D2XとD200の比較 (11) TAMA77 2007/06/19(Tue) 21:51 No:50044 ID:fc641a55e124715
D2HとD200にてひたすら子供を撮っています。一部では評判よくない?ようです
が、D200の発色・描写が気に入っています。ただ、AF精度・追従性に不満があ
り、両機を売却しD2X中古を購入しようか検討しています。

そこで、以下のことについてD2X、D200両機を使用した方の生の声をお聞かせ
願えないでしょうか?雑誌等は一応見ましたが、やはり経験者の方の声が聞きたい
のでお願い致します。

1.D2Xのjpeg出力で、設定によりD200と同じような発色は得られますで
 しょうか?
2.D2Xの高感度ノイズはD200と同じくらいと考えてOKでしょうか?D200の
 ISO800が個人的に限界と考えてます。特にリダクションを利かせた場合の
 油絵のような描写は嫌なのですが・・・同じくらいなら許容範囲です。
3.クロップで秒8コマ時もAF精度は良好でしょうか?(D2Hと同程度と考えて
 よろしいでしょうか)
D2系 環境光センサーについて。 (58) たーぼう 2007/06/01(Fri) 16:43 No:32411 ID:6eda8e4e5b17f98
D2Hで ある特殊な撮影条件下で、著しく露出がアンダーになることがあります。
その撮影条件とは 水濡れ対策として 透明ビニールに包み込んだ状態で起こります。
設定は マルチパターン測光。
    プログラムオート。
    AF-C
ホワイトバランス オート
    秒8コマ連写

帰宅後 PCにデータを吸い上げたところ かなり露出が乱れています 総じて どアンダー傾向。
すべてが アンダーではないし一部オーバーのカットもあり 露出補正をその都度かけることは出来ません。
また 同日、同被写体をビニール袋から出した状態での撮影は おおむね良好な露出になっています。

疑わしきは D2系のオデコの環境光センサーか と思っていますが、
基本的に環境光センサーは色温度を感知していたと記憶しています。
(間違っていたら ご指摘下さい)
この環境光センサーを無視した設定で撮影が可能かどうか?
他に対策する方法はないでしょうか?
プリセットなどこと細かく調整すればいいのかもしれませんが、
屋外で高速で移動する被写体に対して なかなか個別設定できません。

舞台撮影など消音ケース等に包まれた場合の環境光センサーはどのように働くのでしょう?
ちなみに過去 D2系で露出の不具合がアナウンスされ、私の固体も対策は施していただいています。
なんか。。。 (3) morimori 2007/05/28(Mon) 15:03 No:32379 ID:7c9b4e926e07e63
掲示板のトップページが変わっただけで何か居心地が悪くなってしまった。。。
D100の写真にニコンユーザーとして引きつける魅力があったのかな・・・。
予想 (14) みこ朗 2007/06/14(Thu) 22:57 No:50015
希望を含めつつ予想してみました。

D2X後継機
1350万画素1.1倍CMOS
DXフォーマット(1000万画素)へのクロップ搭載
秒間5コマ(1.1倍時)
秒間10コマ(DXフォーマットへのクロップ時)
AF:11点すべてクロスタイプセンサー
CF、SDのダブルスロット(両スロットへの交互振り分け記録あり→連続撮影枚数2倍)
AFマイクロアジャスト(すべてのAFセンサーのそれぞれに対してレンズごとに設定が可能)

D200後継機
1300万画素DXフォーマットCCD
秒間5コマ
AF:11点中何点かがクロスタイプセンサー
SDスロット(ごめんなさい、CFたくさん持ってる人はD2X後継機に行ってください)
ボディはD200と同じでもOK
AFマイクロアジャスト(すべてのAFセンサーのそれぞれに対してレンズごとに設定が可能)
蛍光灯リングライト (1) vzkanakana 2007/05/24(Thu) 21:22 No:32312 ID:a9d0f797ab06aac
私は、女の子と物撮りをメインにしているカメラマンです。
今日、こんなものを購入してきました。
(箱出しの適当な写真で申し訳ありません)
まだ使用はしていないのですけれど、なかなか良さそうな感じです。

詳しくは、↓以下のページをご覧下さい。

http://www.nationalphoto.co.jp/2F/items_06.htm
プロ用ストロボブラケット (6) のっきー 2007/05/24(Thu) 17:15 No:32305 ID:f7b6908847ba09d
 初めて書き込みます。
 オークション等でNPS使用のSB?28用のストロボブラケットを見かけたのですが、このブラケットはSB?800・600では使えないとのことでした。
 ここで、質問なのですが現在、NPSからSB?800・600用のブラケットは出ていないのでしょうか?
 手に入れることはできないのかもしれませんが、ちょっと気になったもので・・・
 
RAWファイルの開き方をお教えてください (8) サマー 2007/05/23(Wed) 16:54 No:32279 ID:d3c492e6afe7759
Raw形式で撮影したファイルが開けません。開き方を教えてください。

Photoshop CSを使用しています。

ファイル--指定形式で開く--CaneraRAWを選択し、該当するファイルをクリックしても

『ファイル形式モジュールで、ファイルの解析を実行できません』と出、開けません。
これは何を意味して、また、どうすれば開けるのか、お教えください。
話題が途切れたので... (79) 9999 2007/05/23(Wed) 13:35 No:32274 ID:c41bd9b90d73eb6
http://dslcamera.ptzn.com/article/2176/d3-rppt-70519

デジカメジンにも取り上げられ、既にコメントされている方もいらっしゃいますが、
新規話題の種として新規投稿してみます。
(以前にも同じような話題がありましたが)

フルサイズ1.1倍、ソニー製の1,870万画素センサーを搭載との噂です。
ヨクヨク考えてみるとこのスペックは1DSM2に肉薄するもので、D2X所有の私にとっても
あまりにも持て余すとものだと思われます。
値段のことも含め、次期D200に期待します。
変倍のマグニファイアは販売されていますか? (56) miura 2007/05/23(Wed) 12:36 No:32273 ID:2d3d5c4862f3aea
現在、D2X用としてニコン製のマグニファイアDG?2とアングルファインダDR?5を使用しています。
DG?2の倍率は2倍以下のように感じます。
DR?5のように1倍と2倍の切替ができるマグニファイアが販売されているのをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
また、D2Xに直接取り付けが出来ない場合は、アダプタなども一緒にご紹介いただけるとありがたいです。
メーカはどこでも構いませんので、よろしくお願い致します。
DVDへの記録について (13) ニコン人 2007/05/18(Fri) 08:20 No:32167 ID:eac39e97417676d
質問内容がこの掲示板にふさわしくないルール違反のものであれば削除しますので
とりあえず質問だけでも聞いてください。

沢山の画像データをDVDに記録したいと思っています。私が使っているソフトでは
1枚のDVDの容量を超える画像を記録しようとすると、「容量オーバーなので**Gバイト
削除せよ」というようなコメントを出して、とりあえず許容できる容量の画像を記録
してくれようとはしません。DVDの容量に見合った画像を選択するのは面倒なので、
ソフト側でDVDの容量だけ目いっぱい記録してくれると便利だと思っています。

私の使用方法がおかしいのかもしれませんが、あまり知識がないのでこのあたりの
ところがよくわかりません。どなたかお教えいただければうれしいです、よろしく
お願いします。

OSはXPで、書き込みソフトはROXIOのものを使用しています。
保守的なユーザー? (83) M-KEY 2007/05/18(Fri) 01:21 No:32164 ID:2ee098a2a47e5e6
私も含めてなんですが、一般にカメラユーザーは保守的な傾向が強いみたい。
古くはF2発売時に、せっかくマトモな位置にシャッターボタンが移動したのに
「従来のFに慣れて指が曲がっているから使いづらい」と拒否してみたり、
F3発売時には「AEなんて必要無い、電池がないと動かないカメラなんて・・・」
F4発売時には「AFなんてとんでもない」・・・苦言が聞かれたモノでした。
今になって見返すと、写真を確実に撮るという観点では、新しいカメラが確実に
使いやすくなっているけどね。
(相対的な価格が下がった分、モノとしての存在感は古いカメラが優位だけど)

ライブビューも同じ=今は違和感を感じる人が多いかもしれませんが、
いずれ「当たり前」の機能になっていると思います。
コンパクトデジなんて、今や光学ファインダーが付いた機種の方が珍しいです。
防湿庫の有効性 (9) 出戻り 2007/05/12(Sat) 10:22 No:32078 ID:fa85c299433ac03
昨年9月に新品で購入したレンズを買い取りしてもらったところ、カビが発生していることがわかりました。
20年間タンスに眠っていたヨメさんのFDレンズ数本にはカビが発生していなかったこともあり、あまり神経質にはなっていなかったのですが、購入半年でカビが出てしまうものなのかとちょっとびっくりしました。
いずれにしてもレンズの保管場所は必要になってきたので防湿庫は購入する予定でいますが、店に言わせると、防湿庫は気休め程度の効果しかなく、使ってやるのが一番だとあまり参考になるアドバイスを得られませんでした。また密閉できるポリの容器に乾燥剤を入れた方がよいとも聞きますし、みなさんはどのような対策を取られているのでしょう。お聞かせいただければ幸いです。
ニコンキャプチャNXのPDFを更新しました (2) miura 2007/05/11(Fri) 14:45 No:32064 ID:e98be10766339a8
以前、ニコンキャプチャNXの使用説明PDFをVectorにアップしたことをお知らせしましたが、この度内容を更新いたしましたのでお知らせ致します。下記からダウンロードして下さい。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se424945.html

それから、
写真撮影、写真画像の調整、ファッション、インテリアなどの様々なシーンにおいて最適な色彩の配色が必要になると思います。
配色を考えるときに便利なツールをVectorにアップしましたので、ご利用下さい。
このツールでは、同系色と補色に注目してそれぞれの色合い、鮮やかさ、明るさなどを様々に調整して最も効果的な色彩の組み合わせをパソコン画面で確認が出来ます。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se427567.html

補色に近い色の組み合わせは鮮やかで刺激的な印象になりますし、同系色の組み合わせはほっとする感じの印象になります。
Nikonカメラの人肌について (4) にこにこ 2007/05/10(Thu) 22:39 No:32048 ID:387e0769cbef1aa
 Nikonだけかは疑問ですが、どうしても人肌がうまく出ません。少し灰色がかった、やや顔色悪い感じがするのですが、出力はフロンティアです。現像ソフトはNikonNXです。うまく健康な人肌が出せる方がいらっしゃいましたらおしえていただけないでしょうか?
こんな機能いらない! (87) 9999 2007/05/09(Wed) 19:39 No:32029 ID:3ea07c47c315b3d
多機能になりすぎた現在のデジ一眼ですが、「こんな機能は要らないから、もっと安くして欲しい!」
というものを皆さんお持ちではないですか?

手始めに私が何点か挙げてみます。

1)プログラムAE
  少なくともフラグシップ(D2系)には。
  D80のシーンモードも要りませんが、購買層が広いので致し方ないかな。
  私の場合、S・Aモードもほとんど使用しませんが。
  (Mモードでファインダー内のインジケータがあれば充分)

2)AF-ONボタン
  私の場合シャッター半押しでしてますので、これはファンクションボタンにして
  欲しいですね。ブラケットに割り当ててほしいです。

3)露出・ISO感度の設定
  1/3固定で充分。

4)TIFF保存
  加工途中でTIFFにするとの書き込みが過去にありましたが、カメラ自体にはRAW
  で充分だと思います。

5)MF時のフォーカスエリア消去
  これは新機能ですが。

とりあえず、こんな感じです。
D200の仕上がり設定で教えて (5) Sunday 2007/05/09(Wed) 12:46 No:32025 ID:299d2fdc7869471
D200の仕上がり設定でIIIaというのは選べないのでしょうか。
NC4で現像の時、IIIaが選べて、その色あいが気に入ったので、JPEGでもそれにしたいのですが。
D80や、D40(x)ならIIIaが選べるのでしょうか。
D80それともD40 (13) デジオ@初心者 2007/05/09(Wed) 06:01 No:32022 ID:ebfd92a21a64f33
デジカメを初めて一年ぐらいになります。
主に花を中心に撮っています、現在の機材はD40にVR 105マクロ とVR 18-200です。
D40発表時には小型で機動性に長けていると思いD200のサブ機として買い足しました。
しかし、歩いて撮影するにはD40の手軽さに殆どこれを使って撮影していたために
D200の出番が無くなり手放してしまいました。
ところが、やはりある程度のハイエンド機?はいるかな?と思い手軽さという意味で
D80が気になりだしました。もちろん、D40を処分してD80に乗り換えるという
意味ですが、スペック的な差はカタログで分るのですが、このほかにD80の方が
こういう点がすぐれている、逆に、D40のの方が優れている点とかありますでしょうか?
初心者だけに的を得た質問になっていないかも知れませんがご教授願えれば幸甚です。
CaptureNXとSylkeypics (2) harupon 2007/05/07(Mon) 22:04 No:32003 ID:c1fc0619462f2d9
みなさま、初めまして
最近D2Xsを購入しました。
この機種は高感度でのノイズが多いと言うことで、ほとんどの方はSylkeypicsをお使いのようですね。

 そこで、自分も試してみましたが、使い慣れないせいか、NXよりも結果が悪かったのです。
 NXでも投稿した画像のようにノイズはとれますが、シルキーピクスはもっとよい結果になるのでしょうか?

 シルキーを購入するかどうか迷っていますので、皆さんのアドバイスをお願いいたします。
黄色リングのその後 (4) まあちゃん 2007/05/07(Mon) 04:54 No:31997 ID:26192d3c8e71436
yさんへ、

以前、教えていただいた『色飽和で黄色リングが出る』との話で、フィルタを試してみました。
結論から言うと、C2フィルタ(色温度変換フィルタ)をレンズにつけることで、
黄色リングはいくらか改善されるような感じです。(あくまで私の目でみて)
添付写真のような赤色寄りに白飛びする箇所は、黄色リングが目立ちそうですが、
気になるほどの黄色リングはありません。

黄色リングは、もともと赤色のみが色飽和した箇所です。
C2フィルタは赤色光を選択的に減じるので、赤色の色飽和を抑制します。
その結果、黄色リングを抑制できるとみたいですね。

C2フィルタによる色温度変化は僅かで、ホワイトバランスの調整範囲内でもありますから、C2フィルタによる色あい変化も無視できる程度と思います。(私の目でみて)

yさんは、黄色リングを避けるために、マイナス露出で光全体を減じていましたが、
C2フィルタを保護フィルタ代わりに使えば、黄色リングの悩みは少しは減るかも知れません。
以上、ご参考まで。
デジタルと銀塩 (57) M-KEY 2007/05/03(Thu) 00:50 No:31948 ID:5fe477b069ab961
》 9999 さん

> その?、この会話を見ていて半分理解できて、半分理解できません。
> スローテンポな撮影スタイルの時間を楽しむことは理解できますが、なぜデジタルなの?
> という点です。

あらためて聞かれると答えに困りますね(大汗)
たしかに便利さを追求したデジタル写真に、撮影行為のある種の不便さを
要求するのは矛盾に感じるのは理解できます。

でも、実際に現行のデジタル一眼で撮るよりも、レンジファインダーを含む
銀塩MF機で撮るほうが、撮影行為そのものは心地いいのはたしかですし、
ファインダーの見やすさなら、D2XをもってしてもF3には遠く及びません。
あと、多機能になってしまい操作が複雑になり過ぎた現在の一眼レフに
対するアンチテーゼという意味合いも大きいのでは?
行楽地のデジ一眼の傾向 (31) ぱおとう 2007/04/30(Mon) 22:18 No:31924 ID:cff8a1cb23eaa04
こんばんは、皆様。
本当に久しぶりに写真を撮りに行ってきました(正月ぶりくらいか・・・)。
ちょっと足を伸ばして栃木まで行き、藤の花を撮ろうと思っていたのですが、
まだちょっと早かったみたいです。

場所がフラワーパークなので、きているお客さんも高齢の方が多かったです。
そのせいかも知れませんが、非常にニコンのカメラの使用率が高かったです。
感覚的には、ニコン:6、キヤノン:3、ミノルタ&オリンパス:0.8、ペンタ:0.2
くらいでした。ソニーは見ませんでしたね。
思いのほかオリンパスは多かったです(といっても3人くらいだったのですが)。
またニコンで言えば、デジ:銀塩=8:2くらいで、やはり高齢の方は銀縁の割合も
高くなっていますね。
中にはD80を持ったお嬢さんもいて、やっぱりキムタク効果か!?
なんて感じもありました。
ちなみにニコンで一番多かったデジ一眼はD80でした。

行楽地の場所により客層も変わりますから一概に言えませんが、
写真を撮っている人はニコンユーザーが多い気がしますが、如何でしょうか。

後半もどこかに行きたいと思っています。
劣化か?消耗か? (11) 9999 2007/04/30(Mon) 19:45 No:31922 ID:3ea07c47c315b3d
本日久々に撮影会に行ってきました。
D2Xと買ったばかりのD80を連れて。
D2Xには8GBのCFカード、D80には4GBのSDHCを挿しています。
D2Xの充電は、完全放電状態から100%充電に2晩前に行いました。
D80の100%充電は昨晩です。

で、本題ですが、
D2Xの方が300枚程度撮ったところで、電池マークが点滅して撮れなくなりました。
本来フル充電したら2000枚撮れるはずなのですが...
ただD2XにはCFカードを最初から挿しぱなしで、充電直後からCFカードのアクセスランプが1秒間隔程度ですが点滅はしていました。

これって電池の劣化でしょうか?それとも2晩置いたことによる消耗でしょうか?
ご経験のある方、いらしゃいましたらご意見お願いします。
ちなみに、D80は200枚強撮りましたが電子マークが1つ欠ける程度で何の問題もありません。
サブ機がこんな早い形で役立つとは思いませんでした。
絞りが連動しなくなった (2) YO-2 2007/04/25(Wed) 01:32 No:31903 ID:9aaaca1c1a2d3cf
D2Xを使っている者なのですが、本日撮影をしていると突然
絞りが連動しなくなってしまいました。最小絞りでないと撮影できない
状態になってしまったのです。

レンズやボディーの接点をチェックするも改善せず。
絞り以外のファンクションはちゃんと動作していたものですから、
とりあえず最小絞りがf16の85/1.4を使い、ライティングを調整し
なんとかその場をしのぎました。

予備機もマニュアルレンズも持って来ていなかったので、
不測の事態に備えなかった自分自身が一番悪いのですが、
こういう経験をしてしまうと、ボディーやレンズが全て
電子制御される方向性はちょっと怖いなと思ってしまいました。

もちろん高度なVRなどは電子制御なしには出来ないことですし
完全機械式のメカが壊れないわけではないので、万能の物なんてないのですけど。
壊れにくそうという意味ではZeissのMFレンズ群は良さそうですね。使ってないけど。


ところでAFレンズの絞りをマニュアルレンズのように使う術ってあるのでしょうか。
どうもマニュアルをちゃんと読んでいないので(しかもどこにあるのやら)
知らなかったりします。
RAW表示可能なフリーウエア (4) よたろう 2007/04/23(Mon) 19:37 No:31892 ID:ddfd6c416caf22f
面白いフリーウエアがALPICから出ましたね。

RAWPEGといって、WinCCDのRAW解析エンジンを切り出してビューアにしたようです。

http://www.alpic.jp/

たしかにNEFがパカパカ表示できるの、快適です。。
教えてください (2) uncle 2007/04/20(Fri) 15:23 No:31871 ID:5489c292725dcc2
カメラのカレンダーについてのお尋ねです。
旅行に行きまして1台分は正確に現地時間に修正したのですが、持参したもう1
台の時間修正を失念してしまいました。修正プログラムのフリーソフトの記事を
見かけましたが時間が経過してどこに書いてあったかが分らなくなってしまいま
した。よろしくご教示ください。
ご存じでしょうが、あえて・・・ naga326 2007/04/19(Thu) 22:49 No:31865 ID:304059188c8453f
こんなのも出てくれるとは↓
http://www.mouse-jp.co.jp/company/news/2007/news_20070419_01.html

なんにしても、マスが大きくなるのはうれしいことだと思います
nikoncaptureをビスタで使うには? (6) playboya 2007/04/18(Wed) 21:48 No:31854 ID:d91bd68aead570f
ビスタパソコンをようやく導入。ニコンキャプチャーをインストールできずに困っています。過去ログにあったかと探したのですが、???。どなたかご教授ください。よろしくお願いします。
データー保存RAID5 (6)  2007/04/18(Wed) 10:30 No:31849 ID:ad289e28f59e976
ここだとあまり話題になりませんが、
保存にHDDを使う場合、故障→データーロストの危険があります。
250GBのHDDが壊れて、痛い目にあったので、以来Buffaloの1TBのRAID5 NASを使ってきました(初代Tera Station)。
先日、2年くらい電源を入れっぱなしだったせいか1台、HDDにエラーが出ましたが、市販の250GB HDDと入れ替えただけで何事もなく復活できました(当たり前ですが)。
こういうときにはRAID5のありがたみを感じます。

先月末に、手狭になったので、1.6TBのBuffaloのRAID5 NASを買い足したところだったんですけど。
今月末に

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/17876.html

こんなのも出るみたいです。
結構安いですし。何よりかなり小さいです(その分放熱は大丈夫かというのはないではないですが)。
HDDの交換も、比較的容易みたいですし(ある程度ばらさないといけないにしてもコインだけでばらせる)。


NASはちょっともっさりしているので、遅いというのが気になる場合は、

http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-qsu2_r5/index.html

この辺も良さそうです。
難点は、HDDがパラレルIDEみたいなので今後入手性がどうかというあたりですが(メーカー修理ではなく自分で交換する場合)。
Baffaloは発熱が少ないのでWDのHDDを採用することが多いようですが、WDのパラレルIDEは秋葉原でも取扱量が少ないので(SATAなら結構扱われているんですけど)。

保存先に外付けHDDを考えている方は、RAID5も検討されてみてはいかがでしょう。
操作ミスで消してしまったという危険はありますが、物理的な故障にはかなり強いと思います。
ミラーよりはロスも少ないですし。
センサーサイズと画素数 (83) M-KEY 2007/04/15(Sun) 11:25 No:31800 ID:b23e7fcbfc323a2
》Thinkpad さん

仕切り直してみました。

噂ではLBCASTの改良は中止したように聞いていますが・・・
たしかに、あの画素ピッチのまま35mmフル化すれば、1000万を少し越えるくらいに
なりそうですね(D40の画素ピッチなら1200万画素をちょっと越えますね)

D2Hのニコンオンラインでの最終価格の¥198,000は、D2Xの売価からみても
充分な利益が出ているようには思えないですね。
抱えた在庫を維持するよりは損失が少ないって程度なのでは?
もともと、センサーの価格は画素数よりもサイズに依存する部分が大きい訳で
全く同じセンサーだったD1HとD1Xの価格差には疑問があったし、
D2Xもクロップなどの付加機能もありますが、売価の差ほど原価に差があるのか?
(ひょっとしたらLBCASTが内製なので、調達価格で優位)

35mmフルセンサー機には、現行D2Xsの1200万画素以上は求められるけど
コマ速は、秒4コマ前後で充分でしょう。
ニコンが独自に開発するよりも、ソニーの例のフラッグシップ機用のセンサー
(クリアビッドCMOSか?)をカスタムして使う公算が高いと感じています。

いずれにせよ、センサー自体の性能アップは、実用上はそろそろ行き着くので
センサーに由来する不満は解消していくようにおもいます。
というか、ISO400以下ならD200でも充分満足してます。
D200vsS5Pro (41) M-KEY 2007/04/12(Thu) 23:37 No:31693 ID:7b3a66ff726ff1a
という訳で今度は高感度での比較です。
各種パラメーターは前回と同じで、レンズは35mmF2D
ISO400 1/4sec F5.6 W/Bはオートです。
今度はもうちょっと簡単かな?
yさんもう終わりにしましょう (64) morimori 2007/04/12(Thu) 10:25 No:31668 ID:f12e193523ca9bc
yさん、もう終わりにしませんか?
私もyさんと全く同じスタンスなんだけど、もうここの板にはちょっと前までいたニコンのカメラをもっと良くしたいと思ってる人は少ないんだと思います。
私がD100を手にしてた頃はもっとこうしてほしいとかここでも色々と議論があって盛り上がったけど今、ここの常連さんは満足なんだと思います。
当時の勢いのあった方は見切りをつけて大半の方がキヤノンにいってしまったと想像します。むしろ価格.comの人達の方が冷静にニコンの事、キヤノンのこと見てるかもしれない。
荒らし扱いされる前にさっさと見切りをつけませんか? お互いに。
P5000 いいですよ! (12) Velvia 2007/04/11(Wed) 21:42 No:31619 ID:75faad15d67d48d
普段はD200をメインに一眼レフを使ってるのですが、コンデジを10年近くぶりに買いました!最近発売されたCOOLPIX P5000です。(`ω′)

前は130万画素程度の富士のコンデジを使ってて(スマートメディア時代で当時12万程度)その時の色々と不満が出てそれ以来コンデジに興味がなかったんですが、どこでも持っていけてすぐ撮れる利便性と、今や1000万画素時代、しかも手ブレ補正や動画記録、Dライティングなどついてマニュアル撮影も出来て4万円を切る実売…。ということで買ってみました。

被写界深度の浅い絵は撮れないですがいいですよ!気軽で画質もきれいです。
D40 もいいですが、ポケットに入るサイズは不意のシャッターチャンスに強いですね!!今はロケでのオフショットとかSLRを使えないときに使ってます(^^
D200に合うストロボ (12) あるが 2007/04/11(Wed) 17:10 No:31606 ID:1f1c9c11cda8370
念願叶ってD200を手に入れることができました(まだ手元にはありませんが)。
室内で使うことが多いのでストロボが必要なのですがSB-800とSB-600
価格が倍近く違うのですがそれだけの性能が有るのでしょうか?。
以前D-100とSB-80DXを使っていましたが「イマイチ(ニかも)」の露出でした。
当然新しいほうが良くなってはいると思いますがやはりお勧めはSB-800でしょうか?。
よろしくお願いいたします。
Zigview S2B (7) 5Dファン 2007/04/11(Wed) 09:56 No:31578 ID:0ecced987d85053
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/04/10/6025.html

これおもしろそうだな、誰かつかってみそ
いよいよ (6) 光子 2007/04/11(Wed) 02:36 No:31558 ID:50da2a6a8bc4af0
D2Xs  オープンプライスになった。
いよいよ F6photomic登場か?
D40xの発色傾向について (10) SUPER DRY 2007/04/09(Mon) 02:51 No:31467 ID:18b3770aec29a78
こんばんは。
先日、長年使っていたD100を手放して、D40xのキットに乗り換えました。
D40x自体は良く出来ていて、D100と違ってレスポンスも良く、とても気に入っています。
ただ、以前使っていたD100とのあまりの発色の違いに戸惑っています。

D100では人物も風景も静物もMode3を常用していましたが、
割と地味ながらもコクがあり、艶っぽく深みのある発色で気に入っていました。
D40xの場合、デフォルトのMode3aだと、どちらかといえば、蛍光色というかパステル調の発色をします。
強いていえば「コンデジ」のような印象です。(安い染料プリンタと、顔料プリンタくらいの差があります。)

まだ使って日が浅いからかもしれませんが、これは単に撮影者の好みの問題なのか、
あるいはターゲットからして、そもそも出てくる絵にそういったチューニングが施されているのか、
皆さんはどのような印象をお持ちですか?
(CCDはD80と同じだと思っていたのですが・・・Nikonのカメラは機種によって色が全く違いますね)
FinePix F31fd とF40fdでは (3) おっちゃん 2007/04/08(Sun) 20:43 No:31440 ID:69201fd87e94b88
ニコン製カメラではありませんが、FinePix F31fdとF40fdではどちらがお奨めでしょうか?
被写体は、人物・花撮影・風景です。

F40fdは、プログラムAEしかないのは気になるのですが如何でしょうか?
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

D40Xの為のやらせ? (2) T 2007/04/08(Sun) 00:47 No:31432 ID:fbdc9c59dd9ade8
デジタル一眼マニアックに紹介された記事の
Nikon 10機種 ISO別比較サンプルの
http://www.pbase.com/andrease/noisetest
から下の3機を見てみました。

D40-ISO3200
http://www.pbase.com/andrease/image/76714462

D40X-ISO3200
http://www.pbase.com/andrease/image/76714485

D80-ISO3200
http://www.pbase.com/andrease/image/76714500

上の画像を見る限りISO3200(Hi1)のノイズの優劣は
D40X>D80>D40のように見えてきます。ところが!
Exifデータを見ると3機ともf11なのだけど・・・あれれ?
D40Xだけが1/60秒?
D40は露出補正-1.33? 1/125秒
d80は露出補正 0 で 1/125秒・・・てことは

ご意見お願いします。
D40+SB-400+VR18-200でのケラレ (4) ちょび 2007/04/07(Sat) 02:26 No:31415 ID:17800c1b302713c
すいませんが教えてください。

D40+SB-400+VR18-200の組み合わせで、フードを外せばレンズの影は出
ないでしょうか?
ケラレが無ければ本日にでもSB-400を購入しようと考えています。

どうぞよろしくお願いいたします。
2007年度 ニコンに期待する事 (46) DDDD 2007/04/05(Thu) 23:40 No:31403 ID:fc1a24e9ef99971
2007年度になりましたね
みなさんは今年のニコンに何を期待しますか?
D40について (58) mappy 2007/03/29(Thu) 10:03 No:31230 ID:efd428de44e697b
以前M-KEYさんが書かれていた(D40もスペック上は1/500で最低感度を勘案すると大きな差ではないけど事実上は全速同調ができます) という事がどういう意味なのかわかりません。
ここのサイトの諸先輩方なら当たり前のことかも知れませんが、初心者の私には全くわからずに悶々としております。
今週末D40の購入を考えているのですが、できれば上記のことも知りたいです。
初歩的な質問で申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
カメラフォーラムでの発言 (242) 一流アシスタント 2007/03/28(Wed) 04:10 No:31191 ID:a1364422abc335a
カメラフォーラムでの発言について少し書かせて下さい。
スレ主さんに申し訳ないので、あえて別スレを立てました。

別スレでの、yさんと、「まあちゃん」さんとの会話をずっと読ませて頂きました。
何か堂々巡りみたいに感じました。
そこで昔僕がyさんとカメラのことで、話していたのを思い出しまして、
少し意見を書きたくなりました。
もちろん興味のない方は、スルーして下さい。

結論から先に言いますと、yさんの発言は問題ないと思います。
もちろん「まあちゃん 」さんも同じです。

自分の自由な意見、考えを述べる場ですから。
少なくとも最低限のルール(個人への攻撃、ひどい言葉使い等をしない)が守られていれば
問題ないはずです。

ただ僕がお聞きしたいのは目的です。
ニコン使用者が殆ど読んでいると想像出来るサイトで、ニコンの弱点、欠点を、
長所の何倍も語るということは、何を意味するのか?その目的は?

たんに自分がニコンを買ってしまったが、思ったほどの性能が得られなかったので、
口惜しいからはけ口としてこの場で怒りを語っているのか?

それとも何か違う目的があるのか?

僕にもこのサイトに顔をだす目的があります。
実はほとんど目的は達しましたので、そろそろ退場しようと考えていたところです。

「まあちゃん」さんにも、目的もしくはここで発言する意味がおありだと思います。

yさんはどうでしょうか?

もし失礼でなければ、お答えできる範囲で結構ですから、少しお聞きしたいのですが…
謎のカメラ? (9) むじるし 2007/03/26(Mon) 12:36 No:31124 ID:ea48b8296acf6f2
むじるしと申します。
デジカメかどうか分かりませんが、気になる絵が…

仙台NikonのWebページのFlashに、F6と思われる筐体に「E3」と刻印付のカメラが
出てきます。試作でしょうか??

http://www.sendai-nikon.com/
ケンコーからカラーメーターもっと安く (49) D1xから 2007/03/24(Sat) 22:10 No:31070 ID:9d4ee65ad42c9fb
”ケンコーからカラーメーターが発売されるようですね。
ななっなんと!
17万8,500円
その昔、Minoltaから発売されていた頃は
9万円前後だったと思います。
特許がらみがあるようですが、
それにしても約2倍では買う方は居るのでしょうか?
デジタルになって、露出計より重要性and必要性が求められている気がします。
Nikon機はスポット測光が優秀なので、単体露出計より
カメラのWBが今一なので、カラーメーターが欲しいと言うユーザーさんをたくさん知っています。
自分の周りはほぼ100%欲しいと言っています。
潜在的な需要は有ると思うので、
5万円前後で発売されればかなり売れると思うのですが・・・
皆様はいかがでしょうか?”
D40Xの画像 (12) タクミ 2007/03/24(Sat) 00:34 No:31034 ID:87fcff619b6de9f
こんばんは
久しぶりの書き込みです。

PIE2007に行ってきました。
ニコンのブースでD40Xの試写が出来ました。
SDカードを持っている人はデターを持ち帰ることも出来ました。
私も試し撮りしてきました。レンズはAF-S DX VR NikkorED55-200mmF4.0-5.6Gです。
D40XとVRED55-200mmの組み合わせコンパクトで軽く中々良かい感じでした。

D40Xの画像を4枚サーバにアップしました。
これからD40Xをと考えている方は参考にして下さい。
http://www.digital1gan.com/2007/03/nikond40x.html
ゴミ除去機能比較テスト (115) にゃんにゃん 2007/03/22(Thu) 23:33 No:30997 ID:70634efefb20815
http://dslcamera.ptzn.com/article/1919/drtest-pxif
一番まともなE-300でもセンサーに付いたゴミの半分を落とすのに25回程度かかるとなると、実用性はかなり低いといわざるを得ないですね。ニコンの人は前から有効に機能するところまでいかないから付けない的なことを言っていましたが、それが裏付けられたかたちです。

 実は…ここまで成績が悪いとは思いませんでした。どんなに成績が悪くても、ゆすれば数個程度は落ちると思っていたのですが、ゆすったら増えるという結果が出るとは予想しませんでした。

 でも…これって、JARO的にいえば、優良誤認になりそうな…。って、JAROは、平日の昼間に電話かFAXでしか受け付けないのね。
Re: どうでも良いけど捨てハンで.. パンツンパ 2007/03/22(Thu) 22:45 No:30996 ID:56a3699a3604d6d
 >>30821
》 toorisugari さん

> > 通りすがりなんだから早く通り過ぎてください。

> どうでもいいならスルーすれば?w

toorisugari君に座布団を1枚!
NXの操作説明をアップしました (55) miura 2007/03/22(Thu) 19:38 No:30994 ID:d373ce69bad6bee
このフォーラムでは役立つ情報に助けられることが多く、感謝しています。

ニコンキャプチャNXを使い始めたばかりの方やNXの導入に不安を感じている方に少しでも役に立てば嬉しいと思いまして、「ニコンキャプチャの操作説明」をVectorにアップしましたので、試しにダウンロードして見て下さい。フリーウエアです。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se424945.html

PDFアップロードの経緯
知人が2006年1月にD200を購入して、カメラの操作等について相談されましたので、撮影は全てRAW形式で行い、ニコンキャプチャNC4.4で現像するように勧めました。ニコンキャプチャNC4.4の操作について相談されることが多くなりましたので、操作説明のPDFを作成するとともに、メールを使って技術支援を開始しました。
2006年7月にNXが発売されたので、PDFに記事を追加してお渡ししました。
すると、短時間でNXの使用方法を習得し、非常に喜んでいただきました。
このフォーラムでは役立つ情報を読ませていただいていますので、ささやかなお礼としてニコンキャプチャNXの操作説明をアップロードしたことを報告させていただきます。
Re: 自分だけ例外というのはいかがでしょうか? not too late 2007/03/21(Wed) 21:25 No:30956 ID:c22d13348ef1094
 >>30955
> 具体例

実際に書いた内容を引用しながら、それに即して、という意味です。
たとえ話とかそういうものを念頭に置いたのではありませんので、念のため。
このノイズ?の原因は (3) ニコンD200 2007/03/21(Wed) 11:22 No:30934 ID:9dca7b81cdce1a6
とある大学の合格発表の撮影をしたところ、光るノイズのうなものが移っていました。
D200内蔵フラッシュでの撮影です。
原因分かる方ご指導よろしくお願いします。
DXレンズでまた方ボケ (4) ウェンツ 2007/03/20(Tue) 21:26 No:30893 ID:bb5c56ab2d0c51c
卒業のシーズンです。
卒業の集合写真を撮影したデータをパソコンで確認していたら、40人くらいの集合写真
で、左上の人の顔だけがボケていることにきずき、別の集合写真を確認してみたら、
同じく左上だけの人の顔がボケていました、以前DXの18-70で同じような症状がでて、
ニコンで修理したのですが、今回はタムロンの17-50のデジタル専用レンズで同じ症状がでてしまいました、デジタル専用レンズ(DXレンズ)は、方ボケの故障がよくおきるのでしょうか?
一眼はニコン製 デジカメ顧客満足度調査 (22) 安達 2007/03/18(Sun) 10:17 No:30788 ID:ddbfcfbcaa2c0bc
”一眼はニコン製、コンパクトはEXILIMとGR DIGITALが人気--
デジカメ顧客満足度調査

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20345366,00.htm

二コンユーザーとしては、喜ばしい調査結果だし・・・
(ペンタックスが2位で、キヤノンでは無いみたいだが・・・)

コンパクトカメラでは、
>リコーの「GR DIGITAL」が第1位で、画質、デザイン、操作性において最高評
こおいうカメラ
リコーの「GR DIGITAL」が 第1位と評価されるのは、
とても 良い事だと思います。”
用語用法は正しく使いましょう。。。? (130) もも 2007/03/17(Sat) 19:45 No:30751 ID:6f5e78e4fda80cf
”みなさんこんにちは。
いつも色々参考にさせて頂いています。

見ているだけもなんなので「用語を適切に使用しませんか」とご提案させて下さい。
こんな奴もいると思って頂くだけでもけっこうです。

最近少し気になるのが「フルサイズ」という表現です。
ご存知のように「フル」は規格の名称ではありません。
私が適切だと思う呼称は「135サイズ」です。(元々はそうだったと思いますが)

けっしてセンサーサイズの是非や優劣を言及しているわけではありません。
用語が変だな?、特定メーカーの宣伝作戦にやられちゃってるな?と感じているだけです。

「フルサイズ」はキャノンやコダックが、135サイズ(注1)と同サイズのセンサーを宣伝するのに、これより小さな規格のカメラとの差を強調するため使用した言葉だと思います。また「フル」と言う言葉からくるプラスのハロー効果を期待しつつ、当該機種の好印象,宣伝効果を高める目的で使用した言葉だとも思います。

特にこの「ハロー効果」がくせ者です。
ハロー効果は心理学的に見て思考の歪みですから、スペック等の表現に用いるのは不適切だと思います。
また、比較に使うと対象外はマイナスのハロー効果になる恐れがあります。

135サイズ(注2)、35mmフィルムサイズと記載すれば、大多数の人は数字は別としても、24mm×36mmサイズを思い浮かべると思います。これを、わざわざ規格表記としてはあまり意味のない「(フルサイズ)」と追記し強調しています。135サイズや「フィルム」を抜いて35mmサイズと表記しても、ハーフサイズやフォーサイズ、パノラマサイズと思う人はいないと思います。まして、誤認を恐れるなら「35mmサイズ(24mm×36mm)」と記載する方が適切でしょう。一般的に「35mm””フル””サイズ」が24mm×36mmで「35mmサイズ」がハーフサイズではないのですから。

専門誌、Web媒体等でも135サイズが出た頃は「135サイズ」または「35mmフィルムと同じサイズ」のように呼んでいたか、各社カタログ表記の「35mm(フルサイズ)」等と書いていたと思います。しかし最近は、ただの「フルサイズ」と記載している記事を見かけます。135とAPS-C,フォーサイズをフルサイズとハーフサイズ、クオーターサイズと表現して記事を書くならわかるんですが。

例えば:
「満ちた大きさ」のセンサーとAPS-Cセンサーでは「満ちた大きさ」の方がボケが大きくなる傾向がある。
同じ画素数なら「最大限のサイズ」のカメラの方がAPS-Cより感度特性を良好にしやすいが、それは「最大限のサイズ」より、より大きい645サイズのほうが良くなる事と同じである。。。。????

このように読めて、一人で笑っている私って変ですかね?(たぶん変ですね)

「フルサイズ」が勝手に一人歩きする事は、135サイズセンサーの技術的な印象を実力以上に高める結果となり、採用メーカーとしては願ったり叶ったりなわけで、それをよしとするなら、どうでも良い事なのですが。
うちのD70がハーフカメラと呼ばれるのはちょっと寂しいかな。

注1:正確には135(35mm)フィルムの写真撮影フォーマットでデファクトスタンダードである24mm×36mmサイズ。
注2:135はISOのフィルム規格内の名称なので「フィルム」とあえて追記する必要はないと思います。”
D40とD40X (46) M-KEY 2007/03/17(Sat) 10:01 No:30732 ID:addf1b1d80b758e
D40を同居人が日曜に使いたいと強奪(というか、あてがっていたD100と強制交換)
されそうので、もう一台D40を今度はレンズキットで買いました。
(じゃないと、VR18-200mmまで奪われちゃうんで)

な、なんと、D40の供給が若干滞りぎみのようです。
シルバーならあるけどブラックは展示品しかないって言われちゃいました。
(ブラックでもダブルズームキットは複数ありました)
もちろん、生産完了とかじゃなくて、D40Xに生産をシフトしているため
一時的にD40の供給量が減っているだけでしょうけど。

さて、例のヂスイズな人のブログでも、D40Xを扱っていますが、
多画素マンセーなので当然D40Xを持ちあげております。
しかも、安易に多画素を誉めるなんてせずに、3万円の価格差を
納得できるか?なんて濁してはいますが、別の切り口でD40を攻撃しています。
> D40は太陽に向けて撮ることが出来なかったが、D40xではそれが”できる”・・・
この人、ホントにD40で太陽に向けて撮ったのかな?
たしかにCCDシャッターなので、スミアやブルーミングは皆無じゃないけど、
ソニーが頑張ったのか、D1系やD70からは随分と改良されており
普通に太陽に向けて撮影して、それに悩まされる事ってほとんどありません。
(わざわざ出そうとしないかぎり、滅多にでるような事はないです)
D70なんかと同じシステムだからって、撮りもせずに決めつけてるみたい。

そもそも、S5Proのダイナミックレンジを持ってしても太陽は手強いので
機械式シャッターでも現状のセンサー技術なら、スミアの前に白飛びで写真として
成立させるのが難しいです。

むしろD40Xの場合、そのシャッター形式の為にシンクロ最高速が1/200に落ちた
ことの方が、普通の撮影にはデメリットになる可能性が大きいような気がします。
(D40もスペック上は1/500で最低感度を勘案すると大きな差ではないけど
事実上は全速同調ができます)
1Dmk3では高感度を誉めてたのに、D40ではシカトですか?
ケンコーからフィルム一眼レフ (33) まいける 2007/03/16(Fri) 21:14 No:30708 ID:9a2e3f33667714b
ケンコーからFマウントのフィルムカメラが出るようですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/15/5850.html

ファインダー倍率約0.91倍って、最近のデジカメ一眼レフに慣れた人にとってはすっごく大きく見えそうですね。
Re: Nikon GMのインタビュー記事 (41) M-KEY 2007/03/15(Thu) 09:58 No:30659 ID:c237741e257f300
 >>30658
> もしNIKONが35ミリフルサイズまたはそれに近いサイズの
> イメージャーを採用するなら、いっそのことマウントとレンズ
> を一新してほしいと考えています。

純粋に機能から見れば、それがいいんでしょうけど、
今さらニコンがマウントを変えたら、それこそ存亡の危機に・・・
アダプターでの片側互換というのもいいですが、どっちみち
マウント内の絞り連動レバーがあるので効果は疑問です。
フルサイズに近いセンサーの機種というのは、D2X後継となる
多画素フラッグシップと、それのジュニア判(5D対抗機)の2機種で、
あとの報道用高速連写機やミドル以下は現行のDXサイズを継続しそうです。
ニコンキャプチャNX、バッチの不具合回避方法 (3) miura 2007/03/14(Wed) 12:02 No:30615 ID:d373ce69bad6bee
ニコンキャプチャNXで画像調整の設定を保存し、「バッチ」→「バッチ処理の実行」で保存した設定を選択すると正常に動作しないことがありましたので、ニコンのサポートにサンプルデータを送って調べていただきました。
迅速で丁寧な対応をしていただき、不具合を回避する方法が分かりました。次回のバージョンアップで反映されると思いますが、時期が不明ですので、回避方法を報告させていただきます。

例えば、エディットリストに次のような画像調整ステップがあるとします。
1.基本画像調整、2.カラーコントロールポイント、3.コントラスト/明るさ、
4.コントラスト/明るさ、5.コントラスト/明るさ、6.アンシャープマスク
ここで、調整ステップ3?5はそれぞれ別の範囲を選択して明るさとコントラストを調整しているものとします。ステップ6も範囲選択されているとします。

設定を保存する場合は次のように行います。
1.CTRLキーを押しながら、エディットリストにある全てのステップを選択します。
2.右クリック後、「設定の保存」を選択します。
3.「設定の保存」ダイアログの中身を確認すると、ステップによっては、
   「一部を選択」という項目が存在しますので、
   「一部を選択」という項目すべてにチェックを入れた状態で、
   ファイル名を入力して設定を保存します。

「バッチ」→「バッチ処理の実行」では、上で保存した設定を選択して使用すれば、画像調整が正常に実行されます。それから、「設定の貼り付け」も正常に実行されます。

しかし、「一部を選択」をチェックしないで設定の保存を行うと、「バッチ処理の実行」と「設定の貼り付け」で不具合が発生しますので注意して下さい。

それから、画像調整を全て選択して「バッチ」→「設定のコピー」を行い、これを別の画像に「バッチ」→「設定の貼り付け」を行う場合は、正常に画像調整が実行されます。

画像調整の内容によっては不具合が発生しないこともありますが、範囲選択を含む調整ステップがある場合には、「一部を選択」をチェックしたほうが良いと思います。
Nikon GMのインタビュー記事 (107) Sky 2007/03/12(Mon) 07:18 No:30571 ID:1464e656daed6d1
PMAでのNikonのGM風氏のインタビューを見る限り,
このような考えの人がTopの限りはNikonは終わっていると思いました.
高画素時代のRAW現像 (9) ムーミンパパ 2007/03/11(Sun) 12:50 No:30565 ID:d3e355556b913ee
普段は400万画素カメラしか使っていない私ですが、たまにいい写真が撮れたときは
全倍に伸ばしたくなり、画素数は多いに超した方がいいと思っています
しかし、難点はファイルの大きさとRAW現像時のハンドリングの悪さ

噂ではD3は20MPもの画素数だといわれていますが、そんな大きなファイルの
RAW現像は思っただけでも気が遠くなります

そんなときに出てきたのがキヤノン1Dmk3のsRAWというもの
画素数1/4でファイルの大きさ1/2というもの

250万画素程度と言うことでA5判程度で見る場合は十分というキヤノンの説明ですが
有効な使い方を思いつきました

sRAWで画像調整を追い込んで大きなRAWファイルに設定をコピーすれば
最後の現像時間は変わらないけれども調整時間の短縮が図れるのではないか
ということです

USMなどは大きなファイルでの調整が必要でしょうけどそれでも色や露出調整の時間が
短縮できれば効率はよくなります

今後の高画素機には是非実装してもらいたい機能です
勝者はニコン? (13) yosuke 2007/03/10(Sat) 14:37 No:30556 ID:867a7aaf52246d1
ちょっと沈んだ話題が多かったので

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/09/5775.html

「市場全体を見渡したときの勝者は誰かと言えば、間違いなくニコンだったのではないか」

ちょっと刺激的なタイトルですが、私自身はニコンをマンセーする気はありません。
ここ数日の噂?D40xの経緯はがっかりしたし、下のスレでも言ったように
ニコンにはもっとやれることがあるはずと思ってます。
将来も勝者であるように油断しないで欲しいですね。


http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/07/5755.html

一眼部門でニコンのイメージが大きく上がったのは分かるとしても
コンデジでも2位というのはビックリ。ニコンブランドは健在?
ちなみに統計はごく一般的な人たちを対象だそうです。

またデジ一眼購入希望者の44%が1000万画素超を必要と感じているそうです。
D40xの発表には失望されられた内の一人ですが、ニコンもこの辺の市場調査を
しっかりやってのことなのでしょうね。(当たり前ですが)
D40xもやむを得ないかなと思うようになりました。
高解像度化の空想 (11) まあちゃん 2007/03/10(Sat) 14:21 No:30554 ID:9aac42c260a406d
高解像度化すると、光像の空間的なサンプリングレートが上がります。
そして、画素1つ分のサイズが、撮影レンズの最小点像の実効幅よりも小さくなった
とすると・・光学ローパスフィルタは不要になるでしょうか?

要は、オーバーサンプリングということなんですが。
現実的には難しいかもしれませんから、理論上の話として。
ソニーがフルサイズ開発の意思表示? (23) トントン 2007/03/09(Fri) 09:31 No:30523 ID:c722762404296c6
PMAでソニーが新しいカメラのモックアップを出しているようですが、レンズが24-70mm、70-300mm、28-250といったラインナップであることから、フラッグシップはフルサイズで間違いないのではないでしょうか。

時期は分かりませんが、これでニコンのフルサイズD3の発売も現実味を帯びてきましたね。

フルサイズ機が主流になるのかどうかは分かりませんが、今後の楽しみが増えました。
キヤノンも更に低価格フルサイズで対抗してくるでしょうね。
PMA07出展情報 (3) ムーミンパパ 2007/03/08(Thu) 14:06 No:30503 ID:c986824ab9472a1
nikonから出展製品情報です
http://www.nikon-image.com/jpn/event/pma/2007/index.htm

残念ながらサプライズはありませんでしたね
メール配信の解除方法 (1) satoshi 2007/03/08(Thu) 08:14 No:30482 ID:317c06ee1707be6
場違いな質問だとは思いますが、管理人さんに問い合せても全くご返答頂けないので
こちらでどなたかご存知の方が居られればご教授下さいませ。

以前に自分で設定したと思いますが、現在こちらの投稿記事を自動的にメール配信し
て頂いているのですが、これの解除方法が分からなくて困っています。
解除方法をご存知の方、どうぞよろしくお願い致します。
これはどこのことなんだろう? (14) ルフシェル 2007/03/07(Wed) 01:13 No:30407 ID:00148f6eba6ea9c
これはどこのことなんだろう?

成約済 [S-279] 某カメラメーカーのユーザーが集うデジカメポータルサイト
http://www.sitema.jp/list/detail.php?id=279&uri=%2Flist%2Fsearch.php%3Fitem_category%3D4%26pageID%3D2
こちらの新情報も(無償のビューソフト) まあちゃん 2007/03/06(Tue) 15:26 No:30383 ID:9aac42c260a406d
http://www.nikon-image.com/jpn/news/info/info070306.htm

『なお、ニコンでは、2007年中の提供開始を目指し、弊社ホームページから無償でダウンロードしてお使いいただける新しい画像閲覧ソフトを開発中です。』

view proの開発中止は悲しいけど。
代わりに無償な新ソフトが今年中に出るみたいです。
D40x、VR55-200 登場 (114) Velvia 2007/03/06(Tue) 13:17 No:30377 ID:75faad15d67d48d
D40x
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d40x/index.htm

AF-S DX VR 55-200 mm F4.0-F5.6G IF-ED (※VR II ではなく、VRっぽい)
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/dx/zoom/af-s_dx_vr_ed_55-200mmf4-56g.htm
(希望小売価格 45000円) クラス最小最軽量、EDレンズ、7枚羽根円形絞り

いつのまに発表されたのかな?

変更点は
10.75メガピクセルに、
ベース感度がISO100に、
連続撮影約3コマ/秒に、
拡大再生最大約25倍までに、
シャッターが電子制御上下走行式フォーカルプレーンシャッターに、
最大シンクロが1/200秒以下に

…かな?

しかし VR 安くなってきましたねぇ。欲しいなぁ
明日発表があるのか? (38) D300VR 2007/03/04(Sun) 14:26 No:30338 ID:02d5dbe9fea4bd4
どうも明日、なにか動きがありそうな気がしてきました。
あくまでも噂ですが、なにか発表がありそうですね。

http://dslcamera.ptzn.com/article/1824/d3-mar5anrmr-potn
Re: 間に合うかな (6) M-KEY 2007/03/04(Sun) 03:34 No:30333 ID:edfb53780b814bb
 >>30328
もう、皆さんが書かれているので補足するような事はないですね。
一般の「お店プリント」では周囲は少しケラれ、それもプリントサイズの縦横比の
関係で長辺方向がよけいに切れるので余裕が必要ですし、
フジ系のデジタルプリントだと、プリント時に割と強めにシャープがかかるので
輪郭強調は「標準」でいいと思うし、料理の写真もとっておいた方がいいし、
あんまり他の出席者に遠慮しすぎて遠くから撮るよりは、近くでメリハリのある動きで
撮った方がいいし・・・

とにかく御健闘をお祈りいたします。

(このスレッドをまとめたら、婚礼スナップのHAW TOになりそうですね)
D2Hs 廃番 (13) NIKON 1年坊 2007/03/03(Sat) 15:25 No:30316 ID:0e2798d324532f9
http://shop.nikon-image.com/front/ProductVBA106JA.do
Re: ありがとうございます。 (10) アッキー 2007/02/28(Wed) 21:31 No:30274 ID:a10712530993158
 >>30270
”今、自宅室内でD200の内蔵ストロボとSB-400で同じ位置から両方撮影しました。
外部ストロボのSB-400の方がフローリングとか暗く、ノイズも多く汚くなります。
内蔵フラッシュの方が全然綺麗で驚いてます。
SB-600,800をお使いの方で似たようなことを感じた方はいらっしゃいますか?
ちなみに撮影モードは標準、プログラムで位置、設定何も変えていません。”
Re: ツリー構造の評価がテキトーなんですよ (1) まあちゃん 2007/02/28(Wed) 10:02 No:30257 ID:9aac42c260a406d
 >>30255
> 実際に、初めてカメラを選ぶときに、どのカメラがいいのか?というのは、メインで
> 撮る対象物によって違うというアドバイスは良く目にします。
> それなら、例えば、「猫」を撮るならというテーマでそれぞれ、その写真を添付して
> 「これはこの機材でも撮れる」または「この機材でしか撮れない」などの話しになれば
> それはそれで、面白かったのではないかと思います。
>
> > PhotoBBSじゃ写真の話に花が咲いても機材の話で盛り上がってるのをあまり見ないんで、今度はあっちで板違いって言われそうです。
>
> そうですね、逆にここであれば、構図とか背景処理なんかの話題は板違いでしょうし(笑)

デジ一眼全般に関する話題が、どこまでかという話しなのですが。
機材中心では、次々に新製品が出るわけでもなく、議論がどうしても堂々巡りの傾向になることがやむを得ません。

機材を軸にするにしても、そこに撮影や写真や被写体やフィニッシュの話しが時々でも登場することで、
議論がより発展するように思います。

もちろん、デジ一眼全般に関する話題という枠は、参加者全体の総意だと思いますので、
その範囲内でということですが。

その意味から、デジ一眼全般に関する話題であれば、
機材も、被写体の撮影技法(猫を工夫して撮影する実践)も、スレとして並行進行してもよいように思うのですが。
(副とか潤滑剤という扱いで)
私の考えは間違っているでしょうか?

※photoBBSは、投稿すればちょっと前の作品が次々に消えます。
議論レスが続いても、前の作品が次々に消えます。
こちらの議論をphotoBBSにそのまま写せば、
これが今以上に早くなるという懸念も感じております。

サーバー容量という問題は、こちらでも同様ですので。
必要であれば、
今回の件について、写真投稿者お一人当たり一?二枚までといったお願いは
状況を見ながら必要だと思います。(もしくは事前にお約束として明言する。)
ただ、テキストベースの議論レスが続いても前の作品が消えることは、こちらではありません。
D200 or D80 (3) きょう 2007/02/28(Wed) 06:24 No:30251 ID:7096c891a81da85
本日、D200 or D80 のどちらかを購入しようと思っているのですが迷っています。
購入レンズは、12-24 F4 ・ AF-S VR 18-200 ・ 100マクロの3本と決めています。
仕事上、インテリアの撮影があるので、12-24 F4 は欠かすことができません。
AF-S VR 18-200 と 100マクロは趣味のためのものです。
お客様からの見た目も考え D200 に少し向いていますが結論に至っていません。
ご利用の方がいらっしゃいましたら是非ご意見を聞かせてください。m(_ _)m
主な撮影場所は室内です。
Re: 一度きりの登場者 (1) emanon 2007/02/27(Tue) 23:46 No:30240 ID:89e81801d4c5aba
 >>29955
いい写真ですね。Thinkpadさんも、このぐらいモノクロにしたらよかったのに。
レタッチ技術を磨きましょうね。
結婚式撮影について (15) アッキー 2007/02/27(Tue) 22:26 No:30237 ID:f8045b8c3cbb2fc
みなさんにアドバイスを受けたいと思い書き込みさせていただきました。
今週末、親友の結婚式の撮影を頼まれており今まで気楽に考えてました。
過去にも銀塩カメラで友人結婚式の写真は何度も撮影したことがあります。
が、今回は急遽、新婦の父親が脳梗塞で倒れ、幸い緊急手術により意識は
回復したものの式にはでれず自分の撮影が思い出の頼りであり緊張を
隠せないでいます。

機種は現在メインがD200でサブがD70です。
式翌日には写真を見せたいことからメインはJPEGで考えてます。
D200での飛行機や風景は何度も撮っていますが、室内撮影はほとんどありません。
ストロボはSB-400をもっていますが経験者や初先輩方にモードや仕上がり設定の
アドバイスを頂ければと思い書き込みさせていただきました。

式にはノートパソコンで途中確認する予定ですが、ぜひ経験者のご意見を頂ければ
幸いです。

よろしくお願いします
1D Mark III の高感度ノイズサンプル (11)  2007/02/27(Tue) 10:06 No:30210 ID:3fa4a6e3a381d51
↓を見ると凄いノイズレスですが、本物?
http://www.imaging-resource.com/PRODS/E1DMK3/E1DMK3A7.HTM

D2Hの後継機も負けずに頑張って出して欲しいです。
Re: バティストゥータよりも、深海探査艇 修行中 2007/02/26(Mon) 05:46 No:30173 ID:a8d817e57a4ee99
 >>30170
何を表現したいと思っているのか分からない写真であることが似ていると思いました。
木の写真と、最初の猫の写真を見ての感想です。別にどう受け止めて頂いても結構ですが、発言がお強いわりにはそぐわない写真だなぁ?という気持ちから書き込みを始めただけです。あんまりややこしいことは致しません。



> > > もしご興味をお持ちなら、この方は.comのfine pixf11のクチコミレビューによく登場されていますのでキーワード検索してみてください。
> >
> > とりあえず観てきましたよ。
> >
> > http://lumixclub.jp/photo/Lci?mode=guest&album=FOKMRXLRO207dLP37gvH&pageN=1
> >
> > 何処が似てるんですか?さっぱり共通点が分かりませんでした。
>
>  猫の写真を見てすら、全く共通点が判らない方に一票(^-^;)>゛゛゛。
>
>  ところでバチスカーフさんって名前に、
> 何か覚えがあって気になってたんですが、
> ファインピックスF11系の画質を、
> 貶すことに血道を上げていた人の名前ですな。
>  悪いイメージを持たれている可能性の高い人(失礼)になぞらえて、
> Thinkpadさんのイメージを下げるための工作でしょう(-_-)v-?。
> 多分写真が似ているっていうのは、
> バチスカーフさんの名前を持ち出すための口実だと思いますよ。
> よくある手です。
>
>  しかし、Thinkpadさんが出し惜しみしていたなんて──(>_<)゛゛゛゛(笑)。
>  まあ、コンテストとか用に一番良いのは撮っておくのは、
> 確かに仕方無いですよね(^-^;)>。
Re: バティストゥータよりも、深海探査艇 (2) まあちゃん 2007/02/26(Mon) 02:47 No:30171 ID:b9bee672a68aac2
 >>30170
> Thinkpadさんのイメージを下げるための工作でしょう(-_-)v-?。
> 多分写真が似ているっていうのは、
> バチスカーフさんの名前を持ち出すための口実だと思いますよ。
> よくある手です。

香織さん、ちょっと心配してます。
なるべくなら推測で決め付けないほうが平和です。
もし推測が外れれば、香織さんの本意ではないのに、相手のイメージ下げたと言われますよ。
香織さんが意識しない所で、わざわざ荒らしを増やさないように願っています。

ここは、「似てないと思います」と一言で済ませれば、
目的は果たせると思うけど。
発言のように思っても、あっさり答える方がよい場合です。
Thinkpadさんの対応は、そのあっさり方でしょ。

沢山の荒らしさんを刺激しないよう慎重にお願いします。m(__)m

>  しかし、Thinkpadさんが出し惜しみしていたなんて──(>_<)゛゛゛゛(笑)。
>  まあ、コンテストとか用に一番良いのは撮っておくのは、
> 確かに仕方無いですよね(^-^;)>。

私もショック。仕方ないことだけど。
猫写真の提案でお知らせ (20) まあちゃん 2007/02/26(Mon) 00:04 No:30167 ID:b9bee672a68aac2
マルチミネラルさんのアドバイスを受けて,
猫写真の件で新スレを立てさせていただきます。

とりあえず、約一ヶ月後を目処に『猫写真』を工夫しましょうという提案です。
約一ヶ月と長めなのは、各自のマイペースでどうぞという理由です。

猫が写っていれば、他の制限は無し。
猫を主題とするか否かは、各自の判断になるので問いません。
当然ですが、猫の虐待はしないで下さい。

目的は、《互いの工夫をたたえて、互いに刺激を受ける》ことです。

いつものお約束ですが。
コンテストではないので
誰が上手、誰が下手は言わないという約束。

事前の参加表明は特には不要ですが、
多くの方のご参加を期待しております。
2007年2月26日
Re: まあちゃんさんへ 猫写真について (1) 岡何 2007/02/25(Sun) 23:16 No:30163 ID:1a88254241b7540
 >>30157
> また、生活圏を人間とオーバーラップさせているのも面白いところです。

そうなったのは野生のネコに人間が餌付けしたからでしょう。
近年はキツネも餌を求めて人間に寄ってきます。この写真は
日光の霧降高原道路で撮ったものです。
Re: 根拠は? (2) DAIGA 2007/02/25(Sun) 08:20 No:30144 ID:595f7331671d0ea
 >>30127
> あと ツァイスのレンズが 開放測光 AEで 使える。

APS-Cで中央だけ使うならAi-sで充分じゃないですか?
ハジッコ対策で金かかっているんだから...
現況、アレらは、デジでは、キヤノンフル用です。

◎訂正として「特にワイドの25mmと35mmは」と付け加えさせてください。
どうも すみません。 安達 2007/02/25(Sun) 00:11 No:30130 ID:ddbfcfbcaa2c0bc
 >>30129
> いい加減にしてよお二人さん!!
> 人それそれで立ち位置が違うんだから意見が違っていいんじゃないの??
> お互い自分の意見を押し付けるなよ。

どうも すみません
Thinkpadさん もう 終わりにしましょう。

下の方でも こんな風に言われてますし・・・

>この二人は実にいいボケとつっこみですよ。
LBCASTどうなっていますか (1) ふくちゃん 2007/02/24(Sat) 19:25 No:30120 ID:5af5e584bd90571
レスポンスの良さとニコンの独自技術LBCASTを信頼して、
発売直後のD2Hを購入し、操作性の良さに満足して
今も使い続けています。
進化したLBCAST搭載機種がなかなか発売になりません。
情報をお持ちの方教えて下さい。
Re: 100行の長文より一枚の写真 修行中 2007/02/24(Sat) 08:07 No:30078 ID:a8d817e57a4ee99
 >>30002
> この写真中途半端ですね。空が多すぎると思うし、もっとよって木の地肌にピントを合わせるとか、もっと絞るとか。開放で撮る写真じゃないですね。自分ならもっと寄るか、逆に引いて、この木の持つ寂しさ(多分それを表現したかったんでしょうけど)を強調したいですね。モノクロにするのもいいですね。
> 雄弁に語るのも結構ですが、写真はぜんぜん雄弁じゃないです。まさに『100行の長文より一枚の写真』ですね。あなたの腕前がわかります。
> PS
> E5000ですか、いいカメラでしたよね。ただ書き込みが遅くていらつきましたが。

全く全て同感だなぁ・・・。この写真をアップした真の理由が分からない・・・。昔、価格.comに出ていたバチスカーフっていうハンドル名の方の写真に似ている・・。
Nikonのプロ機・ハイアマ機 (5) はらぺーにょん 2007/02/24(Sat) 02:59 No:30074 ID:34673053aa04c4d
しかし、1DM2が出た当時、D2Hが辿った運命を思い起こさせる発表でしたね。
この板で言えば安達さんのようにNikon以外が目に写らない人(笑)以外、
D2Xを新規購入する人が激減するのは仕方が無いと感じます。
(極端な値下げでもあれば別でしょうが・・・)

と、ここまで考えてふと思ったのですが、Nikonは次期プロ機・ハイアマ向け機種に、
どんな撮像素子を載せてくるのでしょうか。

現在、多画素で高速な連写を可能にする方法としては、CMOS系の素子を使うか、
CCDの多チャンネル読み出しがあります。
でも、CCDの4チャンネル読み出しに問題があるのはD200で露呈してしまいました。
(ペンタックスのD10やフジのS5proに関するインタビュー記事でも、
多チャンネル読み出しは画質に問題が出るから避けたと書かれていますし、
どうもすぐに解決できるような問題では無いようです。
今回はソニーの実験台にされた犠牲者なのか!?)
CMOSは初代D2Xから一新されたというような話も聞こえてきませんし、
これが多少の改良だけで再び使われるというのも、どうなんでしょうか。
価格も高くなりそうです。

個人的な予想(希望的観測?)としては、LBCASTが最も適当だと考えます。

何はともあれ、高速読み出しが可能な(できれば自前の)撮像素子は、今後のNikonには必須でしょう。
ピント調整関連 (5) 香織淳士 2007/02/23(Fri) 23:32 No:30069 ID:fcf19126ea2432d
 >>29997
 気になるところだけ(^-^;)>゛゛゛゛゛。

> > > ピント調整が必要で、仕方なく 持ち込む人が多過ぎるので、
> > > やむなく その対策だったりして・・(^_^;)
> >
> > これって何か根拠があるんですか?
>
> 根拠なんて、無いですよ
> だから
> >ピント調整って、そんなに調整が必要なのですか?
> >これは 私の勝手な推測 想像ですが
> と 書いたのですが

 私はAFは、ほとんど使いません(但し、10Dで50F1.4使って、
AFの方がましと思えるときに使ってみたら、ズレて増したが(T_T)?)が、
EOSデジタル板の方で沢山書き込みを拝読して来たので、
状況は知ってる『つもり』です。
少なくとも、情報は持ってるって奴ですね。

 で、ボディーとレンズのパラメータが噛み合い切らずに、
どうしてもピントが合いきらない場合があるそうです。
そういう場合は、同じ人が何度も調整に出します。
 それ以前に、ボディーとレンズの相性が悪くて、
買ったままだとピントが物凄くズレている場合もある様です。
勿論そういう場合も、ピント調整に出される場合が多いでしょう。
 また、絞り込まずに撮影する機会が多い人や、
ピントチェックが厳格な人、これもまた、ボディーやレンズを買う度に、
大量の製品をピントチェックに出す様です。

 上記をトータルすると、ごみ取りと並んで、
かなりサービスの方々を忙殺していたということはあった様です。
まあ言えば、ニコンでローパス清掃が多過ぎて、
有料になった様なもんですね(多分)。

 あさて、上に書いた中で、
『レンズとボディーの相性が』という部分が重要です。
メーカーにボディーを持っていくと、
標準用レンズにボディーを合わせて貰えるそうですが、
手持ちのレンズの個体差はそれには配慮されません。
そしてレンズ毎の誤差は、当然レンズ毎に違います。
『だから』レンズ毎の調整が登録出来るのでしょうね。
 どうしてレンズ毎のピント位置の差が出るのかと言えば、
ソフトフォーカスレンズでは、マニュアルフォーカスでも、
ピント位置がズレると言われていることを思い出して下さい。
これは、コントラストが最良になる位置と解像度が最大になる位置が違うせいです。
同じ問題が、AFレンズには存在しています。
ニコンは知りませんが、キャノンレンズにはこれを補正するパラメータを持っています。
 キャノンではメーカー出しすると、
このレンズ側のパラメータを補正して貰えますが、
それでも合いきらない場合があるので、
『あとは自分でやって来れ』っていうのが1D3に搭載された機能、
ってことでしょうね(^-^)。

> > 俺の使ってる20Dはピントばっちりだけど。
> > 安達さんの5Dはピントが狂ってるの?
> >
> > ピント調整すればちゃんとピントがくるならいいんじゃない?
> > D200みたいに半押しする度にピント位置がずれるAFより最終的に満足いきそう。
> >
> そうなんですか? 
> >20Dはピントばっちりだけど。
> EOS-1D Mark III もピントばっちりなら ピント調整なんて 必要無いのでは? 
> > D200みたいに半押しする度にピント位置がずれるAF
> それなら ピント調整有った方が良いかも・・(^_^;)

 えとですね、
『ピントがいつも同じようにズレる』のは、
ピント位置を調整すれば『直ります』が、
ピント位置がいつもバランバランだと調整しても『バラバラ』ですよね。
 レンズ毎に、自分で調整が可能ということになれば、
『いつも目標位置周辺でピントが散らばるレンズ』よりも、
『いつも同じところにピントがズレるレンズ』の方が、
調整が利くから有り難いということになると思いまする──(^-^;)>。

> また 話しが かみ合わないと言うか 平行線なのですね。(^_^;)

 ただの読み違い、知識不足、経験不足、
いろいろとありますから、まあそういうことが起こることがあるの自体は、
仕方無いのかも(^-^;)>゛゛゛゛゛。
こういう時は『お互いに』相手が理解出来そうな書き方をするしかありませんよね。
 世の中にはわざと『誤解力』を上げている見下げ果てた人もときに総統居ますが、
お互いの関係がそうでないんならばまあ、
それは幸せなことなんじゃないですか?
経験者は騙るって奴ですね(苦笑)。
Re: 100行の長文より一枚の写真 まあちゃん 2007/02/23(Fri) 10:29 No:30006 ID:9aac42c260a406d
 >>30002
> この写真中途半端ですね。空が多すぎると思うし、もっとよって木の地肌にピントを合わせるとか、もっと絞るとか。開放で撮る写真じゃないですね。自分ならもっと寄るか、逆に引いて、この木の持つ寂しさ(多分それを表現したかったんでしょうけど)を強調したいですね。モノクロにするのもいいですね。

私も emanonさんと同じような感想です。
『木の高さ』と『木の地肌(質感)』を一度に撮ったという点では良い写真だと思います。
ただし、この構図は視線は消失方向すなわち、木のてっぺんで留まります。
木の地肌(質感)が良いだけに、逆に空の辺りで視線が留まることが気になります。
(抜けるような青空ではないので、撮り手としてはしょうがないと思います)
空をトリミングして、
木の地肌(質感)の方を強調する手もあったと思いました。

> 雄弁に語るのも結構ですが、写真はぜんぜん雄弁じゃないです。まさに『100行の長文より一枚の写真』ですね。あなたの腕前がわかります。

この一文は余計だったかも。
一枚や数枚の写真で腕前を語るのはよくありません。
一人の人が撮る写真は、日々変化しているのですから。
EOS-1D Mark III 登場 (97) D5Xを買う予定の者 2007/02/22(Thu) 17:12 No:29964 ID:8ead7d5d07ec6fb
ニコンからこんなスペックのデジカメが出て欲しかったな。

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2007-02/pr-eos1dmk3.html
EOS-1D Mark III登場 (77) NikonD3 2007/02/22(Thu) 17:08 No:29963 ID:067612617e8830d
出ましたね。これでニコンもD3に向け、本腰を入れてもらいたいものです。

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2007-02/pr-eos1dmk3.html
Re: 100行の長文より一枚の写真 まあちゃん 2007/02/22(Thu) 15:34 No:29962 ID:9aac42c260a406d
 >>29956
>  でもこの板みたいなところでの遣り取りは、
> 本来上手い下手関係ないから
> (作品そのものの批評よりも、もっと観念的な、
> 写真論レベルのところに主眼を置きやすいから)、
> あんまり『下手糞』とか罵る必要はない訳です。
> つーか、下手糞というのは『感想』であって『批評』ではないし(笑)。

下手と思うのは観る側の勝手です。
ですから下手と思う人を止めることはできないです。
でも、中傷目的で相手に下手だと言うのは、別です。心ない行為であってまずいですね。
心ない行為を平気でしていると、人間性が浅くなってしまいます。

写真は、機械が撮るのか、人間が撮るのかという議論があります。
人間が撮るなら、その人の人間性がどこかに出るわけです。

(ここで、また土門拳さんの褌を借りますが)
幼い頃、家が貧乏で庭の桐の木を売ることになって、
土門少年は夜中に家を抜け出して、桐の木に語りかけたそうです。
『桐の木よ。こんなに大きくなったのに、明日は切られるんだぞ。
痛いだろうな。すまないな。』
と言って詫びて泣いたそうです。

このように相手の気持ちや立場に立てる人間性があったからこそ、
被写体の気持ちに自分を投入して深い写真が撮れるんだと思います。
実相観入の奥義でしょうね。

中傷目的で相手に下手だと言う心ない行為は、自分自身を浅くしますから、
写真を撮るためにも、慎むべきだと思います。
同時に、中傷されたからといって、中傷し返すことも
同じ理由から慎むべきだと思います。
深い人間性の現れた写真を撮るという高い理想のためにも。
 
Re: 一度きりの登場者 ムーミンパパ 2007/02/22(Thu) 05:41 No:29957 ID:43a261fae9268e7
 >>29955
猫ってこれしか持ってないです
前に貼っていたかも
本気で狙うと面白いですけどね、なかなか時間がありません
Re: シンプル過ぎてなんですが──(笑) (1) キャコン 2007/02/21(Wed) 14:48 No:29940 ID:1a5cc72c6d3e1c7
 >>29910
まあ、どんな分野もそうですが、下手だとか上手だとかに敏感なのはまだまだ中途半端だからです。だから気にしない。子供はけんかをしながら成長するものです。
Re: 捨てハン君にお願い キャコン 2007/02/21(Wed) 14:31 No:29937 ID:1a5cc72c6d3e1c7
 >>29908
> これはプロスポーツを批評した際にこれ見よがしに出てくる返し言葉ではないでしょうか?
> 撮らなくとも分るもの感じるものがあるのではないでしょうか?
まさにその通りだと思います。
みんな自分の意見を正当化させるために必死であるので根拠なく言っているのにすぎません。ほっておきましょう。
Re: シンプル過ぎてなんですが──(笑) (27) 信太郎 2007/02/21(Wed) 03:17 No:29917 ID:42dd82e7747433b
 >>29910
> 新人ぺーぺーの素人が、三十年選手の玄人の立場で考えられる筈もございません。

実際写真を始めていくらも経たない人が賞で入賞したり評価されていることからも、
年数 イコール 中身がある ということではないと思いますけどね。

ただ長いこと写真を撮っているのに、センスがない為に、結果を残せない人。
そういう人が自己弁護の為に理屈ばかりに走って饒舌になるのはよく判りますが、経験の結果を写真として提示しないと、そこに説得力は生まれないと思うのは私だけでしょうか?
Re: シンプル過ぎてなんですが──(笑) (2) emanon 2007/02/21(Wed) 00:01 No:29911 ID:7096c064953b6c0
 >>29910
>  と言う事を、最初の二行の感想で示しているって言うこと、
> 伝わってた──(のの:)(笑)?

