kissDXはCFだった デジ 2006/08/24(Thu) 22:36 No:24652 ID:8XokYLfA
一部にkissDN後継機がSDかもという噂がありましたが、kissDXはCFでした。
現状のSD環境を考えると、10MP機でRAW+JPEG撮影をするためにはSD(SDHC)よりもCF・MDというのが正しい選択でしょう。
CFを使ってもD80より小さく軽くできるわけで。(ダハミラーのせいもありますが)
コンデジユーザーにとってはSDが使えることよりもセンサーダスト対策の方がアピールするかも。
(私の経験ではホコリの影響は無視できますが、一眼初心者にはなんとなく不安かも)
さすがにCMOS手ぶれ補正はISとの関係で搭載しなかったのでしょうが。
ニコンも近い時期に出ると噂のD50後継機(デジタルU?)では是非CFに戻して欲しいです。
Re: kissDXはCFだった RR 2006/08/24(Thu) 22:57 No:24655 ID:bP8FyTps
ユーザー層を考えるとCFはあまりにも高価すぎるのではないでしょうか。
それとコンデジからの移行を即す狙いもあるでしょうからSD採用は
間違ってないと思いますよ。ボディーの大きさ云々ではないと思います。
Re: kissDXはCFだった AE86 2006/08/24(Thu) 23:28 No:24658 ID:k9.yu4bI
この方スルーでお願いします。
 あ ら し に レ ス す る の も あ ら し で す
Re: kissDXはCFだった D70最強 2006/08/28(Mon) 14:53 No:24931 ID:URNZ9dJw
 >>24658
> この方スルーでお願いします。
>  あ ら し に レ ス す る の も あ ら し で す

了解です!


したっけ!
Re: kissDXはCFだった KNN 2006/08/24(Thu) 23:29 No:24659 ID:2TibqvkM
> 一部にkissDN後継機がSDかもという噂がありましたが、kissDXはCFでした。
> 現状のSD環境を考えると、10MP機でRAW+JPEG撮影をするためにはSD(SDHC)よりもCF・MDというのが正しい選択でしょう。

そのままCFを新たに買い足すユーザーも居ると思いますが、
SD+アダプタの選択肢もあるのが強みでしょうね。

> CFを使ってもD80より小さく軽くできるわけで。(ダハミラーのせいもありますが)
> コンデジユーザーにとってはSDが使えることよりもセンサーダスト対策の方がアピールするかも。

ゴミには泣かされたので私はこちらの方がインパクトあります。
アダプタ+ニッコールでセルフクリーニングできるんだったら
次から発売の物も・・・
5Dクラスで小型高バッファ機にそれが付いたなら・・・

ゴミのためにフォーサーズ使っていますが
それより画面広くてゴミ取りできるんだったら。


> (私の経験ではホコリの影響は無視できますが、一眼初心者にはなんとなく不安かも)
> さすがにCMOS手ぶれ補正はISとの関係で搭載しなかったのでしょうが。
> ニコンも近い時期に出ると噂のD50後継機(デジタルU?)では是非CFに戻して欲しいです。
・・・
SDHCメモリーの販売時期しだいかな? NikonはF3まで 2006/08/24(Thu) 23:41 No:24664 ID:RBSCmSXQ
旅行とか、色々な理由で、4GB以上のメモリーを使用するユーザーなら
SDHC・Class6メモリーの発表時期が、直ぐなら、Nikonの選択も良かったのかな?
現在の状況(SDHC・Class2だけが発売されている)が長く続くなら、
早すぎた選択といわれるのでしょう。
2GB以下のメモリーを使用する人にとってはどっちでも良いかな?
値段もこなれていることですし。
Re: kissDXはCFだった VR4 2006/08/25(Fri) 00:00 No:24668 ID:exax5mpY
コンデジに使っていた小さなSDでは、結局、買い足すことになるから、同じことですよ。CFでも。
アピールする/しない いわた 2006/08/25(Fri) 01:03 No:24679 ID:B5I8yGHc
> コンデジユーザーにとってはSDが使えることよりもセンサーダスト対策の方がアピールするかも。

仕様欄にさりげなく書いてありますが・・・・
メモリカードの種別の差別化をアピールする時代は過ぎ去ったように思います。
メモリカードは、レンズに比べれば はるかに安い。
1GBのカードを新規に買ってもしれてるってことでしょうか。
Re: アピールする/しない y 2006/08/25(Fri) 01:10 No:24680 ID:/TdNxzZs
 >>24679
> 1GBのカードを新規に買ってもしれてるってことでしょうか。

初のデジタル一眼レフ層が、予算を考えるときにはその辺で決定するかも知れませんが。
もはや1GBのメモリーなどが通用する画素数ではないような気がします。
物差しの単位が小さすぎるのではないでしょうか?(実際に使い出してみると)。

ただ、コンパクトデジカメからのステップアップ層が128MB1枚しか持っていなくても自分の今持っているメモリーが使える機種から選ぶ習性を持っているのも事実。
そういう意味では、Nikonは真っ向勝負を避けたともいえるのではないでしょうか。
実よりも虚をとったという感じです。
Nikonが目先の利益だけで商売をするというのは、今までのNikonからすると非常にらしくない商売を始めたという感じです。

現時点でClass2のSDHCのトップスピードは5MB/Sしかでませんし。
当面不自由することは確定っぽいですし。
今日発表されていたClass4のもトップスピードは7MB/Sでしたし。

Kiss DXあれで初心者からヘビーな用途にも対応できないことはないですが、D80はヘビーな用途には別のでデジカメを使ってくださいといっているようなものではないでしょうか。
その辺がD200との棲み分けのポイントかも知れませんが。
それにしては毎度D100、D200は画質面で割を食っていますし。
Re: アピールする/しない VR4 2006/08/25(Fri) 23:38 No:24742 ID:exax5mpY
 >>24680
> ただ、コンパクトデジカメからのステップアップ層が128MB1枚しか持っていなくても自分の今持っているメモリーが使える機種から選ぶ習性を持っているのも事実。

容量の差を知らなければそうでしょうね。

> そういう意味では、Nikonは真っ向勝負を避けたともいえるのではないでしょうか。
> 実よりも虚をとったという感じです。
> Nikonが目先の利益だけで商売をするというのは、今までのNikonからすると非常にらしくない商売を始めたという感じです。

私は将来を見据えた選択だと思いますよ。でも、私自身、時期尚早だと思っています。
CFよりSDの方が速いわけですから。まあ、これも、また、逆転するかもしれませんが。
Re: kissDXはCFだった ごんずい 2006/08/25(Fri) 22:44 No:24733 ID:OHH5RMWI
> ニコンも近い時期に出ると噂のD50後継機(デジタルU?)では是非CFに戻して欲しいです。

残念ながら有り得ない話だと思います、デジさんはCFを買い過ぎたのですね、多分。
Re: kissDXはCFだった Hatch 2006/08/25(Fri) 23:29 No:24740 ID:DyuVQohk
 >>24733
最近Auctionを見ていたら4GBのメモリーカードが驚く程安く
なっているのに気付き久しぶりに購入しました。 ショップの物で1万
円もしませんでした。 かつてD100の為に1GBのマイクロドライ
ブを買うのに3万円弱したような気がします。 D200で4GBの
MD使っているのですがあまりにバッテリーの消耗が激しいので思わず
CFを買ってしまった次第です。 もうもう消耗品に近い感覚で買える
時代に突入したのではないでしょうか? メディアにこだわる理由が価
格面からは無くなったような気がします。
Re: kissDXはCFだった y 2006/08/25(Fri) 23:57 No:24744 ID:/TdNxzZs
 >>24740
> 最近Auctionを見ていたら4GBのメモリーカードが驚く程安く
> なっているのに気付き久しぶりに購入しました。 ショップの物で1万

