S5Proサンプル出ました (56) クローム&フォトマスター 2007/01/24(Wed) 12:19 No:29182 ID:2db7ffe79fa1e28
Re: S5Proサンプル出ました masa 2007/01/24(Wed) 16:12 No:29183 ID:aa505c60a239678
今日実機(β機)を触りました。D200と比べながら撮影しました。若干操作系が違うので戸惑いましたが機材としての質感は当然問題無しでした。バッテリーはやはりニコンのを入れてみたところ認識しなかったです。残念!
撮影データはまだ確認してませんがRAWデータ展開ができないので早くソフトの発売が待ちどうしいです。ボディより若干遅れるみたいですね。
Re: S5Proサンプル出ました Scherz 2007/01/27(Sat) 00:40 No:29244 ID:38bd72b151bea72
> 1/26 富士フォトサロンでの作品展を見てこようと思います。
本日、銀座に行ったついでに立ち寄ってきました。6名だったかな、プロのカメラマンの方々の作品が展示されていました。
動体のものや風景はほとんどなく、ポートレイトや静物の写真でした。そのうちの何枚かはパンフレットに掲載されています。みな、魅力的な作品でした。宣伝文句のとおりかと。
実物が3台置かれており、私の前にいた人は、自分のコンパクトフラッシュを持参しており、撮したのを持ち帰っておられました。
ボディーはD200と同じなのでしょうが、シャッターの感触が少し良好、という感じを受けました。ミラーアップの振動が、より小さくなっているような・・・
Re: S5Proサンプル出ました クローム&フォトマスター 2007/01/27(Sat) 20:20 No:29294 ID:2db7ffe79fa1e28
作品については、やはりハイライトの階調表現が素晴らしいと実感しました。
半面、輪郭のジャギーは少し強いかな?(ハニカムの特性?)とも…
高感度での撮影サンプルも是非見たいものですね。
得手不得手はあると思いますが、ブライダルスナップの撮影等では
かなり使えると思います。(書き込みは遅めですがEOS5Dよりは軽快かな?)
仕事用に欲しいと思っているのですが、今までの経験からフジの業務機は
キヤノン同様、故障率が結構高いので…
Re: S5Proサンプル出ました Scherz 2007/01/27(Sat) 23:09 No:29301 ID:38bd72b151bea72
> 高感度での撮影サンプルも是非見たいものですね。
同感です。
> 仕事用に欲しいと思っているのですが、今までの経験からフジの業務機は
> キヤノン同様、故障率が結構高いので…
それは知りませんでした。
S1proを中古で買って使ったことがありますが、故障はしませんでした。ただ、ゴミが着きやすかったです。写りは、それぞれの特徴がありますが、その当時持っていたD100より良いかも、という印象でした。
言わずもがなですが、それにしても、デジタル・カメラの進歩はすごいですね。
Re: S5Proサンプル出ました 安達 2007/01/27(Sat) 23:26 No:29304 ID:09762d244ce6773
> 高感度での撮影サンプルも是非見たいものですね。
これ ISO 3200で、フラッシュ無し です。
レンズは、ツァイスの50ミリF1.4 短焦点レンズです。
参考になれば・・・
> 得手不得手はあると思いますが、ブライダルスナップの撮影等では
> かなり使えると思います。(書き込みは遅めですがEOS5よりは軽快かな?)
> 仕事用に欲しいと思っているのですが、今までの経験からフジの業務機は
> キヤノン同様、故障率が結構高いので…
Re: S5Proサンプル出ました 安達 2007/01/27(Sat) 21:05 No:29297 ID:09762d244ce6773
私も今日富士フォトサロンに行ってみました。
参考になれば、
ISO 1250です。
内臓フラッシュを発光しました。
メニューの画面が変わったけど
あとは、D200と同じ感覚で使えそうですね。(^^♪
プロのカメラマンの方々の作品が展示されていましたが
本当に、きれいで素敵ですね
発売が 楽しみです。(^◇^)
> > 1/26 富士フォトサロンでの作品展を見てこようと思います。
>
> 本日、銀座に行ったついでに立ち寄ってきました。6名だったかな、プロのカメラマンの方々の作品が展示されていました。
> 動体のものや風景はほとんどなく、ポートレイトや静物の写真でした。そのうちの何枚かはパンフレットに掲載されています。みな、魅力的な作品でした。宣伝文句のとおりかと。
>
> 実物が3台置かれており、私の前にいた人は、自分のコンパクトフラッシュを持参しており、撮したのを持ち帰っておられました。
>
> ボディーはD200と同じなのでしょうが、シャッターの感触が少し良好、という感じを受けました。ミラーアップの振動が、より小さくなっているような・・・
Re: S5Proサンプル出ました Scherz 2007/01/27(Sat) 23:30 No:29305 ID:38bd72b151bea72
> 内臓フラッシュを発光しました。
そこまでは、考えが及びませんでした。
Re: S5Proサンプル出ました きやのんふあん 2007/01/27(Sat) 21:22 No:29298 ID:103bb570e05e9fc
サンプルはISO100でもノイズが多い。
Re: S5Proサンプル出ました きやのん不安 2007/01/27(Sat) 23:13 No:29302 ID:b341ccfa5efcd19
