かりますね。

 D200の設定でできるのでしょう。いろいろ試してみるのがいいんでしょうね。
Re: 異論反論 奈々子 2006/05/15(Mon) 16:44 No:20456 ID:zHSf3vTU
 >>20444
御嶽山ですね。
どの辺りで撮りましたか?
てっきり D100s 2006/05/15(Mon) 19:12 No:20458 ID:Nugac5uU
 >>20456
私は室堂から見た立山かと思ったのですけど、御岳に見えない事もないなぁ・・・。

どっちなのでしょう?
両方とも違ってたりして。
たしかに 雄山 2006/05/15(Mon) 20:39 No:20463 ID:YlAULEBA
 >>20458
室堂から見た立山でしょうね。
Re: たしかに ぱおとう 2006/05/15(Mon) 20:54 No:20465 ID:aXE./EM.
 >>20463
> 室堂から見た立山でしょうね。

 室堂から見た立山です。以前雷鳥の写真も載せましたが、この日は運がよかった
らしく、目の前をのんきに歩いてくれました。
Re: たしかに 奈々子 2006/05/15(Mon) 23:44 No:20477 ID:zHSf3vTU
 >>20465
間違ってしまいました。

立山も御嶽山もカシミール3Dで見たことがあるだけなんです。
Re: たしかに ぱおとう 2006/05/16(Tue) 01:18 No:20481 ID:nE4Gb5TI
 >>20477
> 間違ってしまいました。
>
> 立山も御嶽山もカシミール3Dで見たことがあるだけなんです。

 きれいな山ですね。私はGWに観光旅行で室堂に行ったときに撮った写真です。
D200の試し撮りです。逆光で撮ってみたものです。
どこだろう? D100s 2006/05/16(Tue) 14:06 No:20502 ID:J6Eoeyjg
 >>20477
カシミール3D、私も使っています。中々使えるソフトですよね。
10年前には考えられなかった事です。

ここどこ的な場所当ては結構好きです。間違うときも多々ありますが。
奈々子さんの写真、どこでしょうか?北アルプスだとは思いますが・・・。

奥に見えるのが鹿島槍、手前右側が五竜岳、なだらかな尾根が遠見尾根、撮影地点は八方かなぁ。
なんて考えながら楽しませてもらいました。
Re: どこだろう? Singa 2006/05/16(Tue) 23:47 No:20513 ID:FcfyAMHk
 >>20502
ちょうどGWに室堂に行った写真があったので投稿させて下さい。
天気が良くてラッキーでした。
Re: どこだろう? ぱおとう 2006/05/17(Wed) 00:19 No:20516 ID:yIa5jFUA
 >>20513
> ちょうどGWに室堂に行った写真があったので投稿させて下さい。
> 天気が良くてラッキーでした。

 ひょっとするとお会いしていたかもしれませんね。私の時は初日が荒天でしたが、
二日目になんとか晴れました。

 ところでデジタルで撮影をした写真は、簡単にトリミングや色調の調整ができるので、
すぐに画像をいじってしまうのですが、皆さんはトリミングとかはよくされるのでしょうか。
Re: どこだろう? ムーミンパパ 2006/05/17(Wed) 05:19 No:20519 ID:PGDfQgUQ
 >>20516
トリミング、きちんとした写真に仕上げる時はよくします
特にスナップなんかは、構図よりシャッターチャンス優先なので
あとから収まりのいいように切ったり余分な部分を落とします
縦横比もどんどん変えます
パネル仕上げの時にマットが別注になって高くなりますけどね

もともと、ライカ判やスクエア判 6X7 6X9とか色々あるんですよね
出来上がりをそれにあわせる必要もないと思いますし
ファインダーの視野率やプリント時に多少切られるとか
撮影時に完璧に決めたつもりでも、あとから意図しない構図に
なることもありますから撮影後にいじることもいいと思います

今は三角や丸い写真で仕上げてみたいと思っています
そのうちやりたいのは、折り紙みたいな立体写真も考えてます
なんでもありでいいんじゃないかというのが私の考えです

色調も構図でもなんでもありだと思います
自分が楽しく思えればいいんじゃないでしょうか

もちろんきちんとした写真もいいと思います
Re: どこだろう? Singa 2006/05/17(Wed) 23:16 No:20549 ID:FcfyAMHk
 >>20516
>ぱおとうさん
 スレと関係ない話で申し訳ないですが、あの写真は5/3の朝です。5/2は天気が良くなかったので、ホンとにご一緒していたのかもしれませんね?
 雷鳥が見られたなんて良かったですね。なかなか見られませんから。

