Fujiの画彩・Proについて 一流アシスタント 2006/08/28(Mon) 17:37 No:24934 ID:NbJHkF3E
皆さんこんにちは。
ロケハン先から発信しております。
地方でも写真の街とかありまして、結構撮影会とか盛んなんです。
さて今回はハイアマチュアの皆様のデジ一眼撮影会&講習会なんですが、
皆さん相当勉強されてまして、このサイトの方々とお話しているみたいでした(笑)。
そこでも熱い議論がありました。印刷に関して、色々な質問がでた中で、
プリント用紙の、Fujiの画彩・Proについての話になりました。
「デジタルカメラマガジン」でも、今月号まで3回にわたって特集で掲載されており、
「相当に素晴らしい用紙である。」とプロのお墨付きまで貰っているわけですが…。
「ICCプロファイルがなければ、こんなに上手に思った色を出せるはずがないと思うがどうか?」
「ピクトリコでさえ、プロファイルがダウンロード出きるのに、なぜFujiにはないのか?」
という質問がでました。もちろんプロは、私も含めて自分でプロファイルを作りますので、あまり考えた事なかったんですね。
それじゃ、直接メーカーに聞いてみましょうという事になり、その場でFujiにTelしました。
技術者の方に同じ質問をしたところ、
答えは、「その通りで、掲載写真のようには印刷出来ません。あれはプロの方がきちんとプロファイルを作られておりますから…。」
というお答え。
「それじゃピクトリコのように、提供すればいいんじゃないの?」と聞きましたら、
「逆にどれくらいの方が必要とされているのか、まだリサーチが出来ておりません。」
「いまのところ提供する予定もありません。」との答え。
Fujiほどのメーカーでも、まだそんなレベルの会話しか出来ないんだ、と言う話になりました。
このサイトで発言されている方はもちろん、アマチュアの皆さんの知識や商品を観る目も、
相当レベルアップしております。メーカーの方が消費者のニーズを正しく把握していないのかもしれませんね。
長い文章になってしまいまして申し訳ありませんでした。
Re: Fujiの画彩・Proについて DAIGA 2006/08/28(Mon) 17:44 No:24936 ID:lP0CC5FQ
メーカー提供プロファイルはないよりはあった方がいいので、自分のプリンタ用のプロファイルを提供していない用紙は買わないのが一番です。すくなくとも高級写真用紙使うんなら。
プロファイルは...? Chika 2006/08/28(Mon) 18:01 No:24938 ID:2FVl6x2Q
私は自分で出力機のプロファイルを作成して使っていますが、メーカーの配られている
プロファイルは精度の面で「?」です。
プロファイルは、
・プリンタ用紙の製造ロッド
・プリンタの個体差(プリンタ自体の印刷精度)
・プロファイルの作成した時期と環境
等が関わってくるので、配られている物でマッチするとは思えません。
ピクトログラフィーもプロファイルはありますが、自身で作成しないと使い物にならない
と思っています。
マッチさせたければ、自身の環境で定期的にプロファイル作成を行った方が良いです。
Re: プロファイルは...? M-KEY 2006/08/28(Mon) 18:50 No:24940 ID:YtriS.qU
> 私は自分で出力機のプロファイルを作成して使っていますが、メーカーの配られている
> プロファイルは精度の面で「?」です。
厳密な場合は自作で追い詰める必要があるでしょう。
でも、高級用紙を売る側の責任として推奨プリンターでの
基本プロファイルはネットで提供すべきだと思います。
ちょうど、プロ用ポジフィルムのエマルジョン情報のように。
同時に用紙のロット差も少なくしていって欲しいです。
サムソンから買える値段でAdobeRGB対応のモニターも
出るようですし、こうしたカラーマネジメントの重要性が
注目されてくるでしょうね。
Re: プロファイルは...? DAIGA 2006/08/28(Mon) 20:00 No:24944 ID:lP0CC5FQ
すでにM-KEYさんがコメントしてくれていますね。
わたしも同意見だと思ってください。
アマチュア用には「そこそこ合う」のでもありがたいと思います...というかここから始めるのが吉ではないでしょうか。