じゃ最初の二行だけでいいじゃん。
Re: まあちゃんさんへ 猫写真について (12) まあちゃん 2007/02/20(Tue) 10:14 No:29906 ID:9aac42c260a406d
 >>29900
>
> 背景も猫もはっきり言わせて頂いて凡庸。
> 他人の意図が気になるなら、
> この写真は撮れたしまった写真ということ以外の意図があれば
> 教えていただきたい。

thinkpadさんと、修行中さんと、その他の方々に提案です。

約一ヶ月後を目処に『猫写真』を工夫しましょう。
猫が写っていれば、他の制限は無し。
猫を主題とするか否かは、各自の判断になるから問いません。
そして、こちらに貼ってください。

いつものお約束ですが。コンテストではないので
誰が上手、誰が下手は言わないという約束。
互いの工夫をたたえて、互いに刺激を受けることが目的です。

もちろん強制ではないので、参加したくなければ結構です。
thinkpadさん、大変だけど、
この方が言い合うよりも、お互いのために前向きでしょ。(^_^;)
Re: まあちゃんさんへ 猫写真について (1) まあちゃん 2007/02/20(Tue) 09:47 No:29905 ID:9aac42c260a406d
 >>29900
>
> 背景も猫もはっきり言わせて頂いて凡庸。
> 他人の意図が気になるなら、
> この写真は撮れたしまった写真ということ以外の意図があれば
> 教えていただきたい。

実際にやってみると分かりますが、
猫を撮ることは難しいです。
風景の一部として猫を撮るなら、
まだ撮りやすいかも知れない。

僕の大好きな土門拳さんのエッセイに、
フライパンを撮るという話しがある。

写真家はフライパンを撮る。ためつすがめつ何枚も撮る。
これで全て撮り尽くしたと思えるほどに撮った。
・・・その時、フライパンに水滴が落ちてじゅっと弾ける。
フライパンには熱があった。
しかし、その熱は今までの写真には撮れてない・・
写真家は再びその熱を求めてフライパンを撮る。
というあら筋の話。

一つの対象は、追求すればするほど、ということ。
猫には、熱があるのか、感情があるのか、理想があるのか・・・
thinkpadさん、追求して下さい。
私もがんばります。
Re: 露出異常について M-KEY 2007/02/19(Mon) 09:01 No:29891 ID:93a77ce4ee4e854
 >>29890
> 検索してみるとD100では絞り制御基盤の交換修理があるようです。

D100で「エラー」が出て修理した時も「絞り制御基盤の交換」でした。
だいたい3万ショット少し手前でした。
もともとF80なんかのユニットの流用でしょうから、
それほどの耐久性がなかったのかも知れません。

ThinkpadさんのD200の場合、撮影情報からシャッタースピードが振れて
いるようなので原因は違うでしょうけど、総ショット数はどれくらい?

デジタルになって銀塩とくらべて飛躍的にショット数が増えました。
D40なんて購入一ヶ月程度なのに、8000ショット近いですし・・・
(フィルムに換算したら220本、金額にして約30万円)
フィルム機以上に定期点検の必要性が高いように思います。


写真は不燃物の回収日のモノです。
王のように君臨している「彼」の将来を考えると複雑な気分です。
(ネコと違って警戒はしませんけど周りの人の視線が・・・)
Re: オフトピですが (18) 安達 2007/02/17(Sat) 20:11 No:29841 ID:ddbfcfbcaa2c0bc
 >>29839
Thinkpad さん
まあちゃん さん
今晩は、

> 常用ISO400ということなのでは?
> 自動露出で、カバー範囲を広くと考えると、
> 常用ISO400というのも悪くないでしょう。

おっしゃる通り 常用ISO400ということです。
初代二コンD1・D100・D2H・D70・D2X
EOS10D・5D
フジ S3Pro
そして、今日手に入った フジ S5Pro 等 
常用ISO400で撮り続けてます。

ただ A(絞り優先)とP(プログラム)は、
レンズによって使い分けてます。
F2.8までの明るいレンズの時は、A(絞り優先)
それより暗いレンズの時は、P(プログラム)
といった具合にです。
Capture NX Ver丑餅 (24) D1xから 2007/02/14(Wed) 22:53 No:29803 ID:0885345eb699d2c
Ver-110にアップされました。
使い勝手とバグフィックスが主な内容のようです。
さてさて使い勝手いかがな物でしょうか?
外気温-10℃の世界が樹氷 (29) 安達 2007/02/14(Wed) 21:48 No:29799 ID:ddbfcfbcaa2c0bc
宮城蔵王の 雪上車ワイルドモンスタ?で、
蔵王樹氷を撮りに行く予定なのですが
外気温-10℃の世界が樹氷

フジ S5Proを持って行って 外気温-10℃ 大丈夫でしょうか?
バッテリーの容量の大きい 二コンD2X という選択もありますが?

寒い??の苦手だしなあ・・・(>_<)
AF-S 24-85 F3.5-4.5G(IF) (6) 出戻り 2007/02/13(Tue) 00:40 No:29770 ID:2dd634c409f122a
AF-S 24-85 F3.5-4.5G(IF)について教えてください。
D100と同時の発売という事しか情報がなく、お持ちの方の評価をお聞きしたいです。
焦点域と大きさで、興味があります。
VRとIS (8) 岡何 2007/02/12(Mon) 21:33 No:29758 ID:1a88254241b7540
(1)FinePix S3 Pro + AF-S DX VR ED18-200mm F3.5-5.6G
(2)EOS 20D + EF70-300mm F4-5.6 IS USM

上記の組み合わせで、最大ズームした時の手ぶれ補正効果を
ファインダーで見たら、(2)の方が優れていると感じました。
そんなことないはず?
D200の縦縞は低温でもでる? (18) クリオネ 2007/02/12(Mon) 20:58 No:29754 ID:1f93a1070b476f2
蛍光灯などで散々騒がれていたD200の縞模様ですが、それはレアケースだろうと思い気にせず使っていました。
実際今までの撮影で縞模様が気になったことは一度も無く安心していました。
ところが気温が低い所で使用すると縦縞模様が出る事があるという事実を知りました。
今週末から北海道へ流氷撮影に行く予定ですが、今からニコンに見てもらう時間的余裕もありません。
ホッカイロでカメラを包んでも、人間と違ってカメラから水分が出るわけじゃないから発熱せず使い物にならないでしょうし。
タオルで巻くぐらいではどうも心配です。レンズ交換の際ゴミの心配もありますので。
使っているのは初期ロットです。氷点下の所で実際に使っている方或いはカメラの保温についてアドバイスお願いします。

事例写真
http://image.blog.livedoor.jp/yagix/imgs/6/9/69946452.jpg

ニコンのHPより
発売当初の D200 の一部において、低温下で撮影した場合に、ディスプレイ上で画像を大きく拡大して見ると、ごくまれに本現象が見える場合があります。
なお、この現象は、A3 サイズ以下の印刷では、ほとんど確認できない程度のものであり、一般的なプリントでの鑑賞では十分な画質と考えております。
ただし、この現象が気になるお客様は、画像を準備の上、カスタマーサポートセンターまたは最寄りのサービス機関にお問い合わせください。
画像データ出力のレベルの調整にて、目立たなくさせていただきます。
D200/S5proのファインダースクリーン (10) Frank-Ken 2007/02/10(Sat) 19:23 No:29713 ID:93d7173c33240ce
 今度、S5proを購入したのですが、MF時代のレンズもあるので、ファインダースクリーンがスプリットマイクロだと助かります。ネットでそのようなものも見受けられるのですが、具合はどのようなものなのでしょうか。また、他機種(FM3A)のものを流用したりすることなどはできるのでしょうか。
 ご教授をお願いいたします。
デジタル用の広角レンズが欲しい (22) KBパパ 2007/02/10(Sat) 18:36 No:29711 ID:7efb46f2309a92c
” 初めて投稿します。D2XとD80を使って、風景を主に撮っています。
 最近になり、AF-s VR105mmマイクロレンズを入手しました。製品に個体差が有るのかどうかは知りませんが、非常に良いレンズに当たりました。40年近くニコンのレンズを使っていますが、こんなに見事に写るレンズは、過去にMFの35mm/F2と55mm/F2.8マイクロの写り(カラーリバーサルフィルムでの事ですが)以来で、驚いています。
 さて広角レンズですが、私が今上記のカメラで使用しているのは、AF-S DX12-24、AF-S DX18-70、AF 24/F2.8D、AF28/F2.8Dですが、いずれも周辺部に不満が有ります。ずっと昔ですが、ニコンでも、ペンタックス、キヤノン、いずれも広角レンズの方が、望遠レンズよりもシャープだった記憶が有りますが、今は特にデジタルになってからは、逆になったのでしょうか。
 DXレンズにこだわりませんが、そして開放絞り値は、F2.8で充分だと考えますが、18mm,24mm,35mmのいずれも単焦点のAF-Sレンズをニコンさん作ってくれないでしょうか。”
Re: 妄想しすぎですね。 (1) 素朴な疑問 2007/02/10(Sat) 13:03 No:29703 ID:a9ac2453775405d
 >>29627
>
> 「総統」なんて言葉使ってるところを見ると、あんた香織敦士か?
> 出入り禁止のはずでは?香織なら出入り禁止です。速攻で出て行ってください。


香織さんの事はともかくとして、貴方の頭は大丈夫ですか・・?
S5ProとD200 (11) M-KEY 2007/02/10(Sat) 01:26 No:29681 ID:19ad26098c72ee4
数日間、S5Proを試用していますが、画質にはおおむね満足ですが
主に撮影に密着する部分でのデジ部(再生系)の使い勝手に苦労しています。


まず、不要画像の消去。
D200の場合は「Delete」の2度押しでいいのですが、
S5Proだと「Delete」「十字上」「Delete」と一手間多く
しかも両手操作を要求されます。

そして、画像チェックのための拡大。
S5Proの顔認識によるフェイスズームインは便利なんですが、
その拡大の為には、D200の「十字中央」イッパツ押しではなく、
左手の持ち替えが必要だし、スクロールも「再生」ボタンによる
切り替えが必要で、これも両手操作を要求されます。

S5Proで「十字中央」押しだと液晶照度アップになりますが、
これこそ前面のファンクションボタンに割り振って欲しい。

せっかくの(ピント微調整のための)ライブビューも
メニューの奥に隠れていて使いづらいですね。

D200と併用するよりも、キヤノン機と併用する方が楽かも?
S5Proの絵は綺麗 PHOTO 2007/02/10(Sat) 00:31 No:29679 ID:37db2c04aa68dc2
抜けの良いスッキリした画質にびっくり。
で、ぜひ欲しいと思いつついろいろサンプルを
閲覧しているうち、なんかコクのないさらっと写真に
見える画像がひっかかるようになりました。
メーカーサイトの花の写真の背景のボケなどは、
さらっとしすぎで味気ない感じがします。
のっぺりしてるのとも違うとは思いますが。

もう少し、作品見ながら様子見しようと思ってます。
綺麗過ぎるからなのかなあ。いずれ素人目ですが。
勝手に出入り禁止になったということにしないように!! (5) 香織淳士 2007/02/08(Thu) 18:40 No:29630 ID:77464fcaa70b819
 >>29627
> Thinkpadさんへ
>
> > 総統無理がある難癖だと思うけどどうなん?
>
> 「総統」なんて言葉使ってるところを見ると、あんた香織敦士か?
> 出入り禁止のはずでは?香織なら出入り禁止です。速攻で出て行ってください。

 たまたま見ていたので書き込みさせて頂きますが、
管理人さん以外のどこの誰に出入り禁止を決める権利があるんですか?
勝手に自分で『出入り禁止だ』と叫んで既成事実化を勧める手口には、
総統見覚えがありますね──(笑)。

 とまあ、勝手に出入り禁止とか叫んでいる人が居たので、
念の為。
 あと、どこのサイトをどの程度見て見ないかは各人の勝手なので、
私が自分のサイトでどう書いたとか言って、
下らないことを騒ぐのは止めて頂きたいものです。
そろそろ『あなたが』出入りするのを止めた頃合いかと思って、
見に来るということは大いにあり得ることですし(-_-)v-?。
made inJapan (31) 国産品 2007/02/06(Tue) 19:36 No:29578 ID:afe79e5baefb51e
S5Proの底面を見ると、made in Japan の表記を発見。やはり made in Thailand よりこちらの方がいいとあらためて思いました。他の国を差別するとかなんとかではなく、純粋に made in Japan ブランドに愛着を感じているだけです。みなさんはどうですか。
D2XとD2Xsの液晶モニターについて (3) ぶながや 2007/02/05(Mon) 23:39 No:29568 ID:25c1174880b1d42
D2XとD2Xsの液晶モニターについて質問します。
これまでD2XとD100で仕事をしているカメラマンです。
先日、ようやくD2Xsを追加購入しD2XとD2Xsの2台体制になりました。
しかし、困ったことが1点あります。どうもD2Xsの液晶モニターの色がD2Xと違うのです。
具体的に申し上げますと、D2Xsの方がアンバー系でD2Xのより赤く見えます。
同じ被写体をホワイトバランスなど同一設定で撮影し、パソコン上のモニターで確認すると同じなのですが、
撮影現場では、おや?・・・。と、とまどってしまいます。D2Xsの方が視野角が広くなったのはいいのですが、
表示する色調が違うのにはびっくりしました。私の方のD2Xsの液晶モニターだけなのかとても気になります。
D2XとD2Xsを同時に使用されている方いましたら、状況を教えてください。よろしくお願いします。
Thinkpadさんを永久追放? (71) 怒ってる人 2007/02/05(Mon) 00:11 No:29543 ID:862a0970e2bd574
個人攻撃はしたくは無いので今までずっと黙っていたのですが、
最近というか、昔からですが、Thinkpadさんの言動は目に余ります。
安達さんへのからみといい、まるで性質の悪い酔っ払いのようです。
同じNikonファンとして恥ずかしいですし、こういう人は永久追放にしたほうがよいのではないでしょうか?
写真だって下手糞だし、いい影響与えることができない人ではないかと疑っています。
皆さんはどう思いますか?
S5Pro vs D200 vs D40 (22) M-KEY 2007/02/04(Sun) 01:03 No:29528 ID:9a7c4d6eac72c3a
巴戦、やってきました。
すべてS-RGB JPEGで撮影パラメーターも各カメラとも緩めの設定です。
(階調、カラー、シャープなど「やや弱い」に相当するモードです)
画素数を揃えるために、すべて3000×2000ピクセルにした上で
350dpiのA4サイズで作ったモノを掲載用に縮小しましたが、
ちょっと分かりにくくなっていますね。

プリントで見ると、高感度のノイズにかんしてはS5Proの圧勝ですね。
ISO1600でも問題なく使えそうです。
ニコン機では高感度に強いD40よりも約1段のアドバンテージがありますが、
価格を考えたら、D40は大健闘ともいえますね。
あと、ニコン機が高感度になると硬調になるのにS5Proは高感度でも
それほど調子に変化がなく、ISO800も常用になりそうなくらい。

3台を同時に使うとS5Proののんびりさが際立ちますね(笑)
APS?Cサイズ機で、シフト/チルトの可能性 (8) まあちゃん 2007/02/02(Fri) 12:35 No:29479 ID:dd781966608b0c9
35mm用のレンズは、APS?Cサイズ機よりもイメージサークルが広いですよね。
とすると・・

高価なシフト/チルト機構付きのレンズを買わなくても、
手持ちの35mm用のレンズで、ちゃんとしたシフト/チルト撮影ができるかもしれません。
と思ったのですが。

どうなんでしょうという提案でした。(?_?)
(フルサイズ機がないから負け惜しみ言ってるなんて・・悲しいから言わないでね)
『CaptureNX完全ガイド』 (1) まあちゃん 2007/02/01(Thu) 18:20 No:29456 ID:dd781966608b0c9
『CaptureNX完全ガイド』を買ってきました。
読み応えがあります。集中して一気に読んでしまった。
熟練のフィニッシュの技が沢山で、感心してしまいました。
VISTA対応 (38) もっちゃん 2007/01/31(Wed) 20:34 No:29434 ID:71a43d882232060
”VISTA HOME Premium 32ビットバージョンでは
Capture NX ,Nikon Viewともにインストール、稼働確認できました。
64ビットはどうか分りませんが取り寄せたらまたご報告いたします。
PCは自作でCore 2 Duo で2Gで稼働させていますがストレスは感じません。


D80&amp;D40ファームアップ (1) ken2 2007/01/31(Wed) 06:48 No:29432 ID:a84532a74e99e22
D80とD40のファームウェアがバージョンアップされました。
D80では長秒時ノイズリダクションの改善などが行われています。

マルチエリア測光時に露出がオーバー気味なのは直してもらえないかなぁと
思います。
S5 Pro 1stインプレ (7) GEN 2007/01/30(Tue) 22:45 No:29413 ID:2f065727730be0f
映画を観に行った帰りにふらっとヨドバシに寄ったらS5 Proの在庫がありましたので気絶してきました(笑)

まともな撮影はしていないので、私が気になっていた書き込み速度などを簡単に。
Microdrive6GBを使用、バッファフルになってから書き込み終了までの時間です。
時計を見ながらのものなので誤差が大きいのはご容赦を。
RAW+JPEG(N) 7枚 30s
RAW  8枚 30s弱
3?4s位で1枚解放されていく感じです。
これくらいであればほとんどストレス無く撮れるんじゃないでしょうか。

S3 Proで1枚解放されるまで8?9sも待たされていた事を考えると天国のようです。
S3 Proを使いたくなくなりそう…(笑)
ニコンの態度 (40) フルサイジュ 2007/01/30(Tue) 12:46 No:29391 ID:1a5cc72c6d3e1c7
以下を読むとニコンの態度が気に入りません。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/special/2007/01/30/5453.html

一時期はフルサイズは必要と思わないと発言し、DXこそ最高であるような発言をしていたのにも関わらず、5Dの登場により都合よく言葉を変えています。

一通りAPC-S機を作ってからという話です。
しかしながら一通り作ってからでなくてもいいはずなので弁明にしか聞こえないのは私だけなのだろうか?
Re: D40雑感 まあちゃん 2007/01/30(Tue) 10:40 No:29387 ID:dd781966608b0c9
 >>29378
> ThinkPadさん、知識とかすごいのかも知れませんが、
> コミュニケーション能力に問題があるのは間違いないと思います。
> 実生活でも同様な問題を抱えているのではないですか?
> だとしたら、まじめな話、カウンセリングを受けるなりなんなり、
> 改善する方法を考えた方が良いと思います。

言葉って思っているよりストレート過ぎて、
言葉で微妙な感情を伝えるのはすごく難しいんですよね。
普段から信頼の土台があれば、言葉の綾を補えるんですけど。
掲示板のような一期一会の場では、そこまで行かないんですよね。
読む側も言葉だけで理解しようとすると行き違うな?と、よく思います。

Thinkpadさんと私も、最初は言葉のやりとりでぎくしゃくしたと思うけど。
言葉でなく、写真を撮る行為でずいぶん理解し合えたと思っています。
(当方の勝手な考えですが)

D70&D40ユーザーさんも、言葉以外のコミュニケーションを取ってみると
Thinkpadさんがいい人だって分かって楽しいと思います。
これが案外(失礼)なんですよ。
ニックネームについて(シャーレ) (19) sai@管理人 2007/01/29(Mon) 23:58 No:29374 ID:9d183cd4a4c194f
こんばんは管理人のsaiです。
ニックネームについて一通のメールを頂きました。
内容としては他のサイトにて以前より使用していたニックネームを
当フォーラムでも使用している方がいる為、
同一のニックネームではあるが別人だと言う事を皆様にお知らせしたい事と
同一のニックネームを利用されている方へご連絡したいとの事です。

以下はシャーレさんよりのメール抜粋。
----------------------------------------------------------------
こんにちは、イオス使いのシャーレです。
実はこのシャーレというHNはすでに3.4年各写真系掲示版で
使用しており、頻度は少ないですが,こちらでも主に写真を中
心に投稿させていただいたこともあります。
schaleはドイツ語で器とかお皿の意味で、スイスドイツ語圏で
はミルク入りコーヒーの通称にもなっています。

私自身、イオスの使用者ですので主にイオス掲示版等(他にあ
りゃいんさんやSAMOURAIさんの掲示板等多数)でこのHNですで
に数百枚の写真を公開しており、使用機材に関わらず知ってく
ださっている方も少なくありません。

私自身は特に思い入れがあるHNというわけでもありませんので
、もし”シャーレ”さんが今後もこのHNを使われたいならお譲
りしてかまいませんが、その場合は多くの方に告知する必要が
あります。

”シャーレ”さんにつきましては、HNを変更していただくか、
私の方が変更してお知らせして、当分の間”新シャーレ”とかNikon
のシャーレとか使っていただくようお願い致します。
私自身、Nikon使いの友人も多く、いつこちらでお世話になる
かわかありません、今後ともよろしくお願い致します。
----------------------------------------------------------------
Re: D40雑感 まあちゃん 2007/01/29(Mon) 23:10 No:29371 ID:b9bee672a68aac2
 >>29360
> > ニコンユーザーの一部の偏屈な人の考え方と合わないだけですし。
> (A) 自分(の持ち物であるニコン)が一番でないと気が済まない人。
> (B) Aタイプがやがて屈折して、ニコンに厳しくあたる人。
> (C) Bタイプがやがて絶望して、三下り半を公言して物議を起こす人。
> (D) Cタイプがやがて落ち着いて、ニコンへの未練を捨てきれないでいる人。
> (E) 自分にもニコンにも囚われない自由な人。
> (F) A?Eの方を人間観察して他山の石としている人。

A?Dは、偏屈とはこういうこと?
という想像上の例です。
現実の話ではありませんので
誤解されませんように m(__)m
NEFにコメントの追加修正ソフトを探しています (1) 素人さん 2007/01/29(Mon) 13:23 No:29358 ID:25c681d34a3f5df
初めて投稿させていただきます。
ちょっとフォーラムの内容にあっているかわかりませんが教えていただきことがあります。
D70ユーザーなのですが旅行で取った写真をRAW形式で保存しているのですが
撮影時にした画像のコメント添付の部分をもう少し詳しい内容に修正して
保存したいと考えています。
JPGに落とした後にEXIF情報を変えることはできるのですが、NEFへのコメント修正ができません。
どなたか、NEFでのコメント修正できるソフトをご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。
できればフリーソフトが良いですがフリーにはこだわりません。

よろしくお願いします。
オコタエイタシマス アナライザー 2007/01/28(Sun) 17:29 No:29341 ID:793c3a2719a7e4b
 >>29125
安達サン

ブンショウカラ サッシマスニ アナタ
ハ アタラシイ ボディナラ ゼッタイニヨイト
キメテカカ
ッテ イマス ドウシテ ソンナニ サンザイシタイノデスカ?ナニカ
カメライガイニ モンダイヲ カカエテハ イマセンカ?
&l
t;br>カメラヤサンノ ショウバイノ ジャマスルツモリハ アリマ
センガ アタマヲヒヤシマショウ。
Re: D40雑感 (3) ぱおとう 2007/01/28(Sun) 08:24 No:29324 ID:b0551d544672879
 >>29318
> 個人的には持ちやすさワーストは初期型のノーマルF4かな?
> あれに比べたら現行のデジ一眼はどれも持ちやすいです。

げっ、F4のグリップ、感触はともかく結構気にいっているのですが・・・。
私が持ちにくいと思ったのは CONTAX AX ですかね。
手が大きい私でもなかなか・・・。
Re: D40雑感 (2) マルチミネラル 2007/01/28(Sun) 02:27 No:29320 ID:5eafa173795f826
 >>29314
> > いや?
> > KissDXの方が持ちやすいですよ。
>
> 私も比較的手が小さい方ですが両者を比較するとD40の方が握りやすいと思います。
> KissDはグリップが小さい上に幅が狭くて鋭角に切り込まれているので、判りやすく例えますと単三電池を指先で包み込むような感じで緊張感をぬぐえない様に感じます。
> その点D40は鈍角で単二電池ぐらいの大きさですので自然にホールド出来ると感じました。
> 女性の方とか極端に手が小さい方はどうか判りませんが、私も一般成人男子としては手が小さい方ですので。参考にはならないかも知れませんがゴルフのグローブは23号を使用します。これは男としては周りにもあんまり居ない小ささです。

持論と公論を分けなさいって話で個人の感覚を問うてる訳じゃないから、あなたの感触を話しても養護にならんですよ?
雑誌記者の真似して優劣付けても慣れに左右されるコトですから、強い批判はするべきじゃ無いんじゃないでしょうか?
Re: D40雑感 KNN 2007/01/27(Sat) 23:48 No:29309 ID:3a3b67909537951
 >>29291
> > その辺はD40+VR70-200F2.8だとどうなんでしょ?
>
> 前から見たらカメラが見えなかったりして。

抜群にいいです。
いいですよー。

三脚座のところで丁度安定します。
セオリー通り右手は軽く添えてシャッターボタン押せます。
VR効果もプラスされますので一発だけの時は最強かもしれませんよ。
(エントリーからアドバンスまで)
(言いすぎかな。)
Re: まるで、人民裁判ですね。 KNN 2007/01/27(Sat) 17:32 No:29286 ID:3a3b67909537951
 >>29256
> 私が ここ Nikon Digital専用 - カメラフォーラム で、
> EOS5Dを 否定的に書くと
> 掲示板で、見ず知らずの他人に、
> 乱暴な言葉使いで、ぼろくそに、言われるのですね。

それは、あると思いますよ。

5Dにはニッコールが装着して使えます。
しかも、フルサイズですから、レンズのスペックの幅を狭めることなく楽しめるカメラです。

というカメラですから、ニッコールファンから怒られちゃっているんじゃないでしょうか。
ニッコールだけじゃなく
ヤシコン、M42、ペンタK、オリOMのファンからも同じように言われちゃうと思います。
Re: まるで、人民裁判ですね。 (1) まーく・ハミル 2007/01/27(Sat) 15:44 No:29282 ID:4804486b6dc03d6
 >>29275
安達という恥ずかしい人に対してのレスですから、アレくらいで丁度いいのです。
Re: D40雑感 (5) たーぼう 2007/01/27(Sat) 11:58 No:29273 ID:337a4947e2b38ca
 >>29235
D40の大きさについて
皆さんいろんなご意見があり私も一言。 こちらにレス入れさせてもらいます。
たぶん NIKONにD40しかなければ この大きさは小さすぎるでしょうね。
商品ラインナップとして考えた場合 機能性、画質性、とは別に大きさによる選択肢もあってよかったと思っています。
私もD2系他も使用している中で 適材適所 必要としている機材をチョイスします。
仮にD40が D50ほどの大きさで出来ていたなら 私は買わなかったかも・・・
私的には バッテリー/メディアの互換性を変えてでも小型化されたことに意味を感じました。(Fマウント変えちゃダメよ)
あと 他社との比較は人それぞれですし 人間工学的といえばある程度の大きさは必要になるでしょうね。
私は周辺機材の買い替えを考えると他社には乗り換えづらいので 店頭でも他社製品にほとんど触りませんし意識したこともありませんでした。
Re: D40雑感 M-KEY 2007/01/27(Sat) 10:53 No:29268 ID:1b3f4d4a72b05e8
 >>29255
> 確かに重い・・・が、質感とのトレードオフではないかと思ってるのですが。
> 私の個人的な好みとして、持ったときの気持ちよさを重視したいので。

質感というか機能を考えれば、あのサイズ重量に収まっているのは大健闘だとは
思いますし、使っている時の信頼感もあの大きさ重量でこそって思います。

> 私は絞り優先がほとんどなので、Mモードを使用しないからダイヤルがひとつでもあまり
> 気になりませんが、確かにMモードを使う人はダイヤルが1つだとイライラするでしょうね。

私の場合、露出モードはマニュアルかプログラム(シフト)が大半ですし、
そのマニュアルも絞り優先的な使い方なので、D40でも不満は少ないです。
もともとAFの黎明期にはEOSを使っていましたが、あのサブダイヤルは
どうも相性が悪く、EOS-1系でもEOS5でもほとんど使いませんでしたが、
メインダイヤルはEOSのように前にある方が良さそうな気はします。
今でもキスデジは使いますが、背面の十字ボタンでISOやW/Bなどにショートカット
できるのは便利で、これは操作性でキスデジのD40に対する大きなアドバンテージだと
(グリップが小さいのはゴムを貼るなどで対処できるが、ボタンは対処できない)
思います。

ただ、背面から眺めると、D40って操作ボタンがKissDXの半分くらいに見える
=実際はKissDXの15個とD40の8個(十字ボタンと4つとカウントすれば11個)と
大差ないが、印象としては操作が簡便に見えるという効果はありそうですね。
Re: D40雑感 (1) コーミン 2007/01/27(Sat) 09:21 No:29262 ID:fe1f27778a62888
 >>29255
KISSのグリップは人間工学を無視してますね。小さいだけで持ちにくくて持った瞬間にこりゃだめだと感じてしまいました。D40は見た目ではKISSと変わりませんが手にしっくりする感じで、小さいなりにかなり検討されたグリップだと思います。
その他の操作性は慣れの問題でしょうか。
現在は35mmF2、28mmF2.8、24-85mmF3.5-4.5等の小さなレンズを付けて通勤かばんに入れて毎日持ち歩いていますが荷物にならないですね。
D200に持ち変えると最初はすごく大きく重く感じますが、写す感覚はやはりD200の方が上です。
Re: まるで、人民裁判ですね。 ムーミンパパ 2007/01/27(Sat) 07:45 No:29259 ID:fd30d80b170e00c
 >>29256
あんまり、人のいうことは気にしない方がいいですよ
意見・感覚の相違のある人と文字だけのやり取りでは
どこまで行っても平行線です
わたしもサイトによっては持ち上げられたりボロクソに言われたりしてますが
自分に都合のいい解釈をして、気にしないようにしています

写真やカメラ、NETの楽しみ方でさえ人によってみんな違います
自分のスタンスがはっきりしていれば、それでいいのではないでしょうか?
S5Proサンプル出ました (56) クローム&フォトマスター 2007/01/24(Wed) 12:19 No:29182 ID:2db7ffe79fa1e28
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixs5pro/portfolio.html

やっとS5Proの作例がアップされましたね…
1/26 富士フォトサロンでの作品展を見てこようと思います。
D40雑感 (36) M-KEY 2007/01/24(Wed) 09:15 No:29179 ID:2ae6983227da2a8
2泊3日のロケが合ったので、荷物の軽量化もかねてD40をメインカメラとして使ってみました。
(予備機としてD200も持って行ったので、荷物はそれ程小さくはなりませんでしたが)

いやぁ、電池は持ちますね。プレビューやVRを多用して、1000ショット超えます。
一応、予備の電池と充電機も持って行ったのですが、なくてもなんとかなるくらい。
電池も含めたらD200の半分くらいの重量になりますね。
音が静か=ミラーショックも少ないようで、VRレンズでなくても手振れが少ない。
もちろん、高感度ノイズも少ないんですが、撮影時に液晶が点灯するので、
夜景撮影で幻惑されるのが、ちょっと困ったポイントですね。
夜景用にバックライトの照度を下げるモードがあったらいいのにって感じました。
来るべきフルサイズデジイチとは? (76) ぱおとう 2007/01/22(Mon) 23:39 No:29143 ID:96dd4ee5e4ae0c9
皆様こんばんは。

D40もどうやら好調で、D80やD200も順調なセールスのようですね。
コシナからMFレンズもリリースされつづけており、S5ももうすぐ発売と、
ニコンデジイチ関連はなかなか盛況ですね。
そして来る3月のPMAでは、うそかまことかニコンのフルサイズデジイチが
出品されるとかされないとか。
もし本当であれば、コダックのフルサイズデジイチが廃版となって以来、
そして本家本元では初めてのものとなります。
期待もいや増すばかりの状況ですが、果たしてどのようなカメラなのでしょうか。

ニコ爺の妄想ですが、こんな「フルデジやったらええなぁ?」や
「こんなんとちゃうかなぁ?」というような話はいかがでしょうか。

私としてはD2Xsで実現された、クロップ時に周りを半透明にしてマスクしてしまう技術を利用して、
DXレンズ装着時には周りがマスクされてクロップモードとして使用できる、
という機能が搭載されるのでは、なんて思っております。

そんな話もたまにはよいのでは、と思った次第です。

とはいえ、多分ハイエンド機なので買えないのですが・・・(笑)。
比較すればいいのでは? おせっかい 2007/01/22(Mon) 23:16 No:29141 ID:97e01a3c8cbded1
 >>29125
D2XsもS5Proも買って比較した上で、要らないのを売り飛ばせばよいのでは?
自分の目で判断したらいかがでしょう?
ファイル名変換ソフトについて (7) 三等兵 2007/01/22(Mon) 22:03 No:29136 ID:c0f7cc641c1b932
来月、親戚の結婚式があり撮影を考えています。

デジカメ2台(D70&D200)で撮影しようと思うのですが、2台のカメラで撮った画像ファイルを時系列で連番にしたいのです。そのようなファイル名変換ソフト(または方法)をご存知でしたら教えて戴けないでしょうか?

撮影時はRAWで撮る予定ですが、JPEG変換後にファイル名変換できれば十分なのでJPEG対応のもので結構です。

宜しくお願いします。
撮影条件からすると、今のままでも良いかも! Yさん 2007/01/22(Mon) 21:25 No:29133 ID:54317df6451a030
 >>29125
D2Xに満足されているなら、D2Xを使い続けた方が良いように思います。
5D,D2Xともに良いカメラだと思います。ボディを代えるよりレンズを充実
させた方がしあわせな様に思います。

撮影がメインではなく新しい機械としてS5Proが欲しいなら、それも良いでしょう
ね。そういう楽しみ方もありだとは思います。
Re: 5Dも売ってD2XsとS5 Proにしとけ シーズ10 2007/01/22(Mon) 01:51 No:29126 ID:1db8fcd1c8bd4a2
 >>29125
>ここNikon Digital専用 - カメラフォーラム で高感度ノイズで、散々叩かれてるのが 不満に思ってます。

ここが意味が掴みかねる部分です。ご自身は気にしていないのに、他人の評価が気になるから買い換えるのですか?

ともかく、真面目に答えると、ノイズが気になるなら高々マイナーチェンジ機にすがった所で多くは得られません。
ただ、飛行機用途の長玉はまだお持ちではないようなので将来に備えてAFがより優秀なフラグシップ機は残しておくべきと思います。
または新たにヨンニッパ以上を奢れるなら5Dの動体への優れた安定性にかけるのもひとつの良案です。

スナップ重視ならS5proのRAWが何よりも描写が素晴らしいと思いますが、正直飛行機撮りまでを望む万能機種ではないのはお分かりのこととは思います。
フジS5プロと二コンD2Xs (44) 安達 2007/01/21(Sun) 23:21 No:29122 ID:09762d244ce6773
フジS5プロと 二コンD2Xs
皆様 今買われるなら どちらを買われます?

私 フジS5プロを購入予定なのですが

フジS5プロの替わりに、
今所有の二コンD2Xを下取りに出して
(s)の字が付いた 二コンD2Xsを買っても良いかなあ
と 迷いだしたのですが・・・


ゴニョゴニョ・・ひとり言
EOS5Dも下取りに出して、
フジS5プロと二コンD2Xsを両方買う手もありますが・・・
Re: プロとアマチュア ひろ 2007/01/21(Sun) 07:07 No:29109 ID:d8cad89dafe89c2
 >>29085

> 私などは散々、散財してしまいましたが。

でも、プロも散々散財してるとおもうよ。
あんまりこのスレッド読んでないけど、
プロとアマの違いなんて、人に頭を下げるか下げないかの違いでしょ。

散財が納まるまでが、長い長い修行の道(笑
D2Xsのファインダー内表示の異常?点灯 (2) マウント 2007/01/20(Sat) 20:16 No:29092 ID:1d595c937d40ade
こんにちは。D2シリーズをお持ちの方に確認して頂きたいのですが、半押しした時にファインダー内表示が点灯しますよね。その時、表示されるべき所ではない所が点灯します。(針ほどの点ですが。)ドット欠け?みたいな感じです。これが2箇所あります。半押しタイマーが切れるとその点も消えます。点灯の色はファインダー内表示と同じ色です。因みに新品です。所有しているD200ではこういう症状は見られません。な?んとなく気になるので質問させていただきました。よろしくお願いします。
Re: プロとアマチュア KATE 2007/01/19(Fri) 22:28 No:29055 ID:b3ae3eb7908817e
 >>28990
> 自分はブランドショップで同じ柄の鞄をいっぱい買うくせに
> DOMKEの色違いを買ったら目の色を変えて怒ってきます。

ムチャクチャ、ウケました! (^O^;
プロとアマチュア (33) M-KEY 2007/01/18(Thu) 23:55 No:28980 ID:3046204b1185eb3
大昔、湿板写真術のころなら、美的感性なんてなくても
写真機の扱いが充分にできるだけの技量があればよかった。
今でも、広告や雑誌の分野でなら、ディレクターが優秀なら
カメラマンに特別な感性なんてなくても、ディレクターの
意図を的確に画像化できる能力があれば、そして、そうした
チーム内での人間関係に長ける方が重宝がられるという傾向は
ありますね。
ま、写真家ではなく、カメラオペレーターですけど・・・

アマチュアやプロでも作家の場合なら、ディレクションも
自分でしなければならないので、撮影ジャンルに応じた
知識や絵心も必要になる。
たとえば、野鳥を撮るなら、対象となる種の生態や営巣の
場所などの知識が必要だし、超望遠レンズや、それを支える
三脚などの機材にかんする知識や使いこなす技量も必要。
女性ポートレートなら、モデルを確保する才能が、
風景でも、気候や植生、地理などの知識だけでなく、
撮影地の住人とのコミュニケーション能力も必要です。
また、現場まで行く交通手段や撮影のためにスケジュールを
調整できるという社会的な適正も要求されますね。

機材だって、アマチュアなら趣味の道具ですが、プロなら
必要経費である程度は落とせますし、少なくとも同居人に
隠したり,遠慮する必要はない訳で、比較的買いやすいです。
こうして考えると、商業プロの方が楽なのかも?
ぐっさんがカメラマンに・・・ (2) クリエイター 2007/01/18(Thu) 19:44 No:28962 ID:cce2873c7ed6f7c
動物写真家の藤原幸一さんがぐっさんとテレビに出ています。
D2Xs使ってる。
結構面白い人だな・・・
D40 縦グリップ? (17) たーぼう 2007/01/18(Thu) 13:04 No:28903 ID:337a4947e2b38ca
D-40の電池室奥に 電気接点と思われる部分があります。
バッテリーの電源用接点はシルバーの部分ですが この5つのゴールド接点は何に使われるのでしょう?
手元にないのでわかりかねますが ACアダプターの(EH-5)とパワーコネクター(EP-5)用の信号線? (取説P157)
また今手元にあるD100にはグリップ用に8つの接点があります。
将来的に何かオプション設定されているのかしら?
D40という位置づけからは グリップはそれほど必要とは思いませんが(軽量コンパクトが魅力だと思うので)
個人的にはリレーズのための電気接点で オプション設定してもらえるとうれしいのですが・・・でもそうするとバッテリーがどこに納まる???
どちらの付属ソフトをお使いですか? (2) ドント 2007/01/17(Wed) 12:47 No:28814 ID:fbb39939ce8e71d
ニコンの付属ソフト、Nikon View とPicture Project 皆さんはどちらをお使いですか?
以前、雑誌の記事でPicture Projectは「史上最低の付属ソフト」だと書いてあって
ずっとNikon View を使い続けています。
PCが重くなるのも嫌なのでまだPicture Projectは入れてませんが皆さんの意見次第では入れ替えてみたいのです。ご意見宜しくお願い致します。
D100のシャッター故障 (22) ドント 2007/01/14(Sun) 12:23 No:28683 ID:c2c5a969c4ae4eb
昨年暮れごろから、シャッターを切っても画像が真っ暗という現象が
時々発生しています。
具体的にはシャッターが開かないトラブルということで当然、
真っ暗な画像ファイルが出来ます。
ニコンのHPを見てもこのようなトラブル報告は無いようです。
まだ3万回くらいの撮影枚数です。(メーカー耐久性は10万回メーカーHPより)
同じようなトラブルが合った方、どのように対処されたでしょうか?
修理費用とかも教えて頂きたいのですが。宜しくお願いします。
銀塩プリントのモニター調整方法 クローム&フォトマスター 2007/01/13(Sat) 11:34 No:28665 ID:2db7ffe79fa1e28
http://www.photo.gr.jp/jcfa/digital/navi/dqindex.htm

ごく簡単な方法ですが、意外とフロンティア出力には
合わせられますのでお試し下さい。

昨年、自社処理のポストカード作成ではこれを使った
おかげでずいぶんラクしました。
Universal Binary対応 micky 2007/01/12(Fri) 19:13 No:28649 ID:0dcab6ece33d5ae
ニコンのサポートページに、ソフトウェアのIntel Mac対応について
記載されていますね。Universal Binary対応になるのはCapture NX
のみ。Nikon Capture、Nikon Viewは絶望的だろうなと思っていま
したが、Picture ProjectさえRosseta対応とは、なんとも。

http://www.nikon-image.com/jpn/support/whatsnew/2006/wnew060601.htm

Nikon View Proはいまだ発売日未定。S5Pro購入の障害がなくなった、
と変に前向きにとらえようかな。
ニコンが首位・12月のシェア (1) 安達 2007/01/11(Thu) 23:40 No:28641 ID:09762d244ce6773
デジタル一眼レフ、ニコンが首位・12月のシェア
調査会社BCNによると12月のシェアはニコンが前月比14.7ポイント増の49.8%、キヤノンが13.2ポイント減の34.3%で、10カ月ぶりにニコンがキヤノンを抜いた。
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=AS1D05080%2005012007

しかし 二コンD40って、売れてたんですねえ・・・(^_^;)
私の勝手な感覚で、
こんな「AF-S」しか使えないカメラって、売れんのかい!!
と 勝手に思い込んでたのですが・・・(^_^.)

どうも私の頭が古くて、固くなってたみたいです。(^_^;)

まあ 何にせよ 二コンさんが売れるのは、
とても 喜ばしい限りです。(^◇^)
vista対応 (6) Gyong Nam 2007/01/10(Wed) 20:38 No:28609 ID:1db8fcd1c8bd4a2
http://www.nikon-image.com/jpn/support/whatsnew/2007/wnew070110.htm

引用開始-----

2. Capture NX
対応したバージョンのダウンロードを予定しています。

9. Nikon Capture 4
今後対応する予定はありません。

引用終了-----

予想されていたこととはいえ、こうなると将来はニコンキャプチャー専用マシンの所有も考えなきゃいけなくなるのでしょうか。
どうせvistaを使用していないとセキュリティーが危なくなるような時期になったら、その時は既にものすごいスペックのニコンデジタル一眼が出てるだろうから、関係ないとも言われそうで恐いですが・・・。
D2X VS D200 (9) saito 2007/01/10(Wed) 19:53 No:28608 ID:9d183cd4a4c194f
現在、D2Xをメインに野鳥、ポートレートを撮影しています。
これまでD2Xを1年程使用してきましたが
ISO400までの画像しかノイズを我慢する事が出来ません。
実際にD2XとD200を比べた場合ノイズの出方に違いがあるのでしょうか?

あともう一点ですが、先程も書きましたが野鳥を撮影しております。
AFの精度、スピードにも大きな差があるのでしょうか?

皆さんのご意見を聞かせてください。
CGとフィニッシュの境界 (12) まあちゃん 2007/01/08(Mon) 11:18 No:28588 ID:dd781966608b0c9
28568から引用
> >ただボケに限って言えば後処理でどうこうというのはどうなんだろ?って思います。
> >それ以上に後処理前提でとるのはむなしいですね…
> まったくですね。
> ほとんどCGですね。わざわざレンズ交換式一眼を使う必要もないっすね。

CGというよりも、写真処理の分野では、フィニッシュ(仕上げ)と言った方がよいと思います。

説明が難しいので例え話をします。
野の花を手折って、一輪挿しにしたとしましょう。
本来自然な状態にある花に作為を加えるわけです。
不自然になれば、花の個性は隠れます。それは失敗です。
言うならCGもどきですね。
しかし、その花の隠れた個性を活かせれば、成功です。
言うなら、フィニッシュ(仕上げ)ですね。

写真にも、隠れた個性が沢山あるんです。
それを見つけて活かすことも、撮影後の楽しみの一つだと思うんです。
という提案(提案であって強要ではありません)です。

とは言いながら、『やはり野に置けレンゲソウ』という言葉を自分に問いかけながら、
フィニッシュ(仕上げ)することも大切なんですけど。

28572の写真は、果たしてCGか/フィニッシュか・・
フィニッシュだといいのですが(^_^;)
  
RAWファイルの整理 (5) NKNY 2007/01/07(Sun) 19:18 No:28581 ID:1b9008226ce1c1f
みなさんは画像ファイルをどうやって整理されていますか?
私はJPEGで撮っていた頃はpicmvというソフトを使って、日付別にリネーム、時系列順のフォルダに振り分けていました。
最近RAWでも撮るようになったのですが、picmvがEXIFの読み取りに対応しているのはJPEGのみで、.nefはタイムスタンプを元にリネームしてしまいます。
このようなコンセプトのソフトで、.nefにも対応しているものってあるでしょうか?
EN-EL3eとEN?EL9 (4) KNN 2007/01/04(Thu) 21:44 No:28518 ID:3a3b67909537951
D40でガンガン撮るわけではないのですが、
充電し忘れ(PCに繋ぎっぱなしの後そのまま保管)のことも考えて
予備電池を一個買いました。

よせばいいのに、EN?EL9をD200に入れてみました。
高さが同じで端子ピッチ同じ、極性も合う。

だめでした。EN-EL3eの端子の横の切り欠きのところに爪が合うようになっていて
使用できませんでした。
たてグリも同じでした。
ならば、無線LANはと、やってみましたが、溝の所にスイッチがあって
これまた使用できませんでした。

充電池は消耗品ですが小型化されたものも使える方がいいんですけどね。
ステップアップした場合でも優位ですし。

EN-EL3eをD40クラスにとは言いませんが、
次のD200、D80後継機種ではEN?EL9も使えるようになっていればいいですね。
EOS 5Dと勝負できるNIKON勢ボディは (396) やっぱりニコン 2007/01/04(Thu) 17:06 No:28507 ID:13652213090d117
写真仲間と一緒に撮影する機会が多いのですが(被写体は人物が多いです)、キャノン使いの友人の話です。

抽象的な表現で申し訳ないのですが、以前使っていたEOS-1D MarkII(800万画素のやつです)よりEOS 5Dの方が色の深みとかが明らかにいいと言っています。
確かに、ポートレートを見ると構図では負けてないと思うのですが、仕上がりでは私の作品と随分と差を付けられているのを実感します。
レンズと腕では負けてないと思います。ボディの差で負けるのも悔しいので買い換えを検討しています。
(向こうはLレンズ。私は2.8-70のf2.8やMICRO60mmを多用、ボディは初期型D70です。raw現像でNIKON Caputureを使用していますので、やることはやっていると思います。)

当サイトには仕事等でニコン、キャノン両使いの方も見受けられます。
そこでEOS 5Dと勝負できそうなボディはありませんか?
ボディのクオリティや画素数、高感度ノイズなどは重要ではありません。色の深みとかボケ具合というか、表現力で同等レベル以上のボディがあれば即買いたいです。
とはいえ、D一桁を買う予算はありません。なので、候補はD40?S5Proということになります。

虫が良い書き込みで申し訳ありません、ご教授願います。
画像処理用のPC (6) M-KEY 2007/01/03(Wed) 22:45 No:28501 ID:2888825a8e60671
プリントプロファイルの事をしらべてて気になりました。
単にJPEG撮りっぱなしを適当にプリントするならともかく、
フォトショップなんかのソフトを使って画像の微調整をしたり
RAW現像で自分の好みの色を作って自家プリントで楽しむとなると
PCにもある程度凝る必要がでてきますね。

マシン自体のパワーはスピードの違いであって遅いのさえ我慢すれば
多少スペックは低くてもいいけど、モニターはColorEdgeとはいかなくとも、
FlexScanくらいは驕りたいし、そうなればそれなりのグラフィックボードも・・・
なんて考えていくと、Windowsの既成マシンだと各社のフラッグシップに近いモノが
欲しくなってしまい、モニター込みでオーバー30万円コースになっちゃいますね。
自作で適切なモノを組み上げるしかないのかなぁ・・・と思っていたら伏兵が・・・
インテルCore2Duo搭載のiMacやMac miniが意外とリーズナブルなのに気付きました。
20型のiMacのモニターは画像処理に最低限間に合うクオリティでメモリーを増設して、
winXP2を買ってブートキャンプで起動させれば、20万円+αでなんとかなりそう。
ちゅうか、MacBookなんてCore2Duo搭載のノートが14万円?なんて激安なのでは?

私はMac派ですが、Winユーザーの皆様はどういったマシンを購入予定でしょうか?
モニタ キャリブレーションシステムについて (11) MS 2007/01/02(Tue) 22:52 No:28495 ID:f0bec3c842efc30
この掲示板にはそぐわないかもしれませんが、教えてください。

アドビガンマでモニタ補正をしていますが、モニタ表示とプリントアウトしたときの結果がどうも一致しません。
皆さんはどのような器具でモニタを補正していますか?

お手軽な値段でお奨めがありましたら、御教示ください。
D40に非AIニッコール (33) KNN 2007/01/01(Mon) 11:53 No:28491 ID:3a3b67909537951
去年暮れにフォトベルケさんからD40に非AIレンズの装着可の報告がありました。
私も実際に行いました。
GNニッコール45mm可能です。
この状態でも最小絞り検知レバー余裕が2mmほどあります。
D40太陽に向けると。 (13) KNN 2006/12/29(Fri) 12:57 No:28461 ID:3a3b67909537951
以前、D70で騒がれた『緑帯』D40で出るかどうかやってみました。

出ませんねー。
月日が経つとやはり改良されてますね。

CCD電子シャッター特有のブルーミングは出ますけど。
(これは説明書P162に書いています)
フォーカス位置の移動方法 (8) AgX 2006/12/29(Fri) 10:32 No:28455 ID:ed94fe6e2d96afd
ファインダー内で、フォーカス位置の赤い四角の移動の件ですが
何かのセッティングを変えたためか、移動ができなくなってしまいました。

移動できるようなセッティングの方法をお教えいただけないでしょうか。
10年後のデジタルカメラ (26) ムーミンパパ 2006/12/28(Thu) 11:31 No:28426 ID:ef2588fc823d710
年の瀬も押し迫り、今年一年この掲示板で色々な情報を
入手させていただきありがとうございました

デジタルカメラが一般的になるきっかけのQV10Aが出てから10年なのだそうです
この間に銀塩カメラメーカーの撤退や家電メーカーの本格的なデジカメ市場参入など
様々なことがおこり、今ではカメラと言えばデジカメを指すようになったと思います

そこで、年末・お正月と言うこともあり、10年後のデジカメがどのように
なっているか、夢のある話しでもしませんか?

技術的なお話しでもいいですし、メーカーの撤退・合併の話しでもいいですし
写真自体の撮り方、見られ方などでもいいでしょう
夢のある話しで、年末年始を過ごしてみませんか?
SB400買いました (14) アッキー 2006/12/26(Tue) 20:33 No:28401 ID:9bc4c76e7540dd6
”小さく持ち運びに便利なストロボのSB-400を買いました。
実買14,000円程度と手軽です。
でも、マニュアルをみたら15回連続発光させると発熱のため10分自然冷却して下さい
との文字が。。。
D200なんかのカメラ本体ストロボ項目にもそんな記事書いてないぞ。
数分に15枚しか写真撮れませんといっているようなもの。
SB-600やD200でもそうなのかな?”
撮影画像の取り込みとリネーム (3) sun bird 2006/12/26(Tue) 13:50 No:28399 ID:22339e65adaa7cd
撮影画像の取り込みとリネームについてお尋ねします。
<
br>D80を最近導入しました。D2Xと併用しています。
今ま
では、画像取り込み時に撮影時刻を元に自動でファイル名をリネーム(Y
YYY-MM-DD HHMMSS)していました。

ところが、D80
からSDカードを抜き出してカードリーダーで読み込ませようとしました
が、いつものようにNikon Viewの画像転送画面が現れません。しかたな
くWindowsのディスクトップ上のフォルダへ直接コピーしていますが、
当然ファイル名は変更されません。

最初にD80付
属していたPicture Projectを使うしかないんでしょうか?

JPEGでは、EXIF情報を元にファイル名をリネームするソフトは色々ある
のですが、NEFではどうなんでしょう。

もしやも
っと簡単な方法があるのでしょうか?
アングルファインダー (9) リーマンカメラマン 2006/12/23(Sat) 15:49 No:28377 ID:7c263d62249ee2b
はじめまして。アングルファインダーDR-4のD200の装着方法について教えてください。
過去にDR-4のD100の装着方法について投稿があったと思いますが、D200の装着方法をどなたかご存知ありませんか?
DR-5やDR-6を購入すればいいのですが、なるべくフィルムカメラ時代に愛用していたものを有効利用したいと思っています。どなたかごぞんじのかたがいれば教えてください。よろしくお願いします。NIKON
NC4はVISTAに対応するの? (8) もき 2006/12/21(Thu) 07:43 No:28341 ID:7807c80af973e2c
現在NC4を使っています。
PCが相当古くなったので、来年VISTAが出たら買い替えを考えていますが、NC4はVISTA上でも作動するのでしょうか。
RAW撮影の意義 (31) M-KEY 2006/12/20(Wed) 23:56 No:28331 ID:4fae627e3823cd3
コメントを見ていると、ここの住人のRAW撮影率は相当高いようですが、
皆様は、どういった理由で、わざわざ容量を喰って連写性能が劣り、
後処理にも時間のかかる、そして現像ソフトなどの出費をしてまで
RAW撮影をしているのでしょうか?

たしかに、ニコン機の場合は解像度やノイズでRAWとJPEGの差は目立ち、
イメージダストオフやシューティングなどのニコンキャプチャーの機能も使え、
またニコンにかぎらず、カラーバランスの設定や露出・階調の調整幅が大きいと
いうメリットもありますが、それにしてもRAW派が多いような気がします。

解像度の為のRAWならともかく、色や階調の為だと性能のいい、そして
キャリブレートされたモニター、適切な鑑賞環境、パワフルなマシンなど
が必要で結構大変です。
もっと気軽に「撮影行為」そのものを楽しむのもいいと思うんだけど・・・
首位奪還? (32) y 2006/12/20(Wed) 11:30 No:28321 ID:0b65fde8d2cc822
http://bcnranking.jp/flash/09-00011835.html

D40発売による一時的なものだとBCNも分析しているみたいですが。

それにしても発売してから1年経つ割にD200のシェアがずいぶん高いですね。
それに比べると、Canonにしては珍しく下克上をされてしまった30Dはシェアの落ち込みが大きい感じです。
現像ソフト (6) もっちゃん 2006/12/19(Tue) 22:24 No:28307 ID:71a43d882232060
”デジイチ@初心者のもっちゃんです。

せっかくのデジイチなのでRAWで撮って編集して現像したいのですが
初心者に比較的取り組みやすい現像ソフトは何でしょうか?
Capcher NX , Silkypix , Photoshop Elements 5 とかありますが
私のD40に対応しているのは前者の二つのソフトです。
Photoshop Elements 5に関してはD40のRAWは現在のところ出来ませんが
その内にはバージョンアップの際に加えられると思っています。
今は付属のPicture Projectを使っていますが、物足りません。
よろしくご指導ください。”
D40におけるマニュアルフォーカス時の電子音 (2) コリン 2006/12/18(Mon) 21:19 No:28297 ID:39f077176c43475
 初めての書込みです。
 いつも拝見させていただき参考にさせていただいております。

 実は、D40の購入を検討しており、マニュアルダウンロードしましたが?です。

 ご教示いただければ幸いです。
 
 D40にAF可能レンズ装着で、MF時ピントが合った際に(一部のモードを除き)電子音が鳴るようですが、AF可能レンズ以外でマニュアルフォーカスした際に、ピントが合った際に電信が鳴るのでしょうか?
 
 当方、D100(つい最近故障)ユーザーでして、D40でのAF可能レンズ未所持なもので・・・。
 また、視力にも自信がなく、できればD40に単焦点レンズを付け持ち歩きたいなあ!
なんて、考えています。
S5Pro予約された方へ (34) まもなくS5Proユーザーに 2006/12/16(Sat) 21:28 No:28282 ID:5fda12b1da0dbd8
私も予約しましたが、価格が未定です。
既に予約された方で価格が決まっている人居ます?
宇宙ステーションにNikonの機材という記事 (14) y 2006/12/14(Thu) 10:20 No:28261 ID:216539da1e59647
http://dslcamera.ptzn.com/article/1473/nikon-nasaspst

よく見つけてくるなあと感心してしまいますが。
手前にF5ポイのがありますが、一体どこにD200がと。結構探すの苦労しました。
みなさん分かります?

よく見ると確かにそれらしい物があるにはあるんですが。
以前、KodakのDCS760がNASAで採用されたときに、Nikonがうちのカメラが宇宙へって記事にしてそれはないんじゃないっていう話がBBSでもされていましたが(Kodakのカメラじゃないかと)。
今回はNikonのロゴの入ったカメラやレンズがずいぶん見られます。

もっとも、この画像自体はDCS760で相変わらず撮られたみたいですが(偽色が多いし画像のサイズが)。
コンパクトフラッシュ3について (5) AgX 2006/12/13(Wed) 15:42 No:28256 ID:e6811778fc97bcd
D200のカタログの裏表紙の仕様には『記録媒体』として
「コンパクトフラッシュカード(Type1/2対応)とありますが
最近はType3も売っていますが、3はD200に対応するのでしょうか。

また、2と3の相違点は何でしょうか。
前回の、皆さんのアドバイスに従って、
4GBを購入しようと思っております。しかし3の4GBのは
この街では、見たことがないのですが・・・・有るのでしょうか。
(ちなみに、Typeの形式名はローマ数字で書かれていますが、文字化けする
というので、算用数字で記しました)
Re: S5Pro正式発表 mk 2006/12/13(Wed) 11:26 No:28254 ID:925fdecf27ebf14
 >>28251
> EOS1Dsマーク2を使われてる方に、
> EOS5Dを メイン機として使われますか?
> と 聞かれてはいかがですか?

