2007年度 ニコンに期待する事 (46) DDDD 2007/04/05(Thu) 23:40 No:31403 ID:fc1a24e9ef99971
2007年度になりましたね
みなさんは今年のニコンに何を期待しますか?
Re:ニコンに期待する事 M-KEY 2007/04/06(Fri) 00:46 No:31406 ID:fa506646867fa84
さて、デジタル一眼マニアックにはこんな記事がありましたが
http://dslcamera.ptzn.com/article/1990/nikkor-1049レンズ15本の刷新というと、現行の単焦点のカップリング式AFレンズの
数に匹敵するので、それらとDX10.5mm、80-400mmのAF-S化でしょうか?
ただ、レンズのAF-S化が完了するなら、それは同時にG化=絞りリングの
完全廃止につながるのでFM10がディスコンになる可能性も含んでいますね。
(これを見越してケンコーが例のマニュアル機を用意しているのかも?)
また、F6も年内くらいには生産完了がアナウンスされるかもしれません。
ニコン創立90周年記念モデルとして銀塩カメラの最後を飾るかもしれませんが
個人的には、90周年記念なら復刻F(55mmF1.2付き)が欲しいなぁ。
デジタル一眼ではD200改良機とD2後継が期待されますが、ソニーの35mmフル機の
年内登板の可能性が低いので、同型センサーを使ったニコン機=D3Xの発売は厳しそう。
でも、DXサイズで高速連写の「H」が先行する可能性はありますね。
あと、ちゃんとリングになったクローズアップスピードライトも・・・ね。
コンデジをAPSサイズに格上げを ごんずい 2007/04/06(Fri) 13:51 No:31409 ID:5a18096d5f9dd89
D40レンズ付が6万円台で購入できるご時世なのでAPSサイズのイメージセンサー価格が大幅に下落している。
600万画素で十分なので35換算24-105/3.5-5.6付位のコンデジがの出現をニコンに期待します。
Re:ニコンに期待する事 KNN 2007/04/06(Fri) 20:20 No:31410 ID:3a3b67909537951
> さて、デジタル一眼マニアックにはこんな記事がありましたが
> レンズ15本の刷新というと、現行の単焦点のカップリング式AFレンズの
> 数に匹敵するので、それらとDX10.5mm、80-400mmのAF-S化でしょうか?
あと、AF-Sの50mmくらいのマクロ。
AF-Sではないけど35mmはトキナーで出ますから、まだ少し先でもいいな。
18-70mmや17-55mmのVR化があってもいいですね。
>
> ただ、レンズのAF-S化が完了するなら、それは同時にG化=絞りリングの
> 完全廃止につながるのでFM10がディスコンになる可能性も含んでいますね。
> (これを見越してケンコーが例のマニュアル機を用意しているのかも?)
> また、F6も年内くらいには生産完了がアナウンスされるかもしれません。
> ニコン創立90周年記念モデルとして銀塩カメラの最後を飾るかもしれませんが
> 個人的には、90周年記念なら復刻F(55mmF1.2付き)が欲しいなぁ。
Gタイプが使えるフルメカニカル機が登場すれば、しばらく銀塩機は残るんでしょうけど、果たしてそこまでやるかどうか。
>
> デジタル一眼ではD200改良機とD2後継が期待されますが、ソニーの35mmフル機の
> 年内登板の可能性が低いので、同型センサーを使ったニコン機=D3Xの発売は厳しそう。
> でも、DXサイズで高速連写の「H」が先行する可能性はありますね。
>
> あと、ちゃんとリングになったクローズアップスピードライトも・・・ね。
そう。
Re:ニコンに期待する事 M-KEY 2007/04/07(Sat) 01:05 No:31414 ID:c881832b2b78e51
》 ぱおとう さん
> あと、AF-Sの50mmくらいのマクロ。
> AF-Sではないけど35mmはトキナーで出ますから、まだ少し先でもいいな。
> 18-70mmや17-55mmのVR化があってもいいですね。
マイクロ60mmのAF-S&VR化はあると予想していますが、多分大きく重くなりそう。
軽量コンパクトかつリーズナブルなDXマイクロ40mmF2.8(or3.5)も欲しいですね。
(トキナーだとD40でAFが使えないから)
VR標準ズームはDXなら16-70mmとかが、フル用なら24-85mF2.8くらいが欲しい。
> Gタイプが使えるフルメカニカル機が登場すれば、しばらく銀塩機は残るんでしょうけど、果たしてそこまでやるかどうか。
それどころか、新しい銀塩機の登場の可能性はかぎりなく「0」に近そう。
コシナからFM10を金属外装にした機種を期待する方が確率は高そうな気がします。
>しかしできることなら、MF銀塩機テイストなデジ一眼を希望。
そこなんですよ。
FM3Aが残っていたら、それのデジタル版なんてのも出来そうだったのに・・・
でも、レンズから絞りリングが消えると、ボディの方に絞りの操作部を
付けないといけなくなり、結局はF100みたいなカメラになってしまいそう。
マウント基部にニコマートやOMのシャッターダイヤルみたいなリングを
つけて、それで絞りの操作をするなら可能か?