 トリミングとかはたまにしかやりませんね。風景写真が多いので、一応構図を考えてとることが多いので。
Re: どこだろう? ぱおとう 2006/05/18(Thu) 21:36 No:20578 ID:LtjjJqaY
 >>20549
>  スレと関係ない話で申し訳ないですが、あの写真は5/3の朝です。5/2は天気が良くなかったので、ホンとにご一緒していたのかもしれませんね?
>  雷鳥が見られたなんて良かったですね。なかなか見られませんから。
>
>  トリミングとかはたまにしかやりませんね。風景写真が多いので、一応構図を考えてとることが多いので。

 残念です。私は5/8です。GWの後ですね。

 トリミングなど、手をいれるのがデジタルになってからは比較的簡単にできるので、
私の場合は駄作が増えてしまって(笑)。もっと鍛えねば、と思います。
Re: どこだろう? 奈々子 2006/05/17(Wed) 06:20 No:20520 ID:zHSf3vTU
 >>20502
その通りです。

添付画像は八方尾根ゴンドラリフト終点駅付近で「撮影」したもの。(カシミール3D)
様々な意見 VR4 2006/05/17(Wed) 22:51 No:20545 ID:exax5mpY
 >>20520
競輪や競馬を成り立たせているのは、意見の相違だそうです。それを考えると、D70やD70sをけなした人がいただけで、この掲示板から去ったのは間違いだったのかもしれません。高級機が使いやすいと言うことは当然のことで、それを否定するほど頑迷ではありませんが、D70やD70Sも、かなり、使い物になると思っています。 
 例えば、ISO感度で言えば、体育館撮影で、感度設定オートでISO1600になっているものをNC4で、2段階補正することもあります。ISO6400相当ですよね。でも、ニートイメージでノイズ処理すれば、スポーツ写真とすれば十分なレベルの写真になります。(自己満足かな)
 ファインダーが悪いからマニュアルフォーカスは無理だと言われていますが、ネットの向こうの娘を完璧なフォーカスで撮れたこともあります。素人の中でも特に素人の私でもできたのですから、上手な人なら、簡単なことでしょう。
 人が写っている以上、投稿はできません。ですから、作り話と思う人もいると思います。それも、「意見の相違」だと思います。
 D70やD70sの動く物へのオートフォーカスに限界を感じているこのごろですが、カメラのせいにしないで、腕を磨きたいと思っています。
 蛇足ながら、今の課題は、ファインプレーを逃さず撮影することと、鳶とカラスの戦いをきちんとしたフォーカスで撮ることです。
Re: 様々な意見 フォレスト 2006/05/18(Thu) 12:00 No:20568 ID:kAYMTV4c
 >>20545
>>VR4さん
>  ファインダーが悪いからマニュアルフォーカスは無理だと言われていますが、ネットの向こうの娘を完璧なフォーカスで撮れたこともあります。素人の中でも特に素人の私でもできたのですから、上手な人なら、簡単なことでしょう。

私も、銀塩カメラの経験があるというわけでもないですし、デジイチとして最初のカメ
ラということもあって、○○に比べてという比較対象がなく、D70sのファインダーが私の
中ではデフォルトになっています。
ですから、これより上位機種を使っている人から見て、D70sのファインダーは悪いといわ
れれば、逆に、これでマニュアルフォーカスに慣れれば、「上級機種を使えばマニュアルフォーカスなんて簡単さ!」って思えるんだろうなという楽しみもあります。

>  D70やD70sの動く物へのオートフォーカスに限界を感じているこのごろですが、カメラのせいにしないで、腕を磨きたいと思っています。

全く同感です。
Re: 様々な意見 VR4 2006/05/19(Fri) 23:14 No:20624 ID:exax5mpY
 >>20568
”フォレスト さん,こんばんは。


> ですから、これより上位機種を使っている人から見て、D70sのファインダーは悪いといわれれば、逆に、これでマニュアルフォーカスに慣れれば、「上級機種を使えばマニュアルフォーカスなんて簡単さ!」って思えるんだろうなという楽しみもあります。


