ソニー製CCDの絵 (34) みこ朗 2007/06/08(Fri) 21:55 No:32511 ID:0cf00b44fb972ea
ソニー、CMOSセンサー生産能力を増強
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/06/06/6394.html

ニコン機もCMOSになっていくんでしょうか。

600万の方も1000万の方もソニー製CCDの絵は気に入っているので
D2X後継機かD200後継機はCCDで行って欲しいのですが。
Re: ソニー製CCDの絵 Chika 2007/06/08(Fri) 22:11 No:32513 ID:298d57b6f8b1c6b
> ソニー製CCDの絵は気に入っているので...
という事は、デジカメの「絵」だけでCCDかCMOSの区別が出来るのですか?
Re: ソニー製CCDの絵 みこ朗 2007/06/09(Sat) 05:23 No:32526 ID:0cf00b44fb972ea
 >>32513
> > ソニー製CCDの絵は気に入っているので...
> という事は、デジカメの「絵」だけでCCDかCMOSの区別が出来るのですか?

これCCDの絵だろうと思うと当たるときがあります。外れるときもありますが。

CCDの方がつややかな気がしています。

オリでも同じ傾向を感じます。新しいLiveMOSの絵よりもコダック製CCDの絵の
方が好きでした。

一番好みでないのはキヤノン一眼の絵です。
つややかさがなく、もやっとした感じがしていますので、1D-mark3も
あまり買う気がしていません。
Re:Re: ソニー製CCDの絵 LBCASTER 2007/06/11(Mon) 13:01 No:50003 ID:01a79bdeafc57fa
 >>32526
CCDかCMOSかで、吐き出される絵って変わるんですか?
CMOSとCCDってどっちも光を電荷に変えるのはフォトダイオードで、
そのフォトダイオードから、電荷を取り出す回路の違いだと思ってたんですが、
私の勘違いですか?

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/WORD/20060303/114063/

そういや、D2Hで採用されてたLBCASTや、D2Xで採用されてるソニー製素子は
CMOSですが、それらについてはどうお考えですか?
CCDは絵を出しません F80D 2007/06/11(Mon) 17:06 No:50004 ID:83e9826eade3d82
 >>50003
CCD も CMOS もアナログデバイスですからね。それ自体はデジタル画像を出力したりしませんよ。まるで CD に録音された、エコーやリバーブでデジタル処理されたボーカルを聴いて、コンデンサマイクの音か、ダイナミックマイクの音か、なんて議論をするのと同じです。

第一、キヤノンの CMOS 機と、ニコンの CCD 機で、出力する絵が違っていたとして、それがセンサーの種類によるものかどうかどうかなんて、検証する手立てはありませんし、いずれにしても画像処理アルゴリズムが、センサのアナログ出力値を元に、任意にサンプリングして、計算によって作り出した絵であることには違いありません。だから CCD と CMOS の絵の違いなんていう話を真に受けると混乱しますよ。気にしないのが一番です。
Re: ソニー製CCDの絵 D1xから 2007/06/08(Fri) 23:47 No:32519 ID:8867d9fc9c30eac
> ソニー、CMOSセンサー生産能力を増強
> http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/06/06/6394.html
>
> ニコン機もCMOSになっていくんでしょうか。
>
> 600万の方も1000万の方もソニー製CCDの絵は気に入っているので
> D2X後継機かD200後継機はCCDで行って欲しいのですが。

最近のソニー製コンパクトデジカメの画像は自分も目に見張る物を感じております。
ただ、コンパクトデジカメはCCDが未だに主流ですね。

CMOSを一眼に採用しているC社でさえコンパクトデジカメはCCDです。
多画素=小画素ピッチはCCD有利は変わりないようですね。

一眼では高速な読み出しや、Nikon機ではクロップなどによりDXレンズの有効活用が有力となっているので、CMOS系での単一画素毎の読み出し等の利点を生かしてくると思います。