> 1)サードパーティのD40対応レンズの発売(レンズ内モーター搭載)
> 2)ZFマウントレンズのようなMFレンズの発表(買えないけどなんかうれしい)
シグマは何時でもレンズ内モーターのFマウントレンズを出せるハズだけど、
タムロンとトキナーは少し時間がかかりそうですね。
もう、ニコン純正のMFレンズは期待できないんですが、コシナのZFレンズが
充実してきているので、そっちに期待する事にします。
(というかマクロプラナー2/50は買うつもりです)
この一連のZFがAi-Pなら文句はないけど、ボディ側がAi-SでのフルAE可能になれば
それでも全然問題ないです。
しかしVAIO Uからの書き込みは辛そうですね・・・
Re:ニコンに期待する事 ぱおとう 2007/04/07(Sat) 12:35 No:31427 ID:8bde4a0364b89da
> >しかしできることなら、MF銀塩機テイストなデジ一眼を希望。
>
> そこなんですよ。
> FM3Aが残っていたら、それのデジタル版なんてのも出来そうだったのに・・・
> でも、レンズから絞りリングが消えると、ボディの方に絞りの操作部を
> 付けないといけなくなり、結局はF100みたいなカメラになってしまいそう。
> マウント基部にニコマートやOMのシャッターダイヤルみたいなリングを
> つけて、それで絞りの操作をするなら可能か?
「MF銀塩機テイスト」というラインで、どこまで許容するか、ということと思います。
個人的には質感とデザインを昔の銀塩機のようにしてもらい、ファインダーを
MF機レベルにすればOKです。当然背面には液晶面があるだろうから、
ダイヤルも付けて絞りはここの操作でいいです。
AF-S限定でOKなので、AFができてもいいです。
オリンパスのE?410を金属外装にし、もう少しデザインが昔チック(笑)に
なったような感じですか。
だからFM3Dかなと。
> シグマは何時でもレンズ内モーターのFマウントレンズを出せるハズだけど、
> タムロンとトキナーは少し時間がかかりそうですね。
超音波モーターでなければできないですかね。キヤノン用のモーターを使う。
絞りは今までと同じ方式なので、鏡胴が太くなるかもしれませんが。
もっと早くに「D40対応!」って話になるかと思っていたのですけど。
> もう、ニコン純正のMFレンズは期待できないんですが、コシナのZFレンズが
> 充実してきているので、そっちに期待する事にします。
> (というかマクロプラナー2/50は買うつもりです)
> この一連のZFがAi-Pなら文句はないけど、ボディ側がAi-SでのフルAE可能になれば
> それでも全然問題ないです。
そうですね、Ai?Pにしたら良いのに、何か問題があるのかな?
> しかしVAIO Uからの書き込みは辛そうですね・・・
すいません、言葉足らずでした。「デスクトップのように武装」と書きましたが、
ポートリプリケーター経由で、マウス・キーボード・液晶モニタ・外付DVD機、
スピーカー・外付HDD・ジョイパッド(笑)・カードリーダーなどがついてます。
なので、ちょっと遅いデスクトップ機と変わりない状況ではあります。
Re:ニコンに期待する事 M-KEY 2007/04/07(Sat) 14:45 No:31428 ID:d9c787c7e0f44df
> 「MF銀塩機テイスト」というラインで、どこまで許容するか、ということと思います。
> 個人的には質感とデザインを昔の銀塩機のようにしてもらい、ファインダーを
> MF機レベルにすればOKです。当然背面には液晶面があるだろうから、
> ダイヤルも付けて絞りはここの操作でいいです。
> AF-S限定でOKなので、AFができてもいいです。
> オリンパスのE?410を金属外装にし、もう少しデザインが昔チック(笑)に
> なったような感じですか。
> だからFM3Dかなと。
金属外装でレトロなD40でもオッケーということですね。
内蔵スピードライトは廃して、その代わりに高倍率なファインダー!
それなら欲しいかも?
そもそも、D40自体が銀塩のAF機をデジタル化したみたいな機種だし
雰囲気的にはリトルニコンであるEMを彷佛させるんですけど、
やっぱり「銀塩テイスト」は不足してますもんね。
> > シグマは何時でもレンズ内モーターのFマウントレンズを出せるハズだけど、
> > タムロンとトキナーは少し時間がかかりそうですね。
>
> 超音波モーターでなければできないですかね。キヤノン用のモーターを使う。
タムロンの人に聞いたら、キヤノン用のモーターでマウントだけ変更なんて
簡単にはできないような回答をもらいました。
しかし、デジ専用はすべてモータ内蔵でもよかったのに、なぜしなかったんだろう?
> そうですね、Ai?Pにしたら良いのに、何か問題があるのかな?
特許の問題かも?
Ai-sだけでなく、CPU連動も登場から15年は経っているから
問題はないようにも思えますが謎ですね。
> すいません、言葉足らずでした。「デスクトップのように武装」と書きましたが、
> ポートリプリケーター経由で、マウス・キーボード・液晶モニタ・外付DVD機、
> スピーカー・外付HDD・ジョイパッド(笑)・カードリーダーなどがついてます。
> なので、ちょっと遅いデスクトップ機と変わりない状況ではあります。
ちっちゃい画面とキーボードで格闘している図を想像してました(笑)
Re:ニコンに期待する事 KNN 2007/04/07(Sat) 16:50 No:31429 ID:3a3b67909537951
> > そうですね、Ai?Pにしたら良いのに、何か問題があるのかな?
>
> 特許の問題かも?
> Ai-sだけでなく、CPU連動も登場から15年は経っているから
> 問題はないようにも思えますが謎ですね。
>
M42があるから。
めんどくさかったが真相かも。
復刻トップコールもPじゃなかったですからね。
または、レンズに基板まで入れちゃうとモーターも入れちゃおうかなとどんどん深みにはまるのを恐れたためかも。
Re:ニコンに期待する事 ぱおとう 2007/04/08(Sun) 07:52 No:31435 ID:8bde4a0364b89da
> 金属外装でレトロなD40でもオッケーということですね。
> 内蔵スピードライトは廃して、その代わりに高倍率なファインダー!
