D70 2度目の突然死 目覚まし時計 2006/06/15(Thu) 22:55 No:21488 ID:t1BLQV1U
初めまして。
5月28日に撮影中、私のD70が突然死しました。

このD70は、2004年10月ごろ中古で購入したものですが、
EXIFをみると購入当時約3000枚弱のシャッター数でした。
そして、故障時にはまだ9000枚程度でした。

また、ニコンでアナウンスされている突然死は、およそ1年前に症状が出て、
既に対策済みです。

現在修理中なのですが、
本日修理に出した先から連絡があり
無償修理にて対応との話をされました。
(ちなみに、修理は今月末くらいまでかかるとのことでした。部品が無いということでした)

最悪D50への買い替えを考えていたので、
お金がかからないのはありがたいのですが
対策済みだと思われた突然死が再び起こったので、
同じような症状が出た方はほかに無いのか気になっています。
(ウェブをあちこち検索かけたり調べてみたのですが、私の力では見つけられませんでした)
Re: D70 2度目の突然死 はらぺーにょん 2006/06/16(Fri) 02:26 No:21489 ID:a4gRTTjs
> 対策済みだと思われた突然死が再び起こったので、
> 同じような症状が出た方はほかに無いのか気になっています。
> (ウェブをあちこち検索かけたり調べてみたのですが、私の力では見つけられませんでした)

いまどきの検索で引っかかってこないようでは、かなりのレアケースなのでしょう。
Re: D70 2度目の突然死 目覚まし時計 2006/06/16(Fri) 07:23 No:21492 ID:t1BLQV1U
 >>21489
はらぺーにょんさん

> いまどきの検索で引っかかってこないようでは、かなりのレアケースなのでしょう。

レスありがとうございます。
レアなケースなのでしょうか・・・・
保証書も提出しないで修理に出した(保証期間が大幅に過ぎているため)のに
無償で直してもらえると言うことは、
ニコンの好意と言うよりは
ほかの方にも充分起こりうるD70の構造的な欠陥、
若しくは対策後の部品の欠陥があるのでは、
と思っています。

レアなケースだとすれば、
突然死が騒がれていたときのはじめ頃のように
有償修理になるのではないかと思います。
(あのときは、途中から無償になり、有償修理をした方は返金されていたはずです)

詳しくは、修理があがってきてからだとは思いますが・・・・
月末が待ち遠しいです。
Re: D70 2度目の突然死 ムーミンパパ 2006/06/16(Fri) 08:05 No:21493 ID:tiIf6vi6
 >>21492
> 保証書も提出しないで修理に出した(保証期間が大幅に過ぎているため)のに
> 無償で直してもらえると言うことは、

一度修理した個所が一年以内に再び故障したから という
普通のパターンと同じだと思いますが
Re: D70 2度目の突然死 コンス 2006/06/16(Fri) 09:13 No:21494 ID:y9UN34Ms
> このD70は、2004年10月ごろ中古で購入したものですが、

前ユーザーの使い方も不明ですから、リスクを承知の上での買い物だと思われます。
今回無償で修理出来てむしろラッキーでしたね。
Re: D70 2度目の突然死 目覚まし時計 2006/06/16(Fri) 21:14 No:21501 ID:t1BLQV1U
 >>21494
皆さん、レスありがとうございます。

ムーミンパパさん
ouchさん

仰ることはごもっともだと思います。
前回の故障から1年以内だったかどうか、
修理伝票を確認していないので定かではありませんが、
特定の症状が出た場合、無償修理になるので、
今回の場合も同様なのだろうということは私も想像していました。

しかし、一度は修理に出しており、
私の個人的な考えですが、
当然同じような故障をすることは無いであろう”対策部品”を使用している
という風に考えていました。

もしそうでなく、三度目の故障をする可能性があるとするならば
(ただし、同じことが原因で、という条件です)
このカメラを安心して使用し続けられないということになります。
そのため、ほかにも同じような方がいらっしゃらないかと
ここの掲示板に書き込みました。


コンスさん
数万円の出費は覚悟していましたから、
確かに無償修理となってラッキーだと思います。
ただ、販売店から前オーナーのことを聞いて購入していますので、
あまりリスキーには感じていません。
半年くらいで手放していますし、
シャッター数も3000に満たない数でした。

でも、デジタル一眼レフのボディは新品のほうが何かと安心して使えるのは確かだと思います。
Re: D70 2度目の突然死 ursa_minor 2006/06/16(Fri) 22:39 No:21503 ID:wTtPaXCo
 >>21501
目覚まし時計さん

