NXのアップデート (27) まあちゃん 2006/09/01(Fri) 16:05 No:25159 ID:3V9csbCY
【Ver.1.0.0 から Ver.1.0.1 への変更内容】
・ バッチ処理の速度を向上しました。
・ 一度に数百枚の画像をバッチ処理するとエラーなどが発生することがある現象を改善しました。

・・・他にも改善点多数

デジさ〜ん。ニコンさんがちゃんとお願いきいてくれたよ〜。
デジさんもパソコンのパワーアップしていたようだし、とりあえずはNCと併用するとか、いよいよお試し時ですよ〜。
最初は慣れなくて文句も出るけど、しばらく使っていると、慣れてきてかなり感覚的に使える。
何よりNXでしか出来ない処理が、とても秀逸だから、良いよ。
Re: NXのアップデート デジ 2006/09/01(Fri) 23:14 No:25201 ID:8XokYLfA
> デジさ〜ん。ニコンさんがちゃんとお願いきいてくれたよ〜。
> デジさんもパソコンのパワーアップしていたようだし、とりあえずはNCと併用するとか、いよいよお試し時ですよ〜。

これだけたくさん直したというのに、一番肝心のことが直っていない。
「既にファイルの保存されている設定を適用」して現像することができない。
なので、まだ使えないです。

相変わらず、何もしないで単にバッチ処理をしようとすると「設定ファイルを選択してください」と出ます。
そこで何か画像を開き、ノイズリダクションを外し、何もしないようにして設定ファイルを保存しようとすると、「フィルタか選択範囲を少なくともひとつ選択する必要があります。」と出ます。
つまり、何もしないで現像するという設定ファイルが作成できません。

どなたか、設定ファイルを作らなくても現像できる方法ご存知の方いませんか。
それか、「何もしないでそのまま現像する」という設定ファイルの作り方を知っていませんか。
Re: NXのアップデート デジ 2006/09/01(Fri) 23:25 No:25202 ID:8XokYLfA
 >>25201
> 相変わらず、何もしないで単にバッチ処理をしようとすると「設定ファイルを選択してください」と出ます。
> そこで何か画像を開き、ノイズリダクションを外し、何もしないようにして設定ファイルを保存しようとすると、「フィルタか選択範囲を少なくともひとつ選択する必要があります。」と出ます。
> つまり、何もしないで現像するという設定ファイルが作成できません。

仕方なく、ノイズ処理だけを入れて設定ファイルを作りました。
そしてバッチを開始したらフリーズしました。
いつまで待ってもマウスカーソルが砂時計になったまま戻りません。
またバグですかね。
Ctrl+Alt+DelでCPU状況を見ても動いていません。
ジョブを強制終了しようとすると、このプログラムは動いていない旨のメッセージ。
そしてお決まりの、「エラーメッセージをマイクロソフトに送信」しました。
Re: NXのアップデート Exile 2006/09/01(Fri) 23:28 No:25203 ID:WlqEhjM2
 >>25201

> どなたか、設定ファイルを作らなくても現像できる方法ご存知の方いませんか。
> それか、「何もしないでそのまま現像する」という設定ファイルの作り方を知っていませんか。

http://shoic.blog24.fc2.com/blog-entry-123.html
ここのコメント欄に以下の方法が記してありました。

| 裏技(?)で結果的に今までの「既にファイルに保存されている〜」と同じようにバッチがか
| けられることがわかりました。
| 簡単に言うと結果に影響を及ぼさない「ダミーファイル」を作って指定してあげるのです。
| 今回教った具体的な方法を以下に記します。
| 1.適当なファイルを指定(ただしIPTC情報が空欄のもの)
| 2.そのファイルのIPTC情報の欄を開く
| 3.空欄のまま左下のバッチのアイコンから「設定の保存」を選び適当な名前(例えば「ダミー」| など)で保存
| 4.バッチ処理の際にこの「ダミー」ファイルを適用
| 以上でOKです。
Re: NXのアップデート デジ 2006/09/02(Sat) 00:25 No:25205 ID:8XokYLfA
 >>25203
> | 裏技(?)で結果的に今までの「既にファイルに保存されている〜」と同じようにバッチがか
> | けられることがわかりました。