医者に逝って診てもらえ
Re: S5Proサンプル出ました きやのんふあん 2007/01/28(Sun) 15:44 No:29333 ID:103bb570e05e9fc
> 医者に逝って診てもらえ
素人はこれだから困るwww
天体写真には威力を発揮しそうです 蒼硝子 2007/01/27(Sat) 22:21 No:29299 ID:9e4e4ef5a2dcaa8
久しぶりに書き込み致します。
D100 D200ユーザーです。
富士フォトサロンには昨日行って参りました。
私は趣味で天体写真を時折撮ることがあるので、通常撮影では論点にされていない情報を聞いてきました。
S5 Proの開発には天体写真において有効な配慮がいくつかされている様です。
液晶モニターによる30秒間のライブビュー撮影は無論のことですが、650nm近辺のHα輝線の透過率を
高めた設計になっていること。これはS3 Proでもある程度配慮されていたことですが・・・
要するに通常のデジタル一眼レフカメラではあまり写らない 赤い星雲の撮影にとても効果があります。
Canon EOS 20Daという天体写真向けのモデルに十分対抗できる性能を有していると言うことですね。
EOS 20Daは赤外カットフィルターの影響で、昼間の撮影では赤かぶりした写真になってしまいます。
S5 Proはそういう事はないそうですので、通常撮影と天体撮影が両立できる貴重なモデルとなりそうです。
天体写真ファンには注目度ナンバー1となるカメラになる事と思います・・・
Re: 天体写真には威力を発揮しそうです 安達 2007/01/28(Sun) 00:17 No:29310 ID:09762d244ce6773
> 液晶モニターによる30秒間のライブビュー撮影は
これ カラーで出来るみたいですね・・(^^♪
S3プロの時は、モノクロ画面だったけど
今度 S5プロでは、利用したいですね(^◇^)
> 天体写真ファンには注目度ナンバー1となるカメラになる事と思います・・・
本当に、楽しみですね・・・(^^♪
Re: 天体写真には威力を発揮しそうです KNN 2007/01/28(Sun) 00:31 No:29311 ID:3a3b67909537951
より精度の高いフォーカシングや画角設定が行える、ライブビュー機能
そういえばこれがあったんですね。
D200用の液晶フードも発売されているし・・・
Gレンズでライブビュー状態でボディ側から絞り可変できるのかな?
Re: 天体写真には威力を発揮しそうです 蒼硝子 2007/01/28(Sun) 00:44 No:29312 ID:9e4e4ef5a2dcaa8
実機を展示しているコーナーの担当者の方にお聞きしたところ、
このカメラの開発スタッフに天文ファンがいらっしゃるという事でした。
このモデルのシリーズがどの様な用途で使われているかも、ちゃんとリサーチしている様です。
星にピントを合わせるのには、モノクロよりカラーの方が判りやすいという
データを実際に取って調整もしたらしいですよ。
また、天体写真では無限遠の星にピントを合わせる作業が意外と難しいのです。
このライブビューの機能はとても期待しています。
申し訳ありませんが、Gレンズとの兼ね合いは聞きそびれてしまいました。
Gレンズでライブビュー状態でボディ側から絞り可変できるのかな KNN 2007/01/28(Sun) 19:28 No:29348 ID:3a3b67909537951
> 申し訳ありませんが、Gレンズとの兼ね合いは聞きそびれてしまいました。
そうですか。うーん残念
Gレンズでライブビュー状態でボディ側から絞り可変できるのかな?
と思ったのは、超望遠で撮る時、深度確認をしたい。ということなんです。
『フォーカスを合わせる』ということだけだったら開放だけでいいわけなんで。
余談、
DXニッコールで円周魚眼があればすぐ予約ですけどねー。
Re: Gレンズでライブビュー状態でボディ側から絞り可変できるの 蒼硝子 2007/01/28(Sun) 22:52 No:29352 ID:9e4e4ef5a2dcaa8
>望遠で撮る時、深度確認をしたい。
なるほど、それは有効な使い道ですね。
確認してくれば良かった・・・
ちなみに私はS5 Proは予約を入れました・・・
いつ頃手に入るかは不明ですが、ライブビューで深度確認が
うまく出来るかどうかを試してみることにします。
いずれS5 Proの使用リポートは、D200との比較も含め
して行ければと思います。
Re: Gレンズでライブビュー状態でボディ側から絞り可変できるの 蒼硝子 2007/01/31(Wed) 23:16 No:29440 ID:9e4e4ef5a2dcaa8
》KNNさん
今日、予約していたS5 Proを無事入手致しました。
課題となっていた、ライブビューでのGレンズのボディ側からの
可変調節の件ですが・・・残念ながら出来ない模様です。
ライブビュー状態で変更出来るのはレンズのリング(フォーカス・ズーム)と、
ボディ側のマルチセレクターボタン(十字方向)での液晶画面の
明るさ調節と拡大縮小表示のみです。
それ以外の一切の操作は受け付けません。
以上、まずは取り急ぎご報告します・・・
Re: Gレンズでライブビュー状態でボディ側から絞り可変できるの KNN 2007/01/31(Wed) 23:28 No:29441 ID:3a3b67909537951
ありがとうございます。
プレビューボタンもダメなんですね。
Re: Gレンズでライブビュー状態でボディ側から絞り可変できるの 蒼硝子 2007/01/31(Wed) 23:37 No:29442 ID:9e4e4ef5a2dcaa8