C社ではDXレンズに相当するEF-Sレンズを1D系に使えないので、C社はその辺でクラス分けをしている様ですね。
1DM3のAF機能を見ると一目瞭然です。
F2.8以下のレンズでのみ19点クロス
F4レンズで中央のみクロス測距
F5.6レンズだと全て横一測距となってしまいす。

現行のNikonD2系は
F2.8レンズでもF4レンズでもF5.6レンズでも9点クロス測距可能です。
F5.6より明るいレンズの場合は、レンズの明るさに影響を受けないNikonのAFシステムは使っていて安心感が有ります。

第3世代のNikon AFシステムが楽しみです。
Re:ソニー製CCDの絵 jupiterpapa 2007/06/12(Tue) 12:23 No:50005 ID:7d51bdac6c799fd
>D2X後継機かD200後継機はCCDで行って欲しいのですが。
一般デジタルカメラでCMOS、CCDどっち?は もう過去になりつつあるような気がわたしはします。

出力電圧が大きいだけの素子S/Nの話で、ダイナミックレンジを語っているようなもので、意味をなさない気がします。基板インピーダンス、素子ドライブ電圧の違いによるクロストークなども含めたカメラトータルで判断しないといけないでしょう。

SONYのアルファとD200の画質は同じですか???ちがいまふよね。
同様に面積で基本の優位性だけで古サイズが良いと言っているようなもの、使い勝手は別にして出てくる画質がよければどっちでも良いとおもいまふ。
Re:Re:ソニー製CCDの絵 Chika 2007/06/13(Wed) 13:25 No:50007 ID:298d57b6f8b1c6b
 >>50005
>> ソニー製CCDの絵は気に入っているので...
>という事は、デジカメの「絵」だけでCCDかCMOSの区別が出来るのですか?
私が変な質問をした為、話題がそれてしまいました。ごめんなさい。
Re:Re:Re:ソニー製CCDの絵 M-KEY 2007/06/13(Wed) 22:57 No:50009 ID:bcdb3da759d298f
 >>50007
>>> ソニー製CCDの絵は気に入っているので...

>>という事は、デジカメの「絵」だけでCCDかCMOSの区別が出来るのですか?

>私が変な質問をした為、話題がそれてしまいました。ごめんなさい。

たしかに、同じCCDであるD40X、D80、α100、K10Dそれぞれ画質が違うし、
逆に、CCDのD200とCMOSのD2Xの画質傾向がちょっと似ていたりと、
センサーの構造がそのままカメラの画質の差にはつながらないとは思いますが、
今までの経験からは、コクのあるCCD、あっさり目のCMOSという印象はあり、
デジタル変換やその後の画像処理等のチューニング次第とはいえ、
撮像素子の個性というモノは(少なからず)あるんじゃないかと思いますね。
とはいえ、今後はデジタル一眼のセンサーはCMOS系にシフトしていくでしょう。
Re:ニコンの次機種はCMOS? M-KEY 2007/06/14(Thu) 20:09 No:50013 ID:9962f8feefa18f5
 >>50005
>D80が2チャンネル読み出し、D200は4チャンネル読み出しです。

そうでしたね、訂正ありがとうございます。
とにかくD200の場合は、高速連写を実現する為にトリッキーな方法を使い、
それが画質に悪影響(シマ&マユゲ)をもたらしたと見ています。

>D200の後継機は上機種の機能の一つであるクロップ機能を付けてくるような気がします。

>ソニーの新センサーで1200万画素か1300画素のCMOSと予想。

D200の後継、DXサイズならあんまり多画素化して欲しくないなぁ。
カメラ部の完成度は高いので、画質を改善したD200sあたりを今秋までに
出せば、もう2年くらいは大丈夫そうな気もしますが・・・

D2H後継のDX機が、クロップすることでコマ速アップを図ったり、
ミドルクラスの35mmフル機がDXレンズに対応する為のクロップならともかく、
D200クラスのDX機にクロップの必要性もないような気がします。
Re:Re:ニコンの次機種はCMOS? kofuji 2007/06/15(Fri) 05:23 No:50016 ID:bc2ba7f58b89511
 >>50013
>>D200の後継機は上機種の機能の一つであるクロップ機能を付けてくるような気がします。

