画像処理用のPC (6) M-KEY 2007/01/03(Wed) 22:45 No:28501 ID:2888825a8e60671
プリントプロファイルの事をしらべてて気になりました。
単にJPEG撮りっぱなしを適当にプリントするならともかく、
フォトショップなんかのソフトを使って画像の微調整をしたり
RAW現像で自分の好みの色を作って自家プリントで楽しむとなると
PCにもある程度凝る必要がでてきますね。

マシン自体のパワーはスピードの違いであって遅いのさえ我慢すれば
多少スペックは低くてもいいけど、モニターはColorEdgeとはいかなくとも、
FlexScanくらいは驕りたいし、そうなればそれなりのグラフィックボードも・・・
なんて考えていくと、Windowsの既成マシンだと各社のフラッグシップに近いモノが
欲しくなってしまい、モニター込みでオーバー30万円コースになっちゃいますね。
自作で適切なモノを組み上げるしかないのかなぁ・・・と思っていたら伏兵が・・・
インテルCore2Duo搭載のiMacやMac miniが意外とリーズナブルなのに気付きました。
20型のiMacのモニターは画像処理に最低限間に合うクオリティでメモリーを増設して、
winXP2を買ってブートキャンプで起動させれば、20万円+αでなんとかなりそう。
ちゅうか、MacBookなんてCore2Duo搭載のノートが14万円〜なんて激安なのでは?

私はMac派ですが、Winユーザーの皆様はどういったマシンを購入予定でしょうか?
Re: 画像処理用のPC Yさん 2007/01/04(Thu) 20:54 No:28516 ID:4a82374da981b69
インテルマック、かなり良さそうですね!
自分の画像処理用PCは自作ですが、次回買い換える時はマックにするつもりです。
マック上でXPのソフトが走るなら今のソフト資産生かせますし、実はマックにあこがれもありまして(笑)
少し前まで、マックはとても高かったような印象が・・・対性能からすると今は逆にとても安い様に思います。
Re: 画像処理用のPC M-KEY 2007/01/05(Fri) 11:00 No:28534 ID:e3caa43d1e11b6c
 >>28516
> 少し前まで、マックはとても高かったような印象が・・・対性能からすると今は逆にとても安い様に思います。

Macの場合、自作ができないので、目的特化型マシンを組むなら、Winの方が
やっぱり安く仕上がるとは思いますが、メーカ既製品ならMacの割安感は大きいです。
その、自作PCでMacOSは走らせられないけど、MacならLinaxも含めて比較的容易に
複数のOSを使う事ができるのも魅力の一つですね。
とくにAdobeのソフトを使うならMacの方が使いやすいというのが定説ですので、
RAW現像はwin、フォトショップはMac、なんていう使い分けも面白いかも?

しかし、ここの住人のWin機(デスクトップ)は、やっぱり自作が多いんでしょうか?
Re: 画像処理用のPC たーぼう 2007/01/05(Fri) 17:41 No:28539 ID:337a4947e2b38ca
私はwin自作派ですが、Macにも興味があります。
16〜7年前にpcを導入する際に Macが欲しかったのですが、仕事上どうしても必要なソフトがDOSバージョンしか開発されておらず 当初からDOS系で今に至っています。
このスレッドで MacとWINの垣根が低くなったように感じ またまた興味がわいてきました。が
ここでひとつ質問です adobeの photo shop、Illustratorなどなど 今までwinバージョンのソフトを買い揃えてきています。
当然ながらMacOS時には Macバージョンのソフトが入用でしょうね?
だとすれば 結果ソフト代含めるとやっぱり躊躇せざるをえないです。たぶんハードウェアよりもソフトウェアに相当の費用がかかりそうです。
みなさんは Mac→WIN・WIN→Mac等 移行される時 ソフトウェアはどのようにされているのでしょうか?

なんだか 一眼レフ各社のマウントと同じように レンズ(ソフト)資産があればあるほど移行しにくく思います。
Re: 画像処理用のPC M-KEY 2007/01/06(Sat) 10:59 No:28554 ID:1288780ec2d7255
 >>28539
> ここでひとつ質問です adobeの photo shop、Illustratorなどなど 今までwinバージョンのソフトを買い揃えてきています。
> 当然ながらMacOS時には Macバージョンのソフトが入用でしょうね?
> だとすれば 結果ソフト代含めるとやっぱり躊躇せざるをえないです。たぶんハードウェアよりもソフトウェアに相当の費用がかかりそうです。
> みなさんは Mac→WIN・WIN→Mac等 移行される時 ソフトウェアはどのようにされているのでしょうか?

Winのユーザーでインテルマックを買った場合、Mac環境で使いたいソフトは
おそらく、PhotoShopやIllustratorなど限られたモノになると思います。
たしかに異OS間ではバージョンアップが出来ないので、新規にMac用のソフトを
購入する必要が出てくるので上記の2つのソフトだけでもハードの価格を超えますね。

以前「乗り換えキャンペーン」と称して同OSでのアップグレード相当の価格で
異OSの最新バージョンを買えるキャンペーンがあったので、CS3でも
そうしたキャンペーンがあるかもしれません。

写真の処理だけなら、ApertureやLightroomという選択肢もあるし、
PhotoShopでもフルバージョンではなくElementsという方法もありますね。

いずれにしてもユニバーサル化の完了待ちでしょう。
現状でインテルマックでPhotoShopを使うなら、OSXよりもブートキャンプで
Winの方が速かったりしますから・・・
Re: 画像処理用のPC masa 2007/01/05(Fri) 18:40 No:28540 ID:c961019c043d3c8
私はmacを使ってますがまだintelmacの購入はまだだと考えてます。アドビ製品のユニバーサル化が完成してから(CS3)の方がいいと思います。今のCS2ではロゼッタ上でしか動かないので激遅なんですよね〜。今CS3のβ版が出てますがもうしばらく待ちます。やっぱりブートキャンプも魅力的だし一台で両方の環境が手に入るなんていいですよね。20インチのimacなんて凄く安いしCS3は、かなりの処理スピードらしいし物欲が止まりません。
macユーザーからの立場で言うと絶対いい! mac使いやすいですよ! やっぱOSXになってから安定度が違いますしね。 参考になりましたか?
Re: 画像処理用のPC M-KEY 2007/01/06(Sat) 10:59 No:28555 ID:1288780ec2d7255
 >>28540
> 私はmacを使ってますがまだintelmacの購入はまだだと考えてます。アドビ製品のユニバーサル化が完成してから(CS3)の方がいいと思います。

そうですね。
今、どうしてもマシンを新調したいという切実な理由がないならOS10.5になって、
CS3などユニバーサルに対応したソフトが揃ってからの方が良さそうです。
でも、主にWinで使うのなら今買うのも悪くないのでは?