そうですね。ただ、私個人とすれば、D70のフォーカスあわせが昔のフィルムカメラみたいに、縦線を合わせる方法の方がいいのですが、、、プロはマットで合わせると言われていましたけどね。でも、D70のファインダーが悪いと言うときはそういう問題ではないようです。


> >  D70やD70sの動く物へのオートフォーカスに限界を感じているこのごろですが、カメラのせいにしないで、腕を磨きたいと思っています。
>
> 全く同感です。

オートフォーカスは、革命的な機能ですが、難しい面も多いようです。D70じゃだめだから高級機に換えればパッと合うというものではないようです。もちろん、合いやすいと言う面はあるでしょうが。”
Re: 様々な意見 ムーミンパパ 2006/05/18(Thu) 12:18 No:20569 ID:FPq30nGY
 >>20545
私はけっしてD70やD70sをけなす意図があったわけではないが
もし不愉快に感じられたのでしたらご容赦下さい

カメラはそれぞれに得意不得意があると思いますし
どうしてもそれでなければ撮れないというものはないと思います

上位機種がいい点があるのは、それなりの値段がしますので
当たり前ですが、人それぞれ目的も使える費用も違いますので
その人なりのベストチョイスなら、他の人がとやかく言うこともないと思います

以前に使用していたD70でもマニュアルフォーカスを多用していました
フォーカスエイドの表示を併用すれば後は慣れの問題でしょう

スポーツ撮影は難しいですよね
0.1秒先のことを予想するのはやはり経験しかないと思いますし
それが的中していい写真が撮れた時は無常の喜びです
Re: 様々な意見 VR4 2006/05/19(Fri) 23:42 No:20625 ID:exax5mpY
 >>20569
ムーミンパパ さん、こんばんは。

> 私はけっしてD70やD70sをけなす意図があったわけではないが
> もし不愉快に感じられたのでしたらご容赦下さい

いや、ムーミンパパさんの投稿に反感があったと言うことではありませんので気にしないでください。しかし、冷静にこの掲示板の投稿をごらんになれば、普及機種をぼろくそに言ったり、例えば、レンズでも、VR24−120をぼろくそにけなす投稿が目立ちます。10万円近いレンズですよ。数十万円のレンズに比べれば劣る点があるのは認めますが、小型軽量ですし、VRもついていますし、画質も、十分だと思います。

高級機種や高級レンズが優秀なのは当然です。だからといって、普及機種をけなすのは誤りです。ただ、それを「意見の相違」ととらえることにします。


> 上位機種がいい点があるのは、それなりの値段がしますので
> 当たり前ですが、人それぞれ目的も使える費用も違いますので
> その人なりのベストチョイスなら、他の人がとやかく言うこともないと思います

その通りですね。優越感を感じたいのなら、心の中で感じていて、口に出すべきじゃありません。目的によって必要かどうかと言う点も大切です。(それに、勝負は写真でするべきです。機材の自慢は、感心しません。)


> 以前に使用していたD70でもマニュアルフォーカスを多用していました
> フォーカスエイドの表示を併用すれば後は慣れの問題でしょう

決してお世辞でなく、ムーミンパパさんクラスになれば、D70でもマニュアルフォーカスでどんどん撮れるんですよね、D70でも。まあ、私でも撮れることがあるのですから、当然なんですが。


> スポーツ撮影は難しいですよね
> 0.1秒先のことを予想するのはやはり経験しかないと思いますし
> それが的中していい写真が撮れた時は無常の喜びです

その通りで、どんなにカメラの機能が高くても、選手の動きが予想できなければ、まず、無理だと思います。選手のために、ファインプレーをできるだけたくさん撮ってあげようと思っていますが、それには、まず、相手の選手の動きを読んで、さらに、此方の選手の動きを読まないといけませんね。

 最近はブラインド撮影もしています。オートフォーカスで、ファインダーはのぞかずに、コート全体を見ながら、レンズだけをふります。アタッカーの動きを見れば、ボールの動きはほぼ予測できますので、レシーバーにレンズを振ることができます。

 あ、もちろん、秒間撮影枚数の多い機種の方がいい写真を撮れる可能性がぐんと上がることを否定するほどいこじではありません。
Re: 様々な意見 y 2006/05/20(Sat) 10:58 No:20639 ID:rcAqvLEY
 >>20625
> いや、ムーミンパパさんの投稿に反感があったと言うことではありませんので気にしないでください。しかし、冷静にこの掲示板の投稿をごらんになれば、普及機種をぼろくそに言ったり、例えば、レンズでも、VR24−120をぼろくそにけなす投稿が目