>

>>ソニーの新センサーで1200万画素か1300画素のCMOSと予想。

>

>D200の後継、DXサイズならあんまり多画素化して欲しくないなぁ。

>カメラ部の完成度は高いので、画質を改善したD200sあたりを今秋までに

>出せば、もう2年くらいは大丈夫そうな気もしますが・・・

1000万画素で十分、後継機種は画素数据え置きで、が多数意見ならいいのですが。どうなんでしょう。
コンパクトデジカメも1200万画素の時代ですから、画素数据え置きが受け入れられるかどうかですね。

>

>D2H後継のDX機が、クロップすることでコマ速アップを図ったり、

>ミドルクラスの35mmフル機がDXレンズに対応する為のクロップならともかく、

>D200クラスのDX機にクロップの必要性もないような気がします。

あれば便利ですし上位機種のこの機能を使ってみたいという人はいるのでは。
Re:Re:ニコンの次機種はCMOS? はらぺーにょん 2007/06/19(Tue) 02:22 No:50038 ID:388f8cb2f8948bf
 >>50013
>そうでしたね、訂正ありがとうございます。
>とにかくD200の場合は、高速連写を実現する為にトリッキーな方法を使い、
>それが画質に悪影響(シマ&マユゲ)をもたらしたと見ています。

あれはCCDの限界を見極めるためにソニーが仕組んだ罠(?)にNikonがまんまと嵌められたの。
おかげでD80以降は画質が安定したけど。
ダイレクトにA/D変換できないCCDで、多チャンネル読み出しして高画質になるわけがない。
だからって当時のNikonには他の選択肢が無かったから仕方無いけど。
Re:Re:Re:ニコンの次機種はCMOS? jupiterpapa 2007/06/19(Tue) 13:03 No:50041 ID:7d51bdac6c799fd
 >>50038
>あれはCCDの限界を見極めるためにソニーが仕組んだ罠(?)にNikonがまんまと嵌められたの。
>おかげでD80以降は画質が安定したけど。
>ダイレクトにA/D変換できないCCDで、多チャンネル読み出しして高画質になるわけがない。
>だからって当時のNikonには他の選択肢が無かったから仕方無いけど。

根も葉もないことを、、、、というか、CCDを使って物を作ったことがない
人、かつノイズを突き詰めたりデジタルでしか物を判断できない方の発言ですよぉ。

私、画像処理機器でフロント_リヤ_偶数_奇数の同時読み出しのCCDを使い12ビット読み出しの機械を作ったことがありますがぜんぜん問題ありませんでしたけど。
Re:Re:Re:ニコンの次機種はCMOS? 大道 45〜49才 2007/06/19(Tue) 13:24 No:50042 ID:1a4178f03782158
 >>50038
>あれはCCDの限界を見極めるためにソニーが仕組んだ罠(?)にNikonがまんまと嵌められたの。
>おかげでD80以降は画質が安定したけど。
>ダイレクトにA/D変換できないCCDで、多チャンネル読み出しして高画質になるわけがない。
>だからって当時のNikonには他の選択肢が無かったから仕方無いけど。

じゃD200で実験してD80で改良してD80の方が良いカメラなんですかね?
この開発順序ってD100とD70の頃からですけど、どうにかならないのでしょうか? D100、D200を買った人達は報われませんよね?
購買価格だって倍近く違うのに。。。
正直私もD100よりD70の方が良いカメラだと思いました。画質だけですが。
でも所詮カメラはどれだけ良い絵を出すか?って事でしょうから、とても重要な部分ですよ。雑誌等でD100の存在価値はないとか言われ意地でも買わなかったけど買ってきてやっぱり画質は上だなーって思いました。
Re:Re:Re:Re:ニコンの次機種はCMOS? ムーミンパパ 50〜54才 2007/06/19(Tue) 18:44 No:50043 ID:a291fa6112ae485
 >>50042
>この開発順序ってD100とD70の頃からですけど、どうにかならないのでしょうか? D100、D200を買った人達は報われませんよね?
>購買価格だって倍近く違うのに。。。