最近っていうほどでもないですが。
EOS Digitalへの道ではオークションに出ているSanDiskで偽物だったというのが話題に何度かなっています。
一瞬あまりに安いので僕もくらっと来たことがあるんですけど。
Re: kissDXはCFだった デジ 2006/08/25(Fri) 23:59 No:24745 ID:8XokYLfA
 >>24740
> もうもう消耗品に近い感覚で買える時代に突入したのではないでしょうか?
> メディアにこだわる理由が価格面からは無くなったような気がします。

安いのは信頼性の弱いメーカーの物とか旧型の遅い物です。
カメラは二度とこない一瞬を記録するもので、多くの場合、撮り直しはできません。
信頼性は重要です。
そして画素数が上がり、RAW+JPEGになれば速度も重要です。
SDHCは少なくともレイヤー6が出るまで、そしてフォトストレージがSDHCに対応するまでは、CFの方が実用的でしょう。
ともかく、SDでもCFでも、速くかつ信頼性の高いものは値段も高いです。
Re: kissDXはCFだった M-KEY 2006/08/26(Sat) 00:18 No:24749 ID:ZR6Mw1fg
 >>24745
> そして画素数が上がり、RAW+JPEGになれば速度も重要です。
> SDHCは少なくともレイヤー6が出るまで、そしてフォトストレージがSDHCに対応するまでは、CFの方が実用的でしょう。
> ともかく、SDでもCFでも、速くかつ信頼性の高いものは値段も高いです。

D80って、そうしたヘヴィユーザー向けの機種ではないような・・・
基本的にはJPEG撮って出しメインを対象にしていると思います。
とはいえ、RAW+JPEGでも現状の中速SDでも充分な速度は出るだろうし
そこまでSDを毛嫌いする必要はないのでは。
たしかにKissDXがCFだったことで、今現在はD80のSDスロットは
時期尚早の感は強いんですが、キヤノンの場合は商品寿命が約18ヶ月と短く
比較的商品寿命の長いニコンが、このタイミングでSDにしたのは、長期的な
視野で見れば、それほど間違った選択ではないと思います。
Re: kissDXはCFだった サイクロン号 2006/08/26(Sat) 01:37 No:24755 ID:ar0K9h1c
 >>24749
》 M-KEY さん

> たしかにKissDXがCFだったことで、今現在はD80のSDスロットは
> 時期尚早の感は強いんですが、キヤノンの場合は商品寿命が約18ヶ月と短く
> 比較的商品寿命の長いニコンが、このタイミングでSDにしたのは、長期的な
> 視野で見れば、それほど間違った選択ではないと思います。

最近のニコンは○○sというマイナーチェンジとはいえ新型が1年後に出るので、キヤノン以上に商品寿命が短くありませんかねえ。
たとえば、今回はCF対応で出してマイナーチェンジで市場の様子を見てSDにするとか。
マイナーチェンジで対応メディアを替えるのは大変でしょうが、CFからSDならスペース的に可能でしょう。
Re: kissDXはCFだった M-KEY 2006/08/26(Sat) 01:56 No:24758 ID:ZR6Mw1fg
 >>24755
> 最近のニコンは○○sというマイナーチェンジとはいえ新型が1年後に出るので、キヤノン以上に商品寿命が短くありませんかねえ。

たしかにマイナーチェンジは頻繁ですね。
でもここの住人をみても、D○○からD○○sに買い足しはあっても買い替えは
少なく、新製品が出る直前に売り抜け→買い換える傾向が強いキヤノンユーザーとは
事情が違うような気がします。
(新機種を買ってもD100を好んで使っている人も多いですね)

> たとえば、今回はCF対応で出してマイナーチェンジで市場の様子を見てSDにするとか。
> マイナーチェンジで対応メディアを替えるのは大変でしょうが、CFからSDならスペース的に可能でしょう。

たしかに、一つの方法でしょうが、これはよけいに混乱しそうな気がします。
Re: kissDXはCFだった サイクロン号 2006/08/26(Sat) 02:42 No:24760 ID:ar0K9h1c
 >>24758
》 M-KEY さん

> たしかにマイナーチェンジは頻繁ですね。
> でもここの住人をみても、D○○からD○○sに買い足しはあっても買い替えは
> 少なく、新製品が出る直前に売り抜け→買い換える傾向が強いキヤノンユーザーとは
> 事情が違うような気がします。
> (新機種を買ってもD100を好んで使っている人も多いですね)

最近は事情が変わって来たようですよ。
たとえば、1Dmk2→1Dmk2Nや20D→30Dなどはあちらの掲示板を見ても、売り抜け→買い換えの傾向は少なかったようです。
まあ、キヤノンユーザーには、フルサイズへの買い替え・買い増しがあるので、こうなるのかもしれませんが。

それと、キヤノンの製品サイクルは約18ヶ月と固定化しているようですが、ニコンは約1年が商品サイクルとして固定化するのでしょうかね。
Re: kissDXはCFだった VR4 2006/08/26(Sat) 08:28 No:24772 ID:exax5mpY
 >>24755
》サイクロン号 さん

> 最近のニコンは○○sというマイナーチェンジとはいえ新型が1年後に出るので、キヤノン以上に商品寿命が短くありませんかねえ。

70系が特にそうですね。D70 D70S D80と、あっという間に3台目で、70は発売中止、70Sも、そろそろ、そうなるでしょう。

でも、技術の進歩のためなら仕方ありませんね。パソコンと同じで。1年待っていればなあという思いはありますが、必要だったのだから仕方ありませんね。
Re: kissDXはCFだった Hatch 2006/08/26(Sat) 01:22 No:24752 ID:DyuVQohk
 >>24745
> ともかく、SDでもCFでも、速くかつ信頼性の高いものは値段も高
いです。

少し反論を。 今4GBを構成するFL
ASHメモリーを作れるメーカーは最先端の300ミリ半導体ラインを
持っているところしかありません。 もはや2流・3流メーカーには手
出しできない素子になってしまっています。 世界の半導体メーカーは
この5年ですっかり構造が変わってしまい、一般の人がその名を聞いて
知っているようなブランドメーカーは皆無に近くなり、有名なのはそれ
らを調達して最終製品に仕上げてそこについている最下流メーカーのブ
ランドだと思います。 パソコンのメモリーはチップメーカーが読み取
れましたが、フラッシュメモリーはそうは出来ません。 で、言いたい
ことは高い物が早くて信頼性があるというのは自己満足に過ぎないと言
うことです。 ノーブランド品もブランド品も中身はしょせん先端工場
品で、高価格品でもたまたま歩留まりの低いロットからとれた素子は信
頼性の低い物に遭遇する可能性が高くなります。 車やカメラと違って
組み立て要素は殆どありませんから品質レベルは素子そのものに由来し
ます。
Re: kissDXはCFだった y 2006/08/26(Sat) 00:09 No:24746 ID:/TdNxzZs
 >>24740
> 時代に突入したのではないでしょうか? メディアにこだわる理由が価
> 格面からは無くなったような気がします。

能力面で、SDHCのClass2はMaxが5MB/S、Class4でMaxが7MB/S。
Class6でようやくMaxが20MB/Sといった感じのようです(今のアナウンスされているものでは)。
理論値でMax 7MB/Sはちょっと遅い気がしないでもないです。デジタル一眼レフで使うには。