> それなら欲しいかも?
> そもそも、D40自体が銀塩のAF機をデジタル化したみたいな機種だし
> 雰囲気的にはリトルニコンであるEMを彷佛させるんですけど、
> やっぱり「銀塩テイスト」は不足してますもんね。
懐古主義ではないですが、やはりMF銀塩機には触っていても楽しい何かが
感じられると思っています。
ただD40だと、まだボディの厚みがありすぎるんですよね、昔のMF銀塩機と
比べても。E-410はグリップ周りを含め、厚みもいい感じのように思えますが。
> タムロンの人に聞いたら、キヤノン用のモーターでマウントだけ変更なんて
> 簡単にはできないような回答をもらいました。
> しかし、デジ専用はすべてモータ内蔵でもよかったのに、なぜしなかったんだろう?
え?そうなんですか。
どこが難しいのでしょうね。絞り機構まわりとの兼ね合いかな?
> ちっちゃい画面とキーボードで格闘している図を想像してました(笑)
私、身長180オーバーくらいの大きさです。
TYPE?Uはあまりに小さいので、それは勘弁してください(笑)。
Re:ニコンに期待する事 M-KEY 2007/04/07(Sat) 11:28 No:31426 ID:3415a029c0963f3
> 本当に15本も刷新するのならG化するのか否かも含めて前広に告知して欲しいです。
> 買おうと思っていたレンズがいきなりディスコンでプレミア価格っていうのは泣けますから。
現状でも単焦点にかんしては流通量が減っているので、欲しいモノがあるなら
(中古を含めて)早めに買っておいた方がイイと思います。
スペックでは新レンズの方が優れているでしょうが、例の鉛問題で画質では
新しい方が確実にいいとはいえないですし、なにしろ今後の新製品で絞り環が
あるレンズが出る可能性はほとんどありませんから、旧来のボディを持っていて
絞り環のあるレンズが必要なら、今がラストチャンスかもしれません。
レンズによっては、すでに流通在庫のみになっているモノもあるかも?
ボディはF6を押さえときたい心境ですが、F5やF100の稼働率を考えると・・・
FM10とか中華カメラ(byケンコー)でもいいかな?
Re:ニコンに期待する事 M-KEY 2007/04/08(Sun) 00:19 No:31431 ID:e1ff6013f889409
> 昔は中古屋さんがみんなの共通防湿庫的な役割を果たしていて、使用頻度の低いレンズ等はつまみぐい的な使用も敷居が低かったんですが。
> オークションが普及しちゃったのとそれを利用した転売屋が跋扈しすぎてる気がしますね。
> デジタルになって現像代が浮く分レンズ買ってる人も多そうだし。
投機的にレンズを買う人の為に実際に使いたい人が割を喰っている印象はありますね。
ま、クラッシック系で稀少価値の大きいモノは仕方ないけど、実用品までその影響が
拡がっているのは、ちょっと困った現象で、本来は互助会的な役割だったハズの
ネットオークションで転売屋が暗躍するのは嫌ですね。
> いつからか新品での購入も在庫が無いので何ヶ月待ちみたいなのが当たり前になってきたし、流通量が減っているのは中国等の新興金持ち国にモノが流れてるからかなと思ってましたが実際どうなんでしょうねぇ。
中国に流れているというより、生産を絞り過ぎているのが実情では?
リストラによって生産力そのものが落ちている可能性もあります。
VR18-200mmなんて発売から1年経っても、いまだに供給は不足ぎみですし・・・
> ニコンの怖い所は画質とかそういうのを抜きにして、スペックとして欲しい物がなくなるパターンなんですよね。
> Ai AF DC Nikkor 135mm F2DとAi AF Nikkor 24mm F2.8Dくらいは買っておきたいかなぁ。
> MFはAi Nikkor 35mm F1.4Sか・・・
> どれもAF-S化されて出ないかなぁと思って買ったり手放したりしながらきてます。
ノクト58mmF1.2にAF28mmF1.4、ズームマイクロ70-180mmなんかがそうですね。
たしかに、それほど多く売れるレンズではないけど、いきなりディスコンで
後継もないとなると中古が高騰し、転売屋のエサになってしまうし・・・
24mmはF2でAF-S化しそうだし、35mmもAF-SならF1.4になると期待しています。
DC135mmF2は、DC105mmとともにそのまま消えそうですね。
欲しい人は早く手をうたないと(ってまた煽ったりして)
> F6は凄い機械だと思うんですが、AFで普通に撮ってしまうと訴求力が弱いですね。
実際F6のスペックが欲しい場面なら、フィルムを使うよりもD2Xで撮った方が
合理的だったりするし、別にF5やF100を持っていたら、それらでも充分なので
今、あえてF6を買う必然性が(メカとして魅力はあっても)希薄なんですね。
私も、最近は銀塩では中判がほとんどで、35mmでもレンジファインダー機を
使う事の方が多いくらいです。
Re:ニコンに期待する事 KNN 2007/04/08(Sun) 10:44 No:31436 ID:3a3b67909537951
> > 昔は中古屋さんがみんなの共通防湿庫的な役割を果たしていて、使用頻度の低いレンズ等はつまみぐい的な使用も敷居が低かったんですが。
> > オークションが普及しちゃったのとそれを利用した転売屋が跋扈しすぎてる気がしますね。
> > デジタルになって現像代が浮く分レンズ買ってる人も多そうだし。
>
> 投機的にレンズを買う人の為に実際に使いたい人が割を喰っている印象はありますね。
> ま、クラッシック系で稀少価値の大きいモノは仕方ないけど、実用品までその影響が
> 拡がっているのは、ちょっと困った現象で、本来は互助会的な役割だったハズの
> ネットオークションで転売屋が暗躍するのは嫌ですね。
結局、実用品までその影響が出るのはメーカーが悪いんですよ。
要するになくなっちゃったが根本の原因でしょうね。
>
> > いつからか新品での購入も在庫が無いので何ヶ月待ちみたいなのが当たり前になってきたし、流通量が減っているのは中国等の新興金持ち国にモノが流れてるからかなと思ってましたが実際どうなんでしょうねぇ。
>
> 中国に流れているというより、生産を絞り過ぎているのが実情では?