発展途上の製品てみんなそんなものではないでしょうか?
成熟してくると、価格なりの性能差になりますけど、発展途上ですと
後発機器が、低価格・高性能なものが出てきますよね

何ヶ月か早く時間を買ったと思って、耐えるしかないのではないでしょうか?
Re:Re:Re:Re:ニコンの次機種はCMOS? ouch 2007/06/20(Wed) 09:47 No:50050 ID:b3640b77e8e0287
 >>50042
>でも所詮カメラはどれだけ良い絵を出すか?って事でしょうから、

私は、カメラの良し悪しというのは
「いかに撮影者の意図した映像が撮影できるかどうか」
だと思います。

どれほど低ノイズだろうと、どれほどダイナミックレンジが広かろうと
狙った映像が撮れなきゃ意味はないと思います。
抜群に高画質だけど、シャッターチャンスを逃した写真と、いまいちの
画質だけどシャッターチャンスばっちりの写真だったら、どっちを選ぶか。
私なら確実に後者を選びます。

もっとも、たとえばD200とD80とを比較して、D200の方が「確実に」
いいシャッターチャンスを捉えられるという保証がないところが
写真の難しいところではあります。
Re:Re:Re:Re:Re:ニコンの次機種はCMOS? y 2007/06/20(Wed) 12:28 No:50053 ID:e65dc30aaeed832
 >>50050
>私は、カメラの良し悪しというのは
>「いかに撮影者の意図した映像が撮影できるかどうか」
>だと思います。

銀塩カメラの善し悪しとはそうかもしれませんが。
デジタル一眼レフの善し悪しというと撮れた画像というのも結構重要なわけで。
先日も友人の結婚式の撮影を頼まれて、撮ってきたわけですが。
D200とD40を持って行きましたが、もっぱら使ったのはD40。
確かに、D40だとタイムラグが大きいので(特にストロボ撮影の場合下位機種はプリ発光と本発光の間が開くので目つぶりの危険性が増大する)使いにくいんですが(なにより単焦点レンズが使えないのが痛すぎるし。大きなレンズをつけると非常に重量バランスが悪いし)。
とは言え方やISO800でも問題なく使える画質と、ISO200でもちょっと躊躇してしまう画質というとやっぱり話が大分違ってくるように思います。

アナログボディがよければ画質はどうでもいいというのもどうかと思います。
画質があまりにあれだと、アナログボディがいくら良くても使いどころがなくなってしまうことも逆にありますから。
やはりバランスよく、少なくともボディに見合った画質は備えておいて欲しいと思います。
Re:デジタルカメラの良し悪し M-KEY 2007/06/21(Thu) 08:51 No:50073 ID:250071594689524
 >>50053
>>私は、カメラの良し悪しというのは
>>「いかに撮影者の意図した映像が撮影できるかどうか」
>>だと思います。

>アナログボディがよければ画質はどうでもいいというのもどうかと思います。
>画質があまりにあれだと、アナログボディがいくら良くても使いどころがなくなってしまうことも逆にありますから。

フィルムを自由に選択できる銀塩カメラと違い、いわゆるフィルム内蔵である
デジタルカメラの場合は、画質も含めての全体的なバランスや用途による
取捨選択がより重要になりますね。
静物相手なら、多少操作性やレスポンスが悪くても画質最優先という選択も
できる訳ですし、スナップなら多少は画質を諦めても機動性やレスポンスを
重視したいです。
画質にしても、解像度重視なのか、感度やダイナミックレンジ重視なのか
発色重視なのか、いろいろとファクターがある訳ですし・・・