すばらしい!こういうのを探していたんですよ。非常に有益な情報ありがとうございます。
さっそく、これでダミーファイルを作って現像してみました。
新マシン(Core2Duo)で実行。
D2Xの画像10枚(ISO=100、高感度ノイズリダクション=オフ)のJPEG高画質への現像
NX:54秒77
NC4:49秒16(以前報告の数値)
でした。
NC4よりは若干遅いものの、十分実用範囲です。
よかった。

# ただ、2回目の実験中、8枚目を現像中にソフトが突然終了した??(マシンのせいかもしれませんが)
ともかく、これからいろいろ試してみます。
Re: NXのアップデート まあちゃん 2006/09/02(Sat) 04:51 No:25214 ID:k9.yu4bI
 >>25205
> > | 裏技(?)で結果的に今までの「既にファイルに保存されている〜」と同じようにバッチがか
> > | けられることがわかりました。

このIPTCの裏技は、試してみましたが、うまくいったり失敗したりみたいですね。
教えていただいたリンク先に、ゆがみ補正ゼロのダミー.setを使う裏技がありますね。
こちらなら成功するようです。

余談ですが、私の場合は、

(1)ブラウザで『ファイル全選択(ctr+A)』して、
(2)『名前をつけて保存(ctr+shift+S)』でJPEG変換しています。

これなら、個々のファイルの設定でJEPGに一括変換できます。
サブディレクトリを含める必要がなければ、一番簡単かと思います。
ご存じと思いますが、念のため。
Re: NXのアップデート デジ 2006/09/02(Sat) 10:01 No:25220 ID:8XokYLfA
 >>25214
> このIPTCの裏技は、試してみましたが、うまくいったり失敗したりみたいですね。
> 教えていただいたリンク先に、ゆがみ補正ゼロのダミー.setを使う裏技がありますね。
> こちらなら成功するようです。

なるほど、私が実験した時、途中でソフトが突然終了したのはこのせいかもしれませんね。
ともかくいろいろやってみます。
大量のファイル処理でどうなるか。

> 余談ですが、私の場合は、
>
> (1)ブラウザで『ファイル全選択(ctr+A)』して、
> (2)『名前をつけて保存(ctr+shift+S)』でJPEG変換しています。
>
> これなら、個々のファイルの設定でJEPGに一括変換できます。
> サブディレクトリを含める必要がなければ、一番簡単かと思います。
> ご存じと思いますが、念のため。

知ってますよ。
2006/07/16(Sun) 21:35にNo.22694で次のように投稿しています。↓

# いきなり分かったのは、バッチ処理は既存のNEFファイルの設定のままではできないということです。
# (設定ファイルの指定が必須なので)。
# これはバグでしょうかね。
#
# 不便ですが、代替方法として、NC4のマルチイメージウインドウのようにフォルダを開き、
# 画像を全部選択して「名前を付けて保存」で現像(JPEG変換)しました。
http://www.nikon-d-slr.net/cgi-bin/forum/wforum.cgi?list=tree&no=22694&pastlog=0046&act=past&mode=allread#22694

ただ、私のワークフローではこの方法はむしろ修正されたNEFファイルを作る場合に使い、
修正あり・修正なしも含めてフォルダ全部の画像を現像する時はいちいち画像を開かずとも、単独動作の出来る(従ってマシン負荷が小さい)と見えるバッチを使っていました。


それにしても、リンク先(http://shoic.blog24.fc2.com/blog-entry-123.html
のブログを読むと、ニコンの人はソフトの考え方・構造変更のために
従来のバッチ方法は出来ないんだと言い訳しているように聞こえますが、
実際には最初のバージョンからこの画像全選択方式で「設定変更無しの現像」が出来るんですから、
その場限りのいいわけみたいに思えます。
言い訳しないでバグを直せばいいのに、と思います。
NXアップデートしたものの デジ 2006/09/03(Sun) 09:18 No:25240 ID:8XokYLfA
 >>25220
NXしばらく使ってみましたがまだ評価は微妙です。
NC4での自分のワークフローが使えない。

NC4だと、
1.フォルダの画像をマルチイメージウインドウで開く。(例:600枚)

2.ホワイトバランスの調整
 2-1.グレーカードを写した画像を選択してホワイトバランスを合わせる。
 2-2.同じ光の下で写した画像(例:200枚)のホワイトバランスを2-1と同じにする。
 = 対象となる画像(例200枚を)Shift+クリック等で選択して「設定を適用」する。
 2-3.別の光でのグレーカードが写っている画像を選択してホワイトバランスを合わせる。
 2-4.2-3と同じホワイトバランスになる画像(例:400枚)について3と同様に合わせる。

