D80実写速報 D70s 2006/08/18(Fri) 20:33 No:24461 ID:Znmjm4Bk
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/08/18/4415.html
Re:D80実写速報 toston 2006/08/18(Fri) 21:35 No:24463 ID:Ynm/yPGs
Watchの実写速報は結果が安定していない(季節や時間がまちまち)
なので比較には使えないですね。
実写は新しい18-135mmなんでしょうね(装着レンズは〜の記述しかないけど)。

でも、ISO3200のサンプルを見る限り(自分には)十分許容範囲内。
ノイズの割りにのっぺりともボケっともしてないように見えます。
(低感度のサンプルがいまいちキリっとしてないからかな)

他のレビューも見ないと何ともいえませんが、なんか良さげ。
広報チューンでこれですか? てーる 2006/08/19(Sat) 09:15 No:24480 ID:maVnzN.k
 >>24463
混ぜてくださいな。

レンズのせいなのかボディのせいなのか、はたまた両方のせいなのか、
カメラマンのポカなのか?
遠いビル群を写したものはなかなか『写ってません』ね。特にワイド
側のビルやその他の稜線部、クレーン・・・

普通は発売前に雑誌社等に回すものは広報チューンされたスペシャルな
一品のはずなのですがねえ。
広報チューンでこれですか? GTFOUR 2006/08/19(Sat) 09:56 No:24482 ID:DASVBhaw
 >>24480
ほんの数日前ですが、関東地方では晴れているものの、ものすごい湿気で、
目視でも街がガスって見える日がありました。その日に撮影されたのかも
しれません。もしそうなら雰囲気が良く出た写真でもあります。
絵は天候にも左右されますからそこらあたりは勘案してあげましょう。
実写サンプルとしては都合が悪いものを取り上げたことに結果的に
はなってしまいますが、いつも同じ場所から同じ風景を撮られている
ので、速報としてはやむを得なかったかも。(夏は期待しにくいけど)
澄んだ日に取り直して再掲載してもらってもいいように思います。
Re: 広報チューンでこれですか? y 2006/08/19(Sat) 10:20 No:24483 ID:/TdNxzZs
 >>24480
> 遠いビル群を写したものはなかなか『写ってません』ね。特にワイド

それを言ったら、D200なんて

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/11/25/2732.html

これですから。
伝統的に、インプレスの記事ではあまりいい扱いはされてないですね。
Re: 広報チューンでこれですか? Exile 2006/08/19(Sat) 11:13 No:24486 ID:WlqEhjM2
 >>24483
とどめはα100ですね。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/06/28/4072.html

まったく比較させたくないんじゃないかと思うくらいで。
Re: 広報チューンでこれですか? KNN 2006/08/19(Sat) 11:21 No:24487 ID:tvjkZ2.Q
 >>24486
> とどめはα100ですね。
>
> http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/06/28/4072.html
>
> まったく比較させたくないんじゃないかと思うくらいで。
比較のつもりとは思いますが
場所、撮影方向そろえても気象条件がありますからね。

遠景はドームのなかとか、なが〜い地下通路でないとそこそこの比較も出来ないです。
甘い画像に強いシャープネスっていうのが特徴みたいで‥‥ 香織淳士 2006/08/19(Sat) 23:56 No:24524 ID:AyO3HTrs
 >>24486
> とどめはα100ですね。
>
> http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/06/28/4072.html
>
> まったく比較させたくないんじゃないかと思うくらいで。

 こうやって比較してみて思ったんですが、
撮像素子部での基本的なノイズレベルはD200が一段低くて、
特にノイズ除去レベルの低いα100は解像度は出ているけれど、ノイジー、
D80はISO100から積極的に(要はやり過ぎ(-_-:) )ノイズリダクション掛けて、
そこから強烈に(但し既に舐めてしまったデータに適合した)シャープネスを掛けているから、

1・画面はフラットで一見ノイズレス
2・不規則物の解像感は実は高い
3・但し直線物はノイズリダクションの煽りでシャープ感は無い(D200と逆)
4・小ボケの範囲では、ピント位置にお構いなしにどこでも解像して見える。

ってなことになっているように思います。
 どこにもピントが来ていない様に見えるのは、
全面的にレンズが悪いんじゃないかと──(-_-:)(デジタル用の筈なのに、
安価レンズに付いては、ニコンもタムロンも色収差に対して寛容過ぎ)。
ひょっとするとローパスフィルターも、
(どうせ強いノイズリダクション掛けて解像度が落ちるからか)他の二機種よりも、
分厚い眼かも(ノイズリダクションとの貢献率の比は不明)。
 それよりも問題は、色作りがこのままだったら酷過ぎますよね(-_-:)。
まあΒ版なんだから、製品版では夕方でももっと見れる画面濃度とか、
色作りになるでしょうが(^-^)
(つーか、もっとカラーチューニングしてから出せばいいのに)。