>D200とD40を持って行きましたが、もっぱら使ったのはD40。

<<中略>>

>とは言え方やISO800でも問題なく使える画質と、ISO200でもちょっと躊躇してしまう画質というとやっぱり話が大分違ってくるように思います。

D200のISO200を躊躇するとは、なかなか手厳しいなぁ。
(D40のISO800≒D200のISO320くらいじゃないでしょうか?)
婚礼スナップの場合、会場の明るさや天井高によって使い分けてますね。
明るい会場とか天井が比較的低く(4m程)バウンスが可能ならD200、
そうでない場合はD40をメインに使うようにしています。
タイムラグが違うので同時に併用するのは難しく、やっぱりD240(仮称)が
欲しくなりますね。
Re:Re:デジタルカメラの良し悪し y 2007/06/21(Thu) 12:26 No:50080 ID:895d1805dcace0a
 >>50073
>D200のISO200を躊躇するとは、なかなか手厳しいなぁ。
>(D40のISO800≒D200のISO320くらいじゃないでしょうか?)

D200のISO200とD40のISO800だとD40のISO800の方が個人的には好みですけど(ISO800なのにこれ、ISO200なのにこれという部分もあるのかもしれませんが)。
友人達からの講評も概ね↑な感じです。

>明るい会場とか天井が比較的低く(4m程)バウンスが可能ならD200、
>そうでない場合はD40をメインに使うようにしています。

今回はレストランウエディングで、夕方だったこと、天井が6mあるところだったのでD40のISO800は大変役立ちました。

>タイムラグが違うので同時に併用するのは難しく、やっぱりD240(仮称)が
>欲しくなりますね。

ほんとD200のボディ性能で、D40の画質だとまだしもありがたいんですけどね。
ただ、D240だとD200より上という印象を与えるので、名前を付けるとするとD140(仮)くらいじゃないでしょうか。
Re:Re:Re:デジタルカメラの良し悪し 大道 45〜49才 2007/06/21(Thu) 13:07 No:50081 ID:1a4178f03782158
 >>50080
>ほんとD200のボディ性能で、D40の画質だとまだしもありがたいんですけどね。
>ただ、D240だとD200より上という印象を与えるので、名前を付けるとするとD140(仮)くらいじゃないでしょうか。
D40の画質にD200の性能とボディー。あれば絶対買いですよね?。
一番ほしいカメラです。
Re:Re:Re:Re:デジタルカメラの良し悪し 9999  2007/06/21(Thu) 13:23 No:50082 ID:e11317582fd0cf9
 >>50081
>>ほんとD200のボディ性能で、D40の画質だとまだしもありがたいんですけどね。
>>ただ、D240だとD200より上という印象を与えるので、名前を付けるとするとD140(仮)くらいじゃないでしょうか。
>D40の画質にD200の性能とボディー。あれば絶対買いですよね?。
>一番ほしいカメラです。

今月の雑誌CAPAを立ち読みしたところ、CAPAの予想ではD3より先にD200Xが発売するとのことですよ。
夏?秋ごろの発売と見ているみたいです。
Re:Re:Re:Re:Re:デジタルカメラの良し悪し 大道 45〜49才 2007/06/21(Thu) 17:41 No:50085 ID:1a4178f03782158
 >>50082
>今月の雑誌CAPAを立ち読みしたところ、CAPAの予想ではD3より先にD200Xが発売するとのことですよ。
>夏?秋ごろの発売と見ているみたいです。

Xですか? そっかー。画素数同じで改良版でしょうかね?。
キヤノン30D後継機に直接ぶつける感じなのかなー。
30D後継機は10MB超えてくるだろうからどこで差別化を図ってくるのか?
楽しみだなー。
Re:Re:Re:Re:デジタルカメラの良し悪し mk 2007/06/21(Thu) 14:54 No:50084 ID:925fdecf27ebf14
 >>50081
>>ほんとD200のボディ性能で、D40の画質だとまだしもありがたいんですけどね。
>>ただ、D240だとD200より上という印象を与えるので、名前を付けるとするとD140(仮)くらいじゃないでしょうか。
>D40の画質にD200の性能とボディー。あれば絶対買いですよね?。
>一番ほしいカメラです。