3.露出補正
 3-1.サムネイルを見て露出補正が必要と思われる画像を開く。
 3-2.RAW画像の調整でクリックしながら1/6EVずつ露出補正する。
 3-3.別の補正候補の画像を選択して3-2を繰り返す。

4.保存
 4-1.「未保存の画像を全て選択」して同じ「NEF」ファイルへの上書き保存をする。
 (実際にはソフト終了時に変更画像の保存を聞いてくるので「全て保存」を選ぶ)

NC4のこのワークフローでは実際にファイルへの書き出しが行われるのは全ての調整が終わった最後の4だけです。
なので保存が終わるまでの間、コーヒー飲んでもいいし、眠ってもいいし。


さて、NXで上と同じワークフローが出来るかやってみました。
1.フォルダを開く・・・OK
2.ホワイトバランスを合わせる
 2-1.OK
 2-2.設定のコピー・貼り付けでOKだが、、、、ここで延々と保存(ディスク書き出し)が始まり1時間近く待たされる。
 2-3〜2-4同じく設定を他の画像に適用しようとするだけで必ずディスクに書き出すので、そのたびに延々待たされる。
3.露出補正する
 これも1枚補正して画像を閉じるたびにディスクに保存しに行くので、時間がかかってその都度待たされる。
複数画像を開きっぱなしにする方法もあるが、保存の時いちいち画像を選択して保存しないといけないので、画像が30枚あれば30回待たされる。
修正した画像を一気に全部保存することが出来ないようである。
あるいは、同じ状況の画像に同じ露出補正を一気に適用する方法もあるが、それは2と同じくでその都度ディスクへの保存で待たされる。

どなたか、NXでもNC4のように、途中のレタッチはそのまま継続して最後に一気にまとめて保存することが出来る方法をご存知の方いませんか。
NC4では途中の作業は待たずに出来て最後に一気に保存できます。
NC4では夜中に処理して寝てる間に保存ということが出来たんですが、NXではずっと起きてないといけない。

それで、例のNEFファイルで保存すると画像サイズが大きくなる件ですが、
上に書いたように、ホワイトバランスの調整はほぼ全部の画像にするので、
つまりほぼ全部の画像をNEFとして再保存するわけです。
なので、画像サイズが3割りも4割りも増えるのは非常に困ります。

もう一つ、NXはまだ不安定でソフトが突然落ちたり、落ちないまでもエラーが発生してマイクロソフトに送信されることがあります。
(ただこれはマシンを新しくしたので別の要因かもしれませんが)


結論:
今の私の使い方とスキルでは、NC4の方が依然として使いやすい。
印象:
やっぱりNXはレタッチソフト。
一枚一枚をじっくり仕上げるCGソフト。
NC4は「写真ユーザーのやりたいことがスムーズに出来るソフト」であったが、
NXは「写真ユーザーには使いにくいソフト」という印象は否めない。
最初にNXを使えば「レタッチとはこういうものかな」と思うだけかもしれないが、
幸か不幸かNC4を知ってしまったので、NC4のレベルが評価の出発点になる。
NXにはもっと写真を知っている人の意見が反映されるスキームを作ってもらいたい。
Re: NXアップデートしたものの jupiterpapa 2006/09/04(Mon) 13:00 No:25276 ID:ZRzAt6zk
 >>25240
> NXしばらく使ってみましたがまだ評価は微妙です。
試用期間中に使ってみましたが、一連の最低限の処理をしてバッチを行うという、私のやり方に合わなかったのでNX購入は見送りです。

使い方が違うんだから、NC4のサポートもしてほしい。
お客さんを万引きでも見るかのような目線で見ていた近所のスーパー2軒ともつぶれたし、やっぱりお客さんは居心地がよくなけりゃ去りますよってね。
NXとある程度オーバーラップなら良いが、スパッと切り捨てではねぇ、長くNC4を使ってるひとほど切り替わりにくいんだから。
Re: NXアップデートしたものの y 2006/09/04(Mon) 15:39 No:25279 ID:/TdNxzZs
 >>25276
直接関連する話ではないのですが。