 しかしβ版でのお話ですが、画面処理の印象が、カシオのイクシリムZ750に似ていますね。
最低感度では、ローパス利き過ぎで甘々画像なんだけど、
高感度処理のバランスが良くって、感度を上げた時の画質と画面バランスは結構いい感じ。
 ただD80はまだ煮詰める時間があるんだから、
高感度処理のいいところは残して置きながら、最低感度でのチューニングを、
もっと(全面的に(^-^;) )見直して貰えたら、これは素晴らしいカメラになるんではないかと。
 α100のノイズの残しっ振りはやり過ぎだと思いますが、
それでもISO100についてだけは、
α100の考え方をもう少し参考にして貰った方がバランスいいんじゃないかなと。
もしこのままのチューニングで出たら、ISO100の画像だけは、
ちょっとよう褒めません(大汗)。

 しかし一眼レフデジカメの実写テストは、
どちらかというと撮像部と後処理の性能が知りたい訳で、
出来ればそのメーカーの一番いいレンズで行って欲しいですよね〜。
画面の真ん中の真ん中以外は色収差で解像度落ちまくり、ディティール不明ってな写真並べられても、
ノイズ特性以外を抽出して判断するのはとても困難です(T_T)〜。
 まあ、色収差のせいでここまで周辺部の解像度が落ちている筈の環境では、
逆にシャープネスがどの位強く掛かっているのか判定しやすいですが
(D80のシャープネスは、他の二機種と比べて比べ物にならない位強く掛かっているらしい)。
この強いシャープネスのままで解像度の高いレンズを使うと、
D70なんて比べ物にならない位輪郭補強のリンギングが入りそうで恐い
(色収差のせいで判りにくかったけど、あの甘い絵でも、リンギング入っている様な気も)。
その辺のよく判る実写画像が見たいと同時に、
製品版ではもっといい感じになっているといいですな(>_<)!!!!
 画像が甘くなっている原因が、ノイズリダクションよりもローパス側だったら、
あまり改善の余地が無いのが残念ですが。
Re: 甘い画像に強いシャープネスっていうのが特徴みたいで‥‥ まみ屋 2006/08/20(Sun) 11:46 No:24537 ID:uYo1yE.U
 >>24524
> 逆にシャープネスがどの位強く掛かっているのか判定しやすいですが
> (D80のシャープネスは、他の二機種と比べて比べ物にならない位強く掛かっているらしい)。
> この強いシャープネスのままで解像度の高いレンズを使うと、
> D70なんて比べ物にならない位輪郭補強のリンギングが入りそうで恐い
> (色収差のせいで判りにくかったけど、あの甘い絵でも、リンギング入っている様な気も)。

CAPA誌での解像力チャート比較を読みましたが、意外にD80は、D200やα100と同等のシャープネスの掛け方のようでした。輪郭強調のエッジは見当たらず、2000TV本まで自然に解像してました。シャープ強めに見えるのはコントラストが強いかららしいです。比較機種の中で一番シャープが強く掛かっていて、かつ解像力が低いのは他社800万画素機でしたよ。
雑誌の評価など当てに出来ないという方もおられますが、まあ参考までに。
Re: 甘い画像に強いシャープネスっていうのが特徴みたいで‥‥ ノイズレス 2006/08/20(Sun) 12:11 No:24538 ID:mbifxVUQ
 >>24537
> CAPA誌での解像力チャート比較を読みましたが、意外にD80は、D200やα100と同等のシャープネスの掛け方のようでした。輪郭強調のエッジは見当たらず、2000TV本まで自然に解像してました。シャープ強めに見えるのはコントラストが強いかららしいです。比較機種の中で一番シャープが強く掛かっていて、かつ解像力が低いのは他社800万画素機でしたよ。
> 雑誌の評価など当てに出来ないという方もおられますが、まあ参考までに。

私もCAPA誌を見ましたが、気になったのは他スレに書いたISO1600での解像感低下です。
解像力が高いはずのD80が800万画素機に負けていること、まあISO1600という特殊な条件だから
気にするなと思われるかもしれませんが・・・。
Re: 甘い画像に強いシャープネスっていうのが特徴みたいで‥‥ まみ屋 2006/08/20(Sun) 13:31 No:24541 ID:uYo1yE.U
 >>24538

