なぜD80はSDのみなのか デジ 2006/07/28(Fri) 01:05 No:23235 ID:8XokYLfA
新機種のD80の画像が出回っていますが、スロットカバーの大きさから見る限りCFではなくてSDですね。
(従来どおり右手の位置に入れるものとしてですが)
これではD70、D70sからの買い替えは悩むでしょうし、D200やD2X等のサブも難しいし。
既に私は4GBのCF5枚に4GBのMD3枚買ってあるんですが、、、。
D80は当然NC4には対応してないんでしょうし、NVでもRAWは見えないんでしょうし、、、。

ここのところニコンはソフト等の仕様での、いわば「マウント変更」ばっかりですね。

こうなったら現状の最速CPU買って、スタンドアロンで専用マシン1台組んで、XPとNC4とNV入れて、現像専用マシン作ろうかな。
念のためD2XsでなくD2Xをもう1台買って、さらにD200ももう1台買っておきますか(苦笑)
これであと5年くらい持たせられるかな、、、(笑)
Re: なぜD80はSDのみなのか ぽぽ 2006/07/28(Fri) 01:17 No:23236 ID:FPq30nGY
> 新機種のD80の画像が出回っていますが、スロットカバーの大きさから見る限りCFではなくてSDですね。


> こうなったら現状の最速CPU買って、スタンドアロンで専用マシン1台組んで、XPとNC4とNV入れて、現像専用マシン作ろうかな。
> 念のためD2XsでなくD2Xをもう1台買って、さらにD200ももう1台買っておきますか(苦笑)
> これであと5年くらい持たせられるかな、、、(笑)


そんなに苦労をしなくてもSDカードを素直に購入すればいいと思いますがね、
汎用性を考えるあまり、本末転倒しているような感じですよ。
Re: なぜD80はSDのみなのか 仮想記憶領域 2006/07/28(Fri) 01:29 No:23237 ID:tXVefO5.
 >>23236
SILKYPIXとかは候補に無いのですか?
これからの新機種が全てNXのみ対応になるのは当然のことだと思いますよ。
いい加減に現実を受け入れて解決策を見いだされてはいかがですか?
分かりません。 ぽぽ 2006/07/28(Fri) 10:15 No:23253 ID:UCGGyX7Y
 >>23237
仮想記憶領域さんの書かれた
> SILKYPIXとかは候補に無いのですか?
> これからの新機種が全てNXのみ対応になるのは当然のことだと思いますよ。
> いい加減に現実を受け入れて解決策を見いだされてはいかがですか?

が、一体なにをおっしゃりたいのか、全然分かりません。
(読解力がないもので・・・m(__)m)
もう少しSDカードの是非と関連づけて説明して下さい。
Re: 分かりません。 仮想記憶領域 2006/07/28(Fri) 11:58 No:23260 ID:tXVefO5.
 >>23253
> 仮想記憶領域さんの書かれた
> > SILKYPIXとかは候補に無いのですか?
> > これからの新機種が全てNXのみ対応になるのは当然のことだと思いますよ。
> > いい加減に現実を受け入れて解決策を見いだされてはいかがですか?
>
> が、一体なにをおっしゃりたいのか、全然分かりません。
> (読解力がないもので・・・m(__)m)
> もう少しSDカードの是非と関連づけて説明して下さい。

申し訳ない。
ぽぽさん宛てではなくデジさん宛てのレスでした。

現像ソフトはたとえNXが気に入らなくても他にも選択肢がある。
NC4だけを基準にして今後何年にも渡って発売される新機種を否定したり
NC4専用現像マシンを作るというのはいかがなものかと?
SDカードについても同じ。
SDカードを買ったほうが他の選択肢よりもどう見てもコストは低いと思うのですが?
ということをデジさん宛てにレスしたつもりでした。
こちらこそ日本語が下手で申し訳ありません。
Re: なぜD80はSDのみなのか まる 2006/07/28(Fri) 01:57 No:23238 ID:oRczAzLA
> 新機種のD80の画像が出回っていますが、スロットカバーの大きさから見る限りCFではなくてSDですね。
> (従来どおり右手の位置に入れるものとしてですが)
> これではD70、D70sからの買い替えは悩むでしょうし、D200やD2X等のサブも難しいし。

そりゃD50の後継機種だからじゃないですか?およびD50からのステップアップ。
D70からはD200へ行けと言うことでしょう。
まあ、CF+SDアダプターの方が対象が広がっていいかもとは思いますが。

私はそれより本当に撮影コマ数が本当に4.5fps?と言う方が気になります。
ひょっとしてまたあのくせの悪い4ch読みだしCCD使ってるの?
撮影コマ数なんて3fpsでいいじゃん、2ch読み出しの方使おうよ・・・
Re: なぜD80はSDのみなのか あの字 2006/07/28(Fri) 04:11 No:23241 ID:IbL6rz9c
CFからSDへの変更は、いつかは超えなければいけない壁だと思います。
ニコンは最も売れ筋のこの機種で思い切ってSDへの壁を越え、
以降のカメラではSDで行きたいと思っているのではないでしょうか?
(次期トップ機種はCF、SD両方使えるようになりそう。)
今までの資産が使えないのは残念ですが、2GのSDでも7千円くらいですし・・・。


> 新機種のD80の画像が出回っていますが、スロットカバーの大きさから見る限りCFではなくてSDですね。
> (従来どおり右手の位置に入れるものとしてですが)
> これではD70、D70sからの買い替えは悩むでしょうし、D200やD2X等のサブも難しいし。
> 既に私は4GBのCF5枚に4GBのMD3枚買ってあるんですが、、、。
> D80は当然NC4には対応してないんでしょうし、NVでもRAWは見えないんでしょうし、、、。
>
> ここのところニコンはソフト等の仕様での、いわば「マウント変更」ばっかりですね。
>
> こうなったら現状の最速CPU買って、スタンドアロンで専用マシン1台組んで、XPとNC4とNV入れて、現像専用マシン作ろうかな。
> 念のためD2XsでなくD2Xをもう1台買って、さらにD200ももう1台買っておきますか(苦笑)
> これであと5年くらい持たせられるかな、、、(笑)
Re: なぜD80はSDのみなのか 秋牛 2006/07/28(Fri) 13:45 No:23268 ID:L4wcKjb.
 >>23241
> CFからSDへの変更は、いつかは超えなければいけない壁だと思います。

時々このようなご意見を聞きますが、私などは一眼レフは CF のままで問題ないと思っているのです。メディア自体の頑丈さは CF に分があると思いますし。
以前はニコンのコンパクト機もほぼ CF であったと思いますが、軽薄化のために SD を採用した経緯があると認識しています。

D50のように、出来るだけ小さく軽く、という機種に SD が採用されたのは理解できるのですが。D80 クラスは CF であっても良いと思いますねぇ。

一眼レフボディの大きさであった場合、無理に SD にしなくとも良いと思うわけです。
ひょっとして、SD には大きさ以外のメリットがあったりするのでしょうか?
Re: なぜD80はSDのみなのか 第三者 2006/07/28(Fri) 14:03 No:23270 ID:NuH8cZYE
 >>23268
> ひょっとして、SD には大きさ以外のメリットがあったりするのでしょうか?
↓こういうとこ、参考になります。
http://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=6007

CF/SDダブルスロットのマシンでアクセス速度を比較してみませう。

キャノン最速の組み合わせであるEOS-1Ds Mark II + SDでも、D2Xsにはかなわないというのも興味深い。ニコンは伝統的に同クラスのキャノンよりもメディア書き込みが速いんですね。
αはCFなのに ST 2006/07/28(Fri) 04:35 No:23242 ID:kMOfdd/s
ソニーのαはCFなのに不思議ですよね?
このD80はD50の後継モデルとして考えるべき
でしょうか?
私はD70の愛用者ですが、CFを何枚も所有して
いるので、今回の買い替えは見送ります。
Re:αはCFなのに インテリアプラナー☆ 2006/07/28(Fri) 12:20 No:23261 ID:0zgM/clY
 >>23242
>>STさん

ソニーは意地でもメモリーステックを残したかった意図もあり(ダブルスロットはコスト高)
アダプターとして使えるのがCFカードだったんじゃないでしょうか


当方コンデジはサイバーショットを使っていたため、メモリーステックを変換して使えればウマーと考えていましたが
このアダプタ、部品扱いで簡単に買えないのが残念です…
Re:αはCFなのに  2006/08/01(Tue) 00:39 No:23639 ID:Cp0e9l1o
 >>23261
> >>STさん
>
> ソニーは意地でもメモリーステックを残したかった意図もあり(ダブルスロットはコスト高)
> アダプターとして使えるのがCFカードだったんじゃないでしょうか
>
>
> 当方コンデジはサイバーショットを使っていたため、メモリーステックを変換して使えればウマーと考えていましたが
> このアダプタ、部品扱いで簡単に買えないのが残念です…


実はαは、7Dの時から記録媒体はCFとMDとSDと仕様書に書かれています。
その当時からSD-CFアダプタを用意していたのです(別売りでしたが)。
ソニーになったのでSDからメモリースティックのアダプタに変わったのでしょう。
SD歓迎 いわた 2006/07/28(Fri) 05:54 No:23243 ID:446G7P96
SDは歓迎しますが、 D200みたいに バッテリーを古い機種のが使えないと 痛いです。
Re: なぜD80はSDのみなのか まあちゃん 2006/07/28(Fri) 08:49 No:23248 ID:3V9csbCY
> 新機種のD80の画像が出回っていますが、スロットカバーの大きさから見る限りCFではなくてSDですね。
> (従来どおり右手の位置に入れるものとしてですが)
> これではD70、D70sからの買い替えは悩むでしょうし、D200やD2X等のサブも難しいし。
> 既に私は4GBのCF5枚に4GBのMD3枚買ってあるんですが、、、。
> D80は当然NC4には対応してないんでしょうし、NVでもRAWは見えないんでしょうし、、、。

コンデジからの買い換えはしやすいでしょう。
D50でそれが分かったのでしょう。
SDカードも安くなってますから、私個人はそんなに気になりません。

デジさんのように、CFに数十万単位のお金をつぎ込んだ人には難しいでしょうけど。
でも、そのCF群も今は数万円の値打ちしかありません。
その差額分は、過去に数十万円分の使用益として十分に得たと考えて割り切ることです。
そうしないと、前に進むべきときに、進めなくなりますから。

> ここのところニコンはソフト等の仕様での、いわば「マウント変更」ばっかりですね。
> こうなったら現状の最速CPU買って、スタンドアロンで専用マシン1台組んで、XPとNC4とNV入れて、現像専用マシン作ろうかな。
> 念のためD2XsでなくD2Xをもう1台買って、さらにD200ももう1台買っておきますか(苦笑)
> これであと5年くらい持たせられるかな、、、(笑)

堅い城壁ですね。(^_^;)
Re: なぜD80はSDのみなのか 昨日200買った人 2006/07/28(Fri) 12:56 No:23262 ID:LOoc1r3o
 >>23248
メディアに文句を言ってる方はデジ一しか使った事無いのですか?
フィルム代より安く済むんですからそんなにメディアが変わった位で文句言わなくても^^;
しかも1GのSDで2000円ちょいでしょリバーサル1本と現像代の方が下手すると高いですよ
Re: なぜD80はSDのみなのか ぶるがり 2006/07/28(Fri) 13:31 No:23265 ID:9ADZTQwI
 >>23262
to 昨日200買った人さん

自分は現在、D200でメインに8GBのMD、予備に6GBのMDで運用しています。
これと同等の環境をSDで実現しようとすると、4GBのSDを3〜4枚は買わないとなりません。
いくらSDが安くなったといっても4GBだと1万円ぐらいするので、3〜4枚買うと馬鹿に
ならない出費です。
CF(MD)を大量に持っている人ほど、SDオンリースロットは許しがたい仕様です。
Re: なぜD80はSDのみなのか 昨日200買った人 2006/07/28(Fri) 14:38 No:23271 ID:LOoc1r3o
 >>23265
ううむ、皆さん10G とか用意してるんですか…
ちょっと驚きました。
私は人や犬の撮影が多く一日大体700〜1000撮るんですが(RAW+Lで)2G+1Gで回せてるもんですから別にSDももってたっていいだろと、しかもSDをCFで使えるようにするアダプターもあるしと思ったんですけどね、
いやぁびっくり
Re: なぜD80はSDのみなのか 秋牛 2006/07/28(Fri) 15:14 No:23272 ID:L4wcKjb.
 >>23271
”> ううむ、皆さん10G とか用意してるんですか…

皆が皆というわけではないと思いますよ。

私の場合はノートパソコン(SD/CF両方とも別独立スロット付)を持ち歩いてますからメディアはそんなに容量を用意していません。

D2Xs,D2H用に、4GB-CF 1枚、2GB-CF 1枚、
D50 用に、キャンペーンでもらった 1GB-SD 1枚

こんなところです。
先日 D2Xs を購入するまでは、2G,1G でまわしてました。
D1X の頃は 512MB-CF, 1GB-MD の2枚でしたねぇ。”
毎年28万円かかる デジ 2006/07/29(Sat) 09:36 No:23343 ID:8XokYLfA
 >>23236
> > 新機種のD80の画像が出回っていますが、スロットカバーの大きさから見る限りCFではなくてSDですね。
>
>
> > こうなったら現状の最速CPU買って、スタンドアロンで専用マシン1台組んで、XPとNC4とNV入れて、現像専用マシン作ろうかな。
> > 念のためD2XsでなくD2Xをもう1台買って、さらにD200ももう1台買っておきますか(苦笑)
> > これであと5年くらい持たせられるかな、、、(笑)
>
>
> そんなに苦労をしなくてもSDカードを素直に購入すればいいと思いますがね、
> 汎用性を考えるあまり、本末転倒しているような感じですよ。

現状のCF・MDと同じ容量のSD買うのに28万円かかります。
今回そこまで投資しても、1年後にはminiSDに買い替え。
そのまた1年後にはmicroSDに買い替え。
その1年後にはmacroSDHD(??笑??)に買い替え。
毎年、カメラ買い替えのたびに、別にメモリーカードの買い替えに28万円かかりそうです。
Re: 毎年28万円かかる ムーミンパパ 2006/07/29(Sat) 09:51 No:23345 ID:hlbAXmhw
 >>23343
> 毎年、カメラ買い替えのたびに、別にメモリーカードの買い替えに28万円かかりそうです。

なにがなんでも毎年買い換えられるのですか?(笑)
まぁそんなに心配なさらなくても、上位機種はCFのままかデュアルスロットルになりますよ
Re: 毎年28万円かかる まあちゃん 2006/07/29(Sat) 11:12 No:23359 ID:3V9csbCY
 >>23343
> 毎年、カメラ買い替えのたびに、別にメモリーカードの買い替えに28万円かかりそうです。

すみません。
これでは、メモリー長者じゃなくて、メモリー貧乏になりますね。
でも、常に28Gもあれば、気持ちだけは豊かでいいのでは。(*^_^*)
Re: なぜD80はSDのみなのか tele 2006/07/28(Fri) 23:20 No:23314 ID:5dGdVotA
 >>23268
CFのピン構造は頻繁な抜き差しを前提としていません。
ピンが折れる話は結構あり一種の欠陥と言えます。
Re: なぜD80はSDのみなのか 秋牛 2006/07/29(Sat) 00:06 No:23322 ID:sIOirueg
 >>23314
> CFのピン構造は頻繁な抜き差しを前提としていません。
> ピンが折れる話は結構あり一種の欠陥と言えます。

うーん、なるほど。

私は業務用も含めて 98 年頃から 100枚以上の CF をそれこそ数え切れないほど抜き差ししていますが、いまだ折れたことは無いです。まぁ、相手はカメラでは無かったのですが。(カメラで初めて CF を使ったのは E950 です。)
これもまぁ、自身が体験したかどうかで信頼感は変わる、ということですかね。

SD カードは踏んで割れたことがあるので、どうも弱い印象がありますが、まぁ、自身の体験から来る印象ですからね。なんとも。
Re: なぜD80はSDのみなのか デジ 2006/07/28(Fri) 21:27 No:23287 ID:8XokYLfA
 >>23262
> メディアに文句を言ってる方はデジ一しか使った事無いのですか?
> フィルム代より安く済むんですからそんなにメディアが変わった位で文句言わなくても^^;
> しかも1GのSDで2000円ちょいでしょリバーサル1本と現像代の方が下手すると高いですよ

こんな安いSDじゃ10MPのRAW撮影では使い物にならないです。
最低でも2GB2万円の高速SDですね。
それでも28GBを全部買いなおすと28万円ですよ!
Re: なぜD80はSDのみなのか ムーミンパパ 2006/07/28(Fri) 21:58 No:23295 ID:ewz2OmcQ
 >>23287
> それでも28GBを全部買いなおすと28万円ですよ!

今のカメラを全部売って、D50か新型カメラを買われるのですか?
Re: なぜD80はSDのみなのか デジ 2006/07/29(Sat) 23:07 No:23458 ID:8XokYLfA
 >>23295
> > それでも28GBを全部買いなおすと28万円ですよ!
>
> 今のカメラを全部売って、D50か新型カメラを買われるのですか?

入門機のD50だけでなく、その上位機であるD70sの後継機のD80がSD採用ということは、
D2Xs後継機のD3ではSDのみが確実でしょう。
だから困るのです。
ただ、同じポートレートでも撮影スタイルが違うので、、、結局はそれぞれのスタイルで、ということでしょう。
Re: なぜD80はSDのみなのか taro 2006/07/30(Sun) 04:08 No:23480 ID:v7droN4M
 >>23458
>入門機のD50だけでなく、その上位機であるD70sの後継機のD80がSD採用ということは、
>D2Xs後継機のD3ではSDのみが確実でしょう。

どうしてそこまで決めつけられるのであろうか?
Re: なぜD80はSDのみなのか D70ss 2006/07/29(Sat) 00:07 No:23323 ID:k9.yu4bI
 >>23287
> それでも28GBを全部買いなおすと28万円ですよ!

?????????????????????????????
何が言いたいんだかこの人は。
Re: なぜD80はSDのみなのか 質問 2006/07/29(Sat) 01:49 No:23326 ID:sIOirueg
 >>23323
> > それでも28GBを全部買いなおすと28万円ですよ!
>
> ?????????????????????????????
> 何が言いたいんだかこの人は。

相手にしないほうが・・・。
ようするに自分の持ち物を(どんな形であれなんらかの)否定をされると
なんとかして正当化しないと気が済まないようです。
Re: なぜD80はSDのみなのか デジ 2006/07/28(Fri) 21:25 No:23286 ID:8XokYLfA
 >>23248
> SDカードも安くなってますから、私個人はそんなに気になりません。
>
> デジさんのように、CFに数十万単位のお金をつぎ込んだ人には難しいでしょうけど。
> でも、そのCF群も今は数万円の値打ちしかありません。

数万円??全部で28GBあるので1GB1万円のSDカードで買いなおすと28万円ですが。
Re: なぜD80はSDのみなのか まあちゃん 2006/07/29(Sat) 10:44 No:23353 ID:3V9csbCY
 >>23286
> > SDカードも安くなってますから、私個人はそんなに気になりません。
> >
> > デジさんのように、CFに数十万単位のお金をつぎ込んだ人には難しいでしょうけど。
> > でも、そのCF群も今は数万円の値打ちしかありません。
>
> 数万円??全部で28GBあるので1GB1万円のSDカードで買いなおすと28万円ですが。

よっメモリー長者!
メモリーカードのレンタル業でもしたらいかがでしょう。
Re: なぜD80はSDのみなのか デジ 2006/07/28(Fri) 21:21 No:23285 ID:8XokYLfA
 >>23241
> CFからSDへの変更は、いつかは超えなければいけない壁だと思います。

こういうのを許すと1年後にはSDじゃなくてminiSDになるんでしょうね。(笑)
Re: なぜD80はSDのみなのか ふじのつばき 2006/07/28(Fri) 21:38 No:23293 ID:k9.yu4bI
 >>23285
> > CFからSDへの変更は、いつかは超えなければいけない壁だと思います。
>
> こういうのを許すと1年後にはSDじゃなくてminiSDになるんでしょうね。(笑)

なんでそういう比喩になるんでしょうか。
性能的にSDはCFに比べ随分劣っているのでしょうかね?
Re: なぜD80はSDのみなのか デジ 2006/07/29(Sat) 23:06 No:23457 ID:8XokYLfA
 >>23293
> > > CFからSDへの変更は、いつかは超えなければいけない壁だと思います。
> >
> > こういうのを許すと1年後にはSDじゃなくてminiSDになるんでしょうね。(笑)
>
> なんでそういう比喩になるんでしょうか。
> 性能的にSDはCFに比べ随分劣っているのでしょうかね?

SDはCFに比べ、少なくとも良くはないし、容量もCFより圧倒的に少ない。
撮影時に頻繁に交換することを考えると、CFサイズのほうが扱いやすい。
SDは小さすぎます。入れっぱなし用途のためでしょう。
(手の小さい方(ゴルフのグローブサイズは21ですから)の自分には我慢できますが)
つまり、SDに変更するメリットがないです。
これが性能向上に資するんならわかりますがネ。
Re: なぜD80はSDのみなのか ouch 2006/07/28(Fri) 21:09 No:23283 ID:HcnqeVmA
 >>23268
> D50のように、出来るだけ小さく軽く、という機種に SD が採用されたのは理解できるのですが。D80 クラスは CF であっても良いと思いますねぇ。
>
カード同士のサイズを見比べると実感できないかもしれませんが、CFの場合、コネクタ
部分がカードの外周にある点と、イジェクト機構などが必要になる点を考えると、
設置に必要となる体積は意外に馬鹿になりません。

それに、世間一般がSD化されているいま、同じ容量でもSDメモリの方がだいぶ安いと
言う点も大きいと思いますよ。新規にデジタルカメラを購入する人は、最低1枚は
メモリもセットで買わないといけないわけですからね。ボディは安いのにメモリは
高い、というのでは比べられたときに困るでしょう。

実は私も、使っているボディがD2XとD200であるにもかかわらず、去年の暮れあたり
から新規購入はSDにして、アダプタを使って装着しています。この場合アクセス速度
はたしかに落ちますが、あまり連写を必要としないもので、むしろノートPCなどで
使いやすいSDの方がメリットを感じています。
Re: なぜD80はSDのみなのか 秋牛 2006/07/28(Fri) 21:34 No:23291 ID:L4wcKjb.
 >>23283
> カード同士のサイズを見比べると実感できないかもしれませんが、CFの場合、コネクタ
> 部分がカードの外周にある点と、イジェクト機構などが必要になる点を考えると、
> 設置に必要となる体積は意外に馬鹿になりません。

でしょうねぇ。軽薄指向の機種には、確かに SD が有効でしょうな。

> それに、世間一般がSD化されているいま、同じ容量でもSDメモリの方がだいぶ安いと
> 言う点も大きいと思いますよ。

なるほど。確かに SD の方が実売価格から見ても安いようですな。

> 実は私も、使っているボディがD2XとD200であるにもかかわらず、去年の暮れあたり
> から新規購入はSDにして、アダプタを使って装着しています。

私は D2Xs を買い足してから、どうも 2GB のメディアでは容量が不足気味で、結局 4GB-CF を買い足しました。 CF であれば、6GB 程度までは普通に入手可能ですが、SD だと、現在 2GB 程度までしか一般には出回っていないと思います。
1000万画素クラスには、大容量メモリのサポートがあったほうが使いやすい気がします。

あと、メディアのタフさ。また、接点が露出していないことで皮脂酸化も防げそうですし。どうも、CF の方に安心感を感じてしまいます。

そのあたりに費用を掛けても良く、大容量、高速度の必要があるプロやハイアマチュアには CF を。なるべく安く、多少遅くても良いし 2GB あれば充分な層には SD を、という住み分けでしょうか。現在のところは。

> むしろノートPCなどで使いやすいSDの方がメリットを感じています。

私の持っているノートPC (仕事柄結構な種類を持っていますが) では、CF専用スロットがある機種の方が多いもので、このあたりも評価が分かれる原因でしょうな。私が SD スロットしかないノートPCしか持っていなければ、同じような意見だったかもしれませんね。
Re: なぜD80はSDのみなのか VR4 2006/07/28(Fri) 19:18 No:23278 ID:exax5mpY
 >>23265
> いくらSDが安くなったといっても4GBだと1万円ぐらいするので、3〜4枚買うと馬鹿に
> ならない出費です。

そんなに安くなったのですか? D50が出るまでは、ものすごく高かったのに。4ギガで1万円なら、メディアのために買い足しを考えてもいいくらいですねえ。


> CF(MD)を大量に持っている人ほど、SDオンリースロットは許しがたい仕様です。

CFやMDをたくさん持っている人が関心を持つカメラじゃないと思いますが、、、、

コンパクトカメラから移行する人がメインだと思いますし。
Re: なぜD80はSDのみなのか あの字 2006/07/28(Fri) 15:26 No:23274 ID:IbL6rz9c
 >>23268
> ひょっとして、SD には大きさ以外のメリットがあったりするのでしょうか?

確信があって書いたわけではありませんが、2008年には転送速度100MB/sになるらしいですし
容量もどんどん大容量化され、ノートPCのHDDはフラッシュメモリに置き換わるなんて話しもあるようです。
(受け売りですので専門的な突っ込みは無しでお願いします。笑)

確かにデジタル一眼のような大きな筐体ならば、今はCFでもスペースはありますが
この先新たな技術(手ブレ補正やゴミ取り、撮像素子の大型化?など)を組み込むとしたら
メモリカード部分はよりコンパクトな方がより良いのでは?と思います。

私も7.5G分のCFを所有していますが、他のカメラで使用を続け
このカメラ用にはSDを購入しようと思います。
ちなみに私はNikonのカメラを買う前はずっとオリンパスとフジでしたので
メディアの変更に関しては免疫ができていたのも、抵抗が少ない要因ではないかと。笑
Re: なぜD80はSDのみなのか VX 2006/07/28(Fri) 15:54 No:23275 ID:6eyJe5GA
SD陣営は営業が強いようですね。
CFの規格はPCカードに代わって標準のスロットになると期待していたのですが、
最近ではノートPCでの採用もほとんどなくなってしまいました。
CFカードは通信カードなどいろいろな機能を持ったカードとて使えるのに残念です。

また、マイクロドライブなどのハードディスク系のメディアが使えるのもいい点です。
いくら、メモリーが安くなったとしてもハードディスクにはかなわないはずです。
ただ、参入企業が少ないためか、最近はCFとMDの差が少なくなってきました。

CFが滅びたとすれば、デジタル一眼はキヤノン、ニコン、ペンタ、パナソニックがSD。
ソニーがメモリースティック、オリンパスはXDピクチャーカード、など分裂しそうです。

SDはコンパクトなところがメリットですが、高齢者にはCFくらいの大きさがむしろ扱いやすいと思うんですけどね。
CFとSDで中身は同じメモリーだとしても、CFの方が体積が大きい分大容量化も可能だろうし。
CFの火を消さないで欲しいです。
Re: なぜD80はSDのみなのか デジ 2006/07/28(Fri) 21:14 No:23284 ID:8XokYLfA
どうやら皆さんSD肯定派が多いようですね。
CFからSDへの買い替えなど問題ないのでしょう。
まだまだ信頼性のあるブランドの高速SDカードで4GBというのは入手困難のようですが、
大丈夫なんでしょうか。
私は合計28GB持ってるので、いくら安くなったとはいえ1GB1万円でも28万円必要です。
D80レンズキットがもう2台も買えますね。(笑)
それでも皆さんは買い替えに問題ないんでしょうか。

そもそもD80は4GBに対応しているんでしょうか?
今の時期だから当然対応?とは限りませんよ。
なにせD70は本体のUSBは1.1でしたからね。(当時PCは全部2.0の時代)

いずれにせよこういうのを一回許すと、次の機種は例えばminiSDになるんでしょうね。(笑)
つまり、数年に一回はメディア変更という名の「マウント変更」をするわけです。
何も必然性がないのに、儲けるためですね。(絶対にメディアの買い替え需要があるから)
Re: なぜD80はSDのみなのか ムーミンパパ 2006/07/28(Fri) 21:30 No:23289 ID:ewz2OmcQ
 >>23284
> 私は合計28GB持ってるので、

そんなに沢山 どのように使われているのか非常に興味がわきましたが
フォトストレージなどはご検討されないのでしょうか?
Re: なぜD80はSDのみなのか デジ 2006/07/28(Fri) 22:08 No:23297 ID:8XokYLfA
 >>23289
> > 私は合計28GB持ってるので、
>
> そんなに沢山 どのように使われているのか非常に興味がわきましたが
> フォトストレージなどはご検討されないのでしょうか?