5Dをメインにしているプロって、こと人物主体のカメラマンに限って言えば
けっこう多いですよ。
重すぎない(軽すぎても使いにくい)ということは、
フィールドでの手持ち撮影では武器になりますので。
Re:S5Pro正式発表 (1) 岡何 2006/12/13(Wed) 05:57 No:28253 ID:30466f71679b15d
 >>28239

> 同等機が出るとなると、それがS5Proと同時発売とかだったら
> ショックが大きくてシオシオのパーになりそう。

canon-dslr.netにニコン フルサイズ機のうわさ
三月とか
Re: S5Pro正式発表 ムーミンパパ 2006/12/13(Wed) 04:01 No:28252 ID:56bf73a39f458f5
 >>28251
> 5Dの フルサイズ機したからといって 急に変わるものでは無い!
> と 言う事を EOS5Dから 学びました。

夜の撮影ですが、こんな写真を撮っていると高感度にもっと強ければなぁ
と思いますよ
あとは内蔵VRか標準ズームのVRも

そしたらもっと撮り方は変わってくるでしょう
これは、三脚使用なので結構制約を受けましたし
前後にもっとボケが欲しかったです

カメラって、一機種で万能に使えるものはないと思いますので
用途にあわせて使い分けられればベストですよね
しかし現実は1台か精々2台程度でしょうからどんな機種を選ぶかは
その人なりの判断です

私は使い心地のいい方を最優先で選びます
Re:S5Pro正式発表 Ken 2006/12/12(Tue) 02:36 No:28242 ID:2584eff85410f37
 >>28239
> > でもこれってやられたらS5を先に買った人からしたらショックなような(^^;

> ですから、これが最大の心配事なんです(笑)

いやー、それはないと思いますよ。たぶん(笑)。
もちろん、そのあたりは、
ニコンとフジの間で取り決め済みの項目でしょう。
両社の協業は、パナとオリンパスのような関係ではないですし。
単純に、ソニーが一眼に参入してきて、ニコンにはフジの重要性が増したがために、
D200をフジに提供したのではないでしょうか?
でなかったら、D70だったでしょう(個人的には、それでもよかったかも)。
その見返りは、当然あるはず。
あるいは、ニコンとしては、ちょっと浮気のそぶりを見せて、
ソニーにちゃんと最新技術を提供させるとか(笑)。

いずれにしろ、デジカメはようやく成熟期に入り、
5万円くらいのボディでも、基本的なところは十分使えるようになった。
これは、世界的なマーケットを考えると、ターニングポイントです。
ニコンの今後を占うのは、フラッグシップであるD2X後継機。
すでにかなり完成された域に達している現行機にさらなる付加価値をつけるとすれば、
フルサイズにするかどうかも含めて、
「撮像素子をどうするか」しかないのではないでしょうか?
ニコンもフジも、買った人間が失望するようなせこいビジネスは考えていないはず。
ブランドイメージにかかわってきますからね。

しかし、そもそもD200Fって、誰が言い始めたんですか?
S5の発表時点で、その話は終わっているのでは?
なんて、はずれてたら、ごめんなさい。
購入の判断は、あくまで自己責任でお願いしますね(笑)。
ソニループ M-KEY 2006/12/10(Sun) 09:21 No:28209 ID:bc6edb16ea173a3
エネループの同等品がソニーからも出ました。
http://www.ecat.sony.co.jp/battery/charger/acc/index.cfm?PD=26008&KM=NH-AA-2BK/NH-AA-4BK
しかし、あの秀逸な充電器とのセットがないのが・・・勿体ないなぁ。
もっとも、充電モニター付じゃないタイプの充電器でも問題ないんだけど
2本+普通充電器のセットのみで4本+充電器セットがないのはどうして?
http://www.ecat.sony.co.jp/battery/charger/acc/index.cfm?PD=19019&KM=BCG-34HRE
と4本のセットにすればいいのに・・・
アップル Aperture (13) 出戻り 2006/12/09(Sat) 00:47 No:28192 ID:38d599c3dfe8ebb
泥棒にFE2とレンズを全部持って行かれてから10年以上一眼レフとはご無沙汰しておりましたが、D80で出戻りました。今、昔を思い出しつつ、写真が楽しくて楽しくて仕方ありません。
デジ新参者ですが、宜しくお願いします。

アップルのアパーチュアのトライアル版が公開されています。

http://www.apple.com/jp/aperture/
S5Pro正式発表 (76) y 2006/12/07(Thu) 15:48 No:28145 ID:0c677c583f18155
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/12/07/5211.html
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/article/ffnr0073.html
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixs5pro/

結局圧縮RAWは搭載されず、RAW1枚25MBのままのようです。
せめて圧縮RAWだけは欲しかったんですけど。
NC4のツールパレットが文字化け (2) NC5 2006/12/07(Thu) 14:54 No:28144 ID:e018b9d459972ff
こんにちは、
どーしても解決できない問題があり質問に参りました。

カメラではなくソフトウェア(NC4.4)なんですが、
先日、PCを入れ替えてから、
なぜかツールパレットがご覧のように文字化けを
するようになりました。

再インストールやレジストリ削除ツールを
試したりといろいろやりましたが、
どーやっても文字化けが解消されません。

このような症状の解決策を知っている方がおられれば
レスを頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

環境
OS:WinXP HOME SP2
CPU:Athlon 64 X2 3800+
MEM:1G
ローパスのクリーニングに使えるアイテムを一つ (7) FOD 2006/12/05(Tue) 04:22 No:28113 ID:518bf08161195ad
ローパスクリーニングの時、エタノールの量で拭きムラの出来にくさが違うのです
が、意外にもハンドラップだと液量があまり一定にならない(2回目以降少し多すぎ
る)のです。(SCの人たちはハンドラップの量が適正になるよう加工してるそうです)
なれれば、どおって事ないのですが、最初はここでつまずく人が多いように見受けら
れました。
そこで、エタノールの容器は10ml程度の小さなポリローションボトルがお薦めです。
これは、百円ショップの化粧用品コーナーによくあります。エタノールの吸水も最低
限に抑えられますし、安い!(最初は共洗いしてください)

調整方法は液滴数で調整します。この方がハンドラップより正確に調整できます。
私の使っているボトルだと、巻いたシルボン紙に直接3滴が適量ですが、他の物でも
だいたい2?4滴だと思います。それ以上の微調整は液滴を落とす場所で調整できま
す。

エタノールの適量については、拭く時に尾を引く長さが1cm程度だと良いと思います。
これ以下だと少なすぎて逆に拭きムラが出来やすいと思います。この程度になる液滴
数を覚えれば良いので、色々テストして自分の適量を探すと後は楽になります。

湿式を試してみようと思う方にはご参考まで。

ボトルだと、何処にでも持ち運べるので、撮影現場でサッと掃除が出来て便利です。
私は樹脂の小物入れに一式を入れて撮影の時はいつも持ち歩いています。
(スプレー式はやめましょう。試しにクルマの中で使って。。。酔っぱらいました)

ニコンもデジチュータでローパスのクリーニング方法を公開すればいいと思うんです
が、よく見ないでメガネを拭くみたいにグイグイ押しちゃって、修理続出となる事を
恐れているんでしょうか。

余談ですが、湿式は油膜はもちろん、膜のように付着する微粒子も落とせますので、
拭かないローパスよりホコリが付きにくく、ブロアーで落ちやすくなります。

 = 道具の手入れは趣味の基本 =
D40の高感度 (10) にこんふあん 2006/12/03(Sun) 07:53 No:28080 ID:9b2f4b74b939a1a
寒くなりましたね。昨日はD40を首にぶら下げ、晩秋の紅葉を撮りに行ってまいりました。なにせ軽いんで首も痛くならずD40の好感度AAAです。手にしたみなさんはいかがでしょうか。ちなみに高感度の画像を添付しておきます。まあこの環境でISO1600を使う必要性はないのですが、試写ということで。
 あと気が付いたことはカメラのノイズ低減とNXのノイズリダクションは暗部の感じが異なりますね。どちらが良いか好みによりますがノイズ低減なしからNXでノイズリダクションを掛けたほうが諧調がいいように感じました。みなさんのカメラの印象ではどんな感じでしょうか。
D40の試写 (57) もっちゃん 2006/12/01(Fri) 15:51 No:28048 ID:3633e2dd402fe6a
本日、D40を入手しコンデジからデジイチデビューしましたもっちゃんです。
初心者ですが、皆様よろしくお願いします。
さて、D40の感想ですがとにかく小さくて軽く、入門者には違和感無く使えることが出来ました。
画像はURLにアップしましたが、私は花を取るのが好きで、その点では色合いも良く、また画像もシャープで気に入りました。
つたない写真ですが、ご批判、ご感想いただければ幸甚です。
尚、RAWで撮ってピクチャープロジェクトで現像しましたが無修正です。
実効感度とは? (16) TEZ 2006/11/29(Wed) 08:22 No:28030 ID:16b678f97e6596c
自分なりにネット上で調べたのですがよくわからなかったのでご教示お願いします。

同じレンズを用いて同じ焦点距離で露出優先モードで撮影した場合、Aのカメラでは
SS1/6、F4で撮れ、BのカメラではSS1/10、F4で撮れたとすると、Bのカメラの方が
実効感度が高いというようにこの”実効感度”という用語を用いて正解なのでしょうか?
D80のWB (12) D80ユーザー3 2006/11/27(Mon) 18:48 No:28010 ID:c1bb033a1c1fc42
D80のWBをAWBに設定して撮って見ましたが、その時の状況によって
WBを手動で設定した方が良いですね。
しかし、蛍光灯下の場合WBを蛍光灯モードにしても青っぽくて見た色と違います。
それで色々試したところ、WBを晴天モードにすると見た色に近くなりました。
ストロボもAWBでは少し青っぽく写るので手動でストロボモードにして撮って見ましたが
まだ少し青っぽいような感じです。
キヤノンのAWBが安定していて優秀と言う事を掲示板で見かけるんですが、
実際キヤノンとニコンでは差があるんですか?
(キヤノン持っていないので、両方お持ちの方に聞くしか判りません)
NC4はD80に使えないのか (3) iida 2006/11/27(Mon) 09:54 No:28004 ID:8a1a01fa08b52d4
D80の購入を考えていますが,NC4に対応してないのですか。
ピクチャプロジェクトで解凍してから,NC4開く方法なら使えるのでしょうか。
それとも,新しくNCソフトを購入しなければならないのでしょうか。
できれば詳しく教えてください。
Re: ブロワーの中から (3) ふがぁ? 2006/11/26(Sun) 13:42 No:28000 ID:9b9be44443800dd
 >>27959
> ブロワーの中には製造工程で内部に「粉」 が残っている…

内面のゴム同士のくっつき防止の為の措置だと聞いています。

ブロアーの玉部分をペタンコに握って内面のゴム同士を擦り合わすようにしてみて、
サラサラと滑るような物は要注意、
滑らなかったり、ギュっとゴム独特の音がしたりする物は大丈夫だそうです。
また、古いブロアーだと劣化した内面ゴムが飛び出すことが稀にあるそうです。

私、ブロアーはいくつか持っているのですが、10年以上前に買ったヤツを、愛着はあったのですが鋏で切って捨てました。
Re: ローパスフィルターのゴミと絞り (2) デジ 2006/11/25(Sat) 06:47 No:27962 ID:69fd0b77c1ea15a
 >>27959
> いつもROMしています。
> 素人考えですが、ゴミはローパスフィルターに張り付いているので、絞りとは関係が
> ないと思いますがどうでしょう。
> レンズに付いたゴミならばわかりますが。

これは違いますね。
同じごみでも絞りを開けば目立ちにくく、絞るほど目立ちます。
本影と半影で検索すればわかります。
実際、ローパスの厚いD200ではごみは目立ちにくいですが、ローパスの薄いD2Hでは目立ちやすいはずです。
解像感(画素数との比較での)は逆ですがね。

> ついでにニコンの講習会で聞いた話ですが、ブロワーの中には製造工程で内部に「粉」
> が残っているものがあり、このようなブロワーはかえって粉が噴き出す恐れがあるので
> 使ってはいけない、との事でした。
> ニコンのキットのブロワーではその心配がないそうです。

ニコンのブロアーに限らず、私は基本的にブアロアーすら使いません。
そのせいか、あれだけの枚数撮ってますが5年間に3回くらいしかごみを見てません。
絞りを開くことが多いせいですが。

http://www.nikon-d-slr.net/cgi-bin/forum/wforum.cgi?list=tree&no=27961&reno=27955&oya=27955&mode=msgview
D200はゴミがつかない (32) ムーミンパパ 2006/11/25(Sat) 04:15 No:27955 ID:900c400fd52a27a
ローパスフィルター清掃の話題が出てますが、D200を使用して約2ヶ月
使用回数、レンズ交換などD2Hとほぼ同じの使用方法なんですが
D200はゴミがつかないですねぇ
今まで一度もローパスフィルターを清掃しないで済んでます
D2HはO/Hから帰ってきて2回しました
こちらは、ほぼ月一でゴミが写りこむので前と同じような感じです

どちらも機材準備する時にブロアーで吹く程度のことはしてます
もともと絞りを開く方なので、目立たないのかもしれませんが
このぐらいつかないならアンチダストなどいらないなぁと思っています

D200以降、ゴミがつきにくく目立たない設計だそうですが
他の方もそんなこと感じてる人はいませんか?
SIGMA12-24mmの広角端でアンダー(途中経過) ぱおとう 2006/11/24(Fri) 00:25 No:27931 ID:129bd984ed22212
こんばんは。
以前SIGMAの12-24の広角端でアンダーになる、というお話をさせていただきました。
その際いろんな検証方法を教えていただきましたが、とりあえず簡単に家の壁で
試してみました。
WBはオート、蛍光灯下で、ほぼ白色の壁クロスしか写らないようにして撮影しました。
結果は以下のようになりました。
(写真はD200:中央部重点測光:12mm端です)

【D200】
1.スポット測光
  12mm端:ISO400 F5.6 SS=1/8
  24mm端:ISO400 F5.6 SS=1/6
2.中央部重点測光
  12mm端:ISO400 F5.6 SS=1/10
  24mm端:ISO400 F5.6 SS=1/8
3.マルチパターン測光
  12mm端:ISO400 F5.6 SS=1/10
  24mm端:ISO400 F5.6 SS=1/8

【S3pro】
1.スポット測光
  12mm端:ISO400 F5.6 SS=1/6
  24mm端:ISO400 F5.6 SS=1/6
2.中央部重点測光
  12mm端:ISO400 F5.6 SS=1/6
  24mm端:ISO400 F5.6 SS=1/6
3.マルチパターン測光
  12mm端:ISO400 F5.6 SS=1/6
  24mm端:ISO400 F5.6 SS=1/6

あまりにも簡易なテストなので、いろいろ問題もありましょうが、取り急ぎ結果は
上記のとおりとなりました。
何かお気づきの点がありましたら、ご教授ください。
よろしくお願いいたします。

p.s.早くD40触ってみたい今日この頃です(笑)。
ローパスフィルターのゴミ除去 (20) N&C両刀使い 2006/11/23(Thu) 14:31 No:27909 ID:5f86fd49e2df0f4
これまで、ローパスフィルターの清掃はサービスセンター持込みで行っていましたが、
今回、このような製品が新たに発売されました。↓
http://direct.ips.co.jp/pc/ihtml/ddpro/

ニコンのクリーニングキットと比べると、エタノールを使用したり、シルボン紙でセンサー表面をこする事がないため多少安全な気もしますが、使用頻度を考えると、価格面
でちょっと購入躊躇しますね。
D200のバッテリー接触不良 (3) うまねこ 2006/11/22(Wed) 18:05 No:27871 ID:b3e8edcb376aa7e
今年の初めからD200を使ってますが、8月にバッテリーの接触不良が起こり
SCにて2個電池交換をしてもらいましたが、また同じ症状が起こりました
内容は、充電して少し使うと、電池残量が点滅、操作出来ない状態です
同じ症状が出た方、ご意見を聞かせてください
ちなみに、バッテリーパックを使用しています よろしくお願いします
SB-400 (50) いつかはニコン改めD80ユーザー 2006/11/22(Wed) 17:46 No:27869 ID:9f938cca949fd95
この度、某メーカーからニコンに鞍替えしました。
さて本題です、今日ニコンアクセサリー総合カタログを貰って来てスピードライトを
見たんですが、SB-400だけはFP発光機能が有りませんでした。
SB-800・600は大きくて重いので小型軽量のSB-400を検討したんですが
先述のFP発光機能が無いのが残念です。

ニコン以外のメーカーも調べたんですが、評判が良くないみたいで
やっぱり純正が無難でしょうか、そう考えると本当に惜しいです。
K10Dのサンプル写真 (16) とくめい 2006/11/22(Wed) 15:20 No:27866 ID:709b97a6365c673
http://www.pbase.com/sirfishalot/k10d_sample_images

http://www.pbase.com/sirfishalot/k10lores_jpgs
印刷についてですが (20) ピンボケ 2006/11/21(Tue) 21:33 No:27846 ID:5b7e3ae89fb0860
もう一つ質問させて頂きます。

今D2Xを検査に出している間に撮った画像をPCでNC4を使って現像してTIFにしてキャノンのip9910と言うプリンタで印刷をしてみました。

私のカメラの設定はsRGBで設定して撮影しています。

PCのモニタもsRGBに設定して現像処理をしています。

その状態で印刷するとアンダー気味になってしまうのですが、これはカメラとモニタをsRGBで使っていてそのまま印刷しても同じ調子では印刷できないのでしょうか?

それともその上でどこか設定などする必要があるのでしょうか?

無いとすればですが、私のモニタはsRGBにすると明るさ等の設定はできませんのでsRGBの設定ではなく自分でモニタを設定して印刷した時の調子とモニタの方をあわせた方がいいのでしょうか?

もし良かったら教えてください宜しくお願い致します。
Re: D40買われる方 居ます? 安達 2006/11/21(Tue) 18:25 No:27835 ID:09762d244ce6773
 >>27722
>
> > なぜかみんな4万円代で買えるのが前提になってますが(^^;実売5万円だとしても、単焦点レンズ一本買えちゃいますよ。
> > けっこう金銭感覚麻痺してる人多いなー(笑

これは、物の価値観の違いでは?
私なんか99年11月に初代二コンD1(270万画素)を
税込みで65万で買いました。
それが今では、二コンD40なんて、10分の1以下で買えて
しかも 間違いなく画質はこっちの方が良いでしょう。
いい時代になったなあ・・・と 思います。

> 日本も貧富の差が大きくなってるからな。
> 4?5万なんてへでもない奴はたくさんいる。

これも物の価値観の違いでは?
5?6万で貧富の差で買えない人なんて、ほとんど居ないのでは?
私なんか99年11月に初代二コンD1(270万画素)を
税込みで65万で買った時なんて、
周りから「お金持ち?」と ひやかされました。
でもそいつは500万からの車に乗ってるんですよねえ・・
ひと一人運ぶのに、日産ティダー(昔のサニー)や トヨタカローラで、
充分なのに・・怒!と 憤慨した記憶があります。
写真で見るニコン D40 (10) KNN 2006/11/20(Mon) 21:04 No:27810 ID:3a3b67909537951
長くなっちゃったので。
デジカメWatchにレビューが出てます。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/11/20/5078.html

私自身まだ現物手にしてませんが。

全高が抑えられているのがいいですね。

Ai Nikkor 45mm F2.8 P付が出てました。(コートのポケットに入るかどうか。)
D2xがM-Stationで松たかこが使っていた。 (6) D1xから 2006/11/20(Mon) 20:47 No:27809 ID:a729264fd51deba
今、M-Station見ていたら
D2xを松たかこさんが使ってダウンタウンを撮影していました。
ちょっとニヤリです。
たわいも無い話題なので、スルーして頂いても構いません。
ちなみに松たかこさんの個人的なカメラはFM3(シルバー)のようでした。
写真ブログ始めるなら (2) ダイキ 2006/11/19(Sun) 20:44 No:27791 ID:f22da2eb34a19a1
皆さん、教えてください。
D200で撮りためた写真を写真ブログで公開したいと思っているのですが、
どこの会社のを利用したら良いでしょうか?
出来れば、大きく画像が載せられるのがいいんですが。
ちなみに、自分のお気に入りのブログは
↓     ↓     ↓
http://www.memocamera.com/
ホント、良い写真をいつも載せておられて、勉強になります。
ではご指導お願いします。
D2Xの白黒モードについて (2) クローム&フォトマスター 2006/11/19(Sun) 19:31 No:27786 ID:2db7ffe79fa1e28
先日、D2Xのファームアップで白黒モードが追加されたので試しに使ってみました。

少し期待していたのですが、残念ながら単純に彩度をさげただけのような絵づくりで、
フォトショップで彩度をさげたものと全く一緒のようなつまらないものでした。

キヤノンのピクチャースタイルやD200の白黒モードだとシャープネスやコントラスト
が若干強くなるらしいのでそれっぽく見えると思いますが、こんな程度のものなら
必要ないというのが実感でした。

コクのある白黒写真は自分で創らないと駄目みたいですね…
D200のファームアップ:プログラムシフト解除 (3) かずさのすけ 2006/11/19(Sun) 14:48 No:27781 ID:af68d3e28a3980d
先月D200のファームウエアーが改良さました。皆さん話題にならなかったのですが、実はこの改良には、プログラムシフトのリセットが入っています。

プログラムシフトをして、それを解除するときには、いちいちダイヤルを動かした分だけ元に戻すのは面倒ですよね。直ぐ立ち上がるニコンの利点を活かして、メインスイッチを切ってする入れます。そうするとプログラムは基本の位置に戻ります。ニコンでデジ一眼はそうなるようにできています。説明書にもそう書いてあります。

ところが、私のD200は、スイッチを切っても前のシフトのままでした。いつもそうではなく、電源を長く入れていたときにそうなることが多かったので、プロサービスへ点検に出しました。7月下旬の頃です。窓口でも電源を長く入れているとその傾向があるのが確認され、修理となりました。

完成予定日の8月上旬、電話が入り、スイッチの間隔かプログラムそのもののミスか不明なので、しばらくあずかるとのこと。
そして8月末に電話があり、プログラムミスの可能性が高いので、さらに時間が欲しいとのこと。
あまりに遅いので、9月下旬に電話したところ、プログラムミスを直したものを頒布するので、それまで待ってもらいたいとのこと。スイッチを切るスピードによって、シフトが解除されたりされなかったりすることが分かったとのこと。
そしてようやく10月中旬に戻ってきました。

今のファームウエアーのアップにはそのプログラムが入っているとのことです。
私と同時に購入した友人のD200も同じ現象が起こっていましたが、修理には出しませんでしたが、ファームウエアーを最新版に入れ替えたところ直りました。

まだ、入れ直していない人は、早く最新版にした方が良いと思います。
このほかにも、隠れた箇所でかなり改良されている気がします。

Jリーグを取材していて感じたのですが、心持ちピントの合焦点確率が高くなった気がしています。おかげで、11月3日のジェフ千葉対鹿島のナビスコカップ優勝決定戦で、左からの坂本のセンタリングもそれを受けた右のジェフの水野のシュートもジャスピンで撮れました。
ホワイトバランスも若干良くなっているような気がします。
ピントもホワイトバランスも、プログラムシフト解除と比べると、比較が難しいので、感覚でしか言えないのですが。
ともかく、プログラムシフト解除について、どなたも投稿していなかったので情報提供しました。
NX等は5年後に消えるのか (13) デジ 2006/11/19(Sun) 01:17 No:27764 ID:69fd0b77c1ea15a
ニコンは定評あるNC4を捨ててNXを発売したわけです。
NX以外にもViewProあたりもおそらくViewを捨てて新規開発になるんでしょう。

そこで気になるのは、このソフトの有効期限はいつまでなのか、です。
NXをインストールするときに、あるソフトの類をインストールするか?と聞いてきます。
(そのパソコンに既にインストールされていない場合は)
つまりNXはそのソフトの類、つまりプラットフォームに依存しているわけです。
このプラットフォームの開発勢力は現在は少数派です。
ソフト技術者も少ないし、従って技術レベルが既存プラットフォーム技術者のレベルより落ちても不思議ではない。
こう考えると、NXの出来が悪いのや、ViewProが延び延びになっていまだにリリースされないのは当然とも思われます。

さらにもっと気になるのは、NX等の有効期限です。
なにしろこのプラットフォームが消えたらそれで終わりです。
今までを振り返って、このプラットフォームの前のプラットフォームはどうだったでしょうか。
おそらく、短期間で総とっかえを余儀なくされていたのではないでしょうか。

現在多数派のプラットフォームであったなら継続的にメンテしてくれる可能性が高かったのではないか、と思いますが、
.NETに変えてしまったので、永続する可能性はゼロではないでしょうか。
そういう戦略を取って来た会社だから。
つまり、また5年後に全面変更が必要になる。
そのときのコストといったら、またまた新規開発以上の予算が必要になる。
これを5年ごとに繰り返していく・・・。
やれやれ、うまい商売にのせられちゃったな、ニコン。
見苦しい はあ・・・ 2006/11/17(Fri) 12:45 No:27689 ID:595abb69beddc36
 >>27660

スレッドの趣旨に何か関係あるのですか?
Re: AF-S新レンズの展望 (24) M-KEY 2006/11/17(Fri) 08:19 No:27685 ID:d5c55bba320b79f
 >>27681
> 18mm、35mm、55mmくらいでF1.8でよいから欲しいですね。特に18mm。

現状のニコンのAF単焦点レンズのラインナップ は
14/2.8 18/2.8 20/2.8 24/2.8 28/2.8 35/2 50/1.4 50/1.8 85/1.4 85/1.8・・・
ですが、17-35mmF2.8カバーできるF2.8の広角系はディスコンやむなしですね。
D40にっていうのではなく、ニッコールのリニューアルとしてのAF-S化を期待。
14mmF2.8は対角線画角90度の小型DX単レンズとして欲しいです。
(歪曲収差も極限まで排除して欲しい)
18mmF1.8なんかも、普段使いにはよさそうです。これはパンケーキタイプで!
24mF2や35mmF1.4、50mmF1.4、マイクロ60mmF2.8、85mmF1.4はDXでなくフルサイズにも
使えるように、できればMF機にも使えるように絞りリングも残しておいてもらいたい。
50mmF1.8と85mmF1.8はGでもいいでしょう。
あと、DXでマイクロ40mmF2.8とズームマイクロ50-135mmF4-5.6も欲しいですね。
105mmF1.8や135mmF2、180mmF2.8は、気分的には欲しいけど・・・

> ところでシグマのHSMが使用不可、なんて情報も出ているみたいですが、
> 真偽のほどはどうなのでしょうか。

そのままでは使えない可能性はありますね。
でもシグマがROMの書き換えで対応してくれるハズです。
サイズの差 (2) しん 2006/11/16(Thu) 20:55 No:27666 ID:67bf264f9b570f6
d70sと使っています。

jpeg・Lサイズで撮影した絵とjpeg・Mサイズで撮影した絵を家庭でL版に
印刷した場合、画質に差は出るものなのでしょうか?

私の気持ちとしては、大きく写した絵を同じサイズに(L版)印刷したほうが
出来上がりが良いと感じるのですが、実際のところはどうなのでしょう?

もし同じなら(もしくはそんなに変わらない)のなら、Mサイズのほうが
たくさん取れる?と思ったからです。

たわいもない質問ではありますが、どうか教えてください。お願いします。
D40発表 (99) いつかはニコン 2006/11/16(Thu) 15:06 No:27654 ID:6d8704cbd8bab7a
D40正式発表です。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d40/index.htm
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0611/16/news040.html
銀塩ってすごい (2) デジ 2006/11/13(Mon) 21:00 No:27620 ID:69fd0b77c1ea15a
 >>27597
> > 20DとD200だと同じレンズを使って同じ絞りで撮っても深度が違うように見えるのはそういう理由もあるんでしょうか?
>
> 被写界深度って、実際にはジャスピンではないけど、実用上はピントが合って
> 見える範囲であり、これは銀塩では六切り?四切り程度のプリントサイズでの
> 鑑賞が前提条件だったという記憶があるんですけど・・・

何とキャビネだったみたいですよ。ただしキヤノンでの定義ですが。

> で、焦点距離や絞りによる「ボケ量」と拡大率に左右されるが、デジタルカメラの
> 場合は、極端な少画素数でボケよりも画素サイズが大きければ見た目の深度は増えるし
> ローパスの特性やカメラのシャープネスなどでも、見え方は変わってくると思います。
>

現実の画像としてはそういう要素もあります。
ただ、そこまで考慮すると、画素数くらいは考慮するとしても、
ハニカムやフォビオンのときはどうかとか、開口率が違うとどうかとか、
現像アルゴリズムが違うとどうかとか、JPEG圧縮率の差でも異なるし・・・(笑)
なので、基準としては純粋に光学的に決まる量で考えるのが妥当でしょう。

あと、銀塩を考える上でもうひとつ考慮すべきことがあるのですが、、、
今まで混乱するのでわざと書かなかったのですが、、、。
それは銀塩フィルムの粒子の存在です。
粒子レベルにまで拡大するとそれ以上解像が進まない。
つまり、ピントはシャープなエッジではなく、頭の丸い形状になる。

この粒子は大きさは一定ではない。
しかも、単にランダムに変わるのでなく、絵柄によって変わる。
細かい絵柄のときは粒子が小さくなり、空とかの変化の少ないところでは粒子が大きくなる。
これって動画でいうところのVBR(可変ビットレート)ですよね。
これを化学変化で実現しているわけです。

しかも現像時の化学反応で自動的にエッジが立つのです。
これを今風に言えば、現像時の化学反応で自動的にアンシャープマスクがかかる。
フィルムメーカーは、ちょうどよいアンシャープマスクや彩度アップを味付けとして研究してきたのです。
デジタルならソフトのアルゴリズムでやるところを、すべて化学反応でやるわけです。
銀塩フィルムってすごいものですね・・・。

> すくなくとも銀塩での被写界深度とは定義の考え方を変える必葉はありそうですね。

できれば理想ですが、上に書いた通り考慮すべきファクターが多すぎて実用的ではないと思います。
D50は生産終了なのか? (6) いつかはニコン 2006/11/13(Mon) 18:27 No:27610 ID:462b4b0625f045a
ニコンのオンラインショップを見たところ、D50はブラックのみ販売で
シルバーは販売終了となっている。
後継機種の発売が近くて生産終了しているのか、それともシルバーのみ生産終了なのか?
Re: 個性は写真と内容でってことですね まあちゃん 2006/11/13(Mon) 12:22 No:27605 ID:dd781966608b0c9
 >>27530
> > 俺にとって荒らし(Sleipnirs、冬牛、2ch常駐者等)は見えない君ですが、そんなSleipnirsの見えない君になったあなたの泥仕合も拝見しましたよ。
>
> 私はまあちゃんの事をそのように考えてはおりません。
> 彼は彼の信念を持って立ち振る舞っていらっしゃると私は考えます。
> 時折感情的になる所もありますが人間味があってよろしいのではないでしょうか?
> あなた様も賢く立ち振る舞おうとせず冬牛さんを正面から見据え議論されてはいかがでしょうか?

Sleipnirsさん、
私のことをご理解いただき嬉しいです。
これからも宜しく。(*^_^*)

ThinkPadさん、泥仕合というのは失礼です。
どう思われるかは勝手ですが、やりとりには不要な表現であり、
相手に対する発言としても不適切です。
発言の撤回をお願いします。(-_-)
Re: オフとぴ 冬牛 2006/11/12(Sun) 23:52 No:27591 ID:dc64f79682be21a
 >>27590
”> I think your explanation is only a quibble.

I think so, too.”
フレアでしょうか? (15) NikoスカG山 2006/11/12(Sun) 22:21 No:27579 ID:5c9fd5c714b6105
 今年3月にD200を手にして楽しんでいるデジイチ初心者です。
富士の日の出を撮りましたが、フレアとともに虹色の彗星のようなものが写ってしまいました。フィルムでは流星がこのような色に写ることはありましたが、これは流星ではありません。
夕日を映したときには、出たことがありません。
何故なのか解らず質問させて頂きたいと思います。

画像を貼らせて頂きました。
 17-55mm F/2.8 G  絞り優先オート  マルチパターン測光
 1/160 秒 - F/13  -1.0 EV  感度: ISO 100  の設定で撮ったものです。

 別の日に同じような光景(太陽が右肩か左肩かの違いだけです)撮りましたが、その時はこうしたフレアのようなものは出ませんでした。
その時の設定は同じレンズで
 17-55mm F/2.8 G  絞り優先オート  スポット測光
 1/500 秒 - F/7.1  露出補正:-0.3 EV  感度: ISO 100でした。

 マルチとスポット、F13とF7.1が大きな違いです。
よろしくお願いいたします。
新型液晶モニターに期待 (6) デジ 2006/11/11(Sat) 23:29 No:27547 ID:69fd0b77c1ea15a
”AdobeRGBに対応した低価格液晶モニターが発表になりました。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2006/1109.htm
低価格といっても158,000円のようですが、以前に比べれば相当安くなりました。
ポイントはIPSパネルだということで、写真向けにいいのではないかと食指が動きそうです。
といっても最近はIPSパネルがテレビ用に使われており、横から見ても色が白くならないことを売り物にしています。
動画性能も中間領域の応答速度が8ms前後とテレビ用には十分な性能になってきたようです。
ただし、最近の液晶モニターはテレビ用が主目的、つまり動画に最適化されている恐れが多分にあるため、
写真用として考えると、コントラストや輝度が高すぎるので、むしろどこまで下げられるかとか、バックライトや色の均一性等が鍵かと思われます。
また縦位置への回転ができないようですし、それならアームに対応しているかどうかもリリースには書かれていません。
パネルは国産ではないようですが、果たして写真用にどの程度のレベルか、ナナオL997を超えるかが(L997使いの)私として気になります。
(L-997はAdobeRGBではないですが。)

ちなみに、以前、M-KEYさんから紹介のあった↓との勝負も気になります。
http://www.samsung.com/jp/products/monitor/monitor/xl20.asp
ROWA製 バッテリ (5) feri 2006/11/11(Sat) 19:01 No:27544 ID:7e42fc53f6886ef
購入してみて現在充電中です。
D80+VRレンズで夜間ガンガン使用するとバッテリーの消費が激しくて目盛りが減るたびに不安を感じていましたので。

さてサードパーティですがどうでしょうかね。
使用レポートは改めて。
Re: 個性は写真と内容でってことですね Sleipnirs 2006/11/11(Sat) 10:35 No:27532 ID:62271bd9aebed1b
 >>27505
> 相変わらずの Thinkpad. 正当化するためにウダウダ書いて全く反省しない。
> 本質は昔から変わらないね。

以前秋牛というハンドルネームの方がいらっしゃいました。
あなた様はその方と所縁のある方でしょうか?
私もThinkpad様は何も変わっていないと思います。
ここで変わってしまったのはフォーサーズに浮気をしてしまったM?KEY様、キヤノンへ鞍替えしてしまったにけ様くらいではないでしょうか?

> 頼むから教えてくれ。
> 何でネガティブキャンペーンやめたの?

私も御願いしたいのですが何故Thinkpad様へのネガティブキャンペーンをされていらっしゃるのでしょうか?
冬牛という名前を使っている事から秋牛様へのネガティブキャンペーンを当初は想像致しましたが気になっております。
Re: ニコン、デジタル一眼レフとステッパーなど好調、中間期で過 (1) Sleipnirs 2006/11/11(Sat) 10:30 No:27531 ID:62271bd9aebed1b
 >>27527
> 企業経営の経過など、どうでもよいことだ、ただ止めてしまったら、記述のようにユーザーに迷惑を及ぼすと言うことだ。
> 日産がどうの、その他諸々がどうのこうのとか、一体何を言いたいのか!!

私はその方面に大して詳しくはないのですが、コニカミノルタは業務用OA機器が好調で決して業績自体は悪いものでなかったと記憶しております。
映像部門を手放してしまったコニカミノルタを他山の石とするのならば、利益が出ていればユーザーにとって良いという発想は出てこないと思いますがいかがでしょうか?
財務諸表等を分りやすく語られる方が出てこられれば私達素人にも今回のニコンの好景気がより良く理解できると私は考えますがいかがでしょうか?
うざい Worker 2006/11/10(Fri) 20:01 No:27491 ID:4c50147e1f3ccaf
 >>27490
Thinkpadさんの書き方も問題あるかもしれませんが、それにいちいち絡む
冬牛さんも同類ですね。
そういう私も今現在は同類です。
Noise Buster &amp; Enhancer (1) タイムスリップ 2006/11/10(Fri) 08:13 No:27476 ID:304bad7e05d181d
もう、皆さんご存じかもしれませんが以下のソフト紹介させてもらいます。
今試用しているのですが、なかなかよいと思います。
皆さんのご意見いただければ有り難いです。

http://akvis.com/jp/index.php

Enhancer:露出調整
Noise Buster :ノイズ軽減
たまには写真のお話(笑)? (10) 香織淳士 2006/11/10(Fri) 00:20 No:27467 ID:cdfb17ca3ecfa29
 >>27433
 なかなか強烈なネタのコスですね(笑)。
でも、後ろのおじさんの入れ方は天才的とすら思える感じで、
見てから三秒位、『やらせかな‥‥』と悩んでしまいました(笑)。
やっぱりこういう、作り込み系の画面作りでは、センス・実技とも、
一朝一夕では太刀打ち出来そうもありませんね(^-^;)>゛゛゛゛゛。
 つーことで?久しぶりに撮影会に参加したこともあり、
私もコス写真をば──(^-^)!

 ところで何か、変な誤爆みたいな書き込みが下の方にありますな(のの)。
荒らし君が人を荒らし扱いしているのを見ていると、
微笑ましく思えて来てしまいます(^-^)。
きっと『ガンスリンガーガール』に萌えているのかな?と
(そういや、『お人形』さんも出て来ますな)。
 そう言えば、『ガンスリ』ネタのコスって、意外と見掛けないですね‥‥(’-’)。
ふと、アクション系の写真も撮ってみたいなとか、思ったり。
ニコン、デジタル一眼レフとステッパーなど好調、中間期で過去最 (6) 安達 2006/11/09(Thu) 23:00 No:27462 ID:09762d244ce6773
ニコン、デジタル一眼レフとステッパーなど好調、中間期で過去最高益

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/11/09/5015.html

とても 喜ばしいです。(^^♪(^^)v(^。^)?(^o^)/(^?^)
Re: DVD画像バックアップについて (15) KATE 2006/11/09(Thu) 19:26 No:27453 ID:81a0f4906835c35
 >>27431
田尾さん、クルンテープさん、レスありがとうございます。

非常に参考になりました。
しかし、かえって悩ましいことになりましたね・・・(^^;

田尾さんからの情報で、DVDにバックアップする場合の具体的な
注意事項などもハッキリしました。

クルンテープさんの情報を読むと、確かにDVDだと煩雑だなとも
思いますし・・・
元々、そのためにHDを買い足していた訳でして。

とりあえずDVDにはバックアップしておいて、HDの再度の買い足し
も検討を始めたいと思います。

1人で悶々と考えるより、御質問して、とても参考になりました m(_ _)m
Re: DVD画像バックアップについて クルンテープ 2006/11/09(Thu) 17:54 No:27451 ID:265442815425008
 >>27431
> 私もずっと安くなた外付けHDを化いたして保存して
> いるのですが、DVDにもバックアップしようと思い
> まして御質問しました。

既にHDDを買い足して来られたのなら、リムーバブルケースに入れたHDDにバックアップも入れていくという方法もありますよ。

DVD-R一枚に3GBずつ入れるとしたら、320GBのHDDには100枚分保存できるわけで、アクセス性の良さとコンパクトさはコスト高をカバーすると思いますよ。
HDDにしろ、DVD-Rにしろ、データが壊れるときは壊れますから、HDDなら2倍ぐらいの容量のものがお手頃価格になったときに移し変えて、古いのは中古として売ってしまうのが良いような。
HDDなら1回の更新バックアップで済むところをDVDなら100回の抜き差しが必要です。
面倒臭さがバックアップを怠ることにも&#32363;がりかねませんし。
Re: DVD画像バックアップについて 田尾 2006/11/09(Thu) 13:13 No:27446 ID:3d1625a7c3272be
 >>27431
ご質問以外のことも沢山書いていますが、私がやっているのは以下です。

・記録後に、DVD の内容と HDD の内容が一致するか必ず調べる。
(多くのライティングソフトで可能。)
・重要性が高いデータは、複数枚記録することでリスクを分散する。
・マルチセッションは互換性が低いので、DVD-R/+R には追記しない。
 追記が必要なら DVD-RW/+RW を使う。
・ DVD-R には 4GB 以下を記録する。どうしても 4.0?4.38GB の領域を使うなら DVD+R にする。
 DVD-R は DVD+R よりも外周まで使って記録するため、目一杯使うと同メーカーの DVD+R よりも書き込み品質が落ちる傾向がある。
・太陽誘電、純正マクセル、純正リコー、三菱化学のメディアを使う。
・書き込み速度が8倍速を超えると書き込み品質が落ちる傾向があるので、8倍速以下で記録する。
Re: 見覚えのある非難書き込みですね まあちゃん 2006/11/09(Thu) 12:33 No:27443 ID:dd781966608b0c9
 >>27433
> ここのような不特定多数が見る掲示板では、文語体の方がより丁寧な
> 発言に見られるので、その方がよろしいかと思います
> あれこれ、ツッコミを入れたり、相手の意見を論破するのも楽しいですけど
> 情報交換を通してお互いに写真ライフの向上ができればいいのではないでしょうか
>
> なので、写真で楽しんでいる人の作風・被写体に対して好き嫌いはあっても
> それを否定するのは、自らの首を絞めているようなものだと思います
>

同感です。
皆さん、考えも写真の腕も違って自然ですから、その違いを前提にして
相手を否定することなく、なるべく前向きに情報交換した方がいいですね。

> 厄介なことになりそうなときは、とっとと逃げ出すのが平和です
一人一人が最後に捨てぜりふを一言言いたくなるから、
エンドレスになってなかなか終わらないんですよね。

一人一人が違って自然なのに、それが我慢できない所から、
いろいろないじめが起きるような気がしてます。m(_ _)m
Re: ネットオークションと転売屋 (10) クルンテープ 2006/11/09(Thu) 10:16 No:27440 ID:265442815425008
 >>27424

> 現行マクロの不満はAF-Sでないことと、フォーカスにより先玉鏡筒が動くことなんです。

マクロレンズってなぜあんなに奥目になっているんでしょうか。 
私なら先玉が動くのは構わないのですが、玉だけが奥から伸びてきてくれたら、ワーキングディスタンスが確保できて良いのになって思います。
例えば50mmの一枚ものレンズで等倍なら、ワーキングディスタンスは10cmを確保できるはずですが、私のシグマの50mmマクロでは4cmほどしかありませんから。
Re: マイクロニッコール M-KEY 2006/11/09(Thu) 08:48 No:27438 ID:18969f5951ea09d
 >>27424
> 現行マクロの不満はAF-Sでないことと、フォーカスにより先玉鏡筒が動くことなんです。
> VR105mmのようになってくれればいいのですが。
> コンパクトでなくていいです。

そういう意見もあるのですね。
私はマイクロ60mmの大きさが嫌で、銀塩ではあまり使わなかったけど
デジタルとなって換算90mmの望遠となって、やっと許容できたクチです。
AF-Sマイクロ105mmもあの大きさだけで勘弁・・・って感じですし、
最大倍率は1/2倍でいいからMFのマイクロ55mmくらいの大きさを希望してます。
というか、換算60mmになるDX40mmが欲しい。
だったら、マイクロ60mmは現状のサイズ+αくらいでのAF-S化も・・・

でも、今一番興味のあるのはマクロプラナー2/50だったりします。
見覚えのある非難書き込みですね (3) 香織淳士 2006/11/08(Wed) 22:09 No:27413 ID:534973538066848
 >>27408
> 昔は「○○○かね?」とかいう失礼な書き方していたよね。
> 書き方の問題ではなく、本質的に嫌らしい性格してたし、ネガティブキャンペーンはってた。
>
> ここのフォーラムには昔の嫌らしい Thinkpad を知っている人はもう残ってませんか?

 『?かね?』って、
どこかの特定の方言として『私のところでは失礼だ』という人が居たからと言って、
『?かね?』と書くのを失礼で厭らしい行為だと決めつけるのは、どうかな?と。
 以前のスレッドで、相手に判断を求める為に、
『違いますかね?間違っていたらいつでも正してくださいね』というニュアンスで聞くのを、
『失礼で厭らしいと取る地方があるんだ』という事実に愕然としたことを覚えていますが、
しかし世間一般に使われてる言葉を差別語化して絡んで来る人も知っているので、
そういう人が文句を付けているのかなーとは、感じたのも事実ですね。

 ま、東京圏で関西弁使っているだけで『恐い』という人もいれば、
『面白い』という人も居る訳で、
『家の地方では──』ということを絶対化して人を堂々非難するのも、
極めて失礼且つとてもとても信じ難い程に、厭らしい行為だと思いますよ。
 それから自分を指す言葉に僕を使おうが私を使おうが俺を使おうが儂を使おうが、
そんなことで文句を言う人がどのくらいの比率なのかは、
とても気になるところです。
あなたも自分が偏狭な価値観で人を非難していないかどうか、
もう少し自己への考察を進めてみてはどうでしょうか?
 大体一人称と言うものも、相手に合わせて使い分けるものですしね。
違いますか?
犬を相手にする時と、紳士を相手にする時と、赤ん坊を相手にする時では、
言葉遣いも変わるというものです。
DVD画像バックアップについて (3) KATE 2006/11/08(Wed) 17:37 No:27402 ID:1b2fbdc3dcb0043
取り貯めた画像のDVDバックアップについてお伺いします。
直接カメラとは関係ない事なのですが、お許しください。

今までは、家にあるどのPCでも見れるように、CD-Rに
画像を焼いていました。

媒体は、どのPCでも見れるように、650MBのものを使用
して、大体635?640MBくらいを目安にして、焼いています。

そろそろ古いPCは諦めてDVDに焼こうと思っているので
すが、まだDVDに焼いた事がありません。

皆さんの中にも、DVDに画像をバックアップされておられ
る方が大勢いらっしゃると思うのでお聞きしたいのですが、
多数の画像をDVDにコピーする場合、ギャップも含めると
単に画像のサイズを加算したものではなく、余裕を持って
バックアップされると思います。

バックアップするファイルサイズとして、どのくらいを
目安にすれば良いでしょうか?
DX12-24の化粧箱について (16) クローム&フォトマスター 2006/11/07(Tue) 19:42 No:27360 ID:2db7ffe79fa1e28
非常に些細な質問で恐縮です。

なぜ AF-S DX 12-24/G の化粧箱だけシルバー色なのでしょうか?
他のニコン全般はゴールドなのに…
弊社のニコン担当者に訊ねても???だったので、ご存知の方がいらしたら
教えて下さい。
CaptureNXで (11) ワイキキ 2006/11/07(Tue) 17:02 No:27354 ID:17b9ae6e219d69f
 編集したファイルを上書き保存して終了し、そのファイルを再度読み
込んだ後に、一つの操作で、元の画像に戻すことはできますか。<br
> 編集画像を読み込んで、RAW調整などのチェックを外せば、画像
そのものは戻るような気がするのですが、ファイルサイズは戻っていな
いように思います。

 初歩的な質問で申し訳あり
ませんが、よろしくお願いします。それと、このソフト、初心者には非
常にわかりにくく、解説書やヘルプ機能もなんか役不足な感じがします
。余談ですが・・・。
Re: 何処を立て読みしたんですか? (1) M-KEY 2006/11/07(Tue) 07:35 No:27348 ID:85cecf4e1b324e0
 >>27346
> もう買うことはないと思いますが今は中古でも良品が手に入らないとなると、なおさらこの水没が悔やまれます(T_T)×3

水中の世界は陸上以上にデジタル化がすすんでおり、現在は一部のこだわる人以外は
普段使いがデジタルカメラになっているので、生産終了時に予備機として買っていた
NIKONOS Vがほぼ未使用で死蔵されているケースも多いのではないかと想像します。
中古カメラ店では見かけないでしょうが、ダイビングショップなどに問い合わせれば
比較的程度のいいモノが見つかるかもしれません。
ボディ内手ぶれ補正 (2) masa1977 2006/11/06(Mon) 22:44 No:27336 ID:867a7aaf52246d1
ニコンの常連さんたちの間で(下のスレでもM?KEYさんなど)ボディ内手ぶれ補正を要望している方が多いですね。
でも私はVRレンズでのファイダーの「吸い付くような見え」が好きで、
VRレンズ方式は今後も進めてもらいたいと思ってます。
もちろん両方採用でもいいけど、効果が倍増するならともかく(技術的には可能なんでしょうか?)
実現は難しいでしょうね。

ところでボディ内手ぶれ補正ってフルサイズでも可能なんですかね?
イメージサークルの問題はともかく、素子の質量は3.5倍で駆動系の問題やミラーボックスなんかの大型化が
必要になる気がするのですが。(当然ボディも大型化するでしょうし)

遠い将来はともかく、フルサイズ化を進めるキヤノンは当分採用してこない(できない?)となれば
APS?C陣営の強力なアドバンテージの一つになるかも?
ニコンが今後どっちに付くのかはわかりませんが、APS?Cに留まるのなら、不可欠な機能になるのかもしれませんね。
Re: 何処を立て読みしたんですか? 冬牛 2006/11/06(Mon) 21:32 No:27330 ID:dc64f79682be21a
 >>27319
> Thinkpadさんの書き込みって至極真っ当なことしか言ってないはずなのに、どうしてこう曲解する人が出てくるんでしょうね。

今はちょっとばかり良い子を装おうともしているようだが、昔の Thinkpad を知っていますか?
凄く変で嫌な奴だった。本質は今でも全く変わっていない。
結局、y氏と香織淳士氏も同類ということでしょうか?
D80で4GのSDカードは (11) たーぼー 2006/11/06(Mon) 21:31 No:27329 ID:42eefe57da36f91
D80をTranscend×150の4GSDカードと一緒に購入して
撮影したのですが、カメラの液晶では画像を確認出来るのに
ニコントランスファやExplolerを使っても途中でエラー表示が出てしまい
PCに画像データを送ることが出来ません。
カメラ側の設定の問題なのかSDカードの相性の問題なのでしょうか?
Re: 何処を立て読みしたんですか? (3) すなお 2006/11/06(Mon) 13:27 No:27320 ID:9b526468a5eb161
 >>27319
> Thinkpadさんの書き込みって至極真っ当なことしか言ってないはずなのに、どうしてこう曲解する人が出てくるんでしょうね。



>転売屋を儲けさせるビジネスが成功するのは子供向け製品(たまごっち、任天堂DS)だけにしといてもらいたいもんです。

この部分、「言い過ぎでした」とちょっと言えば済む話
「俺のいっていることは間違っていない」と言い張るから反感を買う。
Re: 詳細希望です D3X 2006/11/05(Sun) 22:53 No:27310 ID:8d3157b8f6b3521
 >>27309
頭大丈夫ですか?
Thinkpadさんの書き込みは、たまごっちの例のように価格を吊り上げて転売益を得ている連中をこれ以上増やすなってことでしょう?
それのどこが反社会的なのでしょう?
文章から判断すると、ボケかかった老人のように推察されますが、まず日本語をよく勉強して、オムツでも締めて出直してきなさい。
Re: ふざけた投稿は慎みなさい! (5) M-KEY 2006/11/05(Sun) 20:54 No:27299 ID:728fea22dcd2edd
 >>27283
別に転売屋を肯定しているようには思えないんですけど・・・・
むしろ暗に転売屋を批難しているように感じます。

以前はダフ屋など、このような転売で資金を得ていたのは
ウラ稼業の人たちでしたが、最近はネットオークションなどで
カタギの人も参入しており、実際にモノが欲しい人になかなか
渡らずに、泣く泣く法外な金額で入手しているケースが多く
これは由々しき問題だと考えています。
新発売でモノが足りなくて、転売屋や介入するのは、いずれモノが
潤沢になれば解決するのですが、製造終了品だとそのモノは確実に
減りはしても増える事はないので、いきなり製造終了するのではなく
しかるべき時期に予告して、駆け込み需要に答えて欲しい、
それはメーカーの売り上げ増にも通じそうなのに・・・・
D80 連写モードで書き込みエラー? (7) マコンドの住人 2006/11/05(Sun) 12:28 No:27278 ID:f5b497f83fb0531
はじめまして。

知り合いのD80で以下のような症状が出ています。
連写モードで撮ったものですが、横サイズの場合は縦に、縦サイズの場合は横にノイズがでます。
使用メモリーは、PANASONIC CLASS2 2GBです。
なお、TRANSCEND 150Xでも同じようにノイズがでました。
私のD80で同じ条件でテストしたがノイズはでません。
何か分かりましたら教えてください。
では、宜しく。
ピンボケ (42) ピンボケ 2006/11/05(Sun) 04:11 No:27259 ID:e7ce213330fb88a
始めまして。

私はD2xを購入した者です。

最近購入したのですが、今までに無い現象が出ています。

タイトルどおりピンボケの量の多さに驚いている次第です。

レンズは昔から使っている24mm、35mm、50mmのマニュアルレンズですがこれまでフィルムで使っていた物で大してピンボケに悩まされた事は無かったのですが、このカメラで使い始めてからピンボケが多くびっくりしています。


高画素なのでこんな物なのかなとは思っているのですが、でもやはり撮って後で見てピンボケが多いとかなりショックです。
ファインダースクリーンずれ (11) SONSON 2006/11/05(Sun) 01:52 No:27258 ID:bb85616d029b0f2
こんばんは。
最近D200について気づいたんですが。。。
ファインダースクリーンのAFポイントのど真ん中に被写体を入れて写しても、
できた写真の中心と被写体の中心がずれてます。中央AFポイントマークの高さ
程度のずれです。みなさんのD200はぴったりですか?
私の確認方法は、AFポイントのど真ん中に目印をおいて写し、再生時にそのまま
拡大してみてます。具体的にはアローキーのど真ん中に一発拡大をわりあてて
いるので、アローキーの真ん中押しで確認しています。
この方法で確認しても、写したはずの目印が画像の真ん中に来ません。
修理や調整等されたご経験あるお方がいらっしゃればお教えください。
近い将来D80クラスにも・・・ (49) VX 2006/11/04(Sat) 08:03 No:27235 ID:85d4146b92a70d1
D40の仕様を見てAFカップリングがないと。
これはD40だけに収まるのでしょうか。
近い将来、D80クラスまでAFカップリング無しとなりかねない、気がしてきました。
今の単焦点レンズはすべてMFしかつかえなくなる。
最近のニコンの思いっきりのいい、互換性切捨てを見ているとありえるような。
それで、AFSの単焦点レンズを出せば売れることは間違いない?

今の内にAFS以外のレンズは売った方がいいのかも。でも、単焦点は全滅だし。
どうしたらいいのか、わからなくなってきました。
最近の二コンって、高感度ノイズが かなり改善されてきたみたい (71) 安達 2006/11/03(Fri) 22:02 No:27223 ID:09762d244ce6773
そういえば 最近の二コンって 
高感度ノイズが かなり改善されてきたみたいですね(^^♪
D200も含めて以降の機種で、
D2Hs・D2Xs・D80 などなど

以前は、高感度ノイズで観音様に買い換えた方もおられた様ですが
今は、そんな事する必要も無いようですね。(^_^)

飛んでる飛行機を撮るのには、
D2Xsまたは、D2Hs が必要ですが

二コンD80 飛んでる飛行機の撮影でなければ、
普段持ち歩いて使うのに、かなり良いかも?・・・(^^♪

それと
フジS5プロ とても楽しみだなあ・・・(^^♪
iPhoto D80 Raw サポート マコンドの住人 2006/11/03(Fri) 10:36 No:27196 ID:192094d2341f4a4
”以下からダウンロードできます。(PPC,Universal)双方あり
http://www.apple.com/support/downloads/
また、以下から30日間限定でフリー使用できます。
http://www.apple.com/aperture/trial/
以上”
防湿庫に入れる前に (9) CN 2006/11/03(Fri) 10:02 No:27194 ID:f0187924a161d86
皆さんは防湿庫にカメラをしまう前に、ストラップは外しますか?
自分は外してます。(ストラップに吸水されている水分をきにして)
どうでしょうか?
Re: 利目が左だと... F7 2006/11/02(Thu) 09:18 No:27165 ID:25e9a2e38853d90
 >>27145
> 上にもレスしていますが、私も左眼です。
> 右眼じゃ落ち着いて撮影出来ません。
> さらに脱線ですが、利耳もあるんですかね?(笑)
> 電話の時には必ず左耳で聞いているけれどどうなんでしょ。

ありますよ。

利き耳・利目・利き手・利き足・総てあります。 舌は左{利き酒(笑)}

ちなみに私は、右耳・左眼・右手・左足、(利き)です。
たぶん先天的には左利きと思いますが、箸と鉛筆は後天的に右になったようです。
右利きと思っている人でも、色々調べたら面白い結果が出るかもしれません。
RAWの意味 (3) Y.M 2006/11/01(Wed) 22:41 No:27151 ID:5abc4079f95a126
すいませんがRAWの使用についてお聞きしたいのですが、RAWで撮影すると画質が綺麗と思っていたのですが本当の使い道って言うのはどんな時に使えば良いのでしょうか?私はF5とD200を所有しておりますがいまいちデジタルの画質モードが理解出来ていません!普通に撮影して2L程度の写真でしたらJEPGの画質優先で十分なんでしょうか?ちなみに被写体は戦闘機です。
キャノンだって・・・ (6) 愛慕 2006/10/31(Tue) 21:14 No:27108 ID:7c9dc84cb4d0d54
ニコン板なので、キャノンバッシングしても良いでしょ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061031-00000045-rbb-sci
D2Hsの感度自動制御 (9) TEZ 2006/10/30(Mon) 07:47 No:27060 ID:5ed359772092f21
このたびD2Hsを購入しました。

D2Hでも一時「感度自動制御」を便利に使っていましたが、現在
どのISO感度になっているかが不明だったり、やはりISO1600は
できれば避けたかったのでそのうち利用しなくなりました。

D2Hsでは現在どのISO値にあるかが表示されるようになりましたが、
さらにこのたびのファームウェアのバージョンアップで、「制御
上限感度」と「低速限界設定」ができるようになりました。これは
非常に便利です(私には)。自分の限界シャッタースピード(SS)
はわかっているので、それより遅くなる場合は感度を自動的に
アップしてくれる優れものです。ところが「制御上限感度」が
ISO400、800、1600となっているのはいいのですが、SSの設定
が、・・・、1/125、1/250となっているのが実に歯がゆいです。
フィールドでの私の低速限界は1/160なのです(^^ゞ。

あぁー、痒いところにほんのわずか指が届かない(^^)

それからD2Hにはなかった、メニューの「最近設定した項目」も
非常に便利です。ユーザの意見をかなり調査し、取り入れて
いる姿勢が感じられます・・・、ので1/160も追加してください(^^)
SIGMA12-24mmの広角端でアンダー (32) ぱおとう 2006/10/29(Sun) 18:59 No:27042 ID:56b14658c37a27e
こんばんは、皆さん。

最近皆さんに教えていただいてばっかりですが、もうひとつ教えていただきたいことが
ありますので、ご存知の方がおられましたらよろしくお願いいたします。

以前、SIGMAの12-24mmを買いました。当時メインが銀塩のF100で、デジ一眼のS2を
使っていたため、フルサイズ対応のSIGMAのレンズを買ったのですが、購入後ほとんど使って
いませんでした。

最近D200を購入して、ほんとに久しぶりに出して使ったのですが、「おやっ」と思うことが
ありました。

広角側でかなりアンダーになってしまうのです。実はS2で使ったときもなぜかアンダーに
なってしまって「?」と思ったのですけど、それ以降使わなかったので追求も
しなかったのですが、今回D200やS3で使ってみたら、やはり同じような状況になって
しまいました。

貼付の写真ですが、左が24mm側、右が12mm側です。立ち位置はほとんど変わってません。
絞りF8、ISO100、絞り優先・マルチパターン測光によるものです。広角側については、
空の面積が広くなったために引っ張られたのか、とも思いましたが、それにしても
ここまでアンダーになるものか、と思ってしまいます。

これはあたりまえのことなのでしょうか。超広角のレンズを使うと普通こうなる、
という種類のものか、それとも何か故障などの問題があるのでしょうか。

ご存知の方、おられましたらお願いいたします。
kiss?DXとD200 (91) にこんふあん 2006/10/28(Sat) 05:52 No:27023 ID:9b2f4b74b939a1a
価格コムのマガジン特集でkiss?DXとD80の撮り比べ特集が出ています。
シーンモードの問題ではないような気がしますが?いかがでしょう。http://kakaku.com/magazine/014/p02.htm

添付画像のD200はISO200手持ち撮影F6.3です。
縦位置でのかまえ方 (35) ぱおとう 2006/10/25(Wed) 22:17 No:26990 ID:7d6e6079d425516
みなさんこんばんは。

教えていただきたいことが
あるのですが、皆さんは縦位置に構えるとき、シャッターを下にします
か、それとも上にしますか。

私は初めて一眼レフ
で撮影を始めた当初から、写真仲間みたいな友達がいなかったために、
雑誌や本などを読んで始めたのですが、その際、縦位置の構え方は「ど
ちらでもよい」と書いてあったため、長い間シャッターを上に、つまり
右手は上からカメラをぶら下げるようにして撮っていました。カメラ自
体は左手でレンズの胴部分を持つことで安定させていたのですが、先日
右手を下にして構えたら、そちらのほうがブレが少ないように思え、そ
れ以降は右手を下にして構えるようにしました。


決まった方法があるわけではないのでしょうが、実際どちらが多いのか
、非常に気になった次第です。

お恥ずかしいお話
ですが、ご意見をお聞かせください。
D200のRAW現像とjpgの解像度 (6) korebu 2006/10/24(Tue) 19:22 No:26977 ID:cd0882b3d7a1e6c
 korebuと申します。 D200と他メーカーのDSLRを愛用しています。
D200は半年ほど使用しています。
 最近、中古ですがレンズを買い、試し撮りをしたところ、どうも納得する
画像が得られず、これは駄目なレンズかなと思いましがた、
jpgで撮っていたので試みにRAWで撮ってNC4で現像したところ、
jpg解像度とのあまりの違いに愕然としました。 結局レンズ性能はとても
よく、満足しました。
 中国語ですが、下のURLでRAWとJPGの比較を行っています。 一目瞭然です。
http://www.uart.org.tw/pscl/kun/raw/raw.htm

 オリンパスのDSLRも使っていますが、RAWとJPGでノイズ量が違うとか、
斜め線がジャギーだとかの違いはありますが、D200のようにこれほどの歴然たる
解像度の差はありません。 これはニコンのDSLR全体の傾向なのでしょうか?
 D200からニコンユーザーなので、よく事情はわかりませんが、皆様はどのように
jpgを使っていらっしゃるのでしょうか? もしかしたらjpgの解像度を上げる
ことができる設定方法などがあるのでしょうか?
 ちなみに私は仕上がり設定はほとんどNormalですが、上記HPの画像のように
解像度の差はシャープネスの設定差ではどうしようもなさそうです。

 皆様のご意見をうかがいたく、よろしくお願いします。
DX VR18-200はどれくらい生産されているの? (9) ぱおとう 2006/10/23(Mon) 23:54 No:26968 ID:eb5953161a17e96
こんばんは。
臨時収入があったため、欲しかったDXVR18-200
を購入しました。
っていうか購入しようと思ったのはずいぶ
ん前だったのですけど、相変わらずの2ヶ月・3ヶ月待ちと言われてあ
きらめていたところ、今日たまたま寄ったお店に、誰かが注文したもの
が引き取られず余っていたというのをGETした次第です。

しかし発売からもう少しで1年経つというのに、いまだにそれだけ待た
される、というのは、実際のところ生産本数が単に少ないのか、それと
も需要が非常に多いのか、疑問です。VR70-300も注文が多い、との触れ
込みで発売延期になったみたいですが、だいたい初回でどれくらいの本
数を確保するものなのでしょうか。
とりあえずこれから関東
も紅葉の時期ですので、ばんばん使っていこうと思ってます。<br&g
t;ではでは。
これってファームアップでの変更でしょうか。 (4) 虎之助 2006/10/22(Sun) 17:20 No:26953 ID:e519e9d8c00a0aa
今日になって気が付いたのですが、
紅葉した葉を撮ろうと、色空間をsRGBにしたままで
カラー設定を3は派手なんで、2にしようとしたら
2がグレーになっていて選択できません。
私の勘違いでなければ色空間をadobeRGBに変更しなくても
sRGBでのカラーモード2が選択出来たと記憶してるのです。
マニュアルが手元に無く、勘違いなのかどうかのか確認が出来ません。
NIKONがこのような大きな仕様変更を黙ってする訳無いですよね。
さて・・・私がボケてるのかな?
RAWのトリミング (2) Y.M 2006/10/22(Sun) 01:22 No:26949 ID:369e586422947c2
はじめまして、Y.Mと申します。先日、岐阜の航空際に行ってD200+シグマ50-500で
撮影して来たのですがお気に入りの機体が少し小さく写ってしまった為、ニコンエディタでトリミングをしたところ画像が少し荒くなってしまいました!何か画像が綺麗になる方法を教えてください。
カメラの基準面出しについて (19) 慈仰 2006/10/20(Fri) 21:23 No:26921 ID:0d309d73f41ea37
皆さん、こんにちは。慈仰です。
今回、皆さんのお知恵を借りたいと思います。

三脚のエレベータ下端に雲台を取り付け、真下の物を撮影します。
この時、カメラを正確に真下へ向けたい(レンズの軸線を真下に向けたい)
のですが、カメラの左右方向をX軸、ペンタ部から底部方向をY軸として、
Y軸は雲台のパーン棒で調節可能です。X軸はカメラ自体を雲台上で
動かして調整します。
雲台は水準器でY方向は直角を出すことが出来ますが、
カメラをセットしたら重さで、少し狂う様ですね。
ここから、
カメラを正確に真下に向ける(CCD面を水平にする)ためには、
皆さんは何を基準にして調整しますか?
真下には基準になる点などは無いです。三脚も任意の位置に置いたものです。
私はとりあえず、モニター面に水準器を置いて調節してみましたが、
モニタ面とCCD面が平行であるという保証が無いし。
下げ振りを下げることも出来ないし。
こんな時、皆さんはどうやって調節しておられるのか、
皆さんのご意見、体験談をお聞かせ下さい。
(子育て中の身なので、機材への投資が困難です。
 ○○(何万円もする物)を買うべし、、というのは勘弁して下さい)(^ ^;

もしかしたら、とても初歩的な事なのかも知れませんが、
宜しくお願い致します。
Re:気を落とさないでね。 (5) D2xずきw 2006/10/20(Fri) 01:01 No:26917 ID:5b7e3ae89fb0860
 >>26916

> しかし、なんか殺伐としてきてますね。
> たとえ、ルール違反でも注意喚起が先だと思うんだけどなぁ・・・

あんまり気にする事無いと思いますよ。
この掲示板は昔からこんな調子ですからww
この掲示板のルールに反するかどうかは管理人さんが判断する事です。
この掲示板の管理人さんはよく書き込みを削除しているようですので削除されない限りは問題ないでしょww
D200ファームアップの画像での効果は? (3) the big l 2006/10/18(Wed) 23:03 No:26901 ID:b9074ab37660a20
こんばんは!!
D200のファームアップ、、こっそり画像とか良くなってないですよね?
高感度でのノイズ少なくなったような、、。気のせいかな?
ファインダーのきれ (15) ボロウィン 2006/10/18(Wed) 09:28 No:26887 ID:05f0511105e1cb9
この度、ペンタックスを追加購入したのですが、ファインダーのきれには驚かされました。どちらもしどを合わせた状態でもD70、D200のファインダーは大きいには大きいのですが、明るくもなし、かといってピントがあわせやすいわけでもなく、ちょっと衝撃を受け、原因としてはファインダーにはさんだ液晶が少なからず悪影響を与えているのではないかと考えました。

ニコンにも要望として伝えたのですが、みなさんはファインダー内の液晶は必要ですか?私はきれがよくなるなら必要ありません。大きいことはいいことですが、もっと質にもこだわってほしいと感じています
D2Xが欲しぃ (18) 泥娘 2006/10/18(Wed) 02:31 No:26880 ID:0ad19b092a2b34b
初めての投稿です o(^-^)o
いつも拝見させていただいています。特にNikonデジ一眼板の写真を見ては、うっとり・癒されちゃってます。
わたしは現在デジカメを持っていません。FM10というニコンのカメラを中学時代からつかってます。さすがに時代遅れですよね?友達にもバカにされます。。そんなわたしもいよいよデジカメデビューをしようと1年近くたくらんでいるのですが、次々と出る新製品にただただ振り回されて現在に至ります(@-@)
昔から兄が使っていたF5にいつかステップアップする!って考えていたので、デジカメ買うなら形も似ているD2X?なんて夢見ていたのですが、ボディ価格50万超で無理・・とあきらめていたら、ヤフーオークションだと手が届く値段で出ているのです。
この掲示板でも中古の売買の話がたまにチラッと出てきますが、あまり多くは語られていません。。わたしも中古で物を買ったといえば古着・・くらいです。(チョー初心者でごめんなさいぃ)みなさんは具体的にはどのような点に注意していますか?

皆さんに聞いてばかりだと申し訳ないので、写真の大先輩でもある兄に聞いたところ
ソフマップって中古パソコンの業者だろ?カメラどうなん? と否定的(泣)
20万の方なら、横浜職場が近いから、交渉してやる と強気(不安)
私としては本音は出来るだけ安く買いたいです。中古を買う上でのお知恵を貸していただければ幸いです。また、いろいろなご意見聞かせていただければと思います。お願いします。
Capture NX 優待販売 10/31まで (3) D1xから 2006/10/17(Tue) 21:21 No:26878 ID:fd387e160680d21
Capture NXの優待販売は10/31まででしたよね。
昨夜も少し使ってみました。
NCと併用で徐々に割合を高めていく予定です。
まだまだ練習中(笑)
Helpを見ながらゆっくりとです。
ショートカットキー有るんですね(一部の機能は無いですが・・・)

D2xのRawを現像していますが、ノイズは半段?1段程度改善した?向上した?
ような気がしています。D2xのVer-UPの恩恵なのかもしれませんが・・・

jpg→jpgはNEFファイル保存できるようですが、
Raw→jpgのNEFファイルでの保存方法が未だ分かりません。(トホホ)

FujiのS5pro発表となんらか関係があるのかなぁ??
CFカードアダプタ使用でSDカードは? (4) dradon 2006/10/17(Tue) 17:05 No:26872 ID:052920e98392e38
D70を2年くらい使っている初心者です。
先日、旅行に行く時にカメラやレンズ、スピードライトはバッグに入れていたものの、何とCFカードを1枚も持たずに出かけてしまいました。
急遽、田舎の家電屋さんに行って、CFカードを買おうと思ったのですが、そこで1GのSDカードとSDをCFにするアダプターがセット販売されていたので、それを買いました。
実は趣味とは別で仕事ではカプリオを使っているものですから。
結果的に、価格や速度などの面でアダプター付のSDカードを買うのと、CFカードそのものを買うのとどちらが良かったのでしょうか?
買ってしまった後で知っても仕方のない事なのですが、気になったもので。
EXifの不思議 (3) にこんふあん 2006/10/16(Mon) 22:50 No:26862 ID:9b2f4b74b939a1a
最近わかったのですが、画像をトリミングしてもサムネイルでは見えてしまうことがあります。
添付画像はEXifを残して保存したのですが、気を付けたいですね。
 人物だと目隠しも通用しません。みなさんはご存知でしたか?。
 Nikon ViewyaやNXでお試しすればミツバチが見えてきますよ。
Thnks for you work! BaseMan 2006/10/16(Mon) 07:46 No:26858 ID:faa0bbc47252a7e
good work! thnks people!
one more thnks for you!
画像サイズ (9) ノゾミン 2006/10/15(Sun) 16:01 No:26850 ID:86b37e8d24996c7
JPEGのLサイズで撮影した画像を
解像度を落とさずに、サイズを変えるには
どうしたらいいのでしょうか?

RAWで撮らないと駄目なのでしょうか?