> 使い方が違うんだから、NC4のサポートもしてほしい。

今のところD2Xsだけですが。
機種名をD2Xに書き換えて、NC4が使えるようにするソフトがkakaku.comのBBSでじょばんにさんという方が公開されています。
NCからSILKYへ のりかえごろ 2006/09/04(Mon) 18:06 No:25282 ID:o/G.Ogr6
 >>25279
私も皆さんと同じで、
NC4が好いソフトだっただけにNXの使い勝手には憤慨しています。
ニコンにはNCのバッチモジュールと同等のものをNXで実現できるよう嘆願してますが、開発体制が大きく変わった現状では望みは薄いように思われます。
私事ですが、仕事で使えない以上サブで使っていたシルキーへ完全移行することに決めました。
現在はDeveloper Studio 3.0Betaを試してますが、かなりNC4にも劣らない性能になっていると思います。(まだBetaですから、隠し玉があるかも)
このようなフォトデベロッパーは専属のソフトハウスの方が新規開発やバージョンアップなどで、より使用者の意見を取り入れて製品に反映させていく対応に好感がもてます。
Re: NCからSILKYへ D1xから 2006/09/05(Tue) 23:43 No:25344 ID:aY800Loo
 >>25282
”> 私も皆さんと同じで、
> NC4が好いソフトだっただけにNXの使い勝手には憤慨しています。

自分もNXの使い勝手にはちょっと首を傾げています。
Ver1.01にアップしましたが、相変わらずですね。

NCに関しても現在のNC4の使い勝手と機能に至るまでNC,NC2,NC3とVer-UPを繰り返して来た結果の賜物だと思っております。
NCやNC2の頃はとても使えた物では有りませんでした。
自分が本格的に導入したのはNC3からでした。
しかし、NC4のユーザーインターフェースは長いVer-UPの結果かなり優れた物と評価しておりました。
この様な素晴らしいソフトがNXに引き継がれていないのが残念でなりません。
NC〜NC4はNikonとユーザーが一緒になって作り上げてきたNikonユーザーの資産なのに・・・
この貴重な資産をNXにも引き継いでいって欲しいと思います。
この気持ちが有ったからこそ有料のNCのVer-UPでも購入して来たと言っても過言ではないのに
勿論、カメラやPCのハード面や画像処理精度の進化に合わせて新機能の追加も大切ですが、
ユーザーインターフェースも大切な資産だと思いますよ。
現在のNXは機能こそ盛りだくさんですが、ユーザーインターフェースは発売当時のNCに近い気がします。”
バッチで現像のみする方法 くまごろう 2006/09/04(Mon) 18:41 No:25283 ID:abFQSiiM
 >>25201
バッチで現像のみするには、
適当な編集コマンドを選んで、効果がゼロのパラメータを設定すればよいのでは?
例えば、露出補正で補正値をゼロにするとか。
NEF保存設定で現像できない真の理由 デジ 2006/09/04(Mon) 20:37 No:25289 ID:8XokYLfA
 >>25283
> バッチで現像のみするには、
> 適当な編集コマンドを選んで、効果がゼロのパラメータを設定すればよいのでは?
> 例えば、露出補正で補正値をゼロにするとか。

残念ながらこれが使えないからNXは困るのです。

NC4では「既にNEFファイルに保存されている設定のまま現像」=「今回新たに露出補正をゼロにして現像」でした。
でもNXでは、「今回、設定ファイルを指定して現像」
=「既にNEFファイルに保存されている補正を無効にして新たに設定ファイルの補正で現像」なのです。

つまり、NC4で露出補正=+0.5EVにして保存したNEFファイルに対して、何も補正しないで現像(JPEG出力)すると、露出補正=+0.5EVのJPEGファイルが出来ます。
一方、NXで露出補正=+0.5EVにして保存したNEFファイルに対して、
何も補正しないで現像すると、露出補正ゼロのJPEGファイルが出来るのです。

NC4は効果が累加されるのに対して、NXは毎回ゼロクリアされて新規に補正がかかるのです。
だからこそ、上に引用されているブログのレスにありますが、
「例えば「ゆがみ補正」はいつもいつも使う項目ではなく、数値も0なら変化がないので私はこれをダミーファイルとしてバッチの際に設定し・・・」
というように、わざわざ回りくどい表現で書かれている真の意味がわかるわけです。

