防湿庫の有効性 (9) 出戻り 2007/05/12(Sat) 10:22 No:32078 ID:fa85c299433ac03
昨年9月に新品で購入したレンズを買い取りしてもらったところ、カビが発生していることがわかりました。
20年間タンスに眠っていたヨメさんのFDレンズ数本にはカビが発生していなかったこともあり、あまり神経質にはなっていなかったのですが、購入半年でカビが出てしまうものなのかとちょっとびっくりしました。
いずれにしてもレンズの保管場所は必要になってきたので防湿庫は購入する予定でいますが、店に言わせると、防湿庫は気休め程度の効果しかなく、使ってやるのが一番だとあまり参考になるアドバイスを得られませんでした。また密閉できるポリの容器に乾燥剤を入れた方がよいとも聞きますし、みなさんはどのような対策を取られているのでしょう。お聞かせいただければ幸いです。
防湿庫の有効性 mooni9Zw 2007/05/12(Sat) 13:08 No:32080 ID:dcd5299ebdd6730
結論から申し上げると、有効です。
たたし、カビの発生する湿度というのは湿度50%ぐらいが境目だそうですから常時湿度計(内臓)によって、防湿庫がオート化されているとはいっても看守し、時によっては調整していく必要があります。また、奥さんのたんすはおそらく材質が桐だと思いますが
ご存知だと思いますが、桐の木自体に湿度を調整する機能があるため、昔から大事な衣類は、桐のたんすに保管したものです。なお、防湿庫を買われたらよく取説を熟読してあまり乾燥させると逆に油性のものまで乾燥させ、カメラに悪影響を与えるので、注意してください。
Re: 防湿庫の有効性 ガンズ 2007/05/12(Sat) 14:19 No:32081 ID:34ff9747ff3f18c
> 密閉できるポリの容器に乾燥剤を入れた方がよいとも聞きます

乾燥剤より楽器などに使用される湿度調整剤(ギターペットなど)の方が良いと思います。ギター(特にアコギ)などは湿度によってネックが反ってしまう為に、常に湿度を50%前後に保つ必要があります。この湿度調整剤は乾燥、多湿に合わせて水分調整をしてくれますのでお薦めです。1000円前後で、半年程度での交換が必要です。
Re: 防湿庫の有効性 出戻り 2007/05/12(Sat) 18:43 No:32085 ID:fa85c299433ac03
 >>32081
今晩は。

> > 密閉できるポリの容器に乾燥剤を入れた方がよいとも聞きます
>
> 乾燥剤より楽器などに使用される湿度調整剤(ギターペットなど)の方が良いと思います。ギター(特にアコギ)などは湿度によってネックが反ってしまう為に、常に湿度を50%前後に保つ必要があります。この湿度調整剤は乾燥、多湿に合わせて水分調整をしてくれますのでお薦めです。1000円前後で、半年程度での交換が必要です。

こんなアイテムがあるのは知りませんでした。
高価なアコギをお持ちなんですね。
近くにイシバX楽器があるので、明日行ってみます。
アドバイス有り難うございました。
Re: 防湿庫の有効性 出戻り 2007/05/12(Sat) 18:35 No:32084 ID:fa85c299433ac03
こんばんは。
早速のアドバイス有り難うございます。

> 結論から申し上げると、有効です。

安心しました。

>また、奥さんのたんすはおそらく材質が桐だと思いますが

実家のたんすは桐ではなかったようなので、タンスのおかげではなさそうです。
ただ、革のハードケースに入れてありました。密閉度はある程度あるようで、もしかしたらケースの革が湿度調整していたのかもしれません。初め見た時は立派なのでびっくりしましたが、防カビ効果があるのなら買う価値はあるかもしれません。

>なお、防湿庫を買われたらよく取説を熟読してあまり乾燥させると逆に油性のものまで乾燥させ、カメラに悪影響を与えるので、注意してください。

了解致しました。
有り難うございます。
防湿庫保存 ken2 2007/05/15(Tue) 12:43 No:32122 ID:be878ef1e1917e8
 防湿庫は有効ですが、カビが生えにくい環境を維持しようと言うだけのものですので、絶対に生えないということはありません。数年前、朝日カメラだったかで、実験をした記事が出ていたように思いますが、結論としては、防湿庫プラス防カビ剤の組み合わせが推奨されていました。私は、防湿庫に防カビ剤の組み合わせで使用しています。
 保管方法で気をつけることといえば、ストラップは必ずはずすことと、使用しないレンズ・カメラでも月に一度くらいは出して動かすことでしょうか。
 ちなみに私の防湿庫は、大手有名メーカー製ですが、6年のうちに2回故障して防湿ユニットを交換してます。防湿庫自体をまめにチェックするのも大切ですね。
Re: 防湿庫保存 出戻り 2007/05/15(Tue) 18:32 No:32126 ID:db2a96da83a0790
 >>32122
>防湿庫プラス防カビ剤の組み合わせが推奨されていました。私は、防湿庫に防カビ剤の組み合わせで使用しています。

>  保管方法で気をつけることといえば、ストラップは必ずはずすことと、使用しないレンズ・カメラでも月に一度くらいは出して動かすことでしょうか。
>  ちなみに私の防湿庫は、大手有名メーカー製ですが、6年のうちに2回故障して防湿ユニットを交換してます。防湿庫自体をまめにチェックするのも大切ですね。

アドバイス有り難うございます。
某量販店で、防湿剤(乾燥剤)と防カビ剤は同じ事ですよ、といわれました。
めちゃめちゃですね。
やはりこの板で質問させていただき正解でした。
有り難うございました。
東洋リビングとトーリハン 犬山製パン 2007/05/15(Tue) 23:26 No:32128 ID:1a0b07b84c7126c
 >>32126
》 出戻り さん

私も防湿庫+防カビ剤で使ってます。
東洋リビングの小型の物とトーリハンのサーモモジュール式の2つを持っていますが、
トーリハンの方が気に入っています。
このタイプは除湿時間が高速で、頻繁に開け閉めする私にはとても使い易いからです。
防湿庫が狭くなって来たので、東洋リビングの方を買い換え、2台共トーリハンにする
予定です。
でも、このタイプ人気なさそうで、価格の書き込みを見てもほとんどが東洋リビング
の方ですね。
Re: 東洋リビングとトーリハン 出戻り 2007/05/16(Wed) 12:57 No:32133 ID:db2a96da83a0790
 >>32128
> このタイプは除湿時間が高速で、頻繁に開け閉めする私にはとても使い易いからです。

これは知りたかったポイントです。
メーカー選びの参考にさせて頂きます。
有り難うございます。
Re: 防湿庫保存 デジオ@初心者 2007/05/16(Wed) 12:58 No:32134 ID:ebfd92a21a64f33
 >>32122
これを読んで防湿庫に100円ショップで買った乾燥剤を4つ入れました。
入れる前は湿度が50%弱だったものが30%に下がりました。
下がりすぎかもしれませんが効果絶大です。