ライブビュー中はプレビューボタンも全く操作不可です。
ちなみに、上面の液晶表示には「PC」という表示が出ます。
ちょうど、D200をNikon Viewで認識している最中の表示と同じです。
まだ少ししか操作していませんが、液晶メニューの操作が違うだけで
こんなに操作性の違うカメラになるのか!?と戸惑っております。
撮影操作についての感想は、D200とS5 Proは全く別のカメラと言えそうです。
しばらく使ってみてから、またレポートする機会を頂ければと思います・・・
Re: Gレンズでライブビュー状態でボディ側から絞り可変できるの M-KEY 2007/01/31(Wed) 23:51 No:29444 ID:e671ce2fcc4aa80
> 今日、予約していたS5 Proを無事入手致しました。
本日朝、販売店から入荷の連絡がありましたが、仕事で取りに行けてません。
とりあえず、開封して充電をしておいて欲しいと頼んでいます。
> 課題となっていた、ライブビューでのGレンズのボディ側からの
> 可変調節の件ですが・・・残念ながら出来ない模様です。
> ライブビュー状態で変更出来るのはレンズのリング(フォーカス・ズーム)と、
> ボディ側のマルチセレクターボタン(十字方向)での液晶画面の
> 明るさ調節と拡大縮小表示のみです。
> それ以外の一切の操作は受け付けません。
非Gレンズなら、絞りを変えながら被写界深度の確認ができるかも
しれないけど、E-330でもBモードのライブビューでも、画角確認と
厳密なピント合わせには活用するものの、絞りによる深度の確認を
しようとする欲求は出なかったので、S5Proの仕様でも問題は少ないのでは?
Re: Gレンズでライブビュー状態でボディ側から絞り可変できるの 蒼硝子 2007/02/01(Thu) 00:15 No:29447 ID:9e4e4ef5a2dcaa8
たった今、Ai 50mmF1.4にてライブビュー中に、絞りリングを変えてテストしてみました。
結論・・・被写界深度の確認には使えそうもありません。
液晶画面の明暗が変わるだけで、全く分かりませんでした。
この件に関しては残念な結果です・・・
レポートを少し訂正します 蒼硝子 2007/02/01(Thu) 01:09 No:29448 ID:9e4e4ef5a2dcaa8
Ai MFレンズを使った場合、ライブビュー中に絞りを変えると 液晶モニターの明るさが
極端に変動するので、先ほどは被写界深度が分からないと書きましたが若干訂正いたします。
液晶モニターの明るさはライブビュー中に、マルチセレクターボタンで変えることが可能ですので、
絞りを変えたことによる画面の明るさの差を、モニターの明るさを調節することによって
ある程度見やすく戻すことが出来そうです。
但し、ライブビューは30秒間のタイムリミットがありますので、その間にせわしなく
調節していると、被写界深度をゆっくり確認している余裕がありません。
技術的には・・・多少は参考にすることが可能だというレベルかと思います。
Re: レポートを少し訂正します KNN 2007/02/01(Thu) 20:07 No:29458 ID:3a3b67909537951
> Ai MFレンズを使った場合、ライブビュー中に絞りを変えると 液晶モニターの明るさが
> 極端に変動するので、先ほどは被写界深度が分からないと書きましたが若干訂正いたします。
> 液晶モニターの明るさはライブビュー中に、マルチセレクターボタンで変えることが可能ですので、
> 絞りを変えたことによる画面の明るさの差を、モニターの明るさを調節することによって
> ある程度見やすく戻すことが出来そうです。
> 但し、ライブビューは30秒間のタイムリミットがありますので、その間にせわしなく
> 調節していると、被写界深度をゆっくり確認している余裕がありません。
> 技術的には・・・多少は参考にすることが可能だというレベルかと思います。
ライブビューは天体望遠鏡用ですね。・・・・・
モクロミは、2つあり
一つはAIの500mm以上(暗い物)のレンズで開放状態でフォーカスし、明るい状態(オートゲイン)で深度確認と思っていたんですけどね。
もう一つは、Gレンズなどでプレビューボタン押して絞り可変です。
うーん、その部分ではE-330に分がある。
今回は断念ですね。
Re: Gレンズでライブビュー状態でボディ側から絞り可変できるの 安達 2007/01/31(Wed) 23:40 No:29443 ID:09762d244ce6773
おめでとうございます。(^◇^)\(^o^)/
羨ましいなあ〜〜(^^♪
なんか 出遅れたなあ〜〜(^_^;)
自分は、ヨドバシとは違う店で注文しますので。
ちょっと 遅れます。(-_-;)
Re: Gレンズでライブビュー状態でボディ側から絞り可変できるの 蒼硝子 2007/02/01(Thu) 00:09 No:29446 ID:9e4e4ef5a2dcaa8
> おめでとうございます。(^◇^)\(^o^)/
ありがとうございます。
どうも店舗によって価格に随分開きが有るようです。
当方D100を下取りに出しましたので、差額で多少安くなりました。
私が買った店の方のニュアンスでは、どうも大量入荷は出来ない様です。
展示品も確保できていませんでしたし・・・
Re: S5Proサンプル出ました D40ファン 2007/01/28(Sun) 17:31 No:29342 ID:1c81d820967dc40
> サンプルはISO100でもノイズが多い。
ホントですか?予約してますがどうしましょ?