エプソンのP-2000持っています。

http://www.nikon-d-slr.net/cgi-bin/forum/wforum.cgi?list=tree&no=23229&reno=23178&oya=23111&mode=msgview

http://www.nikon-d-slr.net/cgi-bin/forum/wforum.cgi?list=tree&no=23111&mode=allread&page=0
P-2000はCFとSDのダブル デジ 2006/07/29(Sat) 06:59 No:23333 ID:8XokYLfA
 >>23297
”> > > 私は合計28GB持ってるので、
> >
> > そんなに沢山 どのように使われているのか非常に興味がわきましたが
> > フォトストレージなどはご検討されないのでしょうか?
>
> エプソンのP-2000持っています。
>
> http://www.nikon-d-slr.net/cgi-bin/forum/wforum.cgi?list=tree&no=23229&reno=23178&oya=23111&mode=msgview
>
> http://www.nikon-d-slr.net/cgi-bin/forum/wforum.cgi?list=tree&no=23111&mode=allread&page=0

自己レスです。
P-2000はCFとSDのダブルスロットなので、SDを28万円分買ってもP-2000は買いなおさなくてすみます。

ちなみにSDを28万円分買うというのは、
このままだと今後D200やD2Xsの後継機がSDになるのが確実なので、
そのときにはCF・MDからSDに買い換える必要があるからです。
あるいは現状でもサブ機としてD80を使う時は、CFが全く使えないのでSDで28GB買わないといけないんです。
なぜ半分の14GBでないのかというと、撮影開始直後にメインが故障した場合はサブでほぼ全部撮らなければいけないからです。
事実、2004年10月10日にD2Hが撮影開始まもなく故障して全くシャッターがおりなくなりましたが、
もう1台のD2Hで撮影続行して事なきを得ました。

なお、ストレージ持っているのになぜ28GBも必要なのかというと、
ストレージはHDなので万一のクラッシュの際に全部パーになるリスクを考えると、
常にCFとストレージのダブル保管するのが安全だと思うからです。
ストレージを持っていかない事はありますが、CFを複数枚に分散しているので被害は1枚だけで済むと思います。
なので、原則として撮影現場でCFをフォーマットするような使い方はしません。

なお、一部に私が一回に5,000枚撮影すると誤解する向きがありますが、
全部RAWで撮るので、一番多いときでも1,600枚、たいていは1,000枚以内です。
そして全部NCで現像するのではなくて、フォトのつばさで1次セレクトした分だけです。
セレクト通過枚数は毎回違いますが、NC4のバッチ処理時間の関係上、多くても200枚以内(大抵は150枚以内)にしています。
(一回で200枚以上残ったら2回、3回とセレクトして200枚以内にする)”
Re: P-2000はCFとSDのダブル クルンテープ 2006/07/29(Sat) 09:28 No:23339 ID:C2.JzqeI
 >>23333
デジさん、

28GBものメモリーが必要な方にしてみれば、Nikonデジ一ラインナップからCF機がすぐに消えてしまうことは大変な問題ですよね。
もしそうなればお気の毒というしかないです。

しかし、デジさんほど撮影データを守ることにお金をかけられない、もしくは必要性を感じないユーザーが大部分なのだと思います。
ほとんどは1枚かせいぜい2枚のメモリーがあれば十分である撮影スタイルで満足しているのでしょう。
手持ちメモリーに保存しきれないときはムーミンパパさんなどのようにフォトストレージをを考えるんだと思います。

大多数の人が考えるよりもデータの安全性を重視するならば、28万円かかっても買い直せば良いだけだと思います。
安全はただでは得られないと考えるべきでしょう。

SDかCFかという話題ではありませんが、データ消失に備えるという面からは無線LANでの即時データ転送というのも検討してみては如何でしょうか?
あるいはP-2000のようなフォトストレージを複数でHDD破損リスクを減らすとか。
或いはSD-->CFの現場コピーとか。

SD化反対!と言うよりも、如何に低コストで大量データの安全性を高めるかのスレッドを立てるほうが建設的かと思います。
Re: P-2000はCFとSDのダブル デジ 2006/07/29(Sat) 19:36 No:23437 ID:8XokYLfA
 >>23339
> ほとんどは1枚かせいぜい2枚のメモリーがあれば十分である撮影スタイルで満足しているのでしょう。

ならCFカード対応にしておけばいいんじゃないでしょうか。
そうすれば新規ユーザーは1枚か2枚のCFを買えばいいだけだし、既存ユーザーも問題ないし。
問題は、高性能でも大容量でもないSDになぜ変えなければならないのか、です。
Re: P-2000はCFとSDのダブル Exile 2006/07/29(Sat) 19:49 No:23439 ID:ezfNIqCU
 >>23437
> 問題は、高性能でも大容量でもないSDになぜ変えなければならないのか、です。

それに関しては憶測以外は誰も答えられないでしょうけどね。
発表後の開発者の発言をウォッチするしかないだろう、と。

あれば嬉しいかもしれない妄想を書けば
ダブルスロットになっているとか、SDIOに対応してるとか、
そういうことがあればいいですね。
Re: P-2000はCFとSDのダブル 秋牛 2006/07/29(Sat) 20:01 No:23440 ID:L4wcKjb.
 >>23439
> あれば嬉しいかもしれない妄想を書けば
> ダブルスロットになっているとか、SDIOに対応してるとか、
> そういうことがあればいいですね。

ひょっとして、あの外観だけども中身は CF スロットとか(^^;

CF スロットにして、SD アダプタ無償添付が無難だと思いますけどね。
あの大きさ(D80)なら、CF コネクタでも大丈夫でしょうしね。
Re: P-2000はCFとSDのダブル Exile 2006/07/29(Sat) 20:19 No:23441 ID:ezfNIqCU
 >>23440

> ひょっとして、あの外観だけども中身は CF スロットとか(^^;
 いや、きっとハメ殺しになってるSD/CF変換アダプタが入っているとか(笑)。
# 当然、分解しないと取り出せないので意味なし…。

> CF スロットにして、SD アダプタ無償添付が無難だと思いますけどね。
 それやっちゃうと、今度からSDで行くから覚悟しろ!ってとられかねないですよ。
ソニーが α100 でMS/CF変換アダプタを標準添付したのは、
メモリースティック陣営の盟主だからわかりますけど、
ニコンはSD陣営とはいえ、特別な地位にあるとはいえないので、誤解の種になります。
でも発売記念期間限定無償添付キャンペーンだったらよかったかも知れないですね。

# ところで、このD80が FinePix S4Pro のベースボディになるんでしょうかね。
Re: なぜD80はSDのみなのか Oz 2006/07/28(Fri) 21:36 No:23292 ID:q8kJjGp6
皆さんの色んな御意見、とても興味深く読ませて頂きました。
SDへの変更肯定意見や、反対意見、とても勉強になります。

しかし、どういう意見があったとしても、メーカーが決定した
らユーザーは何も出来ないって事でしょう。

まぁ、多くのユーザー動向で市場動向も変わるので、正確には
何もできない訳でもないのですが・・・

全体的にSDになっていくのであれば、受け入れざるを得ないの
だろうな・・・という諦めの心境です。
今までも、色んな媒体の御臨終を見てきましたし・・・
Re: なぜD80はSDのみなのか にこんふあん 2006/07/28(Fri) 22:06 No:23296 ID:k9.yu4bI
 >>23292
》Ozさん
> まぁ、多くのユーザー動向で市場動向も変わるので、正確には
> 何もできない訳でもないのですが・・・
>
> 全体的にSDになっていくのであれば、受け入れざるを得ないの
> だろうな

SDはcoolpixに使われており、このへんのユーザーが1眼レフに憧れたときに
同じSDであればためらいがないとかの方針じゃないでしょうか。
 小さなボデー使用時のみSD搭載ではないかな。心配することないよ。
Re: なぜD80はSDのみなのか 秋牛 2006/07/28(Fri) 22:10 No:23299 ID:L4wcKjb.
 >>23296
> SDはcoolpixに使われており、このへんのユーザーが1眼レフに憧れたときに
> 同じSDであればためらいがないとかの方針じゃないでしょうか。

確かに最近の COOLPIX は SD なんですよね。

私の 950 や 2500 は CF なんですが。古すぎますかね(笑)
Re: なぜD80はSDのみなのか デジ 2006/07/29(Sat) 23:29 No:23465 ID:8XokYLfA
 >>23296
> SDはcoolpixに使われており、このへんのユーザーが1眼レフに憧れたときに
> 同じSDであればためらいがないとかの方針じゃないでしょうか。

コンデジユーザーが一眼レフ買おうと決めた時に、CFだからといって止めますかねえ。
Re: なぜD80はSDのみなのか にこんふあん 2006/07/30(Sun) 02:47 No:23477 ID:k9.yu4bI
 >>23465
》デジさん

> > SDはcoolpixに使われており、このへんのユーザーが1眼レフに憧れたときに
> > 同じSDであればためらいがないとかの方針じゃないでしょうか。
>
> コンデジユーザーが一眼レフ買おうと決めた時に、CFだからといって止めますかねえ。

「CF・MDと同じ容量のSD買うのに28万円かかります」でしょ。
デジさんお持ちのCF買うのに28万円かかります ではないでしょうかね。
半額としても考えてしまう痛い出費ですから、D50しか持ってないユーザー含めて総スカン食うとおもいますよ。
Re: P-2000はCFとSDのダブル デジ 2006/07/29(Sat) 23:09 No:23459 ID:8XokYLfA
 >>23440
> > あれば嬉しいかもしれない妄想を書けば
> > ダブルスロットになっているとか、SDIOに対応してるとか、
> > そういうことがあればいいですね。
>
> ひょっとして、あの外観だけども中身は CF スロットとか(^^;
>
> CF スロットにして、SD アダプタ無償添付が無難だと思いますけどね。
> あの大きさ(D80)なら、CF コネクタでも大丈夫でしょうしね。

そう、かすかな望みとしては、それに期待するしかないですね・・・
リークの外観写真(フタの大きさ)からして望み薄ですが。
Re: P-2000はCFとSDのダブル クルンテープ 2006/07/29(Sat) 20:48 No:23443 ID:C2.JzqeI
 >>23437
デジさん、

> ならCFカード対応にしておけばいいんじゃないでしょうか。

yさんが既に書いています。
>というよりは、単純にコンパクトデジカメではSDが支配的なので、
>そこからの移行層を狙ったということではないでしょうか。

Nikonが上から下までSDに変えるつもりだとするとこの通りで、コンデジ->エントリー->メイン、ハイクラスと将来ユーザーを重視しているんだと思いますよ。

> 問題は、高性能でも大容量でもないSDになぜ変えなければならないのか、です。

なぜ、極少数のCF大量所有者の為に多くのコンデジユーザーがCFに変えなければならないのかを問い返します。

CF廃止となればでじさんにとってはお気の毒なことだとは思いますけど、デジさんのポリシーの為に多くのコンデジ&SDユーザーがデジ一入門で不便になること賛成はできないということです。

CF->SD化を語るのにCFの優秀性に絞るなら、まだ傾聴に値すると思いますが、自己都合を押し出されては賛成できるものであっても賛成できないです。

ちなみにCFは同容量のSDと交換してもらえたとしても、それでもまだCFに拘りますか?
拘るなら、なぜなのかを知りたいですね。
Re: P-2000はCFとSDのダブル デジ 2006/07/29(Sat) 22:32 No:23455 ID:8XokYLfA
 >>23443
> > 問題は、高性能でも大容量でもないSDになぜ変えなければならないのか、です。
>
> なぜ、極少数のCF大量所有者の為に多くのコンデジユーザーがCFに変えなければならないのかを問い返します。
>
> CF廃止となればでじさんにとってはお気の毒なことだとは思いますけど、デジさんのポリシーの為に多くのコンデジ&SDユーザーがデジ一入門で不便になること賛成はできないということです。

256MBを1枚しかもっていないコンデジユーザーは機種変更の時はメモリーカードを一緒に買うことへの抵抗はないでしょう。(大抵のショップでは同時購入割引があるし)
だから一眼レフ=CFとなっても別に不思議とも思わないはず。
コンデジだけでSDを10GBも持っている人はいないでしょうし。
そもそもメモリーカード自体をコンデジに入れっぱなしにしてる(PC転送はボディ直結)わけでしょうし、
カードが共用できるかどうかなんてこと自体、無関心でしょう。

> CF->SD化を語るのにCFの優秀性に絞るなら、まだ傾聴に値すると思いますが、自己都合を押し出されては賛成できるものであっても賛成できないです。
>
> ちなみにCFは同容量のSDと交換してもらえたとしても、それでもまだCFに拘りますか?
> 拘るなら、なぜなのかを知りたいですね。

まず4GBがない(D80自体がSDHC対応かどうか不明ですし。)
今はD2Xで4GBでは撮影会の1部の途中で終了することがあり、正直容量不足です。
CFが安くなったら8GBとか12GBに買い換えようと思っていますが、SDには8GB、12GBがないようです。
これが不満ですね。

といっても、最低限、現状の性能・使い勝手が維持できれば良いので、
仮にD80がSDHC対応だとして、
手持ちのCF5枚とMD2枚をSDHC4GB7枚に無償交換してくれれば良いです。
ただ、そんなことはありえないので、質問も回答も無意味ですが(笑)
Re: P-2000はCFとSDのダブル クルンテープ 2006/07/29(Sat) 23:33 No:23466 ID:C2.JzqeI
 >>23455
デジさん、

以前使っていたメモリーが使えなくなるのはデジさんもコンデジからの乗り換えユーザーも量の多少に関わらず同じなんですよ。
使いまわしができたら、幸せと思っていることではね。
CFデジ一しかなければ、嫌がおうでもCFは買わざるを得ませんがね。

貴方が使いまわしをしたいと思う気持ちがわかりますが、それは一個人の御都合です。

> 256MBを1枚しかもっていないコンデジユーザーは機種変更の時はメモリーカードを一緒に買うことへの抵抗はないでしょう。(大抵のショップでは同時購入割引があるし)

そんなわがままを押し通すためにはコンデジユーザーの負担など何も考慮しない姿勢に我慢ができないんですよ。

わがままや少数意見を理解してもらおうと思えば、もっと謙虚に語るべきだと思いますよ。


> 手持ちのCF5枚とMD2枚をSDHC4GB7枚に無償交換してくれれば良いです。

まさかここまで身勝手を恥ずかしげもなく晒すとは思いませんでした。
せめて格好ぐらいは付けるか、嘘でも「交換してもらってもダメなんだ、私はCFで無いと困るんだ」と答えることを期待していたのですが。

正直なところ貴方の事情を理解しようという気持ちも失せました。
Re: P-2000はCFとSDのダブル ムーミンパパ 2006/07/30(Sun) 05:55 No:23484 ID:hlbAXmhw
 >>23466
> まさかここまで身勝手を恥ずかしげもなく晒すとは思いませんでした。

わざと頑固な意見を押し通すことで、掲示板を盛り上げているのかもしれないと思うと
めちゃくちゃな意見のように見えることでも、ジョークと思えてきます
Re: デジさんの書き込み HAL9000 2006/07/30(Sun) 10:40 No:23492 ID:k9.yu4bI
 >>23484
> > まさかここまで身勝手を恥ずかしげもなく晒すとは思いませんでした。
>
> わざと頑固な意見を押し通すことで、掲示板を盛り上げているのかもしれないと思うと
> めちゃくちゃな意見のように見えることでも、ジョークと思えてきます

確かにジョークなら面白いですけどね・・・
デジさんは下記のような考えを恥ずかしげもなくBBSに書かれる方なので、
それはないでしょう。
BBSに書き込みながら、自分の気に入った書き込みしか見ない自己中心な性格そのものが
端的に表されているだけです。
過去でもデジさんの独りよがりの法律解釈等の件がそれを端的に示しています。

>タイトル : そろそろスレ主さんは?
>記事No : 22013 [関連記事]
>投稿日 : 2006/07/04(Tue) 21:00
>投稿者 : デジ
>URL : http://digitalphoto.at.infoseek.co.jp/
》 安達 さん
> >皆さん
> >カメラの優劣って、高感度ノイズの差で決められるのですか?
> >そんなに高感度ノイズって、大事なのですか?
>結局、この話題は、意図はともかく、煽り目的と同じ流れになりますね。
>そろそろスレ主さんのまとめが必要ですね。
>スレ主さんが出てこないとなると、・・・単なる煽りでした。

>ところで、私は独自ビュ-ア-を入れているので、特定のハンドルのレスは見えなくできます。
>逆に、特定の、いわゆるコテハンのレスだけしか見えないようにも出来ます。
>こうすると実にすっきりとします☆♪
>皆さんもこうしましょう。
Re: P-2000はCFとSDのダブル デジ 2006/07/29(Sat) 23:27 No:23464 ID:8XokYLfA
 >>23443
> CF->SD化を語るのにCFの優秀性に絞るなら、まだ傾聴に値すると思いますが、自己都合を押し出されては賛成できるものであっても賛成できないです。

問題は、SD化をあなたがどう思うかであって、私への好き嫌いを問うているのではありません。
私が嫌いだから、本当は同じ意見でも、反対に回るんですか・・・?
Re: P-2000はCFとSDのダブル クルンテープ 2006/07/29(Sat) 23:44 No:23467 ID:C2.JzqeI
 >>23464
デジさん、

> 私が嫌いだから、本当は同じ意見でも、反対に回るんですか・・・?

まあ、そういうことですね。 考えていることは自分の損得だけで、他人のことはまったく考えていない方とは同類とは思われたくはないです。

これまでは同情して、何とか貴方の特殊な事情も他の方にも理解してもらえたらと思っていましたが。
身勝手さをこれほどまでにあからさまにされるとあきれました。

まあ、結局は私だけが気付くのが遅かっただけなんだなとわかりました。
Re: P-2000はCFとSDのダブル y 2006/07/30(Sun) 00:16 No:23472 ID:/TdNxzZs
 >>23467
> これまでは同情して、何とか貴方の特殊な事情も他の方にも理解してもらえたらと思っていましたが。

デジさんの場合、NikonにはEN-EL3eでも相当やられているので、またかというのがあると思うので、分からないではないです。

それにメディアの問題はなかなか、ある意味で嫌なものです。

僕も、かつて35万画素時代にSMで5vの4MBを何枚か買って(これでも結構した気が)。当時はRS-232Cで転送というのが多かった中、そんなかったるいことやってられるか〜と当時1枚1万円していたSM→PCカードアダプターを2枚買ったんですが。
あっという間に3.3v。
仕方がないと8MBのSMと3.3v用のPCカードアダプター(やっぱり1万円)を買ったと思ったら、今度は16MBで壁が。
今度で最後と、16MB SMと16MB対応PCカードアダプターを。
と思ったら32MBが。
もうつき合ってられないと、流石にSMのデジカメは候補から外すことにして、以来CFと心に決めたものでした(結局SMは64MB→128MB以外は容量が増える度に互換性がなかった)。

CFなら、2GBでFATの問題はありましたが、それくらいっちゃあそれくらいで。
今はスピードの問題で、USB2.0のリーダーを使っていますが、35万画素の頃に買った980円のCF→PCカードアダプター。まだ使えるといえば使えます。

そういう意味では、メディアの選択には非常に慎重になります。
SDはかなり後発のくせに2GBで壁を作ってしまったのはやはり、僕にとっては不信の材料になっています。

もっとも、xDは1GB(1GBから新規格)で、MSは256MB(256MBから新規格)で壁を作っているので、それよりはマシかも知れません。

それにUSB2.0の初のマルチリーダーを持っていますが、4GB MDだって問題なく使えます(多分6GBでも平気じゃないかな)。
xDは↑に付いていなかったので、F10を買ったときにxD対応のマルチリーダーに買い換えたんですが、1GBのType M非対応で。
なんじゃそりゃーと再度Type M対応のマルチリーダーに買い換えました。

今度はまたSDHC対応にそのうち買い換えないといけないでしょうね(SD機器もいくつか使っているのでそのうち必要になるでしょう)。

将来性を見越して作っていないこれらの規格はいまいち好きになれません。
それしかないので使っていますが、CFだったらなあと思うことも少なくないです。

携帯電話もSDだったのが今はminiSDでこれも新たに買いましたが、来年くらいにはmicroSDを買い直さんといかんのかなあと、なんかもったいない気がします(携帯にCFはないでしょうけど、SDでいかんのかなあと)。
Re: P-2000はCFとSDのダブル さんちょ 2006/07/30(Sun) 00:58 No:23473 ID:oNpNoFCw
 >>23472
>デジさんの場合、NikonにはEN-EL3eでも相当やられているので、またかというのがあると思うので、分からないではないです。

本人にとって不本意かもしれませんが、
デジさんには今回も笑わせて頂きました。どこまでいくのかなあと。


ニコンはメディアメーカーでも無いですし、スレタイの明確な理由は正直私も「?」です。
想像の範囲を脱しないのですが強いて言えば(既出のがほとんどですが)、

1.コンデジ層からのステップアップ
 しかし、SDシェアは高いもののxDなども有る訳で理由としては弱く感じます。
 どちらかと言うと、コネクタ側のピン折れは、CFを間違って入れたり、異物を入れるなどの操作ミスも含めて
 リスク回避には向いている気がします。

2.カメラ本体の小型化、コストダウン
 ニコンらしくそれなりにボディを作ろうとすれば、
 サイズの大きなCFコネクタ、メディアカバーなどは結構ネックになるでしょう。
 価格的にも競争力の有るボディに仕上げるために採用した案なのかも。

3.メディアの統一化
 ひょっとするとインターフェースの作りこみの自由度や、流通性、将来性などから
 ニコンはSDに統一したいと考えている??その布石を入門機から?

今後価格も下がって性能もSD>>CFとなるのであれば私は大歓迎ですが、
今現在の状態で説明もなく、中級機以上がSD 1スロットで出てきたら不信に思うでしょうね。

添付の写真は先日ズボンのポケットに入れたまま洗濯し、
乾燥機の中で2時間ほど回ってバラバラになったのを発見されたLexar 2Gです。
両面テープでくっついてただけなのでまた付け直し、
ピン折れ、画像破損など最初は怖かったのですが普通に使ってます。
この安心感と使い易いサイズは捨て難いのですけどね。
Re: P-2000はCFとSDのダブル y 2006/07/30(Sun) 02:07 No:23475 ID:/TdNxzZs
 >>23473
> 1.コンデジ層からのステップアップ
>  しかし、SDシェアは高いもののxDなども有る訳で理由としては弱く感じます。

http://bcnranking.jp/flash/09-00008880.html

SD系ということで携帯電話用のminiSDまで含んでしまっているので、デジタルカメラ用のSDだけだとどんなことになるか分かりませんが。

SD系はすでに7割超のシェアを持っているようです。
これに比べるとxDは微々たる物ですし。
自社のコンパクトデジカメに採用しているSDと、自社に採用していないxDを持ち出す意味はないと思います。

>  ニコンらしくそれなりにボディを作ろうとすれば、

逆にいうとNikonらしい=小さく作る気ナッシングなのでCFでも全然OK?という気がボディからいえばいえるように思います。
スロットのカバーの作りの問題は確かにあると思いますが。
CFが一概にSDより高いとも言い切れないと思います。
どうみてもD2系のスロットと開閉レバーはD50より高そうですが、D50とD70なら大差ないか、D70の方が安い?

> 3.メディアの統一化
>  ひょっとするとインターフェースの作りこみの自由度や、流通性、将来性などから
>  ニコンはSDに統一したいと考えている??その布石を入門機から?

理由はともかく、いずれはSDに統一化される可能性を考えてはいると思います。

> 今現在の状態で説明もなく、中級機以上がSD 1スロットで出てきたら不信に思うでしょうね。

D200の後継機(D200sとかではなく、D300とか)の頃には、5レイヤーの3段目までSDオンリーの可能性は出てきたのではないでしょうか。
D3でSD+CF。
そのころには8GB SDもあるでしょうし。

> この安心感と使い易いサイズは捨て難いのですけどね。

SDやxDは押し込むと突き出てくるタイプがほとんどですが、たまに勢いよくはじけて地面に転がってあわてることがあるので、個人的にはあまりその辺ももう少し考えて欲しいところではあるんですけど。
家人もラッシュの電車のなかでPDAのSD 1GBをまだ1GBがかなり高価な時代になくしてしまったことがありますし(ラッシュでとてもあの大きさの物を拾いにいけなかったそうで。CFでもそうかもしれませんが、飛び出したりはしないでしょうし)。
Re: P-2000はCFとSDのダブル さんちょ 2006/07/30(Sun) 03:28 No:23478 ID:oNpNoFCw
 >>23475
> SD系はすでに7割超のシェアを持っているようです。
>これに比べるとxDは微々たる物ですし。

miniSDを除けば40%位みたいですね。xDは10%。確かに他のメディアは微々たるものと言えるかもしれませんね。
CFはたったの5%なんですか。これほとんどデジ一用途?

> 自社のコンパクトデジカメに採用しているSDと、自社に採用していないxDを持ち出す意味はないと思います。

自社がSDを使わずxDを採用していればxD 1slotで作ってくるでしょうか?
どうせ取り込むならシェアが高く価格もこなれていて性能も良いメディアが良いですよね。

ところで2,3万のコンデジに1万位のメディアを購入する時はビビリますけど、
レンズ込み10万のデジ一に1万位のCFを買うのに抵抗を感じる人はそんなにいるのでしょうかね?
しかもSDなら上位機への互換性も無いし。

> CFが一概にSDより高いとも言い切れないと思います。
> どうみてもD2系のスロットと開閉レバーはD50より高そうですが、D50とD70なら大差ないか、D70の方が安い?

仮に蓋の価格が同じだとしても、
ボディの割りと基盤の取り回しの自由度(特に挿入角度 D200は横挿しの様ですが)、CFイジェクトレバー込みのコネクタコスト
電波ノイズ対策などを含めると、個人的にはカメラ全体でD70>D50に見えます。
D1桁がD50の様な挿入口になるとすれば実感が弱くなんだか寂しいですね。

> D200の後継機(D200sとかではなく、D300とか)の頃には、5レイヤーの3段目までSDオンリーの可能性は出てきたのではないでしょうか。
> D3でSD+CF。
> そのころには8GB SDもあるでしょうし。

確かにそういう可能性を示唆している様に見えますね。
タイミングを間違えない様にリリースしていってほしいですね。


> SDやxDは押し込むと突き出てくるタイプがほとんどですが、たまに勢いよくはじけて地面に転がってあわてることがあるので、個人的にはあまりその辺ももう少し考えて欲しいところではあるんですけど。

D50はどうなんでしょう?
Re: P-2000はCFとSDのダブル y 2006/07/30(Sun) 04:04 No:23479 ID:/TdNxzZs
 >>23478
”> CFはたったの5%なんですか。これほとんどデジ一用途?

今現在CFを持ったデジタル機器がほとんどデジタル一眼レフだけになってきたので、デジタル一眼レフ専用といってもいいと思います。
PDAも軒並みSDだけが増えてきましたし。
W03なんてminiSDしかありません。

CFスロットを持ったPCもありますが、普段からCFを入れっぱなしにして使うようなことはないと思います。

> 自社がSDを使わずxDを採用していればxD 1slotで作ってくるでしょうか?