> リストラによって生産力そのものが落ちている可能性もあります。
> VR18-200mmなんて発売から1年経っても、いまだに供給は不足ぎみですし・・・
VR18-200mmはとんでもないレンズですので、まあ、しょうがないのでしょうけど
必ず手に入りますから焦らなくてもいいんじゃないでしょうか。
このレンズの作りの構造上、もう一台予備が欲しいなと思いますが、
待っている人がまだまだいるうちは生産が止まることは無いでしょうね。
>
> > ニコンの怖い所は画質とかそういうのを抜きにして、スペックとして欲しい物がなくなるパターンなんですよね。
> > Ai AF DC Nikkor 135mm F2DとAi AF Nikkor 24mm F2.8Dくらいは買っておきたいかなぁ。
> > MFはAi Nikkor 35mm F1.4Sか・・・
> > どれもAF-S化されて出ないかなぁと思って買ったり手放したりしながらきてます。
>
> ノクト58mmF1.2にAF28mmF1.4、ズームマイクロ70-180mmなんかがそうですね。
> たしかに、それほど多く売れるレンズではないけど、いきなりディスコンで
> 後継もないとなると中古が高騰し、転売屋のエサになってしまうし・・・
> 24mmはF2でAF-S化しそうだし、35mmもAF-SならF1.4になると期待しています。
> DC135mmF2は、DC105mmとともにそのまま消えそうですね。
> 欲しい人は早く手をうたないと(ってまた煽ったりして)
DC135mmF2は、DC105mmの代替としてツァイス(コシナ)で出てきたりして。
カプラ付いちゃってたりして。
いっそのことコシナでニコンデジタルのカスタムをやってくれないかな。
AI-SフルAEとか。
>
> > F6は凄い機械だと思うんですが、AFで普通に撮ってしまうと訴求力が弱いですね。
>
> 実際F6のスペックが欲しい場面なら、フィルムを使うよりもD2Xで撮った方が
> 合理的だったりするし、別にF5やF100を持っていたら、それらでも充分なので
> 今、あえてF6を買う必然性が(メカとして魅力はあっても)希薄なんですね。
>
> 私も、最近は銀塩では中判がほとんどで、35mmでもレンジファインダー機を
> 使う事の方が多いくらいです。
電気カメラとしてF5やF100で完成されちゃっているのであえてF6というのは好き者と必要な人だけでしょうね。
私は銀塩はF2ですからね。使うのは。
F5は乾電池仕様に戻しちゃいました。
Re:ニコンに期待する事 ぱおとう 2007/04/06(Fri) 21:32 No:31411 ID:67b8b2685c1578e
・・・パソコンがぶっ壊れてしまいました。しくしく。
現在手持ちのVAIO TYPE-Uを半ばデスクトップのように武装してアクセスしております。
>ただ、レンズのAF-S化が完了するなら、それは同時にG化=絞りリングの
>完全廃止につながるのでFM10がディスコンになる可能性も含んでいますね。
>(これを見越してケンコーが例のマニュアル機を用意しているのかも?)
>また、F6も年内くらいには生産完了がアナウンスされるかもしれません。
それも仕方ない状況かとは思います。
どこかにかかれていましたが、現在カメラの販売台数のうち銀塩機は2%ほどとか。
手持ちの銀円機も最近ぜんぜん出番はないし。
しかしできることなら、MF銀塩機テイストなデジ一眼を希望。
もしくは既存の銀塩機をデジ一眼にできるような・・・、ってほかのスレで
書いた話ですね。
今年のニコンさんに望むことは、
1)AF-S単焦点レンズの充実(個人的にはAF-S DX 18mm/F2.0あたり)
2)フルサイズ機のアナウンス(買えないが、わくわくしたい)
・
・
・
なんかかわりばえしませんね。現状にそれなりに満足しているってことですかね。
実際ほかに期待・希望していることといえば、
1)サードパーティのD40対応レンズの発売(レンズ内モーター搭載)
2)ZFマウントレンズのようなMFレンズの発表(買えないけどなんかうれしい)
・
・
・
こちらもかわりばえしませんなぁ。
Re:ニコンに期待する事 KNN 2007/04/06(Fri) 22:46 No:31413 ID:3a3b67909537951
> ・・・パソコンがぶっ壊れてしまいました。しくしく。
> 現在手持ちのVAIO TYPE-Uを半ばデスクトップのように武装してアクセスしております。
私が、出先でアクセスしている時みたい。
画面ちっちゃいでしょー。
>
> >ただ、レンズのAF-S化が完了するなら、それは同時にG化=絞りリングの
> >完全廃止につながるのでFM10がディスコンになる可能性も含んでいますね。
> >(これを見越してケンコーが例のマニュアル機を用意しているのかも?)