どのサンプルを見れば判りますか?教えてください、よろしく。
Re:S5Proサンプル出ました Ken 2007/02/01(Thu) 02:04 No:29449 ID:2584eff85410f37
S5Pro購入しました!
まだ買ったばかりで、画像のチェックはしてませんが、
触った印象は、D200という箱はそのままで、
中身をフジ仕様にした感じ。
CLとCHのダイヤルなどは、
D200についてるから仕方なく流用したのが見え見え。
速射性能に関しては、D200と比べると笑っちゃいますけど、
自分としては、これで十分。
しかし、この点が、ユーザーを選びますかね。
Nikonのロゴを極力Fujifilmに変えながら、
アイピースキャップだけはNikonというのも笑える。
バッファは、まあこれなら自分的には許容範囲ですね。
しかしながら、D200の実勢価格+10万ってちょっと、高くない?
ハニカム+フジの画像処理技術に10万払う価値があるかどうか?
うーむ。一般的には、それほど爆発的に売れるとは思えない。
自分にとっては「買い」でしたが・・。
S5Proの価値は、ひとえにハニカム+ニコン。
しかし、カメラが出たはいいが、HS-V3が出てくれないと話にならん!
それが出て、はじめてフジの実力が問われるでしょう。
Silkyが対応したら、いちおう公平な比較ができるようになるでしょうかね。
完璧なカメラでないことは分かりきってますけど、
これでやっと、ほんとのデジタル時代が到来!
と、自分は思ってます。
今晩は、S5Proを枕元に置いて寝ようっと(笑)。
Re:S5Proサンプル出ました M-KEY 2007/02/01(Thu) 08:39 No:29450 ID:7b19b7cec9c44f5
> しかしながら、D200の実勢価格+10万ってちょっと、高くない?
> ハニカム+フジの画像処理技術に10万払う価値があるかどうか?
> うーむ。一般的には、それほど爆発的に売れるとは思えない。
> 自分にとっては「買い」でしたが・・。
あれ?D200+約5万円くらいじゃない?
高感度だけが目的ならS5ProよりもD200+D40がいいかも知れませんが、
ダイナミックレンジを欲しているとか、撮りっぱ運用をするなら
また、D200に限定的ながらライブビューができるというだけでも
D200+5万円の値打は充分以上あると思います。
> 触った印象は、D200という箱はそのままで、
> 中身をフジ仕様にした感じ。
> CLとCHのダイヤルなどは、
> D200についてるから仕方なく流用したのが見え見え。
> 速射性能に関しては、D200と比べると笑っちゃいますけど、
> 自分としては、これで十分。
> S5Proの価値は、ひとえにハニカム+ニコン。
箱をD80にして、価格がD200と同等の方が、より売れそう!
というか、それならS3とたいして変わらないか?
> 完璧なカメラでないことは分かりきってますけど、
> これでやっと、ほんとのデジタル時代が到来!
D200をベースにしたチューンドモデル、たとえメルセデスに対するAMGとか
GTーRのNISMOとかトミーカイラみたいな感じかな?
そう思えば、価格も安く感じたりして(笑)
Re:S5Proサンプル出ました ひろ 2007/02/01(Thu) 20:58 No:29459 ID:d8cad89dafe89c2
正直今回は迷いましたが
自分にとってそれほどの価値を感じなかったので見送りです。
いろいろかんがみた結果D40がいいとの結論に(笑
同じ5万高なら、D40にS3の中身でもつめてくれれば即買いかな。
これいいですね たていすか 2007/02/01(Thu) 22:06 No:29460 ID:cd47454c2816d38
> 同じ5万高なら、D40にS3の中身でもつめてくれれば即買いかな。
ちいさくて高画質で10万円!
S5proのサブにほしいです。
Re:S5Proサンプル出ました D1xから 2007/02/01(Thu) 22:20 No:29462 ID:0885345eb699d2c
混ぜてくださいな。
> 正直今回は迷いましたが
自分も迷い中です。(笑)
> 自分にとってそれほどの価値を感じなかったので見送りです。
> いろいろかんがみた結果D40がいいとの結論に(笑
自分も昨日近くのカメラ屋さんへ行きS5proとD40の販売価格を聞いてきました。
S5pro:D40=4:1の価格差でした。
S5proの高感度性能には目を見張る物があると思っております。
それと自分の撮影スタイル等を勘案すると、とても迷います。
自分としてはS5proが限定発売な訳ではないので、今後のNikonの動きを見てからでも遅くはないのかな?なんて思っています。
Nikonの次の一手で方向性が見えてくるのかな?
なんて思っています。
Re:S5Proサンプル出ました ひろ 2007/02/02(Fri) 19:59 No:29492 ID:d8cad89dafe89c2
> 自分も昨日近くのカメラ屋さんへ行きS5proとD40の販売価格を聞いてきました。
> S5pro:D40=4:1の価格差でした。
> S5proの高感度性能には目を見張る物があると思っております。
このサンプルが少ないのでもう少し様子見です。
自分的にはD40を超えてなければちょっとどうかな?って思っています。
> 自分としてはS5proが限定発売な訳ではないので、今後のNikonの動きを見てからでも遅くはないのかな?なんて思っています。
> Nikonの次の一手で方向性が見えてくるのかな?