620万画素並みの画素ピッチで、1000万画素越えが欲しいですね。
やっぱり35フルサイズは必要ですね。
Re:D240? M-kEY 2007/06/21(Thu) 13:58 No:50083 ID:a84462de3196e4b
 >>50080
>ほんとD200のボディ性能で、D40の画質だとまだしもありがたいんですけどね。
>ただ、D240だとD200より上という印象を与えるので、名前を付けるとするとD140(仮)くらいじゃないでしょうか。

D140にするとD200よりも安くしなきゃいけないような・・・
画素数では「下」でも撮影領域では「上」なので、D240でいいでしょう。

> 今月の雑誌CAPAを立ち読みしたところ、CAPAの予想ではD3より先にD200Xが発売するとのことですよ。
> 夏?秋ごろの発売と見ているみたいです。

D1→D1X、D40→D40Xのように画素数がアップすれば『X』
D70→D70Sのように画素数据え置きの改良機は『S』なので
夏?秋に出るであろうD200の改良機はD200Sであって欲しいです。

jupiterpapa さんの説によれば、D200のシマ&マユゲはCCDのせいでなく
制御の問題だという事なので、そのあたりの改良にD40X相当のノイズ低減が
加われば、随分と使いやすいカメラになりそう。
D40に無印と『x』、D2に『Hs』と『Xs』があるようにD200にも
高感度の『S』と高解像度の『X』の二本立てになればいいなぁ。
Re:Re:D240? y 2007/06/21(Thu) 19:50 No:50087
 >>50083
>画素数では「下」でも撮影領域では「上」なので、D240でいいでしょう。

なかなかそういうのは認めにくいんじゃないでしょうかね。
今の所「画質より画素数」、「撮影領域より画素数」という風潮の方が強いですから。
ある意味D200はその先陣を切った機種でもありますから。

>> 今月の雑誌CAPAを立ち読みしたところ、CAPAの予想ではD3より先にD200Xが発売するとのことですよ。
>> 夏?秋ごろの発売と見ているみたいです。

今月の雑誌はまだ見ていませんが、PIEでのSONYのモックがきいているんじゃないでしょうか。
SONYのモックの感じでは、謎のフルスペックよりはハイエンド機の方が先に来そう→同じCCDを使う関係上Nikonも謎のフルよりはD200改の方が先じゃないかということじゃないでしょうか。

>夏?秋に出るであろうD200の改良機はD200Sであって欲しいです。

そうですね。
今の所画素数を増やせば増やすほど画質面では不利に働きますから。
D200xよりはD200sの方がありがたいですね。
正直それでは売りがないのでメーカーとしてはやりたくないのかもしれませんが。
今の所このクラスでもいい加減、画素数よりは実用感度を上げてくれないことには。

>制御の問題だという事なので、そのあたりの改良にD40X相当のノイズ低減が

他にも、Nikon機のエンジンの元という噂のNuCoreが2006年に新しくなっています(ホントにNikonがNuCoreかどうかは分かりませんが)。
それを機にか、D40ではD80とは違う画像エンジンを搭載とプレス発表ではされています。D200sが出るとすれば、エンジンは少なくとも新型になる...くらいはやって欲しいですね(D70→D70sではエンジンまでの改良は行われていませんが)。


>D40に無印と『x』、D2に『Hs』と『Xs』があるようにD200にも
>高感度の『S』と高解像度の『X』の二本立てになればいいなぁ。

このルールで名前を付けるとすると、600万画素のD200Hと、10MP改良型のD200s、12MPのD200xという感じでしょうかね。
これだけのバリエーションが出てくれるといいんですけど。

