結婚式撮影について (15) アッキー 2007/02/27(Tue) 22:26 No:30237 ID:f8045b8c3cbb2fc
みなさんにアドバイスを受けたいと思い書き込みさせていただきました。
今週末、親友の結婚式の撮影を頼まれており今まで気楽に考えてました。
過去にも銀塩カメラで友人結婚式の写真は何度も撮影したことがあります。
が、今回は急遽、新婦の父親が脳梗塞で倒れ、幸い緊急手術により意識は
回復したものの式にはでれず自分の撮影が思い出の頼りであり緊張を
隠せないでいます。

機種は現在メインがD200でサブがD70です。
式翌日には写真を見せたいことからメインはJPEGで考えてます。
D200での飛行機や風景は何度も撮っていますが、室内撮影はほとんどありません。
ストロボはSB-400をもっていますが経験者や初先輩方にモードや仕上がり設定の
アドバイスを頂ければと思い書き込みさせていただきました。

式にはノートパソコンで途中確認する予定ですが、ぜひ経験者のご意見を頂ければ
幸いです。

よろしくお願いします
Re: 結婚式撮影について M-KEY 2007/02/28(Wed) 00:29 No:30245 ID:8eaa66b8d9981de
> 式翌日には写真を見せたいことからメインはJPEGで考えてます。
> D200での飛行機や風景は何度も撮っていますが、室内撮影はほとんどありません。
> ストロボはSB-400をもっていますが経験者や初先輩方にモードや仕上がり設定の
> アドバイスを頂ければと思い書き込みさせていただきました。

メイン機材がD200とSB400ということですので、ノーフラッシュやバウンスは
考えずに直打ちを前提として考えるといいと思います。
D70をお持ちということなのでDX18-70mmがあれば、それを使うといいでしょう。
もちろん、予備のメディアや電池は多めに、バックアップの機材も忘れずに!

私は婚礼スナップの撮影にはD200+VR18-200+SB800をメイン機材として
サブにD200+DX12-24mm+SB800、SIGMA30mmF1.4、TOKINA10-17mmを
そして予備機としてD100+TAMRON17-50mm+SB600、TAMRON18-200mm、SIGMA10-20mmを
会場に持ち込んでいます。(今後はD40がメイン使用機になるかも?)
ISO400、W/Bはオートが基本で状況によって設定を変えています。

えーっと、プロのスチルカメラマンが入らないという前提で・・・
当日、早めに会場にいって係の人に事情を説明して、実際と同じ場所で撮影の
シュミレーションができると、細かい設定などの煮詰めができると思います。
(当日までにブライダルフェアなんかがあると、そこで練習もできます。)
あと、係の人に進行表のコピーをもらい、直前打ち合わせで司会者にも挨拶して
事情をしってもらうと何かと助かるかもしれません。
あとビデオカメラが入るのなら、そのカメラマンにも挨拶しておくといいでしょう。

> 式にはノートパソコンで途中確認する予定ですが、ぜひ経験者のご意見を頂ければ
> 幸いです。

当日は席は用意せてもらわずに、撮影に専念して下さい。
ノーパソで確認するといっても、そこで失敗していれば再撮影は不可能なので
あんまり意味はないかもしれません。(荷物が増えるというデメリット:大)
あと、一人で背負い込まずに、出席する友人の中にもコンパクトデジを持ってくる
人がいるハズなので、ケーキカットなんかでは反対側から撮ってもらうとかの
協力をしてもらう事も考えた方がいいかもしれません。

長くなるので、とりあえずは、このへんで・・・
Re: 結婚式撮影について morimori 2007/02/28(Wed) 00:48 No:30247 ID:fc4e18ee58c56e0
 >>30245
とりあえず広角ズームはほしいですね。
それと画質のいい写真を撮りたいという気持ちが強すぎると失敗することも多いのである意味、記録写真だという気持ちも忘れないで下さい。iso感度は400〜800まで上げてもかまわないのでフラッシュありノーフラッシュもありで色々と撮って下さい。
式の流れも先に把握し、恒にべストポジションをキープすること。会場に早めに着き、
ウェディングポードの撮影やスローシャッターで人の動きなど撮るのも面白いです。
17ミリくらいの広角で二人を真ん中に置いた集合写真も面白いですよ。
私は一脚をもって撮影してます。
Re: 結婚式撮影について 水楽 2007/02/28(Wed) 01:13 No:30249 ID:69eb0724cf9475e