> なんて思っています。
とりあえず3月まで待ってもいいんじゃないでしょうか。
この時期って結構微妙ですよね。
Re:S5Proサンプル出ました M-KEY 2007/02/02(Fri) 20:12 No:29493 ID:8ad1f52582b3702
> このサンプルが少ないのでもう少し様子見です。
> 自分的にはD40を超えてなければちょっとどうかな?って思っています。
本日、S5Proを入手してきました。
明日、D200vsD40vsS5Proの巴対決をやってみたいと思います。
ま、テスターじゃないので厳密なテストはできないでしょうけど
だいたいの傾向は掴めるんじゃないかと思います。
Re:S5Proサンプル出ました M-KEY 2007/02/02(Fri) 22:46 No:29498 ID:199001a06c5e65a
> 本日、S5Proを入手してきました。
> 明日、D200vsD40vsS5Proの巴対決をやってみたいと思います。
明日のテストに備えて取説と格闘中です。
同梱のストラップって材質が堅くて、しかも上着のベロクロと仲がいいので
予約特典で付いてきた特製プロフェショナルストラップを付けました。
ニコンのプロスト(最新バージョン)と似た感触でまずまずです。
外観をD200と比べていたら、メディア蓋の開閉レバーの形状が違ってました。
あとは物理的には、まったく同じですね(当たり前だけど)
しかし、メニュー構造が違い過ぎる・・・
なまじ同じカタチだけに、実際の現場でとまどいそうです。
電池も、まったく同じ形状なんだけど入れ替えると「容量がない」状態で
一切の操作を受け付けませんね。
縦グリ買ってエネループも考えたけど、予備にもう一個NP-150を注文しなきゃ。
メディア蓋の開閉レバーの形状 獣太 2007/02/03(Sat) 00:05 No:29500 ID:fa7d5a096d5d0a4
D200と比べてどちらが開けやすいですか?
実はD200のボディの作りはかなり気に入っているんですけど
このメディア開閉レバーだけがいただけません。
肩からストラップで提げていると服などにすれて勝手に開いていることが
多々あります。いつ壊すかひやひやモノです。
てこの原理で開けやすいんですけど逆に仇になっていると思います。
あまり聴かないから僕だけかな?
Re: メディア蓋の開閉レバーの形状 M-KEY 2007/02/03(Sat) 09:52 No:29505 ID:84c882b30cc1914
> D200と比べてどちらが開けやすいですか?
開けやすさ自体はあんまり変わらないんですが、誤操作で開けてしまう事は
S5Proの形状の方が少ないような気がします。
あと、レバーのバネもS5Proの方が若干強いような気がしますが、
これはD200のバネがヘタっているのかもしれません。
(ひょっとして最新ロットのD200もレバー形状が変わっているかも?)
Re:S5Proサンプル出ました D1xから 2007/02/03(Sat) 10:34 No:29506 ID:0885345eb699d2c
ひろさんこちらにレスさせて頂きます。
M-KEYさん、ご容赦願います。
> 本日、S5Proを入手してきました。
> 明日、D200vsD40vsS5Proの巴対決をやってみたいと思います。
> ま、テスターじゃないので厳密なテストはできないでしょうけど
> だいたいの傾向は掴めるんじゃないかと思います。
とても興味深い提案に感謝しております。
期待しています。
Re:S5Proサンプル出ました M-KEY 2007/02/01(Thu) 23:27 No:29465 ID:2fb074106d62bf1
> 正直今回は迷いましたが
> 自分にとってそれほどの価値を感じなかったので見送りです。
S5Pro発表時には「D200の匡体+S3Proの画質」は最強の組み合わせかと
思いましたが、現時点では、約5万円のD40、約10万円のD80、約16万円の
D200、約35万円のD2Hsに約48万円のD2Xsと絶妙のラインナップで、それぞれに魅力的!
約23万円のS5Proは微妙に割高感がありますね。
同サイズセンサーの画素数違いでD2Hsの13万円高のD2Xsも割高感を強く感じますが
逆にD2Hsの方がバーゲンプライスなのかも?
> 同じ5万高なら、D40にS3の中身でもつめてくれれば即買いかな。
これならモーレツに欲しい!
> 同じ5万高なら、D40にS3の中身でもつめてくれれば即買いかな。
Re:S5Proサンプル出ました ひろ 2007/02/02(Fri) 20:23 No:29494 ID:d8cad89dafe89c2
> S5Pro発表時には「D200の匡体+S3Proの画質」は最強の組み合わせかと
> 思いましたが、現時点では、約5万円のD40、約10万円のD80、約16万円の
> D200、約35万円のD2Hsに約48万円のD2Xsと絶妙のラインナップで、それぞれに魅力的!