プロファイル提供に難色をしめすメーカーの気持ちもわからなくはないが、高級=高価な写真用紙を売るなら、そのぐらい面倒みてほしいですね。
今日はメーカーも読んでおります。 一流アシスタント 2006/08/28(Mon) 22:39 No:24956 ID:NbJHkF3E
> すでにM-KEYさんがコメントしてくれていますね。
> わたしも同意見だと思ってください。
私も同意見です。アマチュアや普通のサラリーマンが、おいそれと買えるほど
プロフアイル作成ツールは安くありません。
それにEpsonが提供しているプロフアイルは、通常我々プロも色見本として使用しており、
Fujiほどのメーカーにそれが出来ないはずもなく、怠慢としかいえないでしょう。
また先程の話には続きがありまして、FujiにTelしたあと、すぐに「デジタルカメラマガジン」
にもTel致しまして、同じ話をしました。
特にこの雑誌では、同時にカラーマネジメントについて書いており、そのなかでプリンタプロフアイルの
使用を勧めております。にもかかわらず、プロフアイルの提供されない用紙を3回も特集し、
素晴らしい用紙と褒め称えております。
せめて「用紙は素晴らしいが、プロフアイルの提供が無いのは残念。」くらいの文章は書くべきでしょう。
この話を編集者にしましたら、「たしかにそうですね。」と言っておりました。
今日私がこのサイトで、この話題を掲載することはFujiにも雑誌社にも話しております。
ぜひ反応を読んで貰いたいと。
ですから多数の方に積極的に意見を書いて頂ければ幸いです。
Re: 今日はメーカーも読んでおります。 Chika 2006/08/28(Mon) 23:08 No:24957 ID:2FVl6x2Q
>それにEpsonが提供しているプロフアイルは、通常我々プロも色見本として使用しており、
>Fujiほどのメーカーにそれが出来ないはずもなく、怠慢としかいえないでしょう。
先ほども書きましたが、「Fujiほどのメーカー」が販売しているピクトログラフィー4500Nに
付いているプロファイルが使い物にならないのですよ。
(プリンタには専用のキャリブレーションシステムも付いているのに)
話にならないくらいです。だったら「最初から要らない」と思い書きました。
Re: 今日はメーカーも読んでおります。 一流アシスタント 2006/08/28(Mon) 23:16 No:24958 ID:NbJHkF3E
意見を述べていただきありがとうございます。
そのことも、とても大切なことだと思います。
逆に言えば、Fujiほどのメーカーなら、ちゃんと使えるプロファイルを作れという事ですよね。
「 画彩・Pro」という用紙が素晴らしいだけに、きちんと使えるプロファイルを提供して
欲しいと思います。
Re: プロファイルは...? オサム 2006/08/29(Tue) 13:52 No:24981 ID:JG2e30GI
> 私は自分で出力機のプロファイルを作成して使っていますが、メーカーの配られている
> プロファイルは精度の面で「?」です。
私も自分で作成しておりますが、メーカー基準のプロファイルとしては
配布されているほうが親切だと思いますよ。
仕事では使わないですが、用紙やインクの偏移を見るために比較用で使用しております。
一般ユーザー向けなら問題ないと思うのですが如何でしょうか?
ピクトロのプロファイルに関してですが、一般のプリンタは色の安定度という意味においてははるかにピクトロより上なので別にしたほうが良いと思います。
>マッチさせたければ、自身の環境で定期的にプロファイル作成を行った方が良いです。
これは確かにベストな方法ですが、一般的にコストと時間がかなりかかると思います。
メーカーの配布があれば、比較基準ができるのでこれに満足できなければ、自分で
作成するという選択ができるのでメーカープロファイルは有意義だと思いますよ。
Re: 今日はメーカーも読んでおります。 DAIGA 2006/08/29(Tue) 00:05 No:24961 ID:lP0CC5FQ
勇気あるご提言に感服しています。
せめて各社フラッグシッププリンタ用写真用紙プロファイルは提供して欲しいです。
多くの方からそういう意見が寄せられて用紙会社が動いてくれるといいですね。
我が家にも余りをもらった『画彩 写真仕上げPro』のA3ノビが本番では使われることなく置かれています...
