Nikonカメラの人肌について (4) にこにこ 2007/05/10(Thu) 22:39 No:32048 ID:387e0769cbef1aa
 Nikonだけかは疑問ですが、どうしても人肌がうまく出ません。少し灰色がかった、やや顔色悪い感じがするのですが、出力はフロンティアです。現像ソフトはNikonNXです。うまく健康な人肌が出せる方がいらっしゃいましたらおしえていただけないでしょうか?
Re: Nikonカメラの人肌について FM3dx 2007/05/10(Thu) 23:39 No:32051 ID:b25c8ce68023fa3
NXは使っていないのでCS2での話しになってしまうのと、
人肌といっても色々好みがあるのですがグラビアっぽい綺麗綺麗な肌という意味なら。
こちらのカメラはD200です。カメラによってRAW段階でも違いがありますので数値的に
は変わってきますが、基本的な補正方法は同じ傾向です。

・コントラストを下げる
 CS2(ACR)ならコントラスト=0、トーンカーブ=リニア が基準ぐらい。
 トーンカーブS字は厳禁です。最後に最シャドー部だけ軽く締めるぐらい。
・彩度をあげる
 CS2(ACR)なら、15?35ぐらい
・明るく撮る(人肌部が明るくなるよう現像する)
 人肌のやや暗い部分でも(256階調時)最低100を切らないぐらいに。
・シャープネスなし、NR(カラー、輝度とも)なし。
 どうしてもシャープ感が足りない場合は、レタッチ段階で必要な部分だけかけ
 ます。人肌を明るくすればノイズは目立たなくなりますので、NRもなるべく
 なしで。(白に近い部分がにごるので)
・カラーバランスを整える
 だいたい、人肌はR>G>Bで均等に下がるようにするあたりです。
・高ISO厳禁。
 肌の暗部にノイズが浮くとかなり台無しな感じになります。

本当に人物メインの写真なのか、背景も重要なのかによって勿論変わってきますが、
思い切って、背景が眠くなったり、温色系になるのを気にせずに弄ったほうが
良好です。(気になる場合はレタッチ段階でマスクして個別調整ですかね。)

ラボだし時点で(無補正指定しても)弄られる可能性がありますので、キツイ感じ
がしたら、完全無補正のできるラボを探すか、より眠く、より甘く現像をして
ください。
NikonNXにてカラーポイントで顔だけ明るくすると にこにこ 2007/05/11(Fri) 06:57 No:32057 ID:eda5187dd46bdbb
 >>32051
ありがとうございます
早速活用してみます。
使用機材はD2Xですが、ためしてみたいとおもいます。
人肌ってむずかしいな?
別件ですが、NikonNXにてカラーポイントにて顔だけ明るくすると、どうもべたっとつくったよう顔に返信します
あかるくなるけど、質感までかわってしまいます。
こまったな?
Re: NikonNXにてカラーポイントで顔だけ明るくすると ムーミンパパ 2007/05/11(Fri) 13:15 No:32062 ID:1c2ace83cd838fc
 >>32057
> 別件ですが、NikonNXにてカラーポイントにて顔だけ明るくすると、どうもべたっとつくったよう顔に返信します
> あかるくなるけど、質感までかわってしまいます。

結構塗りつぶし的な感じで質感がなくなりますね
私はRGB、コントラストなど結構細かく調整して近づけますけど
のっぺり感はどうしても出てきます

でも、それで肌荒れとか消えてよくなる場合もあります

どちらにしても、撮影時にレタッチがなるべくいらない様にすることが
肝心でしょう
Re:NXで肌色の調整 miura 2007/05/11(Fri) 14:16 No:32063 ID:e98be10766339a8
 >>32057
>>にこにこさん

私はあまり人物の撮影はしないのですが、たまに肌色の調整が必要な時には、カラーコントロールポイントで控えめに調整をします。

サイズを顔より少しだけ大きいくらいに調整してから「高度な編集」で「カラーピッカー」の右横に見える色見本をクリックして「カラーピッカー」の左下の「色見本」をクリックして「肌の色」の縦の帯でよさそうな位置をクリックして顔の色を確認します。
このままでは「ドーラン」を塗ったような顔になりますから、「エディットリスト」の「カラーコントロールポイント」の下にある「不透明度」を50%程度に下げます。
再び顔の上の「カラーコントロールポイント」をクリックして、「カラーピッカー」を表示して今度は、三角形の中の小さな丸をドラッグして色の微調整を行います。

ムーミンパパさんがおっしゃるように、明るい環境で適正露出で撮影すると、「不透明度」の数値を小さく出来て、透明感のある綺麗な肌色が得られると思います。