> が、今回は急遽、新婦の父親が脳梗塞で倒れ、幸い緊急手術により意識は
> 回復したものの式にはでれず自分の撮影が思い出の頼りであり緊張を
> 隠せないでいます。

ついつい主役の二人だけに目がいってしまいますが、新婦もしくは新郎のそれぞれの控え室で親族や友人などとの絡みのショットを撮っておくと喜ばれます。
あと、ホテルや専用式場でも庭園や洒落たエントランスがあるところも多いので人物とは別にそうしたショットも織り交ぜると当日の雰囲気を伝えられると思います。
Re: 結婚式撮影について クロム 2007/02/28(Wed) 22:31 No:30276 ID:ea06e0839af520a
○アッキーさんへ
ちょうど2/25に京王プラザの結婚式でカメラマンをやってきました。
一応プロの方もいらっしゃったので、気楽といえば気楽。

機材はD200+VR18-200+SB-600。ISO感度は400〜800。
カメラの仕上がり設定はカラーモードI、階調補正コントラスト弱め、
彩度設定強めです。WBはオートとスピードライトを切り換え。
撮影枚数は400〜500枚でしたが、RAWとJPEGでJPEG主体。
スピードライトは内蔵よりはSB-600の方がずっといい感じです。
なにより発光間隔が短いのとGNが大きいのがメリットです。
難しかったのは白いドレスの露出ですね。RAWで撮るか、段階露出しておくか。
それとシューに直付けだと、縦位置で影が目立つので、カメラを2台お持ちならば
一台はブラケットをつけて縦位置専用に使うとといいですね。その場合は、スピ
ードライト2台必要ですが。

あとは他の方もおっしゃっていますがノートPCを持ち込んでも、画像の確認の
余裕はないと思います。事前に進行票を確認して、会場内をフットワーク良く
移動して撮ってください。集合写真は必ず声をかけて複数撮ること。眼瞑りな
どがありますので。

会費を払ったのに料理をじっくり味わえなかったのはちょっと残念でした。

○M-KEYさんへ
 同じような機会がまたあったらD40を買って持ち込みたいですね。
D200のISO800 JPEGはちょっと辛いかも。RAWならまあまあなのですが。
Re: 結婚式撮影について ムーミンパパ 2007/03/01(Thu) 19:37 No:30292 ID:56f19161bd5b0af
私の失敗がないような撮影のセッティングを書きますと
ISO感度オート 上限ISO1600 デフォルトISO400 シャッタースピード最低1/30
プログラムオート、全面測光 露出補正+1/3 
SB800に色温度を多少下げるフィルターをつけて天バンにしています

これをベースにして適宜露出補正しています
キャンドルサービスなどスポットの時は-2段補正くらいです

さらにネガのISO400か800のカメラで押さえておきます

うちの方面では一般カメラマンは式場には入れないことがほとんどなのですが
式場も撮るときは、指輪のUPや誓約書、キャンドルを数枚別に撮っておきます

イベントものはとにかく失敗のないように心がけて、余裕があれば少し凝ったり
綺麗に撮ると言うことを心がけています
Re: 結婚式撮影について 僻地のカメラマン 2007/03/02(Fri) 11:33 No:30303 ID:cd2c5df1d271d76
 >>30292
ひさびさの書き込みです。
私はTVのスチールカメラマンですが
たまにスタッフや関係者の結婚式の撮影も依頼されてました。
(会社公認のアルバイトです。。。会社通すと高いからお祝いの意味もあって)