> 解像力が高いはずのD80が800万画素機に負けていること、まあISO1600という特殊な条件だから
> 気にするなと思われるかもしれませんが・・・。

ISO1600以上の超高感度でのノイズ処理はまだキヤノンに分があると言う事でしょうね。
CAPA誌ではD80のISO800での作例が多数掲載されてますが、印刷で見る限り違和感のない自然な写真でした。私は等倍鑑賞よりもプリントして楽しむ方ですが、D70やD2xでは、やはり400以下でないと…という感じだったので、ISO800が安心して使えるなら、ぜひ購入したいです。
Re: 甘い画像に強いシャープネスっていうのが特徴みたいで‥‥ ノイズレス 2006/08/20(Sun) 14:15 No:24543 ID:ouSEy2Fg
 >>24541
> CAPA誌ではD80のISO800での作例が多数掲載されてますが、印刷で見る限り違和感のない自然な写真でした。私は等倍鑑賞よりもプリントして楽しむ方ですが、D70やD2xでは、やはり400以下でないと…という感じだったので、ISO800が安心して使えるなら、ぜひ購入したいです。

そうですね、ISO800に関してはノイズが少なくなって撮影範囲が広がったと感じますね。
α100のISO800があまりにも酷かったんで同じCCDを積んだニコン1000万画素機の傾向も
気になっていましたが、画像処理の違いが結果として表れましたね。
Re: 甘い画像に強いシャープネスっていうのが特徴みたいで‥‥ 香織淳士 2006/08/20(Sun) 16:51 No:24545 ID:ET6WOVLs
 >>24537
> CAPA誌での解像力チャート比較を読みましたが、意外にD80は、D200やα100と同等のシャープネスの掛け方のようでした。輪郭強調のエッジは見当たらず、2000TV本まで自然に解像してました。シャープ強めに見えるのはコントラストが強いかららしいです。比較機種の中で一番シャープが強く掛かっていて、かつ解像力が低いのは他社800万画素機でしたよ。
> 雑誌の評価など当てに出来ないという方もおられますが、まあ参考までに。

 どうも有り難うございます、実は既に写真関係の雑誌が出ているという事に気が付かず、
今日立ち読みして来ました。
その中で、キャパの比較記事は生憎と見逃したのですが‥‥。
 ただ気になったのは、雑誌によって何か、画像の癖が全然違うような気がしまして、
いろんなバージョンの個体が出回っているんではないかなーと。
雑誌によっては露出がオーバー気味でオレンジ寄りで、
ものによっては濃いめの発色に凄くいい感じの色調。
 まあ、元データをそのまま出力するようにしている雑誌と、
最高に見えるようにいじくってから出力している雑誌の違いかもしれませんが
(確か、キャパは凄く綺麗に見える方に入っていたような)、
出来れば量産品は、キャパに来ていた個体に近いチューニングになっているといいですね〜(*^-^*)。

 チャートの限界解像力は、
まあわずかとは言え千万画素機の方が長辺ドット数も多いんですし、
八百万画素機よりも高くてもそれが正常ってことで、いいんじゃないですか?
 感度を上げた時に、ドットピッチが細かい為にノイズリダクションが強く掛かるのは、
逆に仕方のないことなんじゃないかなと‥‥。
論理的限界解像度は画素数の平方根に比例しますが、
S/Nの元である素子面積は、自乗に反比例してしまうのですから、
高感度域でノイズの影響が大きくなるのは、寧ろ正常なことだと思います(-_-:)。
ノイズリダクションが強く掛かれば、慎重に高周波成分のディティールを残していても、
やっぱり影響は逃れられないのでしょう。

 ところで雑誌の外観写真を見ていて思いましたが、
前ダイヤルの取り付け角度はちょっと疑問残るけど、
前後ともダイヤルがでかいのはいいですね(^-^)。
K10Dのものと言われる写真では、
ダイヤルがダイヤルに見えない位小さかったので(あれは酷くない?)、
D80のお株が個人的に、かなり上がりました。
 まあ量産品の画像品質次第ではありますが、D80は商品性的には駄目だと言う人の、
根拠がよく判らなかったりします(^-^;)>゛゛゛゛゛。
中堅機として考えると、勿論性能ではD200の方が上でしょうが、
値段込みだとD80の方が圧倒的に高バランスだと思います。
連射性以外の全てを押さえていて、値段は半額ちょいなのですから。
 本気で写真をはじめたいんだけど、予算がなーって人には、一番のお勧めでは?