10MPだからどうなるか分かりませんが。
Fujiのネオ一眼FP6000fdはxDオンリーです。

ですので、NikonもxDを推進するメーカーであれば可能性はないとは言い切れないと思います。

それにコンシューマー用としてはxDはなかなかおいしい商売といえなくもないですから。
通常デジカメを買ったら、カメラメーカーはそれだけしか儲けはありませんが。
xDの場合、かなり高い確率で自社のメディアを売れるので、カメラだけでなくメディアでも商売が出来ます。
さらに、xDを持つと先の理論に従い、次のデジカメもxDが使える物から選ぶ可能性が高いという囲い込みも出来ます。

そういう意味で、xDは2度おいしいメディアです。
SDでは自社のメディアはよほどのファンでないと買ってくれません。

しかも、xDを採用した当時はFuji,オリンパス、SONYが3強と呼ばれた時代。
Fujiやオリンパスが独自規格に踏み切ったのも分からないではないです。
魅力的なボディを出し続けられる限り、カメラも、メディアも売れて、囲い込みも出来る。

ただ、現在となってはFujiはまだしもオリンパスがxDなのは足かせでしかないように思います。

同じようにもし、NikonがxD陣営に入っていたら、Nikonの開発ペースではCOOLPIXはとんでもないことになっていたでしょう(売れなくて)。

そういう意味では、NikonがxD陣営だった場合、D50クラスの入門機にxDを採用してくる可能性は戦略的に大いにあり得る。
しかし、Fuji、オリンパスを見ても分かるとおり、さらに上のクラスはどうしてもxDとCFやSDの併用が必要でしょう。
囲い込み戦略という意味では、SDとの併用はまずないでしょうね。
そうすると、サブで使っているコンパクトデジカメにSDを転用できるようになるので、サブがFuji、オリンパス離れをする可能性があります。
CFなら逆にデジタル一眼レフやハイエンドコンパクトデジカメ以外採用がないので、他に逃げられる可能性はぐっと少なくなります。


> どうせ取り込むならシェアが高く価格もこなれていて性能も良いメディアが良いですよね。

そうですね。
xDは遅いし、高いしいいことないですね。


> ところで2,3万のコンデジに1万位のメディアを購入する時はビビリますけど、
> レンズ込み10万のデジ一に1万位のCFを買うのに抵抗を感じる人はそんなにいるのでしょうかね?

僕の友人の中には、CFからSDにコンパクトデジカメが変わったとき今後はもうSDの物しか買わないと決めてかかって(実践?して)いるのがいます。
1GBと512MBしか当時持っていませんでしたけど。
新しいのを買うときに結局SDを買い足すことになってもでもSDじゃないと嫌だそうです。
そういう物なのかも知れません。
kakaku.comのBBSをみていてもどんなに少ない容量の物しか持っていなくていずれ買い足すんじゃないかと思われる人でも今**を持っているのでそれが使える中からという限定を入れる方は少なくありません。

> ボディの割りと基盤の取り回しの自由度(特に挿入角度)、CFイジェクトレバー込みのコネクタコスト

そうですね。
CFのイジェクト構造よりはSDのノック式のイジェクト構造の方が圧倒的に安そうではありますね。”
Re: P-2000はCFとSDのダブル 秋牛 2006/07/30(Sun) 11:37 No:23499 ID:sIOirueg
 >>23479
> 今現在CFを持ったデジタル機器がほとんどデジタル一眼レフだけになってきたので、デジタル一眼レフ専用といってもいいと思います。
> PDAも軒並みSDだけが増えてきましたし。

最も販売台数の多い PDA はほぼ業務用です。(個人向けの出荷台数など微々たる物です)
一般に販売されていないモデルの方がはるかに販売台数実績も多いです(桁が全然違います)。
業務用 PDA には今でもほとんど、I/O系カードが豊富な CF スロットが装備されていると思いますが。SD にも SDIO 規格はありますが、周辺機器の方が不足気味です。



> CFスロットを持ったPCもありますが、普段からCFを入れっぱなしにして使うようなことはないと思います。

普段から SD を入れっぱなしにして PC を使う人はいるのでしょうか?
私は CF スロットには外出時には AirEDGE のカードをさしていますから使用頻度はそこそこです。

SD スロットは友人の(相性問題でメインマシンでは読み込めない) SD メディアを読み込む時に利用することがありますね。

> 同じようにもし、NikonがxD陣営に入っていたら、Nikonの開発ペースではCOOLPIXはとんでもないことになっていたでしょう(売れなくて)。

(笑)たしかに。

> > ところで2,3万のコンデジに1万位のメディアを購入する時はビビリますけど、
> > レンズ込み10万のデジ一に1万位のCFを買うのに抵抗を感じる人はそんなにいるのでしょうかね?

私は良いものであれば追加購入に抵抗はあまりありませんが、良くないものに変更しなければならなくなると、それはかなり嫌ですね。

> 新しいのを買うときに結局SDを買い足すことになってもでもSDじゃないと嫌だそうです。
> そういう物なのかも知れません。

そういう人もいるでしょうね。

> kakaku.comのBBSをみていてもどんなに少ない容量の物しか持っていなくていずれ買い足すんじゃないかと思われる人でも今**を持っているのでそれが使える中からという限定を入れる方は少なくありません。

なるほど。メーカーとしては無視できないのかもしれません。
誰しも自身が利用している(利用した経験のある)ものが安心ですからね。
安心感は購買意欲形成プロセスの大変大きな部分を占めると私も考えています。

> CFのイジェクト構造よりはSDのノック式のイジェクト構造の方が圧倒的に安そうではありますね。

CF は規格上イジェクト構造必須ではありませんから(ピン露出のみでも可)、もっとチープにすることも可能かとは思いますが、それだとあまりにあまりでしょうか(笑)
Re: P-2000はCFとSDのダブル y 2006/07/30(Sun) 12:12 No:23502 ID:3lSWSs2U
 >>23499
> 最も販売台数の多い PDA はほぼ業務用です。(個人向けの出荷台数など微々たる物です)

確かにそれがありましたね。

> 業務用 PDA には今でもほとんど、I/O系カードが豊富な CF スロットが装備されていると思いますが。SD にも SDIO 規格はありますが、周辺機器の方が不足気味です。

ただ、その場合、CFをI/Oとして使うのであって、メモリーとして使うのではないのではないでしょうか(CFを通信系に使う場合、メモリーのCFの中身にアクセスできなくなるので)。

> 普段から SD を入れっぱなしにして PC を使う人はいるのでしょうか?

僕のノートPCはLet’s noteなので、PCカードスロット+SDスロットですが。
SDスロットにはSDさしっぱなしで、重要なデーターの随時バックアップに当てています。
いままで3回HDDが故障して、メーカー修理で交換しているのでHDDの中の重要なデーターだけでもと、SDに随時バックアップするようにしています。
そういう意味で、HDDとは物理的に異なるドライブにデーターをおいておけるので重宝していますが、一般的ではないでしょうね。
ちなみに、Let’s noteのSDスロットは遅いので、バックアップ以外の分はUSB2.0のマルチリーダーを使っています(スロットは塞がっていることですし)。
遅いのでバックアップも疲れますが、追加ハードなしですぐにバックアップできるので、多少ライト速度が遅くともその場でバックアップできることに重点を置いています(差分コピーなので少し楽ですし)。

> CF は規格上イジェクト構造必須ではありませんから(ピン露出のみでも可)、もっとチープにすることも可能かとは思いますが、それだとあまりにあまりでしょうか(笑)

イジェクト構造なしでCFをつまみ出せるほどの隙間を作るとなると流石にかなりのスペースを喰われるのではないでしょうか(デッドスペースになる)。
Re: P-2000はCFとSDのダブル 秋牛 2006/07/30(Sun) 12:25 No:23504 ID:sIOirueg
 >>23502
> > CF は規格上イジェクト構造必須ではありませんから(ピン露出のみでも可)、もっとチープにすることも可能かとは思いますが、それだとあまりにあまりでしょうか(笑)
> イジェクト構造なしでCFをつまみ出せるほどの隙間を作るとなると流石にかなりのスペースを喰われるのではないでしょうか(デッドスペースになる)。

いや、つまみ出しではなく、水平スライド型であれば、片面のみ露出していれば問題ないのですよ。
CF(TypeI) のメディア規格としては、そのためのとっかかり(爪かけ?)形状が端子と反対側の裏面底辺に用意されているまずです。(必須項目であったか推奨項目であったかは記憶しておりませんが)

でもまぁ、この方法では MD で困りますから、あまり実用的ではないですな(^^;
Re: P-2000はCFとSDのダブル クルンテープ 2006/07/30(Sun) 09:02 No:23488 ID:C2.JzqeI
 >>23472
yさん、

> デジさんの場合、NikonにはEN-EL3eでも相当やられているので、またかというのがあると思うので、分からないではないです。

デジさんについてはyさんが示してくださった理由よりも、単に自分の懐が痛むかどうかが基準なので、もはやどうでも良いことです。

CFにこだわるのはyさんだとそれなりに理由があるわけですね。
こういう具合に客観的に書いてあれば良かったんですが。
Re: P-2000はCFとSDのダブル M-KEY 2006/07/29(Sat) 20:26 No:23442 ID:QJ7OfU2U
 >>23439
> > 問題は、高性能でも大容量でもないSDになぜ変えなければならないのか、です。

> それに関しては憶測以外は誰も答えられないでしょうけどね。

憶測かどうかはともかく、流出した製品写真から類推するに
SDスロットなのは間違いないと思われる。
それにメディアの趨勢はCFからSDに移行しているのは間違いないでしょう。
(PCカード→CF→SDという流れ)
キヤノンだって次期キスデジはSDの公算が高いです。
ま、次世代のプロ機はSDとCFIIのダブルスロットでしょう。

性能=読み書きの速度ではCF<SDだし、容量にしてもSDがCFを
追い付き追い越そうとしているし、ピンや耐水性などでも優位。
個人的にはCFを15GBほど持っているのでSD移行はあんまり嬉しくは
ないけど、どっちみち4GBとかの大容量を買い足していくハズだから
SDHCを視野に入れていくと、ただ、現時点でメディアを買い足すのに
CFは買いづらいというのはある。
20MB転送を保証したアダプターがあれば、2GBの高速SDが買えるのだが・・・
Re: P-2000はCFとSDのダブル 秋牛 2006/07/29(Sat) 22:08 No:23449 ID:sIOirueg
 >>23442
うーむ。

> 性能=読み書きの速度ではCF<SDだし、容量にしてもSDがCFを
> 追い付き追い越そうとしているし、ピンや耐水性などでも優位。

本当に「読み書き」速度は SD の方が速いんですか?
すみません、 CF の方が速いという情報しか手元には無いもので。

SD/CF 各メーカー側の将来容量計画においても、当分 SD が CF を抜くことは無い、との認識でおります。

耐水性についても、特殊な(特に耐水性を強化した)ものは除くとして、
一般的に SD の方が優れているのでしょうか?

今日一日、色々 SD の良いところについて聞いて(目にして)おりますが、
どうもまだ信じられずにおります。(公式資料の提示がないからですな)
Re: P-2000はCFとSDのダブル ムーミンパパ 2006/07/29(Sat) 10:14 No:23347 ID:hlbAXmhw
 >>23333
D2XRAWだと 一枚20MBくらいになるんでしたっけ?
わたしも一日1000枚くらいは撮りますから、D2Xを買ったら10GBくらい
買い増さなきゃいけないですね

機材の故障は、いつでも起こりうることですから、万全の体制は必要なのでしょうが
私の場合、まったく同じ条件で続行ということは考えません
コンデジで続行できれば、それはそれで楽しいのでいいですし、ポートレートの
場合なら、後日改めてということもできますしね

仕事がらみのときや、どうしてもこの時しかないというような時は、
いちおうフィルムカメラも持っていきますが
ニコンを使っているのは信頼性ということもありますので
完全な予備体勢までは考えないですね
Re: P-2000はCFとSDのダブル デジ 2006/07/29(Sat) 23:15 No:23460 ID:8XokYLfA
 >>23347
> D2XRAWだと 一枚20MBくらいになるんでしたっけ?
> わたしも一日1000枚くらいは撮りますから、D2Xを買ったら10GBくらい
> 買い増さなきゃいけないですね

いや、圧縮RAWで10〜13MBくらいです。
4GBCFだと当初は201枚と表示されますが、実際には350枚くらい撮れます。
でも、買い増しは必要ですよ。
せっかく撮った写真をストレージのクラッシュで全滅させたくはないですからね。
(時にはHPアップNG条件で、特別に撮らせてもらうこともありますし・・・)
Re:なぜD80はSDのみなのか 綾紫 2006/07/29(Sat) 09:53 No:23346 ID:UDVc2sXc
 >>23284
デジさん

>私は合計28GB持ってるので

今、合計してみたら44GBもありました。

正直、腹立たしいですし、CFは8GBが事実上の上限(PQI製が2万円台)、
SDは(たぶん)4GBが出始めたばかりですので、多画素指向(これまた問題
かもしれませんが)とも矛盾しています。

どうせSD化ならば、SDが2枚差せるようにするのが、せめてもの誠意で
しょうね。
Re:なぜD80はSDのみなのか デジ 2006/07/29(Sat) 23:24 No:23462 ID:8XokYLfA
 >>23346
> デジさん
>
> >私は合計28GB持ってるので
>
> 今、合計してみたら44GBもありました。
>
> 正直、腹立たしいですし、CFは8GBが事実上の上限(PQI製が2万円台)、
> SDは(たぶん)4GBが出始めたばかりですので、多画素指向(これまた問題
> かもしれませんが)とも矛盾しています。
>
> どうせSD化ならば、SDが2枚差せるようにするのが、せめてもの誠意で
> しょうね。

全くその通りですね。
10MPに画素増やしながら、ひょっとして2GBの壁があるSDオンリーにするのは矛盾しています。
ニコンはメカやレンズは良くわかっているんでしょうが、
コンピューター関係はハードもソフトも良くわかっていないんじゃないでしょうか。
見てて歯がゆいです。
なんでこんなことがわからないのっ!
D80にせよNXにせよ、、、。
私がコンサルした方がずっと素直な製品開発が出来るのでは・・・
Re: なぜD80はSDのみなのか 素朴な疑問 2006/07/28(Fri) 23:47 No:23319 ID:k9.yu4bI
 >>23284
> まだまだ信頼性のあるブランドの高速SDカードで4GBというのは入手困難のようですが、大丈夫なんでしょうか。

2GBより上は互換性でいまだ非常に疑問と思っていますが・・・

> 私は合計28GB持ってるので、いくら安くなったとはいえ1GB1万円でも28万円必要です。

うちは1GBのMDを10枚処分したので、8X2+4X3+2で30GBですね。
壊れた4GB MD、使わなくなった4GBと1GBのMDなんてのもありますが(笑)

SDも使えるんですが、上記理由と容量不足で買ってません。
(コンデジには1枚入れっぱなしですが・・)
Re: なぜD80はSDのみなのか ムーミンパパ 2006/07/28(Fri) 22:21 No:23303 ID:ewz2OmcQ
 >>23284
> どうやら皆さんSD肯定派が多いようですね。

私はCFの方が使いやすくていいですね
適度な大きさというのは必要だと思います
Re: なぜD80はSDのみなのか デジ 2006/07/28(Fri) 22:18 No:23302 ID:8XokYLfA
 >>23292
> しかし、どういう意見があったとしても、メーカーが決定した
> らユーザーは何も出来ないって事でしょう。
>
> まぁ、多くのユーザー動向で市場動向も変わるので、正確には
> 何もできない訳でもないのですが・・・

コンデジでフジやオリンパスが売れないのはCFやSDじゃないからでしょう。
つまりメーカーの勝手には出来ないのですよ。

> 全体的にSDになっていくのであれば、受け入れざるを得ないの
> だろうな・・・という諦めの心境です。
> 今までも、色んな媒体の御臨終を見てきましたし・・・

でも何か意思表示しないと確実にSDになります。
このままだと、D200sやD3HやD3XではSDになるでしょう。(CFとのダブルではなくSDのみに)
下手するとminiSDになる。
Re: なぜD80はSDのみなのか Singa 2006/07/28(Fri) 23:09 No:23311 ID:FcfyAMHk
 >>23302
D50の後継機だからですよ。そういう位置づけと聞いています。
Re: なぜD80はSDのみなのか zero 2006/07/28(Fri) 23:22 No:23315 ID:/iGBZX9I
 >>23311
》 Singaさん

> D50の後継機だからですよ。そういう位置づけと聞いています。

D50の後継なんですか。D70が微妙な立場になりますね。
Re: なぜD80はSDのみなのか まる 2006/07/28(Fri) 23:35 No:23317 ID:hfoyKuVk
 >>23315
> 》 Singaさん
>
> > D50の後継機だからですよ。そういう位置づけと聞いています。
>
> D50の後継なんですか。D70が微妙な立場になりますね。

やはり吸収合併でしょう。元々価格帯が近すぎる気がしてましたから。
Re: なぜD80はSDのみなのか ムーミンパパ 2006/07/28(Fri) 23:43 No:23318 ID:yqjbJ/Rs
 >>23317
> やはり吸収合併でしょう。元々価格帯が近すぎる気がしてましたから。

実売98000円としたら、その下のカメラもすぐ出ると思いますし
そうなるとD200の上も見たいですね
実売25万くらいのやつ

30万円以下で、D2クラスのフィーリングだといいんですけどね
Re: なぜD80はSDのみなのか まる 2006/07/29(Sat) 00:03 No:23321 ID:hfoyKuVk
 >>23318
> > やはり吸収合併でしょう。元々価格帯が近すぎる気がしてましたから。
>
> 実売98000円としたら、その下のカメラもすぐ出ると思いますし

下は絶対来るでしょう。U-d。
NEW kissデジもそろそろでしょうし、D80はそちらを睨んでの機種では?

> そうなるとD200の上も見たいですね
> 実売25万くらいのやつ
>
> 30万円以下で、D2クラスのフィーリングだといいんですけどね

ここら辺の価格帯って微妙ですよね。
特許話ばかりで恐縮ですが、2006.7.27公開の特許で
「接合型電界効果トランジスタ及びその製造方法、並びに固体撮像素子」
なんちゅうJFETセンサーの製造に関するのが公開されていますから、
そろそろLBCASTにもお出まし頂きたいですね。
まあ、特許の出願と製品化は必ずしもリンクするわけでありませんが、
LBの弱点と思われる”画素毎のばらつき”を小さくする事に関する内容ですから
妄想は広がります(^^;)
ここらへんで1000万画素LBCASTで一発・・・
miniSD D2xマニア 2006/07/29(Sat) 09:35 No:23342 ID:6t68EFnc
 >>23302
これはいいですね。miniSDだと理想です。CFはでか過ぎです。ぜひminiSDへ移行して欲しいです!
SD(SDHC)がベスト SD 2006/07/29(Sat) 10:16 No:23348 ID:k9.yu4bI
 >>23342
2Gの壁がなくなった以上SD(SDHC)がCFより速さ 重さ 対衝撃性(ショック)
 対水性(防水) 対静電気等即ち信頼性及び価格も有利だからです。

S社、O社、F社は、独自の規格を持ってますのでそれ以外のN C Pのデジ一は、今後はフラッグシップも含めてすべてSD(SDHC)になります。間違いありません。

 
Re: SD(SDHC)がベスト 秋牛 2006/07/29(Sat) 10:27 No:23350 ID:L4wcKjb.
 >>23348
> 2Gの壁がなくなった以上SD(SDHC)がCFより速さ 重さ 対衝撃性(ショック)
>  対水性(防水) 対静電気等即ち信頼性及び価格も有利だからです。

? 速さ、対衝撃性、対静電気 の3点について、私はそのような判断をする材料を持っていません。恐れ入りますが、参考資料等のありかをご教授頂けますか?

> S社、O社、F社は、独自の規格を持ってますのでそれ以外のN C Pのデジ一は、今後はフラッグシップも含めてすべてSD(SDHC)になります。間違いありません。

間違いありません、は言いすぎかと。まぁ、つい口が(手が)すべったのかと思いますが、メディアなんてものは変化するものです。
そもそも、SD は発売当初から 音楽再生機で(当時最大64MB)利用されることが多かったですから、一般に認知されるのも早かったですね。パナソニックあたりが SD の普及に最も力を入れていたメーカであったと思います。

まぁ、なんであれご意見はご意見として、あまり根拠無く断定すると感情的な反発を生みますから、仲良くやりましょう。

あ、私も SD ユーザですよ。D50 では。携帯は miniSD ですし。
でも CF ユーザでもありますし、CF の方が個人的には好きですね。
音楽系はマイナーな MMC とかですが(笑)
Re: SD(SDHC)がベスト 秋牛 2006/07/29(Sat) 16:50 No:23413 ID:L4wcKjb.
 >>23350
自己レスですが、重要な点につき、皆さんに正確でないかもしれない認識が浸透しそうなので、あえて再掲します。

> > 2Gの壁がなくなった以上SD(SDHC)がCFより速さ 重さ 対衝撃性(ショック)
> >  対水性(防水) 対静電気等即ち信頼性及び価格も有利だからです。
> ? 速さ、対衝撃性、対静電気 の3点について、私はそのような判断をする材料を持っていません。恐れ入りますが、参考資料等のありかをご教授頂けますか?

SD さん、その他、SD の方が高性能であると主張されている皆様、よろしくお願いします。

世の中の流れが SD 化なのは仕方ないとしても、CF の方が高速・高耐久だと私は認識しています。
それは間違っているとのことでしょうから、申し訳ありませんが、参照できる資料をご提示願えませんでしょうか。
Re: SD(SDHC)がベスト  2006/07/29(Sat) 18:48 No:23428 ID:Mb9GfEKU
 >>23413
雑誌だと少し前になりますがキャパ6月号のP77あたりでしょうか。
ただメディアによってCFの方が速い物があり現状ではどちらとも言えない
と言うのが正確ではないかな?
ただ速度順に並べると上位はSDなのでやはりこれからだとSD有利かなと思います。

あと個人的な話だと1D系の友人達はSDが速くて便利だと言っています。
使っているメディアなどもばらばらなので参考くらいに聞いてください。

また耐久性はどうなのでしょうね。私には分かりません。
外的圧力で言えばどちらも踏めば壊れるでしょうし。
でもCFはそのままポケットに入れれる気がするのに対してSDはちょっと怖いです。
あくまで個人的なイメージですが。
Re: SD(SDHC)がベスト 秋牛 2006/07/29(Sat) 18:53 No:23431 ID:L4wcKjb.
 >>23428
> ただ速度順に並べると上位はSDなのでやはりこれからだとSD有利かなと思います。

すみません、当該号が入手できませんので教えて欲しいのですが、
最も速い SD のメーカー名と型番、
最も速い CF のメーカー名と型番、共に教えて頂けますか。
お手数おかけしまして恐縮ですが、よろしくお願いします。

> でもCFはそのままポケットに入れれる気がするのに対してSDはちょっと怖いです。
> あくまで個人的なイメージですが。

私も個人的なイメージとして、CF の方が安心感があります。
ただ読み書き速度が大きく異なるなどあれば、SD を見直すかもしれません。
Re: SD(SDHC)がベスト  2006/07/29(Sat) 22:13 No:23450 ID:Mb9GfEKU
 >>23431
テスト内容は1Dmk2Nでバッファフルまで連射したときの数字です。
全ては書けませんので1枚あたりの書き込み時間のみにしますね。

> 最も速い SD のメーカー名と型番、

1.エクストリーム3 0.52
2.ウルトラ2 0.52
3.レキサー133× 0.70

> 最も速い CF のメーカー名と型番、共に教えて頂けますか。

1.レキサー133× 0.62
2.ATP150× 0.65
3.トランセンド80× 0.66

とこんな感じでした。
Re: SD(SDHC)がベスト 秋牛 2006/07/30(Sun) 00:16 No:23471 ID:sIOirueg
 >>23450
お手数おかけしました。

> テスト内容は1Dmk2Nでバッファフルまで連射したときの数字です。

バッファフルまで連射、ということは、撮影できたコマ数/バッファフルになるまでの時間ということですね?

ということは、この数字が大きいほど、同一バッファメモリ容量において、撮影可能であったコマ数が多い、ということかと。

全コマ同一撮影条件だと仮定した場合、バッファメモリを早く開放したほうが同一容量バッファでの撮影コマ数は増えます。
ということは、数字が大きいほうがメディアの Write 速度が速いということです。

この結果では、CF の方が速い、という結果になってしまいますよ。
バッファを利用しない計測方法をお勧めします。


といいますか、公的な資料の在り処が分かればそれでいいのですが。

せっかく あ さんが実験された結果と主張されるデータをアップされても、それが真実であると私が信じる根拠が無いですし・・・
Re: SD(SDHC)がベスト taro 2006/07/30(Sun) 04:37 No:23481 ID:v7droN4M
 >>23471
> お手数おかけしました。
>
> > テスト内容は1Dmk2Nでバッファフルまで連射したときの数字です。
>
> バッファフルまで連射、ということは、撮影できたコマ数/バッファフルになるまでの時間ということですね?
>
> ということは、この数字が大きいほど、同一バッファメモリ容量において、撮影可能であったコマ数が多い、ということかと。
>
> 全コマ同一撮影条件だと仮定した場合、バッファメモリを早く開放したほうが同一容量バッファでの撮影コマ数は増えます。
> ということは、数字が大きいほうがメディアの Write 速度が速いということです。
>
> この結果では、CF の方が速い、という結果になってしまいますよ。
> バッファを利用しない計測方法をお勧めします。

どうして逆の意味になってしまうの?

> > テスト内容は1Dmk2Nでバッファフルまで連射したときの数字です。
> > 全ては書けませんので1枚あたりの書き込み時間のみにしますね。

って続けて書いてあるのにわざと下の一行は無視して間違えたふりしてますか?
ふつうに読めば 1 枚書き込むのにかかった時間って読めるのですが。

> といいますか、公的な資料の在り処が分かればそれでいいのですが。
>
> せっかく あ さんが実験された結果と主張されるデータをアップされても、それが真実であると私が信じる根拠が無いですし・・・

そんな言い方はあんまりじゃないですか。
公的な資料ってどのようなレベルのものなんでしょうかね。

どうせなら秋牛さんが CF のほうが SD よりも速度、信頼性、その他が優れていると
信じている根拠になっている資料ってどんなものか教えていただけるとありがたいですね。
Re: SD(SDHC)がベスト 秋牛 2006/07/30(Sun) 11:21 No:23496 ID:sIOirueg
 >>23481
”> > > テスト内容は1Dmk2Nでバッファフルまで連射したときの数字です。
> > バッファフルまで連射、ということは、撮影できたコマ数/バッファフルになるまでの時間ということですね?
> > ということは、数字が大きいほうがメディアの Write 速度が速いということです。
> どうして逆の意味になってしまうの?