前の方が書いておられた通り縦位置カットが多いのでブラケットは必需品ですね!
また金屏風にも注意!反射を拾ってアンダーになる恐れも。。。
(まあこれは僕が旧型の外部調光ストロボを使ってたからかな?)
私はお色直し中には各テーブルを回って
お客さまを目線入りグループショットで押えました。
お父さんが出席できないならどんな方がみえてたかご報告できると思います。
ただこれはかなり要領よくやらないとすぐにお色直しが終わっちゃいます。
新婦がお色直しで退場したら廊下で写真撮って
(絶対友達が一緒に撮ってと言います!笑顔で素早く撮りましょう!
新婦1ショットも忘れずに!
もちろん式の進行にさしさわりがないように!
式場のひともわかってますからサポートしてくれますよ!)
すばやく会場にもどって行動開始!
新郎ひとりははっきり言ってどうでもいいです!
(お色直しで退場時に廊下で1ショット撮ればね)
モジモジしないでお客さまにはっきりと
「食事中すみませんがお写真を撮らせてください」と告げます。
(これやると度胸がついてカメラマンとしての財産にもなりますよ!)
女性やお年寄りは動かさず男の人には立ってらって後ろに回ってもらうといいんですが
まあ座ったまま2〜3人ずつ撮るのもテですね。
(ひとテーブル2〜3カットになっちゃいますが。。。)
撮る時は1カット三枚は撮るように!
(かならず目つぶりがあります)
なあに、1/3も回れば他のお客様も
「あっ写真撮ってるな。。そろそろウチのテーブルかな?」なんて思ってくれるハズです。
くれぐれも撮り残しのないように!かなり失礼ですからね!




ひな壇のお二人と一緒に撮りたいってお友達もいらっしゃると思います。
大体お酌しにきてそのまま後ろに並びます。
そのときはお友達のカメラをお預かりしてそのカメラで撮ってあげましょう!
もちろん自分のカメラでも撮ることも忘れずに!

新婦が会場にいるときは常に観察しいろんな表情も撮ってあげましょう!
当日は新婦が主役です!
だからって新婦の前につったってないこと!
常に体を低くしてお客様にも新婦を見てもらいましょう。
(ポイントポイントで立って撮影!腰痛くなるけど。。。)

新郎新婦が座ってる後ろにまわりふりむいてもらい
会場がわかるカットを撮影するのも喜ばれますよ。
そこから見る絵は新郎新婦しか観れないし当日はずっと観てる絵です!
ふたりはその写真を見れば当日のことをおもいだすかも?

当日は難しいことを考えるよりどんどん撮っていかないと
どんどん式が進んじゃいます!
準備を前日までにしっかりして自分の技術を全開にして
「おめでとう!」という気持ちで一生懸命がんばりましょうね!
そうすれば式場のカメラマンには撮れない絵が撮れるかもしれません!


もしかしたらこのコーナーは機材や撮影技術のことを書くのが本当かもしれません。
かなりまと外れな書き込みだったのならごめんなさい。
Re: 結婚式撮影について アッキー 2007/03/02(Fri) 15:41 No:30304 ID:62655665c54f1d7
 >>30303
> もしかしたらこのコーナーは機材や撮影技術のことを書くのが本当かもしれません。
かなり実戦的なテクニックありがとうございます。
特に新郎新婦に振り向いてもらい会場を写す。 一声かけてテーブル写す。
ぜひ、実践してみたいと思います。

またあらためまして、ムーミンパパさん、クロムさん、Tarkさん、Thinkpadさん、水楽さん、morimoriさん、M-keyさんの貴重な情報に感謝します。

日曜日、横浜まで出かけてきます。
今から緊張状態ですが、落ち着いて撮影できるように頑張ってきます。

それとあと2つ質問を
ご存じの方がいましたらお願いします。

(1)先日カメラ店にいったらSB-600発光部に白い布製のカバーをかけて光を拡散させるのが1000円弱で売っていました。
これをつけるとガイドナンバーはもちろん落ちますが、バウンス撮影のような効果が
でるのでしょうか?
使われている方はいらっしゃいますか?

(2)D200のポートレートとソフトに設定時の階調補正とか輪郭などのカメラ初期設定値
を知っている方はいますか?
以前、何かの雑誌に掲載されていたような気もしたのですが、見つかりませんでした。
Re: 結婚式撮影について M-KEY 2007/03/03(Sat) 00:58 No:30311 ID:b0d4517a3c28166
 >>30304
> (1)先日カメラ店にいったらSB-600発光部に白い布製のカバーをかけて光を拡散させるのが1000円弱で売っていました。
> これをつけるとガイドナンバーはもちろん落ちますが、バウンス撮影のような効果が
> でるのでしょうか?
> 使われている方はいらっしゃいますか?