Class6の4GBっていつ出て、いくらよ?というところがあるので。
能力面でSDがCFに追いつくまではもう少しかかりそうですし。
金銭面でもClass6は当分プレミアムがつきそうな(まだ日本製しかアナウンスされていないせいか)。
SDがそんなに嫌い? D70から買い替え予定 2006/08/26(Sat) 01:08 No:24751 ID:tZVLcW8g
 >>24746
2GBのSDを挿しなおして使用するのにそんなに抵抗があるのですか?
2GBのSDカードを差し替えることのできない状況とはどんな場合ですか?
挿し直すことで気が滅入る?それともやる気がなくなるとか? そもそもフィルムより大量に撮れるんだしそんなに目くじら立てることなんですかねぇ
高価で大容量のCF使わなくても2GBのSDなら5000円で買えるんですから。 たくさん買えばいいじゃないですか。 そのうち高速で大容量のSDHCが出るでしょう。
ていうかCFがいい人はD200買えばいいんじゃない?
Re: SDがそんなに嫌い?→デジタル一眼用は y 2006/08/26(Sat) 01:23 No:24753 ID:/TdNxzZs
 >>24751
> 2GBのSDを挿しなおして使用するのにそんなに抵抗があるのですか?

ありますね。
D1XがFAT16だったので、まさに2GBまでしか使えませんでしたし。
RAWも圧縮が遅かったので非圧縮=8MB=10MPの圧縮RAWと同程度
でしたが。
2GBをとっかえひっかえするのはホントに大変でした。
日に2000枚とか撮る日もあるので、2GBをその都度バックアップ取って、大変です。
今まで最大で26GBくらい1日撮影したことありますけど。
何度も何度もコピーしないといけませんし。
途中でコピーが止まっているとさあ大変。
もうじき今カメラに入っている方もパンクしそうな勢いなのに、これからコピーをし直さないといけないとはって。

今だと、D200はFAT32対応なので、6GB*2、4GB*2なのですごく楽といえば楽です。
2GBをとっかえひっかえには早々戻れません(大きな容量になれると)。

いつも1日で20GB撮るわけではないですが。
にしても6GBはあっという間に消費します。

> 挿し直すことで気が滅入る?それともやる気がなくなるとか? そもそもフィルムより大量に撮れるんだしそんなに目くじら立てることなんですかねぇ

デジカメが普及し始めてすでに11年。
いい加減フィルムの感覚を尺度にしても共感は得られないのではないでしょうか?(僕の撮る量も並の人から共感は得られないという言い方も可能ですが)。

> 高価で大容量のCF使わなくても2GBのSDなら5000円で買えるんですから。 たくさん買えばいいじゃないですか。 そのうち高速で大容量のSDHCが出るでしょう。

小さい容量を複数持つというのは僕のポリシーには反しているので。
元々PDAなどでこの手のメモリーは1つしか挿せない環境で使い始めたせいか、メモリーは背伸びしてでも大きい容量を買えといわれた世代ですので。
PDA用に40MB(GBではない)が10万円超の時も頑張って買いました。PDAで10MB*4は無意味ですから。
そういう使い方が染みついています。
流石に8GBはまだ高いので手を出しませんけど。

SDを僕がデジタル一眼レフ用に評価するとすると、8GBのClass6がCF以下の値段になったときだと思います。

> ていうかCFがいい人はD200買えばいいんじゃない?

というか、それがあるから僕はD200使っているわけですが。

D80って、機能としてはローワーミドルだと思います。
しかしながら、メディアの問題ですぐに、ミドル向けではない。エントリーユーザー向けだと擁護されます。それって結構不憫なのでは?
Re: SDがそんなに嫌い?→デジタル一眼用は M-KEY 2006/08/26(Sat) 01:43 No:24756 ID:ZR6Mw1fg
 >>24753
> 2GBをとっかえひっかえするのはホントに大変でした。
> 日に2000枚とか撮る日もあるので、2GBをその都度バックアップ取って、大変です。

うーん、私も一日に数千ショットを撮る事はあるけど、そういう時はJPEGメインですね。
で、文章からは4GBのメディアを利用しているようですが、2GBとくらべてメディアの
交換回数はせいぜい2倍、6GBの撮影なら交換が一回増えるだけ。そんなに大変?
いずれにせよ、D80クラスだと、それほど撮るとカメラの耐久性が心配。
想定されているユーザーのほとんどは2GB以下でも問題ないというか、512MBくらいの
メディアを使ってのJPEG撮ってだしが主流なんだと思います。

D80にCFスロットを要求するよりも、D200にD80相当の画質アップを実現する
ファームアップもしくはマイナーチェンジ機を要求すべきだと思います。
ただ、すでにD2系やD200を持っていて、サブにするのにD80は買いづらいのは事実。
CF/MDが使えるほうが従来の一眼ユーザーには有り難かったですね。
Re: SDがそんなに嫌い?→デジタル一眼用は y 2006/08/26(Sat) 01:54 No:24757 ID:/TdNxzZs
 >>24756
> 交換回数はせいぜい2倍、6GBの撮影なら交換が一回増えるだけ。そんなに大変?

過去の経験からいえば、小容量のメディアほど使い道のないものってないと思います。
今2GBって、どうなんだろう?
ということです。
4GBのClass6が出た途端にインフレ化しそうな(というか一気に使わなくなりそうな)。
というのがどうかな?と思うのと。ひどく不経済な気がします。
長く使えるものに高いお金をかけるというのは、やむを得ないと思うんですけど。
短期しか使えないものにお金を、安いからといってかけるという使い方が嫌いなもので。

それとさっきも書きましたけど。
内実はローワーミドル。だけどメディアで、ユーザーから蔑まれる(そういうクラスので使い方の出来るデジカメじゃないんだよと)のはちょっと不憫じゃないですかね?
出る前から。

> いずれにせよ、D80クラスだと、それほど撮るとカメラの耐久性が心配。

多分、D80だと耐久性は5万回程度に設定されていると思うので、僕のような使い方をすると、2年弱だと思います(1年で約3万シャッター程度なので)。

> 想定されているユーザーのほとんどは2GB以下でも問題ないというか、512MBくらいの
> メディアを使ってのJPEG撮ってだしが主流なんだと思います。

想定ターゲットがいるのは別にかまわないんですけど。
Kiss DXだって、コンパクトデジカメからのステップアップ層を一番のターゲットにしていると思います。
それでも、使おうと思えばヘビーユーザーの使用にも(シャッター周りが1/4000秒、3fpsだという範囲内なら)耐える。
かたや、D80は、ヘビーユーザーは相手にしていないとユーザー自身にいわれる。
なんだか矛盾したものを感じます。

>
> D80にCFスロットを要求するよりも、D200にD80相当の画質アップを実現する
> ファームアップもしくはマイナーチェンジ機を要求すべきだと思います。
> ただ、すでにD2系やD200を持っていて、サブにするのにD80は買いづらいのは事実。
> CF/MDが使えるほうが従来の一眼ユーザーには有り難かったですね。
Re: SDがそんなに嫌い?→デジタル一眼用は M-KEY 2006/08/26(Sat) 02:15 No:24759 ID:ZR6Mw1fg
 >>24757
> 過去の経験からいえば、小容量のメディアほど使い道のないものってないと思います。
> 今2GBって、どうなんだろう?
> ということです。

現状CF機のユーザーでも4GB以上のメディアを常用している人は少数派なのでは?
ボリウムゾーンが1GBから2GBに移っているくらいなんじゃないかと思います。
上限1GBだと苦しいが、2GBは一般的には充分なのでは?
(1000万画素機だと、JPEG FINEなら340枚程、RAW+FINEでも150枚くらいは撮れます)

たしかに512M未満のCFは最近は使い道に困ることも多いですが、SDならコンパクト機に
使えるので、それなら容量が少なくてもそれほど困らないです。
SDコンパクトを買った知人にプレゼントすると喜ばれるでしょうし、SD用の
コンパクトなUSBリーダーもあるのでUSBスティック代わりにもなります。
カメラ店での「お店プリント」にも使えますしね。
Re: SDがそんなに嫌い?→デジタル一眼用は デジ 2006/08/26(Sat) 08:32 No:24774 ID:8XokYLfA
 >>24756
> うーん、私も一日に数千ショットを撮る事はあるけど、そういう時はJPEGメインですね。
> で、文章からは4GBのメディアを利用しているようですが、2GBとくらべてメディアの
> 交換回数はせいぜい2倍、6GBの撮影なら交換が一回増えるだけ。そんなに大変?