それとD200後継機が出るなら、画素数云々以前にいい加減Nikonの伝統になってしまっている、ハイライトがクレーターのようにエグれるとかそういった画像処理的な部分もいい加減直して欲しいところです。
5Dマスターブックでカメラマンの伊達さんがおっしゃるように(Canonはハイライトが滑らかなので+1EVのハイキーな処理というのも出来ますし、光の中にいても非常に滑らかな処理になっていますが)、Nikon機ではアンダーめに撮ってRAWで処理するしか今の所人物撮影は出来ませんし。
最近DC Watchなどでグラビアを連載されている西川さんもやはりNikon機ではアンダーめにとって後処理をしているというようなことを書かれていましたが。
Nikon機で人を撮ろうとするとこういう処理をせざる得ません(これで処理し切れれば、それはそれでいいんですけど)。
その辺はやはり改善して欲しい部分ではあるんですが。
すでにNikonの伝統とかしてしまっていますから。
ぼちぼち画素数アップ以外にもそういった取りこぼしも拾っていって欲しいと思うんですが。
Re:Re:Re:D240? 大道 45〜49才 2007/07/22(Sun) 16:15 No:50441 ID:f24ad98f725c363
 >>50087
>最近DC Watchなどでグラビアを連載されている西川さんもやはりNikon機ではアンダーめにとって後処理をしているというようなことを書かれていましたが。
>Nikon機で人を撮ろうとするとこういう処理をせざる得ません(これで処理し切れれば、それはそれでいいんですけど)。
>その辺はやはり改善して欲しい部分ではあるんですが。
>すでにNikonの伝統とかしてしまっていますから。
>ぼちぼち画素数アップ以外にもそういった取りこぼしも拾っていって欲しいと思うんですが。

西川さんはjpeg撮りですよね。アンダーで撮って後処理っていうのはD100の時からそうでしたよね?
キヤノン30Dもどちらかと言えばアンダー目で撮影した方がいいですね?
こちらもハイライトは粘るから適正露出でもいいんだろうけど保険の意味も含めてアンダー目がいいですね。
Re:Re:ニコンの次機種はCMOS? jupiterpapa 2007/06/19(Tue) 12:55 No:50040 ID:7d51bdac6c799fd
 >>50013
>高速連写を実現する為にトリッキーな方法を使い、
いいえ、単に基板のグランドインピーダンスの不足とパターンレイアウトがへただったのに加え、各チャネル信号出力のオフセット調整をいい加減にしてただけでしょう。
基板のあんなところに、あんな大穴を普通空けないと思うけど、、、あう。
Re:Re:Re:ニコンの次機種はCMOS? ちょっと一言。 2007/06/26(Tue) 18:50 No:50154 ID:eb457107bc87ac9
 >>50040
>>高速連写を実現する為にトリッキーな方法を使い、
>いいえ、単に基板のグランドインピーダンスの不足とパターンレイアウトがへただったのに加え、各チャネル信号出力のオフセット調整をいい加減にしてただけでしょう。
>基板のあんなところに、あんな大穴を普通空けないと思うけど、、、あう。
Re:Re:Re:ニコンの次機種はCMOS? ちょっと一言。 2007/06/26(Tue) 18:58 No:50155 ID:eb457107bc87ac9
 >>50040
すみません、空で投稿してしまいました。
jupiterpapaさんの投稿内容、皆さんに理解されてないようですね;;

>いいえ、単に基板のグランドインピーダンスの不足とパターンレイアウトがへただったのに加え、各チャネル信号出力のオフセット調整をいい加減にしてただけでしょう。
>基板のあんなところに、あんな大穴を普通空けないと思うけど、、、あう。

うーん、そんなに下手糞でしたか。
アナログ回路技術という面においてはニコン機から匠の技は感じませんからもしや・・とは思っていましたけどね。
実はアナログ周りとAD変換器の構成をオーダー出来れば面白そうだと以前から考えていたんですけどねぇ。
ソニーDSC-W200の絵 M-KEY 2007/06/14(Thu) 11:46 No:50011 ID:9949ba9943a1df5
 >>50005
>アサカメの5月号のグラビアにも載っているそうです。

たしかに綺麗です。
(ソニーのセールスが掲載誌を持って巡回しているくらいですから)
今までのソニーの比較的あっさり目の絵づくりから変わったようですね。
三好さんの作風と合致しているのもあるし、ブラビア風といえそう。

果たして、これはCCDのチカラなのか?画像処理技術のチカラなのか?