Re: 今日はメーカーも読んでおります。 一流アシスタント 2006/08/29(Tue) 00:42 No:24963 ID:NbJHkF3E
実は今回の講習会に参加した方に聞きますと、Epsonのクリスピアのプロファイルを使うのが、
一番モニターに近い色が出るそうです。(僕は試した事がないのでなんともいえませんが。)
それにしても他社のをしかたなく使うなんて情けない話ですよね。
DAIGAさんのように、家に積んでる方も結構いるみたいです。
また、「プロはプロファイルをちゃんと出せとか、なんでそういうことを指摘しないんだ。」
メーカーサイドが喜ぶ記事、文章を簡単に書き過ぎるのではという、厳しい意見を言われる方もおりました。
確かに仰るとおりです。
これについては正直言いまして、楽にお金になるからとしかいえません。
相手が一番望んでいる事を書くのが、楽で、簡単にお金になるからです。
プライドを捨てれば、何でも書けてしまいます。
悲しいですが…。
Re: 今日はメーカーも読んでおります。 マクロフラッシュ 2006/08/29(Tue) 07:48 No:24971 ID:PzBbzjxY
おはようございます。
プリンターのプロファイルの話ですか・・・・カラーマネジメント関係、頭の痛い問題です。
一流アシスタントさんにはアドバイスでお世話になりました、ありがとうございます。
結局、紆余曲折をへて、PrintFIX PROを購入して、やっと入り口に来たという感じです。
メーカーのプロファイルはある方がいいに決まっている、と思います。
でも、Chikaさんが指摘されているように、精度的に・・・・と言うのもよく分かります。
A3ノビなどで印刷する時は、まずL版で印刷→レタッチ→印刷を繰り返して、追い込んで
からプリントする、とかいうかなり非効率的な方法で色合いをつめていったりしていました。
精度も上げて欲しいですね。
カラーマネジメント用のツールは安くなってきたとはいえ、高級レンズと同じくらいの値段が
しますし、デジタル系のモノは(カメラも含めて)回転が早いので、必要と分かっていても、
なかなか手を出しにくいと思います、特に自分もふくめたアマチュアの方々は。
メーカーから一定以上の精度のプロファイルを用意してもらえれば、とても楽ですよね。
> これについては正直言いまして、楽にお金になるからとしかいえません。
> 相手が一番望んでいる事を書くのが、楽で、簡単にお金になるからです。
>
> プライドを捨てれば、何でも書けてしまいます。
> 悲しいですが…。
まあ、こればかりはプロの事情もあるので、ある程度仕方が無いと割り切ってますから、大丈夫です!
と言いたい所なのですが。
しかし、こうなると、結局の所、自分で試してみるしかないわけで(まあ、なんでもそうかもしれないですが)
そうなると、雑誌とか役に立たないじゃん!って事になり、「デジタルカメラマガジン」も昔は買って
いた時期もありましたが、そんなワケで買わなくなってしまいましたね・・・・。
「デジタルカメラマガジン」に限った事ではないですが、広告系(いい表現が見つからないのですが)の強い雑誌は立ち読みもしなくなってきました。
メーカーも雑誌もプロも、頑張って欲しいなと、いうのが正直な気持ちですね。
PrintFIX PRO D100s 2006/09/04(Mon) 10:36 No:25275 ID:J6Eoeyjg
> 結局、紆余曲折をへて、PrintFIX PROを購入して、やっと入り口に来たという感じです。
PrintFIX PRO、高いですね。
B&Hでは$600なんですけれど、日本語版と英語版では何が違うのでしょうか。
日本語説明書があるかどうかの違いだけなら英語版を買おうかとも思っているのですが。
これだけ価格差があると悩みます。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
Re: PrintFIX PRO オサム 2006/09/04(Mon) 14:40 No:25278 ID:JG2e30GI
> PrintFIX PRO、高いですね。
> B&Hでは$600なんですけれど、日本語版と英語版では何が違うのでしょうか。
> 日本語説明書があるかどうかの違いだけなら英語版を買おうかとも思っているのですが。
> これだけ価格差があると悩みます。
> どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
2年前に購入しようと思い色々調べましたが、同業の知人が購入した結果
プロファイルの精度が低すぎて購入をしなかった経験があります。
そのときもB&Hから購入したみたいで、日本語の説明書は同封されていたか、
もしくはダウンロード出来たみたいです。ちょっと定かではありません。
中身は代理店物と一緒だったと思いますよ。
私もこの価格差ならB&Hがお勧めです。
7月に発売された新機種PrintFixの方はどんな感じですかね、センサーも
全く変わったので大分良くなった感じがしますが、購入された方が居ましたら
感想を聞かせてもらえると有難いです。
Re: Fujiの画彩・Proについて オサム 2006/08/29(Tue) 13:03 No:24979 ID:JG2e30GI
プロファイルの件ですが、内部的にはすでに
主要メーカーのプリンタプロファイルはテスト用で
作成はしてあると思います。
Fujiとしてはプロファイルを公開しても
ビジネス的にあまりメリットがないどころか、
EpsonやCanonの利益率の高いインクの売り上げが
伸びるので、公開を控えているのだと思います。
特にEpsonに対してはFujiが今まで作り上げた
マーケット(特にプロユース)を変えてしまった
メーカーなので簡単にはいかないと思います。
近い将来Fujiからもインクジェットプリンタが
出ると思うので、画彩シリーズはその下地作り
ではないかと思います。
きっとそのときには公開されるかもしれませんね。
使えるかどうかはわからないですが(笑)
Re: Fujiの画彩・Proについて だがそれがいい 2006/09/01(Fri) 19:53 No:25173 ID:2Ne7KXK6
富士がインクジェットの原料会社を買収したの知らないの?