そうなんですよね、私も最強と思いましたが、いろいろ情報集めてみると
フジのダイナミックレンジ等は魅力ですがD200のボディのポテンシャルを殺している
気がしていますし、逆にD200のボディを使ったことで
全体的に見てD200のお得さが引き立ってしまう結果になってます。
ニコンのラインナップもここに来て揃い、いい感じですし。
やはり本当に必要な人が使う通のカメラ、なんでしょう。
制限なしD200の性能そのまんまで、フジの中身なら妥当な価格ですが…
私もD80ボディで15万くらいのほうがリーズナブルで売れるのではと思います。
というかボディの性能自体はD80でも問題ないと思いますし。
Re:S5Proサンプル出ました D1xから 2007/02/03(Sat) 10:42 No:29507 ID:0885345eb699d2c
> 制限なしD200の性能そのまんまで、フジの中身なら妥当な価格ですが…
> 私もD80ボディで15万くらいのほうがリーズナブルで売れるのではと思います。
> というかボディの性能自体はD80でも問題ないと思いますし。
自分もその様に感じていました。
ブラックアウトの時間やシャッターの切れと言う意味ではD200の方が上なので、この部分は撮っていて気持ちが良いのでしょうが、DR100%以外では1.7コマ/秒なので・・・と思いました。
まぁ〜かと言って、コマ速を上げれば比例してその分ノイズも増えますので痛し痒しですね。
後、気になるのはバッファーが開放されるまで一切のメニュー変更を受け付けないようなのですが、SSや絞り、ISO感度変更などの露出設定の変更は可能なのでしょうか?
今日当たり量販店で触ってこようかと思っていますが、こちらでもお分かりになる方が居そうなのでお聞きしてみました。
Re:S5Proサンプル出ました Ken 2007/02/02(Fri) 03:03 No:29471 ID:2584eff85410f37
> あれ?D200+約5万円くらいじゃない?
失礼しました。
ちょっと勘違いしてました。
他の方々へも、ごめんなさい。
> 高感度だけが目的ならS5ProよりもD200+D40がいいかも知れませんが、
> ダイナミックレンジを欲しているとか、撮りっぱ運用をするなら
> また、D200に限定的ながらライブビューができるというだけでも
> D200+5万円の値打は充分以上あると思います。
ライブビューはマニュアル限定というのが、ちょっと・・。
フジがカメラ機能に手を出すと、どこかに穴があるんですよねぇ。
ただ、画質へのこだわりは信頼できますね。
自分にとっては、高感度特性+ダイナミックレンジが決め手。
ダイナミックレンジって、なぜみんな、気にならないのだろう?
> 箱をD80にして、価格がD200と同等の方が、より売れそう!
> というか、それならS3とたいして変わらないか?
S5買う人って、ポートレート写真家なんかも含めて、
画質にこだわるマニアックなユーザー。
フジは、その層は、多少高くても買うと読んだのでしょう。
実際、これでS3ユーザーの多くが買い換えるんじゃないでしょうか?
フジの次世代ハニカムは、たとえ開発しても、
いまのところそれを載せられるボディがないんじゃないですかね。
バッファとかの問題で。
このあたりが、ボディは作れずに
ひたすら撮像素子を開発しているメーカーの宿命(?)。
Re:S5Proサンプル出ました M-KEY 2007/02/02(Fri) 10:00 No:29474 ID:ee2b4861a76ad86
> S5買う人って、ポートレート写真家なんかも含めて、
> 画質にこだわるマニアックなユーザー。
> フジは、その層は、多少高くても買うと読んだのでしょう。
> 実際、これでS3ユーザーの多くが買い換えるんじゃないでしょうか?
S3Proユーザーどころか、高感度や白飛びに悩んでいたニコンユーザーは
飛びつきたいんだけど、D200+5万円という価格はちょっと敷居が・・・
ファインダー以外ではS5Proのカメラ部の性能はD80とたいして変わらないし・・・
で、D80ベースでアンダー20万円の方が、より売れそうかなって思いました。
あ、D40+ハニカムのS4Proが10万円で出たら、それも魅力的かも?
ただ、ひとつ懸念しているのは、RAWのファイルサイズの大きさですね。
S5Proの広ダイナミックレンジを活かすにはRAWで撮りたいけど、
圧縮RAWがないのはバッファの容量も含めて、ライブビューよりも問題かも?
Re:S5Proサンプル出ました ぱおとう 2007/02/03(Sat) 19:12 No:29522 ID:96dd4ee5e4ae0c9
> S3Proユーザーどころか、高感度や白飛びに悩んでいたニコンユーザーは
> 飛びつきたいんだけど、D200+5万円という価格はちょっと敷居が・・・
> ファインダー以外ではS5Proのカメラ部の性能はD80とたいして変わらないし・・・
> で、D80ベースでアンダー20万円の方が、より売れそうかなって思いました。
> あ、D40+ハニカムのS4Proが10万円で出たら、それも魅力的かも?
昨日有楽町のビックカメラで触ってきました。
D200のボディになったことでカメラとしての触感とかフィーリングはとてもよくなりましたね。
でもやっぱり高い・・・。
仰るとおり、D80ベースで20万円切ったバージョンもあればうれしいですね。
D40ベースだと、デフォで1コマ/秒くらいになるのでは・・・。
Re:S5Proサンプル出ました M-KEY 2007/02/04(Sun) 02:07 No:29531 ID:9a7c4d6eac72c3a
> 仰るとおり、D80ベースで20万円切ったバージョンもあればうれしいですね。
> D40ベースだと、デフォで1コマ/秒くらいになるのでは・・・。
S5Proって撮影スピードだとD40よりも遅いです。
これはカメラ部の性能っていうよりデジタル部の画像処理に時間がかかるのが
原因だと思うのでD40ベースにしても、遅さは変わらなさそう。
まぁS5Pro単体なら、そんなに遅くはないというか実用上は問題ないけど、
クラスのわりには爆速のD200と同じ匡体だけに、遅く感じちゃいます。
昔「羊の皮を被った狼」というキャッチフレーズがあったけど、
さしずめ「チーターの皮を被った牛」って感じ。
RAW 展開 かり 2007/02/01(Thu) 09:08 No:29451 ID:265d86ab23869ec
> Ken さん
> しかし、カメラが出たはいいが、HS-V3が出てくれないと話にならん!