カメラ初心者(デジタルでデビュー)の私に
どなたかご教示下さい。
D2Xファームアップしたら… (8) まこと 2006/10/14(Sat) 18:41 No:26838 ID:0272acd972bc8f0
みなさん初めまして。先日D2Xのファームウエアを2.0へアップしました。
するとjpegで撮って出しの画風が今までと変わってしまい、立体感がなくなりぼやけた画風になってしまいピントも来なくなりました。
今まではプロレスの試合を縦位置にして構えAFはシャッターボタン半押しで作動、グループダイナミックAFパターン2の至近優先に設定し中央の三点のフォーカスエリアに人物が来るようにして撮っていました。
レンズはシグマの300mmf2.8HSMです。
原因は何でしょうか?
お教え下さいよろしくお願いします。
なお肖像権の問題があり画像はアップロード出来ませんがお許し下さい。
S5Pro関連 (11) y 2006/10/13(Fri) 12:08 No:26805 ID:b597ae832732ec3
http://www.quesabesde.com/camaras-digitales/camaras/fujifilm-finepix-s5-pro-videos,2228.html

このビデオを見れば見るほどD200にそっくりです。
電池が映っているのですが、見た目はEN-EL3eにそっくりです。
ID機能で、FujiのIDを持つ物しか使えないなどと言う細工がしていなければ、EN-EL3eやMB-D200もそのまま使えそうというくらいD200にそっくり。

http://www.youtube.com/watch?v=QF7_O2jv06M&eurl=

http://dslcamera.ptzn.com/article/1211/s5-specancdate

これによると10/25発表らしいです。
でも発売は2月だそうで。日本だけでも年内発売してくれないかなあ。

折角銀座SCがリニューアルして日曜日も開いているようになって便利になったのに。
S5だと竹芝だけですし。日曜日は休み。”
EN-EL3e互換 (14) D200X。 2006/10/13(Fri) 04:30 No:26802 ID:e9e632d57ddc79a
JTTからEN-EL3e互換バッテリーが出たようです。EL4などよりは、お得感がないですね。
長時間露光時のノイズについて (4) ボン 2006/10/12(Thu) 08:26 No:26765 ID:ea67bc3979978a8
みなさんこんにちは。
私はD1X&D100を発売当初から使用し、風景写真専門に撮影しています。
使用感等には多少の不満を感じながらも、画質を含めてほぼ満足してい
ますがひとつだけ大きな不満があります。それは長時間露光時のノイズ
です。現状の機材だと、数分の露光でさえ作品として致命的なノイズが
出てしまいます。

そこでご質問ですが、長時間露光時における現在のニコンの実力はどの
程度のものなのでしょうか。高感度ノイズの話題はよく耳にしますが、
私は最低感度しか使いませんのでそれは問題になりません。

出来れば銀塩のようなクオリティが欲しいと思っていますが、現状デジ
ではまだ無理なのだとは思っています、発展途上でしょうから。

「このモデルならこの位までノイズは気にならない」等、情報を頂けま
したら幸いです。よろしくお願いします。
&lt;PhotoBBS&gt; だめになったままです。 NikoスカG山 2006/10/12(Thu) 08:22 No:26764 ID:e1af4e1eba4255c
 makotoさんの投稿に復旧したとありましたが、こちらではまだダメです。
管理人さん!D200片手に楽しく投稿し、皆さんの写真を見ては勉強させて頂いてきました。大変でしょうがなんとかがんばってください。
いつもお世話になってばかりですがよろしく!
D80のテスト (7) D50⇒D80 2006/10/11(Wed) 23:10 No:26757 ID:2d0ff4cfa7db5c2
最近、D50からD80へ買い換えた者です。
レンズキャップを50mmF1.4Dの絞り開放で撮影したところ
文字の周囲に青い色が出てくることに気付きました。これは、
こういったものなのでしょうか?(D50ではこのようになった
ことが無かったような気がするのですが...)
色作りの差 (37) 一流アシスタント 2006/10/11(Wed) 17:57 No:26737 ID:6dd4d4b4a551de6
北海道での撮影が終わり、現像編集作業に追われている毎日ですが、
困ったことに、会社で使っている私のパソコンが一台故障しました。

この際、2000万画素機の現像編集も楽に出来るように、自作で最新マシーンを作ろうと、
連休の間孤軍奮闘いたしました。CPUはCore2DuOの2.6GHz、チップセットP965のASUS P5B、
メモリーDDR2-800の3GB。今日早速試運転、今までがPen4の3GHz、メモリー2GBということもあり、とても速くなりました。
まだまだテスト中で、正確に計測しておりませんが、
バッチ処理などは、相当速くなったように感じます。

カメラの画素数が増える分、パソコンの入れ替え時期がどんどん早まっております。
フィルム時代のスタジオと違って、機材にかかる経費は半端じゃありません(笑)。

さて北海道での仕事の合間に、D2XsとD80の比較撮影も色々試しました。

それぞれ良いカメラだと思いますが、色作りの差に泣きます。
せめてRAWデータは、ニコンカラー(名称は何でも良い)とかなんとかで統一したものが一つ欲しいですね!

まずはデーターを添付いたしますので、ご覧頂きご意見をどうぞ。

レンズは、VR-DX18-200の24ミリ。RAWデータをキャプチャーNXで現像し(設定はどちらも全て標準)
Phtoshop CS2でレベル10で圧縮Jpeg変換。出来るだけ500KBに近づけて、尚且つ圧縮率を
低くしました。

撮影時間が夕方4時と4時15分のため、後者は少々夕焼け色になりかけです。もうこの時間で、この辺は夕焼け空に変わります。
NIKONデジ機のモニターについて (2) リチャード・アベドン 2006/10/11(Wed) 16:44 No:26736 ID:89dc1f4e410b206
また、みなさんのお知恵を借りたいと思い投稿しました。

いままで出されているすべてのニコン製デジ一眼機のなかで、モニターの発色精度(サイズや解像度や輝度、見やすさも大事ですが、発色の正確さが一番大事)がもっとも正確なのはどの機種でしょうか?

発色精度とは色の再現性という意味で使っています。

わたしの知る限りD2hは結構ひどい。D70はサイズが小さいのをのぞけばきれいに再現できていると思います。あと、同一機種間でモニターの発色のちがいってあるのでしょうか?個体差という意味ですが。同じのを2台持ってる方は比べてみてください。

ニコン機はキャノン機にくらべてモニターは上とよく聞きますが、キャノンもkiss Xではかなり改善されたとききます。両方お使いの方はご意見ください。




5番街の私のスタジオから見えるセントラルパークの木々がきれいに色づいてきました。             リチャード
みんな知ってるの (49) とーちゃん 2006/10/11(Wed) 06:42 No:26718 ID:42c7fe080415687
こことレンズフォーラム以外みんな消されたね
JPG画像のソフト差 (6) yuudati 2006/10/10(Tue) 12:36 No:26697 ID:40189d54a6fd2d4
JPG画像をソフトを使って表示する場合に,ソフトによる表示画像の
良し悪し(品質・綺麗さなど)はそもそも有り得るのでしょうか。
データを色に変換しているだけなら,ソフトによる差はないように
思いますが,いかがでしょうか。
但し,Rawデータの場合には大きな差異があることは確認しています。
Sandisk CFについて (16) 虎之助 2006/10/09(Mon) 23:14 No:26688 ID:e519e9d8c00a0aa
最近、ネットでサンディスクのCF-EX3-1Gを破格で手に入れました。
見るとMADE IN CHINAの印字。
今まではレキサーCFの×80-1Gでした。
何となく失敗を恐れてレキサーを使い続けています。
因みにテストをしてみると結果は下記の通りです。
※方法は一定量データをPCにつなぎ読み書きテストです。
LEXAR×80  読90秒 書105秒
SANDISK×133 読85秒 書98秒
どなたかMADE IN CHINAのSANDISKを使っている方いらっしゃいましたら
ご意見いただけますでしょうか。
rawからjpeg変換 (2) 風羅坊 2006/10/09(Mon) 20:28 No:26678 ID:df025415b3a3dcf
初歩的な質問ですが、rawからjpeg変換すると画質が非常に悪くなるのはやむを得ないのでしょうか。フォトショップCSを使いました。お教え下さい。
D200 セルフタイマーについて (14) リチャード・アベドン 2006/10/08(Sun) 19:16 No:26663 ID:f88ec00e0cbf601
D200についての質問なんですが、セルフタイマーを使用するときに補助光ライトの点滅をさせない方法ってあるのでしょうか?音は消せるのですが。。。よろしくお答えください。
CoolPix5700 (1) kuni 2006/10/08(Sun) 15:10 No:26661 ID:2c343076c39871c
いまやユーザーは少ないかもしれませんが、・・・

電源オンすると勝手にズームが伸びきり、
シャッターが切れない、という症状でお手上げです。

この件についてご存知の方はいらっしゃいませんか。
画像編集に適した液晶モニターは? (15) pooh 2006/10/07(Sat) 23:53 No:26653 ID:5ed86abe5d00109
みなさん、こんばんわ。
現在、ニコンキャプチャー4で画像処理しています。今度CRTモニターから液晶モニターに変えようと思います。そこで、今悩んでいるのが同じ値段であれば、液晶モニター+キャリブレーションセンサーにするか、液晶モニターのみかです。今候補にあがっているのがナナオのCE210WセンサーセットとS2100+4万円位のキャリブレーションセンサーとモニターのみのL997です。静止画ならL997がダントツと聞きましたが、それよりも下のクラスできちっとキャリブレーションを行なった場合どうなるのかがわかりません。(L997はアドビガンマで行なう予定です)
皆さんの意見をお聞かせください。また、他に良いモニター(センサーも含めて)があれば教えてください。よろしくお願いします。
EPSON PX-5500 クリスピアに対応 (7) D1xから 2006/10/07(Sat) 22:34 No:26650 ID:f15f6f9677816da
EPSON Printer PX-5500がクリスピアに対応すべくDriverのVer-upされました。
http://www.epson.jp/download2/list/PX-5500.html

クリスピアは高いのでまだまだ写真用紙で使っていくつもりですが、
ここ一番はクリスピアノ光沢感を楽しんでみたいと思います。
SDHC 4G 8G  (6) SDHC 2006/10/07(Sat) 06:34 No:26628 ID:19cdd1edfb06a82
トランセンドから4G 8GのSDHCが発売されます。

80お使いの人には良いかも。
http://www.transcend.co.jp
/Press/index.asp?LangNo=17&axn=Detail&PrsNo=269
概ね予想通りにBCN (14) y 2006/10/05(Thu) 21:53 No:26615 ID:55be724554b5219
http://bcnranking.jp/flash/09-00010404.html

9月の序盤戦のシェアが出たようです。

先頃の一流アシスタント さんのスレッド

http://www.nikon-d-slr.net/cgi-bin/forum/wforum.cgi?pastlog=0050&no=25018&act=past&mode=allread

で予想したとおり、結局勝つのはKiss DXという感じのスタートだったようです。
ただ、Canonのいう「Kiss DX単独で45%」は無理じゃないかな?と思っていたのですが、なんだかんだで45%達成できそうな勢いです。
恐るべき市場予測能力ですね。Canonは。
RGB設定 (7) D2xずきw 2006/10/04(Wed) 22:16 No:26600 ID:5b7e3ae89fb0860
D2xを使っていますが、ボディーの設定でsRGBとAdobe RGBを選択する項目がありますが、皆さんはどちらにしていますか?
D2XとD2Xsの高感度ノイズ (3) タイムスリップ 2006/10/04(Wed) 09:30 No:26584 ID:c323f136260fca6
現在、D2Xを使用しているのですが、以下の記事でD2Xsで高感度ノイズが
劇的に改善しているとのこと。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/10/04/4770.html

D2Xsが出た当時にどこかで高感度ノイズはあまり変わらないとの記事を
読んだ覚えがあるのですが、実際に比較できる方おられましたら感想を
お聞かせ下さい。(ひょっとしてファームアップで改善するのかなあ)
高感度がもらすかも (14) むう爺 2006/10/03(Tue) 23:14 No:26578 ID:4c435009b0544af
ほとんど始めまして。

最近ふっと思ったことでただの思い付きです。
元々私自身はEPRとかPKRとかPKMで写真を楽しんだクチなので最近の高感度センサー話にはついていけない部分があったのですが、考え方を変えればこれほど面白い技術はないな。と思い始めました。

何の話かと申しますと、このまま技術が進展して(仮に)ISO3200位まで有効な撮影範囲(ほぼアラが目立たない)にはいると、シャッター速度と絞りの反相関関係から逃れてもっと自由になるかもしれない。
ということです。
感度オートにすれば(露光量を感度で調整)、絞りを開けながら同時にシャッタースピードを上げることも可能になるかも・・・ということです。

現時点では夢想ですけど、楽しみです。各社頑張ってほしいですね。

でもISO感度どのくらいあればいいのかな?(あくまでも楽しみの話です)
”D2X, D2Hs ファームウェア更新” (3) Visitor 2006/10/03(Tue) 21:03 No:26573 ID:977f672bbbef7d8
”D2X, D2Hs のファームウェアがVer2.00更新に更新されました。
私は2機種とも時間が有れば更新を予定します。(今日は更新しないかも)

http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/firmware/index.htm
D200かD2Hを買おうかと思いますが・・・ (21) タムロン王子 2006/10/02(Mon) 16:08 No:26543 ID:18b0e64cf0dcd54
こんにちわ。
初めまして、タムロン王子と申します。
今までずっとCANONを使用していたのですが、思うところあってD200の新品かD2Hの中古を購入しようかと思っています。
プリントはA4までのつもりでおりますが、D2Hの400万画素はどんな感じでしょう? A4印刷で不満感じるでしょうか? 同じ、400万画素のCanon G2を持っていますが、A4印刷した場合600万画素のEOS-10Dとはかなりの差を感じました。 
これは画素数によるものなのか、センサーサイズによるものなのか判断できないのですが、D2HのA4カラー印刷に関して詳しい方いらっしゃいましたらご教授ください。
よろしくお願いします。
2chの新アドレス (3) 冬牛 2006/10/01(Sun) 23:11 No:26533 ID:3c152bbd232661f
2chの方を見ていましたが、1000件超えて書き込み不可になっているので、新しいスレがあると思うのですが見つけられません。新スレッドのアドレスがわかる方がいましたらお教えください。
D70+タムロン28-300で (3) みちお 2006/10/01(Sun) 21:22 No:26519 ID:65258752f46cf9b
昨日、子供の運動会に出陣したのですが・・・
デジタルイメージプログラムを「スポーツ」に合わせて遠くの被写体を撮影中、いつまでたってもAFで被写体にピントが合わずに、遠?近を行ったり来たりモーターが作動し続けるという現象が頻発しました。
近くに被写体と誤認するような物があったわけではないので、何らかの不具合だと思うのですが、これはカメラ側の問題なのか、それともレンズ側の問題なのでしょうか?
電池切れの表示が出ます。 (24) しん 2006/10/01(Sun) 17:40 No:26502 ID:92eeb4d1df1748a
 >>26484
ファーム更新後、昨日運動会で1000枚近く撮影してみました。AFのスピードが上がったようには特に感じませんが、今まで一度も経験したことのない問題が何度も発生しましたので報告します。
画質は、JPEGのM Normalです。
症状は以下の通りです。
普通にシャッターを切り、電源をOFFにし、次のショットに備えて再び電源を入れると、バッテリーが少ない旨のインジケーターがファインダー内と丈夫液晶に表示され、レリースできなくなってしまいました。一度電源のOFFをしすぐにONにすれば再びレリースできるのですが、シャッターチャンスを逃してしまうことが何度かあり、とても困りました。
購入から今まで半年以上、一度もこのような現象に出会ったことがなかったので、正直戸惑っています。
運動場で、シャッター速度優先、内蔵フラッシュなしでその他は特別何もしていません。レンズは、18-200のVRです。
AFの不具合? (4) Martin 2006/10/01(Sun) 16:08 No:26499 ID:4afbae542b2d61d
 >>26484
6月下旬に購入したD200ですが、真ん中のAFセンサーでピントがズレルことが何度か有りました。
真ん中のセンサーを使ってピントを合わせようと、半押しするとどんどんピンが外れて行きました、
他のセンサーを使うとピンは来るのですが…
たまに狂うので、再現性が無くどうしようかと思いつつ買った店に修理&調整に持って行きましたところ、
店が気を利かせて本体交換して貰いました。後で、店でニコンからの話を聞くと、
このロットでは、AFの不具合などは出ていないとのことで、個体だけの欠陥かな?とのことでした。

一昨日ですが、交換した個体を、甥っ子の運動会とのことで兄(素人です)に貸したところ、
(本人の希望でAFは真ん中に固定して有りました)
前の機種と同じようにAFがズレていく症状が現れたようです。
(前機種の不具合は伝えておりませんでした…)
まだ自分で確かめていない(再現していないので)操作ミスなのか半信半疑なのですが…

ファームアップで直るのでしょうか?
これから電池が充電次第にファームアップして見ますが…

こういったAFの不具合は、ネットで見る限りないのですが、皆様のD200は如何でしょうか?
D200用のWT-3 (9) KNN 2006/09/30(Sat) 18:56 No:26485 ID:3a3b67909537951
ひも付きからの開放が目的で買ってしまいました。
買うまで知らなかったのですが
『有線LAN』まで対応してました。
50mのケーブルに繋げた所動きます。
USBでは絶対無理。

無線は思ったより遅い転送です。
ただ、カメラ内にCFを入れて撮影し、転送モードにしておくと
勝手にCFからPCへ転送されます。
PCへ転送中でも撮影できます。

もう大容量のCFはいらなくなりました。
Re: 私も不要だと思うものはあります。それは人格に対する批評で いしろう 2006/09/30(Sat) 15:41 No:26479 ID:0b8c57e6a39e37c
 >>26470
> あなた様の場合貼られている写真が素人そのもののできあがりなのでその写真はメッセージ性もなく何を伝えたいか全く意味が伝わってまいりません。

なんか…寂しい発言ですね…。こんな風に思われていて、書き込まれてしまうなんて…。もう投稿するのが怖くなってしまいますね(((( ;゜д゜)))アワワワワ
カメラとスピードライトを離して取り付ける (5) vzkanakana 2006/09/30(Sat) 14:48 No:26477 ID:a9d0f797ab06aac
スレ落ちしてしまったので、新しく投稿させていただきます。

カメラとスピードライトを離して取り付けるには?と言う質問がありましたので、
私の方法をお伝えしたいと思います。(皆同じようなものだと思いますけれど)

私は、写真のように取り付けています。
携帯で、暗いところで撮りましたので、ちょっと画面が汚いことをお許し下さい。

取り付け金具は、本来L字型をしていましたけれど、邪魔になったので一方を金ノコで、切り落としてあります。
スピードライトには、ルミクエストと言う、バウンサーを取り付けています。
一番端のものは、スピードライトの外部電源です。
ニコンダイレクトを利用していますか? Sleipnirs 2006/09/30(Sat) 12:00 No:26476 ID:62271bd9aebed1b

ジグソーパズル ニコンカメラの歴史 1000ピース
http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00160.do

ニコン歴代の主要なカメラを整然と配したジグソーパズルです。
1948年「ニコンI型」から2006年「COOLPIX S6」まで、ニコンのカメラが年表のように掲載されています。ニコン通には懐かしいカメラが勢揃い!組み立てる楽しみと、完成してから飾る楽しみの両方が味わえます。歴代ニコンカメラのパズルにぜひチャレンジしてみてください。

◎2006年9月1日発売
★ニコンダイレクト限定企画商品


ご提供価格 4,000 円(税込)



このようなものまで提供してくれるニコンはブランドとしての深みをこれからもいっそう高めていくつもりなのでしょうね。
意外とこういうカメラ以外のところにも力を入れてくれる所が楽しみだったりします。”
Re: 私も不要だと思うものはあります。それは人格に対する批評で ムーミンパパ 2006/09/30(Sat) 10:27 No:26473 ID:f75f017699e6dc6
 >>26470
> その写真はメッセージ性もなく何を伝えたいか全く意味が伝わってまいりません。

それはそれでありだと思います
すべて芸術性や記録性、技術など求める必要もないと思いますし、
こういう写真を撮って楽しんでいる人なんだなぁと
そして、そういうスタンスでの発言なんだなぁとわかるだけでもありがたいです

べつにココに張る必要もないですが、HPなど見せて頂けると親近感も沸きますね
EXIFでシャッター回数を知る方法 (1) やまだ 2006/09/30(Sat) 09:34 No:26468 ID:63a768058b744b9
D2Hを使っています。
シャッター回数を調べたいのです。
下のスレで「EXIFを見ればわかる」との書き込みがありました。
ACDSee8でEXIFを見たのですが、シャッター回数表示は見あたりませんでした。
何か他の特別なソフトが必要なのでしょうか?
分かる方、教えてください。
Re: D2Hオーバーホール ムーミンパパ 2006/09/30(Sat) 07:25 No:26463 ID:ae94c745b670f4b
 >>26461
> D200の日付設定が05年になっているのでは?

あら、ありがとうございます、設定の時に間違えたんですね

> D2H、D200は私も使っていますが、D2Hの使用感、茶系統の発色が好みです。
> D200もなかなか軽快ですが、私には難しいカメラだと感じてます。

じゃじゃ馬感はD2Hとは別の意味で感じますね
まぁ、ただ押して綺麗に取れる方がいいと考える人が多いでしょうが
趣味のもんだし、癖のあるほうが好きです
著作権裁判 (8) まあちゃん 2006/09/28(Thu) 13:50 No:26424 ID:1796c6482aca62f
著作物の写真撮影に関する著作権裁判の判例を見つけたので・・話のネタとしてご参考まで。
(東京地裁平13年7月25日判決)

(事件の概要)
画家が路線バスの車体に絵を描いた。
出版社が、この路線バスの写真を『乗物絵本』に載せた。
絵本出版社は、車体絵の著作権侵害の責任を問われるか?

(裁判所の判断)
車体絵は、屋外に恒常的に設置されるもの。
この設置形態で、著作権者の権利主張を制限なく認めれば、一般人の自由を過度に制限する。
また、この場合の自由利用は、著作権者の意志にも沿っていると考えて差し支えない。
車体絵の複製販売が専ら目的ならだめだが、そういうわけでないから自由利用できる。

※屋外にあるものなら、普通に撮って公表する分には大丈夫みたいです。
SILKYPIX に悩まされます (11) にこんふあん 2006/09/27(Wed) 15:55 No:26389 ID:9b2f4b74b939a1a
SILKYPIX がJPGにも対応し改良版DeveloperStudio 3.0が出たので今14日間のお試し中です。
 試しにD200のRAW高感度(ISO1600一段増感)で撮影したものを双方ノイズリダクション無しのノーマルで現像比較しました。

いきなり間違った使い方なんですね。SILKYPIXの画像はノイズが盛大に出てしまいました(添付写真)。

結果わかったこと(今頃・・)
 ・SILKYPIXは素のままで始めは表示される。
 ・NX、NC4はある程度OFFでもリダクションが効いている
この判断でよいでしょうか。
RAWの互換性は無くとも、SILKYPIX使っている方多いと思います。
なんといっても綺麗にノイズ消えるし諧調もよく粘っていると思いますが、
まもなく期間終了なので悩みます。
 皆さんは両方使っていますか?。欲望は有っても懐が・・・。
D2Hオーバーホール (21) ムーミンパパ 2006/09/27(Wed) 14:10 No:26388 ID:25bf41be3a3bc09
D2Hの修理が上がってきました
絞り環付きレンズを認識しないという故障で
どうせ修理に出すなら、オーバーホールもしちゃえと言うことで
出しました

工賃21100円 部品代21470円 合計42570円でした
修理以外は、ピント精度調整、シャッター交換、外装張り替え、各部点検清掃調整
スクリーン取り替え(傷、汚れのため)くらいですけど、
安く済んでも4万程度はしますね
D2Xでも同じ程度でしょう

まだ10万レリーズくらいだったので、オーバーホールまでは必要なかったと
思いますが、ゴム部分の外装が新しくなるだけでも、気持ちいいものですし
何より安心して使えると思います

どなたかの、ご参考になれば
D80は何GBのSDまで使えますか? (5) D80ユーザー予備軍 2006/09/27(Wed) 08:17 No:26381 ID:615f11d0a36e8fe
すみません、検索したのですが、出てきませんでしたのでお聞きします。
いま、他の機器で 4GB のSDカード(トランセンド)を使ってます。
今度 D80 を購入しようと思ってるのですが、この4GBのSDカードは使えるのでしょうか?
(何GBまで使えるのでしょうか?)
D200ファームウェア更新 (10) アッキー 2006/09/26(Tue) 17:31 No:26362 ID:761ffba5f35e3d0
本日、D200のファームウェアVER2.0が公開されましたね。
バージョンアップ内容を見ると画像真正性検証機能の追加と
あります。

この機能についてご存じの方、いらっしゃいますか?
木製グリップ (5) KNN 2006/09/25(Mon) 18:31 No:26318 ID:3a3b67909537951
以前のスレで
D200のゴムグリップが変形し剥げやすいなどの書き込みがあったかと思いますが
私のが、そうなった場合、木でグリップ作ってしまおうかなとも思っていました。
(まだダメになってません。)
ニコンのカメラに木とか、革のイメージって薄いのですが(ケースは別として)

オリで
http://www.digitalcamera.jp/
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2006b/nr060925woodj.cfm
こんなこと開発しちゃったみたいです。

開発元云々は別として
木貼りボディ、木巻きレンズというのが出来たら面白いと思いますが
普通に受け入れられるのかな。
S5 Proもうじき? (42) y 2006/09/25(Mon) 11:37 No:26303 ID:82fd57018b0ec49
http://dslcamera.ptzn.com/article/1161/s5pro-img-stv
http://dslcamera.ptzn.com/article/1160/s5pro-stv-0925

↑結構本物っぽいのとsteveのところに出たのならかなりホントでしょう(ちなみにSteveのところでは9/25 Press releaseと書かれています)。
Kenrockwellのところは、かなりいい加減ですが(予想なので悪い訳じゃないけど)。

データーサイズがでかいので、Fujiにはあまり手を出したくないのですが。
思わず、フラフラッといってしまいそうなる、魅力があります。
かなりやばいです。
でもペンタに輝くFUJIFILMが。
これさえなければ、家族にばれない人も多そう。

最近、D200もやむを得ずとは言え、SILKYPIXを使う機会が増えたし。
後は、データーをせめて半分に圧縮してくれてバッファー枚数さえ多くて。
書き込み速度が速ければ。

これでD200くらいの連写性能があったら(5fpsと20枚バッファー&24MB→12MB圧縮RAW)。
Re: NikonからCanonへの移行の件 事後報告 (7) Yさん 2006/09/24(Sun) 09:49 No:26265 ID:2ae70c1ee13c96f
 >>26247
確かにD200は、撮ってだしはコントラスト低いですよね。
でも、これが自分には好都合です(笑)
 自分は、主にポートレイトを撮っています。レタッチ後、自宅のプリンターで印刷
しますが、D200の画像は肌などすばらしい階調表現で印刷できています。
 これが、カメラから出てくる画像が最初からカリカリだとレタッチしてもどうにもなりませんし・・・

 でも、確かにこの撮って出しの画像。自分みたいにあまり大量に撮影しない人にはいちいちレタッチできますが、大量撮影後、バッチ処理で大量補正する人などには使いにくいかもしれませんね。
D70sでSB-600を縦位置で使うには・・・ (1) nodame 2006/09/23(Sat) 21:05 No:26249 ID:ba02e74cfffffc9
D70sにSB-600を縦位置で設置したいのですが、
どのようなパーツで組み込むのが最良の選択でしょうか?
やはり縦グリップ付の高級機(D2X、D200+グリップ)でないと無理でしょうか?
D70やD50で縦位置にストロボを設置されている方、
高級機を使用されている方でも低級機にうまく設置する方法思いついたお!という方がおられましたら、教えていただけたらありがたいですm(_ _)m
NikonからCanonへの移行の件 事後報告 (119) KOJI 2006/09/23(Sat) 11:01 No:26216 ID:c3a79a80d136f29
Canon EOS-5Dを購入してNikonからCanonへのレンズ・アクセサリーを含めた完全移行を予定しておりましたが、従来使用していたNikon D100の下取り価格があまりに安かったため手元に残しておくことにしました。 ちなみにF100も金のないときに苦労して購入した思い出があるのでやはり残して置くことにしました。 もう、銀塩はまったく使わないのですがこりゃ永久保存ということになるでしょうな。
レンズ、ストロボ等は全て売り払いました。
D100から5Dでの買い替えで感動したことはAFの早さと正確さです。 D100は明るいレンズだと開放でしばしばピンが微妙にずれたりしていたのですが、5Dは素晴らしい事に大口径レンズの開放でもほとんどピンをはずしません。 D100ではずっとこの問題で悩んでいたので5DのAF精度は感動的ですらあります。 歩留まりは劇的に上がりました。
D一桁シリーズでもしばしばピント精度の甘さが問題になっていましたが、この辺はCanonに一日の長があるのではないでしょうか?
後、Canonは単焦点の新製品、ゆっくりとですが発売もしくはリニューアルしてくれるのはうれしいですね。
50mm/F1.2だとか85mm/F1.2だとか・・
Nikonもそのへんは大いに見習ってもらいたいもんです。
目先の利欲ばかりおいかけず、細々とでも末永く売っていく製品にもっと目を向けてもらいたいもんです。 そういった努力がユーザーを地道に増やしひいてはBODYの販売拡大に貢献していくと思うのですが・・・。
以上、Nikonを捨てた者ですが愛着心はまだまだ持っています。
老婆心ですが意見言わせていただきます。
Re: D200の中間報告 ぱおとう 2006/09/22(Fri) 12:38 No:26175 ID:2f74dc06591edbb
 >>26163
> もの足りないのは色の濃さでもなくて、どっしり感がないなぁと言う感じです

 艶感・しっとり感といったものが不足だ、とお感じになっているのでは
ないか、とムーミンパパさんの写真を見て思ったのですが、どうでしょうか。

 色の深みを感じられるかどうか、ということでしょうか。
皆様のプリント出力は? (39) クローム&フォトマスター 2006/09/21(Thu) 11:19 No:26121 ID:599485ecafd937c
初めまして。いつもいろいろと参考にさせて頂いております。
自分は横浜の写真専門店に20年弱、勤めております。
皆様の主なプリント出力はインクジェットが大半なのでしょうか?
当方、フロンティアで銀塩出力を生業としておりますので、
こんなにも画質に拘る方が多いのに、何故銀塩プリントやデジタル
クリスタルプリントを活用しないのだろうと疑問に思いました。
タイでクーデター (6) M-KEY 2006/09/20(Wed) 11:39 No:26029 ID:7b19b7cec9c44f5
今やニコンの主力機の生産拠点であるタイでクーデター。
D80やD200のみならず、ただでさえ品薄のVR18-200mmの供給が心配・・・
NCアップデート (22) y 2006/09/19(Tue) 21:11 No:26015 ID:e043d9ee05de551
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/nc/v442jw.htm

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/09/19/4639.html

アップデートが出ています。
書かれていませんが、D2Xsの画像が開けるそうです。
D80はダメだそうで(ただしじょばんにさんのソフトでD200に偽装することで可能)。

さらにアップデート内容に

ファームウェアバージョン2.00のD200に搭載されている新しいセットアップメニュー項目に対応

という項目があります。
近いうちにファームウエアのアップデートもありそうです(マイメニューとか対応程度ではないかと思いますが)。

前回、縞の調整に出したところ、Exifの総撮影枚数がリセットされたのでファームウエアのアップデートの際、もしかしたらリセットされるかもしれません。
必要な方は、直近のJPEGを忘れないようにしておいた方がいいかもしれません。
カメラバッグが多くあるショップ (8) たわけもの 2006/09/18(Mon) 22:09 No:25981 ID:82a9e6ee6cbd239
”初めまして。

以前に似たようなスレがありましたらすみません。

カメラバッグの事なんですが、機材が増えた為新たなバッグを物色しております。

当方の機材は、D2H,D70,VR70-200,VR18-200,タムロン90mmマクロ,タムロン28-300,
TC-17E2,充電器(D2H,D70用各1)その他小物です。

現状はLowepro トップローダー75AWにD2H+70-200をいれ、他の一式をごく普通の
カメラバッグに入れております。
バッグ2個での移動になりますが、手持ちのバッグ1つでは上記全ては入りません。

そこで、今後購入予定のストロボ等も含め、余裕をもって入るバッグが希望です。

ネットでいろいろ探してみましたが、画像とサイズ表記だけでは入るかどうかわかりません。
当方前橋市在住のため、近所に現物が見られるショップがほとんどありません。

そこで、近々秋葉原へ行ってみようかと思い立ちましたが、不慣れなもので、
現物が見られる、品揃え豊富な店舗がわかりません。

ヨドバシカメラ等有名店舗で良いのか、ここならいっぱいあるよ、とか
関東周辺でご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けませんか?


カメラフォーラムに合わない内容でしたらご指摘下さい。
削除致します。”
Nikon Digital専用-ソフトフォーラム (1)  2006/09/18(Mon) 17:40 No:25966 ID:2f31bd6b708f931
ココを拝見させて頂いていて、ふと思ったのですが、
「Nikon Digital専用-ソフトフォーラム」
とかあると嬉しいなと。
まあ、ココで事足りているという事なのでしょうが・・・。
NXのコントロールポイントの意義? (7) デジ 2006/09/17(Sun) 22:35 No:25938 ID:84ac683dad656fd
依然として私の場合、NC4にくらべてNXの利点が見出せません。
世間ではNXのコントロールポイントを評価する向きが多いようですが、
コントロールポイントの利点がいまいちわかりません。
画像全体に対してではなく一部分に限定して補正が出来るというのがポイントなんでしょうか。
暗くなった顔だけを補正するのであれば(JPEGにすれば)フォトショップでも出来ます。
NXの利点はJPEGではなくNEFのままで部分補正が出来るという点にあるのでしょうか。
それならNC4に別売でコントロールポイントを付ければいいような気がするのですが。
さよなら、パラレルATA (2) デジ 2006/09/17(Sun) 16:02 No:25923 ID:84ac683dad656fd
PCネタなんですが、現像マシンのことでもあり、またカメラのCFとSDにちょっと似てるので書いてみました。

以前、NC4現像の専用マシンを作ったと書きましたが、例によっていろいろマシンのエラーは出るし、
ドライバーを探したりネットで検索したりで、写真をとりに行く暇もありません。(笑)
エラーや異常終了は、ほぼ解決したのですが、最後にやってきたのが「PIO病」です。(笑)
「PIO病」とは、DVDドライブの転送速度が極端に遅くなり、音楽CD聞いても音飛びするもので、結構前から一部PC自作派の間で呼ばれている用語です。
直接の原因は、転送方式がPIOになり、どうやってもDMAにならないためです。

もうちょっと深い原因は、XPでは転送エラーが6回でたらPIOになるという仕様のためだそうですが、
レジストリをいじってエラー回数をリセットするとか、いろいろあるみたいですが、
DVDドライブ変えても直らないので、多分根本原因はマザーです。
(PC板じゃないので構成とか環境は書きませんが)

それでマザー買い換えようと思ったんですが、多分チップセットの構成が原因だと思うので、
マザー変えても同じチップセット構成だと再発する可能性があると思います。
(インテルのチップと他メーカーのチップを二つ載せているのが根本原因か?)
というのは、DVDと同じIDEにHDDを一緒に(マスターとスレーブに)繋ぐと、HDDのDMA転送に引きずられてかDVDの方もちゃんとDMA転送になるからです。

それにマザー変えると、またOSやらドライバやらソフトやらのインストールが面倒なので、
ATAをSATAに変換するアダプター(光ドライブにも使えるやつ)を買いました。
これでDVDドライブをSATAポートに繋いだら、ちゃんとDMA転送になり解決しました。
これでタイトル通り「さよなら、パラレルATA」です。

要は、古い規格と新しい規格が混在すると、いろいろ問題がおこるなあ、、、と思ったわけで、
カメラに例えれば、CF(パラレルATA)とSD(シリアルATA)の混在は、、、う?ん、、、もっとSDの状況を見てからにしよう。(笑)
Capture NXのインストールお教えください (13) him 2006/09/17(Sun) 14:08 No:25922 ID:e2659108e2303b9
はじめまして。

本日ネットで購入したNikon Cature NXが届きました。さっそくインストールしよう
としましたが、うまくいきません。どなたかお助けください。

症状は下記の通りです。
(1)CDROMをセット。現れたウィザードに従ってインストール完了。
(2)ディスクトップに出来たショートカットのアイコンをクリック。
(3)以前使った体験版の初期画面と同じ画面(言葉も体験版とある)が出てきて、
   その中のプロダクトキーを入力をクリック。プロダクトキー入力画面が出てきて
   CDROMに記載のプロダクトキーを入力して[OK]をクリック。
(4)すると
  「アプリケーションで、ハンドルできない例外が発生しました。
   処理ID=0x724(1828)、スレッドID=0xcd4(3284)

 アプリケーションを終了するには[OK]をクリックしてください。
   アプリケーションをデバッグするには、[キャンセル]をクリックしてください。」
   と出てきたので、、[キャンセル]をクリックしました。
(5)すると
  「登録されたJITデバッガを使用できません。以下のコマンドでJITデバッガを起動
   しようとして、エラーコード0x2(2)が発生しました。コンピュータの設定を確認
   してください。
   cordbg.exe !a0x724
デバッガを手動でアタッチする間処理を待機させるには[再試行]をクリックして
   下さい。JITデバッグ要求を中止するには、[キャンセル]をクリックしてくださ
   い。

となんのことやら。しかたなく、[キャンセル]し、NXをアンインストールし再度
トライ。結果は同じです。

 どなたか、同じ症状になたれた方はいませんでしょうか?因みに、OSはWindows XP
HEです。よろしくお願いいたします。
Re: 私は買いましたが 素人D50 2006/09/15(Fri) 00:12 No:25842 ID:2661043c77e49cb
 >>25841
追加です。

これはレンズのことですが
VR18-200はとても便利でしたが、ズームが自重で勝手に動くのが不便ですね。
人にシャッターをお願いするときに、渡している間に勝手にズームリングが動いてしまいます。
最近は、ズームの時にレンズを回すということを知らない人が結構多いですから
今年はD80で終わり? はらぺーにょん 2006/09/14(Thu) 22:41 No:25826 ID:dbf9313a6034708
フォトキナに向けてそろそろ新しい情報は無いんでしょうか?
Re: 思うんですが VR4 2006/09/14(Thu) 20:37 No:25803 ID:8ef8055dcf8a3a2
 >>25745
その通り、D80は、初めてデジタル一眼レフを買う人には最高のカメラだと思います。しかし、すでに持っている人が買い換えるのには躊躇する要素がある気がします。

> 銀塩からの移行ユーザーでD200はちょっと高いし、D50や70sではプアに感じると
> 思っている人向けではないでしょうか

D70シリーズの最新機ですから、そのクラスをねらっている人は、当然、D80になるでしょう。当たり前のことです。私は、D70とD70sを使っていますが、もう、格安の売り物になるか、格安の中古品としか需要はないでしょう。生産中止も目の前でしょうし。

それでも、「プア」とまでは言われたくはないですが。
大容量CFの疑問 (6) しんた 2006/09/14(Thu) 19:50 No:25794 ID:6b1f413a54ecad8
大容量のコンパクトフラッシュ(4G)をゲットしました。
D70とD2シリーズは大丈夫だと思うのですが・・・

D100とD1シリーズは駄目だったと思うのですが、
なんでなんでしょうか?

スイマセン初心者質問で・・・
4Gや8Gの対応機種等詳しい方、ご教授願います!!
修理代金の調整金額 (12) ムーミンパパ 2006/09/14(Thu) 19:32 No:25791 ID:4a01bba5e9b968f
レンズ修理のことなのですが、修理全般に関わるかと思いこちらに書きます

先日、AFS 28-70mm F2.8のレンズが、落下によりズームが作動しなくなり
修理に出しました
修理代金を見ると、部品代で75000円、工賃で16500円なのですが
なぜか、調整金額として、値引きが5万以上あり、39000円(税抜き)という金額でした

私は、保険適用だったので18000円の負担だけですみましたが
保険に入っているからといって、修理金額は変わらないと思うのですが
この調整金額ってどういうものなんでしょう?

WEB修理見積もりだと、落下品は36900円なので、めちゃくちゃになっても
WEB見積もり程度の金額で抑えていると言う解釈でいいんでしょうか?

こんな経験がある方いらっしゃいますか?
Re: 思うんですが (2) ムーミンパパ 2006/09/14(Thu) 17:45 No:25781 ID:aa3491efff99dee
 >>25751
”> #D2HのWeb修理見積もりは¥36,000と出てしまったので

差し支えなかったら、故障内容と実際の修理金額を後日お聞かせ下さい

私のも修理に出さなきゃ行けないのですが、金欠病でまだ出せません”
オススメなコンパクトフラッシュ (9) のび太 2006/09/14(Thu) 14:22 No:25760 ID:e83420ee49d047c
現在D2Hを使っております。
普段使っているメディアのマイクロドライブ(4G)にくわえ、もう1つメディアの購入を考えているのですが、オススメのコンパクトフラッシュなど教えていただけないでしょうか?
普段はRAWで撮影しているのですが、できれば書き込み速度の速いコンパクトフラッシュがよいと考えております。
どのコンパクトフラッシュもD2Hでは書き込み速度は変わらないようでしたら、極力安いコンパクトフラッシュでも購入しようと思っております。

どなたかご教授くださいませ。お願いいたします。
睫毛は残念 (19) YY 2006/09/13(Wed) 23:49 No:25725 ID:b73cd7dcff923fd
D80にやはり出る睫毛は残念です。
D200の時同様、見送ることにします。

800万画素でいいから、睫毛をなくしてください。
ニコンさん。
夜の街をよく撮るので、あの睫毛は避けたいです。

D50の後継は800画素程度で、安定した写りにして欲しいです。
いろんな意味で。

今、D70で満足してますが、2台体制で撮影したくなって適当な
機種が出るのを待ってます。D80こそ、と思っていましたが。

デジ一の新機種はどれも何らかの問題をもって生まれてくるようですねえ。
これは仕方がないことでしょう。
自分の被写体に対して問題に起こらない機種の誕生を待ってます。
Nikon から Canonに移行しました。 (303) KOJI 2006/09/13(Wed) 22:19 No:25718 ID:c3a79a80d136f29
”ずっと、D100を使用して頑張っていたんですけど、このたびEOS-5Dを購入してCanonに移行しました。 正直D200を購入しようかと随分迷いましたが周りのNikonユーザーにもCanon移行組が多々でてきたので将来性を考え思い切ってレンズも処分して新たにEFレンズをそろえていくことにしました。 銀塩はのF100を平行して使っていたんですが、やはりフルサイズの思いを捨てきることができず、このたびの完全移行となりました。
すべてレンズは処分して新たにEFレンズを購入しております。
随分と数が減ってしまいましたが、これからもこつこつそろえていこうと思っています。
正直EFレンズの描写にはとまどいを感じることもあるのですが、この決定は間違っていなかったと思っております。 銀塩はEOS-1Vを購入しました。
ここも随分お世話になったのですが、いつかNikonがフルサイズのデジ一眼を作ったらまたきてみようと思っています。(もう、そのときはレンズも無いし戻る事はないと思いますが。)
今までの私の写真ライフを支えてくれたNikonには大感謝です。
私はNikonを卒業して、さらなるたかみを目指します。
ありがとうNikon,そしてさようならNikon。”
Re: 高倍率ファインダーのコスト (6) M-KEY 2006/09/13(Wed) 13:08 No:25684 ID:4fae627e3823cd3
 >>25680
> ペンタックスの例を見れば分りますが高倍率のファインダーが高コストというのは幻想にすぎないと思いますがいかがでしょうか?
> 視野率が高くなる場合はその限りではないでしょうが100%視野率というわけでないのでしたらどうとでもなるのではないでしょうか?

そうですね、組み付け精度を要求される視野率100%と違って、必ずしも
高倍率=コスト高とはいえないでしょう。
でも、ペンタミラーよりはペンタプリズムが、アクリルプリズムよりはガラス、
ガラスでもより高屈折の材料を使う方が倍率は高められますので 、やっぱり倍率が
高い方がコスト上は厳しいでしょう。(重さやサイズ、明るさの問題もありますね)
でも、材料費の差よりは開発や製造設備のコストの差が大きいような気もします。
既存品の流用なら、それなりのコストでも高倍率は可能でしょう。

> D80を購入する層はRAW撮影を想定していないのではないでしょうか?

同感ですが、ライバルとされる(しかも低価格)機種よりも劣るのは問題かも?
(しかも前機種とくらべても・・・)

> ぼったくりとユーザーから言わしめてこそブランドです。
> 高いと思うのなら買わなければいいのです。

ユーザーは「ぼったくり」とは言わないでしょう。
割高であっても、価格に納得して購入しているのですから・・・
買わ(え)ない人に「ぼったくり」といわせるが
ちゃんとユーザーやファンを確保できるのが「ブランド力」だと思います。
NIKONが好きな理由 (48) こじまじん 2006/09/12(Tue) 22:21 No:25653 ID:3293d8fe39006c5
初めまして。こちらの掲示板をいつも拝見させていただいております。
みなさんの知識量にいつもたいへん感心しております。

初めての投稿になるのですが、皆さんにお伺いしたいことがあります。
NIKONのどこがお好きでしょうか?

僕は若造ですので、古き良きNIKON?みたいなところはよくわからないのですが、
NIKON大好きです。
フルサイズセンサーのデジイチ、個人的にはスゲーうらやましいです!
ですがそれでも、NIKONが好きです。
理由?見た目です。カッコいいじゃないですか、NIKON.
レンズの見た目とか大好きです。

こんな大したことない理由でこれからもNIKONを使い続けます!
皆さんもぜひNIKONが好きな理由、書き込んでやってください。

僕に対してのご批判はつつしんでお伺いさせていただきますが、
この投稿にたいしてレスしてくれた方のNIKONが好きな理由にたいしては、
いじわる言わないでいただけるとありがたいなあなんて自分勝手に思ってます。

NIKONへの熱い思いを僕に聞かせて下さい!!
D80で星野写真 あした 2006/09/12(Tue) 21:18 No:25652 ID:1c7e578751f006e
こんにちは。

D80で星野写真を撮影された方はいらっしゃいますか?
ノイズや、赤色の散光星雲の出方はいかがでしょう。
もし、情報あればよろしくお願い致します。
ミラーアップがあれば、 10ピンターミナルがあれば、
と思ったりもしますが、一応、リモートレリーズは使えるようで・・・。
欲求不満のニコン (22) Thinkqad 2006/09/12(Tue) 13:14 No:25621 ID:1a5cc72c6d3e1c7
ここのスレを見ているとニコンユーザーたちは欲求不満である。
D80、D200にも物足りなさを感じる。
完成度はあるけど、これぞ!って感じがしない。

ニコンの商売上手なところかも知れませんがね。
そうやって次の機種に乗り換えるようにさせ、ユーザーを手放さない。

ニコンの次のネタはなんだろうかと思ったりする。
D80もD200も完成度にばっかり集中しているために次の手がまずしい。

ニコンよ。
次の手は、フルサイズしかあるまい!
キヤノンへ移行したユーザーを取り戻せるチャンスかも知れない。

キヤノンのインパクト(★)は、
1D-MII -> APS-H ★★★
20D -> 800万画素、高感度に強い、秒5連射 ★★★★
KissDN -> 800万画素、高感度に強い、低価格。★★★
5D -> 手ごろな?フルサイズ ★★★★★
30D -> 改良版 ★★
KissDX-> ダストリダックション ★★

などとサプライズがあった。
ニコンのサプライズは
D70 -> 低価格 ★★
D2X -> 1200万画素→ダイナミックレンジの低下、高感度に弱い ★★
D200 -> 1000万画素、秒5連射 ★★
D80 -> 改良版 ★★


こんな感じ。

やっぱり、イメージセンサーのサイズが一番のサプライズだよ。
良いですか?ニコンよ。
Re: なんだかなー あほくさ 2006/09/12(Tue) 07:14 No:25611 ID:1464e656daed6d1
 >>25600
> 他掲示板のリンクまで貼ったのは、こういう意見が有りますよ
> と 分かりやすいと思ったので、
> これって、ルール違反だったのですか?

だいたい同じ内容を複数の掲示板にコピペするのも非常識ですな.

> 私も 二コンD2Xsを買い足すか それとも二コンD200にするか
> 軽くて小さい 二コンD80にするか 迷ってます。

あなたの,買おうかな話もウンザリだって事にいい加減気付きなはれ.
追加で,5DやS3がサブだサブだってのものね.Nikonマンセーなら,
他のはとっとと売るなり捨てるなりしたらどうだい.皆喜んで引き取ってくれるよ.
Re: 予言:D80は売れます!! (19) Nikan 2006/09/12(Tue) 03:09 No:25610 ID:cea2268f8144bab
 >>25473
Thinkpad氏は、D80が評価されるのが気に入らないだけだと思いますよ。
一流アシスタントさんに異常に突っかかるのは、彼が「D80は売れる」と
評価したからでしょう。

ソニーユーザーはネット上の掲示板を荒らしまくっていて、正直タチが
悪いですね。 そんな人ばかりではないのでしょうが・・
ユーザーでもないのにD80に難癖つけるのはいかがなものか。

これでは、真摯なD80ユーザーが不具合の報告をしても難癖つけてると
判断されてしまいかねません。
一流アシスタントさんには、心無い者たちの誹謗を気にせずに投稿を
続けて欲しいと思います。
Re: なんだかなー (1) まあちゃん 2006/09/11(Mon) 23:18 No:25603 ID:1796c6482aca62f
 >>25600
> > っていうかこのスレッドってわざわざニコンの掲示板でやる内容なんですか?
> > 他掲示板のリンクまで貼ってルール違反も甚だしいと思うんだけどなんでこういうとき常連の皆さんは批判してあげないの??
>
> 他掲示板のリンクまで貼ったのは、こういう意見が有りますよ
> と 分かりやすいと思ったので、
> これって、ルール違反だったのですか?

リンクがルール違反というよりも、リンクした動機をルール違反と考えているようですよ。
スポーツならフェアプレーの精神。そこを考えれば失敗を繰り返さないで済みますよ。
(論点がすれ違いにならないように一言だけ申し上げて引っ込みます。)
キヤノンの ダストリダクション 期待はずれ みたいですね(^_^ (34) 安達 2006/09/11(Mon) 09:08 No:25565 ID:09762d244ce6773
EOSの掲示板の書き込みですが
http://www.eos-d-slr.net/digi_bbs/wforum.cgi?list=tree&no=39094&mode=allread

やっぱり キヤノンのダストリダクション
期待はずれ みたいですね(^_^;)

ブロアで 吹き飛ばす方が良いみたい。

キヤノンの広告だけ見ると
オリンパスと同等な効果が有る様に、
誤解(勘違い!)してしまう。(>_<)

こうして見ると オリンパスって、本当に、凄い!!!!
Re: とりあえずスレが長いからダイジェスト版を造ったよ (2) VR4 2006/09/10(Sun) 16:21 No:25540 ID:8ef8055dcf8a3a2
 >>25521
> D80はかなり小型化されているのでちょっと手の大きい私には持ちにくいかな?
> でもドコが違うのかよく分からないけどKISS DXよりは良い感じかも。
> ファインダーもかなり大きくて見やすく良い感じです。

私は手が小さい方ですが、それでも、キッスは小さすぎる感じがありますね。持ちにくいと言うか。性能はいいのでしょうが。


> ここからはマイナス面ですがやっぱりRAWでの撮影にはあまり向かないかなと。
> KISS DXと比べてもやっぱりもたつき感がありRAWで枚数とる方には厳しいかな?

1秒あたりで、どのくらいの差がありますか。あるいは、10秒で。


Re: デジタル一眼のメディア (1) デジ 2006/09/10(Sun) 15:33 No:25531 ID:878627e83f54cda
 >>25530
> > 思うんですがSDカード化による小型化って何に寄与してるんでしょうか?
> > ニコンのDSLRってこれ以上小さくしないって某氏曰く断言しちゃってる人もいるみたいですが、SD化による恩恵ってあるんでしょうか?
>
> 一眼レフにかんしては、SD化による小型化の恩恵ってほとんどないと思います。
> (ていうか、IXYデジを見ればコンパクトデジでもCFで構わないと感じます)
> でも、インターフェースとして見れば、中心はCFからSDに移っている、
> 少なくともメディアを作る側はSD系を中心に考えていると思っています。
> 要は、買い替え需要の創出でしょう。
> 出力画素数も実用上は600万画素もあれば充分なのに多画素化しているのは
> 大容量メディアや高スペックPCの需要喚起の意味合いも大きいと思います。

ああ、言っちゃいましたね。
つまり、ユーザーのことよりもメーカーの収益を優先したということと同じですよね。
技術開発の成果とかのユーザーにメリットのある変更ではなく、
規格変更で無理やりユーザーに買い替えを強いる。
こういうメーカーの本音が見え隠れしてるから、現時点でのSD化は嫌なんです。
SD化するんなら、CFでは絶対出来ないことを見せて欲しい。
例えばATAからSATAなら転送速度の向上、PCIからPCI-Expressもそう。
(実際、SATA1(1.5Gbps)ならPCIスロットにカード刺せばいいが、SATA2(3.0Gbps)はPCIスロットでは無理でPCI-Express×1以上が必須、等)
こういうのが、現時点でCF→SDに変わって何かメリットがあるのでしょうか。(答え:ない)
技術面でSDがよければみんな賛成、SD採用でよかったと既存ユーザーがまずは納得するはずでしょ。
ファインダーの見易さ (7) 喜太郎 2006/09/09(Sat) 23:11 No:25498 ID:5e64c90bae93460
ファインダーの見易さは
D2X>D80>D200
って順で宜しいんでしょうか?
ご教授宜しくです。
毎度毎度のこと 素人D50 2006/09/09(Sat) 21:48 No:25492 ID:2661043c77e49cb
 >>25486
私も一流アシスタントさんの書き込みは結構楽しみにしてました。

有益な情報や前向きな話があるかな、と思ったら
粘着質な人による個人攻撃や難癖が始まって埋もれてしまう、、、
どうにかならないものでしょうか?
GPSユニットキット『GPS-CS1K』 (5) KNN 2006/09/09(Sat) 17:13 No:25479 ID:3a3b67909537951
http://www.nikon-d-slr.net/cgi-bin/forum/wforum.cgi?pastlog=0047&no=23775&act=past&mode=allread#23775
で話題になりましたが、過去ログになっていました。

で人柱になりました。
D200で問題なく使えました。
もう、大げさなことしなくていいです。

ちなみにニコンビューで位置情報確認できます。

私の他のカメラでも問題なく使えました。
多分D80でも大丈夫でないかな。
D80の2つの新機能 Scherz 2006/09/08(Fri) 09:17 No:25425 ID:880097f69b3f72e
皆さん、お早うございます。発売日の前日、D80を購入したニコ爺です。
D50と同様のサイズで軽量、高画素ということが購入動機でした。旅行用に、と。

今は、軽くて小さな標準ズームを物色しているのと、写りに関してカメラの特性を頭に入れようとしているところです。

それはそれとして、使ってみて、メニューのカスタマイズは便利だなと思いました。ある程度使い方が決まったのでメニューを整理して、しょっちゅう使う機能だけ最小限残しています。

画像編集機能は、あまり話題になりませんが、新機能ですよね。この掲示板に来られる方々は必要ないと思いますし、私のようなド素人にもそれほど必要性を感じさせません。
が、遊べますね。ポートレイトを撮らせてもらって、その後すぐに、画像編集。モデルさんとの話に花が咲きます。

上記2つは新機能ですが、あまり話題になりませんね。でも、私は面白いと思いました。
デジタル一眼のメディア (72) M-KEY 2006/09/07(Thu) 23:51 No:25408 ID:d2fe72e2e576fc5
D80のメディアが、従来からニコンの上級デジタル一眼に採用されている
コンパクトフラッシュではなく、SDカードだったことで、せっかく
D2系やD200のサブに買おうと思っても、RAW主体で大量に撮る人なら
D80の為にSDカードを買い足したら、D200との差額が埋まる、
いや逆転すらありうる訳で、それならD200を買った方が・・・。
本来なら、高感度の画質で上位機の補完ができるのに勿体ないと
思うけど、ここに来て援軍が
http://buffalo.jp/products/new/2006/000266.html
マックブックプロにはExpressCardスロットが装備されているから
すくなくとも、これを使えば転送速度では不満はなさそう。

しかし、ますますマイノリティ・・・・
再生画像について (9) solid 2006/09/07(Thu) 10:40 No:25390 ID:01c8c5318d181d5
疑問に思いましたのでお聞きしたいのですが
D70で撮影したJPEGやRAWをPhotoshopで調整後Jpegで保存し、
D70に戻してD70上で背面液晶に表示させようとすると
”このファイルは再生できません”
というエラーがでて表示できません。

何をしたいかというとレタッチした画像をD70をビュワーとして気軽に外で見せたいのです。
iPodやPSPなら出来るようですが(どちらも持っていません)
D70で同じようにモバイルビュワーといった使い方が出来ないでしょうか?
同じJPEGなのにPhotoshopを通すと見れなくなるのが良く分かりません。
何か方法は無いものでしょうか?
音響光学素子(ゴミ取り?) (3) まる 2006/09/07(Thu) 00:07 No:25384 ID:44af9384ef367b5
興味があるので時々特許検索をするのですが・・・
最近のニコンの公開した特許で「音響光学素子」っていうのがあって、
要はローパスフィルタを超音波振動させることにより光学ローパスフィルタの
分離特性を変化させることが出来る、ってものなんですが、これってローパス振動
ゴミ取り兼用ではないかと思うのですが・・・どうなんでしょ?

http://www2.ipdl.ncipi.go.jp/begin/be_search.cgi?STYLE=login&sTime
で、特許電子図書館の初心者向け検索の「特許・実用新案を検索する 」で
 ニコン 撮像素子 
で検索すると頭の方に出てくるのですが・・・

【特許公開2006?227155】
光学ローパスフィルタ、撮像装置および音響光学素子

皆さんあまり興味ないかなあ・・・
質問:D80のAFモーター (2) たかよ 2006/09/05(Tue) 00:25 No:25310 ID:aad908fd31b3298
D80を導入することになりそうです。

ということで質問があります。
非AF-Sレンズを使うとボディによって速さ、音がずいぶん違いますよね。
D70では遅くっても、五月蝿いレンズでもD200では快適に使えたり・・・
ボディ内AFモーターの性能もずいぶん違うんですよね。

非AF-Sレンズを使ったD80AF速度って、D200とD70どっちに近いのでしょうか?
探してみたのですけどどこにも書いてないし、カメラ店には気軽に行けないのです。
D200並なら、うれしいのですけど・・・

判る方がいたら、教えていただきたいです。よろしくお願いします。
D80の白飛びチェック (34) zero 2006/09/04(Mon) 22:32 No:25301 ID:303bfdbc27bf0a2
アサヒカメラ9月号のD80の特集で、D200やD70に比べて白飛びに強くなったと書いてあり、うっかり白飛びさせてしまうことが多い私は期待していました。
ここはやはり自分で試してみねばならぬと、D50とD80で撮り比べてみました。
仕上がり設定の各項目は±0で統一し、カラーモードはどちらもIaです。

残念ながら期待通りとはいかず、わずかですがD80のほうが白飛びしやすそうです。
写真はJPEG出力ですが、RAWも同様でした。
画素数が上がって、ピクセルのサイズが小さくなったためでしょうか。
Capture NX、なげなわツールの使い方 (10) 熊多 2006/09/04(Mon) 21:50 No:25297 ID:2099fc8380a27ca
わたしが根本的な勘違いをしている可能性が高いと思います。Mac版1.0.1を使っています。

「なげなわ」と書きましたが、(わたしにとってわかりやすく)「長方形選択ツール」を試してみます。

・たとえば、画像の一部に長方形の窓がある。それを「長方形選択ツール」で囲みます。
・「カラー化する」と出てきますので、とりあえず「OK」(←ここに勘違いの源があるかも?)
・次に、分かりやすいところで「調整>明るさ>コントラスト/明るさ」で、思いっきり「明るく」飛ばしてみます。すると、画像全体が飛びます。
・マニュアルには次のようにあります。
 「プラスを選択すると選択した範囲の内側に効果が適用され、マイナスを選択すると選択した範囲の外側に効果が適用されます」。

 ところが、プラスでもマイナスでも、長方形の内側が、その外側と異なるようにはならず、やはり全体が飛んだままです。

 わたしはどのようなミスを犯しているのか、ご教示いただければ幸いです。
カメラストラップの通し方 (5) t1 2006/09/04(Mon) 21:01 No:25292 ID:97769b708df99b7
「銀一」のサイトを見ていたら「カメラストラップの通し方」というページが。
http://www.ginichi.com/shop/technical_09.html

見よう見まねでやってみると、余ったストラップもぶらぶらせずにがっちり固定できました。
こんなことは基本中の基本で、皆さん既にご存知、というか常識なのかもしれませんが、まだこのやり方を試したことがない方は一度試してみてください。
D80のISO 200&amp;800 (5) 一流アシスタント 2006/09/04(Mon) 09:26 No:25273 ID:3edafaae0129f8a
皆さんこんにちは。

北海道へ行く前に、その辺をパチパチ撮っておりますが、
室内、蛍光灯の下で、ワンちゃんのどアップ。

ISO 800&200。RAWで撮って、NXからCS2に送り、小画像にして、
Jpeg最高画質に落として掲載です。ようするにRAWの撮ってだしです。

ISO800と200の差、画面でわかりますか?
Re: D50良いですね (2) M-KEY 2006/09/04(Mon) 01:21 No:25268 ID:b23e7fcbfc323a2
 >>25266
> D50はいいカメラですよ。あまり売れ行きはよくないらしいですが。
> 人気がないのが不思議です。

今のうちに買っておくのがいいかもしれませんね。
ただ、ファインダーや液晶、カメラとしての使い勝手ではD80がいいだけに・・・

少なくとも、現行の1000万画素以上のニコン機のなかでは一番高感度の画質が
いいのはD80なので、あとは個人の要求レベルとの相談でしょうか?
D80の高感度NRって。。。 (2) SONSON 2006/09/03(Sun) 09:54 No:25242 ID:bb85616d029b0f2
デジカメwatchのヤマクミさんのISO1600サンプルですが。。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/63852-4521-4-1.html
右下の葉っぱがISO100等に比べて相当省略されてのっぺりしてしまっています。
切り絵みたいです。
輝度成分的に細かいところはそれなりによく残っている感じがするんですが、
色数が1/10位に省略された感じで、アニメっぽい。
なんだかすごく薄っぺらな絵に見えます。ISO100付近のリッチさと比べ格段の差。
ノイズが少なく見えて一見きれいに見えるんですが、これはかなりショッキングな
絵に思えました。D200のNRと比べ、どっちがいいのだろう。。
D80のWB ETC 2006/09/03(Sun) 03:45 No:25232 ID:b73cd7dcff923fd
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/09/01/4521.html

↑の日本丸の一連の写真を見ると、D50のように赤っぽいというか、
赤茶けた色の傾向があるんでしょうかね(WBは不明)?
D50は曇りで曇りのWBにしたり、晴れのシャドー部にそのWBの設定すると、
赤茶けすぎる傾向にありましたから、同じ傾向なのかも知れませんね。
皆さんどう思われますか。
ストロボの場合のWBの傾向なども知りたいです。

今D70とD50を使ってるんですが、D50をD80に買い換えたいと思ってい
ます。
D80の高感度 (34) M-KEY 2006/09/02(Sat) 23:48 No:25227 ID:6818921a46d975a
お店の許可を得て店頭の展示機で簡易的なテストをしてみました。
D200はカスタムで素材性重視のセッティング、D80はデフォルトです。
サイズはいずれもMサイズFINEで中央部200ピクセル四方を切り取って
張り付け、他は何も画像処理はしていません。
レンズはVR18-200mmの18mm側、プログラムオート、W/Bもオートです。

ノイズの量(目立ちやすさ)はD80のISO1600が、D200のISO400とISO800の
中間程度だと考えていいでしょう。思ったよりも差があると感じました。

D200とEOS-20D/30Dでは約1段、S3PROやEOS-5Dとだと2段程の差だと
いうのが今までの認識でしたから、D80は高感度ノイズにかんしては
EOS 20D/30DをしのぎEOS-5DやS3PROに迫ると考えていいでしょう。
高感度用にD80を導入してもいいと、少なくともニコンユーザーが
高感度の為だけにEOSを導入する必然性は薄くなったといっていいでしょう。
(個人的にはS4PROに期待しているが、価格次第ではD80を買いそう)

ニコンは低価格機ほど画質がいいという定説は健在のようです。
NXのアップデート (27) まあちゃん 2006/09/01(Fri) 16:05 No:25159 ID:1796c6482aca62f
【Ver.1.0.0 から Ver.1.0.1 への変更内容】
・ バッチ処理の速度を向上しました。
・ 一度に数百枚の画像をバッチ処理するとエラーなどが発生することがある現象を改善しました。

・・・他にも改善点多数

デジさ?ん。ニコンさんがちゃんとお願いきいてくれたよ?。
デジさんもパソコンのパワーアップしていたようだし、とりあえずはNCと併用するとか、いよいよお試し時ですよ?。
最初は慣れなくて文句も出るけど、しばらく使っていると、慣れてきてかなり感覚的に使える。
何よりNXでしか出来ない処理が、とても秀逸だから、良いよ。
D80買いました (7) 会社サボり中 2006/09/01(Fri) 11:25 No:25147 ID:3d6a906b8b7cddd
で、奥さんには買うことを一言も言っていないので、ただいまネカフェで箱から取り出し軽量化を図っているところです。

う?ん、どこかに撮影しに行きたいけど天気が悪い…
PCカードリーダーについて (6) NANA 2006/09/01(Fri) 04:10 No:25140 ID:83f26359e3086b9
MDにサンワのPCカードリーダーを使ってますがすごく遅いです。
みなさなは、何処のを使ってますか。
thisistanakaの記事 (4) おおっ 2006/08/31(Thu) 22:35 No:25117 ID:f2e113337641b6b
thisistanaka(プロ田中希美男氏のHP)の記事で面白いのを見つけました。
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-61.html

D50はニコンのデジタル一眼では初めてSDカード対応とした。ところが、D50がSDカードに対応したことについては「どうしてCFカードじゃないのか」といった不満はそれほどなかったのだけど、このD80がSD対応にしたことに一部のわからずやから猛烈な反発があったやに聞く。その理由というのが、D70やD100でCFカードを使っている、もしD80に買い換えればいままで使っていたCFカードがムダになりあらたにSDカードを買わなければならない、と。その気持ちは(少しぐらいは)わからぬでもないけれど、正直に言えばぼくはこのハナシを聞いて笑ってしまった。D80というカメラそのものに魅力があるのなら、たかが記録メディアの継続使用、共用に拘泥するなんておかしいじゃないか。カメラそのものが重要なのか記録メディアの継続使用が重要なのか、そのへんを落ち着いてもう一度考えてみるべきじゃないのかなあ。もし、どうしても、いま持っているCFカードをとことん使いたいと言うんなら、SDカードしか使えないD80をハナっから無視すればいいじゃないかい。


「一部のわからずや」「一部のわからずや」(誰だかみんなわかってますよね)

その「一部のわからずや」にこの記事の件で感想を期待したい。
ニコン・D80 + AF-S VR 105mmF2.8G (4) Land of hope 2006/08/31(Thu) 21:34 No:25110 ID:3f20891127abd9c
ニコン・D80 + AF-S VR 105mmF2.8Gでの画像が
this is 田中でUPされています。

http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-61.html
D80買ってきましたよ。 (34) satoshi 2006/08/31(Thu) 17:18 No:25091 ID:cbcd2e1587a347a
第一印象、D100のような作りでなかなか良い出来。グリップのゴムがD100と同じような感じだからそう思うのでしょう。でも、10.78万円は高い気もします。

家の中しか撮るものがないんだけど、NEF現像が同梱のPictureProjectしか出来ないですね。わざわざ買っておいたCaptureNXでは現像できないのはビックリというかガッカリ。

先ずは第一印象でした。
ニコンのプロスト (40) ミック 2006/08/30(Wed) 18:01 No:25026 ID:67b854c5cd21036
初めてカキコさせて頂きます。
皆さんに質問なんですが、たまたまヤフーのオークションで見たところ、
ニコンのプロストってすごい値段ついたり、入札も多いんですね。
確かに現行のプロストって渋くて使いやすいんでしょうけど・・。
キャノンのプロストは以外や、値段はあまり上がらず、入札もかなり少ない・・。
今や、キヤノンユーザーの方がニコンより絶対的には多いと思うのですが・・。
やはりニコンのプロストって従来モデルも含めて価値があるものなのですか?
くだらない質問で申し訳ないのですが、気になったら止まらなくなったのと私も
なんだか欲しくなってしまいました。
そんな私はD200ユーザーで、デジ一歴3年半の若僧です。
予言:D80は売れます!! (172) 一流アシスタント 2006/08/30(Wed) 12:30 No:25018 ID:3edafaae0129f8a
はっはっはっは(笑)。
いきなり凄いタイトルでございます(笑)。

皆様の論戦には、一切加わりたくないのですが…。

実は私、D80の長期テストを引き受けてしまいました。
(うちの先生が、君やりなさいというもんですから・・・トホホ)

KissDXの話もありましたが、そちらはお断りしました。

これから書きますのは私の独断です〔笑〕。

カメラは性能はもちろんですが、カメラである以上機能が大切です。
車のハンドルが丸いのは必要だから丸いのです。
四角では使いづらくてこまるのです。

D80の形状が、撮影に必要なホールディングぎりぎりのサイズです。

もちろん我々プロにはD200や、キャノンの30Dくらいがちょうどいいわけですが、
いくら初心者向きであろうと、KissDXでは、私の手に小さすぎて、
きちんとホールディング出来ず、写す気にもなりません。
何でも小さくすれば良いというもんではないはずです。

キャノンにもそのこと質問しましたら、「もちろん仰るとおりです。KissDXはほんとに
初心者・女性もターゲットですから、出来るだけ小さくしました。
ハイアマチュア・プロは、30D以上を使っていただきたいです。」という答えです。

「だったら手の小さい女性に、テストをお願いしたらどうですか?」
ということで、うちの先生は使いづらいものを褒められない方なので、
撮影テストはお断りしました。

これから本格的に紅葉を撮影しに北海道まで行きまして、D80テストいたします。

ただ数十枚撮った感じでは、なかなか良い撮影フィーリングを持ってまして
このことはプロが使うにも大切なんです。
D70から考えると格段の進歩ですね!!