普段は使わない効果を選ぶのが重要で、そうでないと、せっかく補正した効果がキャンセルされてしまうのです。
これはコンフリクト管理を「新規設定を追加」にしても「現在の設定を置き代える」にしても同じなのです。
もしかしてこれはバグかもしれませんが、だからこそ我々は非常に苦労しているのです。
Re: NEF保存設定で現像できない真の理由 にこんふあん 2006/09/04(Mon) 23:41 No:25304 ID:k9.yu4bI
 >>25289
》デジさん
> > バッチで現像のみするには、

>
> つまり、NC4で露出補正=+0.5EVにして保存したNEFファイルに対して、何も補正しないで現像(JPEG出力)すると、露出補正=+0.5EVのJPEGファイルが出来ます。
> 一方、NXで露出補正=+0.5EVにして保存したNEFファイルに対して、
> 何も補正しないで現像すると、露出補正ゼロのJPEGファイルが出来るのです。

さきほどNXにて露出補正(ブラケット)かけたNEFファイル画像2枚(−2EV、0EV)を同じファイルに入れて全て選択し一括JPg変換しましたが、正常に補正が出来ていました。
意味が違いますか?。デジさんの言っていることがよくわかりませんです?。
Re: NEF保存設定で現像できない真の理由 デジ 2006/09/05(Tue) 22:03 No:25342 ID:8XokYLfA
 >>25304
> 》デジさん

> > > バッチで現像のみするには、
>
> >
> > つまり、NC4で露出補正=+0.5EVにして保存したNEFファイルに対して、何も補正しないで現像(JPEG出力)すると、露出補正=+0.5EVのJPEGファイルが出来ます。
> > 一方、NXで露出補正=+0.5EVにして保存したNEFファイルに対して、
> > 何も補正しないで現像すると、露出補正ゼロのJPEGファイルが出来るのです。
>

> さきほどNXにて露出補正(ブラケット)かけたNEFファイル画像2枚(−2EV、0EV)を同じファイルに入れて全て選択し一括JPg変換しましたが、正常に補正が出来ていました。
> 意味が違いますか?。デジさんの言っていることがよくわかりませんです?。

残念ながら意味が違います。
あなたのやった方法はここで議論している方法とちがいます。
上の25220の私のレス参照してください。
Re: NEF保存設定で現像できない真の理由 にこんふあん 2006/09/06(Wed) 01:59 No:25351 ID:k9.yu4bI
 >>25342
》デジさん
25220読みました。代替方法が一画像当たり少々(4秒)遅くなることがいやだということでしょうか?。
遅いのと「やれない」は異なると思いますが。
画質の選定も可能となり、編集なしのJPG変換はバッジをわざわざ使う必要ないですし画像の選択も全選択ですから手間はかからないのではと感じます。
外部会社はNC4を発売できないか デジ 2006/09/05(Tue) 21:55 No:25340 ID:8XokYLfA
NC4の開発は外部委託だと思うのですが、その開発会社がNC4を単独で販売すれば十分商売になると思うのですが。
せっかくの金のなる木をこのまま眠らせておくのはもったいない。
そうなれば、D2XsやD80を始めとする今後の機種への対応や、Vistaへの対応とかも期待できます。
ひょっとしてニコン以外のメーカーのRAW画像にも対応すれば十分商売になるような気が。

NC4がSilkypixやCS2と決定的に異なる良い点は「NEF形式のままで保存できる」という点です。
これがゆえに、どうしても他のソフトに移行できない。
もちろん近い将来NXが使い勝手が良くなればいいんですが、どうも基本設計が向いてないのではと思います。
写真の現像という、定型的な補正(ホワイトバランスや露出補正)を行い、最後に大量連続現像処理(=コーヒーか睡眠タイム)という処理について、
NC4では普通に出来たことが、NXでは構造的に無理なのでは、、、と思います。
いやおそらく、NXでは無理でしょう。
今のNXを捨てて抜本的に見直さないと写真用のソフトはできない・・・・という気がしてなりません。
Re: 外部会社はNC4を発売できないか  2006/09/05(Tue) 22:37 No:25343 ID:qBqdn7Hw
 >>25340
NC4が本当に外部委託かどうかは分かりませんが、仮に外部委託だったとして
単独の販売はあり得ないと思いますよ。

おそらくニコンから技術的な資料などを受け取ってソフトを作ったのでしょうから
それを使ってニコンの許可無くソフトを販売することは出来ないと思います。

NC4を諦めてNXに自分を合わせるか、違うソフトCS2なりシルキーを使う以外に無いと思います。

あとちょっと気になったのですが、「写真用のソフト」や「CG用のソフト」と言った言い方は
私には少し違和感があります。

「現像メインのソフト」や「レタッチメインのソフト」などの方が良いように思うのですが
どうでしょうか?