横レスですが、私の場合は大変です。
何しろ撮影会なので、撮影時間が決まっています。
良い位置をキープしたまま交換はできないので(他の人の迷惑になる)一旦退くのがマナーです。
するとまた仕切りなおしになる。
休憩までに十分撮るためには容量が4GBでも足りないくらいです。
ともかく、プロと違ってアマチュアはプロには分からない大変さがあるんです。(笑)
少なくとも現状D70sやD200で可能だったことがD80で不可能になる(撮影リズム等)のは後退だと思います。
Re: SDがそんなに嫌い? デジ 2006/08/26(Sat) 08:11 No:24770 ID:8XokYLfA
 >>24751
> 2GBのSDを挿しなおして使用するのにそんなに抵抗があるのですか?
> 2GBのSDカードを差し替えることのできない状況とはどんな場合ですか?
> 挿し直すことで気が滅入る?それともやる気がなくなるとか? そもそもフィルムより大量に撮れるんだしそんなに目くじら立てることなんですかねぇ
> 高価で大容量のCF使わなくても2GBのSDなら5000円で買えるんですから。 たくさん買えばいいじゃないですか。 そのうち高速で大容量のSDHCが出るでしょう。

それで満足できる人はレスしないでスルーしてください。
それで満足できない撮り方をしてるから改善して欲しいと言ってるんです。
現状のSDの能力が不十分だからまだ時期尚早だったと。
実際、キヤノンは正しい選択(=あえてSDに変えずにCFのままという決断)をしたでしょう。
変えないというのは仕事をしなかったことではなく、変えないという正しい判断をしたわけで、立派に仕事をしたのです。
仮に今のニコンに、何か変えないと仕事をしたことにならないという風潮があれば、それは間違いです。
NXの件にせよ、多分、「何が何でも何か変えないといけない」という風潮があるのではないかと危惧しています。
上司が変わるとよくそういうことを押し付けられる場合がありますが、
いちいちまともに反応していたら間違ってしまいますよ。

> ていうかCFがいい人はD200買えばいいんじゃない?

既にD200持ってますが、仮に今D200sが出るならCFでなくてSDで出してますよ。
D70sの後継のD80をSDにした流れからすると。

キヤノンでは30DとkissDXはバッテリーの違いくらい(多分?)なので、
予備バッテリーを1個買ってもせいぜい1万円くらいで併用(サブ機)できます。
でもニコンではD200とD80を併用するためにはSDを新規に買わないといけません。
私の場合は、D200の故障に備えた場合、同じ環境にするためにはSDに28万円かかるんです。(笑)
正確にはフォトストレージとNXも追加しないといけないから+5万円の計33万円くらいかかるかな(笑)
Re: SDがそんなに嫌い? Yさん 2006/08/26(Sat) 08:48 No:24775 ID:k9.yu4bI
 >>24770
> それで満足できる人はレスしないでスルーしてください。
> それで満足できない撮り方をしてるから改善して欲しいと言ってるんです。

 ニコンが悪いわけでもないし、SDが悪いわけでもないし、キャプチャーNXが悪いわけでもないと思います。
 デジさんの個人的な使い方の問題なのでは?と思います。
現状の製品を満足して使っているなら、使い続ける、または買い足せば良いと思います。
 そうじゃなければ、ニコンの次期製品を買うとき、今もっているものを下取りに出せば良いと思います。そうすれば、その時に合った環境で快適に使えると思います。
(次期製品がSDのみなるかは、もちろん現段階では分かりません)
 
 ニコン製品に欠陥があるなら話は別です。しかし、個人の使い方の問題で、以前から延々と同じ内容をこのBBSに書き続けられるのもどうかと思います。

 
 
 

 
Re: SDがそんなに嫌い? ごんずい 2006/08/26(Sat) 09:01 No:24776 ID:OHH5RMWI
 >>24770
> キヤノンでは30DとkissDXはバッテリーの違いくらい(多分?)なので、
> 予備バッテリーを1個買ってもせいぜい1万円くらいで併用(サブ機)できます。
> でもニコンではD200とD80を併用するためにはSDを新規に買わないといけません。
> 私の場合は、D200の故障に備えた場合、同じ環境にするためにはSDに28万円かかるんです。(笑)
> 正確にはフォトストレージとNXも追加しないといけないから+5万円かな(笑)

何故SDに28万円もかかるのですか?まあ掛かるとしたらD200をもう1台追加ですね他に選択肢が無いのではと思います。

いま業界の流れとしてはSDの方を向いていますので、この流れは変わらないでしょうメリット、デメリット既出ですのでふれませんが。

さらに一言付け加えれば、そもそもデジタルを使うなら日進月歩、分針秒歩のこの世界、明日はどうなるか分りません。

記録メディアの変更くらいは序の口で、今まで使えていたものが画期的な進化によってあるとき突然切捨てがあっても仕方がなく、デジタル使うならその位のリスクは付いて回ると覚悟すべきかと思います。(例 CD−DVD−BRD)

嫌ならフィルム回帰あるのみですF6あたりはいかがでしょうか?
Re: SDがそんなに嫌い? M-KEY 2006/08/26(Sat) 09:02 No:24777 ID:7f057vEo
 >>24770
> それで満足できる人はレスしないでスルーしてください。
> それで満足できない撮り方をしてるから改善して欲しいと言ってるんです。

それなら「D80もスルー」ですね。
デジさんの使い方に合わないだけで、ニコンの他機種とくらべれば充分に魅力的。
たしかに対KissDXという観点からみれば、ゴミ低減のアピールが不足していたりとか
価格が高かったりとか高感度の画質の不安が大きいとか、いろいろありますけど・・・

> 仮に今のニコンに、何か変えないと仕事をしたことにならないという風潮があれば、それは間違いです。
> NXの件にせよ、多分、「何が何でも何か変えないといけない」という風潮があるのではないかと危惧しています。

D80はマーケやネーミング的にはD70後継なんですが、メカ的にはD50の流れなのでは?
(実質的には差別化のはっきりしなかったD50とD70の統合機=D50寄りでしょうね)
キヤノンはキヤノンの考えでKissDXをCFにしたと同じように、ニコンのSDという
選択にもニコンの事情と見通しがあるのでしょう。
D200のマイナーチェンジ機がSDという可能性もありますね。
NXについても機能的に困るのはバッチくらいで諸機能はアップしていますね。
ま、NC4に対応機種追加のアップグレードはしてもらいたいですけど・・・