私的には、これ以上小さいカメラはパスです。ニコンにもそう伝えました。
彼らも、会社の方針として、一眼サイズはこれ以上小さくしないと言っておりました。
これもメーカーの一つのこだわりでしょう。

結論、D70並には売れるんではないでしょうか?

私の予言が当たるか?  楽しみです(笑)
気づいてみると。。。 (23) キコン 2006/08/29(Tue) 18:50 No:24986 ID:07f77b733528d25
気づいてみるとニコンD100以来ニコンのデジ一眼は、あまり変わってないような気がします。D200があるけれどもD100でもいいジャンって感じ。当たり前ですが、解像度と連射の性能はアップしていますがね。何となくD100以来迫力がありません。

レンズもDX以外はパッと驚かせてくれるものを作ってくれません。

キヤノンは時間が経つほど進化するんだな!って感じがします。
デジ一眼もそうだし、レンズもそうだし。。。
サプライズばっかりです。

ソニーのαレンズはフルサイズを視野に入れているような気がしますが、ニコンはどうなんでしょうか?

正直、D70とD80の差がわかりません。
サプライズがありません。

キヤノンの5Dに当てはまるような機種を出して欲しいです。
悲しいです。
Fujiの画彩・Proについて (20) 一流アシスタント 2006/08/28(Mon) 17:37 No:24934 ID:3edafaae0129f8a
皆さんこんにちは。
ロケハン先から発信しております。
地方でも写真の街とかありまして、結構撮影会とか盛んなんです。

さて今回はハイアマチュアの皆様のデジ一眼撮影会&講習会なんですが、
皆さん相当勉強されてまして、このサイトの方々とお話しているみたいでした(笑)。

そこでも熱い議論がありました。印刷に関して、色々な質問がでた中で、
プリント用紙の、Fujiの画彩・Proについての話になりました。

「デジタルカメラマガジン」でも、今月号まで3回にわたって特集で掲載されており、
「相当に素晴らしい用紙である。」とプロのお墨付きまで貰っているわけですが…。

「ICCプロファイルがなければ、こんなに上手に思った色を出せるはずがないと思うがどうか?」
「ピクトリコでさえ、プロファイルがダウンロード出きるのに、なぜFujiにはないのか?」
という質問がでました。もちろんプロは、私も含めて自分でプロファイルを作りますので、あまり考えた事なかったんですね。

それじゃ、直接メーカーに聞いてみましょうという事になり、その場でFujiにTelしました。

技術者の方に同じ質問をしたところ、
答えは、「その通りで、掲載写真のようには印刷出来ません。あれはプロの方がきちんとプロファイルを作られておりますから…。」
というお答え。
「それじゃピクトリコのように、提供すればいいんじゃないの?」と聞きましたら、
「逆にどれくらいの方が必要とされているのか、まだリサーチが出来ておりません。」
「いまのところ提供する予定もありません。」との答え。

Fujiほどのメーカーでも、まだそんなレベルの会話しか出来ないんだ、と言う話になりました。

このサイトで発言されている方はもちろん、アマチュアの皆さんの知識や商品を観る目も、
相当レベルアップしております。メーカーの方が消費者のニーズを正しく把握していないのかもしれませんね。

長い文章になってしまいまして申し訳ありませんでした。
D2H液晶トラブル? ぺこ 2006/08/28(Mon) 15:01 No:24932 ID:848b36bab7d7421
こんにちは。お初にメールさせていただきます。ぺこです。
私のD2Hですが、この度背面液晶パネルにトラブルが発生した模様です。症状的にはブラックアウト、画像再生及びメニューボタンでもってしても画面表示されず、といったところです。
最初は連射時、512MBカードフル近くになってのみの症状だったようですが(熱さによるカードの熱のためかと思っていました)、どうやら完全に不調のようです。今朝電源オン時で、同等の症状が発生したため。いずれのケースも、電源オフで概ね復旧しています。
これからサービスセンターへ質問をと思っていますが、どなたかD2Hユーザーの方、同じような思いをされた方おられませんか?よいご指導の程をよろしくお願いいたします。
Core2Duo VS CaptureNX (6) skkg 2006/08/27(Sun) 19:47 No:24906 ID:f7536a162aed6f7
話題のCore2Duo。E6600です。
話題のバッチ処理について、D200のraw10枚を単純Jpeg(標準)にだと、約53秒。
さすがに中々のものです。最初全体の解析にちょっと時間がかかり個別の現像に入ったら1枚3秒から4秒位で処理している感じです(枚数が多いほど1枚あたり処理時間が短い様子)。
ちなみに、NC4だと10枚で36秒でした。
 ・・・・メモリ2G(DDR2・533) マザーボードASUS_P5Bdx。ちょっとオーバークロックしてあります(本来2.4GHzですが、2.7GZH?簡単にできるんですね・・。)
国外から見たSD/ CF論争 (47) POO 2006/08/27(Sun) 04:07 No:24851 ID:2379059b044192a
D80のSDカードでは色々なスレッドで騒がれていますが、
CFカード派は日本国内の意見だけを言っているようですね?
当方はタイに住んでいるのですが、D80の位置付けからするとSDカードで良かったと思います。
国外から見るとバカな話をしているぐらいの感想です。
D80がSDだから駄目だと言っている方は認識が狭すぎます。
Nikonは全世界で販売するんですよ!日本だけの販売ではないですよ!

一般に海外では
D1桁:プロもしくは金持ち
D3桁:プロのサブ機もしくは金を持ったアマチュア
D2桁:アマチュア
の枠組みですのでD80はアマチュアの最初の1台目にどうぞの位置付けです。
日本の様に気軽?に何台もデジタル1眼を購入する人はほとんどいません。
気軽に購入できるのは裕福層ですのでSDだろうがCFだろうが関係ありません。
D80クラスの購入層は、
・楽に購入できる層→ある程度金を持っている→SDだろうとCFだろうと関係ない!
・無理して購入する層→安いSDカードが使えて良かった。
ですよ。
(こちらでは2GBのSDカードは2GBのCFの約半額で挿入可能ですから....)
触って撮って印刷してきました (15) おサルのモンキチ 2006/08/27(Sun) 00:58 No:24844 ID:d87b483ab535494
六本木ヒルズで行われている「D80デジタルライブ」に行ってみました。
ヨドバシカメラで店員さんに「実物見て気に喰わなければ買わなくてもいいですよ」と言われたのでとりあえず予約してから行ったのですが、うーん、やっぱ良いカメラですね。予約してよかった。

とにかくファインダーがとても見やすくて気に入りました。
AF-S VR 70-200がついていましたが、MFでもピンの山はよく見えました。
メディアのことなんかどーでもいいって思うほど撮ってて楽しいカメラですね。

液晶もとても見やすかったです。
ただ屋内だったので屋外での見方は気になりますね。

シャッター音は個人的に「?」でしたが、ぱしゃぱしゃ撮っているうちに気にならなくなってしまいました。
今使っているD70に比べたら雲泥の差ですが。

私はそれほどヘビーユーザーではないので、1GBのCF挿しっ放しで抜いたことも無いので私にとってメディアは「画像が消えなければなんでもいい。あ、でもxDはちょっとイヤだ」ぐらいの感じです。
でもデジさんみたいに頻繁にメディアの交換をする方からすれば納得いかないというのも理解は出来ますけどね。

価格.comでは年配の方ばかりが目立つうんぬんかんぬんの書き込みがありましたが、今日は老若男女いろいろな方がいましたね。(ただ中年男性比率は確かに高い…)

水着モデルの方がいて自由に撮っていいとのことでしたが、驚いたことに自前のカメラを持ってきている方が多数。
いやー、いつもは飛行機とか消防車みたいな無機物ばかり撮っているので緊張しちゃいました(苦笑)
カメラ目線で微笑まれたりするとドキッとしちゃいますね。
2GBじゃ足んねー!っていうお話も理解できました(^^;
Re: どこにそれがあるんですか? (6) KNN 2006/08/26(Sat) 23:18 No:24835 ID:3a3b67909537951
 >>24790

> そこまで欲張らなくても、D80のスペックでS3PROの高感度画質だったら
> メディアがxDカードも迷わず買っちゃいそうです。
>
> たしかにD80は、すぐにα100やKissDX程度の価格に落ちてきそうですね。
> メディアの問題よりも、そっちが深刻かもしれません。
> D200は高感度の画質等では問題はあるけど、使い勝手の面では歴代ニコン機
> (銀塩含む)では個人的にはナンバーワンだと感じており、そのDNAを色濃く
> 受け継ぐD80は「使ったら良さがわかるカメラ」なのだと想像します。

RAWで30D並に連続撮影枚数あったなら・・・
他は全部いいんだけどな。ここだけどうしようもない。
S待つしかないなと思いつつ
キヤノンがダスト対策やっちゃったし
KissDXでもRAW+JPEG(ラージ/ファイン):約8枚
ゴミ付かないなら無理して高倍率ズームにする必要ないし。
あ、KissDXの電池5Dのが使えない。
D50後継機 (6) いわた 2006/08/26(Sat) 22:58 No:24832 ID:5690b1945f82c68
最近発表されたクールピクスは みなSDですね。
もしやminiSDかも?と心配しましたが。
D50後継機は やはりSDでしょうね。

私的には、 D50後継機には ゴミ対策や ライブビューが 盛り込まれるとありがたいです。
そして 一番望むのは AFの精度アップです。
ニコンを選んで良かったなと思えるカメラに仕上げて欲しいです。
Re: どこにそれがあるんですか? (1) y 2006/08/26(Sat) 19:08 No:24817 ID:661333ef24ecad8
 >>24813
> 複数の機種、例えばD70とD200を持っていて、両方の機種を持って撮影に行く時

僕の場合、サブがあったら同時と言うよりは用途によってどっちを持って行くかを決めるという感じになると思います。

ですので、問題ないっちゃあ、問題ないんですが。

だからこそ、持って行った方でフルに働いてもらうかもしれない。
そうなるとサブでも大量のメディアがそのまま使えるとありがたい。

あえて同時の場合、6GB*2をD200、4GB*2を別のボディにという感じじゃないでしょうか。
Re: どこにそれがあるんですか? (1) D70ss 2006/08/26(Sat) 13:44 No:24798 ID:aff61a58556725b
 >>24790
> メディアがxDカードも迷わず買っちゃいそうです。

流石に先細りミエミエの物には、私的にはつぎ込めませんが・・・
Re: どこにそれがあるんですか? (3) ぱおとう 2006/08/26(Sat) 12:54 No:24795 ID:7c499dea61184ce
 >>24790
> そこまで欲張らなくても、D80のスペックでS3PROの高感度画質だったら
> メディアがxDカードも迷わず買っちゃいそうです。

 同感ですが、金がないので買えません・・・。

> D200は高感度の画質等では問題はあるけど、使い勝手の面では歴代ニコン機
> (銀塩含む)では個人的にはナンバーワンだと感じており、そのDNAを色濃く
> 受け継ぐD80は「使ったら良さがわかるカメラ」なのだと想像します。

 同感です。Thinkpadさん曰くの「ガンダムみたいな質感」がとてもしっくり
来てます。
 何気なく、メインはD200、高感度画質が欲しいときはS3を使ってますが、
考えて見れば、なかなかいい組み合わせなのかも(笑)。あとはいいレンズが
ほしいなぁ。それと単焦点の18か20mmくらいの。
Capture NXいいね (6) にこんふあん 2006/08/26(Sat) 07:46 No:24768 ID:9b2f4b74b939a1a
Capture NX買ってみましたが、いろんな編集機能がNC4から追加されて
いいですね。まだ使いこなしていないですが、一例を掲示してみました。
 みなさんは使っていますか。なかなかいけるよこのソフトは。
ニコンの魅力ここにあり kana。
D80の実機ありました。 タイムスリップ 2006/08/25(Fri) 17:42 No:24708 ID:b5a5a21f362e06a
本日、梅田のSCにD80の実機がありました。(今日、届いたそうです)
時間がなかったので、じっくりは触っていません。
おおむね、各所での記事通りかなと思います。
個人的には、再生時などのインターフェイスが使いやすくなったことが
印象に残りました。
大阪近辺にお住まいで興味のある方は行ってみてください。
ダストリダクション (32) まる 2006/08/24(Thu) 23:16 No:24657 ID:42442f80e37a044
やはりダストリダクション・・・これはニコンは周回遅れ状態にあると言っても
いいのではないのでしょうか。
「レンズが交換できる」これはデジイチである以上最大のメリットであるにも関わらず
レンズ交換の際、ローパスへのホコリの付着を気にしなければいけない・・・
αのアンチダストは効果的にもメカ的信頼性の上からもちょっとどうかな・・・と
思いましたが、それでも販売する上では十分セールスポイントの一つにはなるかと。
開発は続けているのでしょうから早くなんとかして欲しいですね。
売り上げにもボディ手ブレ補正+アンチダストの効果が十分に出ているのではないで
しょうか。
キスデジXにもダストリダクションでは先を行かれてしまっていますし・・・

写真は羽をブラしたかったので思いっきり絞り込んだため、見事にゴミが写り混んで
います。
kissDXはCFだった (65) デジ 2006/08/24(Thu) 22:36 No:24652 ID:878627e83f54cda
一部にkissDN後継機がSDかもという噂がありましたが、kissDXはCFでした。
現状のSD環境を考えると、10MP機でRAW+JPEG撮影をするためにはSD(SDHC)よりもCF・MDというのが正しい選択でしょう。
CFを使ってもD80より小さく軽くできるわけで。(ダハミラーのせいもありますが)
コンデジユーザーにとってはSDが使えることよりもセンサーダスト対策の方がアピールするかも。
(私の経験ではホコリの影響は無視できますが、一眼初心者にはなんとなく不安かも)
さすがにCMOS手ぶれ補正はISとの関係で搭載しなかったのでしょうが。
ニコンも近い時期に出ると噂のD50後継機(デジタルU?)では是非CFに戻して欲しいです。
撮像素子VR (6) ken2 2006/08/24(Thu) 17:17 No:24638 ID:80bc2b40ca40b69
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/s10/spec.htm

コンデジですが、このスイーバルタイプ、VRがなんと撮像素子を動かして
手ブレ補正するタイプなんですよ。ひょっとして、次期D50後継あたりから
採用されるかもしれませんね・・・。

それよか、ごみ取り付けてくださいm(_ _)m
不動層と浮動層 (111) まあちゃん 2006/08/24(Thu) 10:08 No:24618 ID:1796c6482aca62f
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060823-00000014-bcn-sci
こちらに面白い市場分析が載っています。

これによると、ソニーαは、ニコンよりも、キヤノンのシェアを取っているようですね。
ニコンを買う人は不動層が大半で、キヤノンを買う人は不動層と浮動層が半分ぐらいという感じでしょうか。

考えるに、キヤノンとソニーは企業イメージが近いから、キヤノンが好きな人はソニーも好きなのかも知れませんね。
キヤノンの新製品が出たら、ソニーに流れていた浮動層はキヤノンにまた移りそうですし。

とりあえず、ニコンは不動層の気持ちをつかみつつ、
新たな浮動層をつかんで不動層に変えていくのが課題ですね。
 
高感度比較 D200vsD2Hs (12) haru 2006/08/23(Wed) 23:13 No:24606 ID:c1fc0619462f2d9
nikonの高感度はD2Hsが優秀との書き込みを見たので、手持ちのD200と比較してみました。

 どちらも同じ設定(RAWをそのまま現像)で撮影し、クロップで同じ部分を切り出し、jpeg高画質で保存しました。

 まずは、D200の1600+1段増感度です。
「ブラシオフ」はどうですか? (3) Eric 2006/08/23(Wed) 21:40 No:24603 ID:7c40bbfba78ac69
フォトグラフィックソリューションズ社製の「ブラシオフ」の効果等に
ついて、どなたか教えていただけませんか?
D80の書き込み速度 y 2006/08/23(Wed) 19:11 No:24601 ID:661333ef24ecad8
http://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=6007-8531
D80

http://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=6007-8197
比較用のD200

これで見ると、RAWはD200が速く、JPEGではD80が速いという感じです。
MAXで見ると、D80のJPEGが9.4MB/SとSDの方が速い?といえるのかもしれません。

しかし、RAWで見ると、安いSDの代名詞Transcend x80は(2GBで6800円ほど。上記には1GBしかないので2GBの性能は不明)、5.8MB/SとD200の6GB MD(5.4MB/S)といい勝負(JPEGはSDの方が断然速いですけど)。

D80のサンプルですが。

http://www.digitalreview.ca/cams/NikonD80_imagesamples.shtml
http://www.dcresource.com/reviews/nikon/d80-review/gallery.shtml

低感度の方ですが、ノイズリダクションがよくきいていて、そこに強力なエッジ立て(Canonほど切れそうなエッジではないですが)。
一昔前のCanonを見ている気がします。
もうすぐ凄いのが出ると言うのに (25) マコンドの住人 2006/08/23(Wed) 18:41 No:24600 ID:0d5e734520a16cc
このフォーラムに最近はD80の情報が挙がらないのはなぜだろうか?
因みに私は既に活かすボデーがないのにレンズ(18-200)を手に入れ、
9月1日からデジイチデビューの予定です。
少し心を広くして盛り上げてあげようではないか。
(一般的に日本人はこのようなことが苦手なのだが)
宜しく。
D70起動不調 (2) kuni 2006/08/22(Tue) 20:49 No:24590 ID:68001e37ccdf9de
何も悪いことしていないのに、ふと気がついたら起動しないんです。
電源のオンオフに関係なく、グリップ裏側の緑色のランプが点滅を
繰り返すだけ。
電源オンの状態でメニューボタンを押すと一瞬メニュー画面が見えますが
すぐに消えます。手がつけられない。
早晩修理依頼しかないと覚悟しますが、こいいうことってありますか?
つたない文章では、事態は伝わらないでしょうか。
「ニコン・D80」取材メモ koto 2006/08/21(Mon) 20:50 No:24572 ID:2a9ccf500ab516e
http://www.digitalcamera.jp/#D80memo

<CCD・画質関係>
・10.2メガピクセルのDXフォーマット。画素サイズは6.05×6.05ミクロン。
・あるメーカーが先に同じセンサー搭載機を発売したが、品質基準が異なるものを納入して貰っている。

当然品質のよいものを、そして当然ながらコストに反映するのでしょうね。
ファインダー像 (1) D200さわった 2006/08/20(Sun) 23:09 No:24548 ID:949cdcfa029650d
D200の電池を抜くと、ファインダー像が極端に暗くピンぼけになってしまう現象について、さっぱりわかりません。
なぜそうなるのか誰か教えてください。
ストレージ D2X 君 2006/08/19(Sat) 09:25 No:24481 ID:5b7e3ae89fb0860
http://www.crast.net/detail/dsr_281.php
 ↑    ↑    ↑
このストレージを使っている方はいますか?
このページを見ていたら良さそうですがもし使っている方がおられましたら使用感を宜しくお願い致します。
クイズ・どのカメラで撮ったかわかります? (40) 一流アシスタント 2006/08/18(Fri) 23:40 No:24471 ID:cb0badb6abe1e39
こんにちは。
早速ですが、添付の写真は、次のカメラのうち、
どれで撮ったものでしょうか。

1. D70
2.D200
3.コンパクト・カメラ(800万画素)

例によって、お遊びですから、あまり難しく考えないで下さい。
D80実写速報 (15) D70s 2006/08/18(Fri) 20:33 No:24461 ID:deebb9910533604
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/08/18/4415.html
NXの選択ブラシの使用例 (1) miura 2006/08/18(Fri) 09:01 No:24444 ID:279779535050239
》 ムーミンパパ さん、ヒントを有難う御座いました。
記事No : 24336
> しかも、USMなんかはブラシツールで特定場所だけ強くかけられたりするので便利です

ムーミンパパ さんのヒントで選択範囲の指定方法などが分かりましたので、
「選択ブラシ」の使用例を作成してみました。

添付画像は、Sigmaの18-200mmを使用しましたので最短撮影距離は45cmです。
このため背景が十分にぼけていません。また、画面の左上に茶色の部分があるのが汚く感じられます。そして画面全体がくすんだ感じです。

この画像に「選択ブラシ」を使って、105mmマクロで撮影したような画像に変身させてみたいと思います。
グランプリ三冠 (54) まあちゃん 2006/08/17(Thu) 16:59 No:24418 ID:1796c6482aca62f
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2006/0816_eisa_01.htm
 
D200が、グランプリ獲得で三冠だそうです。
開発者の方々、おめでとうございます。
それから持っている方々も、おめでとうございます。

お祝いコメント募集中(^_^)v

 
この掲示板の風評 (12) デヂいぢり 2006/08/15(Tue) 18:54 No:24334 ID:a8e1865972a690e
この掲示板はこんな風に見られている。

【排他的爺】争いばかりのNikonDigital.net【戯言】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1155479918/

反省すべき点もある。
NCからNXへの移行について (8) まあちゃん 2006/08/15(Tue) 18:04 No:24332 ID:1796c6482aca62f
NCでやっていた調整方法は、NXでは基本画像調整でとりあえず踏襲することができます。
でも、最近は、NXのカラーコントロールポイントを使えば、NCの調整方法をもっともっと楽に踏襲できるのではと考え始めています。

ほんの一例ですが・・

まず、NCの場合・・・
白とび部分を復元するために、RAW調整で露出補正をマイナスにします。
これで、階調情報が残っていれば白とび部分の階調が復元されます。
しかし、露出補正の調整では、白とび部分以外も暗くなります。
そのため、トーンカーブなどで中間階調を持ち上げる必要があります。
このカーブ調整は、画面全体の調子を変えてしまいますから、
その折り合いをつける必要があって、実は難しい部分がありました。
カーブを持ち上げ過ぎれば、また白とびが出てしまいますし。

NXの場合だったら・・・
白とび部分にカラーコントロールポイントを配置します。
そして、そのポイントの輝度(B)を下げます。
そうすると、階調情報が残っていれば白とび部分の階調が復元されます。
この方法では、その白とび部分の回りは変化しませんから、トーンカーブを後から調整する必要はありません。
また、暗い部分が黒潰れするわけでもなく、ずっと良い効果が得られます。

こんな調子で、NCでやっていた調整を、コントロールポイントでの調整に置き換えることで、
NXはNC以上に使いやすくなる可能性を秘めていると思います。

たぶん、NCでやっていた調整の大部分は、コントロールポイントだけで可能なのではないか・・そんなふうに感じ始めています。
Dライトニング,特定箇所のコントラスト調整、特定色の彩度調整・・などなど然りです。
個人的には、基本画像調整に触らずに、コントロールポイント+アンシャープで大抵の画質調整は済むような感じです。

NXのバッチ処理、キー操作化といった改善は、依然強く要求したいですが、
NXを使う側にも、NCの操作手順から脱するという意識改革が必要かもしれません。
その方がずっと楽になれそうですし。

※僭越ながら、NC風の操作手順から、コントロールポイントを使う方向に積極的に移行しましょうという提案でした。

※ただし、コントロールポイントは、
使ったことが他人に分からない程度に使うことが大切だと実感しています。
NCの時とそこらへんの原則は変わっていないな?と。
 
グリップの素材 (44) mush 2006/08/14(Mon) 23:21 No:24290 ID:b1e3af694649bf2
D50を使用している者です。
D80にはとても惹かれるものがあるのですが、
写真を見る限りグリップの素材が、D50と同じ固い樹脂製と思われ、とてもガッカリしています。
上級機にラバーを貼っておきながら、普及機には滑りやすい素材にグレードダウンするNikonの姿勢を
いつも『やることがセコいなー』と思っています。
クラス分けする上での差別化はわかりますが、カメラのグリップは上級者でも初心者でも、
撮影する上でかなり重量な要素だと思うので、こんなところをケチって欲しくありません。
全てのモデルにきちんとラバーを貼るペンタックスを見習って欲しいと思います。
この件について皆さんのご意見お聞かせください。
D200とPicasa2 (2) 綾紫 2006/08/14(Mon) 10:17 No:24281 ID:54a690284cc5bc1
D200のRAWデータ、Picasa2では正常に読み込めない(たまに正常になるけど)ようですが、そんなもんなんでしょうか。

Picasa2のバージョンは2.2.0(ビルド28.20.0)です。

Picasa2は、勝手な振る舞いをするので、個人的には好きではなく、普段使うのはNV、FastStone、XnViewですが、もしやD200に異常か、と思うと気になります。
撮影情報 (4) ぐっさん 2006/08/13(Sun) 19:47 No:24241 ID:1f0121cf1b11510
D200購入後初めて今日写真を撮ったのですが、少し気になることがあるので質問させてください。D200のCLOCK設定を行わずに撮影をしたのですが、Nikon ViewやCapture4で画像を表示後に撮影情報表示すると、2005/5/20 19:48:26.9のデーターが表示されます。
これって意味あるのでしょうか?どなたかD200のCLOCK設定行わずに撮影された方いませんでしょうか、何か気になります。問題ないんだったら良いんですが・・・なんか日時データーが古いので気になります。正常なのでしょうか? 
BTOの可能性 (4) デジ 2006/08/12(Sat) 13:28 No:24166 ID:878627e83f54cda
CFかSDかという議論は結局はメーカーが決めることです。
ただ、デジタルカメラの場合、一つのメーカーの考えで全てが決まってしまうのがリスクです。
その産業の成長期には機動力の発揮・資源の集中等により競争を勝ち抜くためにやむをえないと思いますが、
安定期になると、ユーザーのさまざまなニーズを取り込む必要があります。

そのための一つの考え方はコンポーネント単位で購入して自分で組み合わせることです。
オーディオみたいな考え方です。
元来、ボディとレンズに分かれたのはある意味でその始まりでした。
さらに全く疑問に思わなかったことですが、銀塩ではフィルムが別でした。
ただし銀塩の「フィルム」というのはデジタルカメラの「CCD等」ではなく、
「CCD等?データ処理部?記録部?CF(またはSD)」まで含むわけです。

そこで、例えば、CCD部・データ処理部・ボディ部・ペンタ部・バッテリー部・
縦位置グリップ部・記録部(CFかSDかダブル化)等に分けるというのはいかがでしょう。
ただ、実際にはユーザーが組み立てるのが困難な場合もあるでしょうから、
デジタル一眼レフのBTOの可能性を検討して欲しいものです。

そして、「現像部」つまり現像ソフトもBTO的にできないでしょうか。
つまりRAWデータの仕様を公開し、NEFでの保存を他のメーカーにも認めてもらえないでしょうか。
仮に純正現像ソフトが自分にとって最適でない場合でも、他メーカーのソフトでNEFファイルのまま現像・加工・保存できる可能性があるのですが。
NXのもっと良くなる点。 (4) まあちゃん 2006/08/12(Sat) 10:06 No:24145 ID:bfcae3dcde4b15d
カラーコントロールポイントは秀逸で、写真表現の枠を広げるものだと思っています。
ただ、全体的には、もう少し簡単に操作できないものかと。
しかし、ここでNXは使いづらいから駄目だといっていても始まらないので、
NXのもっと良くなる点を議論できたらと思います。

(1)キー操作で調整項目を呼び出せるようにして欲しい。

(2)露出調整のキー操作を1段おきから1/3おきにして欲しい。

(3)カーブの形の調整をキー操作でできるようにして欲しい。

メニューやマウスでやるよりも、慣れれば早くできるので。
カーブ調整などは、キー操作併用の方が微妙に調整できますし。

※開発・営業の方、見ていたら参考にして下さい。
D70sとD80 ETC 2006/08/11(Fri) 23:46 No:24125 ID:b73cd7dcff923fd
量販店の現時点での値段ですけど、
前者が8.9万円、後者が11.9万円で3万円の差ですねえ。
これを見ると、D80は妥当な値段に見えますね。

昔のことでなんですが、ニコンブランドって他社と比較すると、
割高のイメージでしたし、その意味でも許せる値段設定かもしれません。

ところで、券売機の睫毛ですけど、どうも私の目では睫毛というより、
ブルーミングと言ってはいいすぎですが、その傾向の方が強いように
思えるんですが。睫毛は、あくまで「線」として現われたにに対して、
これは光の細いスジに見えますので。違いますか。

私はD70ですが、左右色むらには悩まされましたし、ブルーミングは
あきらめてます。
D80の睫毛?はどう自分では解釈しようかなあ。買うかどうかはその結果ですね。
でもまあ、その後のサンプル写真見てのことですけど。

D80は小さすぎ。まったく私的ですけど、D80はせめてD70の大きさを持っていて
欲しかったです。AF-S28-70f2.8(私の虎の子のレンズ)付けると、D50では
デカすぎてバランス悪かったですので。
D80は初心者向けに作ったのかなあ?しかしそれにしてはペンタのつくりは解せないし、
ベテランにも小型カメラの需要があることはわかってますが。
ニコンさん、開発会議でどんな話したのか教えてください。今後の御社の商品購入の
参考にしますから。無理だろうけど。
皆さんにとって写真とは? (4) ダイキ 2006/08/10(Thu) 23:58 No:24089 ID:f22da2eb34a19a1
D80が発売になり、また性能の事で沢山の意見がでていますね。自分もカメラの性能についての話は3度の飯より好き?ですが、最近「自分は何が撮りたいんだろう・・」と悩むときがあります。「本当に写真がすきなのか?もしかしてカメラへの物欲なのか」とさえ、思ってしまったり・・・
 そこで皆さんにお聞きしたいです。
1、皆さんにとって写真とは何ですか?何のために撮ろうと思いますか?
2、皆さんのこだわり→被写体、テーマ、撮り方・・などなど
3、おすすめの写真サイトなどあれば教えてください。
 ぜひ、皆さんのご意見、ご指導お聞かせください。悩めるカメラ小僧より・・
旧機種の方が良くなった (182) デジ 2006/08/10(Thu) 21:23 No:24069 ID:878627e83f54cda
デジタルカメラもどうやら進歩が止まりつつあります。
そのわけは、新機種より旧機種の方が良いという現象が出始めたからです。
例えば、D2XとD2Xsの比較では、NC4が使えるD2Xの方が良いです。

またD80よりD70sの方が良いです。なぜなら、
・SDでなくCF
・シンクロ1/200でなく1/500(逆にスミアや右赤左緑問題も出るわけですが)
・NXのみの対応でなくNC4が使える
画素数ではD80が多いですが、一般ユースなら600万画素で何の問題もない。
こうなったらD2XとD200のサブにD70s買おうかな(笑)
実は持ってたD70は売っちゃったんですよ。
D80買うつもりで・・・
D80には相当期待してたんですが、SD購入のコストがかさむので今回はパスです。

私の見るところ、ニコンがSDにした本当の理由はコストダウンです。
デジタル一眼レフの進歩が止まれば、次はコストダウンしかないからです。
多分ニコンはパナから超安くSDHCのチップを供給されるんでしょう。
CFはライセンスが高いのでコスト高になるから止めたんでしょう。
パナは昔から商売上手ですからねえ。
従って、D200クラスだろうがD2Xsクラスだろうが、
ニコンのこれからの機種は全部CFは泣くなってSD(SDHC)のみの対応でしょう。

ともかく、これからは必ずしも新機種を買う必要はない時代になったと見るべきでしょう。
つまり中古カメラが脚光を浴びる・・・
高感度撮影時のディテールについて (7) まあちゃん 2006/08/10(Thu) 18:13 No:24061 ID:1796c6482aca62f
写真は人間の眼以上に見えた方が表現として好ましい場合と
人間の眼程度に見えた方が表現として好ましい場合があると思います。

高感度撮影せざるを得ない撮影状況では、
人間の眼は瞳孔が開放状態になりますから、
ディテールはかなり落ちて見えると思います。
人間の眼は天然AFのせいか、被写界深度が浅くなったという感じはしませんが、
ディテールが落ちるのはよく実感できるのではと。
(単に私の眼が悪いだけかも知れませんので念のため。)

そうなると、暗い所では肉眼性能を超えてディテールが観たいという人と、
いやいや、暗い所ではディテールが落ちた写真の方が、肉眼に近くてリアル表現で自然だという人とが出てくるでしょう。
(これも肉眼性能は個人差が大きいので、その時点で違うんですけど)

皆様はどうお感じでしょうか?
私は両方の表現がありだと思います。決して極端に考えずに表現巾としてバランスよく考えたいと。
もちろん、ディテール再現が高い方が、後から落とすことも可能で、選択余地が広いのですが。だからといって、高感度撮影時のディテール要求が一部の人は高過ぎやしないかと。
もしかしたら通常撮影程度のディテールを要求していないだろうかと。
そういう方は、先の2通りの表現巾があることを考えていただくと、
広い位置で考えられるかなと思うのですが。
(もし、この投稿が荒れる原因になりそうなら・・すみません。削除したいと思っております。)
dpreview.comのD80紹介 (3) TEZ 2006/08/09(Wed) 19:55 No:24014 ID:5efd93c0eeccd0c
http://www.dpreview.com/articles/nikond80/

興味ある方はどうぞ。
CaptureNX、優待販売が再開されたけれど (4) くま助 2006/08/09(Wed) 19:08 No:24011 ID:278da3308e72d96
ようやく再開されましたが、
http://shop.nikon-image.com/campaign/nx/index.html

わたしは、明確に、断固としてプレミアム会員になっています。
ところが、ログインして買い物しようとすると、
「ご入力いただきましたカスタマーIDは、優待販売対象となる商品が登録されておりません」
と叱られてしまいます。

「お問い合わせ」から、どうにかしてください、とニコンさんにお願いしましたが。
皆さんは、問題なく購入手続きができていますか?
銀座SC&浅草PS移転 (1) y 2006/08/09(Wed) 15:54 No:23982 ID:2745d62218a89e2
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/08/09/4391.html

だそうです。
前は、東銀座の駅からすぐだったので雨でも楽だったんですけど。

銀座SCは何度か、クオリティ面で痛い目にあったんですがプロサービスごと移転なら、その辺は期待できるといいんですけど。
今度は日曜日も開いてるみたいですし。
新宿よりは断然近いし楽かも(個人的には)。
待った甲斐があった、のか すいばる好いとる 2006/08/09(Wed) 11:45 No:23975 ID:9c676ba729a9189
秒間3コマなんですね。
4ちゃんぢゃないってこと
なら電池保ちそう
世界最小10メガってわけだ
D80発表 (64) R1後継機は出るか 2006/08/09(Wed) 10:47 No:23973 ID:6b04f61222ab75e
D80発表です。

国内正式発表です。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d80/index.htm

記事修正しました。
NikonViewの100%表示 (4) にこんふあん 2006/08/09(Wed) 07:33 No:23967 ID:9b2f4b74b939a1a
先ほどNikonViewでRaw(NEF)画像(ISO800)を100%表示したところ、10秒ほど経過すると急激に暗部にノイズが発生します。同時に撮ったJpgの100%表示についてはこのような現象発生しません。100%表示のまま、この後NikonEditorで現像してもそのままノイズが残ります(66%まではよいです)。私のPCだけの現象でしょうか。
Tokina 16-50/F2.8,50-135/F2.8 (10) D1xから 2006/08/09(Wed) 00:01 No:23963 ID:eb5fa99dca73047
TokinaからDX用レンズの下記3本が随時発売の予定のようです。
http://www.tokina.co.jp/index_lens.html

10-17mm/F3.5-4.5 AT-X 107 DX Fish Eye
16-50mm/F2.8 AT-X 165 PRO DX
50-135mm/F2.8 AT-X 535 PRO DX

AT-X 107 DX Fish Eye以外の2本はF2.8固定の高級レンズ仕様で
明日発表予定のD80等と発売時期も近そうで、人気のレンズになる気がします。
Nikkorでは
17-55mm/F2.8 DXが専売済みですが
50-135mm/F2.8と10-17mm/F3.5-4.5はTokinaの久々のヒット商品かもしれません。
3本で汎用性の高い焦点距離をカバーしますので・・・
自分もDXは上記の
16-50mm/F2.8 AT-X 165 PRO DX
50-135mm/F2.8 AT-X 535 PRO DX
をそろえたいなぁ?なんて思案中です。
既出でしたらすみません。
ホワイトバランスのテスト画像 1 (29) 一流アシスタント 2006/08/07(Mon) 17:45 No:23899 ID:e0917189cafbd69
皆様
たまにこのサイトを観ますと、いつもの話題(おわかりでしょ?)
になっておりましたので、たまには違う話題で一休(笑)。

ホワイトバランス・セッターを使用した画像と、ホワイトバランス・オートで撮った画像を
添付いたします。皆様のモニターのテストにもなりますよ。
さてどう観えますか?
高い評価のD200 (16) tarou 2006/08/07(Mon) 12:39 No:23885 ID:2e0240dc34b2b76
一地方紙(新潟日報:8月6日)の文化欄あたりに,カメラの写真入で
結構大きく記事になっていました。有力新聞や他の地方紙は載っていたかどうか
かわかりませんがおおよそ下記のような記事でした。
(数値を含めうろ覚えで趣旨だけ)
ニコンのD200はすばらしいカメラで,今や大変な人気で,売れ切れが出ており
生産が間に合わない状態である。当初月産4万台の生産計画だったが,6万台に
増産しても,間に合わない状況である。
ニコン広報部は このマメラのすばらしい性能が皆さんに歓迎されている証だ。
というようなことを言っていると書いてありました。メーカではこのカメラに何
一つ問題意識を持っているふうには感じられませんでした,ただ,大成功の良く出
来たカメラとたたえていました。
この掲示板で以前,大テーマになった高感度ノイズを含め,それらしいことは
何一つ話がありませんでした。大騒ぎしているのはこの掲示板の一部の限られた
世界の話だったのだなあーと思われる記事でした。
ダブルスタンダード えっへん 2006/08/07(Mon) 10:50 No:23880 ID:d68267363ea94d0
 >>23855
http://www.nikon-d-slr.net/cgi-bin/forum/wforum.cgi?pastlog=0042&no=19693&act=past&mode=allread#19693

例です
皆さんにとって写真とは? (31) ダイキ 2006/08/07(Mon) 00:16 No:23861 ID:f22da2eb34a19a1
最近、写真を撮っていて、「自分は何が撮りたいんだろう・・?」ひどいときは「何で写真がすきなんだろう・・?」と考え込んでしまうことがあります。
「写真ではなくて、ただカメラ(物欲的な)が好きなだけではないだろうか」ならなぜ「撮る」という行為に、こんなに時間を割いているんだろう・・などと、どんどんネガティブな方向に走ってしまったり・・
 カメラを始めた時は、何気ない被写体を撮り、何気ない写真に感動したりしていました。しかし撮り慣れてきた最近は、「この写りが気にいらない」「なんでこんなアングルなんだ」と客観的に見るようになって、前ほどの感動も無く、楽しく写真を撮れない状況になってしまっています。
 そこで皆さんに聞きたいです。皆さんはどんな思いで写真を撮っているのでしょうか?また皆さんの写真の「テーマ」や「こだわっている被写体、撮り方」などあれば教えてください。その他、アドバイスなどあればください。この病的な僕を救ってください。勝手な投稿ですがよろしくお願いします!!
カメラの適正価格って? (18) 安達 2006/08/07(Mon) 00:09 No:23860 ID:0be92495f22bd2d
昔 私 99年に、二コンD1が発売された時 
安い! と思って飛びつきました。

今や 二コンD50(ボディ)は、10分の1 以下で販売されてます。
しかし それでも 高い!と言う人が居る。
そのくせ 何百万円の 車は、平気で買う。

カメラの適正価格って?
物の 価値観って?
どうなってるんでしょうか?
人間の目のノイズ (93) bee 2006/08/06(Sun) 01:05 No:23838 ID:d3bb2383f4d2688
ノイズがある方が立体感があるとか、ノイズがないとのっぺりとして不自然に見えるという意見をよく目にします。
元々、モノにはノイズなんてないのだからそんなのは、銀塩に親しんだ人のコダワリだと思っていました。
しかし、実際にノイズレスのペンキをこぼしたような真っ青な空の写真を見ると違和感を覚え、ノイズの入った空の写真を見ると安心感を覚える。
このことがどうしても納得いかずに1人で考えていました。

つい最近、ふと気づいたのですが、自分の目でモノを見るときに、意識して見ると結構ノイズが見えることに気づきました。目の表面を覆う涙の気泡もありますが、暗いところを見るとデジカメのカラーノイズに近いようなものが見えます。普段は慣れてしまって頭の中で勝手に補正をかけてしまているのでしょうが、意識するとハッキリと見えるのです。

既に議論し尽くされた話題なのかもしれませんが、ノイズがないと不自然に見えるという意見はあっても、じゃぁどうしてノイズがないと不自然なのかという話を見つけられなかったのですが、自分なりに実体験として納得した次第です。
手ぶれしない速度とは? (9) ダイキ 2006/08/05(Sat) 17:43 No:23807 ID:f22da2eb34a19a1
D200を愛用しているものですが、D200にはご存知の通り、自動感度制御装置がありますよね。そこで、ふと疑問に思って、素人質問をすることになりました。

「手ぶれしにくいシャッター速度はどのくらいからなのでしょうか?」
特に自分は、あまり三脚を持ってウロウロしたくないタイプの人間なので、できれば手持ちでぶれないシャッター速度を教えてください。もちろん個人差もあるとは思いますが・・よろしくお願いします・
こんな音しますか? (1) OM1234 2006/08/04(Fri) 23:37 No:23777 ID:9a523b90b3bc72a
先日、大手電気店で、展示品のEOS 30Dを連写モードにして遊んでいる時
最初にシャッターを押した時に、なんとなく違和感を感じ、ボディーに
耳を近づけてシャッターを切ると、ボディーの中からモーターのうなる音が
聞こえてきました。
早速、家に帰って自分のD2H、D200で試してみましたが、音はしません。
以前所有していたD100でもそんな経験は無かったと思うのに・・・
キヤノンのカメラってみんなモーターの音が聞こえてくるのかな???
シャッターチャージのモーターの音だと思うけど、どなたか自分のカメラは
「音がするぞ!」という方はいらっしゃいますでしょうか?
展示品が酷使されていたのかも???
GPSユニット (3) y 2006/08/04(Fri) 21:37 No:23775 ID:2745d62218a89e2
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200608/06-0802C/
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/GPS/GPS-CS1K/
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200608/06-0802C/

ちょっと面白そうです。
「撮影した画像データをパソコンで管理する際、画像データにGPS位置情報を追記させ、付属の日本地図ソフト上(昭文社)の撮影場所に画像データを自動表示」
ということなので、ExifのGPSタグに数値を後から追記するんでしょうか。

世界地図対応は、SONYのデジカメ付属のソフトを↑に付属のアップデーターを当てないと使えないそうで。

NVとかも対応してくれないものでしょうかね。
自分のところでGPS接続を謳い文句にしているのに。

値段もD200のGPS変換ケーブルに近い値段ですし。
これならコンパクトデジカメでも使えそうですし。
いちいち接続して使わないですむので、機動性も損なわれませんし。
広島宮島オフ (10) 秋牛 2006/08/04(Fri) 10:10 No:23770 ID:e31652757ff16b9
8/13に行う予定の(参加表明も何人かいらっしゃった)広島宮島オフですが、
近づいてまいりました。

ただ、あまり参加者数も増えそうにありませんので、とりあえずオフとしての
体裁(何時集合、何時解散)をとらず、自由集合自由解散でもいいかな、と思いまして。

一応、私以外に2名様が参加される(直接連絡頂いています)予定です。
あとは本BBSで参加表明されている方がちらほらと。
合計10名にも満たないでしょうか。

今のところ、午前中には宮島に渡り、午後6時頃には(私は)失礼させて頂く予定です。
(別件がございまして、長居できず申し訳ありません)

いらっしゃる(かもしれない)方、レス頂けると、当日判別しやすいので助かります。
目印はまだ考えていませんが、恥かしくないもの(笑)にしたいと思います。
D200の内蔵フラッシュはどうやって発光させるのでしょうか (3) Sunday 2006/08/03(Thu) 22:59 No:23758 ID:2cec2e196157f9d
D200の内蔵フラッシュはどうやって発光させるのでしょうか。

以下の状況は普通に考えてフラッシュが必要な暗さです。

手動でポップアップさせてもフラッシュに充電されません。
しばらくそのまま撮影を続けていると、忘れた頃(正確に計っていませんが、1分ぐらい)に発光します。
が、その1発目、発光はしていますが、写った画像は真っ暗です。よく見ると少し写っている。そのEXIFはフラッシュONになっていません。
次のシャッター(正確には計っていませんが、2?5秒後ぐらいあと)はフラッシュ発光し、正常に明るく写ります。EXIFのフラッシュは発光になっています。

何か設定が有るのでしょうか。それともカメラの異常でしょうか?
スピードライトとシューの関係 (5) たーぼう 2006/08/03(Thu) 21:40 No:23754 ID:a6c4d837f66568e
ついに 恐れていたことが。
以前使っていた スピードライト(SB-28)はホットシューがプラスチックで出来ていてよく破損していました。
(これはこれで問題でしたけど)
SB-80になって シューがスチールになり かなり丈夫にはなったはいいけど、今度はカメラ側のシューに負担が掛かってきました。
2ヶ月ほど前から ガタついてきてましたが、ついに接点不良を起こし始めました。
カメラ側のシューの開きが大きくなってます。
ちなみに 今回のボディーはD2Hです
普段からかなりハードな使い方をしているので、当然といえば当然。
枚数が必要なときは、パワーブラケットSK-6を使用したりして負担を減らしていましたが、
修理に出さなければ使えそうにありません。
それからもうひとつ 個人的にはスピードライトがお値段の割りに 少しチャチな感じがしてます。
SB-80使い出して2年半ほどになりますが、頭の部分はロックが効かないし、本体はひび入ってくるし
もう少し丈夫にしていただきたいなーと思ってます。 
同じ様に扱っているカメラ本体は擦り傷 あたりでキズだらけですが 問題なく使えてるので。
みなさんの シューは大丈夫ですか?
D2Hはいいカメラです (61) D2H最高 2006/08/03(Thu) 19:52 No:23750 ID:34b9f1d34a001c8
D2Hを新品で購入し今まで使いこんできましたが、いいカメラですよ。D2Hの後に色々なデジ一眼が発売されてきましたが、D2Hを手放して、他のカメラを買おうと、思った事は一度もない。私はD2Hが大好きです。
同じ画素数でも結構違うもの? (3) y 2006/08/02(Wed) 14:13 No:23717 ID:2745d62218a89e2
http://www.dpreview.com/reviews/sonydslra100/

dpreviewにα100が追加されているのですが。

http://www.dpreview.com/reviews/sonydslra100/page24.asp
毎度JPEGが緩いのはいつものことだとしても、

http://www.dpreview.com/reviews/sonydslra100/page27.asp
RAWでも見かけの解像感、コントラストはα100が高めに見えます。

http://www.dpreview.com/reviews/sonydslra100/page28.asp
一部を拡大しただけなので、実際はどうなのか分かりませんが、D200よりはノイズを抑えつつ、コントラストを維持し、解像感もまだあるような気がします。
サンプルが小さすぎてよく分かりませんが。

http://www.dpreview.com/reviews/sonydslra100/page29.asp
JPEGでの解像度ですが、オリジナルがno fileになるので詳しいことは分かりませんが。
一部を拡大したを見る限り、α100は2400本以上を解像しているように見えなくはない。
これに対して、D200は2200本あたり。2400は解像して見えない。
dpreviewがMAXと感じているのはα100が2900本、D200が2250本のようです。

http://www.dpreview.com/reviews/canoneos5d/page31.asp
5DでもJPEGでは最大2500本、D2Xでも2800本なのからすると驚異的ともいえる解像度です。

正直この結果には驚いています(煽る気はさらさらないものの)。
D200の画像をいじるときにはまさに、この解像感のなさと、コントラストの低さを中心にいじりますし。
感度を上げた場合のノイズもなかなか困りものな訳ですが。
同じ系譜のCCDを使いながらこの差は。
D80はどっちよりになるんでしょうね。

後半のサンプルのISO800やISO1600ではやはり暗部がかなり崩れ気味ではありますが(それとNikonと違ってカラーノイズもそこそこ出てはいる)、ISO400程度であればD200ほどの極端な解像度、コントラストの落ち込みも見られないですし。
ISO400に関してはD200よりは好印象な感じがします(ただ、別のサイトのβ版のα100はISO200でもえらいトーンジャンプを起こしていたので大同小異なのかも知れませんが)。

D80がα100並になるんだとすると、D200を使い続ける僕には複雑な心境ですね(D100使いの方が、D70に感じたものみたいなものでしょうか)。
『僕のコダクローム』という曲 (27) まあちゃん 2006/08/01(Tue) 17:03 No:23674 ID:1796c6482aca62f
議論が伯仲してますので、ちょっとコーヒーブレークのつもりで。
ポールサイモンがソロで歌った曲で『僕のコダクローム(原題kodachrome)』というのがあるそうですが、皆様ご存じでしょうか?
(皆さん既に知っていたらごめんなさい。)

♪かっこいい明るい色
♪夏の鮮やかな緑をくれる
♪世界中の輝く太陽の日だってね
♪ニコン・カメラを手に入れたんだ
♪いまは写真に恋しているんだ
♪だからママ、
♪僕のコダクロームを取り上げないで
(写真工業2006年8月号65頁より)

全米でヒットした曲のようです。
こちらで試聴できるようです。
http://wmg.jp/artist/paulsimon/WPCR000011991.html
私は全く知りませんでしたが、
ニコンカメラを買って写真に恋するという歌詞が嬉しくてご報告まで。
ひょっとして (15) あ。 2006/08/01(Tue) 10:40 No:23653 ID:1048212d99d315d
これって、ココですかねぇ?

https://www.sitema.jp/sell/?type=detail&code=279
http://web.archive.org/web/*/http://www.nikon-digital.net/
機種名の読み方について (16) Friedmann E. E. 2006/08/01(Tue) 00:42 No:23640 ID:c24f2b3d5ac665f
殺伐とした中に、一服の清涼剤を。和やかな質問です。ご存じの方はお教えください。D70は「ディーナナジュウ」ですが、確かF5は買ったときにもらったVTRの中で「エフファイブ」といっていたように記憶しています。一桁機種は英語読みで、それ以外の二桁、三桁は日本語読みっていう法則でもあるんですか?いや、そういえばF4「エフヨン」っていってましったけ。うーん、ますますわからないな?。
D2Xsモニター不良 (3) Kou.M 2006/07/31(Mon) 00:49 No:23560 ID:0c7f65e0eb508dd
初物は不良がありがちなのですが...。

D2Xがお気に入りで、もう一台、追加しようかなといったところに、D2Xsの発表、
発売があり、7月の上旬に購入となりました。

しかし、本業の方が忙しく、また天候も不順だったのでなかなか撮影に出かけられ
ずにいました。

が、本日の晴天に誘われて、D2Xsによる1stショット相成る予定だったのです。
いや、1stショットは撮影しました。
続けて、2nd、3rdショットまで撮影したところで異変に気がつきました。

撮影画像を確認しようと、再生ボタンを押し、カメラ背面のLCDモニターを見たの
ですが、ブラックアウトしたまま。
あれ、と思い、Menuボタンを押してみましたが、こちらもダンマリ。

バッテリーを抜いてみたり、CFカードを抜いてみたり色々試したのですが、復帰せず。
そのまま、新宿SSに直行となりました。トホホ...。

初物は不良がありがちなのですが、まさか、自分が当たってしまうとは...。
まぁ、テスト撮影で不具合が出たのが不幸中の幸いと自分に言い聞かせているの
ですが、やっぱり、今日の様な天気のいい日は気持良く撮影したかったな。

D2Xsでこんな事がありましたリポートと愚痴でした。
一眼のメディアは? (128) M-KEY 2006/07/30(Sun) 20:44 No:23522 ID:c38688683e61b9e
なんだかスレッドが伸びたので仕切り直します。

EOS-1D2を使った時にレキサーの80倍CFとウルトラ2のSDでの
体感的は比較ではウルトラ2のバッファ開放が速かった印象があります。
これは自己所有でないが、もし自分がSDとCFのダブルスロット機を
持っていたなら、2GBのメディアはスピード表示と価格が同等ならSDを
選びたいと考えています。
現状ではニコンD200がメインなので、つい最近もトラの120倍2GBのCFを
2枚買い足しました。
たまたま今はCFの価格がこなれて買いやすくはなっていますが、
今後の展望なら同性能ならCFよりもSDが安くなっていきそうですし、
より高速のCFの開発が止まる(というかSD先行になる)のではないか?
いずれはCFは現在のPCカードのように『過去のモノ』になるような気がします。
(ま、SDも将来『時代遅れ』化していくんでしょうけど)

耐久性にしても、穴が露出、しかもピン折れのリスクのあるCFよりも
シールドすれば、完全防塵防水が可能で接点のメンテナンス性の高いSD系が
高いように思いますが、どうなんでしょう?
たしかに物理的な体積が違うことによる容量の問題ではCFが有利だが、
いつまでもCFに固執するよりも、SDHCを視野に入れた方がいいのでは?
画像編集ソフト (2) ぐっさん 2006/07/30(Sun) 10:00 No:23490 ID:1f0121cf1b11510
初めて投稿します宜しくお願いします。D200の仲間入りしたんですが、付属のPictureProject1.6とNIKONのHPからフリーでダウンロードできるNikon View Ver.6.2.7は両方インストールする必要性あるのでしょうか?どのような違いあるのか教えてもらえないでしょうかお願いします。RAWの現像はSILKYPIXを購入し勉強中です。
D80(?)のCCDはICX493AQA? (7) NikonはF3まで 2006/07/29(Sat) 21:26 No:23444 ID:965da8bb1b328c9
2chにD80のCCDらしい情報が出ていますね。  なんだかなあ?。

http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/cx_pal/vol69/pdf/icx493aqa.pdf

D200/ICX483AQAからの変更は2-CHデータ転送のみ
低感度は変わらないので、風景写真の葉っぱのモヤモヤはD200と同じだろうね。
4ch転送はによるG信号の問題は無いだろうけど、外部Ampにしてるので、
ICパッケージ部での極小信号波形の歪の増大は D200 と同じ。
D80でMFレンズ? (28) ぱおとう 2006/07/29(Sat) 15:31 No:23408 ID:c02e313f5cc2628
”こんにちは。
どうやら新機種はD80・・・以前UDか!なんてスレ起こして恥かいてしまいました。

で、デジカメジンのD80の記事にあるサイトを見に行ってみたところ、

””Works fine with old manual focus AI and AI-s lenses. ””

という記載があります。そのまま読んだら、「古いMFのAi/Ai-Sレンズでもばっちり
動きまっせ!」という意味に思えます。これは、D80でもMFレンズで露出計が動く、
ってことですよね。ただ写真を見る限り連動環があるようには思えないのですが・・・。
どういうことでしょうか。実は連動環があるのか、それとも連動環なしでMFレンズを
使えるようになるなにかがあるのか・・・謎です。”
ここまでとは! (1) Yさん 2006/07/29(Sat) 02:48 No:23328 ID:2ae70c1ee13c96f
 先日D200購入報告しました者です。撮った写真を家庭用プリンターでプリントしてみました。
 自分はポートレイトを主に撮っていますが、できあがったプリントを見て驚きました。肌の再現性!すさまじく滑らかですね!!
 今まで、画質を重視するときは中判645カメラを使ってましたが、もう出番が無いかも・・結構投資したんですが(泣)

 ま、これは逆に考えれば、うれしい悲鳴ですね!これからは現像代を気にせず撮影に集中できるということですものね!
 
 
 
第3の拡張子 (1) しん 2006/07/28(Fri) 21:27 No:23288 ID:cb05ed0b1a63189
皆さん突然申し訳ありません。

今日NEFにて撮影していて帰宅後、PCにてフォルダー内を確認したところ

「NGF]

という撮影ファイルが2枚出てきました。(撮影総数は30枚ぐらい)
あまりのも唐突、経験したことがないことなので頭の中が(?_?)と
なっております。

途中1度だけカメラ後ろのプレビュー画面で紫1色しかも紫の濃淡だけで撮影
したものが映りました。なんか関係あるのでしょうか?ご存知の方教えてください
なぜD80はSDのみなのか (233) デジ 2006/07/28(Fri) 01:05 No:23235 ID:878627e83f54cda
新機種のD80の画像が出回っていますが、スロットカバーの大きさから見る限りCFではなくてSDですね。
(従来どおり右手の位置に入れるものとしてですが)
これではD70、D70sからの買い替えは悩むでしょうし、D200やD2X等のサブも難しいし。
既に私は4GBのCF5枚に4GBのMD3枚買ってあるんですが、、、。
D80は当然NC4には対応してないんでしょうし、NVでもRAWは見えないんでしょうし、、、。

ここのところニコンはソフト等の仕様での、いわば「マウント変更」ばっかりですね。

こうなったら現状の最速CPU買って、スタンドアロンで専用マシン1台組んで、XPとNC4とNV入れて、現像専用マシン作ろうかな。
念のためD2XsでなくD2Xをもう1台買って、さらにD200ももう1台買っておきますか(苦笑)
これであと5年くらい持たせられるかな、、、(笑)
10pinターミナルの蓋 (27) 秋牛 2006/07/27(Thu) 15:41 No:23184 ID:e31652757ff16b9
最近リモートケーブルを接続することが多いのですが、10pinターミナルの蓋の開け閉めに苦労しています。

蓋が小さいので回し難い上、目を離すと無くなりそうでもあります。
紛失は自身の注意力で防ぐとして、開け閉め難さはどうしようもありませんな。

10pin付のボディをお持ちの皆様方、ターミナルの蓋の開け閉め、どうされてますでしょうか?
今期中に新たに数機種投入 (7) 秋牛 2006/07/27(Thu) 11:16 No:23173 ID:e31652757ff16b9
”今日付けの電波新聞19面に、ニコンの木村専務のインタビューが載っていました。
それによると(デジタル一眼レフに関する部分のみ抜粋)、

・ハイアマ向け D200 は品薄が続く程好調
・D70s も順調
・D50 は発売当初伸び悩むが今年に入り一気に拡大
・米国で1-5月トップシェア
・従来撮影できなかったものをきれいに撮影できるようにする「撮像領域の拡大」を追求
・デジタル一眼レフを今期中に新たに数機種投入

と、おっしゃっています。

多分に Nikon の広報的発言の部分もあると思うので、割り引いて読み取る必要があるにせよ、なんとなく現在 Nikon 自身がどう認識しているかが分かる記事ではないかと。
(詳細を読みたい方は、電波新聞の購入を(笑))

私が意外だったのは、D70s が順調に売れているとの点(ということは D80 は D70s とかぶらない価格帯?)、「撮像領域の拡大」追求を明言している点ですね。

また、デジタル一眼レフを今期中に新たに数機種ということですから、
D50,D70s,D80,D200,D2Hs,D2Xs 以外にも追加されるということですな。

ニッコールレンズも順調に売れているようです。
2年前に3500万本達成しておりましたが、昨年だけで200万本以上売れたとのこと。
今年はいよいよ 4000 万本の大台に乗りそうですな。”
新機種名はD200L? (1) ダイキ 2006/07/26(Wed) 21:51 No:23135 ID:f22da2eb34a19a1
新機種名はD200Lでは・・という内容が載っています。ペン○ックスでもあるまいし・・でも名前だけでも早く知りたいものです。たとえ1020万画素でもファインダーや操作性、ボディはD200には及ばないでしょう。でも、KissN並みの大きさなら・・ちょっとクラッと来てしまいそうです。
↓  ↓  ↓
http://www.dslcamera.ptzn.com/
どなたかエプソンのP-2000ていうの使ってますか? (7) コピア 2006/07/26(Wed) 12:35 No:23111 ID:615f11d0a36e8fe
どなたか使ってますか?
使ってる方、いらしたら使い心地をお聞かせください。
良かったら入札しようかなと。
初心者の立場から望む事。 (5) 桜吹雪 2006/07/25(Tue) 22:47 No:23074 ID:9fd5540d9717805
みなさまこんばんは。いつもこちらの掲示板を、興味深く拝見しています。
話題となっているデジタルカメラマガジン8月号の比較記事ですが、私のようなJPEGオンリーの初心者から言わせていただければ、AWBと露出の精度?もテストしてもらいたかったですネ。
いくら1眼デジカメと言っても、購入する多くのヒトはマニアじゃないでしょうし、RAWでのレタッチなども前提としていないのでは…?
フツーのヒトがオートモードでフツーに撮った時、高い買い物をした甲斐があったと納得させられるか否か、これって非常に大事なことだと思います。
ウワサのD70後継機は、誰でもわかる高性能を備えた、裾野の広いカメラであって欲しいと切に思います。
写真の縦横比と解像度について (4) Paburin 2006/07/24(Mon) 23:47 No:23018 ID:8b6088d3e10b372
初めて投稿させて頂きます。デジタル一眼レフ初心者です。
この度、Nikon D50を購入しました。レンズはシグマ18-200mm F3.5-6.3です。
今までPanasonicのFZ2を使っていました。
2点、教えて頂きたいことがあります。

D50で撮影してみて気づいたのですが、写真の縦横比が3:4になっていませんよね。
PanasonicのFZ2のときは3:4だったのですが、D50はそれより横長になっています。
デジタル一眼レフの縦横比はそういう仕様なのでしょうか。

もう一つ、解像度についてですが、PanasonicのFZ2のときは写真が72dpiでしたが
D50では300dpiになっています。これも仕様でしょうか。
D50の設定は、1504×1000ピクセル、画質はNORMALで行いました。
よろしくお願いします。
NXとカメラコントロール (2) apollo 2006/07/24(Mon) 22:24 No:23016 ID:047bccbd7046c99
Capture4ではエディターとカメラコントロールの2種類のソフトが入っていましたが、NXはエディターだけになるのでしょうか。
いつから発売されていたのは知りませんでしたがカメラコントロールProなるソフトがあるので、エディターとカメラコントロールはパッケージングが分かれて別々の販売になったと言うことなのでしょうか。
NXとCapture4のカメラコントロールを組み合わせて使うことが出来るのかお分かりの方、ソフト間の関係を教えて下さい。
SU-800の性能 (2) ゴロ 2006/07/24(Mon) 22:08 No:23015 ID:03f5550f06f5ae5
みなさんのSU-800は正常に動いてますか?
こちらはSU-800を屋外で使っているのですが、快晴の順光では3mくらいしか
センサーが届かないみたいでぜんぜん使えません。ニコンのサービスにも
出してセンサー等替えてもらったのですが、状況はまったく同じです。
カタログには20mの範囲で使えると書いてあるのに。。。
キヤノンのST-E2と比べても、照射範囲は3分の1くらいです。最低です。。
教えてください (7) ナカザワ 2006/07/24(Mon) 10:04 No:22989 ID:5f59eed91d22496
皆さん教えてください。
添付した画像はどんよりした厚雲の下で撮影しましたがこれを晴天で撮影した様にしたいのですが、PS CS2、NC4、NXの中で行う方法を教えてください。
よろしくお願いします。
特許(公開)?NIkonデジイチの行く先 (4) まる 2006/07/23(Sun) 14:07 No:22951 ID:1418b88e3722c09
ニコンはこれからどんなデジカメを作っていこうとしているのか?
ちょっと興味があったので、特許(公開)を検索してみました。

もちろん、特許は公開されただけで成立したわけでなく、また要素技術についての物が
多いため、これでどこまで分かるか、というと、疑問な点も多いですが、いろいろ想像
を膨らませる手助けにはなるかと(^^)
私もノルマでどうしようもない特許を提出させられかけた経験があります。

内容は、以下のURLで、ニコン 撮像素子 で検索すれば、閲覧出来ます。

http://www2.ipdl.ncipi.go.jp/begin/be_search.cgi?STYLE=login&sTime=1089943287207

【特許公開2006?106249】
ブレ補正撮像装置及びカメラ

これはボディ内手ブレ補正に関するものですね。
どこら辺が目新しいのか良く分かりませんが、各社からいろいろな形式のボディ内
手ブレ補正のカメラが出てくるところを見ると、ここら辺はガチガチに特許を抑えて
いるメーカが無いのではと推測されますね。
内容の詳細にレンズによる手ブレ補正について、「補正用レンズ群を移動すると
収差が発生し、光学性能が低下する場合がある」と記載されているところが妙に
印象的です。

他方、撮像素子のホコリ取りなんかは、妙なホコリ取りアタッチメントとかしか
目に付くものはありません。ここら辺はかなりオリンパスががっちり押さえている
のでしょうか。
【特許公開2006?10725】
カメラのアタッチメントおよびカメラシステム
【特許公開2005?275088】
塵除去装置

【特許公開2006?179825】
増幅型固体撮像素子

これはLBCASTがらみだと思います。JFETを背景技術としてあげていますね。
LBCASTは諦めないで、なんとかいい物にして欲しいと思います。

【特許公開2006?184351】
光学的ローパスフィルタ及び撮像光学系

読んで時のごとくローパスについてのもの。
ぼんやりとしか理解出来てないのですが、D200等のローパスとは異なる物ですよね?
こういう連続したパターンを持っており、パターンとパターンの間にはっきりとした
境界を持つ光学素子には何となく不安を感じるのですが・・・・もうちょっとまじめに
勉強しとけばよかった(^^;)

ここら辺は内容が難しくて、なかなか読むだけで大変ですが。
他メーカに負けず、どんどん技術開発を続けて欲しい物です。
D200のマニュアルフォーカス (13) MF舞いもどり隊 2006/07/23(Sun) 03:21 No:22923 ID:cfce2d129d41927
D200を使っています。 D100と違ってマニュアルフォーカスの
Aiレンズが使えるようになり、最近単焦点MFレンズをD200で楽
しんでいます。 ところがファインダーで慎重にフォーカスを合わせて
も写した画像を見るとピントがずれている事に気付きました。 フォー
カスエイドの合焦マークが出るように距離を調整すると出来上がりはピ
ントが来てますが、ファインダー上では少しピントがずれています(ず
れた場所に合焦しているように見えます)。 AFレンズ使用時やフォ
ーカスエイドを使うと、問題ないようなので、ファインダースクリーン
の取付精度が甘いのではないかという気がします。 こういうのはメー
カーに出すと調整できるのでしょうか? 最近視力が悪くなって来たの
ですが(というか老眼が進んだ)、フォーカスのあってる所が合ってな
いように見えたりすることはあったとしても、合ってないところが合っ
てるように見えたりはしないはずだと思うので目のせいだとは思えない
のですが。。。

どなたかアドバイスをお願いし
ます。
ニコン手ブレ補正の方向性 (28) エル 2006/07/23(Sun) 01:57 No:22922 ID:0366cacb3b1859c
レンズ内手ブレ補正か、ボディ内手ブレ補正か…。

近年手ブレ補正がとても話題です。
方式の違い(高感度対応含む)はあれ、コンデジではほとんどの機種に搭載され、
実際に売れ行きを大きく左右するほどの効果を上げているそうです。

今後デジタル一眼レフも手ブレ補正機能を無視できなくなるでしょう。
そうなった場合、ニコンはレンズ内手ブレ補正を選ぶのかボディ内手ブレ補正を
選ぶのか実に興味深いです。

ソニー(旧コニカミノルタ含む)、ペンタックスはボディ内手ブレ補正を選択して
きました。ボディ内手ブレ補正は画質劣化がなく安価でほぼすべてのレンズで手
ブレ補正を期待できる特徴があるそうです。

一方でレンズ内手ブレ補正はその効果をファインダーで確認することができ、ブ
レの少なさはAFセンサーにとっても位相差を検出し易いため、精度面でも有利
になるんだそうです。確かにVRのオンオフで動体などの喰い付きも違うように
感じます。

キヤノンの動向にも注目なのですが、いかんせん手ブレ補正レンズを多数ライン
ナップしすぎてしまいました。しかし手ブレ補正レンズのラインナップ数が少な
いニコンは今ならどちらにでも転がることが可能かと思います。

ボディ内vsレンズ内、ユーザはいったいどちらの希望が多いのでしょうか…!?
デジカメ関連製品 (2) 一流アシスタント 2006/07/23(Sun) 00:10 No:22918 ID:2305e292e182aae
みなさんお久しぶりです。
今年は「デジカメ関連製品」で素晴らしい製品がたくさん出ていますね。
ケンコーの「ホワイトバランスセッター」、「ヒューイ」、そして24型ディスプレイの「ColorEdge CE240W」。
どれも私使っておりますが、とても良い製品ですね。
特に「ColorEdge CE240W」はこれからディスプレイの購入を考えている方には特にお勧めできます。
もしもう少し安いのをということであれば、サイズが一回り小さい、
「ColorEdge CE210W 」がお勧めです。13万位で、(もちろん価格的には消して安くありませんが性能を考えると破格です。)
今までなかなか普通のモニターでは観れなかったデータの正しい色が見れます。
上記3点まだご覧になったことが無い方は、ぜひ実物を観て下さい。
でもきっと「カメラフォーラム」の皆様はもうよく知ってますよね!!
新機種は「uD」か!?なんて (4) ぱおとう 2006/07/22(Sat) 17:53 No:22901 ID:1d0f76741dc5fdd
こんばんは。
新機種のうわさで持ちきりですね。D70後継機
だD50のだ、といろいろ憶測が広がっていますが、HPの画像からボディ
サイズを類推してみたところ、W120強×H95前後である、との計算にな
りました。シューの部分のピクセル数を、D70やD50の画像のものと比較
した、あまり当てにならない計算で、怪しいですが・・・。

ところでW120×H95で、ボディサイズから想定される重量は450g強であ
ろうかと思うのですが、これではD50やD70の後継ではなくて、ひょっと
して「uD」では?と思ってしまう大きさです。KissDNや*istDLに匹敵
するコンパクトボディに10Mピクセルの素子を積む、ということで、か
なり下克上な感じです。それとこのクラスですから、連動環付きのMFレ
ンズ対応はないものと思われます。んー。
はずれてたらごめ
んなさい。
新機種 (1) YY 2006/07/22(Sat) 12:11 No:22886 ID:6dbb0513389cbc7
わかっいる限りで、新機種の機能は満足出来るでしょうが、
一点、MFレンズでの露出機能に対応して欲しいです。
対応の可能性はあると思うんですが、どうでしょうね。
(これがなければ、今もってるD70を継続使用するつもりです。)
D200半年使って見て (18) mattun 2006/07/22(Sat) 10:00 No:22880 ID:80e3ad671091629
こんにちは。

画質の話や、新製品の話題で盛り上がっていますが、それはおいておいて、D200を半年間
使ってみて、普段使っていてちょっとしたことなんですが、こういうとこ改善してほしい
なとか、こんな機能があったらいいなと思ったことを紹介します。基本的な性能の話であ
りません。
 ほとんど自然風景しか撮っていないので、あくまで私の使い方のなかでの話しかもしれませんが了解ください。

1.リモートケーブル(安い簡易版MC-30を使用)
  80cmのコードを折りたたんでゴムひもで束ね、グリップ部をストラップの左手側に
 これもゴムバンドで固定。三脚をよく使いますが、使うときも、使わないときも常に
 この状態にしています(端子の取り外しが面倒なため)。三脚を使うときもグリップ
 はこのままです(シャッタは左手で操作)。そこで。
 (1) 端子は、他の操作に支障の無い範囲で右につけてほしい。
 (2) ケーブル長は20?30cmを用意してほしい。
 (3) ケーブルは端子のところで直角に曲がっていますが、ボディサイズからはみ出さ
   ないようにしてほしい。カメラバックにしまうとき端子に力がかかりそうで気にな
   る。

  ちょっと細かすぎましたか。


2.AEのマニュアルモードについて
  絞り優先とマニュアルを使い分けています。そこで

   絞り優先からマニュアルにモード切替をした場合、シャッタスピードもそのまま維
  持してほしい。つまりAEロックしてほしい。AEロック機能は別のボタンでできます
  が、一回シャッタを切ったら解除されてしまうので。マニュアルにセットし
  たあと、ダイアルであわせなおすのは面倒です。

3.露出補正機能について

  目盛り表示ではなく、数字で示してほしい。目盛りが小さく、老眼では見にくい。

4.マグニファイヤーについて

  ピント合わせがつらくなりアングルファインダを買いました。x2で重宝しています
 が、取り付けが差し込み式でぐらぐらし外れそうになる。上級機はねじ込み式になって
 ようですね。このくらい上級機と同じにしてほしい。

5.被写界深度について
  風景写真を撮影するとき、常に意識しています。短焦点レンズではレンズに目盛り
  がありましたが最近のズームではないので。(数値テーブルを持ってはいますが)
  そこで
   ファインダー内に被写界深度情報を表示してほしい。3-25-∞見たいに。絞りと
  レンズの焦点距離情報、フォーカス位置情報があれば簡単じゃないかと。マニュア
  ルフォーカス時に大変便利だと思います。

6.測光範囲ガイド
  中央重点とスポット測光を使います。スポット測光の測光範囲も○で見えるように
  してほしい。
  
以上です。私の偏った使い方の中でのことなので、細かい話もあって恐縮です。ただ、
5.の機能は是非ほしいです。他社製カメラの機能は全然しりませんが、他社にもないの
でしょうか?
  