RAW ファイルの展開ならFinpixViewer に入っている FinePixStudio で問題なくできますが (^o^)
HS-V3 が必要なのは、カメラのリモートコントロールと2画面比較程度かな...
Re: RAW 展開 Ken 2007/02/02(Fri) 00:24 No:29468 ID:2584eff85410f37
> RAW ファイルの展開ならFinpixViewer に入っている FinePixStudio で問題なくできますが (^o^)
>
> HS-V3 が必要なのは、カメラのリモートコントロールと2画面比較程度かな...
HS-V3ってそんなもんなんですか?
フジのソフトは、まだよく分かってないので、これから研究してみます。
RAW 展開 かり 2007/02/02(Fri) 08:48 No:29472 ID:dea1ccfb08a438d
>> Ken さん
> HS-V3ってそんなもんなんですか?
S3 までは有償のソフトを使わないと満足な RAW 展開ができなかったけど、 S5 では標準添付のソフトで RAW 展開ができます... ってフジの担当者が言ってました @S5 写真展。
まだ弄りはじめただけだけど、S2 の RAW File Coverter EX よりは出来がいいですね(S3 はパスしているので判りません)。
RAW現像 Silkypix ふじのつばき 2007/02/01(Thu) 09:21 No:29452 ID:221f2a06a30f2cb
Re: RAW現像 Silkypix Ken 2007/02/02(Fri) 01:12 No:29470 ID:2584eff85410f37
> Silkypix Ver.3.0.5.2 (Early Preview 版)が出ました。
> 改善と問題の修正の中でFUJIFILM FinePix S5Proへの対応が書かれていました。
>
ありがとうございます。
Silkyのことですから、正式対応も早いでしょうね。
本家のHS-V3発売より早かったりして(笑)。
Finepix Studio VS SILKYPIX 安井 2007/02/02(Fri) 20:55 No:29495 ID:1c55fb2e4b4ae22
皆様
こんばんは
S5Proに同根されているRAWファイル現像ソフト「Finepix Studio」と
Silkypix Ver.3.0.5.2 (Early Preview 版)を比較してみました。
展開スピード、現像品質とも「SILKYPIX」がFuji純正ソフトを凌駕しています。
Re: Finepix Studio VS SILKYPIX Ken 2007/02/03(Sat) 00:47 No:29501 ID:2584eff85410f37
> S5Proに同根されているRAWファイル現像ソフト「Finepix Studio」と
> Silkypix Ver.3.0.5.2 (Early Preview 版)を比較してみました。
> 展開スピード、現像品質とも「SILKYPIX」がFuji純正ソフトを凌駕しています。
あらま(笑)。そうですか・・。
「スピード」はフジには期待できませんけど、「現像品質」まで?
めちゃくちゃ忙しくて、S5はまだ飾ってあるだけなんですけど、
今回は、D200から移行しようと決意したので、
S5を使うにあたって、現像のワークフローを、
再検討しなければと思ってます。
自分は、これまでニコンひと筋できたので(というか、それしか買えなかった)、
D200時代は、閲覧ソフトは「フォトのつばさ」、
現像ソフトはNC→NXとSilkyを併用し、
ASA1250以上ではNeat Imageでごまかしてましたが、
歴代のSProユーザーの方は、どうされていたのでしょうか?
Silkyもいいんですけど、
ノイズリダクションかけると、いきなりもたもたしたり、
オート露出だと大胆に白飛びさせたり、
2.0→3.0で、補正結果を引き継がなかったり、
レベル補正ができにくかったり、
まあ、いろいろと使いづらい点もありますからねぇ。
Re: 男は黙ってNikonといきましょう。 SvetiK 2007/02/03(Sat) 02:33 No:29503 ID:335c0bb064a54f0
S5Proって本来は600万語なわけですよね?
別に600万画素が悪いというわけではないのですが、800万画素、1000万画素がこうもたくさんでてくると、この価格ではたしてどうかな?なんて気持ちになります。
白とびに強いといってもネガ程のラチュードはないみたいですし、どうしても過渡的な商品のようなきがしてなりません。
ここは黙ってNIKONではないでしょうか?
それとも、EOS-5D?