Kissデジの電池については、結果的には販売に影響が少なかったものの、
初代のD30〜10D互換からパワショSタイプへの変更は議論を呼びましたね。
カタログに載せるスペック重視なのは理解できますが、容量の低下という機能や
グリップが小さくなりホールディングも退化していましたから・・・
サブとして使う場合も、充電器が共用できないなど運用面の問題もあります。
EOS以降、継続性を大事にしてきたキヤノンらしくないと感じました。
それでもKissDNは売れましたから、D80もSDが理由で売れないという心配は
しなくていいと思います。少なくとも2台はロスしているかも知れませんが(笑)
Re: SDがそんなに嫌い? ごんずい 2006/08/26(Sat) 09:17 No:24778 ID:OHH5RMWI
 >>24777
> それでもKissDNは売れましたから、D80もSDが理由で売れないという心配は
> しなくていいと思います。少なくとも2台はロスしているかも知れませんが(笑)

のちの世に(オーバーか)あの時D80がSDを選択してほんと良かったなと思う時がくるかもしれませんね(笑)
検討に値するレスを望む デジ 2006/08/26(Sat) 10:07 No:24781 ID:8XokYLfA
 >>24778
> のちの世に(オーバーか)あの時D80がSDを選択してほんと良かったなと思う時がくるかもしれませんね(笑)

もうこういう観念的な答えの出ない返信は止めましょう。
今SDやSDCHを買ってもすぐにスペックアップします。
今買ったのは次の機種ではもはや使い物にならなくなるでしょう。
それにCFと違ってコントローラーが内蔵されていないので、カードを買い換えても高速等の恩恵にあずかれるか、、、。
結局機械(カメラ本体)を買い替えざるを得なくなるでしょう。
なら、そのときSDHCレイヤー6を買っても一緒だったりして。

ともかく、こういう検討に値しない観念的な返信しかできないということは、
SDにしたのは時期尚早だったとあなた自身が既に認めてるのと一緒です。
SDHCレイヤー6の性能、価格(CFとの比較)やフォトストレージの対応状況を確認してからで何が遅いのか。
以前書いたが、CFスロットにしてアダプター(半固定、同一方向挿し)付属で何が悪いのか、誰も返事がない。
Re: 検討に値するレスを望む M-KEY 2006/08/26(Sat) 10:19 No:24782 ID:bxqUV/Rc
 >>24781
> > のちの世に(オーバーか)あの時D80がSDを選択してほんと良かったなと思う時がくるかもしれませんね(笑)
>
> もうこういう観念的な答えの出ない返信は止めましょう。

メディアの趨勢を見た場合、いずれはSD系主流になるのは間違いないでしょう。
ニコンの場合Fマウントに固執したことで苦労しているだけに、遅れをとりたくないと
いう判断が働いたのかもしれません。

> SDHCレイヤー6の性能、価格(CFとの比較)やフォトストレージの対応状況を確認してからで何が遅いのか。
> 以前書いたが、CFスロットにしてアダプター(半固定、同一方向挿し)付属で何が悪いのか、誰も返事がない。

現状の2GBの高速SDの使用で大きな問題はないと思います。
アダプターについては、同一方向挿しは物理的に厳しいという意見がありましたね。
私は縦グリにCFスロットをつけては?という提案はしましたが、それはスルー?
とにかく、D80の場合売れ行きが不振になるとすれば、それはSDだからではなく、
18-135mmキットの販売延期やVR18-200mmの供給不足、ゴミ低減のアピール不足、
市場でライバルとされるKissDXやα100よりも高い価格設定等が原因になりそうです。
Re: 検討に値するレスを望む ごんずい 2006/08/26(Sat) 12:23 No:24793 ID:OHH5RMWI
 >>24781
> > のちの世に(オーバーか)あの時D80がSDを選択してほんと良かったなと思う時がくるかもしれませんね(笑)

> もうこういう観念的な答えの出ない返信は止めましょう。

もうこういう自己の都合だけを他人に押し付けて、独りよがりする観念的な書き込みはやめましょう。

> ともかく、こういう検討に値しない観念的な返信しかできないということは、

ともかく、こういう具体的事実や現状認識すらできないで自己都合でしか思考できず、検討にも値しない極めて観念的な書き込みは無駄そのものですからやめましょう。
計算間違ってないですか? オサム 2006/08/28(Mon) 11:54 No:24925 ID:JG2e30GI
 >>24923
2000枚で11時間かかるカメラなんてあるのでしょうか?
D80だと5MB/s程度の書き込み能力があると思うので
多少のロスを含めても、2GSDの場合、10分程度で満杯になると思います。
Re: 計算間違ってないですか? D70から買い替え予定 2006/08/28(Mon) 12:13 No:24926 ID:dJy7.yEM
 >>24925
> 2000枚で11時間かかるカメラなんてあるのでしょうか?
> D80だと5MB/s程度の書き込み能力があると思うので
> 多少のロスを含めても、2GSDの場合、10分程度で満杯になると思います。

そうですね 計算間違いでした
2000枚 ÷ 3コマ/秒 ÷ 60 = 11.1分。
失礼しました。
Re: 計算間違ってないですか? オサム 2006/08/28(Mon) 12:40 No:24928 ID:JG2e30GI
 >>24926
> そうですね 計算間違いでした
> 2000枚 ÷ 3コマ/秒 ÷ 60 = 11.1分。
> 失礼しました。

ちょっときついレスつけてしまいました。

S3proだとワイドモードのRAW+Jpeg Fineで
2000コマで11時間位かかるかもしれません。
Re: 計算間違ってないですか? ぱおとう 2006/08/28(Mon) 14:09 No:24930 ID:H/8HuxiU
 >>24928
> S3proだとワイドモードのRAW+Jpeg Fineで
> 2000コマで11時間位かかるかもしれません。

 S3ではRAW+JPEGの同時記録はできないと思います。サムネイル用の1440×960の
JPEGデータが埋め込まれてはいますが。
Re: 計算間違ってないですか? オサム 2006/08/28(Mon) 15:30 No:24933 ID:JG2e30GI
 >>24930
>  S3ではRAW+JPEGの同時記録はできないと思います。サムネイル用の1440×960の
> JPEGデータが埋め込まれてはいますが。

埋め込み式なんですね、ちゃんと確認してませんでした。
前に1日ほどレンタルしてもらったのですが、
RAW撮影時のバッファの開放があまりにも遅くて、
CFが壊れているのかなと思い焦った事があります。
記録される画像はとても魅力があるのでD80ボディに
搭載されたら、かなり強力かもしれませんね。
Re: 計算間違ってないですか? ぱおとう 2006/08/28(Mon) 22:30 No:24955 ID:RRLM/ih.
 >>24933
> RAW撮影時のバッファの開放があまりにも遅くて、
> CFが壊れているのかなと思い焦った事があります。

これは確かに。バッファ増設したら多少ましなのかしら。私の使い方では増設までする
必要はまったくないのですが。

> 記録される画像はとても魅力があるのでD80ボディに
> 搭載されたら、かなり強力かもしれませんね。

次機(S4)のボディはD80ボディですかねぇ。できればD200ボディが良いが、そうすると
D200のシェアを喰ってしまいかねないかも。
ニコンの良いところも知ってる デジ 2006/08/26(Sat) 10:26 No:24783 ID:8XokYLfA
 >>24777
> Kissデジの電池については、結果的には販売に影響が少なかったものの、
> 初代のD30〜10D互換からパワショSタイプへの変更は議論を呼びましたね。
> カタログに載せるスペック重視なのは理解できますが、容量の低下という機能や
> グリップが小さくなりホールディングも退化していましたから・・・
> サブとして使う場合も、充電器が共用できないなど運用面の問題もあります。
> EOS以降、継続性を大事にしてきたキヤノンらしくないと感じました。
> それでもKissDNは売れましたから、D80もSDが理由で売れないという心配は
> しなくていいと思います。少なくとも2台はロスしているかも知れませんが(笑)