> 当然同じような故障をすることは無いであろう”対策部品”を使用している
> という風に考えていました。

↑対策部品になるかならないかは、状況によりますよ。
メーカーが原因を認識するまでの間に修理された場合は、当然対策部品ではありません。(部品の不具合という認識が無い状態では、対策部品なんて生まれませんから。)
D70の場合は、メーカーが無償修理・返金の発表をしたのが去年9月のようですから、前回修理が1年前ということは、対策部品どころか、メーカーで部品不具合を認識していたかどうかもわからない時期ではないでしょうか?。

余談ですが、
「修理すると新しいバージョンの部品になる」という考えは通用しません。
場合によっては、古いバージョンの部品に交換されることだってあります。
例えば、メーカーでは初回生産時に修理用部品も製造(確保)します。
その後、修理用部品は在庫数の兼ね合いを考えて、再生産します。
製造途中でコストダウンや改良・他機種への流用などで部品の設計を変更したとしても、古い修理用部品の在庫が十分(かつ性能上問題が無ければ)ならば、新らたに修理用部品を確保(製造)しなくても良いわけで、古い修理用部品がそのまま使われます。
Re: D70 2度目の突然死 目覚まし時計 2006/06/17(Sat) 11:16 No:21506 ID:t1BLQV1U
 >>21503
ursa_minorさん

レスありがとうございます。
ursa_minorさんの文を読んでいて、
自分の勘違いに気がつき、
修理伝票などを探し出し
前回の修理の時期を調べました。

前回の修理は、
1年前ではなく7ヶ月ほど前の11月初旬でした。
ちょうど仕事の記録で撮影している途中で壊れ、
今回も同様だったので、
時期を勘違いしていました。

なので、前回修理から一年経過していないので無償ということは分かりますが、
そのときは既にニコンは分かっていたはずですから、
対策部品はあるのではないかと思います。
ただ、それを使ってもらえなかったのか、
対策部品そのものが存在しないのか、
対策部品にも不具合があるのか、
たまたま私の個体(というか、部品)が当たりが悪かったのか
ということになりますね。

どうもほかに同様の方がいらっしゃらないようなので
しばらく静観します。
それにしても、1ヶ月もカメラが無いのは痛いです・・・
(ほかに持っていないわけではありませんが・・・)
Re: D70 2度目の突然死 VR4 2006/06/17(Sat) 20:18 No:21524 ID:SNP1c212
 >>21506
無償修理はありがたいですね。今は、修理というと、数万円かかりますからね。

> それにしても、1ヶ月もカメラが無いのは痛いです・・・
> (ほかに持っていないわけではありませんが・・・)
カメラは予備が必要だと思いますよ。特にデジタル一眼は。私は今日も予備のカメラを車に積んでいました。私の場合は、突然死は、まだ、経験していませんが。
Re: D70 2度目の突然死 目覚まし時計 2006/06/17(Sat) 23:25 No:21527 ID:t1BLQV1U
 >>21524
つるさん コメントありがとうございます

まだ不具合に当たっていないとは、良かったですね。
うらやましいです。
私は北海道在住なので、あまり高温多湿な状態にはならないですし
故障したときも一度目は11月頭(10月末だったかも・・・)
2度目は5月末です。
まあ、たまたまなんでしょうね。

VR4さん

故障したときは、運悪くサブ機を持って行っていませんでした。
と言うか、ほかに持っているのが*istDsとEOS Kiss Digitalなもので、
レンズもあまり焦点域がかぶらないような構成で所有していますし、
何台も持っていくのが面倒なのです。
今回の故障を機にちょっと構成を考え直そうと思います。
同じマウントで2台目があるというのもいいような気がしてきました。
Re: D70 2度目の突然死 さんちょ 2006/06/18(Sun) 04:39 No:21533 ID:oNpNoFCw
 >>21527
>同じマウントで2台目があるというのもいいような気がしてきました。

レンズ互換だけでなく、
絵作りの差、補記類の差を埋め合わすのが面倒なので同じ機種を3台使ってます。
撮りに行くぞって時は、標準レンズ、長玉レンズを付けた2台を持っていきます。
通常どちらかがメインになるので1台に何かあってもフォローが効きます。
これらのレンズはほぼはめっぱなしです。
もう一台はサポート用のバックアップ機です。
性格の異なる複数のボディを所有するのも良いのですが、
自分の場合は全てに同じ位愛着が無いと偏ってしまいます。
Re: D70 2度目の突然死 目覚まし時計 2006/06/18(Sun) 09:22 No:21536 ID:t1BLQV1U
 >>21533
さんちょさん 

コメントありがとうございます。
私がおおざっぱな性格なので、
多少絵作りに差があっても気にしていません(^_^;
それよりも、操作性の違う3機を楽しんで使っています。

