コンセプトモデル (13) M-KEY 2007/06/02(Sat) 00:38 No:32427 ID:81fe9303505a2a8
Re: コンセプトモデル マクロフラッシュ 2007/06/02(Sat) 01:13 No:32430 ID:7a73685dc9bd8cc
おお!
自分もコンセプトは良いと思います。
でも、できればもっと徹底的にしてほしいですね。
デジタルでは必要ないでしょうが、フィルムの巻き上げレバーとか、マニュアル時代のカメラをそのままデジタルカメラにしたようなものを希望です。
Re: コンセプトモデル 出戻り 2007/06/02(Sat) 01:44 No:32431 ID:fa85c299433ac03
> でも、このコンセプト自体は悪くない、むしろ歓迎したいです。
> ニコンもD40をベースに『F』っぽい外観で記念モデルを企画して欲しいなぁ。
び、ビミョーですね。これ。
K10Dがベースのようですが、ここで話題になったFM3Dも、作ろうとしたら小太りしちゃうのかな。
Re: 微妙すぎますね。 SvetiK 2007/06/03(Sun) 20:05 No:32457 ID:134628b5f6cbbcf
> び、ビミョーですね。これ。
本当にこれ微妙ですね。 見た瞬間思わずうなってしまいました。
Re: 微妙すぎますね。 Sleipnirs 2007/06/04(Mon) 12:21 No:32461 ID:62271bd9aebed1b
> 本当にこれ微妙ですね。 見た瞬間思わずうなってしまいました。
あなた様の写真の腕前の方が微妙(?)ではないでしょうか。
他人をうならせるような写真を撮ってから他人へアドバイスをされてはいかがでしょうか?
Re: 微妙すぎますね。 ぱおとう 2007/06/04(Mon) 22:16 No:32473 ID:28a4ce3aee36e9b
> あなた様の写真の腕前の方が微妙(?)ではないでしょうか。
> 他人をうならせるような写真を撮ってから他人へアドバイスをされてはいかがでしょうか?
・・・Sleipnirsさん、何かいやなことでもあったんですか?
Re: コンセプトモデル Yさん 2007/06/02(Sat) 07:24 No:32434 ID:54317df6451a030
そうか、この手がありましたね!
クラシカルがコンセプトなら、機能テンコ盛り(笑)なカメラにする必要が
ないので、ファインダーも良いもの、外観も長く使う気にさせるものが出来
そうですね!
でもニコンが仮にこのコンセプトで製品化するなら、1眼ではなくてSPなど
のレンジファインダー機にしても面白いかもですね!
構造的にライブビューも簡単でしょうし、ライブビューが使えるならレンジ
ファインダーカメラの宿命。パララックスを気にしなくても良くなりますし、
すごく使いやすいカメラができそうです。
Re: コンセプトモデル mk 2007/06/02(Sat) 09:36 No:32436 ID:925fdecf27ebf14
> ニコンもD40をベースに『F』っぽい外観で記念モデルを企画して欲しいなぁ。
D40ベース?
ありえない! 欲しくない!
きわものでしょ。ニコンらしさ零でしょ。やるならFM3Aベースでしょ。
Re: コンセプトモデル M-KEY 2007/06/02(Sat) 21:00 No:32447 ID:4aedc9bd426a8d9
> D40ベース?
> ありえない! 欲しくない!
> きわものでしょ。ニコンらしさ零でしょ。やるならFM3Aベースでしょ。
デジタルカメラとしたならD40の外装チェンジにできそうに思えました。
グリップは邪魔だけど、電池を向かって左肩に移動すれば、
Fを少し厚くしたモノにD40が収まりそうです。
私には、むしろ生産完了したFM3Aベースの可能性が少なそうに感じます。
FM3Aベースでのデジタル機なら、そのままFM-Dにすればいいし、
銀塩での復刻Fなら、S3ー2000や復刻SPをベースにしたらいいですし・・・
Re: コンセプトモデル ひろ君ひろ君 2007/06/02(Sat) 21:07 No:32448 ID:292b5b4a9ebdd66
> デジタルカメラとしたならD40の外装チェンジにできそうに思えました。
たしかにD40なら肩の液晶がないのでつくりやすそうですね。
やるならレンジファインダー機でライブビュー KNN 2007/06/02(Sat) 19:10 No:32444 ID:3a3b67909537951
> ペンタックスがこんなのを!