 
皆さんお奨めのカメラ、レンズは? (24) 那須太郎 2006/07/21(Fri) 11:07 No:22828 ID:30602dbac32338a
初めて投稿いたします、よろしくお願いいたします。
訳がありましてこれから写真を始めようと思うのですが、どんなカメラを買えばよろしいのでしょうか ?使い方が簡単で、軽くて、綺麗に撮れるカメラを買おうと思っています。レンズの事もぜんぜん解らないので、何を買えばよろしいのでしょうか。
Re: デジタルカメラマガジンの記事 (21) にこんふあん 2006/07/21(Fri) 07:20 No:22820 ID:5333d5fea9b7e3b
》あ さん

Capture NX をつかえば、過去の話になるでしょう。
今度のノイズリダクションは解像感がよく残りオドロキでノイズ重視ならCapture NXでいけます(体験版を使って感じました)。

デジタルカメラマガジン様へ
  今度はCapture NX の特集をお願いしますネ。
気になるニコンの新機種 (82) R1後継機は出るか 2006/07/20(Thu) 17:02 No:22786 ID:f48488e00b3e95b
予告広告が始まりましたが・・・。
機種名は? 仕様は? 色々気になりますが。
ソニー参戦で画素数競争も再燃、デジタル一眼レフエントリーモデルも1000万画素時代に
突入、他メーカーの動向(特にキヤノン)も気になるこの頃。

私はα100を購入するつもりでしたが、ニコンの新機種を見てから考えます。

http://www.nikon-image.com/jpn/index.htm
デジタルカメラマガジンの記事 (117)  2006/07/20(Thu) 16:27 No:22782 ID:8ac282789f50685
大手ネットにこういう記事が載っていた。
==================引用ここから===========================
今月号のデジカメマガジン。
P76を見ろ。
高感度ノイズチェックで、EOS勢上位5位まで独占。

ニコンはD200が12位、D70sが13位、D50が14位。(全17機種)
雑誌の評価は、使えるボーダーラインは11位まで。

なんか、反論あるか?
==================引用ここまで===========================
ノイズを気にしない、気にするとか、低ISOでしか撮らないとか
色々人によって、感じ方は違うだろうけど、
客観的にデータとして、ノイズが多いということを
認めてからでないから、荒れるのだと思う。

ノイズが多いかもしれないけど、それが好きだ。
ノイズは多いけど、他の部分が気に入っているとかね。

キヤノンと変わらないとか、D200は低ノイズとかいうのはやめよう。
ランダムノイズがない! (8) にゃんこ 2006/07/18(Tue) 15:12 No:22725 ID:2ff814301422486
毎年2度ずつ花火撮影をしています。
D70 はリモートコードが使えないため去年までは D100、今年は D200 で臨みました。

帰って画像を見てみれば、ランダムノイズが出ていません♪
※ 「長秒時ノイズ除去」の設定は「しない」です

明るい花火でうっかりあまり絞らずに長秒露光してしまった画像でシャドゥ部が少々ノイジーな画像もありますが、画像全体も綺麗なもの!
※ 掲載画像のノイズは主に JPEG 再圧縮によって生じているものです

D100 → D200 では、だいぶ時間が経過しているわけなので進歩があって当然とはいえ、嬉しい驚きでした。
これだけ(ランダム)ノイズが出ないなら、撮り方の幅も広がります。
あるいは最近の機種なら当然なのかしらん?
Re:勝手に誤解で(それも故意の)で非難して来たことを証明した. y 2006/07/17(Mon) 12:47 No:22711 ID:1b611cadae40550
 >>22708
> これ言うと新たな火種になりますよ。

とはいえ、ごく一般的な常識的なものだと思います。
それをいったら火種って。
暗に参加者に常識はないということでしょうか?
花火の撮影方法について (23) 秋牛 2006/07/17(Mon) 11:17 No:22707 ID:e31652757ff16b9
”花火の季節がやってきました。

毎年撮影に行くのですがどうも綺麗に写せません。風に流されているのかとも思いますが、同日に撮影された方でもうまく撮れている場所もあるようです。

花火の風上に立つと良い、などと聞いたことがありますが、他にも何かコツのようなものがあるのでしょうか。あるいはデジタルならではの技など。
昨日も横浜の花火大会に行って参りましたが、いやはや自身の腕の無さを再認識です。

今年もまだ何度かチャンスがありますので、諸先輩方のお知恵を拝借できれば幸いです。

# 添付は EXIF が消えていますが D2Xs,17-55DX(55mm位置),F10,5秒,ISO100,トリミング,リサイズ を行っています。”
NX試用:D2XsユーザーにもNC4を (63) デジ 2006/07/16(Sun) 21:35 No:22694 ID:878627e83f54cda
”しばらく様子見してましたが、NC4とNXの共存は問題なさそうなので、NX体験版を導入しました。
いきなり分かったのは、バッチ処理は既存のNEFファイルの設定のままではできないということです。
(設定ファイルの指定が必須なので)。
これはバグでしょうかね。

不便ですが、代替方法として、NC4のマルチイメージウインドウのようにフォルダを開き、
画像を全部選択して「名前を付けて保存」で現像(JPEG変換)しました。
D2Xで撮影した10画像を現像したところ、所要時間は、
NC4:1分46秒
NX:2分20秒(環境は、Pen4 3.0GHz、2GB RAM、XP SP2)
となり、皆さんのご報告の通り、所要時間は2?3割長くなりました。
やはり遅いのは残念です。

そこでバグが1つ。
単独の画像を選択した場合はいいのですが、複数画像を現像した際に、
作成されたファイルのサイズがNC4によるサイズと比べ極端に小さくなります。
NC4で2.346MBなのが、NXだと1.166MBです。
でもその画像を単独で選択して現像すると、NXでも2.328MBと妥当なサイズになります。
画質は「高画質」です。

原因はバッチのバグです。
表示された複数画像を選択してJPEG出力する時は、結局バッチダイアログからの実行となるのですが、
JPEG画質を「高画質」にしても「標準」で現像されるようです。
単独の画像を現像する時は別のダイアログからの実行になるせいか、ちゃんと「高画質」の指定が効いているみたいでOKです。

それと不便なのは、最初に画像を表示させると、基本操作の項目のいくつかに必ずチェックマークが付いていて、
その後、全部チェックをはずして上書き保存したのに、次にその画像ファイルを開くと、
もっとはるかに多くの設定にチェックマークが付いて来て、それを外すのが非常に面倒です。
チェックマークが付いていても実際は設定変更していないようでもありますし、意味はないと思われます。
これもバグでしょうか。

その他に、D2Xで撮影した圧縮RAWファイルが、NXで保存すると約1.5倍くらいのサイズに増えるのもバグでしょうか。
(オプションで「圧縮する」を選んでもサイズが5割大きくなる)

バグがあったり使い勝手が練れていないのは新規開発ソフトの初期バージョンだから仕方ないという考えもありますが、
問題なのは、D2XsユーザーはNXしか使えないということです!
私も含めてそれ以前のユーザ?はNC4で使えばいいので大丈夫ですが、D2Xsを買った人はかわいそうです。
やはりNC4はD2Xs対応すべきであると思います。
(単に現像可能ソフトの名前にD2Xsを追加するとか、
D2Xの文字列を検索して「or ””D2Xs””」とでもすればいいだけのような・・・?)
そしてNXは当面はレタッチに特化した別ソフトとして位置づけるべきではないでしょうか。
NC4とNXの統合はまだ先の方がいいと思います。

# NC4が使えないD2Xsよりも、D2Xの在庫品を買う方が良いかも・・・”
D200でMFレンズを使った時の露出傾向 (7) にこにこん 2006/07/16(Sun) 13:41 No:22684 ID:9d9c7c470ff903d
わたしのD200でMFレンズを使うとAFのレンズに比べ一段ほど
露出がアンダーになるようです.AFレンズの時が適正露出
です.

MFの35mm F1.4を使っていたらどうも露出がアンダーに
振れるのでAFの35mm F2を比較してみたところ明らかに
露出に差がありました.

皆様の個体はどうでしょうか?やはり調整が必要なのでしょうか?
新製品予告?? (3) ito 2006/07/14(Fri) 13:43 No:22634 ID:812ae0d676b23a6
http://www.nikon.se/kampanj/
Nikon Capture Ver.4のインストール (2) ニシダ 2006/07/14(Fri) 11:32 No:22627 ID:f92647f5eb8fe10
”PCを買い換えてから、Nikon Capture Ver.4のインストールができなくて困っています。

Nikon Capture Ver.4はVer.4.2.0からだと思いますが、プロダクトキーが数字に変更
されています。私はVer.4.0の時に購入しているので、アルファベットのプロダクトキー
しか持っていません。

これまではVer.4.0をインストールして、アルファベットのプロダクトキーを入力して、
ライセンス認証を行い、その後は差分データを当てることでVer4.4.0にして使っていま
した。

今度購入したPC(Windows XP Professional SP2)では、Ver.4.0, Ver.4.1.0, Ver.4.1.3
のいずれの場合でもNikon Captureを起動しようとするとOSが落ちてしまいます。Ver.4.2.0
であれば起動できますが、アルファベットのプロダクトキーの入力を受け付けないので
ライセンス認証ができません。

なにか回避策がありますでしょうか?”
Capture NX Trial使用感 (43) D1xから 2006/07/13(Thu) 23:29 No:22605 ID:1562ed180ed6b03
Capture NX Trialを使い始めて未だ3日目ですが
皆さまの仕様感等をお聞かせいただければと思いスレを立てさせていただきました。
取り留めのない話になりそうですが、是非psitiveなご意見をお聞かせ頂ければ幸いと思います。

自分としてはWin XP PEN4 1.7G メモリ1G Noteという貧弱環境ですが良い点としては
1)設定がリアルタイムに適用されて使い易い。
2)コントロールポイントはきめ細かな設定が可能でその潜在能力に期待出来る。
3)Raw現像においてNC4に比べてノイズが少ない。(具体的数値表記できないけれどご容赦ください)
4)NC4の設定がそのまま引き継げる(勿論プラスNXの機能が追加可能と言う意味です)

改善希望点として
1)ブラウザに表示される画像(サムネイル)が少ない(余白が多すぎる)
2)ブラウザに表示する画像(サムネイル)が縦一列に出来ない
3)自分のモニターは1600×1200(UXGA)なのですが
NC4ではマルチイメージウィンドウを開いた状態で編集画面が33%(D2xのFull画像)で編集できたのですが
NXではブラウザーを閉じた状態でも30%表示しか出来ない(デフォルト設定)
ナビゲーターやヒストグラムを編集画像の下に再配置してエディットリストを少し移動すれば34.9%で開くのですがマルチイメージウィンドウに相当するブラウザは閉じたまま
4)ブラウザを開いて編集画像をダブルクリックするとブラウザが閉じてしまい次の編集時にどの画像を選んでよいか迷う。(今まで編集していた画像を閉じてから次を開く為)
1)?4)に共通に言える事としては画面の効率的利用をカスタムアイコン化等を使ってもっと推し進めて欲しいと思うのです。
NC4で慣れてしまったからなのでしょうか?サムネイルをクリックして基本設定を適用+微調整→次のサムネイルをクリックして基本設定を適用+微調整の繰り返しが自分としては使いやすいと思いました。
お使いのコンパクトデジカメは? (6) digic 2006/07/13(Thu) 21:38 No:22597 ID:00e145f979fa2bf
こんばんは。デジタル一眼レフを持ち出す際に、サブでコンパクトデジカメを
持ち出す機会も少なくはないかと思いますが、ふだん、皆さんは、どういった点が気に入って、
何をお使いでしょうか?(手ブレ補正といった機能、高感度対応、液晶仕様、デザイン、サイズ、生活防水、等)

本当は、Cature NXも発売されますし、大容量SDカードも安価になってきたので、
コンパクトデジカメながらも、RAWで撮れて楽しめる機種を増やして欲しいと思う昨今です。

ニコンからは、VR付きの1/1.8型CCD採用のP4が実売価格3万円を切っており、
その点で魅力を感じていますが、どうせ、少し大きめのサイズなら、28mm?の広角で、
マクロに強く、RAW(NEF方式)モードも追加した機種を出して欲しいなぁ、と思っています。
あと、これは、これは時の流れですが、コンパクトデジカメでもISO400が十分実用になる機種を期待しています。
(ニコンのコンパクトデジタルカメラは、カタログやwebにISOの記載が無いかと思いますが、
カスタマーサポートに以前m問い合わせた所、現行機種は全て、ISO50?400だそうです。)

ちなみにボクの場合、コンパクトデジカメはFUJIのFINEPIXから入ったので、最新機種ではF30を
使っていますが、小宴会の場でも、もう少し引かずに全員が収まればなぁ、と広角が物足りない点だけ不満で、
それ以外は、とても気に入って使っています。
(個人的な欲を言えば、RAWで撮れて、リアルタイムヒストグラム付きだと尚、良いのですが。)

あと、ニコンダイレクト専用カラーのブルーのS5とか、限定ボディカラー企画も面白いですね。
Capture NX優待販売 (54) 秋牛 2006/07/12(Wed) 20:36 No:22518 ID:e31652757ff16b9
Capture NX ですが、優待販売を実施するようです。

「Nikon Capture 4」の登録ユーザだけでなく、
ニコンイメージングプレミアム会員も対象のようです。

↓詳しくはこちら
http://www.nikon-image.com/jpn/news/info/info060712.htm
DライトニングとControlPointの使い分け (6) まあちゃん 2006/07/12(Wed) 16:57 No:22506 ID:c7924db72d8da0e
せっかくNXの試用版が出たばかりなのに、その話題が少ないので・・

個人的な使用感ですが・・
NXでは、カラーコントロールポイントを使えば、
Dライトニングを超える微妙な調整が可能という気がしております。
(とは言っても、DライトニングはNCとの上位互換性のために必要なんですけど)

こちらをご覧の皆様は、
Dライトニング/コントロールポイントの使い分けをどうなさっていますか?
Re: ニュートラルな目で見て (1) digic 2006/07/12(Wed) 11:27 No:22481 ID:00e145f979fa2bf
 >>22459
さすが、ムーミンパパさん。素直に考えるとそうでしょうね。

ただ、双方、レタッチがされ、exif情報もありませんが、ボクは、建物の方は中央2階の窓の中の
暗部の階調再現性、レンズの焦点距離と絞りによる被写界深度と、レンズにもよると思いますが、
メインの奥の建物の手前左右の木々に、キヤノン特有(10D、KissDN、30D使用経験ですが。)の
ざわつき感が見られないこと、(三脚、絞りF11、スローシャッター、ミラーアップ、アンシャープマスク、
レンズ歪み補正、レタッチソフトはSilkypix+PS)かなー、と思いました。
1000万画素の解像感は、レタッチに加え、縮小リサイズされていますが、感じられますね。

一方の、花の方は、手前の花に焦点をあて、背景をぼかす事により、遠近感による立体感の演出、
また、手前の花とか見ても、先ほどの特有のざわつき感があります。
それと、よく高感度でもノイズレスと言われる、キヤノンDSLRですが、暗部ではカラーノイズが比較的
目立ちますが、被写体暗部が入らない明るいものをチョイスする事で、目立ちにくくなっているようです。
奥のクルマの後ろの壁とかみると、レタッチソフトのNRで更に丸められているようですが。
(これも、Silkypixでしょうね。)

…という事で、先入観バリバリで、digicは見てしまいました。
つーか、exif隠してありますが、頭隠して尻隠さず、なんじゃないかなー、って、
digicはまず真っ先に電卓を叩いてしまいました。ここまで、頭が回っていたら、お見事だと思います。(^^;;;

>ニュートラルだと思っているので答えさせていただきます
現像ソフトについてまたはOSについて (2) 動体くん 2006/07/12(Wed) 08:15 No:22466 ID:e21c712c76278f4
最近現像ソフトでプロの間でアドビのライトルームが話題ですが実際どうなのでしょうか?また、管理ソフトアパーチャーも気になっています。知ってる方いましたらお願いしたいのですが、アパーチャーはファイルを自動で振り分けられるとかでいるようですが、ニコンのソフトでは無理でしょうかね?。また、別件ですが、アップル(マックブック)は動なんでしょうか?早さとかウインドウズもつかえるということで気になっています。
とうとう! (11) Yさん 2006/07/11(Tue) 20:41 No:22437 ID:2ae70c1ee13c96f
 アサヒカメラ5月号、三好和義カメラマンの写真を見て依頼、ずっと欲しい欲しいと思っていたD200、とうとう買ってしまいました!!
 まだテスト撮影段階ですが、レスポンスも良いですし、何より白トビしにくいので露出に神経質にならなくて良いのがGoodです。
 でも、RAWでこれだけ連続撮影できると本当に??気持ちよいですね!
今度は大容量メディアに投資せねば!!
 
D2Xsのクロップについて教えてください。 (18) haru 2006/07/11(Tue) 19:52 No:22431 ID:c1fc0619462f2d9
現在、D2Hを使用していますが、以下の点でD2Xsが気になってます。

1,クロップモードを使用すると、現在使っているVR70-200が、400/2.8になるのですよね。

2,しかも、CCDの中央付近を使った600万画素ですから、画素ピッチはそのままということで、1600万画素の解像度で撮影できるのですよね。

3,よくCCDサイズが小さくなるとボケが弱くなるからという書き込みを見ますが、クロップでは、トリミングなので、ボケは変わりませんよね。

そう考えたらとても魅力的なのですが、みなさんはどうお考えになりますか?
D2H、D2Hs (5) Scherz 2006/07/11(Tue) 18:06 No:22426 ID:44be1200d337937
久しぶりに投稿させていただきます。
今日、銀座をぶらぶら歩き、いくつかのカメラ店もまわりました。
中古のD2HとD2Hsに目がとまったのですが・・・・

D2H  168,000円
D2Hs 220,000円

安いでしょうか。もっと安ければよいのになあ、という思いを抱きながらの質問です。
ここで、皆さんの発言を読ませていただき、両機種の評判が良いので関心を持つようになりました。400万画素も、扱いやすそうですし。
何を撮るのか、と尋ねられると困るのですが、特定の目当てが今あるわけではありません。風景、ポートレイト、ヌード、花、ちょっとしたミニコミ紙の取材などが、現在のデジカメ一眼レフの用途です手持ちの機種も使いこなしてはいないので、どうしても必要というわけではありません。でも、その評判に惹かれて、手元に置いて使ってみたいな、と物欲が頭をもたげているのです。(怒らないでくださいね)。
すみません、よろしくお願いします。
D70に使える最安のメディアは? (18) redfox 2006/07/10(Mon) 00:19 No:22314 ID:6fc0b6dc77ae30c
D70(生産終了されたもの)を使用しています。
2GBのCFを買いたいと考えていますが、どこのメーカー
どの機種がおすすめでしょうか?
決め手などをお教え頂けないでしょうか
この掲示板の意義 (169) NikonSP+me 2006/07/07(Fri) 23:10 No:22173 ID:80bbe3901db29a8
お久しぶりです。僕は旧「ニコンユーザーになる予定者」です。
もうD200を売っぱらい、ご存知の通りコニミノのα7Dの画作りにはまっているので
もうニコンユーザーで無いということからハンドルネームを改めました。

でも、D200に厳しいことも沢山言ったけど、一貫して言っていたようにD200やNikon
が嫌いだからだったわけではないので(信じてくれない人多かったけど・・・)やっぱりまだこの掲示板たまに見ちゃいますね。

するとビックリ、yさんがらみのスレッドで凄いことになっているではありませんか!?

以前から僕とyさんはとても近い意見で、さらにD200やNikonに対するスタンスもほぼ同じ物でした。だからこの新しいスレッドでまたそれに関して書くことはしません。
ではなぜ、これを立てたかというと、この掲示板の時折見せる言論封鎖的なヒステリー気味の部分がどうにもむなしく、また悲しいからです。

yさんも僕のかつての意見提示も、そしてその他の方のD200ならびにニコンに対する耳の痛いであろう意見も単なる「一意見」に過ぎず、またこの掲示板を観ている人みんなに強制しようとしている訳ではないのになぜか過剰に反応しすぎやしませんか?

よく過去ログを見てください。一体どこに耳の痛い意見を述べた人たちが意見を強制しました?
ただ単に検証したり、実経験から「おかしくない?」と意見を述べているだけではないでしょうか?
なのに寄って集って繰り返し似たような意見を求める様な書き込みをみんなでし、挙句に揚げ足取りに走る。
さらにそれでも肯定派さんの多くは意見提示派を論破できないためか(概してアンチ的意見を言う側の方が実検証主義だから)突然、あやしいステハンが沸いて出てきて議論を滅茶苦茶にしようとする・・。

香織さんもとても正直に意見を言っていられましたがこの掲示板はあまりに閉鎖的すぎですよ。たんなる意見を言うだけでみんなに強制なんてして無いのにD200やNikonに不利な意見を言うと押さえ込もうとする・・・。

その根拠が「ここはニコンファンの掲示板だから!」って・・・・・。

あまりに上の根拠はみっともなく無いですか?
現在のニコンおよびニコン機を否定するする意見を言ったってニコンを愛している人は居るんですよ。
これ↑わかってますか?

「ポジティブな意見を言え!」なんて言う人が居るけど、改善点を暴き出し、それを
主張することのどこが「ネガティヴ」なんでしょうか?
「臭いところに蓋」の方がよっぽど「ネガティヴ」だと思うんですけど・・・・。

どっちにしろ、yさんの指摘も僕を含めた他の方のD200のNikonに対するどちらかと言えば否定的な意見も、現在多くの方がどこかで言っている意見ですよ。さらに検証すると必ず出てきてしまう部分ででっち上げでもなんでもない主張です。

だからと言って繰り返しますが、上記を主張しても皆さんに「ニコン機なんかやめてしまえ!」とか言っています?言ってい無いでしょ。

事実として「こうだ!」と言っているだけで「Canonに行け!」とか言うのはあまりに
低次元過ぎて悲しくなります。

世の中、マンセーしかしないファンだけではないんです。Nikonを好きだからこそ(yさん他)、期待しているからこそ(僕ほか)、耳の痛い意見を言う人だって居るってこと分かってくださいませんか?

今はα7Dで満足ですが、いつかD200の後継機にはかならず僕は期待するでしょう。
また裏切られるかもしれません。でもNikonって気になるんですよ。
ほんとに嫌いなら買いもしないし、あんなめんどくさい検証なんてしません。
さらにこんな掲示板で袋叩きに会うこと覚悟で書き込んだりしません。

この掲示板の大多数の皆さんと歩む方向は違うかもしれませんが、最後にたどり着きたいゴールは同じものです。

どうかそれを理解してください。

前にも言いましたがこの掲示板はとても有用です。でもそれを維持できるのは多様な意見があってこそです。決して傷の舐めあいや気付かない振りをし続けた意見の応酬では有用性なんて見いだせません。

どうかこれも理解してくだされば幸いです。

また出すぎたスレを立てましたがこれと言うのも、まだROMって居るだけで書き込むこと
を躊躇っている多様な意見を持つ人が議論に参加する「余地」を皆さんに是非!残して置いて欲しいからです。

よろしくお願いします。


添付写真は今はNikonのデジ一眼を持っていないので代わりにNikonSPとTri-Xで
撮りデジタル化したファイルでお許し下さい。
CaptureNX (102) エスト 2006/07/07(Fri) 16:05 No:22157 ID:0166ce064ed55cf
ダウンロード始まりました。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/software/capturenx/download.htm
Re: お久しぶりです (3) ムーミンパパ 2006/07/07(Fri) 12:36 No:22152 ID:2cd9dca285ae715
 >>22149
うーん、香織淳士さんのお人形さん写真ていつみてもいいですねぇ
普通の人は、こういうジャンルは表紙だけで引くんでしょうけど
ある程度深いところへ行くと、ジャンルを超えた感動がありますね

写真も器材も、いいものはいいんです
もちろんどっちがいいかの好き嫌いは当然あるんでしょうけどね

ただ、この掲示板で欠点を指摘する方は、すごくヒステリックな印象を受けます
それだけ期待したことに裏切られたと言う気持ちが強いこともわかるんですが
エプロン破損です。 (2) しんいち 2006/07/06(Thu) 00:05 No:22100 ID:5d7f6f62e462aaa
はじめまして。
いつもROMさせていただいております しんいち と申します。
題名どおりなのですが、幾分知識がない上、心配なので教えてください。

昨日のことですが、梅田にありますサービスセンターへ1年点検とローパス清掃を兼ねて出かけました。
わが愛機のD70sを預けること1時間半。ようやく手に取ると

「清掃点検は大丈夫ですが、M-AFのあたりに破損が見受けられます。部品の交換などで2万は見ていてください」(写真の赤線のちょい左)

との答え。手持ちがなく泣く泣く帰ってきたのですが金銭的な事情で冬のボーナスで
修理しようと考えています。

撮影する上で、
1 この箇所の破損は致命的なものなのでしょうか?
2 まあ直したほうが言いに決まっていますが、冬まで待っても大丈夫?

私の撮影スタイルは週に1?2回、風景Or子供撮影。交換レンズは35mm 50mm 18-70dx
の3本を交換するかしないかです。

申し訳ありませんが、知識をお貸しください。乱文失礼します。
オフ会の開催について (44) 秋牛 2006/07/05(Wed) 22:58 No:22090 ID:93ad624426e7324
オフ会開催にご賛同いただける方も多いようですので、スレッド立ち上げました。
誰もレスしてくれないと、寂しい限りですが(笑)

・場所
・時期
・内容

など話し合えれば良いと思います。
さて、どうしましょうかねぇ。
ISO200使っている人! (24) NAYAM 2006/07/05(Wed) 17:43 No:22062 ID:da58a98505898ce
皆さんご意見お聞かせください。
今はD2Xですが、D100使っていたせいか、ISO200で取る癖がついちゃっています。別に画像変わらないし、手振れとかの面でらくだし、ISO200がいいのかって。
フィルム時代は、画像が荒くなるのでRDPより、RVP。高感度が必要ならば増感って感じでしたけど。。。
みなさんはISOXXX?で撮られていますか?またISO200で撮るとノイズ目立つと思いますか?
D2XsのNEFをNC4.4で (4) ouch 2006/07/05(Wed) 11:40 No:22049 ID:f824eaef8982097
NC4.4は、NEF中のモデル名を参照しているのでD2XsのNEFを現像できない、ということは
予想していたのですが、早速調べているページを見つけました。

やっぱりモデル名を書き換えればとりあえずNC4.4で読み込み可能になるようです。
ただしISO設定も場合によっては書き換えないとならないそうです。

http://tomtia.plala.jp/DigitalCamera/D2XsToD2X/index.asp

どうも、Capture NXのトライアル版も今日公開という噂があるようなので、
このページの内容もまもなく消えてしまうのかもしれませんが、御参考まで。
D2XとD2XSの外観について (4) たかひろ 2006/07/04(Tue) 23:12 No:22031 ID:135599ea7017d4f
D2XとD2XSの両方を持たれている方がいましたら教えて下さい。ニコンのホームページや雑誌を見る限りでは同じ型を使用して作られているようなのですが、実際ボタンの配置やボディの形はまったく同じものを使用している感じなのでしょうか?自分は水中写真を撮るのがメインで、現在D2X用のハウジングが存在するのですがD2XSがそのまま使用出来るのか知りたいのです。宜しくお願いします。
D70故障 (2) ななのD70 2006/07/04(Tue) 22:14 No:22022 ID:60cf2be86b149ac
はじめて投稿します。ななのD70と申します。

約2年前に購入したD70が、先週の土曜日に故障しました。
電源ONするとCFのフラッシュが点滅し、以降の操作がまったく
できなくなるという症状で、NIKONが無償修理を案内していた
状態でした。

NIKONのサービスに電話すると、修理を受け付けて頂けるとの
ことでした。ただ修理には時間が掛かるそうで、1週間後の今週
土曜日に、身内の祝いで写真を撮る必要があり、何とかして欲しいと
お願いしたところ、前日に間に合うように修理を手配してくれました。
初めてのサポートTELでしたが、とても好印象でした

しかし、サービスセンターに届いた状態で症状が再現しなかったそうで
修理はしてくれると言ってましたが、この不具合はこのように症状が
発生したり発生しなかったりするものなのでしょうか?同様の症状に
見舞われた方がおられたら、お教えください。

宜しくお願い致します。

以上
親指AFの場合に VX 2006/07/04(Tue) 21:05 No:22014 ID:c0de2189e4b7025
三脚につけたときはAEロックボタンにAFを割り当てて親指AFにして使います。
ところが、S3やD70などF80ベースのデジカメはこのやり方だとAFポイントに焦点
があってないとシャッターが切れないんですよね。
僕は仕方なくコンティニュアスAFにしてます。
他の方は、どうされているのでしょうか。
D200とハニカム (24) ベジータ 2006/07/03(Mon) 20:52 No:21941 ID:c824e419e9edcf8
S4proなんですけどD200ベース 
確定したらしいです
実売はたぶん?
5Dとかぶるんじゃないっすかね?!
ではでは失礼しました^^
D200&amp;D2HもしくはD2X (17) ヘイヘイ 2006/07/02(Sun) 13:58 No:21859 ID:4ee234990f3ee99
今、30万円くらい予算があります。
中古でD200&D2Hを購入。
中古でD2Xを購入。
さあみなさんでしたら、どちらを購入しますか。
そんなに高感度ノイズって、大事なのですか? (212) 安達 2006/07/02(Sun) 11:57 No:21854 ID:d9adcbb4346bd7d
皆さん
カメラの優劣って、高感度ノイズの差で決められるのですか?
そんなに高感度ノイズって、大事なのですか?

私の撮影では、90%以上は、ISO400以内で充分です。

夜の撮影前提の場合は、5Dでは無く最初に フジS3プロを持ち出します。
高感度ノイズは、5Dと思われてる方が多いと思いますが
フジS3プロは、5Dに、負けてませんよ。(^^♪
さらに「フジクロームモード」で、色あざやかな画像を写してくれます。

二コンD2Xなら 周辺の測距点までクロスセンサーを使ってるので
さまざまな撮影に、安心して対応出来ます。(^^♪
(5Dは、真ん中の1点のみしか安心出来ないですね)

二コンD2Xの前は、二コンD2Hをメイン機で 使ってました。
D2Hは、4メガピクセルだの高感度ノイズだのさんざんたたかれてました。
他に 6メガ機・8メガ機も所有してましたが
やっぱり安心して使えるのは、二コンD2Hでした。(^^♪
(この辺は、ムーミンパパさんなら ご理解いただけるかと(^^♪)

それゆえ 撮影のメイン機は、二コンD2Xです。
サブ機として フジS3プロ
フジS3プロの サブ機として、EOS5Dです。
(あ・・・EOS5Dって小さくて軽いので、
最近 お散歩カメラとして、重宝してます。(^^♪)
マックで快適にRAW処理したい (20) ペンネ 2006/07/01(Sat) 00:32 No:21806 ID:71b012277e04043
最近D100からD200に移行しました。
今までパソコンはマックのiBookG4 1.2GHzを使い、ニコンキャプチャーは3.5のまま使っていました。メモリは512Mです。

主にRAWで撮影することが多いのですが、D200に同梱のピクチャープロジェクトを使ってみたんですが・・・とにかく遅いんです。

D200になって撮影が楽しくて仕方ありませんので一念発起して撮影にどっぷりと浸かってみたいのですが、遅いパソコンに閉口してしまいます。

マックである程度快適にRAW処理するには、どのくらいのマシンパフォーマンスが必要でしょうか?予算は20?25万円ぐらいです。よろしくお願いします。
現場を支える「ニコン」「キヤノン」 (56) Velvia 2006/06/30(Fri) 18:58 No:21796 ID:75faad15d67d48d
山城 敬氏の今ワールドカップ舞台裏を取材する日経BPの記事に、スポーツカメラマンの方やニコン・キャノンのサポートサービスについてのものがありました。


ロゴはなくても現場を支える「ニコン」「キヤノン」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20060620/104776/

「1試合1万5000円」ネット使用料に報道陣ブーイング
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20060612/104124/


「――現場でのシェア争いは気になりますよ。メディアセンターのテレビモニターで、ゴール裏のカメラをチェックしているんです。今回は少々分が悪いんですが…。ただ、ニコンはニコン独自の道でプロのニーズに応えたいと思っています――以下略」


一番歯がゆいのは現場のニコンの方ですね(^^;
そんなおり、ウワサで 8月28日発表されるEOS後継機のスペックが2390万画素、秒間5コマ(フル)、秒間9コマ(クロップ)、3型液晶モニター(36万8千画素)のスペックなどと言われてたりしてますが(DCMの記事より)、ニコンもD3HあるいはD3Xで、こういったスポーツ現場のシェア争いで健闘して欲しいですね。

がんばれニコン!
D2Xs買ってきました (20) 秋牛 2006/06/28(Wed) 13:02 No:21738 ID:e31652757ff16b9
皆様ご無沙汰しておりました。秋牛です。
またどうぞ、色々よろしくお願いします。

ところで本日、D2Xs入手いたしました。
D2H と 2台体制となりました。

前評判は様々でしたが、はたして使用感はどうなのか、
いろいろ試してみたいと思います。
Foveonはダメですか? (54) D200ユーザー 2006/06/27(Tue) 01:39 No:21709 ID:7fb367a7e24913e
 Nikonのデジカメは、カメラ自体は非常に質感が高く作りこまれている感じがします。

 でも、カメラで最も肝心な「画質」が、正直、あまりにもひどすぎる・・・。
高感度でのノイズの多さと絵の破綻は、それを如実に示しています。

  まるで、そういった「画質」のどうしようもなさをカバーするために、ボディのつくりに力を入れている感じがします。

それはそれで好む人もいるかもしれませんが、
やはり大多数は写真の「画質」のひどさにがっかりしているのではないでしょうか。

 解像感も非常に悪くてローパスフィルターのつくり下手クソな感じを受けます。
さらに、最近では、Nikonのレンズもたいしたことがない感じがします。Nikonって光学機器メーカですよね? レンズの多くで軸上色収差(?)で、パープルフリンジが出る始末です(もっともこれはどのメーカでも多かれ少なかれ出るようですが)。

 とりあえず、レンズはこの投稿では触れませんが、画質をどうにかしてほしい。


で、いっそのこと、ローパス作りが下手糞なNikonなのだから、SigmaみたいにFoveonを乗せてみてはどうなのでしょうか?

 この撮像素子だとローパスはいらないし、撮像素子の解像度とそれから受ける解像感はそのまま素直に映し出されるようなので、CCDなどのベイヤー配列の撮像素子における人工的なシャープネスと異なっていて、非常に自然な感じを受けます。

 それに、今後画素数競争が再燃したとしても、Foveonだとベイヤー配列ではないので、今後の画素数アップにも余裕がある感じがするのですが、いかがなのでしょう?

 Foveonだと画素数が謳い文句にならないのは、販売戦略としてFoveonの欠点と感じるかもしれませんが(画素数重視の人たちを対象とした場合はですが)、Nikonはローパス作りが下手なのだから、ローパスのいらないこの撮像素子をぜひ載せてほしい。

 CanonのEOS 30Dは画素数アップせずとも売れていますし、APS-Cサイズだとこれ以上は難しい感じがします。画素数をうたい文句にしないなら、Foveonでも十分なのではないでしょうか。

 

 もっとも、Foeonだとレンズ性能が直に絵に現れる様なので、レンズ作りに手間がかかりそうですが。。。

 Foveonにはまだ多くの問題をかかえているようですが、Sony製のクソCCDを載せるよりかはマシになると思うのですが、どうなのでしょうか。
 

 AWBもNikonの最大の欠点です。これももう少しまともに取り組んでほしいです。
 雑誌で見た感じ、同じCCD載せているSonyのα100よりも、NikonのD200は色合いが悪かった・・・

 色カブリがあまりにもひどすぎる。

 
 しかし、α100もマツゲノイズが載るのだろうか(笑。
D200より後発なので、同じCCDでも、おそらく不具合は解消されてでてくるのでしょうねえ。

 NikonのD200ユーザーは、いい実験台にされたわけですね・・・。
20万近くもするのに。
 

 Nikonって、非常に高飛車で、ユーザーの方をほとんど向いていない感じがします。

 その点は、例のシマノイズ問題で散々言われていますが、
このシマノイズの対応について、あれだけ言われていたにもかかわらず、自社のHPのトップにのせないで、ワザとわかりにくいQ&Aに載せるという、あまりにも卑劣なやり方には、非常に腹立たしさを感じました。こんなことをするなんて、もうすでに企業として終わっているような気もします。



 「企業としてまったく信頼がまったくない」です、今のNikonには。
さすが、リコール隠し、不具合隠しに優れている三菱系列の企業ですね。

 
 
 と、ここまで皮肉を言いたくなるほど非常に悔しい思いをしているNikonファンの気持ちを、経営者や開発部隊の人たちは、理解しているのでしょうか。
Nikonファンをやめたくてもやめられないのですよ!
その気持ちをきちんと汲んでいただきたい!

 D200、3年まってアレかよ・・・。
 がっくりした人がどれだけ多いことか。

 今回、Nikonは過去最高の売り上げを記録したとのことですが、その利益の一部をまともなデジカメの開発にまわしてほしい。

 「いつかきっとNikonはやってくれるに違いない」と期待して、文句を言い続けているNikonファンの気持ちを、もう少し大切にしてほしい。

 

 今の経営者のクビをすげかえるべきだ!とさえ思います。
いっそのことユーザーたちで株買占め運動でもやれれば面白いのですが、無理ですかね。
 
 頼みますよ、Nikonさん、本当にお願いだから、もう少しまともに画質の問題に取り組んでください。


 画質の悪さはソフトで解決なんて、とても写真機メーカの考え方ですよ!
ニコンに戻りたいなー。 (41) 一撃必殺ピンぼけ 2006/06/24(Sat) 16:49 No:21680 ID:6c7e7635541bc14
考え抜いてD200ではなく30Dにしましたが、やはりニコン機っていいですね。
最近、CCDに穴が空きっぱなしのD100で色々と撮りまくってますけど、プリントした時の色がぜんぜんニコンの方がいい。自然というか色のりというか?高感度が荒くても実にいい色なんですね?。30Dはフォトショで修正しても何か青白いっていうか好きな色味ではなくこれがどうもって感じです。それとも30Dに付けてるタムロンA09が悪いのか?
D100に付けてるトキナーAX?Pro270(復刻版)がいいのか?わかんないですけど世間の評価とかではなくニコンD100は実に自然なんだよね?。jpegは使い物にならないとか言われてたけどそうでもないと思うし・・・。私の感覚が変なでしょうかね?
広角系コンデジ (6) ブルーディスカス 2006/06/23(Fri) 22:07 No:21658 ID:1538662ea47d730
こんばんは
先日リコーのGR-DIGITALを購入しました。28mmの短焦点のコンデジですがマグネシウムボディと歪曲のすくないレンズでそれなりに楽しめています。(Web上ではいろいろな意見があるようですが)。特に1.5cmからのマクロは広角マクロでありますが一眼レフではなかなか簡単に取れない小物の拡大には便利です。
私はニコンでもこの手のコンデジをぜひ出して欲しいと思う一人です。SPやS3を復活させる技術力があるのですから、エプソンのR-D1風なレンジファインダーのデジタルコンデジやリコーのGRに対抗するD200のサブ機と成り得る高性能なコンデジの発売を期待しています。
皆様はどう思いますか?
今後のニコンデジイチに必要なもの? (35) ぱおとう 2006/06/23(Fri) 12:48 No:21644 ID:8fffcfc10326072
こんにちは。
ソニーに続きパナソニックがデジイチ市場に参入しました。
銀塩の後期からデジイチ初期の頃は、写真雑誌の種類も固定化され、
記事も代わり映えのしないものばかりで、特に銀塩がデジイチに
押されてきた最近は、あまりに新機種のスペックに関する記事ばかりに
なっていたため、私も写真雑誌を一時期一切買わなくなっていました。
最近は新しいユーザーが増えてきているのか、雑誌の種類もふえ、
内容も「写真を撮影する」というところも重視されてきているようで、
非常に喜ばしいことと思っております。

さて、ソニー・パナソニックがそれぞれデジイチを出しましたが、
その中で気になる機能というのに、ソニー(とペンタ)のボディ内
手ぶれ補正と、ゴミ対策の機能があります。特に前者は、これから一眼を
やろう、という新規ユーザーには非常にアピールポイントとなる機能である
と考えます。
またソニーやパナソニックといえば、ネームバリューは大変大きいものが
あり、新規ユーザーやコアでないライトユーザーには魅力的なものと
思われ、先の機能も相俟って、実はかなりの脅威になるのでは、と考えて
おります。

私としては今後もニコンがメジャーメーカーでありつづけるためには、
これらの機能を早期に実現し対応したカメラを出して、ライトユーザーにも
アピールをする必要があるのではと思っておりますが、いかがでしょうか。
個人的にはボディ内手ぶれ補正は欲しい機能です。

長文失礼しました。
これで25万は高いなぁ (6) ZACT 2006/06/22(Thu) 09:20 No:21627 ID:1f93a1070b476f2
松下からも正式発表ありました。

http://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/21/420.html
D70sの画質 (22) 桜吹雪 2006/06/21(Wed) 21:32 No:21622 ID:bacb6175278df19
みなさまはじめまして、1眼デジカメの初心者です。
2ヶ月ほど前、ひょんなことからD70sを入手したのですが、どうも画質がイマイチな気がしてなりません。フルオートで撮ると、何か青みがかった感じと、露出不足が同居しているような…。
今では常時露出補正に加え、3aモードにして使っていますが、それでも感じることがあります。
色々なサイトを拝見すると、D50の方が自然で明るくクッキリ系の、私の求める写りだったりします。
廉価機種のD50の方が、画質はいいのでしょうか?
同じような思いをされている方、いらっしゃいませんか?
グラフィックボード (12) ran 2006/06/20(Tue) 00:40 No:21584 ID:5b7e3ae89fb0860
私はD2Xのユーザーですが、PCは自作機を使っています。
グラフィックボードについてですが、私はオンボードを使っていますが皆さんはグラフィックボードは増設していますか?
MFレンズと露出計 (18) ぱおとう 2006/06/19(Mon) 00:21 No:21557 ID:ccb71a85cb4ac69
 こんばんは。
 近所の某リサイクルショップで中古のS3があったので、S2とサヨナラしてS3を迎えました。
S2よりも一体感のあるボディが感じよく、これからはD200との2台をそのときの気分で使い
分けようとおもっています。
 ところで、S2もそうなんですが、S3もMFレンズの時は露出計が作動しません。よく言う、
一度撮影してヒストグラムをみてから再度調整すれば撮影も可能だ、ということはわかるの
ですが、それでもやっぱり露出計が動かないのは不便です。露出計を作動させるには、絞り
連動環がないとダメ、とは言われますが、開放F値とそのときの絞り値がわかれば作動させる
ことは可能ではないかと思います。
 現在MFレンズで露出計が作動しないクラスのカメラで、露出計を作動させるためには
どのような方策があるでしょうか。当然ハード的には何もできないので、ソフト的に(つまりは
ファームアップ等で)できることはないでしょうか。
 絞りを設定して、被写界深度確認ボタン(S3)・プレビューボタン(D200)を押し、絞りレバー
(名前を忘れました)を動かせば、所定の絞りまで絞り込まれるので、その際に測光するとか
すれば可能ではないでしょうか。
 うちにも複数本のMFレンズがあり、D200では普通に使えるのでもったいないなぁ、と思った
次第です。
D200のバッテリーグリップについて (11) Sunday 2006/06/18(Sun) 22:55 No:21554 ID:2c4f7de4f40a528
D200ユーザーです。

ボディとレンズを買ったときに付いてきたポイントでもう一つバッテリーを買い足したいと思っておりますが、バッテリーグリップも買った方がいいでしょうか。

バッテリーグリップを使うと、バッテリー2つ入りますよね。
このとき、バッテリーは同時に減っていくのでしょうか。
バッテリーが2つあると、片方を使用中にもう片方を充電できますが、
2つ同時に減ってしまうと、2つ充電しきるまで待ちぼうけってなことになりませんか?
アドバイスよろしくお願いします。
CCDに何があったのか??? (8) しんた 2006/06/18(Sun) 00:07 No:21528 ID:33c425a066ebe72
撮影画像の真ん中あたりに「ポツッ」と白い点が・・・
これがうわさのドット欠けか!と思ったんですが、
カメラモニターにではなく、実際のデータにあるんです!!
これって、CCDを修理に出さないとだめなんですよね・・・
いくら位かかるんでしょうか?
やっと買ったD2Xなのに(涙)

同じような修理をされた方、ご教授願います!!
宜しくお願いします。
EVFの利点とは (29) ぱおとう 2006/06/17(Sat) 18:57 No:21514 ID:c2df331b02314ce
こんばんは。ぱおとうです。
R1後継機は出るか さんのスレッドで話が出ていたEVFについて、
おしえていただきたいことがあったので、別スレにさせていただきました。

EVFの利点って何なのでしょうか。多くの方がデジタル一眼も将来は
EVFになるだろう、というような書き込みをされるのですが、私には
EVFの利点がよくわかりません。現在のところでは従来の光学式ファインダー
の方が見えやすく、写真を撮るという行為のためにはEVFは役不足な
感じを受けるのですが。
外観デザインを変えてはどうか? (19) R1後継機は出るか 2006/06/17(Sat) 17:03 No:21507 ID:860176c6c3dece9
ニコンデジタル一眼レフについて皆さんはどういうカメラを望んでいますか?
スペックやデザイン・画質等色々要望とあると思いますが・・・。
私が望んでいるのは例えば、外観デザインを変えてはどうかと?
今のニコンデジタル一眼レフはデザイン的に銀塩一眼レフの延長としか見えません。
まあそれはそれで良い面も有りますけどね。
昔あったNikon E2みたいなデザインが面白いんですが、その方がデジタルらしく見えるのは
私だけでしょうか?
やっぱり、今までの一眼レフの形の方が好まれるのか?

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/profile/about/history/d-archives/highres/digital/slr/e2n_i.jpg
D70 2度目の突然死 (19) 目覚まし時計 2006/06/15(Thu) 22:55 No:21488 ID:b6fe3339e572607
初めまして。
5月28日に撮影中、私のD70が突然死しました。

このD70は、2004年10月ごろ中古で購入したものですが、
EXIFをみると購入当時約3000枚弱のシャッター数でした。
そして、故障時にはまだ9000枚程度でした。

また、ニコンでアナウンスされている突然死は、およそ1年前に症状が出て、
既に対策済みです。

現在修理中なのですが、
本日修理に出した先から連絡があり
無償修理にて対応との話をされました。
(ちなみに、修理は今月末くらいまでかかるとのことでした。部品が無いということでした)

最悪D50への買い替えを考えていたので、
お金がかからないのはありがたいのですが
対策済みだと思われた突然死が再び起こったので、
同じような症状が出た方はほかに無いのか気になっています。
(ウェブをあちこち検索かけたり調べてみたのですが、私の力では見つけられませんでした)
秋のファームウェアアップデート (11) Velvia 2006/06/14(Wed) 18:12 No:21460 ID:75faad15d67d48d
http://www.robgalbraith.com/bins/content_page.asp?cid=7-7895-8407

まだオフィシャル発表はありませんので「あくまでうわさ」レベルですが、ニコンが D2Xs に付けられた複数の新機能について、以前のモデル (D2X, D2Hs, D200) についても今年後半のファームウェアアップデートで対応させるような情報が掲載されてますね。

D200 は画像真正性検証に対応させるためだけの更新のようですが・・・(@_@)
D2X, D2Hs には AF アルゴリズム改良(合掌精度・追従性向上)もありますねぇ。


こういった前代モデルや時間の経過したモデルにも、嬉しいファームウェアアップデートをコツコツ出してくれるのは大変ありがたいですね。”
「Nikon D200のすべて」で、左右逆じゃないでしょうか? (14) Sunday 2006/06/14(Wed) 01:06 No:21454 ID:61d19de15a7f0e7
こちらの掲示板は初めて投稿します。
今、D200購入決定度90%です。
で、色々ムックを買いまして、読んでおります。
前置きが長くなりましたが、アサヒカメラ編の「Nikon D200のすべて」で、
プロビア100F、アスティア100F、ベルビアとD200を比べているページがありますが、
そのどれも左右写真が逆じゃないでしょうか。

プロビア100F
ブラインドが左ページ(プロビア100F)の方がジャギーがでている。
また、お店の中の暗い部分のショーケース内にある値札の数字が右(D200)の方がはっきり見えるし、シャドーの階調が残っている。

アスティア100F
左ページ(アスティア100F)の方がモデルさんの髪がざわざわしている。
右ページ(D200)の方がモデルさんの服の黒い部分(向かって左腕)や赤い部分の生地の編み目が
はっきりしている。左ページ(アスティア100F)はJPEGノイズっぽい。

ベルビア
空にとけ込んでいる木の枝の輪郭が左ページ(ベルビア)の方がデジタルっぽい。

どうでしょうか?

こんなにシャドーの階調が出て、洋服の編み目が見えるほど解像度があるなら、明日にでもD200買いに走ります。
皆さんのご意見をお聞かせください。
webアップ時の転載禁止対策 (16) フォレスト 2006/06/12(Mon) 17:38 No:21422 ID:493bf7bfc647b7d
ブログに写真のアップをするようになって、しばらく経ち、色々な方の写真をweb上
で拝見することも多くなりました。

そのような中で、web上にアップする写真の転載禁止対策方法にも色々あるよう
で、興味を持ちました。
○ 掲載写真にサインをスタンプする。(不許複製の文字を入れる)
○ Exif情報を削除する。
○ 掲載禁止のコメントをwebページのどこかに記載する。
など、それぞれの組合せも含めて様々です。

見る側とすれば、Exifデータは見てみたいし、写真上に文字が並ぶのもなんだか
写真の雰囲気を壊してしまうように感じています。
一方で、リサイズだけだと、転載禁止対策としてはあまり有効ではないのでは?
とも思います。

私は、今のところ、リサイズのみで、Exifデータもそのまま掲載してしまっています
が、対策をするとしたら、どのような方法が良いと思われますか?

皆さんのお考えをお聞かせ頂ければ幸いです。
バッテリーのキャリブレーションについて (7) 機械オンチ 2006/06/11(Sun) 21:44 No:21412 ID:bf33b3a0d3e8469
先日、D2Hのバッテリー(使用期間 約1年6ヶ月)が
キャリブレーション推奨とカメラで表示されたのですが、
クイックチャージャ-MH21の使用説明書を紛失してしまい、
キャリブレーションの方法が分からないまま
チャージャーにバッテリーを取り付けると、
チャージの時間表示(2h・4h・6h)と
コールオン表示が2時間経過しても点滅しているだけで
キャリブレーションボタンを押しても点滅は消えず、バッテリを再度、
カメラに入れてもキャリブレーション推奨と教示されなってしまい、
キャリブレーションが正常に実行されたのか確認できませんでした。
キャリブレーションの方法をご存知の方、ご教示いただければ幸いです。
説明が不十分で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
D2Xのファインダ?清掃と時間 (2) お願いします 2006/06/11(Sun) 10:31 No:21399 ID:7cc0dbcd093dd3e
D2Xのファインダーの清掃料金を幾ら位かかるのでしょうか?又サービスセンターでやってもらえるのでしょうか?(ローパスは保障が切れると1000円かかると聞いたのですが)時間は掛かるでしょうか?
質問ばかりですいません。
D200のバッテリーに (10) はち 2006/06/10(Sat) 23:57 No:21388 ID:fba2a681aeb85c3
D2XsのバッテリーEN-EL4aは従来品EN-EL4と比べて、容量が大幅にアップされているとのことですが、この技術は、(大きさ変わらずに、容量UP)D200のバッテリーには、流用できないものなのでしょうか?
原理的なことは私にはわかりませんが、可能性があるなら、私が思う唯一のD200の弱点が解決できます。技術的な可能性、商品として販売される可能性について、皆さんどう思われますか。
ニコンカスタマーサービス (4) サンデー毎日 2006/06/06(Tue) 17:48 No:21307 ID:412d194c227d7fb
ちょっと気になったのでニコンカスタマーサービスに聞いてみました。
D2Xsが6/29発売でCapture NX(Ver. 1.0)(別売)が7月の予定になっています。
D2XsでRAW撮影した場合、しばらくの間は付属のPictureProjectでの閲覧のみだそうです。
Capture NX(Ver. 1.0)が発売後今のCapture4のような作業が出来るようになり、ハードとソフトに時間差が生じることになりますとのことでした。
また、ファームアップは検討しているが、どこまでを対応するか現在検討中でクロップ高速時のファインダー表示と広視野角2.5型液晶モニター以外の対応とは限らなく、対応がどこまでするのかが決まり次第、HP掲載するとのことでした。
そして、このファームアップを行なうとやはり現像は、Capture NX(Ver. 1.0)でないと出来なく、ニコンビューも使えなくなるとのことでした。

以上が、ニコンカスタマーサービスから聞いた内容です。
D80(仮)もこのような感じででてくれないかしら。 (67) とーる 2006/06/06(Tue) 15:56 No:21303 ID:1535ec4ce8b4837
ソニーのα100、正式発表されましたね。

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200606/06-0606/
http://www.sony.jp/products/di-world/alpha/

D200発表以来、D2Xのサブとして買おうか買うまいか逡巡している(*1)のですが、
α100のスペックが丁度良い感じです。

D70s後継機にいい意味で影響があるといいですね。


*1 私の求めるサブカメラとして、D200は、
  大きさ、重さ、値段がチト立派過ぎる。
ニコンの絵作りについて (12) はじめの二歩 2006/06/05(Mon) 16:27 No:21264 ID:3ad369fda69dee5
 みなさん、こんにちは。
現在、私はオリンパスのE-1を所有しており将来的にもフォーサーズユーザーであり続けるつもりでおります。
 ただ、E-1の後継機がなかなか発売されないようですので、D2Xsの購入を考えております。1D2Nも候補に考えましたが、キヤノンのあの発色が好きになれず、また操作系、質感なども考えるとニコンがいいのかなと思っております。
 そこで教えて頂きたいのですが、ニコンの絵は表現するとどうなのでしょうか?
撮影対象となるのは、主に人物、スナップ、飛行機になると思います。 Web上で探してもなかなかオリジナル画像が少なくてよく分かりません。 
その中でも私が思うに、ニコンの絵のイメージは、渋い? 暗い? 重厚? こってり? といった感じです。 如何でしょうか? このイメージは結構私は好きです。
Re: うわぁ?ビックリした(笑) いち 2006/06/04(Sun) 22:20 No:21250 ID:60628fdc5409e7a
 >>20945
立体感もつや感もない写真なので、(勿論ピントも合っていない。)旧ニコンユーザーになる予定者 さんの言うD200で撮った写真かと思いました。

私もゾノ様と同じ意見です。
-> 旧ニコンユーザーになる予定者 さん

> http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=72384&key=837879&m=0
アルバム見せてもらいました。
正直、このサンプルでα-7Digitalに「立体感」「艶感」を感じられた人は
少数ではないかと思います。
サンプルとはいえ撮影対象に無頓着、気を使わなすぎです。もう少しキレイな花や対象物はなかったのでしょうか? テストにしてももう少し皆さん気を使って写真を高めようと気を使っていると思います。
検証も結構ですが、機種変更より先に、自分が努力して画を高めることに重きを置いたほうが良いと思います。写真教室にいくなり、教えをこうなりしてから、カメラのことを考えた方が良いと思います。
このサンプルでは、正直、コンデジだろうとα-7Dや1DS2であろうと画的にはかなり変わっても、見る人にとってはまったく訴えてくる画ではないので、総合的にはあまりかわらない感じがします。
視度調整について (8) mattun 2006/06/04(Sun) 06:11 No:21231 ID:91ab7c7f8c17c58
最近視力が落ちてきてピント合わせが気になりだしました。若いときはこんなこと
ほとんど気にしなかったのですが。2点どなたか教えてください。カメラがD200を
使っています。

(1)めがねをかけている(乱視と老眼)ので、視度調整は、めがね+カメラ+、さらに
マグニファイヤをつけていると、3段階でやっていることになるのですが、ファインダ
スクリーンに投影している像を見ているのだから、どこでどうあわせようと最終的に
あっていれば良いと思っていますが、正しいですか?