http://www.kpsnet.co.jp/contents/body/original/originalbody/omni/omni.html
このタイプなら、おまじない程度の効果しかないです。
SB-800に同じようなモノが付属していますが、超広角レンズでも周辺まで
光をまわす為のモノで光質自体が柔らかくなって影を軽減する効果は、
6畳くらいの白一面の部屋でくらいしか発揮しません。
あと、50cmより近いマクロ域で露出オーバーになるのを防ぐ効果はあります。

影を低減するには、被写体からの見かけの光源の面積を増やす必要があり、
http://www.ginichi.com/shop/flash_acc/detail/softbox.html
なら発光部の面積は4〜5倍ほど、
http://www.ginichi.com/shop/flash_acc/detail/bigbounce.html
なら10倍程になり、さらに影が目立たなくなり
天井バウンスなら数十〜百倍の面積になるのでほとんど無影になりますが、
影が目立たないほど光量のロスも大きいです。

> (2)D200のポートレートとソフトに設定時の階調補正とか輪郭などのカメラ初期設定値
> を知っている方はいますか?

取説から推理するなら・・・

ポートレート:コントラストを抑え、肌の質感や立体感を自然に仕上げます。
ということから、輪郭強調:標準、階調補正:弱め、彩度設定:標準。

ソフトに:被写体の輪郭をソフトに〜パソコン上でレタッチする場合に適しています。
なので、輪郭強調:弱、階調補正:弱め、彩度設定:弱め・・・・かな?


私はカスタムで、輪郭強調:やや強、階調補正:弱め、彩度設定:標準
をデフォルトに、被写体によって調整しています。
横レスですがスタジオ撮影でのセッティングは? morimori 2007/03/03(Sat) 10:52 No:30314 ID:72d2a97ec538e7f
 >>30311
ニコンのカメラをあまりスタジオ撮影で使用してないのですが、
皆さん、スタジオ撮影時のカスタム設定はどのようにしてますか?
Re: 横レスですがスタジオ撮影でのセッティングは? M-KEY 2007/03/04(Sun) 02:54 No:30330 ID:edfb53780b814bb
 >>30314
> ニコンのカメラをあまりスタジオ撮影で使用してないのですが、
> 皆さん、スタジオ撮影時のカスタム設定はどのようにしてますか?

私の場合、基本的には前述の通り
「輪郭強調:やや強、階調補正:弱め、彩度設定:標準」にしています。
輪郭強調は「標準」だとズームレンズではちょっと甘く感じるので
「やや強」にしていますが単焦点なら「標準」の方がいいでしょう。

でも、ニコン機はRAWとJPEGの画質差が比較的大きいのでRAW撮りで
現像時に適切なシャープネスを施すのが、よりベターだと思います。
M-KEYさんレスありがとうございます morimori 2007/03/04(Sun) 09:32 No:30334 ID:72d2a97ec538e7f
 >>30330
M−KEYさん
無謀な横レスに付き合って頂きまして有り難うございました。
M−KEYさんの結婚式での設定を見てふとスタジオ撮影ではどれくらいなんだろう?って
思いまして個人的に聞いてみたかったです。参考になりました。
Re: 結婚式撮影について Yさん 2007/03/03(Sat) 06:35 No:30312 ID:54317df6451a030
 >>30304
はじめまして!よろしくお願いします。

(1)先日カメラ店にいったらSB-600発光部に白い布製のカバーをかけて光を拡散させる
のが1000円弱で売っていました。
これをつけるとガイドナンバーはもちろん落ちますが、バウンス撮影のような効果が
でるのでしょうか?
使われている方はいらっしゃいますか?

M−KEYさんもおっしゃってますが、この白い布製のカバーは期待されているほどの
効果は無く、ストロボの直射光の固い感じを和らげる程度の効果だと思います。
この程度の効果でよいなら、100円ショップなどで売っているトレーシングペーパーを
買ってきてストロボ前に切って貼ったほうが安く済むかもしれませんね。
重ねる枚数で光の質の微調整もできます。

撮影の設定ですが、レタッチするならモードは「ソフトに」で問題ないと思います。
私はポートレイトを主に撮っていますが、このモードがデフォルトです。
撮りっ放しではとても眠い画像ですが、フォトショップ等で微調整すると見違える画
像になります。