ああ、すみません。以下の文について考慮不足でした。

> > > 全ては書けませんので1枚あたりの書き込み時間のみにしますね。
> って続けて書いてあるのにわざと下の一行は無視して間違えたふりしてますか?
> ふつうに読めば 1 枚書き込むのにかかった時間って読めるのですが。

完全にこちらの落ち度です。意図的に無視して間違えたふりをしているわけではありません。大変申し訳ありません。>あ さん

誤解したきっかけというのは、「バッファフルまで連射したときの数字」とのことであった部分です。
要するに、バッファフルまで連射したときの「かかった時間」もしくは「撮影可能であった枚数」から計算したのかと思いますが、その試験方法では画像1枚あたりのメディア書き込み速度を正しく計測することは困難かと思います。当然、特定絞り・シャッタースピード(なるべく高速)で、同一被写体に対し、特定シャッター間隔(連続)で試験された、との前提ですが。
「1枚あたりの書き込み時間」とのことですが、どのように算出されたのでしょうか。
より速くバッファを開放することが出来た方が、高速に書き込めるメディアを利用している ( =撮影時バッファ開放待ちのストレスが少ない )、とは言えると思います。

せっかくですから、
バッファ開放までに撮影できた枚数、バッファ開放時間 などを記載して頂けると、参考になったかと思います。

お手数おかけしましたところ恐縮ですが、数値単位と計算根拠がなければ、調査結果としては微妙です。

> > せっかく あ さんが実験された結果と主張されるデータをアップされても、それが真実であると私が信じる根拠が無いですし・・・
> そんな言い方はあんまりじゃないですか。

結果信頼性に対する懸念は先述のとおりです。
実験して頂いたことについては大変感謝しています。

そもそも私が抱いている疑問は、私が入手している技術資料においては、特に撮影時に最重要である書き込み速度については CF の方が SD よりも速い、となっているのに、SD の方が速いと主張されている方がいらっしゃる点です。
事実と違うことが事実であるかのように流布されているのであれば、それは大変問題です。また、事実として SD の方が速いというのであれば、私も考えを改めなければならない、と思います。

また、SD の方が仕様が厳密である、とか、情報ソースを示さない断定型書き込みが多かったことも気になる点です。本当のことであれば良いですが。

どなたも情報ソースを示していないのですよ。この手の主張には根拠が必要でしょう。
個人の感想ではないのですから。

本当に SD はそんなに良いのですか?

勘違いしないで頂きたいのは、私はアンチ SD ではありませんよ。SD ユーザですし。
ただ、どちらかというと CF の方が個人的に好きですし、耐久性・速度性能も CF に分があると理解しています。

> 公的な資料ってどのようなレベルのものなんでしょうかね。

大手メディアベンダもしくは大手パッケージングメーカ会社のオフィシャルな資料、程度で良いと思います。

> どうせなら秋牛さんが CF のほうが SD よりも速度、信頼性、その他が優れていると
> 信じている根拠になっている資料ってどんなものか教えていただけるとありがたいですね。

根本資料については業務上の資料なので転載等できませんが(すみません)、一般にも公開されている例を提示しますね。まずは速度。

一般の人が目にするといえば広告などの記載根拠となるメーカー発表値でしょうか。
CF/SD 共に自社生産していて市場信頼感のあるブランドであり経験的に発表資料が信頼できる程度の会社として、例えば Sandisk,

CF の最高速製品は SanDisk Extreme IV CompactFlash
http://www.sandisk.com/Products/Catalog(1189)-SanDisk_Extreme_IV_CompactFlash.aspx

SD の最高速製品は SanDisk Extreme III SD Card
http://www.sandisk.com/Products/Catalog(1049)-SanDisk_Extreme_III_SD_Cards.aspx

SD の方が売れているのでしょうし、もし技術的に CF 比高速なのであれば、SD に Extreme IV が発売されていないのは疑問ですね。

この二者を比較すると、CF(40MB/sec) は SD(20MB/sec) よりも2倍速いことになります。

また、パッケージングサイズについてはご存知のとおりですから、メディア1枚あたりの大容量化は CF の方が容易ですが、この点は説明は不要ですよね。また、論理的な問題(容量に関する仕様)もありますから、この点でも同様と言えますな。

信頼性その他については、すみません、探したのですがWEB上に公開されている情報を発見できませんでした。


出来れば SD が優れていると主張される方にこそ、ご提示いただきたいのですが。
根拠の無い主張が多くて、より一層 SD に対して懐疑的になりそうです(^^;”
カメラの最適化しだいでは? ムーミンパパ 2006/07/30(Sun) 11:54 No:23500 ID:nWPst1QA
 >>23496
単体の性能比較でどうかはわかりませんけど
たしかD70の時に単体性能では差のない、サンデスクのウルトラIIの方が
レキサー40Xより最適化されていて、書き込みスピードが速いという
情報があったように思います

つまりカメラ側の設計でも書き込みスピードは変わると思いますので
ひとつのデーターだけでは、どちらが優れているというようなことは
難しいのではないでしょうか?
Re: カメラの最適化しだいでは? 秋牛 2006/07/30(Sun) 12:19 No:23503 ID:sIOirueg
 >>23500
”> つまりカメラ側の設計でも書き込みスピードは変わると思いますので

確かにそうですね。ドライバの出来不出来やメーカー特性に合わせたチューニングによって確かに実感できる差が生まれることもあるでしょうな。
まぁ、40MB/sec,20MB/sec 程度の差があると、これはなんともなりませんが。

要するに自身が利用する(撮影する)環境でより快適に利用できることが、結局重要なわけですね。


どちらが優れているかと誰かに問われればまだ私は「 CF ですかね」と答えると思いますが、では SD はだめなのかと問われれば「 いやそうではない 」と答えると思いますね。

結局今利用しているのが CF なので、意味無く SD に(強制的に)変更させられる局面が来れば、それはかなり嫌ですが、自身にとってメリットがある、もしくは納得できる理由で SD に変更しなければならない、ということであれば、まぁ仕方ないでしょうな。


気になっているのは、事実ではない、SD が圧倒的に優れているといった方向での書き込みが認知されてしまわないか、ということです(事実であれば問題ありませんが)。決して CF が劣っているわけではないと(今のところ)私は思っていますし。”
Re: SD(SDHC)がベスト  2006/07/30(Sun) 15:06 No:23508 ID:CfJH.5oo
 >>23496
まず初めの書き込みに書いたとおりこのテストはキャパという雑誌に載っていた物で
私が測定した物ではありません。
またこう言ったテストはあくまで測定した条件による物で全ての機種や条件に当てはまる物ではないです。
あくまでそう言ったデータが知りたいと言われたので参考に提示しただけですよ。

撮影した枚数やバッファの開放時間も含めテスト内容等も全て雑誌に載っています。
前にも書きましたがそれらを全て掲示板に書くことは無理です。
気になるようでしたら申し訳ないですが古本屋や友人などから雑誌を入手して下さい。

またメディアメーカーなどが発表しているデータはあくまでベンチデータで
実際のカメラの書き込みとはだいぶ違うことをご存じでしょうか?
同じ133倍速のCFでも倍以上書き込み速度に差がありますよ。

どのデータを信じてどのデータを信じないかは個人の自由ですが
善意で書き込みした人に対して

>それが真実であると私が信じる根拠が無いですし・・・

これは少しひどいです。顔が見えない掲示板だからこそ、少し言葉を選んで書いて欲しいです。

ちなみに私もCFたくさん持ってるのでSDに全部なるのは辛いです。
SD化が世間の流れなら上位機種は一世代くらいはダブルスロットで移行期間を設けて欲しいと思いますね。

それでは今後ともよろしくお願いします。
Re: SD(SDHC)がベスト 秋牛 2006/07/30(Sun) 15:39 No:23509 ID:sIOirueg
 >>23508
> まず初めの書き込みに書いたとおりこのテストはキャパという雑誌に載っていた物で
> 私が測定した物ではありません。

なるほど。あ さんがわざわざ実験して下さったのかと思っていました。
雑誌記事の内容だったのですね。失礼しました。

> 撮影した枚数やバッファの開放時間も含めテスト内容等も全て雑誌に載っています。

それでしたらそのとおりですな。了解しました。

> 前にも書きましたがそれらを全て掲示板に書くことは無理です。
> 気になるようでしたら申し訳ないですが古本屋や友人などから雑誌を入手して下さい。

そうですな。ちょっとあたってみます。ただ、私の周囲には、キャパを読んでいる友人は少ないと思いますので難航しそうではありますが。

> またメディアメーカーなどが発表しているデータはあくまでベンチデータで
> 実際のカメラの書き込みとはだいぶ違うことをご存じでしょうか?

ええ、充分存じ上げております。ですから余計に SD の方が速いとか仕様が厳密だとか耐久性があるとか、信じられないのです。

> 同じ133倍速のCFでも倍以上書き込み速度に差がありますよ。

「倍速」表記はあてになりませんからねぇ。私は全く参考にしたことがありません。
購入する際も、全く見ていませんですな。

> どのデータを信じてどのデータを信じないかは個人の自由ですが
> 善意で書き込みした人に対して
> >それが真実であると私が信じる根拠が無いですし・・・
> これは少しひどいです。顔が見えない掲示板だからこそ、少し言葉を選んで書いて欲しいです。

大変失礼しました。申し訳ありませんでした。
てっきりご自身で実験された結果として提示されたのかと思い、ご自身で試験された結果にしては少々数値根拠不足(算出方法も単位もありませんでしたので)でしたので。

雑誌記事からの引用ですと一言添えて頂けると良かったかと思います。

補足ですが、記事No : 23496 に色々書きましたのでご覧ください。

> ちなみに私もCFたくさん持ってるのでSDに全部なるのは辛いです。
> SD化が世間の流れなら上位機種は一世代くらいはダブルスロットで移行期間を設けて欲しいと思いますね。

同じくそう思います。

> それでは今後ともよろしくお願いします。

こちらこそ、よろしくお願いいたします。

質問ついでで申し訳ありませんが、当該記事には、CF として、Extreme IV もテスト対象になっておりましたでしょうか。
であれば SD の Extreme III よりも遅いとの結果であるということでしょうから、確かに SD のほうが高速である、ということでしょうね。
対象になっていなければ(発売時期の問題もあるでしょうし)、CF の方が速い印象はそのままです。

# 言葉は選んで書いているつもりでしたが、より表現には注意することにします。
Re: SD(SDHC)がベスト クルンテープ 2006/07/30(Sun) 17:11 No:23513 ID:C2.JzqeI
 >>23509
秋牛さん、

勘違いとのことですが、あさんCAPAのデータを紹介したのに対し

記事No : 23431
>すみません、当該号が入手できませんので教えて欲しいのですが、
>最も速い SD のメーカー名と型番、
>最も速い CF のメーカー名と型番、共に教えて頂けますか。
>お手数おかけしまして恐縮ですが、よろしくお願いします。

と秋牛さんが記事の掲載データを求めていらっしゃいますね。

> 大変失礼しました。申し訳ありませんでした。
> てっきりご自身で実験された結果として提示されたのかと思い、ご自身で試験された結果にしては少々数値根拠不足(算出方法も単位もありませんでしたので)でしたので。
>
> 雑誌記事からの引用ですと一言添えて頂けると良かったかと思います。

自分からCAPAのデータを要求しておきながら、この責任転嫁するような言い草ってあんまりじゃないですか?

> # 言葉は選んで書いているつもりでしたが、より表現には注意することにします。

言葉は確かに丁寧ですが、非常に無礼だと感じたことをお知らせしておきます。
Re: SD(SDHC)がベスト 秋牛 2006/07/30(Sun) 17:51 No:23514 ID:sIOirueg
 >>23513
> 勘違いとのことですが、あさんCAPAのデータを紹介したのに対し

> と秋牛さんが記事の掲載データを求めていらっしゃいますね。

> 自分からCAPAのデータを要求しておきながら、この責任転嫁するような言い草ってあんまりじゃないですか?

いや、私の文面解釈と指摘内容は間違っていたので全面的に謝ったつもりですが。
もし、あ さん、そう受け取っていらっしゃらなければ、重ねて表明しますが、大変申し訳ありませんでした。

ただ、誌面の転載だと私が認知していなかったのでそのような言動になったのだ、ということは説明したいと思いました。

> > # 言葉は選んで書いているつもりでしたが、より表現には注意することにします。
> 言葉は確かに丁寧ですが、非常に無礼だと感じたことをお知らせしておきます。

確かに あ さんには失礼な言動であったと思いますから、それについては真摯にお詫び申し上げているつもりです。


少々私の表現方法に問題が生じたきっかけとしては、単純に私がイラついている、という点もあります。(まぁこれは私の未熟さ故かもしれませんが)
SD に関する情報元について、この キャパの記事の件以外は、いまだ誰も私の指摘事項に答えていただけていないことにお気づきですか?

結局このスレッドの多数を占める SD 優秀説ですが、それに大変疑問があるわけです。
いいかげんなことを書き込んでいる方もいるのではないかと感じておりますから、明らかな間違いについては閲覧側にも気づいて欲しいと思っています。疑問点を列挙しているのもそのためです。ただ、私の認識が間違っていることもありますから、その点は必ず併記しているつもりです。

その流れのまま あ さんに返信してしまったのが、失敗でした。

ただ、他の書くだけ書いて根拠資料を示せない方々はどういうことなんでしょうか。
私はそのような書き込みは「自身の希望を事実であるかのように書き込んだ嘘」もしくは「第三者から吹聴された正確でない知識を事実だと思い込んで確かめもせず転送する行為」である可能性があると思っております。WEBにはその手の情報が溢れています。
が、それで良いとは思いません。

善意の閲覧者には、常に正しい情報が届いて欲しい、と思うからです。
Re: SD(SDHC)がベスト 淳士 2006/07/30(Sun) 18:36 No:23515 ID:uGtbpnHs
 >>23514
> ただ、他の書くだけ書いて根拠資料を示せない方々はどういうことなんでしょうか。
> 私はそのような書き込みは「自身の希望を事実であるかのように書き込んだ嘘」もしくは「第三者から吹聴された正確でない知識を事実だと思い込んで確かめもせず転送する行為」である可能性があると思っております。WEBにはその手の情報が溢れています。
> が、それで良いとは思いません。
>
> 善意の閲覧者には、常に正しい情報が届いて欲しい、と思うからです。

私はこれまでROM専門でしたが、秋牛さんの文面には非常に威圧感があることが不快でたまりません。
すなわち、どんなことにでも「証拠を出せ」の一点張り。
まるで取り調べをする刑事のようです。(もちろん私にはそのような経験はありませんが・・)
とにかく、あなたの文章はいつでもどこでも「証拠を出せ」「証拠を出せ」の繰り返しです。
おそらくこのような書き込みをされれば大多数のまともな神経の持ち主ならば
「こんなヤツに教えてやるもんか」となってもしょうがありませんね。

どのようなご職業の方なのか存じ上げませんが、これではそこら中に敵を作りがちな人格であろうと想像されます。
もう少し「空気を読む・人心を読む」ことをお考えになられてはいかがでしょうか。
Re: SD(SDHC)がベスト 秋牛 2006/07/30(Sun) 22:48 No:23539 ID:sIOirueg
 >>23515
> 私はこれまでROM専門でしたが、秋牛さんの文面には非常に威圧感があることが不快でたまりません。

それは失礼しました。

> すなわち、どんなことにでも「証拠を出せ」の一点張り。
> まるで取り調べをする刑事のようです。(もちろん私にはそのような経験はありませんが・・)
> とにかく、あなたの文章はいつでもどこでも「証拠を出せ」「証拠を出せ」の繰り返しです。

別の書き込みにも書きましたが、要するに私は、根拠無くいいかげんな事を書く人が本当に嫌いなのです。
皆さんがそうであるというわけではありませんが、どうしても私が信じられない内容であった時、まずそれを信じる(=自身が間違っている可能性がある)ことを前提にしたいので、納得できる説明を求めているわけです。

何にでも、というわけではありませんよ(^^;

> どのようなご職業の方なのか存じ上げませんが、これではそこら中に敵を作りがちな人格であろうと想像されます。

私の人格批判ですか・・・ まぁ文字での世界ですので想像としてそのような人格が形成されてしまったのでしょうな。大変残念ですが、自身の言葉が原因ですから仕方ありませんな。

> もう少し「空気を読む・人心を読む」ことをお考えになられてはいかがでしょうか。

私の職業も、ここに来る常連の方の一部はご存知でしょうな。決して人に嫌われてばかりではやっていけない、かと言って哲学なしでもやっていけない職業です。
まぁ、そんなことはどうでもいいですが。

私に「年配者」と言う方もおられましたが、私は若いとも年配とも男とも女とも言っていませんよ。
いやはや、文字だけの世界は怖いものですな。

まぁ、今回は色々勉強になりました。貴方からのお言葉も忠告として真摯に受け止めます。人は学習して改善すべきですからね。
自分に都合の悪いことは無視 第三者 2006/07/31(Mon) 10:22 No:23574 ID:NuH8cZYE
 >>23514
> 少々私の表現方法に問題が生じたきっかけとしては、単純に私がイラついている、という点もあります。(まぁこれは私の未熟さ故かもしれませんが)
> SD に関する情報元について、この キャパの記事の件以外は、いまだ誰も私の指摘事項に答えていただけていないことにお気づきですか?
「お気づき」も何も、07/28の14:03にNo.23270で僕が教えて差し上げていますが?あなたが喜ぶようにニコンが勝っていることも書き添えていますが?自分に都合の悪いコメントは無視しておいて、「いまだ誰も…」とは愚鈍にも程がある。

> 善意の閲覧者には、常に正しい情報が届いて欲しい、と思うからです。
自分の都合で情報操作している人の発言とは思えない。まぁ、yさんに書き方指南しておきながらのこのていたらくですから、さもありなんと言うべきか。生きるダブルスタンダードみたいな人だな。
見落としていました。申し訳ない。 秋牛 2006/07/31(Mon) 11:27 No:23580 ID:L4wcKjb.
 >>23574
> > SD に関する情報元について、この キャパの記事の件以外は、いまだ誰も私の指摘事項に答えていただけていないことにお気づきですか?
> 「お気づき」も何も、07/28の14:03にNo.23270で僕が教えて差し上げていますが?あなたが喜ぶようにニコンが勝っていることも書き添えていますが?自分に都合の悪いコメントは無視しておいて、「いまだ誰も…」とは愚鈍にも程がある。

うーむ・・・

> > 善意の閲覧者には、常に正しい情報が届いて欲しい、と思うからです。
> 自分の都合で情報操作している人の発言とは思えない。まぁ、yさんに書き方指南しておきながらのこのていたらくですから、さもありなんと言うべきか。生きるダブルスタンダードみたいな人だな。

ひどい言われようですな。これもまぁ私の文章に問題があるのかもしれませんが。

単純にこの件は見落としです。それを指摘して頂ければ私も非を認めます。
わたしが情報操作をしているなどとはとんでもない。最も私が嫌う方法です。

愚鈍、生きるダブルスタンダードとは失敬な。

せっかく書いて頂いた記事、しかも私宛のレスを見落としていたことについては大変申し訳ありませんでした。

しかしこの流れで忘れて欲しくないのは(そもそも私が未だに指摘しているのは)、SD の方が仕様が厳密だとか、(規格として)高速だとか高信頼性だとか間違いないといった主張に対し、根拠は? と質問していることです。

個人の感想について文句を言っているのではありません。事実でないことをあたかも事実のように書き込む人もいますし、またそれを信じてしまう善意の第三者もおられるので問題視しているのです。

私の書き方の問題よりも、いいかげんな情報が蔓延することの方がよほど皆さんに不利益だと思っておりますが、そうではないのですかねぇ。
できるだけ正確な情報を皆さんが入手できるようにしたいところですが。

それが迷惑である、という方が多数なのであれば、私が間違っているのでしょう。
私が間違っているのだとすれば、私はいいかげんな書き込みを放置することは我慢なりませんので、見ること自体をやめると思いますが。


私の考えは権利と義務は同時発生するものである、という原則から来ています。また、責任感や道徳観の欠落した行動も許せません。間違いを指摘されて謝ることができない人も非常に不快です。
現実世界で具体的な例としては、国民として、自由な表現などの権利を主張しつつ勤労の義務を果たさないニートは大嫌いです。(フリーターが嫌いというわけではありませんので悪しからず)

私の考えですから、これを気に入らないという人もいるでしょう。「もう来るな」と、たとえば 管理者さん や ムーミンパパさんや y さんや クルンテープ さんのような、まじめに議論を展開される常連さんあたりに言われるならもう来ません。
Re: 見落としていました。申し訳ない。 第三者 2006/07/31(Mon) 13:24 No:23584 ID:NuH8cZYE
 >>23580
> 単純にこの件は見落としです。それを指摘して頂ければ私も非を認めます。
> わたしが情報操作をしているなどとはとんでもない。最も私が嫌う方法です。
なるほど。実にきわどいタイミングで「見落とした」と言うところに若干の作為を感じないわけでもないですが、本人がそう仰るのであれば信じることにしましょう。念のために申し添えておきますが、あなたが僕の書き込みをスルーされることはあなたの自由です。レスを強制するつもりはありませんし、そんなことはできません。しかし、実際にあった書き込みを無かったことにはできません。今回の見落としは、僕にはそう映ったのでいささかアグレッシブなコメントになりましたが、そこのところは斟酌いただきたく思います。

> しかしこの流れで忘れて欲しくないのは(そもそも私が未だに指摘しているのは)、SD の方が仕様が厳密だとか、(規格として)高速だとか高信頼性だとか間違いないといった主張に対し、根拠は? と質問していることです。
SDメモリカードの仕様に詳しい人でない限り、その根拠を示すことはできないでしょう。ただ、僕のような門外漢でも傍証程度であれば挙げられます。

CFはISAバスをベースにしたものであり、今となってはレガシーです。一部のFA用途でしか生き残っていません。SDはいわばメモリカード専用の規格であり、ピン数から推測するにCFのパラレル通信とは異なりシリアルで通信と思われます。USBやIEEE1394の普及からもわかるとおり、通信速度に関してはシリアル通信が有利だと考えてもそれほど外していないと思います。僕が最初に示したURLでも、EOS 1DsIIではCFよりSDの方が速いです。もし、D3Xがダブルスロットになれば、同じ傾向になるんじゃないかなと思って紹介しました。

個人的には、デジイチは当分CFだろうと思ってますが、1GBを3枚しか持っていないので「SDになってもまぁいいか」程度にしか考えていません。
将来 SD に統一も容認 秋牛 2006/07/31(Mon) 13:54 No:23585 ID:L4wcKjb.
 >>23584
> CFはISAバスをベースにしたものであり、今となってはレガシーです。

なるほど。そのような着目点で検索しててみました。
随分前の記事ですが、以下のようなものを発見しました。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0924/mobile173.htm

なるほど、メディアそのものの動作速度というよりも、I/F の問題が大きいのですな。

> 僕が最初に示したURLでも、EOS 1DsIIではCFよりSDの方が速いです。もし、D3Xがダブルスロットになれば、同じ傾向になるんじゃないかなと思って紹介しました。

確かに、データ転送が 16bit でしか行えないのであれば、おのずと限界は見えます。なるほど。

> 個人的には、デジイチは当分CFだろうと思ってますが、1GBを3枚しか持っていないので「SDになってもまぁいいか」程度にしか考えていません。

私も SD 絶対反対、というわけではありませんよ。
まぁ、自身が長い間利用していた CF の方に愛着はありますが。

しかし、実転送速度も、そもそもの(I/O拡張カードとしてのふるまいを無視して、単なる記憶媒体としての)データ転送規格は確かに SD の方が優れていて、かつ新しいようですな。
これは世の中の流れとして、SD に向いていくのも理解せざるを得ませんな。

将来 SD に統一、という流れも許容する考えに改めたいと思います。


あとは、これまで CF を使っていた方へのフォローをどうするかですな。
「あなたの使っているものは古いから、次の機種からは使えません」は正論かもしれませんが、感情的には反発を生むでしょうね。
表現方法はともかくとして、デジ さんの叫びには共感できる点もあります。

何であれ、I/F の問題であることをご指摘頂き、ありがとうございました。
また、何かお気づきのことがありましたら、遠慮なくご指摘ください。
Re: 将来 SD に統一も容認 ouch 2006/07/31(Mon) 14:21 No:23586 ID:YzI55sZY
 >>23585
>
> あとは、これまで CF を使っていた方へのフォローをどうするかですな。
> 「あなたの使っているものは古いから、次の機種からは使えません」は正論かもしれませんが、感情的には反発を生むでしょうね。

どんなものでもそうですが、古い物が新しいものに置き換わる際、ユーザーの苦情が
出ないようにするには、置き換えるデメリットよりも大きな(圧倒的な)メリットが
必要となるように思えます。

たとえば、ビデオカメラでいえば8mm/Hi-8→DVへと置き換わった時には、今までの
ビデオテープは使えなくなったわけですが、それほど大きな苦情は無かった。
これはなぜかといえば、やはりより小さくとりまわしがよくなった上、画質も向上した
からでしょう。
ちなみにこのときは、記録時間は減少しています(120分→60分)から、デメリットも
あったのですよね。

これを考えると、CF→SDに変わるときには、やはり今までのメディアを無駄にしても
納得ができる程度のメリットが欲しい。

たとえば

・CFよりもSDの方が大容量になる
・容量単価がちょっと安いくらいではなく、大幅に安く(たとえば半額)になる
・Rawで無限連写できる程度に書き込みが高速になる
・メモリ以外のデバイス(無線カード等)も使えるようになる

くらいのメリットは欲しいですね。
Re: 将来 SD に統一も容認 秋牛 2006/07/31(Mon) 15:39 No:23588 ID:L4wcKjb.
 >>23586
> ・メモリ以外のデバイス(無線カード等)も使えるようになる

↑これは個人的には、メディアの機能としては無くても良いかなと思っていますが、

> ・CFよりもSDの方が大容量になる
> ・容量単価がちょっと安いくらいではなく、大幅に安く(たとえば半額)になる
> ・Rawで無限連写できる程度に書き込みが高速になる

これら全てが実現されると、SD 移行全面賛成になりそうです(笑)。

個人的には速度の面の懸念はほぼ解消しましたので、特に私が実現して欲しいのは容量ですな。現在のところ、SD の容量は CF 比かなり少ないですからね。

10GB-SD の EXTREAM IV とか発売されれば、良さそうですな。
Re: 将来 SD に統一も容認 ouch 2006/07/31(Mon) 16:27 No:23590 ID:YzI55sZY
 >>23588
> ↑これは個人的には、メディアの機能としては無くても良いかなと思っていますが、
>
私は、ストレージの代わりに無線で他の機器に飛ばせるカードが欲しいですね。
WT-2とかWT-3みたいな「箱」ではなく、カードを入れれば無線機能がついちゃう
ようなのが出来たら理想的。

> 個人的には速度の面の懸念はほぼ解消しましたので、特に私が実現して欲しいのは容量ですな。現在のところ、SD の容量は CF 比かなり少ないですからね。
>
> 10GB-SD の EXTREAM IV とか発売されれば、良さそうですな。
>
ところでCompactFlash規格って、どこが「元祖」であるか御存知ですか?
この規格、おなじみSanDiskが提唱しているものなのですが、この米国SanDiskの
サイトに行くと、なんとトップページにはすでにCompactFlashの写真が一切掲載
されていません。SDカードと、MemoryStickばかり。

http://www.sandisk.com/

さすがにメモリカードの製品ページ
http://www.sandisk.com/Products/Catalog(1078)-Memory_Cards.aspx
にはCFも掲載されていますが、SDカード、MemoryStickについでもう3番目の扱い
になっています。

たしかにCFはサイズが大きい分、いまのところは大容量化には有利ですね。
ところが大元の提唱者でさえ、このようにCFに対しては最近冷たいです。多くの
そうなると、どちらの進歩が早くなるかは言わずもがなだと思います。
Re: SD(SDHC)がベスト クルンテープ 2006/07/30(Sun) 19:00 No:23517 ID:C2.JzqeI
 >>23514
秋牛さん、

> 結局このスレッドの多数を占める SD 優秀説ですが、それに大変疑問があるわけです。

SDが優秀説というよりもなぜSD化する(かも知れない)理由は私はyさんのコンデジユーザーを誘導するためだというのが私の考えです。
私が優秀かなと思う理由は希薄です。せいぜい小型なのでカメラの大きさについて設計自由度が高いということと、SDHCですか、だと2GB縛りがないから発展性はありそうということです。

統一規格は必ずしも優秀なものが選ばれるわけではないと考えます。
VHS対ベータの例はビデオ(録画性能)そのものではベータが勝っていたようですが、ユーザー、メーカーの多数派工作でVHSが標準になったと思っています。
メモリーではデジ一の片隅に追いやられてしまったCFよりも大多数のコンデジにSDが取り入れられたために次のカメラもできるなら同じメモリーでというユーザーの意識を利用しただけだと思っています。