 って、今頃気が付いた、十二万って、30Dに値段が近いんですね‥‥。
今までニコン機だけを比較対照に考えていたけれど、あの辺と比べちゃうとやっぱり、
コストパフォーマンス的には厳しいかも──(-_-:)??
 まあ、連射機能以外は負けてないんだから、そんなものなのかなー??
撮影条件をどうやってそろえるか てーる 2006/08/20(Sun) 19:38 No:24546 ID:maVnzN.k
 >>24545

夏ばてで寝ていたらレスがのびていた。出遅れた・・・
今更ながら紹介してもらった他レンズの遠景写真を見てびっくり。

条件を再現できる(不確定要素を減らせるという意味で)撮影手段と
なると、それこそ何かしらのチャート撮影になりますね。
どこかのスタジオにでも横4m縦3mくらいのチャートを常設して
それが画角めいっぱいに写るように撮影するとかしないと無理?
これだと平面だけか。巨大ジオラマを・・・そんなものを用意できる
出版社はないでしょうねぇ。
(CIPAのチャートは小さすぎるような気がします)

どうせ比較記事を作るなら、
輪郭強調しない→−2→−1→標準→+1→+2といった具合に絵を
用意してもらえると嬉しかったり・・・他のパラメータも併せて。
そんな面倒なことはしないんでしょうね。

> いろんなバージョンの個体が出回っているんではないかなーと。
> 雑誌によっては露出がオーバー気味でオレンジ寄りで、
> ものによっては濃いめの発色に凄くいい感じの色調。

ボディ差?レンズ差?これもよく分からないですね。確かに評価用の
基準となるレンズと新しいレンズとか用意してもらわないと。

つまり買うまで分からないと・・・
Re: 撮影条件をどうやってそろえるか 香織淳士 2006/08/21(Mon) 07:29 No:24551 ID:oORnmKqA
 >>24546
> 条件を再現できる(不確定要素を減らせるという意味で)撮影手段と
> なると、それこそ何かしらのチャート撮影になりますね。
> どこかのスタジオにでも横4m縦3mくらいのチャートを常設して
> それが画角めいっぱいに写るように撮影するとかしないと無理?
> これだと平面だけか。巨大ジオラマを・・・そんなものを用意できる
> 出版社はないでしょうねぇ。
> (CIPAのチャートは小さすぎるような気がします)

 そうそう、デジカメジンのスレッド辺りにも書いた事あるんですが、
奥行き百メートル位で、完全人工照明で、
奥行き方向にいろんな葉っぱの付いた木を並べて地面には砂利でも引いて、
年中同じ光源と同じ空気で写真の撮れるようなセットが欲しいですよね(苦笑)。
ビルも、いくつか並べて。
 写真工業会と雑誌社合同で、作っちくり──(>_<)゛゛゛゛゛。

> どうせ比較記事を作るなら、
> 輪郭強調しない→−2→−1→標準→+1→+2といった具合に絵を
> 用意してもらえると嬉しかったり・・・他のパラメータも併せて。
> そんな面倒なことはしないんでしょうね。

 雑誌では紙面上無理があるかもしれませんが
(でも、写真工業位のスタンスの雑誌なら、そこまでやってもいいかも?)、
ウェブ系では可能なんではないかと‥‥。

> > いろんなバージョンの個体が出回っているんではないかなーと。
> > 雑誌によっては露出がオーバー気味でオレンジ寄りで、
> > ものによっては濃いめの発色に凄くいい感じの色調。
>
> ボディ差?レンズ差?これもよく分からないですね。確かに評価用の
> 基準となるレンズと新しいレンズとか用意してもらわないと。

 最低でも、各媒体各マウントごとに、セットレンズの他に、
一番性能のいい(ついでに各マウント共通で使える)レンズを、
テスト用レンズとして固定化して欲しいですよね。
 良く考えてみると、コシナのM42マウント用の最新レンズなんかだと、
そういう目的に向いているかも?

> つまり買うまで分からないと・・・

 今月の雑誌で一番話にならないのは、β版なのか量産試作品なのか、
それ以前のバージョンなのかもろくに判らない雑誌があったこと。
ものによっては評価版と書いた雑誌もあった気がするけど、記憶は曖昧‥‥(^-^;)>゛゛゛。
Re: 甘い画像に強いシャープネスっていうのが特徴みたいで‥‥ もりちゃん 2006/08/21(Mon) 11:08 No:24556 ID:mfbj4r02
 >>24545
> 今日立ち読みして来ました。
>
いつもながらの眼力、素晴らしいですね!

でも、たまには買ってあげてください。