> >また、F6も年内くらいには生産完了がアナウンスされるかもしれません。
>
> それも仕方ない状況かとは思います。
> どこかにかかれていましたが、現在カメラの販売台数のうち銀塩機は2%ほどとか。
> 手持ちの銀円機も最近ぜんぜん出番はないし。
>
> しかしできることなら、MF銀塩機テイストなデジ一眼を希望。
> もしくは既存の銀塩機をデジ一眼にできるような・・・、ってほかのスレで
> 書いた話ですね。
>
>
> 実際ほかに期待・希望していることといえば、
> 1)サードパーティのD40対応レンズの発売(レンズ内モーター搭載)
> 2)ZFマウントレンズのようなMFレンズの発表(買えないけどなんかうれしい)
>
(2)ツァイスよりも高くていいということであればひょっとして。
というのは、中国とかタイなどで比較的リーズナブルなのを作ってますよね。
その逆で国内少量生産、電気部品なし、高くてもいい。
であれば可能性無くは無いかも。
かつて、トップコールFマウント復刻判800個のもの買おうとしたら買えませんでした。(あっという間に売り切れ)
もっているのは中古です。
Re:ニコンに期待する事 ぱおとう 2007/04/08(Sun) 21:54 No:31446 ID:67b8b2685c1578e
>私が、出先でアクセスしている時みたい。
>画面ちっちゃいでしょー。
M-KEYさんへのレスで書きましたが、キーボートやモニタもつけています。
本日HDD4台を収められるHDDケースを買ってきたら、下2台が認識されない(悲)。
初期不良と思われるので明日もって行ってきます。
>(2)ツァイスよりも高くていいということであればひょっとして。
いや、ZFマウントレンズでもおいそれとは買えないですが・・・。
先日出先のキタムラさんで、純正AF20mmが売っていました。
思わず買いたくなりましたが、3万円ちょっとしたのかな。買えませんでした・・・。
シグマさん、HSM18mm/F2.0あたりを出してください。安くで(笑)。
Re:ニコンに期待する事 KNN 2007/04/09(Mon) 20:14 No:31479 ID:3a3b67909537951
> >私が、出先でアクセスしている時みたい。
> >画面ちっちゃいでしょー。
>
> M-KEYさんへのレスで書きましたが、キーボートやモニタもつけています。
> 本日HDD4台を収められるHDDケースを買ってきたら、下2台が認識されない(悲)。
> 初期不良と思われるので明日もって行ってきます。
そうだったんですか。
出先の状態を想像しちゃったので。
>
> >(2)ツァイスよりも高くていいということであればひょっとして。
>
> いや、ZFマウントレンズでもおいそれとは買えないですが・・・。
> 先日出先のキタムラさんで、純正AF20mmが売っていました。
> 思わず買いたくなりましたが、3万円ちょっとしたのかな。買えませんでした・・・。
> シグマさん、HSM18mm/F2.0あたりを出してください。安くで(笑)。
ZFマウントレンズ・・・
いいですよー。
ずっしり重くて。
新品のMFレンズはやはりいいです。
余談だけど、ペンタックスがまたバタバタしてます。
Re:ニコンに期待する事 Yさん 2007/04/09(Mon) 20:54 No:31481 ID:54317df6451a030
> ZFマウントレンズ・・・
> いいですよー。
> ずっしり重くて。
> 新品のMFレンズはやはりいいです。
作りも良さそうですしね。Pレンズじゃないのが残念ですが、長い目で見れば
電気物入って無いほうが故障も少ないでしょうしね!(ここはポジティブシン
キングで行きましょう!(笑))
コシナさん、早く180mmf2.8出してくれないかな・・出ないかな?!
レンズの予定 RR 2007/04/06(Fri) 22:27 No:31412 ID:60f0f2a1137eb01
アサヒカメラの後藤氏のインタビューの中で
「今年中に待望の新レンズが発売される予定」
とあるので、おそらくF2.8クラスの標準ズームではないかと
期待しています。
「古いレンズを最新技術で刷新することも計画中」
ともあるので向こう1?2年ぐらいの間に絞り環のある
Dタイプはすべて消えるでしょうね。(これも遅すぎますが・・・)
ちなみにAF-Sオンリー機は今後もD40クラスだけで、それ以上の機種には
今後もボディー内モーターも搭載していくようですよ。
VRも低価格レンズに搭載していくそうです。
Re:ニコンに期待する事 Yさん 2007/04/09(Mon) 21:08 No:31484 ID:54317df6451a030
カメラ事業関係が合併後、売られるかもしれないことにペンタックス側が反発した
様ですね。
確かにHOYAとしてはカメラ事業部は要らないでしょうが、ペンタックスとしては
そうは思ってなかったんでしょうね。1カメラユーザーとしては、そういうメーカーの
心意気に拍手を送りたいですが・・・HOYA側が敵対的買収を画策中など、物騒な話
しも出てきている様ですね。
Re:ニコンに期待する事 KNN 2007/04/09(Mon) 22:06 No:31486 ID:3a3b67909537951
> > 確かにHOYAとしてはカメラ事業部は要らないでしょうが、ペンタックスとしては
> > そうは思ってなかったんでしょうね。1カメラユーザーとしては、そういうメーカーの
> > 心意気に拍手を送りたいですが・・・HOYA側が敵対的買収を画策中など、物騒な話
> > しも出てきている様ですね。
>
> 医療分野の巨人オリンパスに対抗する為にHOYAはペンタックスの医療事業が欲しいのでしょうね。
> オリンパスが映像事業部門で大赤字を出しても黒字でピンピンしていられるのはその部門のおかげなんですが、それでも頑張ってカメラ部門を残しているオリンパスは尊敬に値すると思います。
>
> 自分たちができることは製品を買うことくらいなので、ペンタックスK100Dでも買ってこようかな・・・
私自身ペンタックス(旭光学工業)のカメラでいろいろと覚えましたのでカメラ事業は辞めて欲しくないんですよね。
レンズをニコンのカメラに付けること出来ないので特にそう思います。
ペンタックスK100Dは暗いところで明るい単焦点で撮るとすごくいいですよ。
あと、純正のキットレンズ、MAモード並に使えます。
Re:ニコンに期待する事 ムーミンパパ 2007/04/11(Wed) 02:33 No:31556 ID:bef497815268d1e
> なんか適当に書き並べると、撮影する為の機能的な性格分けってD40とD2Xくらいしかないですね。
D50ってディスコンでしたっけ?