キヤノンの全機種統一感は好きでした。
銀塩では1NHSとkissを両方を持って使い分けるのがちょっと粋な感じでした。
カメラ好きなアマチュアが集まるとそれとなく機材を見たりするのですが、
kiss持ってるとフンという感じでも1NHS出すと急に何か話しかけたがってる感じになるし(笑)
写真撮るのは機材ではないんですがね。
ま、ニコンでは機器の階層が明確に分かれているのでこういう使い方はできないし、誰もしませんよね。

ただ、キヤノンはセンサーサイズで迷走していて一部レンズが共用できません。
サブ機として使うにはCFかSDかよりもそっちの方が困ります。
またプロ機だと継続性重視といっても1Dシリーズを管理が不便なニッケル水素にしたり。
その点ニコンはD2シリーズでリチウムイオンに変更して大正解でした。
これこそ「あの時変更してよかったと思う時が来る」という例ですね。

このように私はキヤノンの悪い点もニコンの良い点を知っていますし、BBSにさんざん書いてもいます。
そもそもキヤノンよりニコンが良いと納得してニコンに変えたわけですし。
Re: ニコンの良いところも知ってる デジ 2006/08/26(Sat) 10:34 No:24784 ID:8XokYLfA
 >>24783
> このように私はキヤノンの悪い点もニコンの良い点を知っていますし、BBSにさんざん書いてもいます。
> そもそもキヤノンよりニコンが良いと納得してニコンに変えたわけですし。

で、結局ニコンは歴史が長くマウント不変という継続の切断がなかった分、
使える・使えない等でいろいろ複雑な状況になっています。
ということは継続性とか統一感はもはや不可能なのかもしれません。
デジタル一眼レフについてだけはせめて統一感を出して欲しいのですが、
そもそもニコンはそういう風土ではないし、ユーザーも慣れっこになっているのでしょう。
つまり、ニコンはそういう性格なんだということで、納得してというかあきらめて付き合い続けるというか。

最近はむしろ機器の発売延期の例が少なくなってびっくりしていますから。(笑)
(その代わり、ソフトはしっかり延期してますがネ・・・)
Re: ニコンの良いところも知ってる M-KEY 2006/08/26(Sat) 11:22 No:24789 ID:bxqUV/Rc
 >>24784
> ということは継続性とか統一感はもはや不可能なのかもしれません。
> デジタル一眼レフについてだけはせめて統一感を出して欲しいのですが、

うーん、むしろニコンの方がカメラの操作についてはF5以降は統一感が強いけど
(キヤノンは1D系、D30〜30D/5D系、Kissと3ラインが併走)
デジタルの画質のチューニングにかんしては迷走しているようですね。
D1X/HとD100は、それなりにリンクしていたけど、その後は機種ごとにバラバラ・・・
新しい機種で新たな提案をするのはいいけど、従来機との断絶はねぇ・・・
ま、CCD、CMOS、LBCASTとセンサーもバラバラなので統一は至難の技っぽいし、
機種ごとにチームが違い、同世代の機種でも不可解な仕様の違いや下克上があるなど
チーム間の連絡も希薄な印象がありますね。

このあたりはセンサーから自社で調達できるキヤノンの強みだともいえますね。

お家芸の発売延期、18-135mmキットで発動されましたね(笑)
Re: ニコンの良いところも知ってる y 2006/08/26(Sat) 14:25 No:24800 ID:/TdNxzZs
 >>24789
> うーん、むしろニコンの方がカメラの操作についてはF5以降は統一感が強いけど
> (キヤノンは1D系、D30〜30D/5D系、Kissと3ラインが併走)

そうですねえ。
ミドルの操作系は割と良さそうですが、1D系はNikonに慣れるとちょっと使いたくないような酷い操作系に見えます(KodakのD6000から引き継いだ操作系みたいなので一概にCanonが悪いんじゃないのかもしれませんが。そこまで継承しなくとも)

ただ、カメラ部はボタンの意味は比較的1D系もミドルも同じ意味で使われているのは少しうらやましいです。
Nikonの場合同じ位置にボタンがあっても機種ごとに割り振られている機能が全く違うので、その辺の不統一は気になりますし。

何より画質の不統一が。
Canonは比較的パラメーターのデフォルトが違うものの、概ね画素数の違いという程度で画質は均一な感じがします。
少なくともKiss DXも10MPになっても高感度の画質が8MPから後退することはないんじゃないか。
という今までの実績から一応期待は出来ますが。
画素数がそのままアップした感じかなと(もちろんピッチにもっとも余裕のある5Dの方がより高感度の画質が優れているというのはありますが、概ね後継機が前の機種に劣ることはない)。

Nikonの場合、画素数が上がれば感度は劣化する、機種ごとに画質傾向は全く違う。
D一桁=シャープ、D3桁=ゆるゆる、D2桁=シャープという傾向はありそうな気もしますが。
なんか、D3桁って毎度割り喰っているような。
パラメーターをどう調整しても、同じ傾向にすらならない。
素性のよく似たCCDを使ったD200とD80ですら。

あんまり誉められた話じゃない気がします。
Re: ニコンの良いところも知ってる M-KEY 2006/08/27(Sun) 02:05 No:24848 ID:FdaQawgo
 >>24800
> ミドルの操作系は割と良さそうですが、1D系はNikonに慣れるとちょっと使いたくないような酷い操作系に見えます(KodakのD6000から引き継いだ操作系みたいなので一概にCanonが悪いんじゃないのかもしれませんが。そこまで継承しなくとも)
>
> ただ、カメラ部はボタンの意味は比較的1D系もミドルも同じ意味で使われているのは少しうらやましいです。
> Nikonの場合同じ位置にボタンがあっても機種ごとに割り振られている機能が全く違うので、その辺の不統一は気になりますし。

EOSDデジの場合、下級機ほど操作性が良いような印象があります。
もともと銀塩EOSのユーザーでしたが、当時から背面ダイヤルが好みでなく
それがないKissに惹かれるのは「三つ子の魂・・・」かも?
とにかく、機能と操作性のバランスなら30D/5Dがいいので、1D系も準拠すれば
いいのになんて個人的は思っています。
一方、ニコンの場合、同一場所でも機種によっては機能が違ったりしますね。
代表的なモノでは露出補正や消去ボタンですね。
その機種独自の機能なら仕方ないけど、基本的なモノで違うのは問題で
これも機種ごとの開発チームの連絡不徹底が遠因にあるように感じます。

> 何より画質の不統一が。

これが一番問題。デフォルトでなら機種ごとのキャラクターで最適化してもいいが
どんなにパラメーターをいじっても統一できないのはダメでしょう。
D80も例に漏れず、D2XやD200と画風が違うようで、これだとメディア以前の
問題で上位機のサブとなるにくい訳で、結局はメインとサブは同じ機種する
必要性が大きくなり、D200のサブにはD80でなくD200になる。
時系列での進化は仕方ない。でもたとえば「ニコン標準2006」とか制定して
少なくとも、同一世代にかんしては統一してもらいたい。

ま、RAWで撮ってシルキーピクスで現像すれば近似するんだけどね。
Re: ニコンの良いところも知ってる y 2006/08/27(Sun) 10:32 No:24876 ID:/TdNxzZs
 >>24848
> EOSDデジの場合、下級機ほど操作性が良いような印象があります。