元々はEOSの銀塩を使っていたので、はじめはKiss Dでした。
たまたま、安いf2.8通しの望遠ズームが欲しかった(というか必要になった)のでD70に手を出しました。
補機類については、
基本的にノーストロボでしか撮影しないので
だいぶ前に買ったEOS用のストロボしか持っていません。
レンズは、安レンズばかりいろいろありますが・・・

次に買うとしたら、
ハニカムCCDのカメラ(S2ProかS3Pro)かEOSになりそうです。
・・・・やっぱり同じカメラにはならなさそうです。
まあ、世の中にはこんなやつもいると言うことで・・・・
Re: D70 2度目の突然死 M-KEY 2006/06/18(Sun) 10:33 No:21537 ID:RnUwMNzc
 >>21533
> レンズ互換だけでなく、
> 絵作りの差、補記類の差を埋め合わすのが面倒なので同じ機種を3台使ってます。
> 撮りに行くぞって時は、標準レンズ、長玉レンズを付けた2台を持っていきます。

銀塩の時からメインに使うカメラは同機種を2台というのが基本でした。
状況にもよるが、ショートズームと望遠ズームとかで、なるべくレンズ交換を
しないですむような組み合わせでした。
(カラーとモノクロとか感度違いで使い分けることもしていました)
古くはF2を白黒2台から、AF黎明期はEOS650を2台〜EOS-1nは一台しか
買えなかったけどEOS5×2を経てF5×2+F100×2ときて、デジタルでは
修理やセンサークリーニングの予備を含めてD100×3にしました。

ところが、その3台のD100の画質傾向が微妙に違うんですよね。
ニコンで調整して、実用上は問題がない程度にしてもらいましたが
グレー背景でのブツ撮りだと、やっぱり気になる・・・
D200は同じロットを2台のせいなのか、差は感じませんね。
D2Xも併用していますが、これは画素数が必要な時とか、8コマ/秒で
撮りたい時専用と完全にD200のサブ機になっています。
Re: D70 2度目の突然死 Tom 2006/06/18(Sun) 10:44 No:21538 ID:FvhYv4Vc
 >>21533
お久しぶり・・・でもないような・・・?
自分の方はさんちょさんと同じ機種を2台ですが、やはり同じ機種と言うのは
安心感があります。何かあっても同じ感覚で撮り続けられますから。
それにこの機種にしか出せないであろう色の深みがあるので尚更です。
最近は非圧縮RAW撮りばかりになり、ますますこいつらの魅力に嵌っています。
3台目、探そうかな?

それにしても日本で親父に買ってあげたD70、特にトラブル無く使っている
ようですが、ちょっと心配になってきました・・・。
Re: D70 2度目の突然死 さんちょ 2006/06/18(Sun) 18:24 No:21546 ID:oNpNoFCw
 >>21538
目覚まし時計さん

>安いf2.8通しの望遠ズームが欲しかった(というか必要になった)のでD70に手を出しました。

使いたいレンズが有って他社ボディを検討したことは自分も何度か有ります。
今はたまたま、レンズも含めニコン以外に魅力を感じるものが見当たらないのが救いとなってます。


M-KEYさん

やはり同機種複数台使用されてますか。
デジタルカメラとは言え、アナログ部分の機差が絵の差となってしまうと言うことでしょうか。
レンズ差の方が気になればボディとセットでそれぞれパラメータを持たせてしまえば良いのでしょうけどね。
幸運にも自分は鈍いのとシビアなものを撮らないからかもしれませんが、
ボディ単体差はスピードライト使用時の露出差程度しか感じていません。


Tomさん

全然久し振りじゃありませんね。
大は小を兼ねる機種が出てくれば気移りするかもしれないのですけどね。
しかしTomさんも暫くは目移りすることも無さそうですので3台目をゲットされても良さそうに思います。

> それにしても日本で親父に買ってあげたD70、特にトラブル無く使っている
> ようですが、ちょっと心配になってきました・・・。

各社一連の基盤、CCDトラブルなどは使って無くても症状が進行する様ですしね。
自分の年数回しか使わないO社C-5050などは、
うまい具合に去年メーカーサポートリリース直前にCCD壊れました。
Re:同機種復数台使用 M-KEY 2006/06/19(Mon) 04:02 No:21561 ID:njMwH7lk
 >>21546
> デジタルカメラとは言え、アナログ部分の機差が絵の差となってしまうと言うことでしょうか。
> レンズ差の方が気になればボディとセットでそれぞれパラメータを持たせてしまえば良いのでしょうけどね。
> 幸運にも自分は鈍いのとシビアなものを撮らないからかもしれませんが、
> ボディ単体差はスピードライト使用時の露出差程度しか感じていません。