>D200後継機にはこのソニー製1210万画素CCDのAPS-C版の搭載を強く希望します。

1/1.7型で1200万画素ということはAPS-Cでその画素ピッチを適用すれば
イチオク画素オーバーになる訳で、それはそれでおもしろいかも?
(CMは郷ひろみの「出会いはオクセンマンの?」とかで)

一般に、画素細分化をすすめるにはCCDの方が優位で、
読み出し速度アップや省電力にはCMOSの方が優位なようです。
ただ、現状ミドルクラス以上の一眼には連写速度も求められており、
D200はCCDでその要望を満たす為の2チャンネル読み出しをしています。
これが例の「シマ」の原因となった訳ですし、5コマ秒以上の速度や
ライブビューを求めるならCMOS系の採用が拡大するでしょう。
(低消費電力=低発熱で暗電流ノイズの抑制も期待できます)
画質や感度にかんしてもソニーのクリアピッドCMOSなら期待できそうです。

ところでLBCASTはどうなるんだろう?
Re:ソニーDSC-W200の絵 kofuji 2007/06/14(Thu) 18:39 No:50012 ID:bc2ba7f58b89511
 >>50011
>D200はCCDでその要望を満たす為の2チャンネル読み出しをしています。

D80が2チャンネル読み出し、D200は4チャンネル読み出しです。

>ライブビューを求めるならCMOS系の採用が拡大するでしょう。

D200の後継機は上機種の機能の一つであるクロップ機能を付けてくるような気がします。
ソニーの新センサーで1200万画素か1300画素のCMOSと予想。


>ところでLBCASTはどうなるんだろう?

ニコン初の35ミリフルサイズ機のセンサーは、ソニー製ではなくLBCAST?。
Re:Re:Re:Re:ソニー製CCDの絵 みこ朗 2007/06/14(Thu) 10:03 No:50010 ID:6a6e7ddd032a12f
 >>50005
>とはいえ、今後はデジタル一眼のセンサーはCMOS系にシフトしていくでしょう。

三好和義さん 1210万画素で描くハワイ
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-W200/gll/index.html

アサカメの5月号のグラビアにも載っているそうです。

CCDの高画質さを感じます。

D200後継機にはこのソニー製1210万画素CCDのAPS-C版の搭載を強く希望します。
Re:ソニー製CCDの絵 巫女朗 2007/07/18(Wed) 22:13 No:50380
http://www.digicamezine.com/mt-static/2007/07/7_e5102watch.html#67

こんなところで、同じ話題がでてます。

ソニーCCD系の方が、キヤノンのCMOS、パナのLiveMOSよりぜんぜん
よいとのこと。

やはり、CCDの方がつややか、発色がよいんじゃないでしょうか。

D200後継機はソニー製CCDでお願いしますね。ニコン!
もう量産開始してるのかな?
Re:Re:ソニー製CCDの絵 ぴぐもん 2007/07/19(Thu) 00:15 No:50382 ID:e0d448612fcfb52
 >>50380
>D200後継機はソニー製CCDでお願いしますね。ニコン!
>もう量産開始してるのかな?

つい最近の話です。
CCDの分割読みだしで縞ノイズが出るという問題があり、
それを克服するために、ジグザグスキャンを開発した、との発表がありました。
ちょっとびっくりしたのは、それはソニーからではなくニコンからの発表でした。
もうすぐCCD高速読み出し機が出るのかな?
Re:Re:Re:ソニー製CCDの絵 R2D2 2007/07/19(Thu) 00:22 No:50383 ID:e11317582fd0cf9
 >>50382
>>D200後継機はソニー製CCDでお願いしますね。ニコン!
>>もう量産開始してるのかな?
>
>つい最近の話です。
>CCDの分割読みだしで縞ノイズが出るという問題があり、
>それを克服するために、ジグザグスキャンを開発した、との発表がありました。
>ちょっとびっくりしたのは、それはソニーからではなくニコンからの発表でした。
>もうすぐCCD高速読み出し機が出るのかな?

キヤノンユーザでもやはり気になるのですね。