(2)視度調整は、フォーカス領域の枠線が一番くっきり見える位置にあわせることと
マニュアルに書いていますが、実際覗いて見るとファインダスクリーンに写った像の
ピントの山とフォーカス領域の枠線のピントの山の位置が若干ずれているように感じま
す。これは、ファインダスクリーンと枠線が物理的に同じ位置に無いからで、当然ファイ
ンダスクリーンに写った像であわせるものと思いますが正しいですか?それとも調整不良
かなにかでしょうか。

よろしくお願いいたします。
D200からD2xsへ買い替えを考えています (16) C5530 2006/06/04(Sun) 01:46 No:21226 ID:b617ce22effc248
昨年とうとうデジカメに手を染めてしまいました。新発売のD70sを購入しましたが、発色が鮮やかすぎ気に入らず、暮れにD200が出たので早速買い換え。一応満足し、デジタルもフィルムなみと納得。D3が出たら買い換えようと思っていたところへ、D2xsの発売発表。買い替えようかと迷っています。D3はフルサイズになるかも?との噂もありますが、いつ発売になることやら。D200の不満なところは、ファインダ視野率が100%でないことと、画素数です。高速連写ではRAWでD200が22コマ、D2xが17コマとD200に軍配ですが。D200をお持ちでD2xsに買い換えを予定されている方、D2xをお持ちの方。ご意見をお聞かせ下さい。
カスタムメニューのコピー (1) まいける 2006/06/03(Sat) 22:45 No:21224 ID:5f33de07fefce35
D200でカスタムメニューのコピーって出来無いのですか?
D200で非CPUレンズ2種類を使用しようとしています。非CPUレンズで露出計を連動させるためには、カメラに開放絞り値と焦点距離をカスタムメニューに登録しますよね。
カスタムメニューにはABCDと4種類あって、4つを使えば4種類の開放絞り値と焦点距離の組み合わせを登録できます。
しかしすでにさまざまな設定変更をしてあるので、それらの設定はコピーして、それから開放絞り値と焦点距離のみを再設定したいのですが、カスタムメニュー設定値のコピーは出来無いのでしょうか?
取扱説明書を見てみましたが、コピーについての記述は見つからなかったので、やはり出来無いのでしょうか?
ご存じの方はおられませんか?
予測駆動フォーカスについての質問です (18) エルダリー 2006/06/03(Sat) 20:40 No:21219 ID:55dbda88bf58a45
本日、小学校の運動会で孫がリレーで走ってくるところを連射しましたがピントが追いつかず惨敗でした。

カメラはD2X、レンズはシグマ100-300f4HSMで200ミリ位、距離は15メートル、クロップです。コーナーを曲がってくる場所でほぼ正面から迫ってくる位置です。コンティニュアスAF、シングルエリア・フォーカスという設定です。説明書によるとこのような場合、予測駆動モードに自動的に切り替わる、とありましたので期待をしていたのですがだめでした。

この場合時速30?40KMで迫ってくるわけですが、やはり置きピンとかマニュアルでないとだめでしょうか。アドバイスいただければ幸いです。
D2Xのピント性能 (10) たかやん 2006/06/02(Fri) 21:19 No:21180 ID:e9ecbce7965c483
最近、このサイトを見つけて閲覧している者です。
鉄道写真を写していますがD2Xを使用して約半年、なかなかカチッとピントがきません。
と言うか天気の悪い日だといくら置きピンしても甘いカットばかりです。
予備で持っているD70の方が満足の行く結果になってたりします。
かと言ってファインダ?は見にくいし、走行写真だと1コマ撮りになってしまうので
普段はD2Xを使っています。
撮影モ?ドはRAWです。
サ?ビスセンタ?で何か調整等してもらえるのでしょうか?
すでに同等の内容が書かれていたら恐縮ですが、ご存知の方お教え頂ければ
幸いです。
D200は完成度8割だそうです。 (32) ほとんどニコン>初めまして改め 2006/06/02(Fri) 12:17 No:21159 ID:485cba5aae08663
先の投稿ではY氏より丁寧なコメントありがとうございました。
これまで色々な問題が指摘されているD200ですが、カメラグランプリの授賞式でニコン・執行役員 映像カンパニー開発統括部長 後藤氏の挨拶の概要が、DigitalCamera.jpで紹介されていました。
「D200はいろいろとあり、まだ8割くらいの完成度かなと思っている。まだかゆいところに手が届く感じではない。」概要では何が不足と考えているかは触れられていませんが、高感度ノイズ等のことは十分に認識していることとおもいます。
ニコン経営陣が考えた必要な条件をクリアさせて、何とか年末商戦に間に合わせて、発売したということなのだと思います。競合他社との関係から、もし間に合っていなかったら、経営的にかなりひびいたと思います。さいわい最高益も出し、これからの開発費も増額するそうですので、今後の改良に期待したいです。
なお、FE以来の30年近い銀塩ニコンユーザーでしたが、D200の発売とともに初めてデジタル一眼の購入に踏み切りました。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
エネループ持ち悪いよ (44) D200一番 2006/06/02(Fri) 00:33 No:21124 ID:ea55964e3f06c67
以前このサイトで、エネループという電池は持ちがよくていい。
みたいな事言ってたので買ってD200の縦位置グリップに使ってみたら、100枚ぐらいシャッター切ったらもう、電池がなくなってシャッター切れなくなりました。本当に持ちいいんですか?
D2Xs発表されました! まさ 2006/06/01(Thu) 22:10 No:21108 ID:0cdcdb9e1fef404
今日ニコンからD2Xsの発表がありました。6月29日発売です。12.4メガピクセルのCMOSで15万回のシャッター耐久。5コマ/秒の連射、クロップは8コマ/秒です。D2Xからの変更点はクロップ高速時に半透過で撮影範囲が確認できることと多分D200と同等と思われるモニター、3800ショット撮影可能(ホントかな?)なバッテリーEN?EL4a。画像真正性検証ソフトに対応とのことです。RAWデータの現像にはNCNXが必要だそうです。 やっぱりマイナーチェンジでしたね!
Re: 他人に責任を押し付ける人ってかっこ悪い アイスたい 2006/06/01(Thu) 09:30 No:21077 ID:4c449aa070c3735
 >>21068
超奇麗事だけど、それが普通でもありますよね。
とりあえず、ThinkPadさんみたいに半中傷を織り交ぜながら
開き直るのは論外だと思いますが。。。
Re: こっちが D100s 2006/05/31(Wed) 17:13 No:21027 ID:aad7c220db3925f
 >>20980
補足しておきます。
> ただ、両方の写真を完成品として見た場合、こちらの方がイマイチだと思います。
イマイチなのは、発色の話です。
誤解されかねない表現で申し訳ありませんでした。
いよいよ発表ですかな (81) 秋牛 2006/05/31(Wed) 13:50 No:21006 ID:e31652757ff16b9
D2X のページに「※本製品のメーカー在庫は終了しました。」と表示がされていますね。

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d2x/index.htm

そろそろですな。
Re: うわぁ?ビックリした(笑) (3) Sleipnirs 2006/05/31(Wed) 12:55 No:21001 ID:62271bd9aebed1b
 >>20981
ムーミンパパさん2006年新潟県展入選おめでとうございます。
何度か貼られていらっしゃる作品でしたので思い入れもあるものだったのでしょうね。
それが認められたとなると喜びもひとしおでしょう。
Re: うわぁ?ビックリした(笑) 秋牛 2006/05/31(Wed) 10:46 No:20993 ID:e31652757ff16b9
 >>20981
ムーミンパパさん

遅ればせながら、おめでとうございます。

単なる出力画像ではなく絵を創れるように、私も精進しなければなりませんな。
ムーミンパパさんの写真にはいつも「ほほー」と唸っております。

People with real talent don’t complain about their tools.
Re: うわぁ?ビックリした(笑) ガッツ 2006/05/31(Wed) 09:52 No:20989 ID:2e6e2cb408f7ec7
 >>20945
どうも、

いろいろ写真見せてもらいました。
正直艶感や立体感とは違うのではないかと思います。

やはりそこら辺はデジカメの世界では無いですよ。
いわばCDとレコード、デジタルアンプとアナログアンプの差みたいなもんだと思います。

7DにしろD200にしろやはりカリカリした描写にはなります。
優美な描写をするデジカメなんて見たこと無いです。

それでも5?6年前に比べて、デジカメもここまで来たかという成果はあると思います。
こののちCCDやCMOSがどんな進化を見せてくれるかわかりませんが、今の段階ではここまで。
その中でデジタルでどこまで撮れるかの腕の見せどころという感じで皆さん頑張ってらっしゃるんじゃないでしょうか。

D200の描写の特長は実は分かりやすい。
リニアに近いというところですね、あまり特長を出さない。
だからコントラストも低いし、シャープネスも甘め、彩度も普通、そのまま撮ると眠い写真。
しかし、その写真をいじくる人には非常に有利です。
フォトショップでいじくっても階調が崩壊しないし、レタッチ時のノイズも出にくい。
その為の工夫もなされていてレンジも比較的広い。

D70などは撮ったままプリントして楽しむ前提になった設定がなされていると思うし、
その意味ではD200はプロ?ハイアマ向けなんでしょう。

レタッチしない人のためにカメラ側でもいろいろと設定ができるので、レタッチしない人はそのままプリントもできる。
撮る人の意識によっていろいろと工夫がしやすい「画づくり」が特長だと思います。

デジカメはいろいろ設定を変えて試し撮りもし放題、いらなきゃすぐに消せるから便利ですよね。
そうなるとD200は非常にデジカメ的なデジカメかもしれないです。
RAW 信仰 ?? (&gt;_&lt;) (6) Velvia 2006/05/31(Wed) 00:41 No:20959 ID:75faad15d67d48d
 >>20945
>実はニコン派の人々のその「Rawで変換すればウンタラカンタラ・・・」は
>他社ユーザーは辟易しているんですよ。
>まったく答えになっていないの何時になったら気付くんですかね。


別段、誰も JPEG の不満点を RAW に摩り替えようとはしていないでしょう。
むしろ、認めてるからこそ「それは RAW にすれば?」と言っているようなものです。

※以下は、ニコンJPEGの問題を示唆するわけではなく、RAWを取り上げる理由を私なりに考察したものです。


「RAW なら?」「RAW にすれば?」「RAW と JPEG の使い分け?」
みたいなメッセージが多いのは、ほとんどの方が RAW によって JPEG の不満点を解決して、JPEG と RAW の使い分けをしている・・・あるいは「せざるおえない」と認めているからだと思います。
例えばコントラストが高く、鮮やかなものにしたいといった要求が JPEG で不満足のとき、それはニコンだろと多機種だろうと RAW なり JPEG なりを補正するのは自然なことです。ニコンの JPEG では出来ない部分や不満な部分は RAW で補えばそれでもいいじゃない?と、言われているのだろうと思います。
(無論ですが、今のニコンのJPEGの画作りのスタイルなり、D50とD2Xとの画作りの明確な違いや、画質傾向を気に入ってる方もいると思います)

むしろ、RAW でなら・・・ とか、低感度なら・・・ と、言われてるユーザーは、「臭い物に蓋」どころか、じゅうぶんにニコンと他社との違いを客観視していると思います。

私も人に薦める際、「?ISO1600使うなら EOS はどう?・・・ISO200 までなら D200 イケてるんだけど・・・(T-T)」と、言ってしまいます。ただ、自分が D200 の ISO800 で撮って粒状感が出て欲しくないときは Neatimage とか駆使してイイ感じにするんですが、あまり詳しくない人には「RAW で撮って、あーして、こーして」とは言わず、素直に EOS を薦めます。最終的にカメラに求めるものが自分にマッチしてれば、D200 だろうとなんだろうと良いんですよね。


そういえばフイルムの時代は、好みの描写をするレンズがまずありきで、その次にカメラといっていましたが、イメージセンサと画像処理の時代になって、今や逆なんですかね?
今まではフイルムの描写以上に、まずコントラストや色のりはレンズが決めるものだったんですがねぇ・・・。まあ、求めるものがフイルム選びから入るのも、レンズ選びから入るのも同じなのかな?(^^;

私はコントラストが高くて立体感や空気感の出るツアイスのレンズで画を作りたくてコンタックスみたいなチョイスで、それはデジタルの時代になってもです。
Re: うわぁ?ビックリした(笑) つる 2006/05/31(Wed) 00:17 No:20953 ID:080348f6ebc737d
 >>20945
どうでもいいよ そんな事は
D200が合わなかったからα7D買ったんでしょ
いちいち罵り合いじゃ にけ氏のキャノン移行と同じだよ

気に入ったんならそれで良いんじゃないの
私もJPEGが気に入らなかったらRAW撮りってのは逃げ口上だと思うし

気に入ったカメラメーカーを渡歩けばいいのよ
別にあんたや他の人がどこのメーカー地使おうと関係ないし
自分が納得したカメラを使えばいいだけ

カメラじゃなく 写真を自慢すればいいのだからね
Re: うわぁ?ビックリした(笑) (14) ムーミンパパ 2006/05/31(Wed) 00:13 No:20952 ID:01b1e5f7765ed8d
 >>20945
> この辺は他メーカーのユーザーはちゃんと切り分けて画作りを語り合うのに、なぜかNikonユーザーの方の多くは、「Raw現像で?」になっちゃう(笑)

最近はレタッチの方が面白いのでRAW撮りばっかりですが
以前はJpegそのままでした
(この写真もそうです、加工はリサイズのみ)
それで、このカメラが気に入った訳なんです
TIFF変換して全倍にプリントしてもアラも出ませんしね

> しかもなぜかニコンの機種毎による全く統一感の無いホワイトバランスまで
> 「機種のクラスによる性格差」なんて言ってる方もいる(笑)

統一する必要ってありますかねぇ
それぞれ個性があった方が面白いです

まぁ、自分の使っている機材やメーカーをけなされると面白くないのは
私の人間が出来ていないところですね
他人の評価を気にしているようでは、まだまだだと自分でもわかりますが
それでも、もっといい賞が欲しいなぁ
Re: うわぁ?ビックリした(笑) ぱおとう 2006/05/30(Tue) 23:49 No:20948 ID:471b1a454b39037
 >>20945
> こう見ると他者ユーザーよりNikonユーザーって辛いな。
> なんか可愛そうになってきちゃった(笑)

 「他者ユーザー」→「他社ユーザー」
 「可愛そう」→「可哀相」「可哀想」

ではないでしょうか。
言葉遣いも汚くなってますし、冷静になられるがよいのではと思います。
α7Dも当然いいカメラでしょうし、同じようにD200も多くの人にとっては良いカメラでしょう。
たとえ不細工な彼女でも「おまえの彼女は不細工だ!」と言われたらカチンときますよ、普通。
Re: うわぁ?ビックリした(笑) Kiyoharu.F 2006/05/30(Tue) 23:42 No:20947 ID:3d8c22d5d5d8c39
 >>20945
あなたのアルバムの件で皆さんに痛いところをツかれて、言葉があれてきましたよ。
落ち着いて落ち着いて。
ニコンの板でそんなにむきになってニコン批判しなくていいと思うけど・・・。
あなたという人がよくわかりません。
写真もだけど。
アルバム見ても、D200よりどういう風にいいのかさっぱりわからない私は、見る目が多分ないのでしょう。
でも、自分はとてもD200を気に入っていますので、これで写真ライフを楽しみたいと思います。
もったいない。 (29) まあちゃん 2006/05/30(Tue) 23:41 No:20946 ID:5d5a7c5ae0032ab
 >>20945
カメラ屋さんのアドバイスに反応したらいいのに・・
こっちに反論してももったいないよ。
葉っぱの添付写真も意味分からなくなってるし・・(T_T)
光のあたり具合をもっと考えなくちゃ、立体感なんて出ないでしょ

※こちらは光のあたり具合で艶感と立体感出てるかな??の作例です。
イメージャーのクリーニングについて (8) Friedmann E. E. 2006/05/29(Mon) 23:46 No:20906 ID:c03031fd7dd6f7b
皆様、イメージャーのクリーニングはどのようにされておられますか?
どうも最近、拭きむらが多いように思います。
季節がら湿度が高くなっているせいでしょうか?
それとも、ハンドラップ中の無水エタノールが水を吸ったせいでしょうか?
失礼しました。Thinkpadさん 昔はニコンだった 2006/05/27(Sat) 15:42 No:20856 ID:f9945c3e2941547
 >>20854
Thinkpadさん ごめんなさい。

kmKMさんへの返信のつもりが間違えてました。失礼。
ストラップ (16) YY 2006/05/27(Sat) 15:17 No:20855 ID:b155a567a37cbcb
ニコン(ポーター)の以下のストラップの使用感を教えていただけないでしょうか。
http://shop.nikon-image.com/campaign/nos_porter/index.htm

特にニコンプロストのような柔らかい素材だったらいいと思っているのですが。
撮影時に手首に巻いた時にごわごわせず、手にフィットするかどうか
について教えてください。
よろしくお願いします。
Nikonへの複雑な想い (115) 旧ニコンユーザーになる予定者 2006/05/27(Sat) 01:16 No:20835 ID:80bbe3901db29a8
皆さんこんばんは。以前、皆さんにお世話になった「ニコンユーザーになる予定者」です。D200の発売前後の期間、色々と波紋、議論を呼び起こし皆さんに叩かれたり、煽られたり、共感して頂いたり、褒めていただいたりと沢山の思い出ありがとうでした。

と言うのも実は12月16日D200を手に入れてから(計3台)数ヶ月。ついに全てうっぱらって他社に乗り換えてしまいました。

乗り換えたマシンはなんと!今更のα-7Digitalです(笑)

どうして乗り換えたかと言うと、D200に対しては以前に何度も検証し、指摘したように
D200のひいてはNikonの「画作り」への不満です。

繰り返しになりますが、D200のISO400ですら見られる強烈なノイズリダクションの弊害の「高感度時解像感喪失」、「ノイズ消し痕のまだら」、「かつてのCanon機の様な平面的な画作り」などがどうしても2006年現在の最新系のカメラ、さらにNikonと言う大ブランドメーカーセミプロ機を考慮すると許容出来ず心のどこかでD200を好きになれない自分がいました。

では手放したとしてどこに行くか。Canonは使い慣れていて正直現行機に対する「新鮮味」が感じられません。それに画作りに「艶感」はあっても「立体感」はかつて程ではないにせよ無いので、たとえ高感度の解像感が最高クラスでも食指が伸びませんでした。

Pentaxは*istDは名機でしたがそれ以降の焼増し機は色々とコストダウンされていてあきらかに魅力薄です。ただし、今まで最高級と感じた、画像の「立体感」は忘れてはいません。でも他を見渡すとあるじゃないですか!?
Konicaminoltaのαデジが!

伝え聞くところによると「立体感」はあると聞いていたので、検証主義の僕は早速手に入れてテストしたところ・・・・あまりの画作りの美しさに心を奪われてしまいました。

「立体感」「艶感」これらは満点です!さらに600万画素にもかかわらず、使ったレンズが50mmMacroということもあって素晴らしい「解像感」。さらに「階調」も悪くなく
さらにさらにD200で最悪だった高感度時の「解像感喪失」もほとんど見られないことも発見できました。

確かにカメラ部の性能は圧倒的にD200の方が上です。でも「画作り」と言う点ではあまりにも違いすぎて、デジタル時代になってほとんど褒められたことが無い「Nikonの画作り」って何なんだろうな・・・と疑問に思ってしまいました。

かくして、もう完全にα-7Digitalに移行します。
幸い、スポーツ撮影等はほとんどしないのでしばらくはα-7Digital程度のカメラ性能でほとんど問題ありません。それに写真はあくまで「カメラ部の性能」ではなく、データーとして残った「ファイル(画)」そのものです。
これを考えるとα-7Digitalと言う選択肢は間違っていないと確信した次第です。

さらに実は、今クラシックカメラにとても凝っています。
大金をはたいて買った物は、日本光学時代のレンジファインダー「NikonSP(チタン幕)」機です。
とても綺麗なボディを手に入れ、さらに3.5cmF1.8も手に入れ、そのほか純正アクセサリーも入手し、細々とKodakのTri-Xで撮影を楽しんでいます。

写真を撮る便利さはD-SLRの足元にも及びませんが、どこと無く優雅な気持ちにさせてくれ、さらに50年の年月を経ても「Nikonの魂」の様なものを感じられ、気品すら感じさせてくれます。

しかし、翻って現在のNikonデジ一眼はどうでしょうか?
他の方がスレを立ててもいて、最初見たときビックリしましたが、同じように現在のNikon機のありきたりさと言うか、「時代にすら乗れて居ない感」と言うか、正直つまらないなぁと思えてしまっています。
当然この思いは人それぞれでしょうから、単なる私の主観に過ぎません。

でも多からずもある程度は同じ様に感じている人は居るんでしょうね・・・・。

特にデジタル時代のNikonはたとえ現在は業績好調と言えども、とてもこれを維持できるようには思えないのですが・・・。
ただ、健闘は祈っています。

何時の日かこのNikonSPと最新のNikon製デジ一眼を並べて悦に入れる時が来ればいいなぁ・・・。
最高のカメラ部の性能に恥ずかしくない、ニコンの「画作り」が確立されればいいなぁ・・・・。

って、こう思いしばらくはα-7Digitalで行きます!

D200sとかいう、ニコンお得意のマイナーチェンジ機がどうせいつか出るでしょうから
、もうちょっと高感度時の解像感消失を防ぎ、さらに現D200にはほとんど無い「艶感」を乗せ、さらにさらにヘタな解像しかしない「高周波成分」も上手に解像してくれるような改良を施して世に出してくださいな、ニコンさん!
★Dpreviewの解像テストでも明らかに「斜め成分」の解像がD200は変でした。縦横の解像具合との違いが数字で見て取れビックリでした。

その頃はまた、検証しにお邪魔するかもしれません。

では、みなさんもよいデジタルライフを!



良かったらNikon以外の画作りを鑑賞してみて下さい↓。オリジナルサイズで見れるようにしてあるので、ニコン機(特にD200)には無い「艶感・立体感」が見て取れるでしょう。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=72384&key=837879&m=0
キャノン、フィルム事業撤退 (28) kmKM 2006/05/25(Thu) 22:51 No:20805 ID:5ff05fbe7a2b9dd
とうとうキャノンもニコンに続きフィルムカメラ事業撤退ですね・・残念

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20060525046.html
ファインダーの遮光 (15) 無彩色 2006/05/25(Thu) 09:37 No:20778 ID:d72d3c141f5425e
D200を使っています。
三脚に据えてコードでレリーズするときには、顔をカメラからはなしますので
ファインダーから光が入らないようにしなければなりませんが、いちいち
アイピースシャッターを装着したりはずしたりするのは煩わしくて、手で覆うことが
どうしても多くなります。
しかし、これだと、手がカメラに触れたりすることもありますので、できたら避けたいの
ですが、かといってほかにいい方法も思いつきません。
なにかいい知恵はないものでしょうか。
みなさんはどうされていますか?
mac bookのCMSに関して リチャード・アベドン 2006/05/23(Tue) 19:10 No:20719 ID:0300152c181690b
初めて投稿させていただきます。よろしくお願いします。カメラとは直接関係ない話題で恐縮なのですが、ここの掲示板にはカラーマネージメント関連に詳しい方が多いようなので質問させていただきました。

先日mac bookが発売され、購入を検討しているのですが、アダプターを使用して外部ディスプレイに接続して使おうと考えています。macのサイトによると、旧bookとちがってmac bookは閉じた状態で外部ディスプレイにつなげる事が出来るようなったみたいなので。

ここで質問なのですが、ノートブックを外部ディスプレイに接続した場合、デスクトップ型と同様にカリブレーター機器を使ってカラーマネージメントできるものなのでしょうか?また、外部ディスプレーだけでなく、ミラーリングも出来るようなので、2つのモニターを完全に色合わせして使えれば理想的なのですが。

すでに新しいbookを入手されたか、旧bookでもCMSして使っている方がいらっしゃれば教えてください。
FUJI FinePix F11 と OLYMPUS μ710 タイヨウチョウ 2006/05/23(Tue) 18:27 No:20718 ID:04d88f43f0de0f1
Nikonの機種ではありませんが・・
FUJI FinePix F11 と OLYMPUS μ710 ではどちらがお奨めですか?
某量販店では人気No1は、OLYMPUS μ710 だと言っていました。
D70のフラッシュについて (28) フラッシュ入門者 2006/05/23(Tue) 15:13 No:20710 ID:05f0511105e1cb9
皆さま、はじめまして。
どうしてもお聞きしたいことがありまして、書かせていただきます。
室内での撮影で独特の風合いを出したくフラッシュを利用したいと思うのですが以前、D70はフラッシュ使用時他の機種より、高速シャッターが切れるなど利点が多いということをウェブ上で読ませていただいた覚えがあるのですが、どちらで読んだのかを失念してしまいました。

どなたかフラッシュ使用時のD70についての利点をご存知の方がいらっしゃるのであれば、お教えいただけると嬉しく思います。


もし、こちらのようなレベルの高く、他社の製品を含め、比較することがメインの話題の本掲示板に不適当な話題でしたら初心者の過ちとしてご指摘ください。書き込みを撤回させていただきます。
どうかよろしくお願いいたします。
中古市場の動向 ビタミンQ 2006/05/23(Tue) 14:13 No:20705 ID:1f93a1070b476f2
”何処のメーカーが良い悪いを意図としたスレッドでは無い事を最初に申し上げておきます。
4月23日?5月22日までの1ヶ月をデートしてまとめられた数値です。
新機種の購入などで中古としてお売りになりたい方の参考になれば・・・。

デジタル一眼本体:9,683件(Yahoo AUCTION)
 Nikon 出品928 落札220(23.7%) 平均価格45,403円
 Canon 出品289 落札94(32.5)  平均価格61,354円
 オリン出品84  落札20(23.8)  平均価格19,981円
 コニミ出品84  落札24(28.6)  平均価格25,703円

4月23日?4月22日の高値3点。
 Canon 1DsM2中古 593,000円(入札11件)
 Canon 1DM2中古 387,000円(25)
 Nikon D2X中古 329,000円(15)

売買が一番成立しているのは4月30日。次いで5月14日。いずれも日曜日。
6月はボーナスが出るのでその前後にピークが来るのかも知れません。
売買をご検討中の方は参考にしてみてください。

AUCTIONサイトでは数倍の数値が出品されている事になってますが
カメラ本体以外のアクセサリーなどもカウントされてしまうためです。
特にNikonとCanonの場合、サイトの出品数は僅差ですがCanonはバッテリーなど
アクセサリー類の出品が多くカメラ本体の数はこんな程度なんです。”
RAW現像ソフト購入について (19) D70ss 2006/05/20(Sat) 22:39 No:20649 ID:aff61a58556725b
D200を購入し、そろそろRAW現像に挑戦、と思っているんですが、そこで皆さんに
お聞きします、RAW現像にはやはりニコンのキャプチャーを使用したほうがいい?
またはお勧めのソフトなどすでに御使用になられている方にお聞きしたいのですが
いかがでしょうか。

今までへたくそですが、JPG撮って出しでした、ソフトはフォトショのエレメント3
を使用して簡単調整ぐらいでした、流石にCSは高額なため購入出来ません、RAW初心者
にとって財布にやさしく、扱いやすいお勧めソフトをご紹介ください。
「D200」カメラグランプリ2006受賞 (21) なんぶ 2006/05/19(Fri) 19:29 No:20609 ID:c8a720831d7c92b
やりましたね^^
 ↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060519-00000009-rbb-sci
ストラップについて (54) 秋牛 2006/05/19(Fri) 18:56 No:20608 ID:e31652757ff16b9
皆さん、ストラップはどのようなものをお使いですか?

私は D1XやD2H は付属していたものをそのまま利用しておりますが、
みなさんどうなのかと思いまして。
ML-L3 リモコンについて (7) たーぼう 2006/05/17(Wed) 11:27 No:20525 ID:a6c4d837f66568e
D70.D50用 ML-L3 リモコンについて ご存知の方おられましたらお尋ねします。
1.このリモコンは アクリル等の透明素材を通して使用可能でしょうか。
 具体的には 水中ハウジングにセットしてリモート出来るか調べています。
 ハウジング素材は アクリル5mm厚程度
2.リモコン側に半押し(AF動作)はあるのでしょうか?
 また可能な場合 フォーカスはボディのAF-S又はAF-Cとして動作するのでしょうか?
3.ボディー側連写設定のとき リモコン長押しで可能でしょうか?
4.複数のリモコンを用意して どのリモコンからでも操作可能なのでしょうか?
 チャンネル等の設定とかあるのかな?
5.D70.とD70Sとでは リモコンの機能に違いはないのでしょうか?

以上 NIKON WEBサイトで調べたのですが ML-L3 リモコンの事が詳しく明記されてませんでしたのでお伺いしました。
よろしくお願いします。
ニコンのカメラにオーラはあるか。 (34) うしくん 2006/05/17(Wed) 00:20 No:20517 ID:96abf24cd1b14b2
レスが伸びすぎて,何の話題がどこまでいくのかわからないので別スレッドを
立てさせていただきます。今のニコンのカメラに,昔抱いたようなあこがれ感
とでもいいましょうか,抱きながら寝てしまいたくなるような魅力はあるでし
ょうか。軽いからと材質を変え,デザインを変え,私にはF・F2(それだって
Fの字が消えている悲しさはありましたが)の頃の方がよほど・・・と思います。
デジカメ,フィルムを問わず,今のニコンにデザイナーはいないのかと感じる
昨今ですが,みなさまはどうですか。行きがかり上D2Xを使ってはいますが。

レンズの作りもそうです。全ては経済優先・コスト優先ナノでしょうが,ちょと
悲しくなります。
D3H予約しました! (5) xr250s 2006/05/15(Mon) 20:46 No:20464 ID:14efb2b8605bf77
”D3H予約しました!

4月に子供が産まれ、気の早い話ですが子供の運動会用にD3HとDX18-200を予約しました!

現在の使用機材は
D50, DX18-70, AF-S ED300mmF4 で、
まずは幼稚園の発表会や運動会用にD50+DX18-200とするために18-200を買い、
小学校に入学し、より速い動きと広い運動場に対応するため、D3H+サンヨンとD50+DX18-200の2台体制とする予定です。

・・・と妻に予約しました(笑)

以上、つまらないネタでした!

でも、妻は「小学校は6年後だから、いいんじゃない。」と手ごたえはありました。
D3H がいくらぐらいするものか知らずに・・・
もっと前倒しで買うことは言うまでもありません!”
D70に使える接眼目当てについて (7) スコッティ 2006/05/15(Mon) 15:02 No:20453 ID:615f11d0a36e8fe
スミマセン、検索してもわからなかったので、お聞きします。

だいぶ以前、ここで話題に上がっていた接眼目当てについてです。
それを購入してD70で使っていましたが、先日不注意から紛失してしまいました。

確か銀塩カメラの純正ものだったのですが、そのカメラの型番や接眼目当ての型番を忘れてしまいました。

形は楕円形を横に切った上の部分のような形でした。
使い勝手が良かったので気に入っていたのですが・・・。

どなたかおわかりでしたらお教えください。
D200外装の耐久性 (81) 新米 2006/05/14(Sun) 23:50 No:20440 ID:2b77ba1a39b10f0
D200購入を検討し、ヨドバシカメラで展示している機種を触ってみましたが、グリップ部のラバーが剥がれていました。
たまたまかも知れませんが、近くに展示しているCanon機はどれもそんな状態ではありませんでした。
店頭では手荒く扱われているとは思いますが、ラバー部の耐久性に不安を覚えました。

D200を御使用されている皆様、ラバー部の耐久性はいかがでしょう?
D70とタムロンとの相性 (6) 超初心者 2006/05/14(Sun) 14:24 No:20419 ID:6e3b0e733325f83
D70&タムロン・レンズで撮影中に必ず発生する現象なのですが
突然「F--」と表示されシャッターが切れなくなります。
レンズはSP90mmMACRO(Di)とAF70-300mmです。
全然撮れないというわけではなく、数枚撮ると必ず起きます。
対応方法としては、今のところ再マウントのみで、又数枚撮ると
同じ事の繰り返しです。
レンズ固有の問題かとも思いましたが、同じメーカーの2本で起きて
いますので、そうとも言い切れません。
ニコン製レンズ(ED18?70mm)では起きていませんので、D70の
問題とも思えません。
タムロンをお持ちの方で同じような現象が起きていないでしょうか。
野鳥は保護 タイヨウチョウ 2006/05/13(Sat) 22:24 No:20400 ID:1fb5a333f02e72f
野鳥は保護について考えました。

http://www.ric.hi-ho.ne.jp/birdbanding/frame/index.html
ABLは何をお使いですか (4) MS 2006/05/13(Sat) 18:09 No:20387 ID:7154f709035abf9
空港や自衛隊の基地周辺に行き、飛行機撮影を行っています。

多くの方はエアバンドレシーバーをお持ちで、小生も購入したいと思っています。

皆さん、どのようなものをお使いなのか、教えていただけると有難いのですが。

カメラフォーラムにこの様な質問は場違いと思いますが、お詫びのしるしに写真を貼っておきますので、勘弁してください。
写真の投稿と掲示板での礼儀について (12) Sleipnirs 2006/05/13(Sat) 10:20 No:20354 ID:62271bd9aebed1b
”まずは例を

http://www.nikon-digital.net/cgi-bin/photobbs2/imgboard.cgi?bbsaction=disp_rep_form&parent=10740&blood=20060507134906&mode=&amode=&p1=&p2=#20060507134906

>名前:mmd [2006/05/07,13:49:06] No.10740 http://digitalmd.cocolog->nifty.com/blog/ これも、3月に撮ったもの
>>> 名前:花泥棒 [2006/05/07,21:45:13] No.10748 こんばんわ。
>コダックブルーの空に淡いピンクの桜の花が似合ってますねっ。
>この青はやぱりEシリーズ!安くなりませんかねぇ・・・

>> 名前:最近の写真愛好家は [2006/05/07,23:29:45] No.10750 花泥棒氏、横レスになり>ますがお許しを。

>mmdさん
>あんた自分の作品を自慢するのは良いが、せめてコメントを頂いた方への返事ぐらい返してから
>次のを貼るぐらいの常識は持っていないの?
>まぁ、最小限度の礼儀を知らなければ遅かれ早かれ誰も相手にはしなくなるけどね。
>良い写真を切り取りたければ、先ずは自分の心を見直す事だね。

>さいきんのDSLR普及と共に礼儀知らずも増えたのには呆れる。


私が画像掲示板へ投稿を控えるようになって久しいのですが、その一番の理由は上記のようなやり取りに嫌気してです。
これが楽しく写真を公開し合うのに絶対必要なルールなのでしょうか?
このようにローカルルールとして誰かが強制すべきものなのでしょうか?
掲示板のトップにはそのような規制事項は書いてありません。

以前ここでも一瞬の輝きと言いましょうか、捨てハンで常識論を展開して既に消えた人もいますが礼儀や常識というものは現実社会でも風習というおおらかな仕切りによって千差万別が基本となり、本来は知らなくて当然なのです。
教える側にもそれなりの理知的な対応と共に忍耐を求められるものだと思います。
それを放棄して上からものを言ってるだけではコミュニティとしての衰退しかみえませんがいかがでしょうか?

カメラの目的を考えれば写真が気軽に公開できる画像掲示板というのは大切なものです。
ソニーのネットワークウォークマンがアップルのiPodに負けたのは、著作権保護についてユーザーを踏みつけソフトウェア的に負けた部分が大半だと思います。
そのような失敗をニコンがしないためにも(経営的にここのサイトはニコンと全く関係無いとは思いますが)我々の意識を変えなければいけないのではないでしょうか?”
ニコンキャプチャー4.4.0でのレタッチについて (4) かわはら 2006/05/12(Fri) 09:37 No:20310 ID:3c0380880e7e4cb
はじめまして。今までE5000のオートモードで特別考えずに撮影してきましたが、このたびD70sを購入して以前との写真の仕上がりの違いにかなり驚いています。

カメラ任せのオートモードだと暗めの仕上がりになるので、ここの掲示板を参考にしてコーミンさんのカスタムカーブをニコンキャプチャー4.4.0のトライアル版を利用してD70sに転送し、カスタムセッティングで撮影して少し改善されました。

しかしそのままの状態ではまだ見た目で暗い印象が残ります。そこでNC4で「自動コントラスト」「D-light」の補正をかけてみるとかなり見た目の発色に近い明るい感じになりました。ちょっと派手目になってしまいましたが・・・。実際の画像はこちらにアップロードしましたのでチェックしてアドバイスいただけると幸いです。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=829841&un=5134

【質問1】レタッチなしで一発でjpg撮って出しのまま明るい雰囲気の仕上がりを期待するのは無理があるのでしょうか?

【質問2】「RAWで撮って現像」という言葉をこの掲示板でよく目にしますがNC4においてはファイル→保存からjpg形式を選ぶという操作を言うのでしょうか?一枚づつファイルを保存していくのは大変そうなのですがまとめて一気に処理するにはどういう操作をすればいいのでしょうか?バッチ処理のところを見ましたがレタッチに関連した作業のように思われました。ヘルプを参照しましたが見つけられませんでした。

【質問3】バッチ処理で「コントラスト」「D-lighting」の処理をおこなう場合、各ファイルの適正値を自動で判断してくれるのでしょうか?全く同じ傾向の写真だけだと問題ないでしょうが、異なる傾向の写真が含まれるような数日間の旅行のような場合はバッチ処理でいけるのでしょうか?
写真撮影のタイムスケジュール (12) Velvia 2006/05/12(Fri) 04:34 No:20305 ID:75faad15d67d48d
閑話休題(~ー^)

私は普段、仕事以外の写真を撮るときは朝あるいは昼に散歩がてら、D200 を持って近くをウロウロ1時間程度してスナップを撮ったりしています。日曜暇なら朝からドライブがてら、風景やロケできそうな撮影ポイントを探してます。他は仕事以外、カメラをあまり触りません。
そこで、基本的にネイチャー撮影とかはしないんですが、今大変興味があります!!
周辺が山だったり鉄道もあるので、それらを色色やってみたい興味本位なワケです(^^;

さてさて、モデル撮影や祭りや撮影会?とか以外の写真系・・・・・・たとえば野鳥撮影の人や、航空・鉄道フォトグラファー、モータースポーツ、あるいは自然風景などネイチャーフォト全般を主に写真を楽しんでおられる方ってのは、どんなタイムスケジュールで撮影をされてますか?
写真の掲示板に次々とアップされている方にはほんと関心してます!

やはり祝日と日曜だけ、早朝から野鳥ポイントに行って、昼過ぎまで撮影を楽しんだり、鉄道の通過車両とか事前に調べて朝から夜まで鉄道付近で待ち構えているんでしょうか??
皆さんのメインとなる被写体があるかとも思いますが、それらを撮影する一週間あるいは24時間のタイムスケジュールみたいなものを教えてください。


※野鳥撮影とか専門的な趣味の写真って完全に素人です(^^;

(添付写真は大きなフイルムと35ミリレンズの比較です(@w@)v たまには大きなフイルムもいいもんですよ)
印刷屋としては……… (2) Jellyfish ◆d7laO1R8d2 2006/05/12(Fri) 02:17 No:20303 ID:a474013525b4a45
 >>20302
M-KEYさん、はじめまして。
 自分は地方の印刷業者で印刷会社でDTP等のプリプレス全般を担当しているのですが、

> 少なくとも35mmポジよりは上回っており、解像度(=出力サイズ)が理由で
> 35mmポジを業務で要求されることはなくなりました。

 大変申し訳ないのですが、これは明らかに誤りではないでしょうか。

 商業印刷において135mm判のポジが利用されなくなった最大の理由は、デザインから印刷までの一連のワークフローがデジタル化したことだと思うのですが。
 従来のワークフローですと、印刷用の版を作る前段階として集版という作業があったのですが、サイテックスといった電子集版システム、あるいは組版データから印刷用の版を直接出力するシステムが一般化したため、集版という作業自体が不要になってしまい素材としてのポジフィルムが事実上不要になってしまっています。
 こういう状況ですと、特別な意味が無い限り印刷業者としてもポジフィルムを貰っても困るだけなのです。
 デザイン、印刷の素材としての写真を提供して下さる業者さんも、以前は四五判のポジで納品して下さっていましたが、今では殆どがデータでの納品ですが、品質の問題では無く、単純にワークフローの問題からです。
 美術品や工芸品……例えば美術館の収蔵作品のカタログなど、品質が要求される印刷物では現在でもポジフィルムが要求される場面が多いです。
CTAバッテリーについて教えて下さい。 (2) ボン 2006/05/11(Thu) 09:54 No:20227 ID:51f99a099a426d9
皆さんこんにちは。

D1X用にCTAバッテリー「DB-EN4」を購入しようかと思っているのですが、
充電器はニコン純正の「MH-16」を使用しても問題ないでしょうか。
既にお使いの方がおられましたら使用感や注意点等もご教授頂けると
嬉しいです。

過去にCTAの話題が出ていると思いますが、私の使い方が悪いのか
過去ログ検索してもヒットしませんでしたのでどうぞよろしくお願いします。
D200の露出 (3) 329 2006/05/11(Thu) 08:41 No:20223 ID:b81477d38236bc0
初めて投稿させていただきます。
D200を購入して1000枚ほど撮影をしてみたのですが、傾向としてアンダーめな露出になるような気がします。
皆様のご意見を伺いたいと思いまして、、、、。
現在、基準露出値をあらかじめ+3/6で使用しています。
なんかリバーサルよりシビアでちょっと試行錯誤してます。
光の具合をどう調節しますか? (40) うしくん 2006/05/09(Tue) 21:19 No:20159 ID:96abf24cd1b14b2
添付した画像は,実際は部屋の中はもう少し明るく見えています。丸窓の向こうの
景色は当然普通の目に映るように見えていましたが,写真では白く飛びます。
このような画像を実際に見えたようにすることは可能でしょうか。当方,画像処理
ソフトは高度なものは持っていませんので,こういうのは良いよというアドバイス
でもいただければと思います。よろしくお願いします。
D70sでシャッターが切れません (5) もっち 2006/05/09(Tue) 02:00 No:20142 ID:fee57eb15a95d12
はじめまして。皆様のお知恵をお借りしたく投稿させて頂きます。
D70sを購入して数ヶ月、出かける時は常にカメラを持ち歩いていますが、
時々本体のデジタル表示パネルに「r09」と点滅表示され
シャッターが切れなくなることがあります。
レンズはタムロンの18-200mmを使用しています。
ここぞという時にシャッターが切れないことが今までに多々あり
非常に困っています。

マニュアルを読んでいるのですが、関連項目を見つけられずにいます。
どうしたらこのような現象が発生するのでしょうか。
もしお心当たりの方がいらっしゃいましたら、ご助言頂ければ幸いです。
何卒よろしくお願い致します。
D200の画像の異常 (4) Necy 2006/05/08(Mon) 21:41 No:20134 ID:6fce930f8a7d092
先日、D200を入手し、2回ほど試し撮りをしてみました。
RAWで撮ってCapture4(ver4.40)でjpgに変換してみたのですが、
異常な画像になってしまいました(リサイズしていますが、雰囲気はおわかりいただけると思います。)。これはNCの操作上のミス等で発生したものなのか、はたまたD200そのものに何らかの異常があるものなのか、わからずとまどっています。
現像しただけでこんな画像になってしまう事ってあるのでしょうか。
新機種の噂 (60) 無彩色 2006/05/07(Sun) 22:51 No:20106 ID:d72d3c141f5425e
D200を使っていますが、これ一台しかありませんので、サブ機として800万画素ぐらいのものをもう一台と思い、馴染のさるカメラ店員に話をしていましたら、ニコンからやがて800万画素ぐらいの新機種が出るような噂があるらしいので、それが出るまで待ってみては、と言われました。
無責任な話なのですが、D70sは600万画素で、D200とのあいだの800万画素はありませんので、本当だとも思われます。
本当なのか、それとも単なる噂にすぎないのか、どなたかご存じないでしょうか。
乗り換えましょう! はらぺーにょん 2006/05/07(Sun) 13:51 No:20098 ID:39a4eb661907970
 >>20083
こえだむーちょα様

暴論を言うとですね、まあ総合的な画質は30Dの方が良いみたいです。暴論です(笑)
でも物欲とか所有欲とかって、そういうのと全然違う所にあるわけじゃないですか。

両方触ってみたうえ(しかもD200はちょっと触っただけ)で好きなカメラがハッキリしたわけですから、乗り換えた方が幸せになるのは間違い無いのでは!?

高感度等の弱点は、今後の使い方=自分が機械にあわせればどうにでもなりますしね。
D200で無人撮影 (3) たんぽぽ 2006/05/07(Sun) 13:10 No:20095 ID:464161d4e198c7e
D200を無人撮影に使うことを検討しています。

そこで問題となるのが10ピンのリモートターミナル、この10ピンは
どれかの2ピンをショートさせればレリーズされるのか、それとも3ピ
ン以上を複雑にショートさせないとレリーズされないのでしょうか?

ちょっとマニアックな質問ではありますが、当方F4などの2ピンしか
扱ったことがないため、ご存知の方がみえましたらご教示ください。
ビデオボード (3) コナン 2006/05/07(Sun) 12:24 No:20093 ID:6c2490b6d6d5fe4
6年ぶりにPCを更新しようと思ってます。
ただ、悩むのがビデオボードです。
PC雑誌にもカメラ雑誌にもビデオボードについては詳しく書かれていません。
以前、こちらの掲示板でマトロックスのP650(だったと思う)が話題になったこともあり、
導入を検討しています。
この評価は今でも変わってないのでしょうか。
ご存じの方いらっしゃいましたら、ご助言をお願いします。
Re: 乗り替え検討中 y 2006/05/07(Sun) 06:22 No:20087 ID:6232dc5a121a0cd
 >>20083
> よくISO200-400くらいを多用するのでISO200くらいからがくっと画質が劣化するというのはきつそうですね。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/41264-3082-23-2.html

ここにISO400の夜景がありますが。
ISO400くらいだとこの夜空みたいにまだらというか斑点というかになってしまうことがあります。

右側のDenny’sの看板のポールの先端部を見てもらうと分かりますが、形状が崩れてあやふやになっています。

SILKYPIXとISO320までならここまで酷いことにはなりませんが。
ISO400になるとSILKYPIXでもこの斑点は避けられません(斑点が分からなくなるほどNRをきかせれば別かも知れませんが)。

ISO400をCanonみたいな感覚で使うのはちょっと厳しいと思います。

ISO200でも
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/41231-3082-27-1.html

とデフォルト(JPEGやNikon Capture)ではざわつくことがあります。
SILKYPIXやRaw ShooterであればISO320くらいまでは割とノイズを気にせず使えると思いますが(もちろんCanonほどではないですが)。
ISO400くらいになるとやはり目立って来ることがあります。

ハイライト?中間は、実はかなりノイズレスですが。
ISO200くらいでもコントラストや解像度の低下が見て取れますし。
かなりのっぺりしてきてしまいます。

元ページは
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/01/31/3082.html
ここです。

友人にISO200でも「なんだあのノイズ、F10の方がマシじゃないか」といわれることがあるのでさすがにちょっと凹みます。
Re: 乗り替え検討中 ムーミンパパ 2006/05/07(Sun) 02:39 No:20084 ID:ce0ac1a6a6d5211
 >>20083
自分で確かめてみるまではあまり人の感想は参考になさらない方がと思いますよ
がくっと画質が落ちるというのは相対的なものとも思いますし
どこまでが許容範囲かはひとっそれぞれに違いますから

私はISO800でも十分高画質と思いますし
30Dの画像の質感は好きではありませんし
乗り替え検討中 (189) こえだむーちょα 2006/05/07(Sun) 00:05 No:20074 ID:a05cfd34f57db88
はじめまして、こえだむーちょαというものです。

D200と30Dで悩んでいまして、EFレンズを持っていたので30Dを買いました。
でも、先日D200を触らせてもらった時の感触が忘れられず乗換えを検討しております。
まだEFレンズも安いのを2本しか持っていないので、乗り換えるなら早いほうがよいかなと思いました。
高感度の評判があまりよく無いようですが、私の場合はISO400まで使えればよいかなと思っております。
乗り換えについてはどう思われるでしょうか?
D200からEOSに乗り換える人をたまに見かけるので、ちょっと心配になりました。
肖像権等についての考慮 (37) 秋牛 2006/05/06(Sat) 12:22 No:20055 ID:93ad624426e7324
みなさまこんにちは。

先日来のやりとりを拝見しておりまして、私も少々不安になってまいりました。

添付の写真は先日横浜にて撮影したうちの一枚ですが、この画に写りこんでいる3人について、肖像権その他、不特定多数に発表する際(もしくは販売物の一部もしくは全部となる場合)に気にしなければならないでしょうか。

ご意見賜りたく存じます。

添付写真はちょうど質問しやすいカットがあったため使用しております。このカットを販売するといったことではありません。右手前に大きく写っている後姿は私の親戚ですので、公開に問題ありませんが、他人であるとしてお答えいただければ幸いです。
スタジオアリスのデジカメ (2) Sato.O 2006/05/05(Fri) 23:09 No:20047 ID:c8d4f56caf49eb1
スタジオアリスにいってきたらいままでの中版カメラに変わって,オリジナルのデジカメに変わっていました。ファインダー表示を見る限りではD70かD100ベースだと思うのですが。
JPEG撮って出しで1カット数千円。いい商売してるなぁ。

何使ってるか、どんな改造しているかご存知の方はいますか?
露出インジケーターの0の点灯・・不具合? (2) N1好きのD70使い 2006/05/04(Thu) 23:46 No:20037 ID:5d22b378caaa401
D70を使っています。今までなんとなく使っていて最近になって気が付いて気になりだしたのですが、露出インジケーターの0がシャッター半押しで点滅します。Pモードの時ですが、露出をいじっているわけでもないのに点滅するのです。マニュアルをいくら読んでもそのことは書いてなくて、どういうことかどうしてもわかりません。
 申し訳ありませんがどなたかおわかりの方がいらっしゃったらお教え下さい。よろしくお願いします。
D2X価格改定 (6) マウント 2006/05/03(Wed) 20:18 No:20018 ID:a97966f96348840
ニコンオンラインショップでD2Xの価格が改定されていますよね。
品切れになっているし。これって何か意味あるのかな。
ちなみに、D2Hsも価格改定されていますが、D2Xに比べれば
下げ幅が少ないよなー。もしかして・・・。みなさんはどう思われますか。
Re: 写真で語れば? ごっけん 2006/05/02(Tue) 17:33 No:19985 ID:b78409ed260bd44
 >>19975
初めて参加させていただきます。
ニコンのD70を使っていますが、まだ不慣れで下手なので
このフォーラムでの皆さんの書き込みを色々と勉強させていただいています。
実は、こういうフォーラムというところに参加するのも初めてですから
ルール違反をしているようであれば、ご指摘下さい。

私は、舞台監督という職業に就いています。
舞台上で表現する人々、そしてその表現を感じたい人々の集まるところです。
そこに集まる多くの方が、それぞれ何らかの強い想いを持ってらっしゃいます。
私は、舞台監督の仕事で最も大切なことは、その人たちを愛する事だと考えています。
色々な表現が、色々な人の気持ちを刺激します。中には不快に感じる方も
いらっしゃるでしょう。
2000人が見てくれる舞台で、2000人に共感されることはおそらく不可能です。
だから、また舞台に立つんです。
ただし、そこに自分が注げる愛情がある限りですが・・・・・
写真は、おもしろいと思っています。愛情もあります。
突然ですいませんでした。
Re: おいおい。何種類使い分けるの? (15) Sleipnirs 2006/05/02(Tue) 09:55 No:19965 ID:62271bd9aebed1b
 >>19961
> 世の中には写真を取られることが本当に嫌いな人がいます。
> ましてや見知らぬ他人にとられると泣いて悔しがるほどの人もいます。

あなたの発言同様今回の件と全く関係無い余談となりますが、
犯罪者として逮捕され送致される方々は報道カメラマンによる写真撮影が嫌だと聞きます。
また、汚職等の疑惑や不倫等の現場をスクープカメラマンに写真撮影されるのも嫌だと聞きます。


> いきなり写真を撮るとぶん殴られても仕方が無い国もあると聞きます。

どこの「国」でしょうか?
写真撮影自体がスパイ行為と見なされ禁止されている「国」なら聞いた事がありますが、そのような「国」は初耳です。
後学のために御教示頂けないでしょうか?

> 写真を撮られて不快だなんていわれると不快だなんていうことおかしくないですか
> 傍若無人にタバコをすっているの注意すると俺の楽しみのじゃまするのかというのと
> 一緒の程度だと思います。

おかしな発言ですね。
写真を撮られて嫌だという感情と写真を撮っているのを嫌だと思う感情は似て非なるものです。
禁煙区域でタバコを吸うのを注意するのと、タバコを吸っている人をむやみやたらに注意するのは全く別物ですよ。
当然あなたの言ってる前提条件は前者で今回あなたがこの発言で行おうとしているのは後者です。
Re: おいおい。何種類使い分けるの? mk 2006/05/02(Tue) 09:34 No:19964 ID:193c2a7ac80baab
 >>19961
>
> 世の中には写真を取られることが本当に嫌いな人がいます。
> ましてや見知らぬ他人にとられると泣いて悔しがるほどの人もいます。
> いきなり写真を撮るとぶん殴られても仕方が無い国もあると聞きます。
>

おっしゃることはよくわかります。
が、建造物や風景に肖像権はないんですよ。
利益目的の使われ方の場合には、問題ありですが、その場合も肖像権での争いには
なりません。
業務で使用する撮影をする場合、公園等の公共施設の場合、許可をもらい、なおかつ撮影料を支払います。
この場合も、敷地内で撮影という役務を行うことに対する許可で
風景の肖像権にかんする記述は一切ありません。
人なら肖像権がありますので、事情が違いますが。

殴られても仕方ないけど、殴り返されても仕方がない。
まぁ、ここんとこは当事者間の問題じゃないですか?
Re: おいおい。何種類使い分けるの? (1) 香織淳士 2006/05/02(Tue) 01:25 No:19956 ID:b7b178feb8b6acd
 >>19939
> 初めから私は書いていますが、良いと考える人も悪いと考える人もいて
> お互い少しは相手のことも気にしましょうと言っているのです。

 Thinkpadさん、結局ここだけを読んで差し上げましょうよ。
終局的にあさんの言いたいのは、ここだと思います。
 んで、この内容はThinkpadさんに向けられた攻撃では無く、
一般論的自戒論として書かれているんだと、私は思いますよ。
だってこの文章の内容はどう見ても、
Thinkpadさんのお墓の写真に対して(と言うよりどんな写真に対しても)、
賛否両方の意見の方に向けられているのですから。
 高が写真ということについては、
要は『人権と比べたら優越しない』という意味なんじゃないすかねー?

> > ムーミンパパさんだけじゃないですか。写真貼ってくれてるの。

 久し振りにお気に入りの写真撮れたからって、
お人形さんの写真貼っつけると、それだけで下らない文句付ける奴居るしなー(笑)。
 どうでもいいけど(良くないか)、お墓の写真が貼ってあるのを見て文句を付けてるのを見て、
どうしてこの人は難癖をつけているんだろうと思ったのは事実です。
写真っていうのは、綺麗だと思って、撮りたいなと思ったから撮るものなのにね。
あの写真を見てレンズテストと思った人は、凄いなーと思いました(苦笑)。
 撮りたいと感じたから撮る、これが判らないんだとしたら、
多分その人は写真を撮っていないんだろうなんて私は思っちゃうんですが、
この感想に該当しない人の比率がどの位なのかは、私には判りません(大汗)。
デジ一に銀塩用レンズの組み合わせ (37) ぱおとう 2006/05/01(Mon) 22:44 No:19934 ID:35050401eb5d9a7
こんばんは。
この度念願がかないまして、D200を購入することができました。以前よりデジ一眼としてはS2Proを所有していましたが、画像はともかくフィーリングにあまりしっくりこない感じもありまして、S2Pro購入後はまた銀塩に戻ってあまり使用していませんでした。一桁機は経済的に不可能なので、ニコンからしっくりくるカメラのでるのを待っていたのですが、D200を店頭で触ってみて「これなら」と思えたので、嫁に拝み倒して購入することができました(自分の稼ぎなのに・・・)。
早速テストも兼ねて軽く撮影に行ってきました。以前「写真を掲載してみては」というお話もあったので、掲載させていただきます。凡作で失礼します。
高感度の画像が云々の議論もありますが、その操作フィーリングは十分満足できるもので、当方銀塩はF100をメインで使用しているので、比較的似ているかな?とも思え、購入してよかったと思っております。
ところで皆さんにお伺いしたいことがありますが、当方ずっと銀塩で撮影をしていたため、デジ一専用のレンズなどは所有しておりません。現在もデジ対応と謳われているレンズといえばシグマの12-24しかなく、これも銀塩兼用できるので購入しました。できればニコンの「AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18?200mm F3.5?5.6G(IF)」(長い!)などのように、これ1本でオールOKみたいなのが欲しいですが、皆さんは、デジ専用レンズがない場合は、既存のレンズをどのように組み合わせて使用されているでしょうか。私は完全な素人カメラマンですので、撮影ジャンルは特になく、お散歩カメラマンです。今回のこの写真も、古い銀塩時代のシグマ90mm単焦点を使用しています。通常はニコンの24-120(VR化前のやつ)と先ほどのシグマ12-24をメインとし、あとは適宜望遠と単焦点、中にはMFもあり、それらを使用しています。24-1201本だと広角が若干弱いんですね。そのあたり、こんな組み合わせで使ってますというようなことを教えていただけたらと思います。
なんにしろ、MFレンズも使えて操作感も申し分なく、いまだ高感度は撮影していませんが、現在のところ非常に満足しております。
長文失礼しました。
常識は素晴らしい──(&gt;_&lt;)゛゛゛゛ (7) 香織淳士 2006/05/01(Mon) 22:15 No:19933 ID:35e835b35e46916
 >>19886
> Thinkpadさん。
> > 常識の線は皆が横並びでない事から価値判断は千差万別なのです。
>
> 全くその通りだと思います。 個々人の快、不快含めた感性や価値基準は個人の
> 責任の下で自由で、千差万別です。 しかしながら常識、モラルの核となる、
> 個人を超越したものが厳然として存在するというのも、過去の賢者の書物を
> 引用するまでもないでしょう。
> 何故ならば、例えば常識はまさしく常なる知識であり、英語はCommon Sense、すなわち
> ”共通の感じるところ”なのですから。

 ここだけ特に、突っ込み入れさせて下さい。
 天皇は現人神である、これ、戦前日本のコモンセンスでした。
私の持っている常識と世間の常識がズレまくっていることは山程ありますし、
勿論電車の中でメイクしてる女の子も、自分の常識に従っている訳です。
コンビニの前でウンコ座りしながら、道塞ぎながらダベってる高校生とかも、
勿論自分達の常識に従っているから、
『オイ、止めようぜ、こんな所座ってたら格好悪いし、邪魔やん』と仲間内でならないのでしょう。
つーか、一人の常識に回りの連中が付き合わされている内に、
その内輪の中の常識になっちゃうもんな訳でして‥‥。

 で、『常識』がどうしたんですって?
『共感の感じるところ』がどうしたんですって?

 写真を撮るという行為も世の中も、一人一人の『常識』のぶつかり合いですよ。
あとはその常識がぶつかり合った時に、お互いに『自分の常識』をどこまで押し付け、
押し通そうとするかということにしか過ぎません。
法律は基本的にそのそのぶつかり合いを仲裁する為にありますが、
生憎とその法の精神とは全然関係の無いところに『世間の常識』はあり、
警官を仲裁に呼んだのを後悔したこともあります。
 因みに最近では街中でスナップ写真を撮っている奴は、
こそ泥の下調べか性犯罪者であるといきなり決めつけるのは、
『常識』みたいです(T_T)v-?。
そんな『常識』に付き従いたいのであれば、あなたはどうぞ──。
私はそんな常識、とっとと改変すべく運動したいものです。
つーか昔は、『そんな常識』、無かったんですけれどもね。
 まあ、チンピラの『ヤクザに襲わせる』という言動を警官が容認するのは、
昔からなのかもしれませんが(の_の)v-?。

> 個人を超越したものが厳然として存在するというのも、過去の賢者の書物を
> 引用するまでもないでしょう。

 そいつの面、拝んでみたいものですな(の_の)v-?。
個人を超越したものをしか根拠に出来ない様な奴、賢者でもなんでもありません。
まあ時代から来る、止むを得ない事情というものはあるもんですが。
 例えば『人権』を神に頼らずに私が再定義してみた文章がありますので、
この辺でも一遍読んで見られては?
http://www.geocities.jp/kaori_atusi/dictionary.htm#jinken
『常識』については残念ながら書いていませんが、
似た様な概念の『普通』についても纏めてあります、
興味がおありでしたらご一読を(笑)。
http://www.geocities.jp/kaori_atusi/dictionary.htm#hutuu

 とまあ、恐いものを根拠に書かれてらしたのが気になっただけですので、
そのことそのものに対する反論でしかないので、
あんまり細かいことは気にしないで下さい(^-^;)>゛゛゛゛。
ただ、『常識』を根拠にする程、恐いことは無いなーということで。
 例えば東京都の教育委員会の常識が日本に普及したら、
これはもう戦前の日本と変わりなくなっちゃいますから。
そんな適当で浮薄なものを根拠に思想と思考が統制されちゃったら、
私は堪らないと思うので書き込んでしまいました──m(_ _)m。
写真の調整 (15) tarou 2006/05/01(Mon) 15:23 No:19908 ID:448342552507596
”RAW撮影は、撮影後、専用ソフトでいろいろ調整(現像?)して写真を
つくり上げていくもののようですが、その点に関して2,3お聞きしたい点
があります。
 1)フィルム写真と違い、専用ソフトでかなり自由に色・色具合、ノイズ調整
    などできるようですが、そのようにして作った画像はフイルムカメラの
    写真の「撮影」というより、画像を「作り上げる」ということになるよう
    ですがこの場合、その写真は純粋に撮影された生の作品として評価できる
    対象となるのでしょうか。
     つまり、フィルム写真コンテストなどで仮定すれば、写真に手を加えた
     加工(修正)写真にあたり、本来失格になるかどうかわかりませんが
     どう考えても、「生」の写真でなく、後ろめたい写真になりますが
     デジカメではそのようなことはなく、認められているのでしょうか。
    (生の色とはかけ離れた色などに設定した場合など)
 2)RAW撮影でない場合は、一般のレタッチソフトで調整できますがこの場合は
   どうなのででしょうか。RAWと同じ扱いでしょうか。それともこちらは
   純粋に加工になって、本来の生写真として使う(扱う)ことはできないの
   でしょうか。
 
 3) いずれも、個人が写真を楽しむのはどのように可能・修正しようと勝手
    ですが、コンテストなど他人に見せる場合、その出生を生か、加工品かを
     本来明確にしなければ、ならないのではないでしょうか。あるいは加工
     品は不可と決めるとか。どこまで許されるべきか?。    ”
Re: おいおい。何種類使い分けるの? (14) Sleipnirs 2006/05/01(Mon) 12:33 No:19898 ID:62271bd9aebed1b
 >>19889
> 写真には名前が載っていますよね?やっぱり名前は個人情報なので扱いには十分注意が必要と思いますよ。

個人情報という観点ならば、あの写真からいかほどのものがあり注意するという行為が意味のあるものなのかも考えてみましょう。
墓の名前はあの写真から一部分が隠れているので断言は出来ませんがひとつの苗字だけが判別できたとします。
他の享年が読み取れそうな所の名前は画像から名前が判別できませんし、クリスチャンネームの書かれた墓も和名は判別できませんね。
その苗字が分かったとして次に偶然にもその同じ墓が見つけられたとします。
しかし祭主を調べるにはその墓の管理者へ問い合わせなければ個人と墓標の銘の点と点が繋がらず個人情報足り得ないのではないでしょうか?
また、その墓の管理者に問い合わせて個人が特定できたとしてその際は個人情報保護法の観点からは墓の管理者の管理責任が問われるだけで決して写真が情報漏洩の根拠にはなり得ないのではないでしょうか?

あの程度のスナップショットで情報が等と騒ぎ立てる方々は問題の起こらない写真というものを貼って見せて頂きたい。
絵に描いた餅の話をいくらしても埒があきませんし、批判するのは簡単なものです。
一度批判される側になってみてはいかがでしょうか?
その上でこのような写真ならば問題無いという結論に至るのであればそれはそれで意味のあるものになるかもしれません。
ですが現状のやり取りがいくら続いたところで無意味どころか写真というもの自体の自由を奪うだけで誰も得になりません。

どう見ても結論ありきで貶めようとされていらっしゃる方がハンドルネームを多数用いて騒いでいるだけにしか見えませんがいかがでしょうか?
もしあの写真が祭主の了解を得て撮影し公開されたものだとしたら、今までの発言で他人を犯罪者呼ばわりして弾劾していた方々はどう対応されるのでしょうか?
Re: おいおい。何種類使い分けるの? Sleipnirs 2006/05/01(Mon) 10:19 No:19895 ID:62271bd9aebed1b
 >>19891
> 上記の問いに関して答えておられませんがなぜですか?

http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200509041236.html

ここの民主党岡田克也元代表の発言に似ていて思わず苦笑してしまいました。
Re: おいおい。何種類使い分けるの? Sleipnirs 2006/05/01(Mon) 10:09 No:19893 ID:62271bd9aebed1b
 >>19879
皆さんまずは落ち着きましょう。そしてニコンのデジタルカメラと関係無い話題なのですからそれを自覚してsageのチェックを入れましょう。
不特定多数の方が閲覧する場なので個々人の常識論を展開すれば多種多様の意見が出て収束しない事は当然ですが、遠くの他人事よりもまずこの掲示板のルールを守りましょう。
故人の墓の写真については感じ方は千差万別あるでしょうからそれ自体の考えの押し付け合いは不毛でしょう。
豚を食べてはいけない、牛を食べてはいけない、酒を飲んではいけない、性行為をしてはいけない。等々
現代では宗教的な思想による行動原理を守るのは自分だけで良い筈です。
それを他人に強要して良い筈がありません。
しかし、死者を尊ぶ思想が古来より日本にあるのも事実です。
しかしその思想というものは安らかに眠って頂く為にそっとしておく事であったり花やお供えを用意したりするというものではないでしょうか?
臆面も無く議論の肴にして騒ぎ立てる事が故人を尊ぶ行為とは思えません。
どうしても一言言わずにはいられないというのならば、たった一言の注意で良かった筈ではないでしょうか?
ここでの議論は個人情報が流出した際に悪乗りして転載している行為と私には区別がつきません。
当初は沈黙を続けていたようですがThinkpadさんも相手をするべきではなかったでしょう。
メディアによる被害で一番被害者が憤りを感じるのは見方面したマスコミ関係者が当然だといわんばかりにずかずかとあがりこみ更なる被害を出す事だと聞いた事があります。
ただ議論を楽しんでいるだけならばモラルに訴えかける手法はナンセンスでしょう。
逆に本当に故人を偲ぶ思いがあるのならばこれ以上のレスをすべきではないでしょう。
Thinkpadさんの写真からはしっかりと手入れのされたお墓が夏のような日差しを受け、四角い墓石しか見た事が無い私には新鮮に感じました。
良いか悪いかは分かりかねますがスナップ写真のほとんどは自分のモノを写す事の方が少ないでしょう。
それをなんの権利があって止めさせようと考えているのか分かりませんが、まずは自分が同じような事をしない事が一番ですね。
よほどの条件が無い限り犯罪者を殴っても犯罪行為なのですから。

尚余談ですが、お墓参りの常識は宗教やその土地によって違いますね。
私の知人はお盆のお墓参りの際はロケット花火(火矢と呼ぶらしいです)をお墓で打ち上げるそうです。
この行為も見る人が見れば不謹慎な遊びに見えるのでしょうね。
当然それを辞めさせようと私は思いませんがこの話を聞いても憤りを感じる人はいるのでしょうね。
Re: おいおい。何種類使い分けるの? (12) ムーミンパパ 2006/05/01(Mon) 03:12 No:19881 ID:a0e70692e14bef4
 >>19879
たしかに持ち主の不快感はあるかもしれません
それは否定しません
でも、それをすべて最初からクリアーしようと思うと写真表現などできなくなります
100人に見せてよくて101人目から悪いという線引きは出ません

あえて写真を貼ります
このような写真を撮れなくなり発表できないなら、私にとって写真をやる意味がありません

でさんの言われている意味はわかります 正当です
でもそれを言ってしまうと、ご自身で写真を楽しむという行為も
出来なくなるのではないでしょうか?
カードスロット搭載プリンターについて (4) SUPER DRY 2006/05/01(Mon) 02:29 No:19880 ID:acee0275e299602
みなさんこんばんは。
いつも楽しく拝見しています。

ところで、現場(スタジオ等)にノートPCを持ち込んで、あるいはスタジオに備え付けの
PCで画像確認をしていらっしゃる方は多いと思います。

自分は持ち込めるPCが無いので、
コンシューマー向けのカードスロット一体型のインクジェットを購入して、
その場でL判をプリントアウトして確認用に使おうかと考えています。
その場でプリントアウトを確認できれば話が早いですよね。
(AC電源は取れるのが前提です。)

具体的に、そのような事を実際にされている方、あるいは一体型のプリンターをお持ちの方、
使用感や機種選定、あるいは使い物にならない等、ご意見いただけましたら幸いです。

今のところ下記の3機種の中から購入を検討しています。
カードを差してからプリントアウトまで、ポラの現像時間並みの処理速度なら、
使えるかと思うのですが・・・

E-200
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974453_75_12244787/37098344.html
E-150
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974453_75_12244787/43895669.html
HP475
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974453_75_12244787/44063494.html
Re: 写真で語れば (3) たぶんニコン信者 2006/04/30(Sun) 21:26 No:19864 ID:4384414fda44626
 >>19861
> 人様のお墓の写真がどんな意味があるんでしょうか。
「どんな意味があるか」は、撮影者&観る側が勝手に解釈すれば良いことで・・・。
写真に限らず、表現に対する解釈は人それぞれ違うのだし、
「常識」やら「配慮」で線引きしろと言っても何処に線を引くのでしょう。
そんな曖昧なレベルで、表現者自ら足かせを着ける必要などないでしょう。
Re: 写真で語れば? (16) 素朴な疑問 2006/04/30(Sun) 21:24 No:19863 ID:a9ac2453775405d
 >>19862
> 少なくとも自分は墓の名前入りの写真みていい気分はしないや。
>
> クイズは面白かったのに、残念す。


別に違法では無いと思いますが、私も名前まで判るお墓の画像を不特定多数の人に制限無しに
さらすのには抵抗を感じますね。
親告罪とか引用していましたが、違法じゃなければ何をしても良い訳では無いと思いますが・・・

特別の理由が無いなら、人から指摘あった時に気を利かして画像を削除する事くらいはして
も良いと思いますが。今回の画像は発言の自由を奪われるようなものでも無いでしょうし。

ちょっと画像を投稿した方が意固地になっているように感じますね・・・
ableCVRAW対応 (6) haru 2006/04/30(Sun) 18:36 No:19859 ID:c1fc0619462f2d9
以前RAW表示にFastStone Image Viewerが話題になりましたが、
ableCVもRAW表示可能となりました。
速度も断然ableが早いし、長年利用してきた自分にはうれしい限りです。
http://homepage3.nifty.com/h_c_yoda/
Re: 写真で語れば (11) mk 2006/04/30(Sun) 10:37 No:19849 ID:193c2a7ac80baab
 >>19832
> Thinkpadさん、このお墓の祭主は、このようなところに掲載されることを了承されているのでしょうか?もちろん貴家のお墓なら問題ないのですが・・・。
> 気になったので、敢えて書き込みをさせてもらいました。
> それにしても、祭主のお名前をこれほどはっきり写した画像を提示して何を語ろうというのか私には理解できません。

建造物、構造物には肖像権がないので、掲載に問題が起こることはありません。
撮影位置が敷地内とかで、無許可なら不法侵入ですが、撮影位置を特定できる要素はみあたらないので、まず問題はありませんね。

突っ込みいれるにしても、もうちょっと考えたらいかがですか?
ソニーとCMOS (13) AF-S DX VR F2.8 24-70mm 2006/04/29(Sat) 23:10 No:19841 ID:d29b20ab5686755
MSNの記事です。

一眼レフのレンズって動画にも使えるんですかね(爆)
D70s暗い (9) よしとこ 2006/04/29(Sat) 13:06 No:19827 ID:fb302b020e4d176
以前は皆様にご指導いただきありがとうございました。
あれから入院してやっと退院できました。で、何枚か撮ったのですが
すべて暗い画像になります。
 タムロン90micro
 絞り優先
 晴天
 屋外撮影
ヒストグラムを見てもグラフが左によってます。
キット標準のレンズでとっても同じです。
何か設定があるのでしょうか?
Re: これはチャンスでは? (4) 屋根の上の海月 2006/04/29(Sat) 11:20 No:19823 ID:b57623f12cb4dc6
 >>19822
つるさん

> 撮像素子を安く提供してくれてデジ一眼に興味がある
> 家電メーカー現れないかな

 そういう家電メーカーは既に提携先を見つけてると思いますけど?
 松下+オリンパス
 サムスン+ペンタックス
 SONY+旧コニミノ

 富士を外すとニコンの提携先はシャープくらいしか残ってませんが。ニコンのレンズが大田原、シャープのDVカメラが矢板、生産拠点が近いからいいかもしれませんがね。
なぜ引用記号&gt;を取ったのか デジ 2006/04/27(Thu) 21:48 No:19795 ID:a87e0d025d5e950
 >>19792
> D200良いカメラですよ。
> 画質の良いハイエンドコンパクトカメラと考えることにしています。
>
> D200をお気楽用途限定にしたところ良いカメラだと素直に思えるようになりました。
>
> あなたにとってはD200がコンパクトカメラ並みの画質で、お気軽カメラなんですか?
> 確かに、Thikpadさんがいつも貼り付けているデジ一の絵はどれも「ど素人のコンデジ画像」であることには同意しますけど。っていうか、知ったかぶりだけで内容なし?

内容については別の意見があるけど、、、まあどうでもいいんですが、、、
それよりも、人の書いた文章と自分の文章を区別しないと読みにくいです。
返信フォームにすると自動的に先頭に > (引用記号)がついているはずですが、
わざと取ったのでしょうか?
なぜ???

先頭に > があると色が茶色に変わって、自分の文章との区別が用意です。
時々、わざわざ全角>に変えて引用する人がいるのですが、
全角だと色が変わりません。
いったいなぜデフォルトの引用記号 > を消すのでしょうか?
普通にこの板見てる人なら当然ご存知のはずですが
Re: 知ったかぶり ムーミンパパ 2006/04/27(Thu) 21:25 No:19794 ID:2df50ab7233c5ef
 >>19792
私は愛機のD2HもF11も同じカメラでしかないので
用途により使い分けています
それでいいのではないですか?
教えてください。 (6) KANO 2006/04/27(Thu) 17:01 No:19784 ID:f1d034a8f3be968
素人質問させてください。

フイルムカメラの時のような多重撮影はできないのでしょうか?
取り扱い説明書を何度もみているのですが・・・
どうぞよろしくお願いします。
Re: 仮に、 y 2006/04/26(Wed) 00:21 No:19756 ID:8250517207185d4
 >>19751
> あまり贅沢は言いませんがEF24-105F4ISと言うのが私的に
> ビンゴなんですが、開放から使えるのであればF4でも

そうですね。
DX VR16-70mm/F4GとDX VR55-200/F4Gくらいは出しても罰が当たらない気がします。
Re: 仮に、 D2xマニア 2006/04/25(Tue) 23:15 No:19752 ID:5b7e3ae89fb0860
 >>19751

> あまり贅沢は言いませんがEF24-105F4ISと言うのが私的に
> ビンゴなんですが、開放から使えるのであればF4でも
> 充分だと思います。開放F値が2.8と4では価格に相当
> 差が出ると思うので。

これはいいレンズですよね。キャノンはF4ズームが充実しているのが羨ましいです。F2.8ズームはどのレンズも大きいのが厄介です。F4ズームならコンパクト化、或いはズーム幅の拡大ができます。ニコンにもF4ズームを作って欲しいものです。
仮に、 (17) 小生 2006/04/25(Tue) 19:03 No:19742 ID:4a5d6065d13637a
ズーム全領域でサンニッパ級の画質を維持したVR大口径標準ズームが発売されたら皆さんは購入されますか?この画質なら、そうそう後継機の心配もしなくて済むと思います。高額になるでしょうが、どのくらいまでの価格なら購入しますか?
Re: Nikonのフルサイズ搭載機は2008年に登場? バート 2006/04/24(Mon) 13:32 No:19733 ID:8cac8d88613c830
 >>19688
自己レスですが、例のマウントアダプタが届きました。

ヤフオクあたりで売ってる安いマウントアダプタにチップと接点が付いたやつです。
あのあたりを使ったことがある方なら出来についてはおわかりでしょう。
自分も、もっぱらその類のアダプタを使ってきたので違和感はないです。

実際の使い心地ですが、5Dで十分使えます。フォーカスエイドが使えるだけで
ピントの歩留まりがだいぶ違いますね。

Exifでは
Av(絞り数値)
F2.0
レンズ
EF35-80mm f/4-5.6
こんな感じになります。絞りは当然絞り込みで、絞ってもF2.0という表示は
変わりません。シャッタースピードが変わるだけです。

D2xと併用してますが、これでまたMFニッコールの出番が増えそうです。
Re: さて問題です ムーミンパパ 2006/04/24(Mon) 07:46 No:19729 ID:7b62a79a79a9ad2
 >>19728
私も気にならないです
ISO800ならしょうがないよなぁと言うのは、今の時代に合わないんでしょうか

45Pは持ってますけど、ほとんど使わないですねぇ
最近は画角だけでレンズ選んでます レンズ描写も以前はこだわっていましたけど
最近ほんとにいい加減な撮り方ですね ズームレンズばっかり使用しています
Re: 解答です たぶんニコン信者 2006/04/23(Sun) 23:09 No:19720 ID:4384414fda44626
 >>19715
面白いことに投票結果は8:8だったようです。

私、D200もキャノンデジタルも使ったこと無いのですが、
判断理由の実効感度&暖色系発色というのは、
銀塩時代からのニコンとキヤノンのイメージなんです。
メーカーの画作り基準は変わらないんだろうなァ・・・、と感じました。
Re: さて問題です ムーミンパパ 2006/04/23(Sun) 22:59 No:19717 ID:d7a237eaf0e7d45
 >>19716
> 両機種とも持っていない私は、先入観で、キヤノンの絵の方が鮮やかで
> 解像感もあるものだ思いこんでいました。

そう思われる方は多いと思うのですが、私はノイズもそんなに多いと思いませんし
解像感も悪いとは思いません
わずかな差が大げさに伝えられてるような気がします
Re: さて問題です D1xから 2006/04/23(Sun) 20:30 No:19700 ID:a3397158cde2f0a
 >>19699
誤記訂正

よってややコントラストの高い一見高解像度の左が20Dで
やや低コントラストで一見甘いと見える右がD200ではないでしょうか?