なんとなく思いついたのは
高画素 低画素
D2X D2Hs フラッグシップ
D200 ハイアマ向け
D80 D70s 普及機
D40X D40 入門者向け
と別れている感じもしないではないですけど、無理矢理過ぎるかな?
開発時期の差があるので、ノイズ性能の下克上はあるでしょうけど
ある程度画質が必要性能の上限に達したら将来的にこんなラインナップに
なるような気がします。というかなって欲しいかな
そうなると次の発売は、D200ボディの600万画素機?
Re:ニコンに期待する事 ぱおとう 2007/04/11(Wed) 23:54 No:31636 ID:14f347ad5fcee16
> これってかなりの人が妄想するモデルですね。
> 600万画素ならバッファー倍近くになるしいろいろ無理しなくて良いので画質としても期待できますね。
> 現在はCCDよりCMOSの方が画質が良いみたいですが、その技術で600万画素CMOSってのを造ったらどれくらいのモノが造れるのか気になります。
D200は私はベースボディとしては申し分ないと思っています。
妄想ですが、D200をベースボディとして、
1000万画素機(D200)
600万画素機(D200L)
ハニカム機(S5pro)
FOVEON機(D200F?)
そのほかいろいろ出たら面白いですよね。
フルサイズ機(D300?)
なんてのも(D200のボディでフルはできないのかな?)
Re:ニコンに期待する事 ぱおとう 2007/04/12(Thu) 12:19 No:31670 ID:8bde4a0364b89da
> もうボディ性能的にはD200を改良して欲しいところは少ないので中身を磨いて欲しいですね。(画素数以外の点で)
> 新機種が液晶サイズアップとかそういう小手先だけの変更でD200sとかだったらやっぱがっかりしちゃいますよね。
画質といえばやっぱり高感度ノイズの話にフォーカスしてしまうのですが、
D200の高感度も私としてはOKなんですが、D1の頃の高感度のノイズの方が、
個人的には好感が持てました。
どうもべたっとしたぼそぼそした感じに思えるのです。
カラーノイズがのっていても解像感のあるほうがいいです。
S3よりも以前のS2の方が良かったし。
いっそのこと1200万画素にアップさせ、4画素混合とかで300万画素RAWが出せる、
とかなりませんかね。
Re:ニコンに期待する事 ムーミンパパ 2007/04/12(Thu) 13:08 No:31673 ID:f8ed4603a49801c
画質って好みですからねぇ
クリアーで解像度がいいからといって
すべての人に気に入られる訳でないと思います
nikonのノイズ感好きですよ
昔も議論になったけど、ノイズは後から足すこともできるので
ないに越したことはないと思いますけどね
多少ノイズはあっても、ISO100とISO400が同じ画質の方が使いやすいかも知れません
感度オートで撮るときに画質が変化するよりいいと思います
感度オートの時に、画質一定モードと画質変化モードがあるといいかも
今、地元の展覧会用にセレクトしていますけど、D2Hの方が
断然いいと思う写真が撮れています
D200の方が綺麗は綺麗ですが、私の作風の場合、画質よりは気持ちの良さですね
撮るときの気持ちの良さが、写真に現れてると思います
また、400万画素で全倍にまで伸ばしますけど、もう少し解像度があると
ベストですね
フォトショで何回も伸ばしていくのは結構気を使います
Re:ニコンに期待する事 ぱおとう 2007/04/12(Thu) 22:28 No:31686 ID:14f347ad5fcee16
> 今、地元の展覧会用にセレクトしていますけど、D2Hの方が
> 断然いいと思う写真が撮れています
> D200の方が綺麗は綺麗ですが、私の作風の場合、画質よりは気持ちの良さですね
> 撮るときの気持ちの良さが、写真に現れてると思います
私は写真暦も少なくえらそうなことは言える立場でもありませんけど、
ムーミンパパさんのおっしゃる上記のことはよくわかります。
気持ちよく撮った写真はやっぱりいいと思います。
ただ昨今写真の善し悪しや、その写真を撮るカメラの善し悪しは、すべて画質によって決まる、
といわんばかりの発言が多く見られますね。
私はそうじゃないと思うのですが・・・。
ピンピンだってさ オリンポス神殿 2007/04/15(Sun) 01:33 No:31782 ID:e0590f873cd3777
いいですねえ、評論家気取りの人は…
実際は大変なんですよ、赤字部門って。
そう言えばThinkなんとかも中国資本に売られてましたね。
Re:ニコンに期待する事 フォレスト 2007/04/12(Thu) 17:58 No:31676 ID:d2de33c4f6bfc3e
>>Thinkpadさん
>一度おさらい的に自分の使っているカメラについて、個人的にでも良いので良い点(気に入っているとこ)悪い点(改善して欲しいとこ)をあげてもらえば色々見えてくるかもしれませんね。
私の初めてのデジイチD70sは、今入院中で、今はデジイチの後に、購入したF100をメイン
で使っています。
で、D70sを使ってみて良い点というのでしょうか、D70sという普及機を使って写真の世
界にどっぷりとつかってしまったという点で、その役目を果たしてくれたことに満足をし
ています。
ハード的には、F100を使ってみると、D70sのファインダーの小ささには愕然としますし、
AF-S以外のAFレンズの動きがジーコジーコともっさりしているところは、やっぱり不満点
としてクローズアップされるようになりました。ハードとして上のクラスの機種を使うと
やはり、そういう操作面での不満点は気になり出します。
ただ、フィルムの面倒さなどがあるにも関わらず、D70sを使う頻度が極端に落ちてしまっ