それについては、初期のVR24-120mmに片ボケ報告がかなりあったこと。
結局3回くらい交換した話が出てたりして、その辺の話を見ていた方に敬遠されたというのがあると思います。

別に20万円のレンズと比較してというまでもなくというところではないでしょうか。
今回のD200の縞みたいに、Nikonが自ら招いた結果みたいなものだと思います。
体験セミナー にこんふあん 2006/05/18(Thu) 22:47 No:20584 ID:k9.yu4bI
 >>20545
》VR4さん
 ニートイメージでノイズ処理ですか。どんなものかと検索してみたところ細かい設定ができるようなソフトですね。ノイズ処理効果はNC4と比してVR4さんの好みにあっているのかな。
 自分はチョッと英文が苦手でNC4に頼るしかないのですがCapture NXが7月なので楽しみにしています。
 
》こえだむーちょαさん
  その後どうなったのかな。D200買われたのでしょうか。まだでしたら今度のD200体験セミナーで試撮てのはいかがでしょうか。
明日の新宿から各地巡回でスタートしますね。D200での実写撮影会もあるそうです。
Re: 体験セミナー VR4 2006/05/19(Fri) 23:58 No:20627 ID:exax5mpY
 >>20584
にこんふあんさん、こんばんは。

>  ニートイメージでノイズ処理ですか。どんなものかと検索してみたところ細かい設定ができるようなソフトですね。ノイズ処理効果はNC4と比してVR4さんの好みにあっているのかな。

好みというか、、、意見の相違と考えてもらって良いのですが、NC4は最新バージョンでも、ノイズ処理はのっぺりとするだけです。つまり、細かい点が失われてしまうのえす。(私は英語が嫌いなので、できるだけ、日本語で打ちます。)
 
 たとえて言えば、NC4の場合、ノイズ処理と言うより、ぼかしてノイズを目立たなくするだけという感じなのです。なんというか、近視の人がめがねを外せばあらが目立たないと言う感じですね。


>  自分はチョッと英文が苦手でNC4に頼るしかないのですがCapture NXが7月なので楽しみにしています。

それは、ノイズ処理の機能が上がっていますか? インターネットでバージョンアップできるのですか? 新しく購入ですか?

本音を言えば、NC4で、適切なノイズ処理ができるのが希望なんです。早くそうなって欲しいです。多少の支出は覚悟しています。

 (現実問題として、今のNC4では、正直なところ、ニートイメージに劣ります。説明書が英文か日本文かはあまり関係ないのではないでしょうか。私がよく秋葉で買うバルク品のハードディスク等の説明書は全文英語ですよ。間違った和製英語を乱発する日本人の会話よりよっぽど分かりやすいと思いますが。)
Re: 体験セミナー にこんふあん 2006/05/20(Sat) 02:00 No:20630 ID:k9.yu4bI
 >>20627
”》VR4 さん こんばんは。

> 好みというか、、、意見の相違と考えてもらって良いのですが、NC4は最新バージョンでも、ノイズ処理はのっぺりとするだけです。つまり、細かい点が失われてしまうのえす。

>  たとえて言えば、NC4の場合、ノイズ処理と言うより、ぼかしてノイズを目立たなくするだけという感じなのです。なんというか、近視の人がめがねを外せばあらが目立たないと言う感じですね。

たしかに、ノイズ処理で「ノイズリダクション」をかけると輪郭があまくなりますが自分の調整方法としては、この調整は後回しにし先ず他の部分で(輪郭、トーンカーブ、コントラスト、濃度、アンシャープマスク等)ノイズ、画像の明瞭度を調整します。これだけでも画像におっては満足できることがあります。そのあとまだノイズが許せない時は少しだけノイズリダクションをかけます(適用量の調整)。といってもISSO-1600以上では数値が多くなってしまいますがネ。

> それは、ノイズ処理の機能が上がっていますか? インターネットでバージョンアップできるのですか? 新しく購入ですか?

新規購入になるそうです(15,000)。コントロールポイントで部分的な各種処理が出来、現状よりパワーアップのソフト。
>
> 本音を言えば、NC4で、適切なノイズ処理ができるのが希望なんです。早くそうなって欲しいです。多少の支出は覚悟しています。

Capture NXに期待ですがニートイメージも参考にさせていただきます。情報ありがとうございました。
> ”