6〜7割を占める独占企業だよ。染料だけどな。
Re: Fujiの画彩・Proについて オサム 2006/09/04(Mon) 14:07 No:25277 ID:JG2e30GI
買収の件は確認してますよ。
知ってて書いたつもりですが伝わりませんでしたかね?
確か昨年末だったと思いますが6-7割のシェアはではなく4割程だと思います。
それとアビシア社は染料だけでなく顔料も生産してますよ。
ちゃんと確認してくださいね。
Re: PrintFIX PRO 田尾 2006/09/04(Mon) 20:24 No:25288 ID:VwLTOR.2
初めまして、田尾と申します。
PrintFIX PRO ではありませんが、Spyder2 PRO の米国版を個人輸入して使っています。
Spyder2 PRO には PrintFIX PRO のソフトウェアも入っていて使っています。
米国版は安価な反面、米国と日本の ColorVision が保証してくれないのが欠点です。
米国版は米国内限定の保証で、日本側は米国版をサポートしないためです。
説明書とソフトは日本語を含む多国語対応です。
最新版を日米両国のサイトからダウンロードすることが出来ます。
インストール直後から PrintFIX PRO の調子が悪かったのですが、
米国サイトから最新版(Ver. 1.1.1)を入手して更新したら解決しました。
PrintFIX PRO では、プリンターが米国名で表記されています。
とりあえず、実用上の問題はありません。
以上です。
Re: PrintFIX PRO オサム 2006/09/05(Tue) 00:25 No:25309 ID:JG2e30GI
> 初めまして、田尾と申します。
参考になるご返答有難うございます。
所で田尾さんは新しいタイプのPrintFIXを使用しているのでしょうか?
今回のモデルはディスプレイ用のセンサーも含めてだいぶ良くなった
気がします。
もし良ければ使用しているプリンタを含めた感想が聞けると嬉しいです。
良さそうであればセット版の購入を検討しています。
私の場合英語は喋れないのですが、日本語が流暢なアメリカ人の友人が
沢山居るので、故障した際も心強いですし、輸入代行もお願いし易いです。
Re: PrintFIX PRO 田尾 2006/09/05(Tue) 11:50 No:25319 ID:yrsjyMyo
> 所で田尾さんは新しいタイプのPrintFIXを使用しているのでしょうか?
> もし良ければ使用しているプリンタを含めた感想が聞けると嬉しいです。
PrintFIX は、ハードウェアが新しくなって精度が向上したみたいですね。
私が購入した Spyder2 PRO には、PrintFIX PRO のハードウェアが付属していないため分かりません。
PrintFIX PRO のソフトウェアだけで「Adobe Gamma のプリンター版」のように使っています。
(これをメーカーでは「PrintFIX PLUS」と呼んでいるようです。)
目測は正確とは言えませんし、こちらに合わせるとあちらが合わないという具合に試行錯誤が大変です。
ハードウェア付きの PrintFIX PRO を購入したくなります。
現在はプリンターの調子が悪く、とりあえずプリンターを買い換えるつもりです。
> 私の場合英語は喋れないのですが、日本語が流暢なアメリカ人の友人が
> 沢山居るので、故障した際も心強いですし、輸入代行もお願いし易いです。
外国人の良いご友人の存在は羨ましいです。
やはり、持つべきは良い友人ですね。
Re: PrintFIX PRO オサム 2006/09/05(Tue) 14:37 No:25321 ID:JG2e30GI
> (これをメーカーでは「PrintFIX PLUS」と呼んでいるようです。)
> 目測は正確とは言えませんし、こちらに合わせるとあちらが合わないという具合に試行錯誤が大変です。
> ハードウェア付きの PrintFIX PRO を購入したくなります。
> 現在はプリンターの調子が悪く、とりあえずプリンターを買い換えるつもりです。
貴重なレビュー有難う御座います。
PrintFIX PLUSもローコストでお試しするには良いかもしれませんね。
経験が無い人だと挫折するかもしれませんが、面倒でもローコストで
試せる点が評価できますね。プリンタ購入した際にまた書き込んで頂けると
とても参考になりますので宜しくお願いします。
> 外国人の良いご友人の存在は羨ましいです。
> やはり、持つべきは良い友人ですね。
米軍基地経由なので、送料は掛からないみたいです。
友人に確認した所、基地内だとアメリカの国内扱いみたいですね。
しかし、受け取りは何故か土曜の夜だけなので、送料以上の
高い経費と時間を奪われてしまいます。
平均で$150位ですね(笑)