今はそんな感じですね。
EOS7がダイアルの中に十字ボタンがあるので、いずれそんな風になるかなと思ったらジョイスティックですし。

> とにかく、機能と操作性のバランスなら30D/5Dがいいので、1D系も準拠すれば
> いいのになんて個人的は思っています。

多分Canonユーザーでもそう思っている人は多いのではないかと思います(EOS Digitalへの道でも時々言われますから)。

> これが一番問題。デフォルトでなら機種ごとのキャラクターで最適化してもいいが
> どんなにパラメーターをいじっても統一できないのはダメでしょう。

やっぱりこれが苦労しますよね。
Re: SDがそんなに嫌い? D2X 君 2006/08/26(Sat) 09:21 No:24779 ID:6t68EFnc
 >>24777
> > それで満足できる人はレスしないでスルーしてください。
> > それで満足できない撮り方をしてるから改善して欲しいと言ってるんです。
>
> それなら「D80もスルー」ですね。
> デジさんの使い方に合わないだけで、ニコンの他機種とくらべれば充分に魅力的。

まさにその通り。この人のこの話題にはうんざりです。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1154198739/

デジさん

一言感想は?
Re: SDがそんなに嫌い? mk 2006/08/26(Sat) 09:25 No:24780 ID:TLuWMGBI
 >>24770

> キヤノンでは30DとkissDXはバッテリーの違いくらい(多分?)なので、
> 予備バッテリーを1個買ってもせいぜい1万円くらいで併用(サブ機)できます。
> でもニコンではD200とD80を併用するためにはSDを新規に買わないといけません。
> 私の場合は、D200の故障に備えた場合、同じ環境にするためにはSDに28万円かかるんです。(笑)
> 正確にはフォトストレージとNXも追加しないといけないから+5万円の計33万円くらいかかるかな(笑)

SDじゃない機種を使えばいいんじゃないの?
D80を使う必要があなたにあって、そう言った準備が必要なら、買えばいいんじゃない?
33万円使って。
あなたの極めて個人的な事情なんですから。

時代の流れがSDに行くなら、買いますよ〜僕は。
たかが記録メディア。記録さえちゃんと出来れば何だっていいですよ。
SDアレルギー 山田 2006/08/26(Sat) 18:33 No:24815 ID:2Jv6h68U
 >>24780
> 時代の流れがSDに行くなら、買いますよ〜僕は。
> たかが記録メディア。記録さえちゃんと出来れば何だっていいですよ。

たぶんSDアレルギーな人って少なからず ”いた” と思いますが、
デジさんのおかげで ”メディアにはこだわるまい” と考え直した人が
たくさんいると思う。

そういう意味では、デジさんはニコンの方針に大いに協力なさっている
わけですね。

まあ、ご本人は報われないわけですが(苦笑
Re: SDアレルギー VR4 2006/08/26(Sat) 19:57 No:24822 ID:exax5mpY
 >>24815
> たぶんSDアレルギーな人って少なからず ”いた” と思いますが、
> デジさんのおかげで ”メディアにはこだわるまい” と考え直した人が
> たくさんいると思う。

SDには、2ギガまでの容量しかありませんよ。
Re: SDアレルギー 山田 2006/08/26(Sat) 21:05 No:24829 ID:2Jv6h68U
 >>24822
”VR4さん

> SDには、2ギガまでの容量しかありませんよ。

トランセンドの4GBが15,000円くらいでありました。規格オーバーですけども。
それにSDHCでしたら4GBも出ましたね。2008〜2010年には最大32GBの実現を目指す
そうですし、そうなれば容量も問題無いと思います。

それに価格面でも、現在のSDと同じようにケータイや携帯音楽端末に幅広く使われる
ようになれば、そう遠からず下がってくるでしょう。

むしろ他社(キヤノン)に先行してSDを採用したのは見識だと思います。”
Re: SDアレルギー デジ 2006/08/26(Sat) 22:15 No:24830 ID:8XokYLfA
 >>24829
”> VR4さん
>
> > SDには、2ギガまでの容量しかありませんよ。
>
> トランセンドの4GBが15,000円くらいでありました。規格オーバーですけども。

信頼性の点で規格外は論外でしょう。

> それにSDHCでしたら4GBも出ましたね。

ただし現状ではレイヤー2なので遅い。
2GBの速いのに比べ1/5〜1/4くらいだとか。
これでは単に4GBもあるというだけで実用にはなりません。

> 2008〜2010年には最大32GBの実現を目指す
> そうですし、そうなれば容量も問題無いと思います。

そうなってからSD化すればいいのでは。
CFにしておけばSDの数年後の状況が今すぐに手に入るのです。
32GBが本当に可能か別にして、少なくとも高速の4GBや8GBが今すぐに手に入る。
今、恩恵に与かれるのにそれを捨ててまで数年後のために我慢までしてSDにしないといけないのでしょうか。
数年後に高速大容量低価格SDHCの恩恵が受けられる頃はD80の後、2世代くらいモデルチェンジしてると思いますよ。
第一、規格変更が好きなSDですから、数年後のSDHCにD80が対応してる保証はないし。

> それに価格面でも、現在のSDと同じようにケータイや携帯音楽端末に幅広く使われる
> ようになれば、そう遠からず下がってくるでしょう。

遠からず価格が下がってからでもSDにして何が遅いのでしょうか。

> むしろ他社(キヤノン)に先行してSDを採用したのは見識だと思います。

むしろ現状を踏まえてSDに変えなかったキヤノンの方が見識が高いと思います。
メモリーカードはインフラが整ってから変えればいいものです。

それにしても全員同じことの繰り返し・・・(笑)”
Re: SDアレルギー 山田 2006/08/27(Sun) 02:22 No:24849 ID:2Jv6h68U
 >>24830
デジさん

> むしろ現状を踏まえてSDに変えなかったキヤノンの方が見識が高いと思います。
> メモリーカードはインフラが整ってから変えればいいものです。

んー、ニコンも変えてませんよ。
電気がD50ベースだからSDのままってのも一つですし。
Re: SDアレルギー ぶるがり 2006/08/26(Sat) 20:00 No:24823 ID:IzkXJs1Q
 >>24815
to 山田さん

> たぶんSDアレルギーな人って少なからず ”いた” と思いますが、
> デジさんのおかげで ”メディアにはこだわるまい” と考え直した人が
> たくさんいると思う。

ところで逆説的な質問なのですが、D80がSDにした必然的な理由って何でしょうか?
ほぼ同じサイズ(むしろ小さい?)KissDXがCFで来たのなら、小型化のためというのは
理由になりませんよね。(自らの筐体設計能力を否定してしまうので)

現状はデジタル一眼にはCFが主流でも、今後はSDになると思うなら、変換アダプタを
無償で添付すれば済む話だと思います。
(あるいは変換アダプタを期間限定のプレゼントグッズにするとか。せこいかな)
Re: SDアレルギー 山田 2006/08/26(Sat) 20:45 No:24826 ID:2Jv6h68U
 >>24823
ぶるがりさん

> ところで逆説的な質問なのですが、D80がSDにした必然的な理由って何でしょうか?
> ほぼ同じサイズ(むしろ小さい?)KissDXがCFで来たのなら、小型化のためというのは
> 理由になりませんよね。(自らの筐体設計能力を否定してしまうので)