せいぜいCFはEDベータのようなマニア向けとして生き残るぐらいかなと。
Nikonがかつてのソニーのようになるのか、Canonかはわかりませんが。

いずれにしても、秋牛さんの主張そのものはCFかSDか?の論争としては真っ当だと思っていますよ。
不快に思ったのはあさんへの態度だけです。

いらつく気持ちがあったのは理解できないわけではありませんが、イラついたときほど冷静さを取り戻さないと、変なことで反発を喰らって本筋がぼやけやすくなってしまいますね。

ということでどうぞお続けください。
CFとSDの比較 EOS使ってます 2006/07/30(Sun) 21:13 No:23526 ID:1AIfTH02
 >>23514
CF/SDダブルスロットの1Ds markIIが手元にあったので測定してみました。

<条件>
1Ds markII+EF200mm F2.8(レンズキャップ付き)
シャッター1/500 絞り5.6(固定) MF 
カメラでフォーマットしてからの測定
秒4コマ・RAW・11コマ連写後バッファが開放されるまでの時間を測定
手元のstop watchで3回測定した平均ですが誤差はご勘弁を(笑)

<結果>
1コマ10.3MB 速かった順に
1)パナソニックRP-SDK512J1A(pro high speed) 12.7sec
2)パナソニックRP-SDK01GJ1A(pro high speed) 12.9sec
3)サンディスクSDCFH-512-903(CF・ultraII) 15.7sec
4)パナソニックRP-SDK02GJ1A(pro high speed) 18.5sec
5)バッファローRMD-6G(マイクロドライブ) 20.0sec

EXTREMEIIIは手元にありませんのでわかりませんが
1Ds markIIではSDの方が速いのかな?(同価格帯の比較)
SDHCは使えませんのでデータはありませんm(_ _)m
もちろんカメラにより最適化が(たぶん)違うので
全てに当てはまるわけではありません。

以上手元にあったメモリーカードでの簡易測定ですがご報告します。
同じ銘柄でも容量によりスピードが違ったのが新発見です。
(マイクロドライブは御存知のように後半は遅くなります)
Re: SD(SDHC)がベスト D2xマニア 2006/07/29(Sat) 10:28 No:23351 ID:6t68EFnc
 >>23348
> 2Gの壁がなくなった以上SD(SDHC)がCFより速さ 重さ 対衝撃性(ショック)
>  対水性(防水) 対静電気等即ち信頼性及び価格も有利だからです。

そうですね。FAT32を採用しているので大容量が可能になりましたね。値段が変らないのなら断然小型がいいですね。CFはデジカメくらいですし、SDなら色んなものに使えますからね。何処をとってもCFよりはSDはいいですね。

miniSDの場合はアダプタを付けて使う事もできますからそういう意味では互換性がいいです

> S社、O社、F社は、独自の規格を持ってますのでそれ以外のN C Pのデジ一は、今後はフラッグシップも含めてすべてSD(SDHC)になります。間違いありません。


最もです。いつまでもCFじゃ将来性がありません。デカイ、互換性がない、特に性能がいいわけでもない。 
Re: SD(SDHC)がベスト 淳士 2006/07/29(Sat) 10:53 No:23356 ID:KmXocH7U
 >>23348
> 2Gの壁がなくなった以上SD(SDHC)がCFより速さ 重さ 対衝撃性(ショック)
>  対水性(防水) 対静電気等即ち信頼性及び価格も有利だからです。
>
> S社、O社、F社は、独自の規格を持ってますのでそれ以外のN C Pのデジ一は、今後はフラッグシップも含めてすべてSD(SDHC)になります。間違いありません。


おそらく(というか確実に)フラッシュメモリーの潮流はそちらへ向かっていることだけは事実ですよ。
たとえ現状で多量の(多額の)CFカードを保有されていて、汎用性が第一義と考える方がいたとしても
メモリー単価の下落の早さと、業界としての「タマ」の新陳代謝への要求が
実際問題としてエンドユーザーの希望などに耳を傾けている隙を与えてくれません。

現在手持ちのCFカードは消耗品と割り切ってガシガシ使い倒し、
世代交代の早いデジボディの代替えとともにSDへの切り替えをしていくべきでしょう。
ボディを1年〜1年半のサイクルで代替えして行けば、撮影〜後処理の過程で
PCのパフォーマンスとの親和性を考慮しても、一番ストレスが少なくなるはずです。
損をするw D2xマニア 2006/07/29(Sat) 11:11 No:23358 ID:6t68EFnc
 >>23356
> ボディを1年〜1年半のサイクルで代替えして行けば、撮影〜後処理の過程で
> PCのパフォーマンスとの親和性を考慮しても、一番ストレスが少なくなるはずです。

今時の時代は古典的な事柄に固執している人は損をします。大事なのは柔軟性を持って考え方を変える事ですね。拘らない事です。

拘るのなら停止してそのまま留まるだけになってしまいます。

私はどちらかと言うとワンテンポ遅らせますけどねw

理由は資金面ですww

即買い替えは金が付いてきませんww

メディアに関してもMDをず〜〜っと使って最近ようやくCF2GBを購入ww

かなり安くなってからの購入、将来の規格変更を考慮して数は出来るだけ少なく最小限ww


それにしてもメディア28GBも用意する人もいるのにはビックリですww

これじゃSDに移行なんて納得できないのも無理ありませんね。

拘ると泣きをみるだけですねw
Re: 損をするw 淳士 2006/07/29(Sat) 11:39 No:23360 ID:KmXocH7U
 >>23358
> 今時の時代は古典的な事柄に固執している人は損をします。大事なのは柔軟性を持って考え方を変える事ですね。拘らない事です。

社会の変化について行けない人、あえてついて行かない人、いろいろな生き方がありますが、
こと「デジもの」だけは柔軟に対応して行くのが、使い勝手も、金銭的にも有利かと、、、。
女の好みも最初のに左右されるんで、フラッシュメモリーも最初のに左右されるんではないでしょうか?
まあ、変なこだわりは捨てて、その時点で一番お得なヤツを買えばいいと思いますよ。
少なくとも今はもう高額なCFを新規で買っても意味ないような気がします。
2G程度のSDをアダプターに入れて使った方が賢いと思いますよ。(T_T)v-〜)


> それにしてもメディア28GBも用意する人もいるのにはビックリですww
> これじゃSDに移行なんて納得できないのも無理ありませんね。

びっくりですね! でも価格コムには「1日にポトレを普通は1万枚撮る」という方がいます。
世の中にいろんな人がいますね。(^-^)/
Re: 損をするw D2xマニア 2006/07/29(Sat) 11:54 No:23361 ID:6t68EFnc
 >>23360

> まあ、変なこだわりは捨てて、その時点で一番お得なヤツを買えばいいと思いますよ。
> 少なくとも今はもう高額なCFを新規で買っても意味ないような気がします。
> 2G程度のSDをアダプターに入れて使った方が賢いと思いますよ。(T_T)v-〜)

全くです。10年前ならともかく今ならデジモノは規格がコロコロ変るのは誰もが気付いているはずです。


> > それにしてもメディア28GBも用意する人もいるのにはビックリですww
> > これじゃSDに移行なんて納得できないのも無理ありませんね。
>
> びっくりですね! でも価格コムには「1日にポトレを普通は1万枚撮る」という方がいます。
> 世の中にいろんな人がいますね。(^-^)/

・・・
相当な金持ちなんでしょうか?

何十万もメディアに注ぎ込む人はそれなりに覚悟をしているか何にも考えていないかのどちらかですww

でも腹を立てるという事はな〜〜んにも考えていないんでしょうね。
Re: 損をするw SD 2006/07/29(Sat) 12:11 No:23363 ID:k9.yu4bI
 >>23361
> > > それにしてもメディア28GBも用意する人もいるのにはビックリですww
> > > これじゃSDに移行なんて納得できないのも無理ありませんね。
信頼性が高いのかポートレートでガンガン使用したCFはオクで結構高値(新品価格に近い)で売れてます。SD移行もそんなに難しいことではないでしょう。28GBも持っていればカメラ複数台持っているってことでしょうから。

> > びっくりですね! でも価格コムには「1日にポトレを普通は1万枚撮る」という方がいます。
> > 世の中にいろんな人がいますね。(^-^)/
すごいですね。保障期限が過ぎる前にシャッターの寿命がきそうですね。
もし期限前にシャッターが逝ってしまったら保障はどうなるのでしょうか?
CFの暴落w D2xマニア 2006/07/29(Sat) 12:16 No:23364 ID:6t68EFnc
 >>23363

> 信頼性が高いのかポートレートでガンガン使用したCFはオクで結構高値(新品価格に近い)で売れてます。SD移行もそんなに難しいことではないでしょう。28GBも持っていればカメラ複数台持っているってことでしょうから。

そうでもないと思いますよ。今CFは暴落しています
http://kakaku.com/item/00516010248/
この価格で新品が買えるなら中古は相当安いと思います。


> すごいですね。保障期限が過ぎる前にシャッターの寿命がきそうですね。
> もし期限前にシャッターが逝ってしまったら保障はどうなるのでしょうか?

これだけの枚数撮る人はどんな体しているのかが不思議ですww
私なら体力が持ちませんww
Re: CFの暴落w まあちゃん 2006/07/29(Sat) 12:27 No:23365 ID:3V9csbCY
 >>23364
>
> > 信頼性が高いのかポートレートでガンガン使用したCFはオクで結構高値(新品価格に近い)で売れてます。SD移行もそんなに難しいことではないでしょう。28GBも持っていればカメラ複数台持っているってことでしょうから。
> そうでもないと思いますよ。今CFは暴落しています

私もそう思います。新品価格の暴落を知らない人が、
ちょっと前の高い価格の認識で入札しているからでは?

> > すごいですね。保障期限が過ぎる前にシャッターの寿命がきそうですね。
> > もし期限前にシャッターが逝ってしまったら保障はどうなるのでしょうか?
>
> これだけの枚数撮る人はどんな体しているのかが不思議ですww
> 私なら体力が持ちませんww

シャッタは消耗部品で定期交換するものということでしょう。
ただ1日に1万枚となれば、シャッタ潰したる〜とか叫びながら撮るんでしょうねww
予備機が絶対に必要な事情がうかがい知れますね。
Re: CFの暴落w D2xマニア 2006/07/29(Sat) 12:39 No:23367 ID:6t68EFnc
 >>23365

> 私もそう思います。新品価格の暴落を知らない人が、
> ちょっと前の高い価格の認識で入札しているからでは?

銀塩だとフィルム代現像代がかかりますが、その点撮る分にはお金がかからないというのがデジカメのメリットの1つです。

それでなくてもデジカメは設備にお金がかかります、その上メディアに何十万もかけていては何の為にデジカメを使っているのかわからないと言う理解もできてしまいます。

使い方を工夫して金をかけずにやれば規格変更があっても腹は立たず変更のメリットを実感できます。

やっぱりデジモノで大事なのは頭を使う事でしょうねww
Re: CFの暴落w SD 2006/07/29(Sat) 12:57 No:23371 ID:k9.yu4bI
 >>23364
> そうでもないと思いますよ。今CFは暴落しています
> http://kakaku.com/item/00516010248/
> この価格で新品が買えるなら中古は相当安いと思います。
>
確かに、
私は、解析できないことを確認してから出品しますので高くでは売れません。


上記のCFが出始めの頃3万5千円で買いました。(笑)
Re: CFの暴落w D2xマニア 2006/07/29(Sat) 13:04 No:23373 ID:6t68EFnc
 >>23371

> 確かに、
> 私は、解析できないことを確認してから出品しますので高くでは売れません。
>
>
> 上記のCFが出始めの頃3万5千円で買いました。(笑)

3万5千円ですかww

高いですねw

私はこういう事がデジモノでは当たり前なので私はワンテンポ遅らせますw

7分の1の価格で買えますからねぇw

それでなくてもカメラの新機種が次から次へと出てくるのでメディアに高い金かけるのはバカバカしいですw

やっぱり考えないと^^;
Re: 損をするw クルンテープ 2006/07/29(Sat) 12:41 No:23369 ID:C2.JzqeI
 >>23363
SDさん、

> すごいですね。保障期限が過ぎる前にシャッターの寿命がきそうですね。
> もし期限前にシャッターが逝ってしまったら保障はどうなるのでしょうか?

私はD50ユーザーですが、D50のシャッター耐久枚数は3万シャッターだそうです。
保証期間内に3万シャッターを超えてしまったので、その他のクレーム修理と合わせて、シャッターユニットの交換もお願いしました。
修理明細にはその項目もありましたので、壊れてしまってもやはり無償修理となると思います。
Re: 損をするw にこんふあん 2006/07/29(Sat) 14:58 No:23398 ID:k9.yu4bI
 >>23369

> > すごいですね。保障期限が過ぎる前にシャッターの寿命がきそうですね。
> > もし期限前にシャッターが逝ってしまったら保障はどうなるのでしょうか?
>
> 私はD50ユーザーですが、D50のシャッター耐久枚数は3万シャッターだそうです。
> 保証期間内に3万シャッターを超えてしまったので、その他のクレーム修理と合わせて、シャッターユニットの交換もお願いしました。

> 修理明細にはその項目もありましたので、壊れてしまってもやはり無償修理となると思います。

年間50日、600枚/日で3万シャッターですが、ちょっと耐久性なさすぎではないでしょうか。せめてこの使い方で5年は持つよう設計してほしですね。
現状の防衛策としては、1年で3万シャッター近くになったらシャッター○○○○まで
連射でしょうか(笑)。でもカメラがかわいそうでできないよ普通。
Re: 損をするw クルンテープ 2006/07/29(Sat) 15:17 No:23405 ID:C2.JzqeI
 >>23398
にこんふあんさん、

> 年間50日、600枚/日で3万シャッターですが、ちょっと耐久性なさすぎではないでしょうか。せめてこの使い方で5年は持つよう設計してほしですね。

私は5年は過剰品質だと思います。D1発売から5年ぐらい経つのでしょうか?
5年前にはエントリー機は無かったと思いますが、5年前にデジ一買っていた方のほとんどは今はD2系かD200なのでは無いでしょうか?
フィルムカメラのように成熟してしまった製品の持ちは重要だと思いますが、発展途上のデジカメだと2年も持てばよいように思います。
私は今のカメラの撮影の仕方だと、D80が出たら予算を考えなければ乗り換えても惜しくないと思っています。

D200のシャッター耐久は10万だったか、15万だったと思います。ならD50の持ちを考えるとD200も価格分の耐久性があることになると思いましたが、D200を3年使うよりも毎年新型にするほうが新品期間も保証期間も長くてよいと思いました。

年50日で600枚/日は私にとっては驚く数字ではありませんが、エントリー機のユーザーの多く、つまり子供の行事撮りなどをするぐらいでは3万シャッターは十分すぎる耐久性だと思います。

> 現状の防衛策としては、1年で3万シャッター近くになったらシャッター○○○○まで
> 連射でしょうか(笑)。でもカメラがかわいそうでできないよ普通。

私も一時考えました。(笑)
Re: 損をするw クルンテープ 2006/07/29(Sat) 12:37 No:23366 ID:C2.JzqeI
 >>23360

> びっくりですね! でも価格コムには「1日にポトレを普通は1万枚撮る」という方がいます。
> 世の中にいろんな人がいますね。(^-^)/

1時間は3600秒ですが、5枚/秒で撮影して続けても40分掛かりますね。
3枚/秒だとしたら、一時間丸々シャッター切り続け、モデルの休憩とかで実撮影可能時間が3時間だとしても約1秒に1回シャッターを押していることになりますね。

2時間で1000枚ほど撮ったことはありますが、桁が違うんですよね。
Re: 損をするw 淳士 2006/07/29(Sat) 12:40 No:23368 ID:UCGGyX7Y
 >>23366
> 1時間は3600秒ですが、5枚/秒で撮影して続けても40分掛かりますね。
> 3枚/秒だとしたら、一時間丸々シャッター切り続け、モデルの休憩とかで実撮影可能時間が3時間だとしても約1秒に1回シャッターを押していることになりますね。
>
> 2時間で1000枚ほど撮ったことはありますが、桁が違うんですよね。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4730262&Reload

に、その人が詳細を掲載されていますが、本当に『すごい』と思いますよ。
この方でもD200のRAWで「レキサー80倍速、2GBを2枚使用」、
「CFがいっぱいになったら、ストレージに移動」でいけちゃうんですから、
28GBのCFなんて、なぜ用意する必要があるんでしょうね、
ストレージを用意する方がはるかに効率的だと思います。
Re: 損をするw クルンテープ 2006/07/29(Sat) 12:52 No:23370 ID:C2.JzqeI
 >>23368
淳士さん、
ご紹介ありがとうございます。リンク先を覗いてみると私もかつて読んだことを思い出しました。
電池の持ちが悪いと言われていたD200も使い方によっては持つんだなと思っていましたね。

> http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4730262&Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82%B5%82%DC%82%F1%82%BF%82%E3%81%5B&LQ=%82%B5%82%DC%82%F1%82%BF%82%E3%81%5B&ProductID=00501610928
>
> に、その人が詳細を掲載されていますが、本当に『すごい』と思いますよ。

撮影会一部当たり、2500枚ほどなんですね。
だとすると私の倍ぐらいで、連写性能差なども考えると撮影スタイル自体は私とそう変わらなかったんですね。
違いはそれを4部とも続けられる体力のあるなしってところでしょうか。

1部分ぐらいしか体力は持たないにしろ、私って凄い?(笑)
Re: 損をするw  2006/07/29(Sat) 13:32 No:23375 ID:1Vu3jSWo
 >>23368
ストレージやPCに移したデータを飛ばして泣いた?人達を知っています。

ストレージのデータ紛失の可能性があることはわかっていても体験しないと対策する人
は少ないようです。自宅PCのバックアップや地震などの災害の備えと似ていますね。

現場でのストレージ2重バックアップは現実的ではありません。どうしても2重化した
いというのであればCFとストレージと両方にデータを持っているのが手間がかからな
いと思います。液晶画面付きならば2重化しつつ撮影後確認も現場できます。あとスト
レージに取り込んでおけば帰宅してからのコピーもCF複数枚よりも楽ですね。PCで
あればそんなに大変ではありませんが電源やPC設置スペースの問題があります。

上の例は完全2重化の例ですが、そこまでCFを持つならばもう少しデータ紛失のリス
クを抱えてストレージも必要ないという考え方もあると思います。CF5枚撮影して
仮に一枚没になっても4枚は助かります。


メディアですが、古いものから新しいのものまで合計20GBぐらい持っている人は結
構います。ほとんどがコンパクトストレージ持っていない人でしょうけど、そうでない
人もいます。撮影中PCやストレージへデータ転送する場合は、沢山メディアを持って
いても速いものしか使わないようですね。


要はどのくらい撮影直後データ重要性とそのの保護に対する考え方だと思います。
Re: 損をするw D2xマニア 2006/07/29(Sat) 13:42 No:23377 ID:6t68EFnc
 >>23375

> メディアですが、古いものから新しいのものまで合計20GBぐらい持っている人は結
> 構います。ほとんどがコンパクトストレージ持っていない人でしょうけど、そうでない
> 人もいます。撮影中PCやストレージへデータ転送する場合は、沢山メディアを持って
> いても速いものしか使わないようですね。
>
>
> 要はどのくらい撮影直後データ重要性とそのの保護に対する考え方だと思います。


でもメディアに何十万も注ぎ込むならストレージを用意した方がいいと思いますよ。

もしストレージがCF以外のメディアにも対応していればそれこそSDに規格が変わってもそのまま使えますしねww

何十GBもCFを用意したら結局は今回のスレ主さんのように規格が変るというだけで腹を立てるだけです。

規格が変るのは最初からわかっていることですからねww
Re: 損をするw デジ 2006/07/29(Sat) 14:08 No:23380 ID:8XokYLfA
 >>23377
> でもメディアに何十万も注ぎ込むならストレージを用意した方がいいと思いますよ。
>
> もしストレージがCF以外のメディアにも対応していればそれこそSDに規格が変わってもそのまま使えますしねww

ということで、私はP-2000を持っていてCFとSDのダブルスロットだと書いている。
ここにも読解力のない人がいる。
http://www.nikon-d-slr.net/cgi-bin/forum/wforum.cgi?list=tree&no=23235&mode=allread&page=0#23333

念のため関係ある部分を引用すると以下の通り
> 「P-2000はCFとSDのダブルスロットなので、SDを28万円分買ってもP-2000は買いなおさなくてすみます。
(引用終わり)




> 何十GBもCFを用意したら結局は今回のスレ主さんのように規格が変るというだけで腹を立てるだけです。
>
> 規格が変るのは最初からわかっていることですからねww

消費者保護法を作って規格変更の乱用を防止すべきですね。
CFからSDは小型化以外のメリットはありません。
逆に低容量化というデメリットの方が大きいです。
SDで8GBとか12GBはないですから。
消費者にデメリットとなる規格変更は禁止すべきです。
Re: 損をするw まあちゃん 2006/07/29(Sat) 14:14 No:23385 ID:3V9csbCY
 >>23380
> ここにも読解力のない人がいる。

ムキになって、書込みにかわいげが不足してます。
抑えて抑えて。(^_^;)
Re: 損をするw クルンテープ 2006/07/29(Sat) 14:21 No:23388 ID:C2.JzqeI
 >>23385
まあちゃんさん、

> ムキになって、書込みにかわいげが不足してます。
> 抑えて抑えて。(^_^;)

でもね、スレッド内ぐらいは一通り目を通して、それらを踏まえて批判して欲しいというデジさんの気持ちは理解できますよ。

デジさんみたいな使い方はとても贅沢で少数派なんですから、孤立無援のような気持ちになるのも理解しましょうよ。
Re: 損をするw 仮想記憶領域 2006/07/29(Sat) 14:29 No:23391 ID:tXVefO5.
 >>23388
> デジさんみたいな使い方はとても贅沢で少数派なんですから、孤立無援のような気持ちになるのも理解しましょうよ。

自分が少数派だと気づいてないから怖いんですよね〜
ethnocentrismの極致の方ですね。

それだけメディアに金掛けるだけの価値を見出してるなら
「28万のメディアを使ってて、SDに変わったからまた28万掛かっちゃったよ〜、ははは」
と笑い飛ばせるような方ならカッコイイと思いますけどね。

淳士さんがリンク貼られてる価格.comのもう一人の凄い方は凄いな、カッコイイなと思います。
Re: 損をするw クルンテープ 2006/07/29(Sat) 14:39 No:23396 ID:C2.JzqeI
 >>23391
仮想記憶領域さん、

> それだけメディアに金掛けるだけの価値を見出してるなら
> 「28万のメディアを使ってて、SDに変わったからまた28万掛かっちゃったよ〜、ははは」
> と笑い飛ばせるような方ならカッコイイと思いますけどね。

そうですよね。
個人のポリシーなのですから、他人が否定することはないですが、それなりやせ我慢も必要だと思います。
Re: 損をするw 素朴な疑問 2006/07/29(Sat) 19:07 No:23434 ID:k9.yu4bI
 >>23368
> 28GBのCFなんて、なぜ用意する必要があるんでしょうね、
> ストレージを用意する方がはるかに効率的だと思います。


他人の行動や考えが理解できなくても不思議では無いですけど、
理解できないのに批判する、知ったかぶって頭の良いフリをするのは、見ていて醜悪
ですよ(笑)

ちなみにうちも30GB以上のメディアがありますが、
4GBのMDは1GBのMD(当時10枚以上使っていた)に比べて壊れやすく
またRAWで撮ると4GBではすぐいっぱいになってしまうので、
8GBの高速CFをオークションで買いましたね。
安く落とせましたが、それでも当時2枚で15万円しました。

ポータブルストレージは一度買いましたが、それまで使っていたサブノ−トと比べ、
きちんとデータのコピーが出来ているか確認できずに失敗した(コピーが終わらない
うちにバッテリーが無くなっていたのを気づかずに一部データを消してしまった)
ので殆ど使いませんでしたね。

それとSDですが、当時は2GBまでしか無くCFより割高、4GBが出たと思ったら
デジカメ内臓のドライブとは互換性が確保されておらず使えないという状態。
これでSDをメインに買う気にはなれないでしょう。(今とは状況が違います)


まあ私は他の人にわざわざ高いCFを買えというつもりも、ストレージを買っている人
を偉そうに批判する気もおきませんが。
Re: 損をするw 素朴な疑問 2006/07/29(Sat) 18:53 No:23430 ID:k9.yu4bI
 >>23377
> でもメディアに何十万も注ぎ込むならストレージを用意した方がいいと思いますよ。
> もしストレージがCF以外のメディアにも対応していればそれこそSDに規格が変わってもそのまま使えますしねww
>
> 何十GBもCFを用意したら結局は今回のスレ主さんのように規格が変るというだけで腹を立てるだけです。
> 規格が変るのは最初からわかっていることですからねww



なんというか、自分の狭い了見でここまで他人をバカに出来る人は羨ましいですね・・
ポータブルストレージが無い時にCFを買った人だっているでしょうに。

一例ですが、D1発売当時は、96MBが40k¥しましたから、D1用に約500
MB用意したら20万円以上かかりましたよ。
他のメディア(スマメ)じゃ全然容量不足でしたし、その当時は持ち運べるストレージ
はありませんでしたし、サブノートもバッテリーが持ちませんでしたからね。
Re: 損をするw y 2006/07/29(Sat) 15:30 No:23407 ID:/TdNxzZs
 >>23385
> ムキになって、書込みにかわいげが不足してます。
> 抑えて抑えて。(^_^;)

今回の一連のまあちゃんさんのデジさんに対する発言の多くはちゃかす発言が多く、とてもかわいげがあるとは思えません。
どちらかというと悪意すら感じられるのは、気のせいでしょうか?
Re: 損をするw  2006/07/29(Sat) 15:14 No:23404 ID:1Vu3jSWo
 >>23377
まあスレ主さんの事に関係なく見聞きしたことからの話をしておりますのでご承知くだ
さいね。

ストレージへのデータ転送について別の側面からについてお話いたします。
短時間のうちに数打つような撮影場面だと、データ紛失の原因として機器故障よりもヒ
ューマンエラーのほうが圧倒的に多いのです。原因は転送済みメディアと未転送のメデ
ィアがわからなくなり、未転送メディアをカメラでフォーマットしてしまうのです。冷
静になれば大丈夫でしょうが慌てているときほどやってしまうようです(それとやっち
ゃう人は繰り返しやってしまう傾向もあり)。

もう一つ、歩きながらデータ転送するのを嫌う人やバッテリー駆動時間の問題がありま
す。汎用バッテリーを使うと長時間駆動できるかもしれませんがかさばりますね。1日
20GB(1000万画素RAW2000カットぐらいですかね)以上撮るような方はそこまで
撮らない人には考えなられないことがあるようですね。

現状メディアが安くなっているので、そこまで撮らない人にはストレージを勧めること
はしません。ストレージに関して話をするときは転送に関するヒューマンエラーや故障
のリスクとそれで泣いた人の話もいたします。これは番外ですが、冷静さを欠く傾向が
ある人にもストレージは勧めません(笑)
Re: 損をするw D2xマニア 2006/07/29(Sat) 14:23 No:23389 ID:6t68EFnc
 >>23380
> > でもメディアに何十万も注ぎ込むならストレージを用意した方がいいと思いますよ。
> >
> > もしストレージがCF以外のメディアにも対応していればそれこそSDに規格が変わってもそのまま使えますしねww
>
> ということで、私はP-2000を持っていてCFとSDのダブルスロットだと書いている。
> ここにも読解力のない人がいる。