たところから、考えると、画質面での不満よりもハード的な不満の方が大きいように思い
ます。
多分、次の機種はD200以上の本体を購入するのは間違いないんですが、そこで、今後の
Nikonに期待したいことは、何と言っても、センサーなどのデジタル部の換装サービスを
立ち上げてくれないものかと思います。
ぱおとうさんが上げられているような、センサーを搭載した機種がでると確かに面白いと
思うのですが、それほど買い換えられるものではありませんし、使い慣れた本体に、新し
いデジタル部というのは、私にとっては理想です。
Re:ニコンに期待する事 ぱおとう 2007/04/12(Thu) 20:12 No:31681 ID:8bde4a0364b89da
> 使い慣れた本体に、新しいデジタル部というのは、私にとっては理想です。
受光素子及び基盤まわりがユニット化されていて、後に新しいのに入れ替えれるように
なっていたりしたらいいんですけど、難しいかもしれませんね。
ボディが多少大きくなってもいいという前提で、実現されないものでしょうか。
Re:ニコンに期待する事 フォレスト 2007/04/12(Thu) 21:26 No:31683 ID:d2de33c4f6bfc3e
》 ぱおとう さん
>ボディが多少大きくなってもいいという前提で、実現されないものでしょうか。
D40?D80クラスでの換装サービスというのは難しいかも知れませんが、
D200クラス以上だったらS5proの例もあることですし、なんとかなりそう
ではとも思ったりもするのですが。。
仮にD200を20万円位で買ったとして、D40の受光素子ユニットへの換装だったら
4万円程度、D40Xの受光素子ユニットへの換装だったら5万円程度、さらにFOVEON
だったら10万円(?)とかのメニューがあれば、面白いだろうなと思います。
Re:ニコンに期待する事 ぱおとう 2007/04/13(Fri) 12:31 No:31723 ID:8bde4a0364b89da
> D40?D80クラスでの換装サービスというのは難しいかも知れませんが、
> D200クラス以上だったらS5proの例もあることですし、なんとかなりそう
> ではとも思ったりもするのですが。。
各部のユニット化による換装の容易性を高める必要がありますね。
よってボディはそれなりに大きい必要があると思うのですが、
D80って内部見たことないですけど、なんか隙間結構ありそうな感じなんですが。
> 仮にD200を20万円位で買ったとして、D40の受光素子ユニットへの換装だったら
> 4万円程度、D40Xの受光素子ユニットへの換装だったら5万円程度、さらにFOVEON
> だったら10万円(?)とかのメニューがあれば、面白いだろうなと思います。
どちらかといえば、ボディの延命措置のつもりなんです。
半年・一年で旧機種になってしまう現状は非常に「モッタイナイ」な状況ですよね。
サードパーティーからの換装ユニットなんか出たりして。
Re:ニコンに期待する事 KNN 2007/04/12(Thu) 22:24 No:31684 ID:3a3b67909537951
> > 使い慣れた本体に、新しいデジタル部というのは、私にとっては理想です。
>
> 受光素子及び基盤まわりがユニット化されていて、後に新しいのに入れ替えれるように
> なっていたりしたらいいんですけど、難しいかもしれませんね。
> ボディが多少大きくなってもいいという前提で、実現されないものでしょうか。
やはり、それは銀塩機バック交換式でしょうね。
F2、F5でもうやれるはずですけどねー。
CCD電子シャッター機であれば簡単なはずと思うんですけどねー。
ベンチャーでだれかやらないかなー。
Re:ニコンに期待する事 ぱおとう 2007/04/13(Fri) 12:40 No:31725 ID:8bde4a0364b89da
> やはり、それは銀塩機バック交換式でしょうね。
> F2、F5でもうやれるはずですけどねー。
> CCD電子シャッター機であれば簡単なはずと思うんですけどねー。
> ベンチャーでだれかやらないかなー。
以前F90・F100用の海外の計画を見たことがあります。確かF3用(!)もあったような。
Re:ニコンに期待する事 にこんふあん 2007/04/13(Fri) 06:44 No:31709 ID:9b2f4b74b939a1a
> > 使い慣れた本体に、新しいデジタル部というのは、私にとっては理想です。
>
> 受光素子及び基盤まわりがユニット化されていて、後に新しいのに入れ替えれるように
> なっていたりしたらいいんですけど、難しいかもしれませんね。
> ボディが多少大きくなってもいいという前提で、実現されないものでしょうか。
画像処理エンジンと受光素子をセットでワンタッチ交換できればいいですね。
D200持っていて、今日は室内だからD40ユニットと交換とか
D40持っていて、今日はサッカーを連射するからD200とかね。
これならyさんもニコンに期待してくれるでしょう。あまいかな。
Re:ニコンに期待する事 M-KEY 2007/04/13(Fri) 09:42 No:31715 ID:80703dc82a79e52
> 画像処理エンジンと受光素子をセットでワンタッチ交換できればいいですね。
> D200持っていて、今日は室内だからD40ユニットと交換とか
> D40持っていて、今日はサッカーを連射するからD200とかね。
これ、ある意味理想的なんですが、実際問題としてユニット交換式の
カメラ本体部分に「1000万画素5コマ秒」と「600万画素3コマ秒」の
デジタル部という構成にしたら、普通にD200とD40を買うよりも高価に
なりそうな気もするだけに、実現は微妙かも?