> NC4の開発は外部委託だと思うのですが、その開発会社がNC4を単独で販売すれば十分商売になると思うのですが。
> せっかくの金のなる木をこのまま眠らせておくのはもったいない。
> そうなれば、D2XsやD80を始めとする今後の機種への対応や、Vistaへの対応とかも期待できます。
> ひょっとしてニコン以外のメーカーのRAW画像にも対応すれば十分商売になるような気が。
>
> NC4がSilkypixやCS2と決定的に異なる良い点は「NEF形式のままで保存できる」という点です。
> これがゆえに、どうしても他のソフトに移行できない。
> もちろん近い将来NXが使い勝手が良くなればいいんですが、どうも基本設計が向いてないのではと思います。
> 写真の現像という、定型的な補正(ホワイトバランスや露出補正)を行い、最後に大量連続現像処理(=コーヒーか睡眠タイム)という処理について、
> NC4では普通に出来たことが、NXでは構造的に無理なのでは、、、と思います。
> いやおそらく、NXでは無理でしょう。
> 今のNXを捨てて抜本的に見直さないと写真用のソフトはできない・・・・という気がしてなりません。
Re: 外部会社はNC4を発売できないか あの〜 2006/09/06(Wed) 06:43 No:25352 ID:MaYedb7E
 >>25343
いつもROMさせたいただいております。

ちょっと気に成る事がありましたので、書き込みます。
NEFですが、デジカメから出てきたNEFとNC4でレタッチしたNEFは中身がだいぶ違うそうです。

どこがどう違うかはわかりませんし、わかったからどうだという訳ではないですが
NC4で他のメーカーのRAW修正しようと、NEFを解析しててわかったそうです。

結果、他のメーカーのRAWも現像できるけど、かなり違った感じになるとか…(当たり前?)
詳しくはわかりません。。(汗)
Re: 外部会社はNC4を発売できないか M-KEY 2006/09/06(Wed) 09:19 No:25353 ID:jdKpsgCU
 >>25340
> そうなれば、D2XsやD80を始めとする今後の機種への対応や、Vistaへの対応とかも期待できます。

以前、添付ソフトがニコンビューからピクチャープロジェクトになる時、
従来のニコンビューが使いやすいという声があり、バージョンアップした
という例もあるので、ユーザーの要望が大きければニコンキャプチャーも
新機能は付加されなくても、新機種に対応とか次期OS用のリリース
(新機種用のパッチ?)の可能性はあると思います。
また、NXのバッチの強化という進化も考えられます。
ところでニコンビュープロはどうなったのかな?
こちらに高速プラウザとともにバッチ処理をまかせるのかもしれない。
Re: 外部会社はNC4を発売できないか 心配症 2006/09/06(Wed) 09:51 No:25355 ID:k9.yu4bI
 >>25353
有償のソフトを途中で放棄するなんて背任行為です。
ニコンがそうするとは思いませんが、もしバージョンUpもなく
廃棄となればNXも安心して導入できませんね。
Re: 外部会社はNC4を発売できないか mk 2006/09/06(Wed) 11:09 No:25357 ID:TLuWMGBI
 >>25355
> 有償のソフトを途中で放棄するなんて背任行為です。
> ニコンがそうするとは思いませんが、もしバージョンUpもなく
> 廃棄となればNXも安心して導入できませんね。

C社のDPPは、動作も軽くてけっこう使えるソフト。
これ、付属品なんだよな。
Re: 外部会社はNC4を発売できないか よし 2006/09/06(Wed) 20:19 No:25371 ID:QSJ7Q1w.
 >>25357
> > 有償のソフトを途中で放棄するなんて背任行為です。
> > ニコンがそうするとは思いませんが、もしバージョンUpもなく
> > 廃棄となればNXも安心して導入できませんね。
>
> C社のDPPは、動作も軽くてけっこう使えるソフト。
> これ、付属品なんだよな。