・・・

貴方読解力ないですねww

私は貴方に対して書いたわけじゃないですよww

私が書いたのはメディアに何十万も注ぎ込んでいる人に書いたのですww

しっかり読んでくださいねww

> 消費者保護法を作って規格変更の乱用を防止すべきですね。
> CFからSDは小型化以外のメリットはありません。
> 逆に低容量化というデメリットの方が大きいです。
> SDで8GBとか12GBはないですから。
> 消費者にデメリットとなる規格変更は禁止すべきです。

こんなアホな事は今時通用しませんよww

低内容量というのはデメリットではありませんww

内容量が少ないというのでしたら枚数増やせばいいだけですww

1枚が故障しても内容量が小さければ損害も少ないですww

貴方もそう書いてますよww

今時こんな事を考えている人がいるとはビックリですww
28万円には意味があります。 クルンテープ 2006/07/29(Sat) 14:15 No:23386 ID:C2.JzqeI
 >>23368
淳士さん、
本題の方にコメントを書いていませんでした。

> 28GBのCFなんて、なぜ用意する必要があるんでしょうね、
> ストレージを用意する方がはるかに効率的だと思います。

CFの方がデータの安全性が高いからでしょう。
私も例えばメモリーカードがDVD-Rなみの値段ならストレージになんかしませんから。
現場でコピーする手間は自宅でのPCへの保存する手間と時間は変わらなくても、その貴重さは全然違いますし、デジさんがHDDの方が壊れやすいというのも、真実かどうかはともかく、私もそう信じています。
携帯性も2GBのCF14枚の方が良いと思います。必要分だけ身につけていられますから。

デジさんは安全性や便利さに数十万円の価値を認めているんですよ。
ストレージは所有した上での判断ですから、ストレージがはるかに効率的だと言っても何のアドバイスにもならないんですよ。

淳士さんや私のようなユーザーだと我慢できることが我慢できないが為の出費ですから、メモリーの規格が変わろうと変わるまいと、我慢の代わりの出費は必要なんですよね。

出費が嫌なら、自分のポリシーを変えるしかないと思いますけどね。
Re: 28万円には意味があります。 淳士 2006/07/29(Sat) 15:07 No:23400 ID:KmXocH7U
 >>23386
> CFの方がデータの安全性が高いからでしょう。

それは確かにそういう側面もあるんじゃないかと思います。
しかしカード側の端子が露出していないメリットは、スロット側に細い端子が林立するデメリットを
生み出しているわけですから、いわば双刃の剣の状況なわけだと思っています。

あと下の方でデジ氏が力説なさっているように
> そのおいしさをメーカーが知ってしまうと、売り上げ拡大のための規格変更が乱用される危険性があります。
という消費者の論理も一理あるのだとは思います。しかし
> 消費者保護のために、何らかの歯止めをかける対策等の検討も、行政側で行なわれて欲しいと願うばかりです。
に関しては、行政が親身になって消費者の側に立つことなど、絶対にあり得ないわけですから
やはり消費者は、百害あって一利無しの規制等を求める代わりに
「金を遣わず、頭を使って」技術革新によって得られるオイシいとこだけをいただいちゃうのがいいですね。
デジ氏はもう少し「金を遣わずに済ます」ことを心がけることで、より幸せになれるんではないでしょうかね、
(^-^;)>゛゛゛゛゛゛
Re: 28万円には意味があります。 クルンテープ 2006/07/29(Sat) 15:33 No:23409 ID:C2.JzqeI
 >>23400
淳士さん、

> しかしカード側の端子が露出していないメリットは、スロット側に細い端子が林立するデメリットを
> 生み出しているわけですから、いわば双刃の剣の状況なわけだと思っています。

私の書いた安全性の比較はメモリーカード(CF)とHDDストレージの比較です。

> やはり消費者は、百害あって一利無しの規制等を求める代わりに
> 「金を遣わず、頭を使って」技術革新によって得られるオイシいとこだけをいただいちゃうのがいいですね。

そうですね。でも金をモノを言わせることのできる方はお金で解決なさるのもありですけどね。

> デジ氏はもう少し「金を遣わずに済ます」ことを心がけることで、より幸せになれるんではないでしょうかね、
> (^-^;)>゛゛゛゛゛゛

心がけられたら、そうなんですけどね。ポリシーですから。
Re: 損をするw ムーミンパパ 2006/07/29(Sat) 14:13 No:23383 ID:ewz2OmcQ
 >>23377
> 規格が変るのは最初からわかっていることですからね

不変のFマウント神話もあんまり意味のない時代になったということですねぇ
テレビもデジタル化で今のテレビが見られなくなるというのと同じで
カメラも電子部品化してくると、過去の規格がいつまでも通用しなくなるんですね
28GBは特別としても、10GB程度は持ってる人は多いでしょう
私も4GB+ストレージ持っていますし、高画素機ならそれにあわせて
CFも揃えていたでしょうから
まぁ、すぐに使えなくなるわけでもないし、バッテリーと同じで
使い回しができない部品という認識が必要なのでしょう
Re: 損をするw デジ 2006/07/29(Sat) 13:55 No:23379 ID:8XokYLfA
 >>23368
”> この方でもD200のRAWで「レキサー80倍速、2GBを2枚使用」、
> 「CFがいっぱいになったら、ストレージに移動」でいけちゃうんですから、
> 28GBのCFなんて、なぜ用意する必要があるんでしょうね、
> ストレージを用意する方がはるかに効率的だと思います。

この同じスレの別のところにレスしてます。↓
ちゃんと読んでから、その上でレスして欲しいですね。

http://www.nikon-d-slr.net/cgi-bin/forum/wforum.cgi?list=tree&no=23333&reno=23297&oya=23235&mode=msgview

念のため該当部分を以下に引用します。ちゃんと読んでから返事すべきです。
それとも読解力が十分でないのか・・・
> なお、ストレージ持っているのになぜ28GBも必要なのかというと、
> ストレージはHDなので万一のクラッシュの際に全部パーになるリスクを考えると、
> 常にCFとストレージのダブル保管するのが安全だと思うからです。
> ストレージを持っていかない事はありますが、CFを複数枚に分散しているので
> 被害は1枚だけで済むと思います。
> なので、原則として撮影現場でCFをフォーマットするような使い方はしません。
>
> なお、一部に私が一回に5,000枚撮影すると誤解する向きがありますが、
> 全部RAWで撮るので、一番多いときでも1,600枚、たいていは1,000枚以内です。
> そして全部NCで現像するのではなくて、フォトのつばさで1次セレクトした分だけです。
> セレクト通過枚数は毎回違いますが、NC4のバッチ処理時間の関係上、
> 多くても200枚以内(大抵は150枚以内)にしています。
> (一回で200枚以上残ったら2回、3回とセレクトして200枚以内にする)”
Re: 損をするw D2xマニア 2006/07/29(Sat) 14:08 No:23381 ID:6t68EFnc
 >>23379


それでも28GBもいるんでしょうか?

D2xで圧縮RAWだと10Mくらいですから1000枚撮っても10GB程度ですが非圧縮をお使いですか?
Re:損をするw まあちゃん 2006/07/29(Sat) 14:10 No:23382 ID:3V9csbCY
 >>23379
> > この方でもD200のRAWで「レキサー80倍速、2GBを2枚使用」、
> > 「CFがいっぱいになったら、ストレージに移動」でいけちゃうんですから、
> > 28GBのCFなんて、なぜ用意する必要があるんでしょうね、
> > ストレージを用意する方がはるかに効率的だと思います。
> この同じスレの別のところにレスしてます。↓
> ちゃんと読んでから、その上でレスして欲しいですね。

いや〜。
デジさんの28G+ストレージの同時併用運用ってのも、すごいわけで。
それ自体が普通じゃないでしょ。
むしろ淳士さんの言っていることが、まあ一般的なわけで(^_^;)

デジさんの運用方法を標準にして
SD採用の是非を考えようということ自体が、
もう一般的じゃないわけです。
 
Re: なぜD80はSDのみなのか デジ 2006/07/29(Sat) 09:30 No:23340 ID:8XokYLfA
 >>23311
> D50の後継機だからですよ。そういう位置づけと聞いています。

答えになってないような気が・・・
ならばなぜD50はCFでなくSDにしたのかを回答していただかないと、、、。
コンデジは2台(ともにニコン)持ってますが、1台は古いCF機種、もう1台はやむなくSDです。
今でもコンデジもCFがいいと思って中古を探してますが、気に入ったのがないですね。
Re: なぜD80はSDのみなのか 秋牛 2006/07/29(Sat) 09:45 No:23344 ID:sIOirueg
 >>23340
> ならばなぜD50はCFでなくSDにしたのかを回答していただかないと、、、。

横から失礼。

それは少しでも軽薄安価にしたかったからじゃないでしょうか?

私も個人的には CF の方が安心感もあって好きですがね。
D2X や D200 で、CF スロットにアダプタ経由で SD を使っている方もいらっしゃるようですが、逆は出来ませんものね。ユーザに選択の幅を与える意味でも、スロットは CF の方が良いと感じます。

CF を採用すると比較的重厚高価になるようですな。希望としては、少なくとも上位機には今後も CF の採用を継続してもらいたいところです。
Re: なぜD80はSDのみなのか y 2006/07/29(Sat) 15:13 No:23403 ID:/TdNxzZs
 >>23344
> それは少しでも軽薄安価にしたかったからじゃないでしょうか?

というよりは、単純にコンパクトデジカメではSDが支配的なので、そこからの移行層を狙ったということではないでしょうか。

そういう層には、「SD→CFアダプターがあります」よりは、ネイティブでSDに対応している方がアピールするんでしょう。

大きさという意味では、CF対応でも、初代*ist D、Kiss DN、E-500のように最小、最軽量を実現した物があるので、デジタル一眼レフクラスの大きさが元々必要なものであれば、それほど大きな差は出ないのではないでしょうか。

コンパクトデジカメだと厚さ2cmになるか、2.5cmになるか大問題というのがあるかも知れませんが。

どちらかというと、販売戦術の問題ではないかと思います。

ただ、やはり最大容量、大容量のメディアの値段、すでにデジタル一眼レフではCFを持っている人が多いということを考えると、ラインナップ上、2つのメディアに別れるというのはあまりうまくないかも知れません。
CanonはCFだけか、SDとCFですし(しかもSD+CFは最上位機側)。
オリンパスは、xDとCF。E-500でもxDとCFです。
FujiもxDとCF。
Pentaxも初代*ist D以外、SDで統一。
Sonyは分かりませんが、MSだけというのは当分ないんじゃないかなと思います。

統一するか、ダブルスロット。
というのが一般的な解決ですが。
Nikonの場合、二極化してしまい、入門機はSD。中上位機はCFでは、結局コンパクトデジカメ→入門機は狙えても、入門機→中上位機のステップアップに壁が出来る(ここでも二極化してしまいそう)。
中上位機のサブに入門機を選びにくいというデメリットも大きい気がします。

ちなみに、ぼくもD200の運用には20GB分のメディアを使っているので、SD化の兆候はあまり嬉しくないです。
Re: なぜD80はSDのみなのか まあちゃん 2006/07/29(Sat) 15:24 No:23406 ID:3V9csbCY
 >>23403
> 統一するか、ダブルスロット。
> というのが一般的な解決ですが。
> Nikonの場合、入門機はSD。中上位機はCFでは、結局コンパクトデジカメ→入門機は狙えても、入門機→中上位機のステップアップに壁が出来る。
> 中上位機のサブに入門機を選びにくいというデメリットも大きい気がします。

確かにそうですね。D70,D100→D80の買い換えには、メディアの買い換えも必要になりますね。ただ、D80は10M画素機ですから、メディアの新規買い増しと考えれば少し納得できます。
とは言っても、D200以上の機種をお持ちの方は、十分なメディアを揃えた後でしょうからお気持ちは分かります。やっぱり今回のD80は、コンデジからの買い換え中心で、D50〜D100の買い換えもというとこなんでしょうね。
Re: なぜD80はSDのみなのか y 2006/07/29(Sat) 15:45 No:23410 ID:/TdNxzZs
 >>23406
> 確かにそうですね。D70,D100→D80の買い換えには、メディアの買い換えも必要になりますね。ただ、D80は10M画素機ですから、メディアの新規買い増しと考えれば少し納得できます。

D70→D80でSDを買い足し、数年後D3やD300に買い換える際に再度CFをということになるかも知れないわけで。
ですので、デジタル一眼レフの中でメディアを二極化するのは、ユーザーのことを考えるとあまりユーザーフレンドリーではない気がします。
しかし、現在SDがフラッシュメモリーの50%超のシェアを持つ以上、入門機をSD化した方がコンパクトデジカメからのステップアップ層(すでに20GB持っているから新たな規格のメディアを買いたくないという、ボクら以上に一度買ったメモリーを使い回したい。すでに128MBのSDを持っているからそれを使える機種がいいみたいな)を狙えるので、営業戦略的には新規ユーザー獲得の方が重視されるんだと思います。
いわば、携帯電話の新規は0円。機種変は4万円みたいなものでしょうか。

それだけ、Nikonは新規ユーザーの獲得に躍起になっているということでしょうか。
Re: なぜD80はSDのみなのか まあちゃん 2006/07/29(Sat) 16:06 No:23411 ID:3V9csbCY
 >>23410
> > 確かにそうですね。D70,D100→D80の買い換えには、メディアの買い換えも必要になりますね。ただ、D80は10M画素機ですから、メディアの新規買い増しと考えれば少し納得できます。
>
> D70→D80でSDを買い足し、数年後D3やD300に買い換える際に再度CFをということになるかも知れないわけで。
> ですので、デジタル一眼レフの中でメディアを二極化するのは、ユーザーのことを考えるとあまりユーザーフレンドリーではない気がします。

多分、そのころの上位機は、SDの普及数>CFの普及数といった市場に合わせて、
(SD+CF)のマルチスロットになっているかもしれません。
もしそうならなくても、「SD→CFアダプターがあります」です。今よりも高速なアダプターが出来ているかもしれませんし。
将来のことは誰にも分かりませんが。

> しかし、現在SDがフラッシュメモリーの50%超のシェアを持つ以上、入門機をSD化した方がコンパクトデジカメからのステップアップ層(すでに20GB持っているから新たな規格のメディアを買いたくないという、ボクら以上に一度買ったメモリーを使い回したい。すでに128MBのSDを持っているからそれを使える機種がいいみたいな)を狙えるので、営業戦略的には新規ユーザー獲得の方が重視されるんだと思います。
> いわば、携帯電話の新規は0円。機種変は4万円みたいなものでしょうか。
> それだけ、Nikonは新規ユーザーの獲得に躍起になっているということでしょうか。

なるほど。そう説明されるとよく分かります。
Re: なぜD80はSDのみなのか y 2006/07/29(Sat) 16:15 No:23412 ID:/TdNxzZs
 >>23411
> もしそうならなくても、「SD→CFアダプターがあります」です。今よりも高速なアダプターが出来ているかもしれませんし。

確かに、それはあるかも知れませんね。
Re: なぜD80はSDのみなのか Singa 2006/07/29(Sat) 23:25 No:23463 ID:FcfyAMHk
 >>23340
表現が正確ではなかったですね。

新機種はD50の後継機・・・ある筋から聞いた正しいはずの情報
D50はSD、だから新機種はSDであっておかしくない・・・私の考え
こういうことです。
理由は、皆さんがご指摘のように記録メディアとしてのSDの容量拡大の速度が速いこと、
SDのシェアが非常に大きくなっているこから価格低下のスピードも速いなどからです。
Re: なぜD80はSDのみなのか にこんふあん 2006/07/31(Mon) 19:58 No:23596 ID:k9.yu4bI
 >>23463
》Singaさん

> 新機種はD50の後継機・・・ある筋から聞いた正しいはずの情報
> D50はSD、だから新機種はSDであっておかしくない・・・私の考え

D50がSDはおかしくないのですが、D50の後継機がD80はネーミングがおかしくないでしょうか。
D50とD200の間にD70sがあるならば、新機種はD60でもよかったのでは。
それとも、D70sはD90として生まれ変わるのでしょかね。このD90?がSDになったらD200のサブとしては敬遠されることが見えています。SDとCFの両方準備はつらいですよ。
Re: なぜD80はSDのみなのか 秋牛 2006/07/29(Sat) 17:09 No:23417 ID:L4wcKjb.
 >>23403
> というよりは、単純にコンパクトデジカメではSDが支配的なので、そこからの移行層を狙ったということではないでしょうか。

なるほど。

確かに最近の写真人口の増加は、コンパクトデジカメとカメラ付携帯電話の普及が大きな要因であると思われますから、その層を一眼レフに取り込もうと思えば、その層で最も普及している SD を採用する、というのは正しい選択でしょうね。

> どちらかというと、販売戦術の問題ではないかと思います。

なるほど。

> ただ、やはり最大容量、大容量のメディアの値段、すでにデジタル一眼レフではCFを持っている人が多いということを考えると、ラインナップ上、2つのメディアに別れるというのはあまりうまくないかも知れません。

そうですね。誰しも自身が持っているものは将来に渡って使えて欲しいですからね。
これまで D50 を除いて D1 以降のニコンのデジタル一眼レフは全て CF でしたから、既存ユーザから相当な反発があることも、予測はしているのでしょうけれども。

> Nikonの場合、二極化してしまい、入門機はSD。中上位機はCFでは、結局コンパクトデジカメ→入門機は狙えても、入門機→中上位機のステップアップに壁が出来る(ここでも二極化してしまいそう)。
> 中上位機のサブに入門機を選びにくいというデメリットも大きい気がします。

ひょっとしてニコンは二極化することをあえて選択した(といいますか、そのように誘導する道を選んだ)のでしょうか。
まぁ、コンパクトデジカメの本格版として一眼レフを捉える層と、いわゆる従来の写真嗜好層(ハイアマチュア)やプロの層では、相容れない部分が多いでしょうからね。
どちらも満足させる機種を作ることは無理なのかもしれませんね。

> ちなみに、ぼくもD200の運用には20GB分のメディアを使っているので、SD化の兆候はあまり嬉しくないです。

私も嬉しくないのですが、どうも SD にメリットを感じない( CF の方が良いと思える点が多い )のですよ。SD の方が優れていると分かれば(確認できる資料の類を見ることが出来れば)、じゃぁ仕方ないか、と思えると思うのですが。
Re: なぜD80はSDのみなのか ムーミンパパ 2006/07/29(Sat) 17:23 No:23423 ID:uVMd7nUw
 >>23417
> 私も嬉しくないのですが、どうも SD にメリットを感じない( CF の方が良いと思える点が多い )のですよ。SD の方が優れていると分かれば(確認できる資料の類を見ることが出来れば)、じゃぁ仕方ないか、と思えると思うのですが。

SDは過去に旅行のスナップのメモリーをバッグのふたの隙間から
こぼれ落ちて紛失しましました
(16MBで1万近くしたんじゃないかなぁ、それを3枚も)
だから嫌いです

CFは、過去に2回ポケットに入れたまま洗濯しましたが、なんともないので
CFの方が好きです(笑)

冗談はともかく、あんまり小さすぎると使いにくいんですよね
冬場に手袋したまま取り替えとかもあるし

性能はどちらにしても時代ととも上がると思うのですが、メーカーは
売れている方に力を注ぐでしょうね
Re: なぜD80はSDのみなのか y 2006/07/29(Sat) 22:15 No:23452 ID:/TdNxzZs
 >>23417
> そうですね。誰しも自身が持っているものは将来に渡って使えて欲しいですからね。
> これまで D50 を除いて D1 以降のニコンのデジタル一眼レフは全て CF でしたから、既存ユーザから相当な反発があることも、予測はしているのでしょうけれども。

でも、文句言いつつもレンズというしがらみがあるので、一旦ユーザーになってしまえば、多くの人は文句言いながらもメディアの変更には従ってくれます。

ですが、新規ユーザーは、128MB、1枚しかもってなくともそれが使えるものという判断をする人が案外少なくないように思います。

何とかホイホイみたいに一旦ユーザーに取り込んでしまえば逃がさない自信はあるので、間口を広げておこうという考え何ではないかと思います。

従来機でCFを大量に抱えているので、入門機がSDだから買うのを躊躇するという人の数よりは、新規のSDが使えるものという目で見ている人、別にSDならSDで買い足せばいいやくらいの方が圧倒的に多いでしょうし。

CF→SDにしても中、上位機はもう少し段階的になっていくと思います。
いきなりSDオンリーにはならないと思いますが。
Nikonの主張する5レイヤーの下2つがSD化したともいえるのではないでしょうか。

今回はD50と被るところはあるもののやはりD70の後継機がSD化したというイメージだと思います。
この後さらに、低価格したD50の後継機をイメージできる程度にはD80は高機能なようですから。

大分SDに切り込まれたなという感じです。

> どちらも満足させる機種を作ることは無理なのかもしれませんね。

ということになるんだと思います。
ホントならダブルスロットが当分は望ましいんでしょうけど。
コスト的に難しいんでしょうね。

> 私も嬉しくないのですが、どうも SD にメリットを感じない( CF の方が良いと思える点が多い )のですよ。SD の方が優れていると分かれば(確認できる資料の類を見ることが出来れば)、じゃぁ仕方ないか、と思えると思うのですが。

http://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=6007-7344

他社のデーターですが、僅差とはいえSDの方がライトも速いといえなくはないようです。

後は、CFはピンの穴が開いているので、弱そうに見える(特に水)というイメージと、SDだと塊感があるんじゃないでしょうか。一般的には。
SDでもATPみたいなコーティングをしているところは少ないですし、逆に言えばCFでもATPはコーティングしているので、その辺で有利、不利は一概には言えない気もします。

頑丈か。CFも一応非動作時2000Gだったと思いますが、最近データーシートを公開しないところが多いので、最近のSDやCFがどの程度なのかは分かりませんが。CFが一概に劣るものでもSDが圧倒的に優れているものでもないと思います。

最近SDの低価格化は驚くばかりですが(特に今年に入ってから一気に下がったと思います)、やはり低価格のSDはいまいち信用できないですし、ある程度のトップメーカー(最低でもメーカーの動作保証に入るメーカー)のSDは相変わらず、安くないという気はします。

今のところはまだCFよりは高くて、容量が小さいというイメージがあります。
Re: なぜD80はSDのみなのか 秋牛 2006/07/30(Sun) 00:07 No:23469 ID:sIOirueg
 >>23452
なるほど。だいたい納得できるお話です。

> http://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=6007-7344
> 他社のデーターですが、僅差とはいえSDの方がライトも速いといえなくはないようです。

このデータ、D2Xs の CF の方が速かったりするんですよ。
SD とのデュアルスロット化によって速度が低下するくらいなら、CF のままでも良いですなぁ。

でもあれですね。SD で 10GB 単位のまともなブランドの製品が登場すれば、どちらでも良いという人も増えそうですな。
人の手で抜き差しするには CF の方が扱いやすいと思うのですがねぇ。物理的に頑丈で、適度な大きさで。
Re: なぜD80はSDのみなのか まる 2006/07/29(Sat) 10:49 No:23354 ID:hfoyKuVk
 >>23340
> > D50の後継機だからですよ。そういう位置づけと聞いています。
>
> 答えになってないような気が・・・
> ならばなぜD50はCFでなくSDにしたのかを回答していただかないと、、、。

このスレは「なぜD80はSDのみなのか」ですよね?
すでにモデル末期かもしれないD50が、SDであることは前提条件であると思いますが。
まあ、入門機なのでプロ・ハイアマのサブ機ではなく、コンデジからの
ステップアップを考慮した、なんてところじゃないでしょうか。
CFにしたらコンデジからのステップアップの人やD50からのステップアップの方が、
「またCF揃えないといけないよ、SD使えないじゃん」なんて言うんでしょうかね。
Re: なぜD80はSDのみなのか まる 2006/07/29(Sat) 10:52 No:23355 ID:hfoyKuVk
 >>23354
ちなみに私はCFの方がいいけどSDでもしゃあないな、派です。
Re: なぜD80はSDのみなのか ムーミンパパ 2006/07/29(Sat) 11:07 No:23357 ID:5zFqjEBo
 >>23354
まだSDになったということが確定したわけでもないですしね
なったとしても新企画のカメラとして、眼中に置かなければいいだけだともうのですが
Re: なぜD80はSDのみなのか 秋牛 2006/07/29(Sat) 17:18 No:23421 ID:L4wcKjb.
 >>23354
> CFにしたらコンデジからのステップアップの人やD50からのステップアップの方が、
> 「またCF揃えないといけないよ、SD使えないじゃん」なんて言うんでしょうかね。

でしょうな。

ですから本来はメディアは統一されていた方が良いわけです。
コンパクト機は軽薄指向ですから、SD の方が良い、一眼レフはどちらでも良い。
ならば SD にしてしまおうか、というのは理解できますね。

でも、CF でも良かったんじゃないかなぁ(まだ言うか(笑))
Re: なぜD80はSDのみなのか D50D200 2006/07/29(Sat) 14:18 No:23387 ID:s53P9BZ6
 >>23340
>
> 答えになってないような気が・・・
> ならばなぜD50はCFでなくSDにしたのかを回答していただかないと、、、。

みなさんのお答えのように、SDを使ったコンパクトデジタルからのステップアップを容易にするためが1点。
初心者に多い、CFを横向きに入れて、ピンを折ってしまう事故を防ぐのが2点目。
ボディを小さくする目的もあるでしょうが、大きくは上記2点です。
Re: なぜD80はSDのみなのか 秋牛 2006/07/29(Sat) 17:13 No:23418 ID:L4wcKjb.
 >>23387
> 初心者に多い、CFを横向きに入れて、ピンを折ってしまう事故を防ぐのが2点目。

またまたぁ〜、そんなことできるわけが、と思って試してみました。

なるほど、確かに横向きに入りますね。これを無理に押し込む初心者が居ても不思議ではないですな。
裏表逆に入れてしまうことはあっても、横向きに入れようなどと考えてもみませんでした。

初心者に多いとのことですが、どの程度の頻度で ピン折れ事故 は発生しているのですか?
Re: なぜD80はSDのみなのか ムーミンパパ 2006/07/29(Sat) 17:26 No:23424 ID:uVMd7nUw
 >>23418
> 初心者に多いとのことですが、どの程度の頻度で ピン折れ事故 は発生しているのですか?