S5Proはお金余っている人向けでしょうな。
たいていの人にとって、価格に見合った価値があるとは思えません。
S5PROは5Dの変わりになりませんでした。 KIZZ 2007/02/03(Sat) 10:55 No:29508 ID:5fea438cb502ecd
発売日にS5PRO買いました。、また同時に気になっていた5Dをレンタルしました。
一時期、5Dと戦えるFマウント機はS5PROみたいな話なっていましたが
やはり5Dとは大きな差があります。
S5PROでのダイアミック400%は確かすごいが絵が眠すぎます。
またハニカムの癖だと思いますがポートレイトでの髪の毛がなんか変。
ISO400以上でのノイズの少なさも5Dの方が良いです。
何よりも撮影時のテンポの悪さ。
5Dの場合RAWで撮っていても常にメニュー操作できますし
1秒間2枚程度のスピードなら30枚位は連続で撮れます(RAW)。
バッファの開放も速いしすぐに画像が確認できます。
僕はD200、D2Xユーザーですがあまり使わないレンズを売って
EF50/1.4、EF85/1.8と5Dを買いに行きます。
ニコンもCANONもバランス良く使っていきます。
Re: S5PROは5Dの変わりになりませんでした。 KIZZ 2007/02/03(Sat) 10:58 No:29509 ID:5fea438cb502ecd
追伸 S5PROは知人の天体好きの方に20万で売ることにしました。
ダイナミックレンジと眠い画像 ダイナックス 2007/02/03(Sat) 11:31 No:29510 ID:77e417175643a70
>S5PROでのダイアミック400%は確かすごいが絵が眠すぎます。
ダイナミックレンジ400%が発揮できるのは輝度差の大きな場面だけで輝度差が
それほど大きく無い場面ではかえって画像が眠くなります(コントラストを低くする
のと同じような事)
一般的にダイナミックレンジが広い事が賞賛されますが撮影条件によりけりです。
銀塩はラチチュードが広いですが現像の時に広いラチチュードの中から適切な範囲を
現像するので問題ありませんが、デジカメは内部処理で与えられた条件で機械的に
現像するので人間が見て適切な画像に現像出来るとは限りません。
よくダイナミックレンジの話になるとそれほど輝度差の大きくない画像を持ち出して
どこそこのカメラはダイナミックレンジが広い、狭いと語っている人がいますが本当に理解しているか疑問になります、白飛びなどはコントラストの設定で変化しますし、
画像処理部のトーンカーブをいじってあれば白飛びの少なさとくっきり画像が両立して
いるかのように見せることも可能です(C社のカメラ等)
Re: ダイナミックレンジと眠い画像 安達 2007/02/03(Sat) 22:04 No:29524 ID:09762d244ce6773
ダイナックスさん
ダイナミックレンジについて、詳しい解説ありがとうございました。
ダイナックスさんの解説が無ければ、
危うく フジS5PROを 間違って 誤解してしまう処でした。
私 2月1日に、フジS5PROを注文済で、来週には届くでしょうけど
これで 安心して、購入出来ます。
ありがとうございました。
しかし フジS5PROに対する感じ方って、
人さまざまですねえ・・・
KIZZ さんは、フジS5PROを発売日に買われたけどご不満で、
EOS5Dを買われようとし フジS5PROは、友人に売られるそうですが
私は、すでにEOS5Dを 所有してるのに、
(二コンD2Xも 所有してますが・・)
フジS5PROの入荷を 心待ちにしている。
なんかの ジョーク・パロディー みたいで、
私自身の事を 笑っちゃいました。(^_^;)
ところで、
白飛びなどはコントラストの設定で変化しますし、
> 画像処理部のトーンカーブをいじってあれば白飛びの少なさとくっきり画像が両立して
> いるかのように見せることも可能です(C社のカメラ等)
なるほど! (^_^;)
C社のカメラ等って、そうなんですか??
もうすぐ 二コンD2X・EOS5D・フジS5Pro
3種類の撮像素子(3社3台のカメラ)が揃うので、
自分で 確認できますし
3台を 使い分けるのも 結構 楽しいかもなあ・・・(^^♪
> >S5PROでのダイアミック400%は確かすごいが絵が眠すぎます。
>
> ダイナミックレンジ400%が発揮できるのは輝度差の大きな場面だけで輝度差が
> それほど大きく無い場面ではかえって画像が眠くなります(コントラストを低くする
> のと同じような事)
>
> 一般的にダイナミックレンジが広い事が賞賛されますが撮影条件によりけりです。
> 銀塩はラチチュードが広いですが現像の時に広いラチチュードの中から適切な範囲を
> 現像するので問題ありませんが、デジカメは内部処理で与えられた条件で機械的に
> 現像するので人間が見て適切な画像に現像出来るとは限りません。
>
> よくダイナミックレンジの話になるとそれほど輝度差の大きくない画像を持ち出して
> どこそこのカメラはダイナミックレンジが広い、狭いと語っている人がいますが本当に理解しているか疑問になります、白飛びなどはコントラストの設定で変化しますし、
> 画像処理部のトーンカーブをいじってあれば白飛びの少なさとくっきり画像が両立して
> いるかのように見せることも可能です(C社のカメラ等)
Re:S5Proサンプル出ました M-KEY 2007/02/08(Thu) 23:35 No:29649 ID:91781238fbe6a40
> > (実はD200/S5Proだと液晶カバーと干渉するので少し削っています)
>
> これは初耳でした。
> 液晶カバー側を削るんですよね?
うーん、アイピースと液晶カバーのどっちを削ってもいいんだろうけど
液晶カバーの方は応力がかかる部分なので削るのは、ちょっと危険かも?
私はME-1の写真での赤い部分をヤスっています。
(適当に削ったのでマクロで撮ると結構アラが目立つなぁ)