付属品と言う事は、ソフトの価格が本体価格に含まれているわけで、
お得というわけではないですよね。
D2XなりD80なりにNXが付属していたとして、本体価格が1万上乗せであったならば、
D2XのサブにD80を購入した人は1万円損をしている(気づかないかも知れませんが)わけです。
Re: 外部会社はNC4を発売できないか 素人D50 2006/09/06(Wed) 22:53 No:25379 ID:k9.yu4bI
 >>25371
> 付属品と言う事は、ソフトの価格が本体価格に含まれているわけで、
> お得というわけではないですよね。
> D2XなりD80なりにNXが付属していたとして、本体価格が1万上乗せであったならば、
> D2XのサブにD80を購入した人は1万円損をしている(気づかないかも知れませんが)わけです。

D80買いました。

他社は付属品で付いてるけど、値段に割高感は無いですよね。
ペンタなんかむしろ安いですし。

自分もNC4を使い続けたかったんですが。
今回はCDライティングソフトを買って、すぐ新機種対応を辞められてしまったような残念さが有ります。
Re: 外部会社はNC4を発売できないか mk 2006/09/06(Wed) 23:53 No:25381 ID:TLuWMGBI
 >>25371

> 付属品と言う事は、ソフトの価格が本体価格に含まれているわけで、
> お得というわけではないですよね。
> D2XなりD80なりにNXが付属していたとして、本体価格が1万上乗せであったならば、
> D2XのサブにD80を購入した人は1万円損をしている(気づかないかも知れませんが)わけです。

ソフトとセットになったキット(レンズキットみたいな)とか提案したらいいのにね。
NC初代、けっこうな値段で買いましたよ。D1買った後で。
NC3あたりで、なんかバージョンアップ版を買ったような記憶があります。
あいかわらずもたもたした動作なので、シルキーピクスを使うことが多くなりました。
NXははなっから買う気になりません。

で、C社のカメラを購入したら、あれ?付いてんじゃん。と、まぁ〜こういう気分。
RAWもカメラに付いているベーシックな機能。カメラコントロールもベーシックな機能。
これらを100%使うのに、ソフト別売って、今となってはちょっと違和感を感じます。
5D ¥288,000で買ったので、割高感もありませんでしたし…
なによりソフトの動作が軽いので、気に入ってます。DPP

カメラの使用感に関しては…
D80の方が上と、感じますよ。
シャッターの切れ味も、いいですね〜
もっと値が下がったら、間違いなく買うと思います。
Re: 外部会社はNC4を発売できないか KNN 2006/09/07(Thu) 00:02 No:25382 ID:2TibqvkM
 >>25371
> > > 有償のソフトを途中で放棄するなんて背任行為です。
> > > ニコンがそうするとは思いませんが、もしバージョンUpもなく
> > > 廃棄となればNXも安心して導入できませんね。
> >
> > C社のDPPは、動作も軽くてけっこう使えるソフト。
> > これ、付属品なんだよな。
>
> 付属品と言う事は、ソフトの価格が本体価格に含まれているわけで、
> お得というわけではないですよね。
> D2XなりD80なりにNXが付属していたとして、本体価格が1万上乗せであったならば、
> D2XのサブにD80を購入した人は1万円損をしている(気づかないかも知れませんが)わけです。

カメラ固有のソフトはダウンロードでユーザーは無償の方がいいですね。
上乗せ分など多少あるかもしれませんが。

それよりも付属してくるケーブル。
あれはもうやめてもらいたい。
特にビデオケーブル、デジタル一眼レフであれ使う人はどれくらいいるのだろう。
EVFだったら付属してもいいんだろうけど。
Re: 外部会社はNC4を発売できないか mk 2006/09/07(Thu) 00:18 No:25385 ID:TLuWMGBI
 >>25382

> カメラ固有のソフトはダウンロードでユーザーは無償の方がいいですね。
> 上乗せ分など多少あるかもしれませんが。
>
> それよりも付属してくるケーブル。
> あれはもうやめてもらいたい。
> 特にビデオケーブル、デジタル一眼レフであれ使う人はどれくらいいるのだろう。
> EVFだったら付属してもいいんだろうけど。

ダウンロード! それいいですね。希望者のみCD−ROMを有償にて送付とか。
ケーブルの件も、まったく同感であります。
家にUSBケーブル何本あるだろうか…
20本は下るまい。(笑) 何か買うたびに増えていきます。困ったモンです。