知り合いにかなりのベテランですが、普通に入れたのに、メモリーの穴側に
砂でも入っていたらしく、ピンが曲がった人がいました
ピンセットでうまく戻ったので、そのまま今もつかっていますけど
Re: なぜD80はSDのみなのか あるふぁ〜 2006/07/30(Sun) 20:16 No:23520 ID:k9.yu4bI
 >>23418
> > 初心者に多い、CFを横向きに入れて、ピンを折ってしまう事故を防ぐのが2点目。
> またまたぁ〜、そんなことできるわけが、と思って試してみました。

酔っ払っているときに横向けに入れてピンを曲げました…
その場はそのままにして、翌朝修理に出すつもりで確認するとピンがちょっと曲がっているだけでしたので、そっと伸ばしたら幸い使えています。

横向きにはいらないようにサイズを決めておけばいいものをと思いました。設計としてはユーザーを信頼しているようなので、初心者向けのものではないでしょう。

CFはそれなりに持っていますが、結局一枚あたりの容量やスピードの点でカメラが増えるごとに買い増していますので、ずっと使えるものではないという覚悟もしています。

ただし、SDのみの新機種ならば個人的には導入の時期はすこし遅らせてしまうだろうなと思っています。
Re: なぜD80はSDのみなのか zero 2006/07/28(Fri) 22:17 No:23301 ID:/iGBZX9I
 >>23292
> 全体的にSDになっていくのであれば、受け入れざるを得ないの
> だろうな・・・という諦めの心境です。

まあ、Nikonが上位機種でSDを採用するかどうかはまだ分かりませんし、
D80の位置付けとしてSDを使ったというだけでは?
D80はD50以上D200以下、D70と同じくらい?っていう位置付けですよね。

コンパクトデジカメからステップアップする初級と中級の間くらいのユーザ用と
して、D80はいいとおもいます。いまやコンパクトデジカメでも8Mピクセルのがある
ので、D50などの6Mピクセルは性能が下に見えてしまいますね。ピクセル数が全て
ではないことを知っている人であればよいのですが、デジカメの性能をピクセル数で
表現することが多いので。
私がD50を知り合いに見せたとき6Mピクセルだと話すと、コンパクトデジカメ以下だ
と言われてしまいました。

D80がそういう位置付けだと考えれば、コンパクトデジカメと同じSDカードは正解だと
思います。
Re: なぜD80はSDのみなのか デジ 2006/07/28(Fri) 22:21 No:23304 ID:8XokYLfA
 >>23301
> まあ、Nikonが上位機種でSDを採用するかどうかはまだ分かりませんし、
> D80の位置付けとしてSDを使ったというだけでは?
> D80はD50以上D200以下、D70と同じくらい?っていう位置付けですよね。

でもメディアが違うとサブ機にはならないんですよ。
D200とD80を同時に持って行く時は、レンズは共用できるがメディアは共用できない。
まるでマウントの違うカメラを持っていくようなものですから。
(そこまで大きな違いではないけど金は同じくらいかかる。28GB、28万円だから・・・)

コンデジユーザーは元々メディアを何枚も持っているわけではないし(多分1枚だけ)、
一眼レフになればCFを買うんだ、と思えばいいだけ。
むしろ、SDじゃなくCFを使うということがステイタスになるのでは。
Re: なぜD80はSDのみなのか まる 2006/07/28(Fri) 22:49 No:23306 ID:hfoyKuVk
 >>23304
> > まあ、Nikonが上位機種でSDを採用するかどうかはまだ分かりませんし、
> > D80の位置付けとしてSDを使ったというだけでは?
> > D80はD50以上D200以下、D70と同じくらい?っていう位置付けですよね。
>
> でもメディアが違うとサブ機にはならないんですよ。

しつこいようで申し訳ないのですが、D80はBKTボタンとかも無いようですし、
D70sを飲み込んだ、どちらかというとD50の後継機という気がしてならないのですが。
で、D50はさらに低価格に向かい、Udになる・・・考えすぎ?
Re: なぜD80はSDのみなのか zero 2006/07/28(Fri) 22:57 No:23308 ID:/iGBZX9I
 >>23304
》 デジさん

> > まあ、Nikonが上位機種でSDを採用するかどうかはまだ分かりませんし、
> > D80の位置付けとしてSDを使ったというだけでは?
> > D80はD50以上D200以下、D70と同じくらい?っていう位置付けですよね。
>
> でもメディアが違うとサブ機にはならないんですよ。

CFとSDの両方が必要となる場合はつらいですね。
さすがにD2?の後継がSDのみになることはないと思うのですが。
それこそプロの人たちの反感を買いそうです。
上位機種はCF/SD両対応にすればよいのですけど。きっとニコン流のこだわり?で
やらない気がします。

上位機種をメインで使う人は、サブも上位機種にしろというニコンの策略かも。
D80がメインの人は、サブ機もきっとSDになりますね。

> コンデジユーザーは元々メディアを何枚も持っているわけではないし(多分1枚だけ)、

さすがに28G分持っている人は少ないでしょうが、携帯プレーヤーだのなんだので
何枚か持っている人は多いと思います。写真を撮っていてメモリがいっぱいになった
とき、携帯プレーヤーからSDを抜いてカメラで使ったりできて、そういう点では
便利なときもあります。

はやり、沢山のCFを持っているようなヘビーユーザは、D80のメインターゲットとして
考えていないのだと思います。
Re: なぜD80はSDのみなのか KNN 2006/07/28(Fri) 21:41 No:23294 ID:tvjkZ2.Q
 >>23284
> どうやら皆さんSD肯定派が多いようですね。
> CFからSDへの買い替えなど問題ないのでしょう。
> まだまだ信頼性のあるブランドの高速SDカードで4GBというのは入手困難のようですが、
> 大丈夫なんでしょうか。
> 私は合計28GB持ってるので、いくら安くなったとはいえ1GB1万円でも28万円必要です。
私もK100D購入のときに2GBのSDを2枚買足しいました。
ま、ペンタの3桁は高速書き込みには全く期待していないので、作動すればよしというレベルです。
カメラ専用だけでなく、音楽用、カーナビ用兼用です。

最初からミニSDにしようかなとも思いましたが、価格優先で今回は見送りました。

D80?には多分高速性要求されるんでしょうね。
発表されたスペックを見ないとなんともいえませんが。
D80? 用には一枚だけ高性能SD(ニコン推奨カード)を奢ろうと思います。
ひょっとして無線LAN対応になっているかも知れませんし。
Re: なぜD80はSDのみなのか 秋牛 2006/07/28(Fri) 22:08 No:23298 ID:L4wcKjb.
 >>23294
> D80? 用には一枚だけ高性能SD(ニコン推奨カード)を奢ろうと思います。

D50 には、ニコンのキャンペーンでもらった Nikonロゴの SanDisk 1GB-SD を使用しています。
D80 にも同様のキャンペーンが発売後3ヵ月後あたりに「年末商戦向け」とかで、あるかもしれませんな。
Re: なぜD80はSDのみなのか KNN 2006/07/28(Fri) 22:52 No:23307 ID:tvjkZ2.Q
 >>23298
> > D80? 用には一枚だけ高性能SD(ニコン推奨カード)を奢ろうと思います。
>
> D50 には、ニコンのキャンペーンでもらった Nikonロゴの SanDisk 1GB-SD を使用しています。
> D80 にも同様のキャンペーンが発売後3ヵ月後あたりに「年末商戦向け」とかで、あるかもしれませんな。
そうですね。あるかもしれませんね。

最近、被写体でカメラを使い分けていますが、撮影中にカード交換するのは連写機だけになってしまいました。D2H

D200や他メーカーのはカメラから撮影中ガード出していません。
撮影後もUSB接続になっているのでおとなしく撮るものは種類は正直どうでもよくなっています。
Re: なぜD80はSDのみなのか まあちゃん 2006/07/29(Sat) 12:08 No:23362 ID:3V9csbCY
上級機は、SD2枚挿し可能にすることで、RAW記録の速度を向上して、
カード容量の制限まで高速連写を可能にしたらいかがでしょう。
それなら、きっとデジさんも納得して、28万*2倍のSDカードを買うでしょう。(^_^;)
・・・めでたしめでたし
Re: なぜD80はSDのみなのか さと 2006/07/29(Sat) 13:01 No:23372 ID:FPq30nGY
> 新機種のD80の画像が出回っていますが、スロットカバーの大きさから見る限りCFではなくてSDですね。
> (従来どおり右手の位置に入れるものとしてですが)
> これではD70、D70sからの買い替えは悩むでしょうし、D200やD2X等のサブも難しいし。
> 既に私は4GBのCF5枚に4GBのMD3枚買ってあるんですが、、、。
> D80は当然NC4には対応してないんでしょうし、NVでもRAWは見えないんでしょうし、、、。
>
> ここのところニコンはソフト等の仕様での、いわば「マウント変更」ばっかりですね。
>
> こうなったら現状の最速CPU買って、スタンドアロンで専用マシン1台組んで、XPとNC4とNV入れて、現像専用マシン作ろうかな。
> 念のためD2XsでなくD2Xをもう1台買って、さらにD200ももう1台買っておきますか(苦笑)
> これであと5年くらい持たせられるかな、、、(笑)

キャノンの話を持ち出しますが。。。

キャノンの1D系はCF.SDダブルスロットですが、メーカーの方に聞くとずばりSDを使って下さいとの
事でした。ニコン内部にもそのような動きが有るかと思います。
なぜならば、CFよりもSDの方が仕様が厳重でカメラ製作側からみればSDの方がトラブルをなくせすい
らしいです。

また、現状同じ容量でもSDの方が安価に売られているようになりましたのでペンタックスに続いてニコンも
踏み切ったのでしょう。たぶん次期キャノンEOS Kissもなるでしょう。
Re: なぜD80はSDのみなのか D2xマニア 2006/07/29(Sat) 13:08 No:23374 ID:6t68EFnc
 >>23372

> キャノンの1D系はCF.SDダブルスロットですが、メーカーの方に聞くとずばりSDを使って下さいとの
> 事でした。ニコン内部にもそのような動きが有るかと思います。
> なぜならば、CFよりもSDの方が仕様が厳重でカメラ製作側からみればSDの方がトラブルをなくせすい
> らしいです。
>
> また、現状同じ容量でもSDの方が安価に売られているようになりましたのでペンタックスに続いてニコンも
> 踏み切ったのでしょう。たぶん次期キャノンEOS Kissもなるでしょう。


信頼性もそうですが互換性もありますし価格も安いのなら文句なしですねw

かと言ってもしSD採用のカメラを購入したとしても28万もメディアに金を注ぎ込んだりしませんねww
Re: なぜD80はSDのみなのか  2006/07/29(Sat) 13:39 No:23376 ID:1Vu3jSWo
 >>23374
ダブルスロット利用者に聞くとSDのほうがCFよりバッファ開放が速いようですよ。
用途によりますが安くて速いなら、大容量必須でなければCFでなくSDのほうがいいでしょうね。
Re: なぜD80はSDのみなのか D2xマニア 2006/07/29(Sat) 13:49 No:23378 ID:6t68EFnc
 >>23376
> ダブルスロット利用者に聞くとSDのほうがCFよりバッファ開放が速いようですよ。
> 用途によりますが安くて速いなら、大容量必須でなければCFでなくSDのほうがいいでしょうね。

バッファ解放も速いのですかww

これだとますます期待できますねww

まぁ最近のカメラはバッファ容量が大きいので不満はありませんがそれでも価格が変らないのならいいに越した事無いですからねww
Re: なぜD80はSDのみなのか 秋牛 2006/07/29(Sat) 17:15 No:23419 ID:L4wcKjb.
 >>23372
> CFよりもSDの方が仕様が厳重

すみません、どうもこの手の発言は気になりまして。

これは事実ですか?
事実であれば私の認識とは全く正反対です。勉強しますから、お手数ですが情報のありかを教えてください。
Re: なぜD80はSDのみなのか デジ 2006/07/29(Sat) 14:14 No:23384 ID:8XokYLfA
 >>23374
”> かと言ってもしSD採用のカメラを購入したとしても28万もメディアに金を注ぎ込んだりしませんねww

ちなみに購入したCFは4GBの80倍速のですが、1枚36,000円でした。
定価は1枚15万円のでした(5万円じゃなくて1枚が「十五」万円のでした。)
これが5枚とMD4GBが2枚なので、合計で23万円くらいです。
今SD買う方よりも1年以上前にずっと安く買ってるんですよffffffffffffffffff”
Re: なぜD80はSDのみなのか D2xマニア 2006/07/29(Sat) 14:32 No:23392 ID:6t68EFnc
 >>23384

> 今SD買う方よりも1年以上前にずっと安く買ってるんですよffffffffffffffffff

安く買ってるんでしたら別に腹を立てることないでしょww
要約すると デジ 2006/07/29(Sat) 14:35 No:23394 ID:8XokYLfA
”そろそろ収束しましょうか。

要は「マウント変更」なんですね。
「不変のマウント神話」はデジタル時代では既に意味がなくなっているわけです。
この先、CF→SD→SDHC,miniSD,microSD→別の何か・・・になるんだと思います。
あるいは、ボディ内蔵バッファの容量が超拡大して100GBくらいになれば、
外部メモリを必要としない時代が来るかもしれません。(無線LAN転送とか)

ただ、規格変更はカメラそのもののブレイクスルーなしに需要が創出されるため、
そのおいしさをメーカーが知ってしまうと、売り上げ拡大のための規格変更が乱用される危険性があります。
消費者保護のために、何らかの歯止めをかける対策等の検討も、行政側で行なわれて欲しいと願うばかりです。”
Re: 要約すると まあちゃん 2006/07/29(Sat) 14:37 No:23395 ID:3V9csbCY
 >>23394
> そろそろ収束しましょうか。

待って待って。
いろいろな意見が出ているのに、
自分の意見に収束させるなんて偏ってないかな?
ここまでスレが延びて、この収束内容では納得できません。
収束させるなら、全体の意見を考慮する、まとまらないなら両論併記する・・
という形でお願いします。

とにかくムキにならないで、抑えて抑えて。
Re: 要約すると D2xマニア 2006/07/29(Sat) 14:41 No:23397 ID:6t68EFnc
 >>23394

> ただ、規格変更はカメラそのもののブレイクスルーなしに需要が創出されるため、
> そのおいしさをメーカーが知ってしまうと、売り上げ拡大のための規格変更が乱用される危険性があります。
> 消費者保護のために、何らかの歯止めをかける対策等の検討も、行政側で行なわれて欲しいと願うばかりです。

そんな事ありませんよw

もしCFで定着させたらそれまでです。

それをSDに変えることによって他のデジモノとの互換性のあるメディアを使えるメリットが出てきます。

これはユーザーにとって有益ですww

変える事によって可能性が一気に広がりますww

変らなければそれまですw

カメラが銀塩のままなら何があったのでしょ?

デジカメが出てきた事によって可能性が広がりましたw

こんなの当たり前ですww


貴方の書き込み読んでいたら頭使わずに金注ぎ込んで腹を立ててるだけとしかおもえませんww

金注ぎ込むのは自由ですがそれなりの覚悟がないとねww
Re: 要約すると 秋牛 2006/07/29(Sat) 17:00 No:23416 ID:L4wcKjb.
 >>23397
> もしCFで定着させたらそれまでです。

いや、規格が統一されることによるメリットもかなり大きなものになりますよ。

> これはユーザーにとって有益ですww
> 変える事によって可能性が一気に広がりますww
> 変らなければそれまですw
> カメラが銀塩のままなら何があったのでしょ?
> デジカメが出てきた事によって可能性が広がりましたw
> こんなの当たり前ですww

たとえば、カメラのフラッシュ(ニコンではスピードライト)の発光タイミングのインターフェースは、最近ではほとんど X接点方式かと思いますな。
これが統一されたことは非常に喜ばしい。銀塩の頃から普遍です。

何でも変えれば良いというものではありませんな。
変わらないことによる価値というものもありますよ。

変えれば良いのであれば、Canon も Nikon もカメラをやめて野菜を栽培したり、JRあたりが一眼レフを作ってみると大きな変化といえるでしょうね。
しかしそんなことをしても今より良い状態になるとは思えませんな。

変化すべきものが変化しないことは好ましくありませんが、
何でも変化することのみが正義ではないと私は思います。
Re: 要約すると ムーミンパパ 2006/07/29(Sat) 17:15 No:23420 ID:uVMd7nUw
 >>23416
> 変えれば良いのであれば、Canon も Nikon もカメラをやめて野菜を栽培したり、

すでに羊羹とかドロップは作ってますけどね(笑)
Re: 要約すると 秋牛 2006/07/29(Sat) 17:22 No:23422 ID:L4wcKjb.
 >>23420
> すでに羊羹とかドロップは作ってますけどね(笑)

しかも羊羹はWEB通販も可能ときました(笑)
タイアップ企画物も多数ありますし、これは変化と言えるでしょうね。昔のお堅いニコンのイメージからは考えられませんな。

幅広い新規ユーザ層を取り込むためには、変化も必要でしょうし、
昔からのファンのためにも、変わらぬところもあって欲しいと思います。
Re: 要約すると 淳士 2006/07/29(Sat) 18:49 No:23429 ID:KmXocH7U
 >>23422
> しかも羊羹はWEB通販も可能ときました(笑)
> タイアップ企画物も多数ありますし、これは変化と言えるでしょうね。昔のお堅いニコンのイメージからは考えられませんな。
>
> 幅広い新規ユーザ層を取り込むためには、変化も必要でしょうし、
> 昔からのファンのためにも、変わらぬところもあって欲しいと思います。

ニコン羊羹は社員福利の一環で、あなたのおっしゃる「昔のお堅い」時代からの慣習のようなものです。
大井町の売店でも購入出来ますよね。
問題はこのような枝葉の物事に対しても恩賜の煙草的な捉え方をする方々が
未だにいらっしゃる。(笑
いくら福利厚生と言えども、いまどき田舎へ帰省するのに土産にニコン羊羹を携えて・・・
こんな律儀で古風な社員がいるとは到底思えません。
ニコンにしたって洒落っ気たっぷりで、ちょっと外した感じを狙ってるのは明らかでしょ、
ですから、ユーザー側もいつまでも「ニコン」=「昔気質の実直な職人集団」的な捉え方ではなく
時代に即して変幻自在に対応出来る柔軟な会社、との見方をすべきでしょうね。
Re: 要約すると 秋牛 2006/07/29(Sat) 19:00 No:23433 ID:L4wcKjb.
 >>23429
> いくら福利厚生と言えども、いまどき田舎へ帰省するのに土産にニコン羊羹を携えて・・・
> こんな律儀で古風な社員がいるとは到底思えません。

私は親戚にニコンファンがいるのですが、羊羹を前回の帰省の土産にいたしました(^^;
ニコンの社員ではありませんが(私も先方も)、喜んで頂けましたよ。

> ニコンにしたって洒落っ気たっぷりで、ちょっと外した感じを狙ってるのは明らかでしょ、

まぁ、そうでしょうな。

> ですから、ユーザー側もいつまでも「ニコン」=「昔気質の実直な職人集団」的な捉え方ではなく
> 時代に即して変幻自在に対応出来る柔軟な会社、との見方をすべきでしょうね。

そういう面「時代に即して変幻自在に対応」も持っている会社である、とは思っております。
ただ、「昔気質の実直な職人集団」という面もあって欲しいと願っておりますし、またそういう面もあると感じております。

ユーザの趣味嗜好も様々ですから、メーカーも大変でしょうな。
Re: 要約すると 素朴な疑問 2006/07/30(Sun) 11:22 No:23497 ID:k9.yu4bI
 >>23397
> それをSDに変えることによって他のデジモノとの互換性のあるメディアを使えるメリットが出てきます。
>
> これはユーザーにとって有益ですww
>
> 変える事によって可能性が一気に広がりますww


ああ、なるほど、ニコンからキャノンに変えれば撮像素子のサイズも、レンズも選び
放題(マウントアダプター使えるし)になるから、
頭使っている人ならこうなる事は当然判っていたから、ニコンのレンズになんか
金かけていないはずだし、すぐ移行できて多くのユーザーに利益になると。

確かに多くのユーザーが喜びそうですね。
私の知り合い以外に限定されるでしょうが(笑)
Re: 要約すると 粒状感 2006/07/29(Sat) 17:52 No:23427 ID:JabIlY9s
 >>23397
皆さん以外と規格変更に前向きなんですね。
D200クラスだと、また違う反応になるのかな?

次期入門機は、Fマウントじゃなかったりして!?
Re: 要約すると KNN 2006/07/29(Sat) 17:45 No:23425 ID:tvjkZ2.Q
 >>23394
”> そろそろ収束しましょうか。
>
> 要は「マウント変更」なんですね。
> 「不変のマウント神話」はデジタル時代では既に意味がなくなっているわけです。
> この先、CF→SD→SDHC,miniSD,microSD→別の何か・・・になるんだと思います。
> あるいは、ボディ内蔵バッファの容量が超拡大して100GBくらいになれば、
> 外部メモリを必要としない時代が来るかもしれません。(無線LAN転送とか)
>
カメラ内のメディアってあんまり気にしない方なんですが。。
だってCFのまえにPCカードHDDです。
いずれにしてもカメラ内にある程度溜め込めて、PCへ吐き出す。
昔から変わっていません。
PC直結での撮影は今でも同じです。
無線LAN転送とかやり始めていますがPC直結とさほど変わりません。
いっそのこと撮るたびに電話回線みたいなもので自宅のPCへ送っちゃった方がすっきりします。

ボディ内蔵バッファの容量が10GくらいあればD2Hくらいのものであれば電話回線みたいなものでたれ流しできそうですけどね。”
Re: 要約すると クルンテープ 2006/07/29(Sat) 15:03 No:23399 ID:C2.JzqeI
 >>23394
でじさん、
まず、ご自身がとても特殊な使い方をしていることを認識しなければ、多数の理解は得られないと思いますよ。

> 要は「マウント変更」なんですね。

そのマウント変更でさえ、ほとんどのユーザーにとっては大したことじゃないと思いますよ。カメラユーザーの多くはコンパクトタイプでマウント変更とかレンズの互換性なんて無縁です。
一眼レフユーザーも多くはキットズームを付けっぱなしじゃないのかな?
MF一眼がAF化したときもAF一眼を買うときには技術革新の為に新レンズ、新マウントは当然と思って買ってきたんじゃないでしょうか?
マウント変更という例えが理解されるのもコアユーザーだけだと思います。

> 消費者保護のために、何らかの歯止めをかける対策等の検討も、行政側で行なわれて欲しいと願うばかりです。

技術革新のためにはメモリーの一枚や二枚は無駄になっても我慢できる消費者の方が多いように思います。
互換性があればそれに越したことはありませんが、互換性が発展を阻害することもありますよね。

パソコンパーツの規格もどんどん更新されていますが、高性能を求めるユーザーは競って新型を求めますね。
パソコン関係では旧規格をレガシーと呼びますが、CFもレガシーになるのかも知れません。
Re: 要約すると まあちゃん 2006/07/29(Sat) 15:12 No:23401 ID:3V9csbCY
 >>23399
> でじさん、
> まず、ご自身がとても特殊な使い方をしていることを認識しなければ、多数の理解は得られないと思いますよ。

ethnocentrism
http://www.nihongokyoshi.co.jp/manbou_data/a2230029.html
デジさん、端からみて思うのですが、こういう誤りに陥らないようにご注意を。

> パソコン関係では旧規格をレガシーと呼びますが、CFもレガシーになるのかも知れません。
レガシーになった途端に、値段低下がなくなります。
その上、供給数が減りますから、高止まりしてしまうんですね。
パソコンのメモリの値段とか観ているとそんな感じ。
だから、デジさんは、高止まりしてから、不要分は売って下さい。いくらか回収できるはずです。
Re: 要約すると たーぼう 2006/07/29(Sat) 16:58 No:23415 ID:fP5lUFf2
 >>23394
普段メディアには余り興味を持っていませんでしたが
全体の(デジ一眼以外)流れとして、CFは収束の方向に向いているものと思っていました。
世代的にSDが今後のスタンダードとなり、いずれはSDすらも次世代にバトンタッチでしょうか。
NIKON D一桁や中上機種も次機種はSDの可能性が高いと思っています。
私自身 今までのメディア代金は相当なものですが、更に技術革新でよくなるのであればSDでもいいと思っています。
個人的には ボディの中に占めるCFスロットのウェイトが大きく、デザインや機能に影響があるように感じています。
もし、そのスペースがあるのであれば、SDのダブルスロット化で ミラーリングに当てていただきたいと思っています。
Re: 要約すると ムーミンパパ 2006/07/29(Sat) 16:57 No:23414 ID:uVMd7nUw
 >>23394
私は中判システムにつぎ込んだ100万近い(それ以上かな?)金額は
完全に無駄になりつつありますが、まぁしかたないこととあきらめていますけどね
後10年ほどで、フィルムはなくなるんじゃないでしょうか
あっても、現像は海外送りとかね
なんにしても趣味なんて金のかかるものです
Re: 要約すると  2006/07/30(Sun) 16:44 No:23512 ID:Cp0e9l1o
 >>23414
> 私は中判システムにつぎ込んだ100万近い(それ以上かな?)金額は
> 完全に無駄になりつつありますが、まぁしかたないこととあきらめていますけどね
> 後10年ほどで、フィルムはなくなるんじゃないでしょうか
> あっても、現像は海外送りとかね
> なんにしても趣味なんて金のかかるものです


中判ならまだ使えそうなので良いではないですか。
オークションなら売れるかもしれませんし。
私がPCにつぎ込んだお金は軽く100万超えますが、完全に粗大ゴミです(笑)
少々遅いが... Sigma 2006/07/29(Sat) 15:12 No:23402 ID:MOPcmcPg
 >>23384
多少遅いのを我慢すれば、133倍速の4GBCFカードを
1枚12000円程度で十分買えますが。先日は9800円でした。
(実測は40−50倍速程度ですが。)

私は4枚持っていますが、5万程度の出費でした。

SDになってもすぐに全ての機種がなるわけではないので
いいんじゃないですか。
Re: なぜD80はSDのみなのか SONSON 2006/07/29(Sat) 18:57 No:23432 ID:pM1UGkMo
CFとSDのダブルスロットを持つC社のデジ一眼を使用しておりますが、
最近はSD使用が多いですね。理由は読み出し時に速いからです。
SanDiskのUltra3のCFより高速です。
技術の進歩はバカにできません。「マウント」にこだわるのはいいですが
こだわりが強すぎると、技術の進歩をユーザーの声が阻害することになりかね
ません。それはNikonとNikonユーザーの関係の問題点のひとつであり、Nikonが
乗り越えたいと密かに思っていることだと思います。
だから、エントリーモデルからSDオンリー仕様とするんだと思いますよ。
それが嫌なら他に乗り換えることです。
Re: なぜD80はSDのみなのか 秋牛 2006/07/29(Sat) 19:11 No:23436 ID:L4wcKjb.
 >>23432
> CFとSDのダブルスロットを持つC社のデジ一眼を使用しておりますが、
> 最近はSD使用が多いですね。理由は読み出し時に速いからです。
> SanDiskのUltra3のCFより高速です。

Read 速度が速いことは、撮影時にはあまり利点とはなり得ないと思いますが。
むしろ Write 速度の方が、バッファ開放が高速になる点から見て、快適に撮影できそうです。
ひょっとして、私、的外れな事を申し上げてますかね?

> 技術の進歩はバカにできません。「マウント」にこだわるのはいいですが
> こだわりが強すぎると、技術の進歩をユーザーの声が阻害することになりかね
> ません。それはNikonとNikonユーザーの関係の問題点のひとつであり、Nikonが
> 乗り越えたいと密かに思っていることだと思います。

なるほど、面白い想像ですね。
考え付きもしませんでした(笑)

> だから、エントリーモデルからSDオンリー仕様とするんだと思いますよ。

「だから」になっていません(既存ユーザの声を軽視して良いならもっと変更すべき点がたくさんあるでしょう)が、まぁ、そのような想像もできるでしょうね。

> それが嫌なら他に乗り換えることです。

それは言わない言わない。

しかも、他に乗り換えたら状況は悪化するじゃないですか(笑)
未だニコンは、上位機には CF のみで対応しているわけですからね。

というよりも、メディアの形状が気に入ったからニコンを使っているわけではないでしょう。既存のニコンデジタル一眼ユーザの方々は。
これまで利用していた機種のメディアが CF だったことで、CF 資産(財産?)を豊富にお持ちの方や、愛着がある方もいらっしゃるわけですよ。
Re: なぜD80はSDのみなのか SONSON 2006/07/31(Mon) 23:05 No:23624 ID:pM1UGkMo
 >>23436
> Read 速度が速いことは、撮影時にはあまり利点とはなり得ないと思いますが。
> むしろ Write 速度の方が、バッファ開放が高速になる点から見て、快適に撮影できそうです。
> ひょっとして、私、的外れな事を申し上げてますかね?