後、今回D200に外部ストロボを付けて撮影されるということですので被写体の前に立つとかなりの面積を取り、他の方に新郎新婦が見えにくくなるという可能性もあります。
式進行上、定番のシャッターチャンスでは、他の方(今は携帯で撮影される方多いの
かな?)より後ろの方から撮影できる望遠系レンズも1本お守り代わりに持っていくと
何かと役に立つときあるかもしれませんね。
Re: 結婚式撮影について 僻地のカメラマン 2007/03/03(Sat) 13:37 No:30315 ID:d9d8f5629006839
 >>30312
懲りずにまたまた書き込みしちゃいます。
>
> (1)先日カメラ店にいったらSB-600発光部に白い布製のカバーをかけて光を拡散させる
> のが1000円弱で売っていました。
> これをつけるとガイドナンバーはもちろん落ちますが、バウンス撮影のような効果が
> でるのでしょうか?
> 使われている方はいらっしゃいますか?

私はPROMAX SOFTBOXなる組み立て式で
マジックテープでとめるデフューザーを使ってます。3600円くらいでした。
(これは大きいくせに調光窓を隠さないので外部調光可能)
正直効果は微妙です。
(発光部がひろい方がきれいに回るって聞いたことあります。
間違ってたらどなたか反論してください。)

ただ見た目が大袈裟なので撮られる側の女優さんや
クライアントには(直当てストロボより)好感をもたせます。
しかし本番が明日ということで
いきなりなれてないものを使うのはリスキーかもしれません。



> 後、今回D200に外部ストロボを付けて撮影されるということですので被写体の前に立つとかなりの面積を取り、他の方に新郎新婦が見えにくくなるという可能性もあります。
これは気をつけないといけませんね!
主役はカメラマンじゃないですからね!

> 式進行上、定番のシャッターチャンスでは、他の方(今は携帯で撮影される方多いの
> かな?)より後ろの方から撮影できる望遠系レンズも1本お守り代わりに持っていくと
> 何かと役に立つときあるかもしれませんね。
経験から言わせていただけると後ろから撮ると絶対誰かにかぶります。
お客さまは後ろから撮るひとのことなど(こちら以上に)考えてくれません。
僕の場合は前方で低くなってました。
そして撮るとき立って撮ったらすぐしゃがむ。
ヒット&アウエイですね。
大丈夫!いくら前方にいたって立派な機材で
ふたりのために一生懸命撮って
普段小さくなっているカメラマンを不快に思うお客さまなんていませんよ!

ケーキカットなどは司会者の方が
「どうぞカメラをもっている方は前に」なんて言ってくれます。
そんなときは自分が目線もらったら他のカメラにも目線がいくように
仕切ってあげるといいんですが。。。
はじめてではちょっと難しいかな?
(スチールが本職の僕は記者会見とかでなれてるのでやってしまうだけかも?)

望遠はもちろん必要です。
花嫁の笑顔や涙(感動のうれし涙ですよ!)も押さえてくださいね!

いよいよ明日ですね!
がんばってください!
Re: 結婚式撮影について 僻地のカメラマン 2007/03/03(Sat) 22:30 No:30324 ID:f3066442a203bfe
 >>30315
言い忘れました!

キャンドルサービスの時はストロボできっちり撮れたら
いくつかのテーブルではノンストロボでおさえるのも忘れずに!
いい雰囲気の写真になりますよ!
スポットライトがあたるから光量も意外とあります。
(たぶん釈迦に説法のアドバイスかな?)
サブのカメラをその設定にしとくと便利かも?
(デジタルは便利ですよね!フィルム時代はお色直し中に入れ替えてました。)

こまかい設定は。。。たぶん僕よりアッキーさんの方が詳しいかな?

ではがんばってください!
Re: 明日頑張ってきます アッキー 2007/03/03(Sat) 22:40 No:30326 ID:d2cda2c1ff04369
 >>30324
”いよいよ明日になりました。
みなさんのレスを今一度すべて読んでいる状態です。
失敗しないようにデフュザーなど特別なことはせずにD200,D70,F90Xの3台で
頑張ってきます。
同じテーブルの友人にも式前のリハーサルからきてもらいカメラアシスタント
をお願いしました。

みなさん多数のアドバイスありがとうございました。
頑張ってきます。”