同じ筐体、操作系でセンサーの違うバリエーションがある方が現実的か?
でも、D2後継のような高価格帯なら・・・
Re:ニコンに期待する事 KNN 2007/04/13(Fri) 19:51 No:31740 ID:3a3b67909537951
> > 画像処理エンジンと受光素子をセットでワンタッチ交換できればいいですね。
> > D200持っていて、今日は室内だからD40ユニットと交換とか
> > D40持っていて、今日はサッカーを連射するからD200とかね。
>
> これ、ある意味理想的なんですが、実際問題としてユニット交換式の
> カメラ本体部分に「1000万画素5コマ秒」と「600万画素3コマ秒」の
> デジタル部という構成にしたら、普通にD200とD40を買うよりも高価に
> なりそうな気もするだけに、実現は微妙かも?
> 同じ筐体、操作系でセンサーの違うバリエーションがある方が現実的か?
>
> でも、D2後継のような高価格帯なら・・・
やろうと思えば簡単だったりして。
一眼レフに、レンズなしのコンデジを
『ガチャンと』取り付けるような感じですかね。
そうなれば、Fマウントのレンズ交換感覚で普通の人がユニット交換出来るんじゃないでしょうか。
そりゃ、普通にD200とD40を買うよりも高価になると思いますけどね。
Re:ニコンに期待する事 フォレスト 2007/04/13(Fri) 00:47 No:31703 ID:d2de33c4f6bfc3e
》 Thinkpad さん
> フォレストさん、D70sどうしちゃったんですか?
> F100は今見ても良いカメラですよね。
D70sはシャッターの部分がどうも動きが悪くなってきたみたいで、予防も兼ねて
修理依頼しています。予備のデジイチはないので、今はフィルムだけです。
でも、F100で写真撮るの楽しいです。フィルム経験なんてほとんど無いに等しい
ので、余計にスローなリズムを楽しんでいます。
> ファインダーは撮影している時に一番実感する部分なので、贅沢になってしまうと辛いですよね。
> 銀塩機は全てフルサイズ機なので(笑)でかくて当たり前なんですが、それでも楽さがちがいますね。
銀塩一眼を集中して使ってみると、やっぱりフルサイズって違うと実感をしてしまいま
す。APS?Cでも全然構わないんですが、DXではない広角レンズなんかを使ってみ
るとやはり、このレンズはフルサイズ用なんだと思うときがあります。
> 個人的にはD200でも好みの問題ですがボディにピンとこない部分もあります。
> シャッター音がもっと元気で撮ってる気持ちが湧き立つような、あとAFでもピントがずれていればすぐ分かるレベルのファインダー(MFが楽な)モデルが欲しいです。
D200は店頭で触ったくらいですが、確かに、シャッター音は、私ももう少し元気
な感じが好みです。でもD70sのシャッターの感触よりは数段心地よいです。
> 優等生ばかりになってきたので、そろそろ余力がでてきたのなら面白いカメラを作って欲しいです(^^;
私の場合は、銀塩経験がほとんど無くて、デジイチから入ったんですが、今、フィルム
回帰している最中です。これは、最初に手にしたデジイチがNikonだったということも
結構影響しているかもしれないと思っています。
そういう意味では、従来の銀塩組のデジタルへの取り込みだけではなくて、デジイチか
ら始めた層に対して、銀塩時代の味を味わえるような遊び心のあるカメラがあっても
面白いだろうななんて思います。
ここにも各メーカーらしさがでます 内視鏡指導医 2007/04/09(Mon) 22:31 No:31487 ID:53f7a2cb6d02d0e
業界では国際標準のオリンパスをいやいやながらいつも使わされています。
キヤノンを使うプロみたいな立場かもしれません。
プライベートではオリンパスのデジカメは内視鏡学会の機器展示に内視鏡と並べておいてあったC-700 Ultra Zoomは買いましたが、今のところそれだけです。
フジはやはり画像がとてもきれいです。
S5proユーザーとしては当然のことかなと思います。
東芝もフジに似た絵柄が好きでしたが、フジに事業譲渡してしまいました。
ペンタックスは内視鏡でもマイナーです。使ったことがありません。
ジェット水流での洗浄で病変部の粘液や付着物を落とすという発想はなんとなくダストリムーバルに通じるものがあります。
Re: ここにも各メーカーらしさがでます ポリクリ中 2007/04/11(Wed) 23:53 No:31635 ID:4c566c33f206a5f
> ジェット水流での洗浄で病変部の粘液や付着物を落とすという発想はなんとなくダストリムーバルに通じるものがあります。
先生!どこかズレてますよ?。
期待なしとあえて言ってみる mk 2007/04/14(Sat) 09:43 No:31749 ID:925fdecf27ebf14
期待していません。
大判レンズやエル・ニッコールをいとも簡単になくしてしまうあたり
写真文化の担い手だった昔のニコンとは明らかに体質が変わったと感じています。
売れるものを、って考えるのは企業としては当たり前だけど…
+αがないと、ブランド力が落ちてゆくんじゃないですかね?
と、まぁこの位の認識でいると気楽です。
良いモノが出てきた時に、喜び倍増なので?
僕の考える良いモノ
当然35フルサイズです。期待してます