同業他社がどう出るかは実際に製品が出てみないことには分かりませんし、
D80を見たら、もしかしたらキヤノンも次はSDになるかもしれませんね。

メモリが小さくなれば開口部やメモリ用の構造を小さくできるので、筐体の剛性に
振り分けることもできますね。防水・防塵対策もより性能を上げられます。

究極的な理想を考えると、技術者としてはバッテリーにせよメモリにせよ、筐体に
出し入れするもの(と言うか開口部)は無くしたいと考えるのではないでしょうか。

そう言う意味では、より理想に近いSDを採用したのは、先行的なリサーチと言う意味
もあるのではないかと思います。

> 現状はデジタル一眼にはCFが主流でも、今後はSDになると思うなら、変換アダプタを
> 無償で添付すれば済む話だと思います。
> (あるいは変換アダプタを期間限定のプレゼントグッズにするとか。せこいかな)

それは商売のお話しで、ニコンがやるのは似合わないような気もします。
そうでもないかな。
Re: SDアレルギー koto 2006/08/26(Sat) 22:24 No:24831 ID:hskiG4uo
 >>24823
> to 山田さん
>
> > たぶんSDアレルギーな人って少なからず ”いた” と思いますが、
> > デジさんのおかげで ”メディアにはこだわるまい” と考え直した人が
> > たくさんいると思う。
>
> ところで逆説的な質問なのですが、D80がSDにした必然的な理由って何でしょうか?
> ほぼ同じサイズ(むしろ小さい?)KissDXがCFで来たのなら、小型化のためというのは
> 理由になりませんよね。(自らの筐体設計能力を否定してしまうので)
>
http://www.digitalcamera.jp/html/HotNews/image/2006-08/24/canon/KissX-48.JPG

KissDXの基板です。CFスロットが付いていますが結構大きく見えます。
KissDNも多分同じ構造で、KissDXでわざわざSDに変える必然性がなかったのだと思います。
D50はKissDXと同じように基板にSDスロットが付いています。
D80の基板構造はD50と多分同じでしょう(ボディも)。そしてSDスロットをCFスロットに変える必然性がなかったのでしょう。
Re: SDアレルギー デジ 2006/08/26(Sat) 23:15 No:24834 ID:8XokYLfA
 >>24831
> http://www.digitalcamera.jp/html/HotNews/image/2006-08/24/canon/KissX-48.JPG
>
> KissDXの基板です。CFスロットが付いていますが結構大きく見えます。
> KissDNも多分同じ構造で、KissDXでわざわざSDに変える必然性がなかったのだと思います。
> D50はKissDXと同じように基板にSDスロットが付いています。
> D80の基板構造はD50と多分同じでしょう(ボディも)。そしてSDスロットをCFスロットに変える必然性がなかったのでしょう。

必然性はありました。
10Mピクセルになったことです。
連写速度もD50より僅かですが上がり単位時間に保存すべきデータ量は増えました。
なので、良く考えれば当然CFにする必然性はありました。
ただ、設計のやり直しになって金型やら多くの部品の再作成が必要だったのでしなかった。
そこまで気が付かなかったか、あるいは「まあいいか」で決まったかですね。
Re: SDアレルギー いわた 2006/08/26(Sat) 23:21 No:24837 ID:B5I8yGHc
 >>24834
> そこまで気が付かなかったか、あるいは「まあいいか」で決まったかですね。

もし、そんないい加減だったら 開発及び発売が認可されないでしょう。
Re: SDアレルギー y 2006/08/26(Sat) 23:47 No:24840 ID:/TdNxzZs
 >>24837
> もし、そんないい加減だったら 開発及び発売が認可されないでしょう。

もちろん慎重にマーケットリサーチした結果だと思いますが。
D50が目論見を大きく外したように、Nikonのリサーチはちょっと甘いところがあるように思います。
その点Canonのマーケティングは非常にうまいです。
いいところを抑え(購買意欲を誘いつつ)、いいところで手を抜いて(不満を残し)次の機種を買わせようとする。絶妙な手の抜き方です。
Nikonは商品開発サイクルが、長いだけに出来ることは出来るだけやっておくという感じが好きでしたが、ここのところ目論見というか、目指しているところに問題がある気がしてきました。
Re: SDアレルギー koto 2006/08/27(Sun) 06:53 No:24858 ID:hskiG4uo
 >>24834
> > http://www.digitalcamera.jp/html/HotNews/image/2006-08/24/canon/KissX-48.JPG
> >
> > KissDXの基板です。CFスロットが付いていますが結構大きく見えます。
> > KissDNも多分同じ構造で、KissDXでわざわざSDに変える必然性がなかったのだと思います。
> > D50はKissDXと同じように基板にSDスロットが付いています。
> > D80の基板構造はD50と多分同じでしょう(ボディも)。そしてSDスロットをCFスロットに変える必然性がなかったのでしょう。
>
> 必然性はありました。
> 10Mピクセルになったことです。
> 連写速度もD50より僅かですが上がり単位時間に保存すべきデータ量は増えました。
> なので、良く考えれば当然CFにする必然性はありました。

一部のヘビーユーザにとってハイスピードが現時点で2GBしかないのは大問題かもしれませんが大多数のユーザにとっては問題なしということでしょう。

> ただ、設計のやり直しになって金型やら多くの部品の再作成が必要だったのでしなかった。

それはあるでしょうね。これが主たる理由でしょう。コストがからむでしょうから。
必然性? tt 2006/08/26(Sat) 23:51 No:24841 ID:CqhR6D2E
 >>24834
>連写速度もD50より僅かですが上がり単位時間に保存すべきデータ量は増えました。
>なので、良く考えれば当然CFにする必然性はありました。

「単位時間に保存すべきデータ量」=書き込み速度のことだと思いますが、
書き込み速度が上がるとSDではなくCFにする「必然性」があるということ
でしょうか? データを見る限りはそうは思えませんが。
Re: 必然性? y 2006/08/27(Sun) 01:00 No:24845 ID:/TdNxzZs
 >>24841
> 「単位時間に保存すべきデータ量」=書き込み速度のことだと思いますが、

速度ではなく、生成されるデーター量(画素数がアップした)ということだと思います。

> 書き込み速度が上がるとSDではなくCFにする「必然性」があるということ

現時点での10MPを支える器の大きさが問題なのではないでしょうか。

6MP時に比べても、レスポンス、書き込み速度がものすごくあがっているのですごくたくさん撮ってしまうんですよね。気持ちよくパカパカっと。
そうすると、それに見合う器はっていう話だと思います。

書き込み速度は現時点では、すでにデーターが示すとおり、JPEGではSD、RAWではCFとSDが完全に優位というほどの差異は逆に見いだせていません。

むりにSDに優位性を見いだすとすると、SDは珍しく日本主導?なので日本企業がSDを買えば少しは儲かるかな?と。
みなさんパナか、東芝のSDを買いましょう!というくらい?
シャッターユニットの寿命? いわた 2006/08/26(Sat) 06:15 No:24764 ID:B5I8yGHc
 >>24756

> いずれにせよ、D80クラスだと、それほど撮るとカメラの耐久性が心配。

D200は10万回とうたってましたが、
D80は どれほどでしょうね?
Re: シャッターユニットの寿命? M-KEY 2006/08/26(Sat) 10:51 No:24786 ID:bxqUV/Rc
 >>24764
> D200は10万回とうたってましたが、
> D80は どれほどでしょうね?

シャッターユニットの耐久性は判りませんが、D50/70より若干アップした程度かと?
それよりもD200比だとボディの材質や防滴など総合的な面も大きそうです。
いずれにせよ、一日に数千枚撮るようなユーザーならD200を選んだ方がいいでしょう。
(D2系でもいいけど重くて一日持ち回るのは辛いですから)