> いきなり物欲が爆発しそうなんですが、よく見るとグリップがあったり
> オリジナルのSPよりは随分大きかったりと少々残念な面も・・・
> でも、このコンセプト自体は悪くない、むしろ歓迎したいです。
> ニコンもD40をベースに『F』っぽい外観で記念モデルを企画して欲しいなぁ。
Yさんの仰っていた
--------
でもニコンが仮にこのコンセプトで製品化するなら、1眼ではなくてSPなど
のレンジファインダー機にしても面白いかもですね!
構造的にライブビューも簡単でしょうし、ライブビューが使えるならレンジ
ファインダーカメラの宿命。パララックスを気にしなくても良くなりますし、
すごく使いやすいカメラができそうです。
-----------
がいいですね。
このコンセプトのモノでしたら『コントラスト検出』のAFで十分です。
どうせ、MFやるんでしょ。
フランジバック:31.95mmなんだからFマウントのニッコールレンズアダプタで使えちゃうわけですから
復刻用レンズ(ボディとセット)が1本あれば事足りますからね。
いっそのこと、シリーズ化しちゃってもいいんじゃないかな。
おまけ。
この前、ニコンから(ニコンカメラ販売)アンケートがきてました。
コンデジについて。
レンズ交換できるコンデジ作ってくださいよ。と書いておきました。
上のコンセプトはぴったりだ。
Re: やるならレンジファインダー機でライブビュー M-KEY 2007/06/03(Sun) 23:05 No:32458 ID:11bf41c4375d9a1
> Yさんの仰っていた
> --------
> でもニコンが仮にこのコンセプトで製品化するなら、1眼ではなくてSPなど
> のレンジファインダー機にしても面白いかもですね!
> 構造的にライブビューも簡単でしょうし、ライブビューが使えるならレンジ
> ファインダーカメラの宿命。パララックスを気にしなくても良くなりますし、
> すごく使いやすいカメラができそうです。
> -----------
> がいいですね。
来年はレンジファインダー初号機(NikonI型)発売60周年ですから、
それを記念してというのもありますが、今年は日本光学工業の
創立90周年でもあるわけで、まずはD40のコンポーネントを利用した
レトロ風のデジタリ一眼を望みたいです。
欲をいえば、復刻S3やSPの発展型としての銀塩機の「F」を復活させて、
裏蓋交換式でデジタル撮影もできたりすると嬉しいんですけど・・・
生産台数にもよりますが、プラ外装でも金型などコストがかかるでしょうから
ベースよりも5万円以上はアップするでしょうし、真鍮など金属外装なら
プラス10万円は覚悟しなきゃいけないでしょうから、元が5万円そこそこの
D40をベースとするなら、レンズ込みでも20万円以下にはなる訳で、
これなら比較的買いやすいんじゃいかと思います。
> レンズ交換できるコンデジ作ってくださいよ。と書いておきました。
> 上のコンセプトはぴったりだ。
E5000の頃に、そういった要望を出した事があります。
2/3型センサーの基本ボディに18-35mm、24-85mm、70-300mm相当の交換レンズ、
雰囲気的にはペンタックスオート110のような小型システムです。
でも、今だとAPS-Cサイズの一眼の価格が下落してしまい、こうしたシステムの方が
コストでは不利になりそうな懸念もあります。
APS-CのDXサイズに特化した、ライブビュー前提のミラーレスのシステムで
マウントアダプターによりFマウントレンズも使用可能なEVF機というモノなら
一眼のサブとしては面白そうな気はしますが、そんなのは出ないだろうなぁ。
Re: やるならレンジファインダー機でライブビュー KNN 2007/06/04(Mon) 21:10 No:32472 ID:3a3b67909537951
> APS-CのDXサイズに特化した、ライブビュー前提のミラーレスのシステムで
> マウントアダプターによりFマウントレンズも使用可能なEVF機というモノなら
> 一眼のサブとしては面白そうな気はしますが、そんなのは出ないだろうなぁ。
わからないですよー。
『手持ちのニコンSマウントレンズをデジタルでも』ということが。
表向きはこれでしょう。
でも、色々あるマウントのレンズをこれで集約できれば、ユーザーとしてはありがたいことなんですけどね。