的はずれかどうか別として、撮影会から帰って、2GBまるまる入ったカードからHDD
に転送するときは、速いと快適ですよ。
CFはSandiskの4G(U3)、SDは20MB/secの物(Panasonic)を比較してますが、SDは
快適です。バッファ速度云々はそりゃ速いほどいいでしょうが、個人的には撮影会
でバッファフルになるまで回したことないんで。コマ速度とファイルサイズ、カメラ
のパフォーマンスに依存しますよね。

> なるほど、面白い想像ですね。
> 考え付きもしませんでした(笑)

笑ってるけど、Nikonの中の人は、こういう発言する人多いですよ。実際は。
そのくらい想像つかないですかね?
カタログや雑誌のインタビューで発言してるほど、Nikonがお客様のこと「ばかり」
考えて「すべてにそれを優先」してるわけないじゃないですか。

> というよりも、メディアの形状が気に入ったからニコンを使っているわけではないでしょう。既存のニコンデジタル一眼ユーザの方々は。

だったらSDでもいいんじゃないですか?SDの方が外形的にも信頼性的にも
CFより上だと思います。コンデジはほとんどSDですし、SD自体の形態には親近感
持ってる人多くないですかね?
キヤノンはCFです デジ 2006/07/29(Sat) 19:42 No:23438 ID:8XokYLfA
 >>23432
> CFとSDのダブルスロットを持つC社のデジ一眼を使用しておりますが、
> 最近はSD使用が多いですね。理由は読み出し時に速いからです。
> SanDiskのUltra3のCFより高速です。
> 技術の進歩はバカにできません。「マウント」にこだわるのはいいですが
> こだわりが強すぎると、技術の進歩をユーザーの声が阻害することになりかね
> ません。それはNikonとNikonユーザーの関係の問題点のひとつであり、Nikonが
> 乗り越えたいと密かに思っていることだと思います。
> だから、エントリーモデルからSDオンリー仕様とするんだと思いますよ。
> それが嫌なら他に乗り換えることです。

カメラにとって重要なのは読み込みではなくて書き込み速度ですよね。
CFからSDに変えることが技術革新になるのですか?
それと大容量化も重要なはずですが、MDの使えないSDスロットオンリーが進歩ですか?

ちなみにキヤノンのデジタル一眼レフは全部CFです。
CFとSDのダブルスロットはありますが、少なくともSDオンリーの機種はないですよ。
KissDNもCFなので、小型化するにしてもSDでないと達成できない限界にはなってないんだと思いますが。

なんていってまだD80の公式発表ないんですよね。
D80は実際はCFとSDのダブルスロットだったりしたら・・・いいですがネ。
Re: なぜD80はSDのみなのか mk 2006/07/29(Sat) 23:00 No:23456 ID:TLuWMGBI
 >>23432
CFくらいの大きさがあった方が使いやすい。
と思いますが。
Re: なぜD80はSDのみなのか NHH 2006/07/29(Sat) 23:22 No:23461 ID:UCGGyX7Y
 >>23432
SDくらいの大きさが使いやすい。
と思いますが。
Re: なぜD80はSDのみなのか mk 2006/07/30(Sun) 04:57 No:23482 ID:TLuWMGBI
 >>23461
> SDくらいの大きさが使いやすい。
> と思いますが。

まぁ、いろいろだな。
SDが主流になったら買えばいいだけのこと。
たかが記録メディア。どっちでもいいよね。
本当に収束しましょう デジ 2006/07/30(Sun) 08:42 No:23487 ID:8XokYLfA
長くなりましたからもう収束しましょう。
おそらく、このスレを掲示板クリッピング専門の会社のスタッフが要約すれば、多分こんな感じでしょう。


D80がCFを止めてSDを採用するということにつき、既存ユーザーから不満の声があがった。
不満の理由は、CFやMDの方がSDに比べ大容量であり、書き込み速度も現状ではSDと遜色ない等、ユーザーにとってSD化の明確なメリットがないにもかかわらず、
既に購入した大量のCFとMDの買い替えに多額の支出を余儀なくされるからである。

これに対して多数の投稿を分析すると、SD化賛成派が9割以上と圧倒的であり、
投稿者に賛成する者は1割に満たない。
よって、ユーザー意見としてはSD化に全く問題はなく、将来のD200sやD3系においても、SDへの一本化は問題ないと思料する。
<以上>

これでこのスレは収束します。
皆様お疲れ様でしたm(__)m
もしまだ続けたい方は、新規スレを立ててください。
Re: 本当に収束しましょう 淳士 2006/07/30(Sun) 09:50 No:23489 ID:u3bxQZgk
 >>23487
> これに対して多数の投稿を分析すると、SD化賛成派が9割以上と圧倒的であり、
> 投稿者に賛成する者は1割に満たない。
> よって、ユーザー意見としてはSD化に全く問題はなく、将来のD200sやD3系においても、SDへの一本化は問題ないと思料する。


右肩下がりのCF需要、右肩上がりのSD需要、の具体的なデータを誰かが提供してくれれば、
このフォーラムとしてもニコンに対し「今後はSDの採用を支持します」という意思表示ができそうだね。
Re: 本当に収束しましょう y 2006/07/30(Sun) 11:58 No:23501 ID:3lSWSs2U
 >>23489
> 右肩下がりのCF需要、右肩上がりのSD需要、の具体的なデータを誰かが提供してくれれば、

http://bcnranking.jp/flash/09-00008880.html

の中程のデジタルカメラ対応メディア別シェアに出ていると思います。

> このフォーラムとしてもニコンに対し「今後はSDの採用を支持します」という意思表示ができそうだね。

グラフから見れば、右肩上がりのSD、右肩下がりのCFですが。
このグラフはあくまでコンパクトデジカメも入れた推移なので基本的にはJPEGで撮ることが一般的なコンパクトデジカメと(しかも連写もそれほどではない)。
RAWで撮ることが想定され(データーが大きい)、しかもコンパクトデジカメとは桁違いの撮影量がMaxでは要求されるデジタル一眼レフを一緒くたに判断するのは問題ではないかと思います。

現時点で完全移行するにはSDはまだ最大容量不足で、高い。安い安いというが、安いSDは信頼性(ぶっちゃけ代替セルをけちっているのではないかという疑問が)、安定供給(しょっちゅう品切れになる)の面で問題があると思います。
カメラの性格的に、コンパクトデジカメでJPEGが1、2枚消えていてもそれほど騒ぎにはならないかも知れません(消えてしまった本人には大問題ですが)。
が、デジタル一眼レフで1,2枚消えていると仕事で致命傷になる方もいるでしょうし。
そういう意味ではやはり、安いSDもあるから、SD歓迎ともいいにくい。
カメラーメーカーの推奨になっているほどのメーカー製のSDは高止まりしていて、SDの方が安いとは言い切れない。

そういう意味では、Nikonのように、ある意味でコンパクトデジカメからのステップアップを狙って、入門機をSDに、中上位機をCFにするという戦術はうまいといえると思います(ユーザーフレンドリーではないけれども販売戦術としてはうまい)。

問題は、ある意味でD50の性能が非常に優れているのが問題な訳です。

現行ラインナップ上では高感度の撮影能力は最強ですし。
画像のメリハリ度も高く、レタッチ抜きでも即使える絵をしていますし。
そういう意味で、ある意味で中上位機を上回る点を持っているのが問題で。
なので、中上位機ユーザーでも思わず欲しくなる(しかしメディアが使い回せないので躊躇する)。
また、D50ユーザーが上位機種に乗り換えた場合、メディアが変わる以上にカメラの性格が変わるのも問題で。

ある意味で、大きさ、重さ以外でカッチリ中上位機がD50を上回っていてくれれば、メディアだけの問題。棲み分けという感じですむのですが。

複雑な問題を一緒に連れてきてくれます。

それと、今回Nikonのいう5レイヤー構造の、下から2段目までSDオンリーが迫ってきたという点にも大きな問題が。
戦略的に入門機1機種をSDにするのはうまいと思いますが。
この時期、第2層までもSDオンリーにしてしまうのは時期尚早だったのではないかと思います(ここしばらくは2〜5層はCFの方がマッチしていると思います。他メーカーを見て分かるとおり、入門機クラスの*ist DS、DL、K100以外は、CFを積んでいないデジタル一眼レフはまだない)。

SDをエサに新規ユーザーの取り込みというのであれば、第一層だけで十分だった気がします。

そういう意味で、第2層への早すぎる展開は、次の第三層(D200クラス)への早すぎる展開を予感させるものであり、あまり熱烈歓迎とは言い切れないように思います。

2006年時点では、デジタル一眼レフへのSDの進出は歓迎とはいいにくいところがあります。
Re: 本当に収束しましょう 素朴な疑問 2006/07/30(Sun) 11:35 No:23498 ID:k9.yu4bI
 >>23487
> これに対して多数の投稿を分析すると、SD化賛成派が9割以上と圧倒的であり、
> 投稿者に賛成する者は1割に満たない。
> よって、ユーザー意見としてはSD化に全く問題はなく、将来のD200sやD3系においても、SDへの一本化は問題ないと思料する。


良く話題になるノイズ等画質に関する部分は、技術的にどうしようも無い場合妥協する
事も考えます。
また苦手な条件を理解して使いこなす事もできるでしょう。

でもメーカの都合で買ってから5年もたっていない物を、互換性の無いものに変更
されたら、そのカメラは買いませんね。よっぽどのメリットでも無い限り。
買い換えても安い、元々使い捨て、等なら話は別ですが、メディアにしろレンズにしろ
買い換えたい人はそう多くは無いと思うのですがね。
ある意味コンタックスのNシリーズとかが、その良い例でしょうか。


下位機種にSDを採用するのは構わないと思いますけど、CFを過去の財産扱いにして
今までのSD等の状況(容量少ない、互換性無い、割高)も考慮せずに、CFを考え
なしに買ったのがバカみたいな事を言う連中がいるのには、正直感心させられました
よ(笑)
本当はSD化反対派が優勢 デジ 2006/07/30(Sun) 18:42 No:23516 ID:8XokYLfA
本当に収束しましょうということで、実態は「9割以上がSD化に賛成」と書いたんですが、
その後の論調を見るとどうやら違いますね。
賛成意見が少なく、逆の「拙速なSD化反対」の意見の方が多い。
レスの内容を見ても、SD化賛成派はあらし特有の文体が多く、
SD化反対は根拠が明確で論理的でありまじめであると言えます。

SD化賛成論者の理論の一つに「コンデジ層からのステップアップ」を上げていますが、
それなら入門機だけで済むことでありD80をSD化する理由はありません。
ただし入門機をSD化すれば、入門機から中級機へのステップアップについて同じ問題が発生するので、中級機もSD化が必要になります。
これを繰り返せばフラグシップまで全部のカメラをSD化しなければいけなくなるわけです。

要は、数学的帰納法ですよ。
ステップ1:レベルn=1はSD化が必要
ステップ2:レベルnがSD化すればレベルn+1でもステップアップのためにSD化が必要
よって全ての自然数レベルでSD化が必要・・・・・・(笑)

しかしこれはフラグシップ機に求められる高速性、大容量性、信頼性を考えるとSDよりCFの方が良いことと矛盾。
よってn=1(入門機)においてもSD化は不要であった、という結論になります。(背理法)


それはともかく、両派の論調を見る限り、SD化反対派に理があることは明白です。
それは価格.comの掲示板を見ても反対派が多いことで明らかです。
ただしSD化賛成派の方がスタンドプレー的であり経営層へのアピールがうまいようです。
ともかく、ニコンはこの数学的帰納法を知ってて決断したのか知りませんが、
実際には現時点でのSD化反対派が多い(SD化時期尚早も含む)という現実を踏まえて、
スタンドプレーを取るか、理を取るか、もう一度ニコンに考え直して欲しいものです。

================= 終了 ==================
Re: 本当はSD化反対派が優勢 クルンテープ 2006/07/30(Sun) 19:30 No:23518 ID:C2.JzqeI
 >>23516
デジさん、

> レスの内容を見ても、SD化賛成派はあらし特有の文体が多く、

SD化賛成派は「あらし特有の文体」ですか。(笑) それはともかく

> SD化反対は根拠が明確で論理的でありまじめであると言えます。

貴方も反対の一人だったと思いますが、「根拠が明確で論理的でありまじめである」と考えているのですね。(失笑)
自分で何と答えたか覚えていますか?
自分のCFをSDに交換してもらえるのならSD化は構わないということでしたよね。
自分の腹が痛むのだけは困るという根拠は明確ですが、論理的でまじめだとは到底考えられないのですが?

確かにyさんや秋牛さんなら論理的でまじめと評価しても異存は無いですが、第三者でもなくyさんなどでもなくあなたが言うと悪い冗談としてしか受け取れません。

常識があるのなら、あなたはこの論争では黙って見守るのが良いと思いますよ。
あなたの議論の流れを正しく把握できていたなら、貴方の好ましい流れであるわけで論理的でまじめな方々にお任せというほうが良いと老婆心ながら思います。
どうしても続けたいなら、自分の利益がらみというのは抜きにして、純粋な議論としてやってください。

その他の議論でも対立する双方にそれぞれの言い分はあるのです。自分たちの説を尊重してもらおうと思えば、相手の説も尊重し、相手にも敬意を払って書き込みをすべきですよ。 No.23516には不適切な表現が目に付きます。

それからネットの掲示板では当事者間で合意の勝敗なんてものもありませんよ。せいぜいROM者がどう感じるかぐらいのものです。
上手く仕切っているつもりなのかも知れませんが、仕切れるのはせいぜい管理者ぐらいのもので、それでも言論弾圧とか批判されることがあります。
それぞれが言いたいことを言いっ放しでも仕方がないと考えたほうが良いです。
一方が書き込みを止めても遁走なのかあきれて止めたのかもわかりませんから。

まあ、半分以上は書いた意味を貴方には理解してはもらえないんだろうな諦めていますけどね。

> それなら入門機だけで済むことでありD80をSD化する理由はありません。

これ以下にもコメントは付けたいところですが、付けるとあなたも言いたくなるでしょうから、止めておきます。
どこまでも自己中心 良識派の常連 2006/07/30(Sun) 20:08 No:23519 ID:wEESYyYw
 >>23516
またお粗末な理論を展開して、自己弁護に走っていますね。

あなたは、カメラに関する知識が乏しく、それゆえ論理的に意見を展開できない上に、自分のお粗末な意見を押し通すために、人の意見を聞かないし、自分と違う意見を言う人は荒しだとか決め付けるし、非常に不快なので、頼みますからもう書き込まないでください。
Re: どこまでも自己中心 素朴な疑問 2006/07/30(Sun) 20:42 No:23521 ID:k9.yu4bI
 >>23519
> またお粗末な理論を展開して、自己弁護に走っていますね。
>
> あなたは、カメラに関する知識が乏しく、それゆえ論理的に意見を展開できない上に、自分のお粗末な意見を押し通すために、人の意見を聞かないし、自分と違う意見を言う人は荒しだとか決め付けるし、非常に不快なので、頼みますからもう書き込まないでください。


はあ・・・・
貴方がカメラに関する知識が豊富(何を持って豊富とするのかその判断理由も含め)
をまず説明して下さい。

デジさんの発言にも良い所と悪い所があります。
でも良識があると自分で言うなら、根拠の良く判らない、相手を批判する”だけ”の
文章は書くべきでは無いと思いますが。
今は”良識”の定義も変わったんでしょうか・・・?

皆立場が違いますから、SDが良い人もいるでしょうし、CFが良い人もいるでしょう。
CF,SD両方が良いという人もいるでしょう。
でもそれは当たり前の事だと思うんですがねえ・・
(極端な例を言えば人を殺すのが好き、という人は許容すべきでは無いと思いますが)
Re: どこまでも自己中心 良識派の常連 2006/07/31(Mon) 12:23 No:23583 ID:Pl4jM0Us
 >>23521
なんだ、捨てハンが嫌いみたいなこと言っていて、

デジ=素朴な疑問=同じくSD化反対

なんですね。
他にも捨てハンあると思いますが、最近そういうこと覚えたんですね>デジさん
Re: どこまでも自己中心 素朴な疑問 2006/07/31(Mon) 19:24 No:23593 ID:k9.yu4bI
 >>23583
> デジ=素朴な疑問=同じくSD化反対
>
> なんですね。
> 他にも捨てハンあると思いますが、最近そういうこと覚えたんですね>デジさん


良識が無い事を指摘されたからといって、中学生並の知能すら無い事をわざわざ自分
から証明しなくても良いと思うのですが・・・
Re: 本当はSD化反対派が優勢 昨日200買った人 2006/07/31(Mon) 15:46 No:23589 ID:LOoc1r3o
 >>23516
ふぅ、やっと読み終わった・・・・

SDでもCFでも何でもいいじゃん・・・
サブで使えないとか28もあるから買いかえられないとか

仕様を決めるのはメーカー、売れなくて困るのもメーカー
SDがそんなに嫌なら「買わなくてもいいんじゃよ?」て事でしょ
まったくためにも何にもならない自己中なレスばっかりしててもしゃぁないでしょ

もっかい言っとく
仕様を決めるのはメーカー、売れなくて困るのもメーカー
そして何を選択するのかを決めるのはユーザー
嫌なら買わなきゃいいだけ

そしてスレタイの「なぜD80はSDだけなのか」
それは、メーカーがSDが最良だと判断したからでしょ、いじょ
Re: 本当はSD化反対派が優勢 ronken 2006/07/31(Mon) 19:40 No:23594 ID:y9UN34Ms
 >>23589
> 仕様を決めるのはメーカー、売れなくて困るのもメーカー
> そして何を選択するのかを決めるのはユーザー
> 嫌なら買わなきゃいいだけ
>
> そしてスレタイの「なぜD80はSDだけなのか」
> それは、メーカーがSDが最良だと判断したからでしょ、いじょ

まったくもっておっしゃる通りなんですが、CFだったら今持ってる物が使い回せるんじゃないかという「セコイ」発想もご理解下さい。と、いうことなんですね。

ところで、ここまで伸びなくてはいけない話題だったんでしょうか?コレ。
Re: 本当はSD化反対派が優勢 ムーミンパパ 2006/07/31(Mon) 19:58 No:23595 ID:nWPst1QA
 >>23594
> ところで、ここまで伸びなくてはいけない話題だったんでしょうか?コレ。

発売されたら、また色んなスレが立つでしょうから、その前哨戦だと思えば
いいトレーニングです(笑)
Re: 本当はSD化反対派が優勢 まる 2006/07/31(Mon) 23:53 No:23633 ID:Nt6PvzUg
 >>23595
> > ところで、ここまで伸びなくてはいけない話題だったんでしょうか?コレ。
>
> 発売されたら、また色んなスレが立つでしょうから、その前哨戦だと思えば
> いいトレーニングです(笑)

その前に仕様がはっきりした時点でドカッと来ますよ、きっと(^^;)
そしてまた際限なく繰り返される・・・
Re: 本当はSD化反対派が優勢 淳士 2006/08/01(Tue) 00:16 No:23634 ID:u3bxQZgk
 >>23633
> その前に仕様がはっきりした時点でドカッと来ますよ、きっと(^^;)
> そしてまた際限なく繰り返される・・・

α100から手ぶれ防止を抜いたようなD80が出るそうで、、
さらにそれに使うメディアがどうのこうの、、、と言ってる間に
ソニーからCMOSフルサイズ機だって。
マウントなんかαでもEFでもいいから、ニコン印のフルサイズ機が必要なんじゃないの?
Re: 本当はSD化反対派が優勢 まる 2006/08/01(Tue) 00:24 No:23636 ID:Nt6PvzUg
 >>23634
> さらにそれに使うメディアがどうのこうの、、、と言ってる間に
> ソニーからCMOSフルサイズ機だって。

その話、ちょくちょく見ますね。ソースはどこら辺なんでしょうか?

> マウントなんかαでもEFでもいいから、ニコン印のフルサイズ機が必要なんじゃないの?

個人的には35mmフルサイズにこだわる必要ない派ですが、商品ラインナップ的には
無いと辛いかもしれませんね。
35フルでクロップでDX、てな感じのやつ。
Re: 本当はSD化反対派が優勢 ムーミンパパ 2006/08/01(Tue) 00:32 No:23637 ID:CbFTzSpU
 >>23636
全く新しいブランドとして、認知させるためには赤字覚悟でそのくらいやるかも知れませんね
そのくらいの会社の体力はあるでしょうし、10年後を見据えた宣伝費と考えれば
50万円程度でフルサイズフラッグシップ機を出してくるかも知れません

有名プロが何人か使ってくれるだけで、コンスーマー機の売り上げも
だいぶ違うでしょうからね

ニコンは、体力的に無理かなぁ、出しても80万円?
Re: 本当はSD化反対派が優勢 まる 2006/08/01(Tue) 00:57 No:23642 ID:Nt6PvzUg
 >>23637
> ニコンは、体力的に無理かなぁ、出しても80万円?

やがては来るんでしょうね。ニコンの規模では単体で生き残るのが難しい時が。
やっぱりフジあたりと組むしか無いのかなあ。
Re: 本当はSD化反対派が優勢 淳士 2006/08/01(Tue) 00:33 No:23638 ID:u3bxQZgk
 >>23636
> > さらにそれに使うメディアがどうのこうの、、、と言ってる間に
> > ソニーからCMOSフルサイズ機だって。
>
> その話、ちょくちょく見ますね。ソースはどこら辺なんでしょうか?

価格あたりでにぎわってますよ。
なんでもソニーの関係者談だそうで、、、、、。
Re: 本当はSD化反対派が優勢 ouch 2006/07/31(Mon) 11:44 No:23581 ID:YzI55sZY
 >>23516
> レスの内容を見ても、SD化賛成派はあらし特有の文体が多く、
> SD化反対は根拠が明確で論理的でありまじめであると言えます。
>
正直、水掛け論に参加するのは好きじゃないんですが、あらし呼ばわりされたまま
黙っているのもイマイチ癪に障るので、一応自分の意見は表明しておきます。

私はD2X/HとD200というCF機しか所有していませんが、それでもあえて
「D80のSD化に賛成します。」

理由は、SDの方が小さくて取り回しがしやすく、容量単価が安く、かつ広く使
われており、入門機に向いていると考えるからです。今CF使っている人にとっ
ては面白くないのかもしれませんが
(私自身はぜんぜんそんなことはないのですが)

これからデジタル一眼を買おうと思っている人にまで、既存ユーザーの都合を
押し付けて、あえて大きくて高いCFを使わせてしまうのは可哀想だと思います。

一応、あらしの意図はありませんので。念のため。
Re: 本当はSD化反対派が優勢 digic 2006/07/31(Mon) 22:31 No:23617 ID:GG9MV6zI
 >>23581
こんばんは。ボクも別スレで自分の意見を書き込みさせて戴きましたが、
SD化がボディのコンパクト化に寄与するなら、ボディサイズをPENTAXの*istD系
(ist DはCFであのコンパクトさですが。)K100D並にして欲しいと思っています。
ニコンのレンズが既にある程度揃っていましたが、D50は残念ながら買う気になれませんでした。
更にレンズを買う羽目になりましたが、*istDSの方がボクにはしっくりと来ました。
ニコンからも、ペンタプリズムであれだけの視野倍率(APS-Cで0.95倍)で、同じような凝縮感のある
本格的なコンパクトな機種を出して欲しいです。

> 私はD2X/HとD200というCF機しか所有していませんが、それでもあえて
> 「D80のSD化に賛成します。」
>
> 理由は、SDの方が小さくて取り回しがしやすく、容量単価が安く、かつ広く使
> われており、入門機に向いていると考えるからです。今CF使っている人にとっ
> ては面白くないのかもしれませんが
> (私自身はぜんぜんそんなことはないのですが)
Re: 本当はSD化反対派が優勢 SONSON 2006/07/31(Mon) 23:12 No:23626 ID:pM1UGkMo
 >>23617
> こんばんは。ボクも別スレで自分の意見を書き込みさせて戴きましたが、
> SD化がボディのコンパクト化に寄与するなら、ボディサイズをPENTAXの*istD系
> (ist DはCFであのコンパクトさですが。)K100D並にして欲しいと思っています。

D80がそれに近くなってると私は思いますけど。
今の時代、奥さんがたに一眼レフを売らなければ。特にエントリーは。
奥さんがたは手が小さいのです。
Re: 本当はSD化反対派が優勢 ouch 2006/07/31(Mon) 23:21 No:23628 ID:BuPJr4Dc
 >>23617
そうですね。
SDとCFを比べるとSDの方が小型化に寄与するのは言うまでも無いことだと思います。
実際、D2H/XクラスのボディサイズであればCFを入れても他の部品配置には影響しま
せんが、D200では、グリップの握りの部分にCFの蓋が来てしまっていて「気持ち悪い」
ですよね。
実際グリップをしっかり握ろうと思うと、あの蓋はちょっと気になります。

あと、小さいということはそれはそれでいろいろな使い方が考えられますよ。

たとえばD2Xクラスでは「ダブルスロット」にして欲しいという話もありますが、
私だったら、CF/SDのダブルにするくらいならSDだけトリプルスロットにして、
ストライピングできる方がずっとありがたいです。これなら大容量のカードが少ない
SDのデメリットが解消できますし、シングルに比べて3倍近い書き込み速度が得られる
ようになるわけで、バッファ開放時間が画期的に短縮されるはず。

実際、パナソニックの業務用ビデオカメラなどでは、SDカード5枚挿しで動画撮影する
製品なども登場していますから。
Re: 本当はSD化反対派が優勢 SONSON 2006/07/31(Mon) 23:08 No:23625 ID:pM1UGkMo
 >>23581
> 私はD2X/HとD200というCF機しか所有していませんが、それでもあえて
> 「D80のSD化に賛成します。」

賛成一票です。一応。
入門機に最適という意見も同意です。フォーマットを変えたいときは、数の出る
機種から、というのは鉄則です。ニコンのコンデジからの連続性もあります。
上の筐体のでかい機種、D一桁とか、そういうのはC社もそうですが、サイズに余裕
をもたさざるを得ませんから、自動的にダブルスロットですよ。だから心配ない。
Re: 本当はSD化反対派が優勢 まる 2006/07/30(Sun) 21:25 No:23529 ID:Nt6PvzUg
 >>23516
> 本当に収束しましょうということで、実態は「9割以上がSD化に賛成」と書いたんですが、
> その後の論調を見るとどうやら違いますね。

これって、書かれた後に数人の方が書き込んだ意見のことですかね。
Re: 本当はSD化反対派が優勢 同じくSD化反対 2006/07/30(Sun) 20:48 No:23524 ID:xs82XMnM
 >>23516
もう終了しちゃいましたが、自分も意見を言いたいので。

> 賛成意見が少なく、逆の「拙速なSD化反対」の意見の方が多い。
> レスの内容を見ても、SD化賛成派はあらし特有の文体が多く、
> SD化反対は根拠が明確で論理的でありまじめであると言えます。

全くその通りだと重う。

> よってn=1(入門機)においてもSD化は不要であった、という結論になります。(背理法)

同感、つまりD50のSD化がそもそも間違いだったということだと思う。

> それはともかく、両派の論調を見る限り、SD化反対派に理があることは明白です。
> それは価格.comの掲示板を見ても反対派が多いことで明らかです。

あっちの板ではSD化の反対意見については全くアンチがなく静かですね。
自分もSD化は反対。
デジさんの勇気ある書き込みに拍手!
Re: 本当はSD化反対派が優勢 素朴な疑問 2006/07/30(Sun) 21:06 No:23525 ID:k9.yu4bI
 >>23524
> あっちの板ではSD化の反対意見については全くアンチがなく静かですね。
> 自分もSD化は反対。
> デジさんの勇気ある書き込みに拍手!


今こそ、コンデジはSDがメインですけど、3,4年前は違いました。
その頃のコンデジユーザーで一眼デジカメに買い替えたいけど、またメディアに6千円
もかけないとダメなんですか? みたいな人、確かにyahoo掲示板辺りで居たから
なあ・・・
皆がみな、メディアが将来どう変遷していくかなんて予想が付く訳も無いし。

デジさんの書き込みに拍手!とは言えませんが、昔からのCFユーザーも
やっぱりそれなりに居ますから、携帯や今のコンデジが採用しているからと安直に
SDが良いという判断には同意できないですね・・・
コンデジユーザーからのステップアップを期待しているクラスでのSD採用は妥当と
思いますが、1000万画素だと予想外にメディアを買う費用がかかりそうですが、
逆にメーカーとしてはそれが目的なんですかね・・?