カメラのアナログ部の差というより、フィルムのエマルジョンによる差って感じ。
ま、調整前のD100でも実用上はあんまり問題はなかったけど、気が付いたら
ほっとけなくなって、センサークリーニングのついでに調整してもらった次第。
それより、ニコンの場合は機種毎にバラナラなデフォルト画質が問題でしょう。

同機種復数台使用は、アウトプットもありますが、機能と操作性の統一という
観点も大きく、確実にメインとサブが分かれるならともかく、状況によっては
入れ替わるような場合は有効です。
レンズも本当はトラブルに備えて、同じモノを複数持つのが理想でしょうが、
現実的には難しく、焦点レンジが被ったモノを並行所有が限界ですね。
Re: D70 2度目の突然死 VR4 2006/06/18(Sun) 21:51 No:21552 ID:SNP1c212
 >>21527
「サブ機」というとき、カメラとレンズも一緒と言うこともあるんですね。それは大変ですね。私の場合は、本体だけで良いのですが。(レンズ故障に備えて、一応、2本はレンズを入れてありますが。)

機械物に限らず、例えば、テニスにしても、数本のラケットを持って試合場に行くのが常識みたいですし、、、

以前、運動会で、ビデオカメラ一台だけ持っていって、それが故障して、あわてたことがありました。予備のビデオカメラも普通のカメラも家にはあったんですけどね。今思えば、本当にうかつです。


> と言うか、ほかに持っているのが*istDsとEOS Kiss Digitalなもので、
> レンズもあまり焦点域がかぶらないような構成で所有していますし、
> 何台も持っていくのが面倒なのです。
> 今回の故障を機にちょっと構成を考え直そうと思います。
> 同じマウントで2台目があるというのもいいような気がしてきました。
Re: D70 2度目の突然死 目覚まし時計 2006/06/21(Wed) 07:22 No:21618 ID:QTd84sVM
 >>21552
皆さんコメントありがとうございます

結構、同じ機種をサブとして使っておられる方がいるんですね。
私は、安心感より楽しさを優先してしまうので、
同じものを購入するのはどうしてもためらわれます。
それに、持っているものはすべて現行機種ではありませんし・・・・
操作性についても、それほど大きな違いがあるわけでもないので気になっていません。
どれも基本的に絞り優先でしか使っていませんし。

さて、昨日、カメラやさんから連絡があって、
修理からあがって、カメラが返ってきました。
予定より1週間以上早かったので嬉しくなって急いで取りに行きました。
修理伝票を見るとやはり測光に関する基盤の交換が行われていました。
前回の伝票も持って言って見比べたのですが、
前回は露出基盤と書いてあったので、たぶん同じものと思われます。
思わずカメラやさんの店長に、
「同じ故障ですよね・・・」
と話しかけると、困っておられました。(あたりまえですけど)

3度目の故障が来るのかどうかわかりませんが、
しばらく使って様子を見ようと思います。
(その間にサブ機も検討します)

たくさんのご意見ありがとうございました。
Re: D70 2度目の突然死 ouch 2006/06/16(Fri) 09:29 No:21495 ID:YzI55sZY
 >>21492
> レアなケースだとすれば、
> 突然死が騒がれていたときのはじめ頃のように
> 有償修理になるのではないかと思います。
>
あの故障に関するニコンの対応は、保証の有無にかかわらず無償修理とする。
というものであったはずです。

つまり該当する特定の部品さえ壊れていれば、たとえレアケースだろうと
2度目の修理だろうと、無償修理になるのは当然だろうと思います。

いずれにしろこの故障は、高温多湿下で発生しやすくなるというものだった
はずなので、仮に同様の症例が他にもあるとしても、増えてくるのはこれから
でしょうね。
Re: D70 2度目の突然死 つる 2006/06/17(Sat) 18:29 No:21512 ID:ewz2OmcQ
 >>21495
> いずれにしろこの故障は、高温多湿下で発生しやすくなるというものだった
> はずなので、仮に同様の症例が他にもあるとしても、増えてくるのはこれから
> でしょうね。

私のD70は壊れませんね いつ来るのでしょう?
全く来ない場合もあるのでしょうか?
ポートレートをしていた時期もあるので
普通の方よりは シャッター切る回数は多い筈ですが
防湿庫使っているので 今は大丈夫なのでしょうか?

バッテリーもクレームロットなのですが
普通に使ってますし
まぁ、なにかあっても 違うデジも使っているので
大丈夫なのですが