ニャンコがキーボードの上を歩いてしまいました(笑)
Re: おっ また捨てハンですね。 (2) D50D200 2006/04/23(Sun) 18:11 No:19690 ID:e492b1aa72863e4
 >>19689
> 捨てハンではないですよ。めったに書き込みませんがね。
> ここだけじゃなく、どこに書き込むのもこのHNです。検索かければ引っかかるかも。

それはどっちでもいいのですが、

>
> 別にデジさんを擁護するつもりはないです。ただ、デジさんの書き込みに妙に反応しているのがいやなだけです(捨てハンだっていう決め付けもそれでしょ)。

デジさんの書き込みの

「私はフルサイズよりAPS-Cサイズの方が良いと思っています。
その証拠に中判カメラのマミヤも撤退しました。」

って、なにが証拠だか、全然論理的でないことを書いていると思いません?
そういうのが証拠なら、APS-Cをやっていたコニカミノルタも撤退したのだから、
APS-Cも良くない?ってこと?

わたしはデジさんの思い込みの激しい意見の書き込みは好きではありません。
自分の意見以外は間違いみたいな書き方が多いのも好きではありません。

あなたがデジさんの書き込みに反応した書き込みが嫌なのと同じです。
Re: 売りが必要ですね mk 2006/04/23(Sun) 01:26 No:19666 ID:193c2a7ac80baab
 >>19662
> > しかしDXレンズってフォーサーズのZDレンズより良いかって聞かれると正直微妙なんですよね。
>

F2からのニコンユーザーですが…
わりと多くの方が、「ニコンのレンズ資産が…」という風に言いますが
質落ちてますよ、明らかに。
鏡筒も安っぽくて、おまけに埃の混入が甚大で
なんだかズームばっかり次々に出してくるけど、画質でトキナーなんかに平然と負けてたり。
単玉だって、所有欲をかきたて、愛着を持って使い続けたくなるような質感の高さがない。
ボディだけじゃなく、レンズもしっかりやってもらわないと、やめたくなります。
Fマウント継承といっても、物理的にハマルってだけじゃ意味ないし。
ソニーがデジイチを真剣にやり始めたら、センサーだって最良のものは他社に出さなくなる可能性もある。
40%? 今のままならありえないでしょ。
海外旅行の機材の輸送について (14) 写真大好き 2006/04/23(Sun) 00:43 No:19661 ID:9264b5c94740e88
こんばんは。
国際線に近々乗るのですが、
カメラの輸送に関してはみなさんどうされてますか?
機内持ち込み用として一応衝撃に強いショルダーを買ったのですが、
よくよく調べてみれば機内持ち込みサイズを少しオーバーしてました。
こういう場合は預けることになるのでしょうか?
パソコンやカメラを入れるので乱雑に扱われると、
いくら衝撃に強いといえども、やはり不安です。

預ける際に別料金を払って、丁寧な運び方をしてもらう方法とかないのでしょうか?
みなさんは飛行機に乗るとき、カメラやPC関係はどうされていますでしょうか?
Epson プリンターについて (8) 一流アシスタント 2006/04/23(Sun) 00:13 No:19658 ID:5c18e7bba9361dc
しばらく海外にロケハンしていまして、返信が遅くなりました。
PX-5500とPX-G5100の個体差について、Epsonのメーカーの営業幹部と話を致しました。
結論から言いますと、5500は一台々検品、5100は抜き打ち検品で間違いないそうです。

よって5500は殆ど個体差が無いはずで、逆に5100の個体差は、確かにあるでしょうとの答え。

「将来的にはどうなるの?」と聞きますと、
「う?ん経費もかかるし、今のところはそういった要望も少ないので、このままですね…。」という解答です。

皆さんそれで宜しいですか?問題でしょう?
でしたらどんどんこういうサイトで言いましょう。
彼らもこのサイト知ってますから。
メーカーへのクレームは言い過ぎることはありませんので…。

私ももちろん言いました。大体インクで儲けているんですから、売れ筋の機種こそ個体差をなくすべきです。
Epsonのホームページにも出ている、三好カメラマンもそうですが、
5500と5100は通常使い分けて使うものです。

モニターとのマッチングは原色のブルーを使う5100に分があります。
しかし陰影は5500が素晴らしく、我々プロは使い分けるのが普通です。

おまけに我々が使う5100は一台々検品したものです。
それで最初私もなぜ個体差があるのか分かりませんでした。
ようするに、プロは優遇されているのです。

しかしアマチュアが2台用意するのは現実的には無理でしょう。
インクも5500は都会以外では簡単に手に入りません。
通販で買うしかない地方もあります。

いくら5100が「プロセレクション」と言っても、我々プロに用意する物は全て検品済みで、
普通に買っているアマチュアの方の商品は検品なし、これが現実です。

「一番売り上げのあるアマチュアをなめていると、今に痛い目にあうよ。」
と言って置きましたけど…。
D2Xs? (3) まみ屋 2006/04/23(Sun) 00:04 No:19655 ID:a2171b2c2591f18
http://dslcamera.ptzn.com/article/573/d2xs-60422

1600対応とのこと。高感度性能が上がってれば嬉しいですね。
ここさえ改善されればプロ機として最強でしょう。
価格は現状維持でいいと思います。
あまり安くなるとXユーザーとしては悔しいですから(笑)
Re: 売りが必要ですね (3) ksb 2006/04/22(Sat) 23:55 No:19653 ID:9ed0e58f5370c31
 >>19650
> ただ、特徴がないというのはその通りだと思います。

どんな特徴が欲しいの?
Re: 売りが必要ですね D50D200 2006/04/22(Sat) 23:32 No:19651 ID:3c5bc3baa8e2b91
 >>19649
> > デジカメジンではこんな議論があります。
> > http://www.digicamezine.com/mt-static/2006/04/post_266.html#99
> >
> > 将来的にキヤノン、ソニー、パナソニックがカメラ業界のトップ3を占めニコンの将来は暗いそうです・・・
>
> あのサイトの見通しが正しいという根拠は?

Thinkpadさんはそこが正しいとは一言もいっていないですよ。
そういう議論があると書いているだけですよ。
何熱くなって突っかかっているんですか。
SB-800から異音 (1) haru 2006/04/22(Sat) 21:04 No:19645 ID:c1fc0619462f2d9
以前は気づかなかったのですが、今日、久しぶりにSB-800を取り出して使ってみたところ、異音がすることに気づきました。
 発光したあとに、プスッと空気が抜ける音のような、中で電気がショートしているような音がします。

 とくに、リモート発光でフル発光したあと(ピーピーピーという警告音)に異音を発することが多いようです。
 カメラに取り付けても鳴ります。

 これって以上でしょうか?
RAW(NEF)の表示ソフト (4) tarou 2006/04/22(Sat) 14:49 No:19637 ID:def0f4c5f211eb7
最近、RAWで撮影をやってみた関係で。NIKONのRAW(NEF)を表示
出来るいいソフトが無いかと調べたところ、フリーで、結構いいもの
が見つかりましたので、紹介しておきます。
NIKONの製品より早いかも。 英語板です。
紹介で日本語パッチがあったので、やってみましたがバージョン
違いで日本語はうまくいきませんでしたが、英語のまま使って
みましたが、優れものです。

http://ringonoki.net/tool/view/faststone.html
デジタルホワイトバランスセッター 青森のカメラマン 2006/04/22(Sat) 10:42 No:19635 ID:6a3c545b0a7069a
http://www.kenko-tokina.co.jp/digital/4961607833810.html
この商品、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、一人でホワイトバランスを取る
時など、便利かと思います。
アサヒカメラ (10) Yさん 2006/04/21(Fri) 19:38 No:19620 ID:2ae70c1ee13c96f
 ひさびさの投稿です。
今月のアサヒカメラの巻頭写真。三好カメラマン撮影「進化する楽園モルディブ」
はD200で撮られたものみたいですね。
 う???む、D70の出来がよいのでD200、購入見送ろうと思っていたのですがここまで良いとは・・・・
 アサヒカメラ、たまたま立ち読みしていて見つけました。
神様が、D200良いよ!と教えてくれたのか、それとも悪魔のささやきか?!
 でも、D200。本当に良いカメラのようですね!!
Nikonのフルサイズ搭載機は2008年に登場? (27) 嵯峨のD200 2006/04/20(Thu) 13:44 No:19603 ID:a7cf53b084cd5e5
「デジタル一眼マニアック」さんの所で見かけたのですが、当方外国語がだめです。
リンク先の記事の真偽の程は如何でしょう?
http://dslcamera.ptzn.com/article/567/nikon-full-60419
Re: こんなディスプレイはどう bee 2006/04/19(Wed) 08:50 No:19598 ID:3021610ac5f8c8f
 >>19573
24インチの2004を使っていますが、広い範囲を見るという点では以前の15インチよりも格段に使いやすいです。
しかし、微妙な色などを調整しようとすると・・・
写真を見て楽しむならいいのかもしれませんが、印刷まで楽しむのならそれなりのメーカーのモニターがいいと思います。
NV+NX販売延期 (3) なんぶ 2006/04/18(Tue) 15:39 No:19567 ID:a6baa43fcb49d4f
発売延期のようですね。
 ↓
http://www.nikon-image.com/jpn/news/info/info060418.htm
高画素数画像のモニタ鑑賞 (6) tarou 2006/04/18(Tue) 12:47 No:19565 ID:2e0240dc34b2b76
少し前に一眼レフデジカメD50を買って,撮影を楽しんでいます。
印刷する場合は安い低画素数に比べ高画素数が大きいので,解像度が
当然よくなりますが,パソコンモニタで鑑賞する場合の楽しみ方が
良くわかりません。皆さんは,一眼レフデジカメの高画素数での撮影
画像をどのように鑑賞されているでしょうか。
というのも,低画素数でも,一眼レフの高画素数でも,モニタに全体
表示した場合には,結局モニタの解像度になってしまい同じ解像度に
なってしまいますね。そうかといって,生サイズで表示しても,ほんの
画像の一部しか見えないため,マウスでわざわざスクロールして見ることに
なりますが,それが煩わしくて,やっかいです。
パソコンモニタ鑑賞での,高画素数写真の存在意義や鑑賞の仕方について
皆さんの利用方法を教えてください。
ビックカメラの売り上げランキング (36) 売り上げ 2006/04/18(Tue) 00:14 No:19558 ID:431ccd82b29348d
ビックカメラ売り上げランキングがでたのでUPします。
1位 EOS 30D【ボディ】
2位 ニコン D200
3位 EOS KissデジタルN ダブルズームキット(シルバー)
4位 EOS 30D 【EF-S17-85IS レンズキット】
5位 オリンパス E-330 レンズキット
6位 EOS 5D
7位 EOS KissデジタルN レンズキット(ブラック)
8位 *ist DL2(イスト ディーエルツー)【ボディ】(ブラック)
9位 コニカミノルタαSweetDIGITAL【レンズキット】(シルバー)
10位 オリンパス E-500 ボディ(シルバー)

やはりこうなりましたか・・・
Re: 視点を変えてみたらどうだろうか Sleipnirs 2006/04/17(Mon) 12:47 No:19522 ID:62271bd9aebed1b
 >>19512
管理人様。
このまおさんというハンドルネームの方のIPは過去にいらっしゃったまおさんと同一でしょうか?
他人に言われたことを聞きもせず他人に自分の言いたいことだけを主張しようとしてわざと荒らしているようにしか見えませんがいかがでしょうか?


> >> あんたのこの発言から俺のも含めて10個も無駄レス付いてるよ。
> > 10個のレスって馬鹿にならんよ。
> > それはどう思ってるのかなぁ。
>
> 「それ」が問題だと考えているならば、「それ」に荷担しているのはあなたも同じ。
> 何回言わせれば気がつくのかな?
>
> > 堅苦しい事言って他人にだけ強要する手法は不愉快なのでマジで止めて下さい。
>
> 言論統制したいのか、したくないのかどっちなんだろ。
> にけさんの下記事は許可で批判的な意見は不許可。これ激しく身勝手です。
> 自分の価値観だけで許可/不許可を強要する手法こそ不愉快なのでマジ(子供っぽい表現ですが)で止めて欲しいものです。
>
> > なんか写真でも貼らなきゃ掲示板の雰囲気悪くなりすぎ。
> > せっかく土日でマシな流れができてたのにぶち壊しだよ・・・
>
> だれがぶち壊しに荷担しているか、考えないとね。
Re: どうでもいいけど好きだねぇ。 y 2006/04/17(Mon) 10:12 No:19511 ID:0dffef4dac1f384
 >>19505
> Gタイプのズームだと24?85を使ってますけど、これも埃が入りやすいですよ。

D100登場当時かなり話題になりましたからね。
ホコリとこのレンズ。

どうも、このレンズ以降、Nikonの重厚感がなくなって、非常にスカスカした印象のレンズが増えました。

> 低価格Gタイプはかなり粗雑なつくりだと実感しています。

そんな感じがしますね。
密閉感が弱いというか。
Nikonの従来の、重い、塊という感じがなくなって、ややCanonぽい印象を受けます。
Re: どうでもいいけど好きだねぇ。 D50D200 2006/04/17(Mon) 09:24 No:19509 ID:9121a6b80be75ac
 >>19508
>> ブロアーは長く使っているうちに素材のゴムが劣化してゴムの微粒子が
> 出るらしい。ところが新製品でもゴミが出る製品があるんだそうで。

メーカー名は忘れましたが大きいほうがいいだろうと結構大型のを
買ったのですが、ローパスをシュッシュしたら、ゴムがべっとりついてしまいました。

> ユーエヌ社製がお勧めとか。私は同社のHURRICANE BLOWERにしています。

これはニコンのローパス掃除キットに使われてますね。
確かニコンの方も、「先端が外れない」「中の粉末とかが出てこない」
という理由で選んだと記事にありました。
ニコンD50は良く写ります。 (7) 普通の小父さん 2006/04/15(Sat) 14:12 No:19466 ID:d694fdb867ddc37
 今日は。
 D50を最近購入し、色々とプリントテストしてみて、その写りの良さに驚いています。カメラ部の事は別として画像についての話しです。

 昨年11月にD200を予約し、12月16日に入手しましたが、AFの作動に欠陥があり交換に出しました。1月中旬になっても交換品の入手が不明と言われ、やもなくD200をキャンセルし、D2Xを購入しました。さすがに良く写り、大変満足しましたが、76才の私には大きすぎ重すぎて、惜しかったのですが、D200と買換えました。たまたま1台の在庫があり直ぐ入手出来ました。そこで今迄ずっと使用して来たD70が不要となり処分しました。

 その後は、もっぱらD200を使って写して来ましたが、私にとっては、ちょっと散歩と言う時にはD200でも重すぎるので、いろいろ考えた結果、D50を購入し、35mmF2レンズをつけ散歩用としています。
 このD50はD70(s)に較べ色合いが派手と言われていましたので、カラー設定をモード2とし、し上がり設定はカスタマイズで各項目をオートでなく標準とするなどしています。そしてRAWで、主として風景、一部を花等を写し、A4及びA3ノビにプリントしてみました。

 全体の印象としては、D70よりも画像が上質だと感じます。もっとも今はD70を持っていませんので、同時に撮り較べることは出来ませんが、D70で過去に写してきたA3ノビのプリントと比較すると、D50のプリントはシャープ感の自然さ、色のクリァーさで、D200に差程劣らないと思います(すこし褒めすぎ?)。
 
 カメラの機械部分に関しては、D200とは比較するまでも無いのですが、写りに関しては本当にびっくりしています。参考までにプリンターはエプソンのPM-4000PXです。
Web修理やってみました Velvia 2006/04/15(Sat) 02:49 No:19463 ID:75faad15d67d48d
D200をD70sと複数レンズで比較したところ、D70sは難しい低コントラスト、凹凸の激しいところでもほとんど正確にAFが作動し、合掌後に何度も再AFをしても最初に合掌した部分からブレず、良い感じでした。
・・・が、どうもD200は、AFで合掌した部分より後ろにピントがきている(前にAFのピントが出てしまってる)上に、合掌後に何度も再AFをすると、その都度合掌位置がビミョウに変わり、いい加減な感じでした。(AFモード問わず)
これは、人物なんかのポートレイトで、F5.6やF8程度絞っても、目にAFを合掌させても実際は耳あたりがジャスピンで、なんとなくソフトになってしまっていて気になり、テストをして発覚しました。


・・・と、前置きが長かったですが、最近はじまったニコン Web 修理とやらを試しました。(@w@)
依頼はピント調整。

ピックアップオプション(集荷)で依頼すると、ヤマトの人がニコンの空箱を届けてくれて、その場で空箱を開けて、中に入っているプチプチや、テープで梱包。そのまま発送してくれるので、郵便局などが閉まっていて出す時間が無い人にも良いです。
箱には説明書、依頼書も入っていてわかりやすいです。

なにより待っている間、納期や状況もわかるし、ただモンモンとしているよりは良いですよ!
私の場合、ノイズ対策で既に一度入院してますが、その間は情報もなく、モンモンとするのがいやでしたから・・・(@w@;

あー、でも地元にサービスセンターがあればいいんだけどなぁ。
広島も前まではあったのにニコンもペンタックスも撤退して、いまやキヤノンだけ・・・orz
ストレージ (23) D2xマニア 2006/04/15(Sat) 00:05 No:19456 ID:5b7e3ae89fb0860
最近ストレージの購入しようと思っています。
ストレージも種類が多いようですが私としては写真データ以外にも音楽データを入れて聴いたりできるストレージは在ればと思うのですが何かいいストレージあれば紹介してください。
たんぽぽ撮り比べヨンニッパ、18-70 (1) タクミ 2006/04/14(Fri) 21:47 No:19452 ID:6238981e113f32f
ヨンニッパAF-S NikkorED400mmf2.8D2+TC17EとAF-S DX NikkorED18-70mmf3.5-4.5Gで同じタンポポを撮ってみました。
ヨンニッパは最短撮影距離が3.4m、18-70は0.38mです。
焦点距離は650mmと70mmでの撮影です。
両方ともプチマクロな撮影ができます。

JPEGリサイズ無しの画像データーをサイトにUPしています。
http://www.digital1gan.com/2006/04/nikond2001870.html
次期SILKYPIX開発テスト版「SAKURA」 (1) y 2006/04/14(Fri) 18:44 No:19449 ID:0dffef4dac1f384
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/04/14/3636.html

次期SILKYPIX開発テスト版「SAKURA」だそうです。
ポイントは次期というところ。
ということはバージョン3.0になる可能性大。
D200でこの前レジストしたばかりなのに、早くもバージョンアップはちょっと痛い。
しかも、SILKYPIXのバージョンアップって、バージョンアップにしては高いし。
2月にレジストしたばかりなのに。

せめて謳い文句通りの性能だといいんですけど。
マクロ撮影の機器に付いての質問です。 (11) TAKE 2006/04/14(Fri) 15:34 No:19443 ID:42873ed2b76a8dc
初めまして、TAKEと申します。

早速質問なのですが、マクロ撮影に必要な機器や
有ったら便利な道具や撮影方法等を教えて下さい。
RAWファイルの日付リネーム (2) wao 2006/04/13(Thu) 11:06 No:19411 ID:3cacfed1dd2613b
毎回有益な情報をありがとうございます。

D100とD2Hを使っています。
ところでjpegですとEXIFを読み出した日付リネームが出来ますが、RAWでそのようなことの出来るソフトをご存知の方はいらっしゃいますか?
小生、ファイルは日付リネームをして保存していますが、RAWの場合それが出来なく、Jpegファイルとのファイル名での関係が取れなく難儀しております。
VIXでリネームは出来たのですが、秒単位で微妙にずれがあります。

宜しくお願いいたします。
D2XでRAW現像時、色味の変化 (2) DOCONO 2006/04/13(Thu) 03:37 No:19400 ID:f9819e384bc094a
D2XでのRAW現像時に困った現象が起きています。
プリセットWBで撮影した画像をNC4.4で現像する際に階調補正を変更すると、赤味が増してしまうという現象が起きます。WBを撮影時設定から他の設定に変更すると、症状は消失するのですが・・・。
プリセットWBの取り方によっては、RAW現像時の階調補正の変更で色味が変化するという現象が起きるのでしょうか?
どなたか、同様のご経験のある方はいらっしゃいませんでしょうか。
RAWデータの処理について (24) tarou 2006/04/11(Tue) 12:43 No:19330 ID:2e0240dc34b2b76
D50で最近,初めてRAWデータ(ファイル形式NEF)で撮影してみました。
そこで,2・3点 識者の皆様,RAWデータに関して教えてください。
1)RAWデータは特定のソフトでパソコンに表示して鑑賞するらしいですが
その時に,表示具合を色々調整(現像と呼ばれているらしい)できる
そうですが,調整したものを,どのように保存するのでしょうか。
サイド,RAWデータとして保存するものなのでしょうか。あるいは
別形式の画像データ(JPGなど)にして保存するものなのでしょうか。

2) RAWデータの特徴は1)で,表示具合を色々調整(現像と呼ばれてい
るらしい)できるとこことですが,たとえば,一般の画像ソフトで
あれば,RAWデータでなくてもJPGなどでも,明るさ,コントトラスト,
ガンマ補正,カラーバランスなどを変更出来ますが,
これらの機能とは別のもっとすばらしいことが出来るのでしょうか。
同等であれば,RAWでなくても出来るわけですので,そのメリットは
なにでしょうか。
もちろん,RAWの場合はデータに圧縮がかかっていない点が特徴ですが
それを除くと,JPGであっても画像調整ができますので,本当にそんなに
いいものなのでしょうか。
隣の芝生 (58) DOCONO 2006/04/10(Mon) 02:19 No:19276 ID:f9819e384bc094a
新たなスレッドを立てるまでもないかと思ったのですが・・・
D100以来、ずっとニコンデジタルを使用しています。
でも、いつもCanonが気になって、気になって、何となくここでの議論を読んでいても、やっぱり暗いところはキャノンが有利なのか・・・。と、最近、室内で人物をとることが多く、常に乗り換えようかな・・・。という気持ちがぬぐいきれずにいました。
CANONの某掲示板によると20DとKissDNの高感度特性はあまり差がないとのことでしたので試しにKissDNを購入してみました。

早速室内で子供を撮影し、手持ちのD50と比較してみました。
持った感じはKissDNはおもちゃのような感じです。でも、小さくて、軽くて、シャッター音もいい感じ。AFも蛍光灯の室内で迷いもなく、精度も問題なし(価格なりにですよ)。
さて、撮影画像です。
うーん。少なくともカラーノイズに関しては圧倒的にD50の方が少ないです。
ISO800同士では、D50の方がノイズに関してはいいかも・・・。D100もそうでしたが、ニコンの暗部ノイズは何となくまだら模様みたいに大きめなのがきになりますが・・。KissDNでは中間調から緑色や赤のノイズが乗っています。かなり期待していたのですが。

D2Xの高感度域と比べると、うーんこれはKissDNの方がノイズは少なくかんじます。しかし、暗部のカラーノイズはやはりニコンの方が少ないです。ニコンはノイズの粒子がでかい?ので目立ちますが、ノイズの色調は同系統の色で輝度ノイズがほとんどのようです。KissDNを購入してみて、何で、これほど、CANONの方が高感度域で有利といわれるのか、それほどでもないのでは、と感じました。D50に関しては、少なくともKissDNと比べて、高感度特性で劣るという感じはありませんでした。
ちょっと高めの授業料でしたが、隣の芝生であった様です。
ということで、私のCANONに乗り換えようかな病はこれにて収束しそうです。もし、高感度域のノイズの件で乗り換えを検討されている方は、是非、ご自分で試してみられることをお勧めします。
さよなら ニコン ありがとう (164) にけ 2006/04/08(Sat) 21:41 No:19213 ID:aeb0b9774a3acb4
 銀塩はペトリから初めて、ミノルタSRT101、αの安いものを使っていました。
 デジタル1眼を買うとき、D70とEOSKissを比較して主にノイズ特性でD70に決めました。あこがれのニコンということもあり、満足していました。確かに当時KissよりD70は優れていました。
 それ以降、銀塩にはない手軽さで写真が撮れるのにはまってしまい、ついでにレンズ沼というものにもはまって、売ったものも含めて30本を越えるレンズを購入してきました。
 フルサイズ5Dを羨ましく思いながらもニコンの次機種を待っていました。
 待ちに待ったD200が発売され、こんどは、もっと解像度がよくて、もっとノイズが少なくて、、、、と期待していたのですが、みごとに期待は外れてしまいました。

 散々悩んだのですが、試しに購入してみた30Dの画を見て、決心がつきました。
 今は、思い切ってシステムをキヤノンに変更して、よかったと思います。まだ使い出したばかりですが、これからが楽しみです。
現像ソフト (4) まいける 2006/04/08(Sat) 20:05 No:19209 ID:57cfa287c2ddacd
一括現像の出来る現像ソフトを探しています。凝ったことはしないので、簡単にそこそこ奇麗な写真が一括現像出来る安価なソフトを探しています。
昨日アイフォーから「デジカメNinja X」が発売されましたが、これで一括現像が可能かどうか、ご存じの方はおられませんか?
Silkypix の現像エンジンを使っているので画質は悪くないと思うのですが、一括現像しようと思うと Silkypix になってしまうのでしょうか?
そうか、月末に発売される Nikon View Pro を待ったほうがいいのでしょうか。
現行ソフトで言えば、ニコン純正ソフトより Silkypix の方が簡単にノイズレスなそこそこ奇麗な画像をつくってくれるイメージがあるのですが。
Nikon品質管理部? (1) ポカリ博士 2006/04/05(Wed) 01:40 No:19155 ID:61a22564ef3b4c4
みなさんこんばんわ。
お尋ねしたい事があるのですが。Nikon品質管理部に?関わった方っておりますか?
検索しても
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/profile/ir/2002/news/0701_j.htm
ぐらいの情報しか・・・・

と言うのも例のD200の不具合の再調整の件で現在自分のD200は修理部から品質管理部?と言うところに回っています。まだ終わってないわけでありまして。長期になるので代替機も送ってもらって使っています。
D200に限らず、そちらの部に修理から回った経験のある方っておりますでしょうか?
修理部と違って詳しい検証内容が書面でもらえるようなのですが。
Capture NXに望む機能 D1xから 2006/04/05(Wed) 00:21 No:19150 ID:a3397158cde2f0a
D1x&D2xとNC4.4&NVを使用しておりますが、次期Capture NXに望む事を少し書かせて頂きます。
自分のワークフローは以下の通りです。
自分はPCが非力な事もありD2x撮影においてはRaw+jpg(FINE)で撮影しております。
帰宅後全てのDATAをパソコンへコピーしています。
1000カット/日程度の撮影をする日も有り、1000カットのRaw DATAと1000カットのjpg DATAがパソコンにコピーされます。
ここからjpgをNCのマルチウィンド機能で順々に構図やピント/露出等をチェックしながらセレクトしています。
セレクトしたjpgファイルはNEFファイルとしてBest Shotフォルダーに保存しています。
次にセレクトしたjpg(保存時にNEF化されたファイル)と同じファイル名のRaw DATAをエクスプローラーで選択してBest Shot Rawフォルダーにコピーしています。
ここまでの作業で一日に撮影した1000カットからBestのセレクトしたRaw DATAの抽出が完了。
次にNCにてセレクトしたRaw DATAを露出やトーンカーブやUSMなどの処理をカット毎に微妙に調整して再保存します。後にHPへのアップ用と印刷出力に使用するので解像度はそのままです。
次にHPアップ用にNVにてjpgファイルとしてresize処理を一括処理しています。(NCではこのバッチ処理が出来ない)
印刷はRaw DATAをNCから印刷処理しています。

以上のワークフローなので、発売予定のCapture NXに以下の機能を希望します。
1.セレクトしたjpgファイルと同じファイル名のRawファイルを抽出して任意のフォルダーにコピーしてくれる機能。又はprint用のマーキング(付箋と言うのでしょうか?)とHP用のマーキングとか何種類かのマーキング機能とそのマーキング毎に異なったバッチ処理が可能な機能。
2.カット毎に異なった微調整済みRaw DATAやjpgファイルを一喝してresizeする機能(NVにあるjpgファイルにて出力と同等の機能)

Nikonさん宜しくお願いいたします。
D200のオプションで教えてください。 (7) arugamama 2006/04/03(Mon) 12:54 No:19115 ID:70e1d87559b4f03
現在D100を使用していますがパーツでD200と共用できるか教えてください。

1・バッテリーはD100では EN-EL3ですがD200でも使えますか?。
2・CCDのゴミ掃除用ACアダプター EH-5はD200でも使えますか?。

 NIKONのパーツ(?)は高いのでも新たに購入するとなると痛いです。
タムロン572DNにテレコン (6) 困った猫 2006/04/03(Mon) 01:18 No:19111 ID:3eaf8a2dfacbf3d
こんにちは。
一眼歴1ヶ月未満の初心者です。文章等に誤記などありましたらお許しください。

最近良く望遠を使ってスポーツ(主にサッカー)を、撮ります。
その際に望遠がもう少し効けばいいなーって思うことが良く有ります。
そこで、テレコンって物があるのを知りました。カメラはD70で、レンズはタムロンのAF70-300mm 572DNです。
この組み合わせに合うテレコンが有れば教えていただきたく書き込みいたしました。
AFはもちろん、できれば安いのがいいのですが・・・
よろしくお願いいたします。
D2XのRAW現像について (9) やまあき 2006/04/02(Sun) 16:41 No:19103 ID:b4cd318bae59e1e
D2XでRAW撮影した場合、フォトショップCSでは、直接開くことが出来ません。
皆さんは、どのようにされているんでしょうか。教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
各社から続々新製品 (6) koto 2006/04/02(Sun) 09:41 No:19094 ID:2a9ccf500ab516e
各社から続々新製品が出るようです。

http://www.digitalcamera.jp/
エネループ (20)  2006/04/02(Sun) 00:10 No:19080 ID:1ae83f78ff86f6d
D200の電源にはサンヨーの充電式電池「エネループ」がおすすめです。これにはバッテリーパック
が必要ですが、寒さにも強くVRレンズで手ぶれを常にオンにしていても電池の心配なく撮影出来ます。充電してから1年経過しても10パーセントしか自然放電しない「エネループ」いいですよ。
私は、予備のバッテリーケースにもこれを入れています。
デジタルアーカイブ (7) たーぼう 2006/04/01(Sat) 19:52 No:19069 ID:a6c4d837f66568e
皆さんは、過去に撮りためたネガなりプリントされた写真を デジタル化するのにはどうされていますか?
私は、30年以上一眼レフと付き合ってきまして D1からデジタルに移行してきました。
ここ2年ほどは まったくフィルム機を使う機会がなくなりましたが 過去のネガやプリントをデジタル化しようと悪戦中です。
デジ一眼のデータと同列で、PC上で閲覧できたり、検索できればありがたいのですが。
ネガもさすがに30年以上経つと焼けてもきているようですし、アルバムのプリントも色あせつつあります。
だいいち 保管場所もかさみますし検索性に問題があります。
今は膨大なネガやプリントを前にして、少しづつフラットヘッドスキャナーで読み込んでいますが、
さすがに限界がありそうで何か手段がないかと、お尋ねする次第です。
ネガは、フィルムスキャンのハードが中古市場で安くあるので購入の予定ですが、それでも手間と時間が掛かりそうです。
それとも過去の遺物はそのままの状態で保存がいいのかなー なんて思ってみたりもしてますが・・・

デジ一眼とは直接関係ない話で申し訳ございませんが、よき知恵をお貸しください。
D70でサッカー (29) 困った猫 2006/04/01(Sat) 18:04 No:19065 ID:78fc5da89edf8ef
こんにちは。
時々書き込みさせていただいてます。

今回は、D70を使ってサッカーの写真を撮ったのですがなかなかうまくいきません・・・
それで、カメラ歴1ヶ月未満の超初心者ですが、カメラの設定などアドバイスいただけましたらと思い書き込みさせていただきました。
何でも結構です、返信いただけましたら助かります。
ニコンがデジタル一眼レフのシェア40%を狙う (68)  2006/03/31(Fri) 16:58 No:19027 ID:1985cdb2ca2e5f5
日経によりますとニコンがデジタル一眼レフのシェア40%を狙うそうです。
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/426403
皆さんはどう思われますか?
D2HファームフェアA Ver.2.02 D50s 2006/03/31(Fri) 11:37 No:19025 ID:30b92c3c1738fe3
Win版は、
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/firmware/d2h/va202jw.htm

既出でしたらすみません。

「AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF) との組み合わせで、
 レンズの焦点距離が広角側で、かつ
 フォーカスリングが ∞(無限)側付近になっている状態から
 近距離の被写体を撮影しようとすると、フォーカスリングが ∞ (無限)に駆動し
 そのまま動かなくなってしまう場合があるという不具合を修正しました。」

とのことです。
RAWの取り込み (6) 困った猫 2006/03/30(Thu) 08:56 No:18999 ID:78fc5da89edf8ef
先日、知人からD70を譲っていただきましたが、RAWを取り込むためのソフトをなくしてしまったようでパソコンに取り込めません・・・
どうしたらいいでしょうか?また、ソフトはダウンロードできますか?その際は有料でしょうか?
よろしくお願いいたします。
撮影便利グッズ?アイテム? (33) Velvia 2006/03/30(Thu) 02:27 No:18996 ID:75faad15d67d48d
ちょっとデカダンな雰囲気になってるので、雰囲気替え的な安易ネタで恐縮ですが・・・

皆さん何かオススメの撮影グッズとかありますか?
自分は今、D200 にアイピースアダプタをかまして、普通のF3用の接眼補助レンズとアイカップをつけています。接眼する方の視界を遮蔽してくれるし、丸いのがキュート。
(^w^) 光の遮蔽効果もあるのでネイチャー撮影とか夜景撮影にいいですよ。

ネイチャー撮影、スナップ撮影、鉄道やスポーツ撮影など、それぞれで「これって便利」みたいな、それぞれの得意分野ならでわの情報交換とかって有益じゃないです?
Epson顔料プリンター個体差に要注意! (20) 一流アシスタント 2006/03/29(Wed) 22:37 No:18977 ID:b6730059daa2480
今年に入ってから、友人の病院でプリンターを20台買い換えるということで、
EpsonのPX-G920、PX-G5000を相当数導入しましたが、先日色を観てくれと依頼されまして、テストデータを印刷して驚きました。

個体差が酷いのです。特に3台は即交換させました。全体が緑色がかってしまいます。
これはもう内部のユニット交換させる以外にありません。

他にも多少黄色が全体にかかるケースもありました。
また2年前に導入していた、PX-G900もユニット交換が必要なものが数台あり、
こちらは保障期間が過ぎているので、(わずか2年の使用ですが)
有料で1万数千円かかりました。

正直言いまして、この精度の低さはかなり問題だと思います。

せめてアマチュアの皆さんは、買う時に「5年保障」とかに入られて、自衛策を講じるほうが
賢明かと思われます。
気をつけて下さい。
i-pod接続について (3) アッキー 2006/03/28(Tue) 10:35 No:18928 ID:9fee6cafc8b5334
フォトエキスポでi-podとデジカメをつないでいるのをみました。
ニコンに電話したらD200やD70でも規格(PTPとかの)は通っているのでJPEG画像なら見ることが
できるはずですとの返事。
やり方は聞くとあくまでアップル製品なので当社では説明できませんとのこと。
RAWは見れないにしてもデータを逃がせるのであれば十分フォトストレージとしての
機能として使えます。
アダプタは必要らしいですが、キヤノンブースで友人のD70とつないだらうまくいきませんでした。
やり方が違うのか接続不可なのか分かりませんが、情報をお持ちの方いらっしゃいますか?
交換レンズ:デジタルにも使える? (17) wye@earp 2006/03/28(Tue) 00:46 No:18921 ID:88344714a00d6f3
お邪魔します。デジタル一眼レフの出現で、またぞろ道楽に耽ろうか、と。ひとつお訊ねします。かつて愛用のレンズ群、これはデジタル一眼レフにも使えるものですか?.....るといいな、という願望を込めてのお訊ねです。どなたか一言、願います。お邪魔しました。
中古狙いの方はご留意下さい。 (9) かず君 2006/03/27(Mon) 17:13 No:18900 ID:c701c0242d8be08
写真は、以前隣のBBSに投稿した物、D1で撮影しました。
ご覧のように、横縞が画面全体に入っています。
なんでしょうか?、明るい絵では目立ちませんが芸術家の私(嘘です)には妥協出来ない所。

1年ほど前にクリーニングに出しましたので、拭き跡では無いかと思い、
今回メーカー送った所、電話が来ました。CCDかローパスの不良と思われます。
修理費10数万円・・・現実的では有りません。

S3proも有るので困りませんが、MFレンズが使いたいので、その内
D200かD1Xかゲットしようと思います。
金額分使ったかな?!?

私的に、経年変化でCCDかローパスが劣化したと理解しようと思います。
中古を狙っている方、この辺もご確認が吉です。

写真はノイズが見えるように加工して有ります。
APS?C時代の標準マクロなら‥‥ (1) 香織淳士 2006/03/27(Mon) 16:22 No:18897 ID:9911a65b8b02643
 >>18863
 分かりやすくて参考になるデータ、有り難うございます?m(_ _)m゛゛゛。
 ところで、

> この焦点距離はタムロンの90mmマクロを持っていたのですが、
> これでも長くて使いづらいと思っていました。
> マクロで撮るのは花が圧倒的に多いので、60mmくらいが
> 最適でいつもこれを使ってしまいます。
> 105mmだと随分下がって撮らないとダメですね。
> 50mmとか35mmくらいのDXマクロが欲しいです。

 シグマの28F1.8マクロ、本当のマクロレンズ程には寄れませんが、
結構寄れるし開放から程々の描写見せますし、使いでありますよ(^-^)!!
とまあ、参考までに(大汗)。
ボケが柔らかくて素直なタイプなので、10D用にですが、
結構標準レンズとしても気に入っております。
 AFは、普段使わないとは言え珍しく使ったら、全然合いませんでしたので、
その旨も一応明記させて頂きます。
メーカー出ししたら、少なくとも対応自体は悪くないのは聞き知っているのですが、
ボディーを一緒に出すと代替ボディーが無いもので‥‥。
ま、AFの合う合わないは、
はっきり言って純正レンズも含めて当たるも八卦みたいですよね(-_-:)
(5Dはこの点で改善したという噂ですが)。

 マクロ域で撮った写真があったので、付けときました。
撮影はRAWのF6.7で、トーンカーブはいじくりまくり、
シャープネスはフォトショップCSの標準だと思う(多分25)、
トリミングありで解像度を半分にしてリサイズしました。
このレンズで色収差補正の必要を感じた記憶がないので、
その辺は補正無しだったと思います(恐るべきレンズだ)。
 被写体は1/144ですので、フィギュアのサイズで一センチちょっとの筈かな?
D200でのJPEG撮影について (19) アッキー 2006/03/27(Mon) 14:01 No:18895 ID:87722432b77dc98
デジカメ4月号にもいろいろ記載がありましたが、フォトエキスポのニコンブースで
D70はカラー設定が3aなのにD200はなんで3なのという質問やD200標準設定で
少し絵が、もやっとするのは何故と聞きました。
そうしたらD70は素人向けにぱっとみて綺麗な絵がでるように設定してます。
D200は、プロ・ハイアマユーザ向けに撮影後のレタッチすることに前提に設定してますとの返事でした。

JPGは、レタッチをすると画質が落ちると聞きます。
ということは、D200はあくまでRAWデータでの撮影が前提条件なのでしょうか?
もしくは、ユーザーが被写体に応じカスタム設定の階調など
細かい設定を煮詰めないと綺麗には写りませんといっていることなのでしょうか?
D200では数百枚も撮るユーザーは根気よくレタッチする根性がないと使えない
カメラなのでしょうか?

D200でJPEG撮影されている方の感想をお聞かせ願えたらと思います。
よろしくお願いします。
D200のAFレンジや機能に魅力を感じ予約しましたが、D70やD200の後継を待ったほうがいいのかな?と考えはじめています。
CAM2000復活しました(^^) (4) D1xから 2006/03/26(Sun) 21:32 No:18879 ID:21cd61006cce478
”皆様、こんばんは。
以前、こちらにCAM2000の不都合な点として
1.被写体の背景に高コントラストが有る場合にそちらに合焦が引っ張られてしまう。
2.AFフレームに対して合焦位置が上下6点のT字センサ-がやや内側にある。
シングルAF,シングルエリアの場合
等の点を投稿させて頂き、修理に出しても直らなかった旨をご報告させて頂きましたが、その後もNikonのSCへ修理依頼を継続した結果、この度めでたく改善されたので
改めて投稿させていただきました。
自分はポートレートが主体なので、9点のクロスセンサーの四隅を多用したく、上記2項の合焦位置がやや内側にあることと、それに伴う背景の高コントラストに合焦位置が引っ張られる事に大変苦慮していました。
合焦ズレの撮影DATAを持ち込んだ事と再三の修理依頼と言うことが功を奏したのか、自分の不満がほぼ解消されるまでに改善しました。
Nikon曰く、CAM200は
中央のセンサーが一番精度が良い。
周辺の8点はやや精度が落ちる。
更にその外側の2点(縦センサー)は中央9点より精度が落ちる。
との事でした。
自分の改善されたCAM2000搭載のD2xは中央9点ではほぼ満足のいくAF精度を提供してくれるようになり、外側2点の縦センサーは緊急用途に限定使用です。
自分と同じ悩みを御持ちの方がいらっしゃいましたらと思いまして投稿させて頂きました。
D2xのジャスピンの解像度は素晴らしいと思います。
Nikonさんありがとう☆”
画質について教えてください (2) うしくん 2006/03/26(Sun) 20:52 No:18876 ID:e1abb0714d60051
http://www.dpreview.com/などにアップされているD2Xの画像などみると,非常に細かい
ところまで解像している気がします。が,自分でとった画像はあそこまで解像度が高く
ない気がします。なにか後処理のちがいなどがあるのでしょうか。あとはレンズの違い
などで画質に影響が相当出るものなのでしょうか。漠然としているかも知れませんが
聞いてみたくて投稿しました。
集合写真 (6) シュウ 2006/03/26(Sun) 13:13 No:18868 ID:e2a49ab889e9523
こんにちは。お世話になっています。
20?50人程度の集合写真を室内で撮影します。機材はD200です。SB?800を主灯、SB?600を2灯補助光で左右に離し前方から3灯の撮影を考えています。SB?800をメインでSB?600の2灯はワイヤレスでバウンス撮影、背面の壁が近いため影の出ない撮影をしたいのですが、これでいけるでしょうか?人数が10人以下と少ないときはSBー8001灯のバウンスだけでいけたのですが、さすがに20人?50人以上である程度絞りを絞り込みたいとなると1灯ではどうかなと…。あまり集合写真の知識がないため相談させていただきました。
学校行事などで集合写真を撮影されている方がおられれば、アドバイスをいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。
最近 ここの掲示板 楽しくないのですが? (10) 安達 2006/03/26(Sun) 01:05 No:18860 ID:768bd82ec41a1ce
最近 ここの掲示板 楽しくないのですが?

となりの「Nikon Digital専用 - Photo BBS」や
「レンズ交換式デジタル一眼専用 - Photo BBS」
などを見てると
皆さん ニコンのカメラや さまざまなカメラで、
きれいな画像を投稿されてますし
なによりも 写真を撮って、それをお互いに投稿しあうのが
本当に、楽しそうに 思えるのですが?

それに比べて、こちらの掲示板は、
やっと 縞々が収まったとおもったら 今度はノイズですか?
こんな話してて 皆さん楽しいですか?

なを
私は、ニコンD2Xをメイン機に、フジS3proを サブ機に使ってます。
そして、近い内に ニコンD200を追加しようと思ってます。
Re: データ比較 デジカメ大好き 2006/03/25(Sat) 23:15 No:18856 ID:466183bd955d497
 >>18851
ノイズ除去をずいぶんされたようですが、細部がつぶれるだけで
いいところがないのでは。
解像感が全く無いようでびっくりです。

ノータッチである程度の画が出ないようなら、そのカメラは
だめですね。
Re: データ比較 (2) 屋根の上の海月 2006/03/25(Sat) 23:06 No:18854 ID:bf3f305218b13d2
 >>18851
>>NAASINO JIJIさん
 なんていうか、これこそまさに塗り絵、のっぺりアニメって感じですね。
 これでOKなら、画質なんて語る意味など無いのでは?
高感度をありがたがるのはトーシロ (93) nanasi 2006/03/24(Fri) 14:37 No:18793 ID:5b4d713cfacf8f7
プロは、クオリティを求められる場では、コダクローム64、プロビア100のような
感度が低くてハンドリングは悪いがより解像度の高いポジフィルムを使うのが常識。
スペリア800とかNATURA1600のようなハンドリングの良い高感度ネガフィルムを使う
香具師はトーシロ。
要するに、ニコンはそういう見解なのだと思います。

だから、D2XやD200はコダクロームやプロビアを使う層を想定して、高感度のノイズ
特性(=ハンドリング)よりも解像度(=画素数)を重視したと。
逆に、D70やD50はスペリア800とかNATURA1600を使う層を想定して、解像度(=画素数)
よりも高感度のノイズ特性(=ハンドリング)を重視したと。
そう考えれば、{D2X、D200}と{D70、D50}の画質特性とつじつまが合います。

だから、高い研究費をつぎ込んでまで高感度特性を向上させることに対しては消極的
なんだろうと思います。(もちろん良いに越したことはないが、プライオリティーは
低い)


恐らくマミヤあたりも同じ見解だと思います。ZDのISO400でのノイズの多さからして。
NCやSilkyで画を語ってもしょうがないんじゃねぇの? (6) nanasi 2006/03/24(Fri) 10:33 No:18790 ID:5b4d713cfacf8f7
ところで、みなさん画質を語るときになんでCSを使わないんでしょうかね?
だいたいNCやSilkyの吐き出した画を見て四の五の語ってもしょうがないと思いますがね?

どうですか? >>yさん、トントンさん

たとえば↓の6月10日あたりに詳しいですよ。
http://www2.alice-novell.cc/sample/gin-man/2005/diary.html
他にも該当記事があるので、探してみてください。
デジカメマガジンの比較記事 (27) y 2006/03/22(Wed) 22:44 No:18745 ID:04a1bcd8473d2e0
http://digitalcamera.impress.co.jp/06_04/auth/toku1/index.htm

D200と30Dの比較画像だそうですが。

気になるのは、
http://digitalcamera.impress.co.jp/06_04/auth/toku1/60410905.jpg
30D

http://digitalcamera.impress.co.jp/06_04/auth/toku1/60410907.jpg
D200

の画像です。どちらもF8で撮影されたもので、画角もほぼ同じ(x1.5とx1.6の差はありますが)
顔のピントは似たようなものだと思うのですが、30Dはジーンズの膝くらいまで被写界深度ありという感じです。

これに対して、D200はYシャツも被写界深度から外れているかな?という感じなのですが。

昔からCanonはNikonと比べるとピントが合っている部分以外で何でこんなに形状を維持しているんだろうと思うことがよくあったのですが(アウトフォーカス部とか)。
特にD1X等Nikonのデジタル一眼レフはピントの合っている極薄い範囲しか解像感がないので、目が痛くなるほどピントあわせに注力させられていたんですが。

何でこういう差が出るんでしょうか。
D2Xのクロップって? (11) haru 2006/03/22(Wed) 19:59 No:18742 ID:c1fc0619462f2d9
 先日、本屋でデジタル一眼レフの比較記事を読みました。
その、解像度比較のところで、D2Xのクロップ撮影は、やはり通常撮影よりも解像度が下がる・・・と、撮影した写真付きで説明がありました。

 自分は、クロップ撮影は、中央の600万画素分をトリミングしたものと理解していましたので、解像度が低下するということが不思議でしょうがないのですが?
そういうものなのでしょうか?
CFとの相性 (7) ちょろ松 2006/03/22(Wed) 15:29 No:18737 ID:bb2b077c08f7968
初めて投稿します。
D70をしぶとく使い続けています。
コンパクトフラッシュを認識しないことが、時々起こるようになりました。普通ならCFを入れると液晶に撮影可能枚数が出ますが、撮影中にメディアを入れてませんという「E」が出現してしまうんです。でも電源を入れ直したり、CFを入れ直すと解消されます。
この現象が、今年になって初めて出るようになりました。これはD70自体に問題があるのでしょうか? それとも仕方のないことなのでしょうか?
因みにCFはレキサーとサンディスクを使っていますが、このトラブルは今のところレキサーでのみ起こっているようです。
ニコンから 「塵除去装置 」の特許 (5) Friedmann E. E. 2006/03/21(Tue) 01:51 No:18719 ID:c03031fd7dd6f7b
ちょっと遊びで特許を探していたら、ニコンから 「塵除去装置 」なるものが特許申請されていました。

出願番号 : 特許出願2004?89571 出願日 : 2004年3月25日
公開番号 : 特許公開2005?275088 公開日 : 2005年10月6日
出願人 : 株式会社ニコン 発明の名称: 塵除去装置

内容ですが、

【課題】 超音波を光学部材に照射して付着した塵を非接触で除去することができる塵除去装置の提供。

【解決手段】 カメラのレンズマウントに塵除去装置を装着する。除去動作時には、クイックリターンミラーは光路外へ退避され、シャッタは開放状態とされる。そして、振動子で発生した超音波を音響レンズを介して光学ローパスフィルタ上の塵に照射する。ホルダに固設された超音波発生部を、移動装置により光軸に垂直な面内で移動することによって、光学ローパスフィルタの全域に超音波を照射することができる。塵は超音波により振動し、光学ローパスフィルタの表面から剥がれ落ちる。

とのことです。

テレコンのような装置をマウント部に取り付けて、内部にある超音波発生装置から発射された超音波を使ってローパスの埃を払い落とす様な物でしょうか?図を見たい方は、下記のサイトより、
http://www2.ipdl.ncipi.go.jp/BE0/index.html
特許・実用新案を検索するをクリックし、検索キーワード「ニコン 超音波」と入力してご覧ください。
356件中、最上位に表示されます。

私も、生命化学分野ですが何件か特許を持っています。ただ、なかなか製品にはならないのですが......。ただ、「ニコンは今こんな事を考えているんだ」というのは、正しいかと思います。

既にご存じの方もいらっしゃるかと思いましたが、埃の問題に悩まれている方は多いかと思い念のため一応ご報告させていただきます。
RAW撮影時の仕上がり設定 (4) かずとも 2006/03/19(Sun) 18:14 No:18670 ID:f6dd93c0cfc7e5c
そろそろJpeg撮影からRAW撮影へ切り替えようかな?と思い
友人からRAW撮影の写真を載せているHPを教えてもらい
何箇所か見て回っていました。
そこで気になったことがあったので質問させてください。

見て回ったうちの1箇所にこんなことが書いてありました。
「使用カメラはD200、RAWで撮影。
Silkypixで現像した後、
PhotoshopCS2で最終調整を行う。」
「仕上がり設定 カスタマイズ
輪郭強調 +1 階調補正 A カラー設定 I 彩度設定 0 色合い設定 ?3」

カメラで設定できる仕上がり設定の各パラメータはJpeg撮影時のみ有効で
RAW撮影の場合は現像ソフトで輪郭強調などを自分の好みにするものだと
勝手に理解をしていたのですが
自分の理解の仕方が間違っていたのでしょうか?
RAWとは撮像素子が受け取った情報をそのままに記録するものだと
どこかで読んだ気がするのですが
仕上がり設定がRAWでも有効になってしまうと
それは「生」のデータではなくなってしまう気がするのですが・・・。

自分のRAWというものへの理解の仕方が不安になってしまいました。
どなたか教えていただけるとうれしいです。
ノイズの比較 (88) VR4 2006/03/18(Sat) 22:28 No:18642 ID:8ef8055dcf8a3a2
キャノンは、ニコンに比べて、高感度のノイズが少ないと言われていますが、
全ての場合に当てはまるのでしょうか。どうも、最近、絶対じゃない気がして
います。
 例えば、20DとD70シリーズをお持ちの方で、比較のできる方、あるいは
比較したことのある方、ごめんどうでも、返信いただけるとありがたいです。
エプソンPX-5500について (7) ストリート 2006/03/18(Sat) 15:47 No:18635 ID:a1ebf4b211f8255
エプソンPX-G5500の購入を検討中です。
実際の長所、短所等ご存知でしたら
使用経験または知識のある方御教授お願いします。
D1の色空間について (6) M?K 2006/03/17(Fri) 20:24 No:18624 ID:5513834f25437a7
古い機種の話で申し訳ありません。最近D1を購入し、いろいろ情報を収集していますと、「JPEGは、色空間がNTSCというのを使用していてsRGBのモニターに表示した場合、肌が土気色になる。それを改善するにはRAWで撮るか、NTSCからsRGBへの色空間の変換が必要になる」とのことでした。そこで、NTSCからsRGBへの変換とはどのようにすればいいのでしょうか。また、RAWの場合は変換しなくてもいいのですかね?素人の質問で恐縮ですがお願いします。できれば、その他に何かD1に関してこういうのがあるよ、というのがあればお願いします。使用環境は、WinXPとNCです。
D200カラー設定について (5) アッキー 2006/03/17(Fri) 13:21 No:18618 ID:9d58b703942f668
はじめまして、現在D200を検討しております。
雑誌をみますとD200はカラー設定が標準だと青空の色がD70やD2Xより、人によっても
違うと思いますが白っぽく感じてしまいます。
被写体が主に飛行機や風景のため気になります。

標準カラー設定をモード1→モード3にすればD70やD2X並みの色に
なるのでしょうか?

D200で風景や空など撮られている方の感想をお聞かせ願えたらと思います。

よろしくお願い致します
MB-D200片側バッテリーを抜いたら? タクミ 2006/03/16(Thu) 23:13 No:18614 ID:6015c4f23390c69
マルチパワーバッテリーパックMB-D200に入っている2つのバッテリーの片方を撮影中に抜いたらどうなるのか?
くだない事ですが試してみました。

結果でうすが、D200は問題なく作動してくれました。

もう少し詳しくサイトに書きました。興味のあるかたはご覧下さい。

http://www.digital1gan.com/
初心者です絞り優先が分かりません (1) 困った猫 2006/03/16(Thu) 18:18 No:18607 ID:78fc5da89edf8ef
はじめまして。
一眼レフを始めたばかりの初心者です。
1週間前に中古のD70を買いました。そこでここのPhotoBBSを見ていたらほとんどの撮影データに、絞り優先って書いてますが説明書を見ても理解できません・・・
もしよろしければ絞り優先のことが詳しく書いてあるサイトを教えていただければと思い書き込みさせていただきました。宜しくお願いいたします。
D200のAFについて2点教えて下さい (13) lagop 2006/03/16(Thu) 00:49 No:18597 ID:5921f56df8fbe0d
初めて投稿いたします。
D100ユーザーで、野鳥の写真を主に撮っています。
D2某 or D200で悩んでいます。


D200のAFについて2点、皆様のご意見を伺いたいと思います。
(既出テーマでしたら、失礼いたしました。そのスレッドをご教示願います)

(1)測距システムについて
11点フォーカスエリアと7点ワイドフォーカスエリアの切り替えが出来るようですが、
7点ワイドが、カタログ通りの「動きのある被写体に威力を発揮」しているのか、その使用感が気になる所なのです。

CAM2000とはAFセンサーそのものの精度、測距点配置の違いもありますので、一概に比較は難しいかと思います。
それは承知の上で、9点クロスのD2系と、クロスは中央1点だがワイドフォーカスエリアでのカバリングをするD200とでは、
動体追従性能、どうなの?、と。
D200のAF動体追従性能がD2系を「部分的に越える」とは考えにくいのですが、気になる所ではあります。


(2)AFロックオンについて
D2系のロックオンは、ON・OFFの設定だけだったと思いますが、
D200では、「強い」「標準」「弱い」「OFF」という強弱設定が出来るようになったと思います。
そのあたりの「ロックオン性能」がD200で進化したのかどうかが気になる所なのです。

ロックオンというシステムは、AF-Cで測距(半押し)し続けた場合、その測距データをカメラ内に蓄積し追従性に
反映するという話しをNikonの方から聞いた事があります(間違いだったらご指摘願います)。
私は技術的な事はわかりませんが、その説明が確かならば、蓄積データを元に追従性の強弱をつけられる機能が、
D200に新しく搭載されたロックオンなのでしょうか?

野鳥の飛翔写真の場合、被写体の大きさにもよりますが、ロックオンをオフにした方が背景等に引っ張られる事などが無く
追従するという意見もあれば、ロックオンした方が引っ掛かりが良いという意見もあるようです。
D2系の場合、最近(05/11/8)のファームアップは、以前のファームアップと違って、
実際精度が向上しているという話しを聞きます。


以上、2点です。
鳥の場合はサーキットや飛行機・鉄道と違い、被写体が小さい上に動きも非常にランダムで、
また撮影条件も光量が常に豊富とは限らず(というか暗いケースが多々ある)、
ある意味特殊な環境下で特殊なレンズを使って特殊な被写体を撮っているのかも知れません。
その点の特異性は承知はしているつもりなので、一般論としてのご意見で結構です。
宜しくお願いいたします。
D70sの描写感 (14) シンママ 2006/03/14(Tue) 18:56 No:18560 ID:eeb46df90af47e4
子供や風景を主に撮影をしております30代主婦です。
まったくカメラのことはわかりませんので、あまりに
幼稚な言動に「場違いな」と思われるかと思いますが、
ご容赦ください。

以前、キヤノンのG5を使用しておりました。
写り方は非常にシャープで、例えば金網のフェンス
のような部分もシャッキリ写った印象があります。
(1600×1200モードでL版に焼いた場合)

その後、D70sに買い替え撮影をしておりますが、
シャープな感じというより、フンワリとした描写
といった感じです。人物はG5では人工的な肌色
でしたが、D70sは本当に自然です。
しかし、「シャープに」という設定にしてもG5の
ようなシャッキリ感が出ません。D70sの描写は
柔らかめなのでしょうか?
低レベルな質問で申し訳ございません。
機械部分の良さか?絵作りの良さか? (7) morimori 2006/03/14(Tue) 02:15 No:18551 ID:770c2d961d27cc8
しかし、デジタル一眼を選ぶ時にニコン、キヤノンファンを抜きにして機械部分の良さで選ぶか?絵作りの良さで選ぶか? 頭が痛いですよね? 銀塩ならフィルムのメーカーを変えたり種類を変えたりして純粋に機械部分が良いニコンだよ!って答えられたのにデジタルの場合、絵作りもいっしょになってしまってるからどちらにウェートを置くべきか?で本当に悩みます。
また対象する被写体にもよると思うんですけど。いつも冷静で良識のあるニコンユーザーの皆さんの本音をお聞かせ下さい。
D70s or D200 ? (8) ヨセフ 2006/03/13(Mon) 09:29 No:18530 ID:96c81e82b9f7966
現在、D1X・D2Hを所有していますが
子供スナップや家族スナップなどを撮影するのに
D70s又はD200を検討していますが、
皆さんのご意見を参考にさせて頂きたいと考えております。
印刷出力機器のベスト1は? (25) 写真大好き 2006/03/12(Sun) 18:21 No:18519 ID:9264b5c94740e88
みなさん、こんばんは。
日頃色々カメラの話題で盛り上がっているこの掲示板で、
色々参考になることが多く、見るだけで勉強にもなります。

今日は、みなさんが普段撮影したデータをどのように
出力しているのだろうか?というのが気になり書き込みました。
みなさんはどういう機器を使って印刷されていますか?

ちなみに私は現在、
キャノンip9910(インクジェット)
アルプスMD-5500p(昇華プリンター)
エプソンLP-8800(レーザー)
を使用しています。

私の中のベスト1は、昇華プリンターです。
インクジェットは撮影編集時のノイズが結構忠実に汚く出力されることが多いように
思います。手軽さは一番ですが。
レーザーは印刷する内部ドラムの軋みなどで縞模様が出たりします。
コストもかなり高いですね。
昇華型プリンターはなめらかに印刷出来るので気にいってます。
が、しかし、サプライ品が結構高くて、手に入れるのもメーカー直販なので
面倒です。本体自体の手入れもかなりアナログな感じで手間暇がかかりますが、
まぁそんなことも含めても今のところ画質は一番です。

富士フイルムのピクトロなどは銀塩方式で出力されるそうですが、
本当のところの画質はどうなのでしょうか?
ゼロックスのDocuColor1256GAも気になります。
どなたか使われている方いらっしゃいましたら感想をお聞かせ下さい。

果たして一番綺麗に出力できるのはどんな機器なんでしょうか?
やはりあれこれ苦労するよりもプロラボに出す方が良いのでしょうか?
みなさんのご意見お待ちしています!!
D200調整後縞ノイズテスト画像 (9) タクミ 2006/03/08(Wed) 23:42 No:18474 ID:6015c4f23390c69
D200の縞々ノイズ調整を2月24日にNPSに出して、3月7日に調整から上がってきました。
縞々は無くなりました。調整前から比べるとかなり良くなりました。
でも睫毛ノイズは出ていますね。

サイトに調整前と調整後のJPEG撮って出しの画像をUPしました。

http://www.digital1gan.com/2006/03/nikond200_9.html
D200のホワイトバランス (4) まさ 2006/03/08(Wed) 15:49 No:18464 ID:22554863bb71e42
なんかこの書き込み忘れられてるみたいなのでもう一度書き込みします。

D200とSB800の組み合わせで使う時のホワイトバランスは皆さんどうされていますか? 特にミックス光源でのバウンス撮影のときはオートでもかなり黄色い写真になります。皆さんはどのようにしてWBを合わせてるのでしょうか? 御指導お願いします。

皆様どうかお力を?。
高感度低ノイズ (8) VR4 2006/03/07(Tue) 22:01 No:18443 ID:8ef8055dcf8a3a2
どっちに投稿したらよいのか分からないので、一応、こっちにしました。問題があったときは怒らず、無視してください。

 体育館撮影と野鳥撮影を主にしています。(もう、知られていますよね。)
どちらも、ISO1600を使用することがありますし、体育館ではほとんどです。ところが、野鳥撮影の時の1600は、意外とノイズが少なく、体育館撮影の1600では、ノイズが目立ちます。
 RAW撮影で、NC4で、高画質でノイズ処理をしています。ハイスペックのパソコンでも時間がかかる高画質ノイズ処理なら、カメラ本体のノイズ処理より、ずっと、上だと考えています。(違いますか?)

 ここで、質問なのですが、D70SまたはD70で、VR70?200で体育館撮影をするとき、ノイズをなるべく少なくするためにはどんな設定がよいのでしょうか。

 例えば、800までの感度にしておいて、NC4で露出補正をした方がよいとか、やっぱり、最高感度まで上げておいて、NC4でレタッチした方がよいとか、、、、、
自分でやってみろというような冷たいことを言わずに、経験のある方、ぜひ、教えてください。
 ちなみに、今の設定は、VR70?200の開放です。つまり、2.8ですね。シャッター速度は被写体ぶれを防ぐために通常は125分の1にしています。もちろん、マニュアルですから、動きが少ないときには、遅くします。というのは、ISO感度をオートにしているからです。露出補正は、プラス0.7ほどかけています。このくらいでちょうどいいのです。

 この設定でも、ISO感度はほとんど、1600になります。ただ、この前の場合、これで撮影して、NC4で、露出補正はほとんどいりませんでした。とすると、800固定にして、多少暗くても、NC4で露出補正した方がノイズが少ないか? それが問題です。
 この前は、ネットの露出の関係で、ISO1600で固定で撮影したこともありました。D70Sの場合、800までならいいのですが、1600までにすると、かなり、ひどいノイズが出ます。(ネットの露出とは、白いネットの明るさにだまされて、撮りたい被写体が暗くなってしまうことです。)
 もちろん、NC4でノイズ処理ができるのですが、限界があります。強くかけすぎると、のっぺりした画像になってしまうのです。
 補足しますと、ホワイトバランスはオートではまずだめなので、電球プラス3で撮影しています。
D200からD70sを考える (8) 普通の小父さん 2006/03/05(Sun) 10:52 No:18390 ID:032eab39a40348b
 D200の実売価格がそれ程高くないので、以下の私の考えは、少し変かも知れませんが、D200のボデーにD70sのCCDを付け、もう5万円程度安い機種をつくれば、如何でしょう。
 私はD70とD200を持っています。撮り較べると600万画素のD70の画像の方が、色の鮮度がクリアーで、ノイズ的にも安定していると感じます。A3ノビまでのサイズであれば何とかプリントOKだと思います。同じD70のCCDを使っても、デジタル設計の進歩で、白飛び等の改善が可能だと考えますので、D70sよりも進化させられる筈です。
 私は、D100が出来る迄は、ずっとポジフィルムをフイルムスキャナーで読取り、プリンターでプリントしていましたが、A4サイズが主で、稀にA3サイズでプリントする程度てした。それが、D70になってからA3ノビでプリントしても、まずまずの画質が望めるようになりました。
 ごく普通のアマである私にとっては、600万画素程度で充分で、APS-Cサイズで、D2Xは別としてアマ用には無理に高画素化しするのに疑問を感じます。
 それとも、このタイプのCCDはソニーの方で、既に生産縮小かも知れませんね。こんな考えは、やっぱり変ですかね。
D200の撮影メニューカスタマイズ (10) にけ 2006/03/04(Sat) 14:20 No:18357 ID:907f959e1b63a0c
D200もようやく落ち着いて使えるようになりました。
色々設定をいじっていたのですが、ようやく、しばらくこれで試してみようかという設定にたどり着きました。

通常の撮影では、

輪郭強調 諧調補正 カラー設定 彩度設定 色合い調整
+1      +       I       0      +6

って感じで試しています。諧調補正は0でも物足りないですが、
+では黒潰れが出ます。カスタムカーブを入れたいと思っており、
フォトショップなどでのトーンカーブの設定は決まっているのですが、
D200へ適応できない(ニコンキャプチャーのバグ)ので、
諧調+で使っています。

比較写真とかは
http://nike.cocolog-nifty.com/blog/2006/03/d200_4998.html
においてあります。
ご意見をお聞かせください。
NC4のアップデートが出来ません。 (14) Tkashi 2006/03/04(Sat) 10:02 No:18350 ID:48eccba3db1d509
初めまして、当方D200導入計画の為NC4を4.2.1から最新版の4.4.1にアップしようとしたのですが
うまく出来ないのです。
MacOS10.4.5だと出来ないのでしょうか?
症状は、アップデーターを起動して、インストール画面までは行くのです。
その後、インストールボタンをクリックしたら「NC4がありません、インストールできません」
のような文章がでてきて断念するしかない状況なのです。
macユーザーの方々はどのようにしてきましたか?お力をお貸し願えますか?
Re: D200にどのレンズがいいですか D1xから 2006/03/04(Sat) 00:37 No:18342 ID:a02e74408414cc6
 >>18296
> トキナーからも16-50mmF2.8が発表されましたし、このジャンルは面白くなりそう。

自分も今日知りました。
50-135mmF2.8と10-17mmもですね。
Tokinaは久しぶりのHitですかね(^^)

写りがよければ自分もグラグラ来ちゃいます。(笑)
フジS3pro後継機 (17) ムーミンパパ 2006/03/03(Fri) 19:14 No:18318 ID:9588809bcff2b9a
他メーカーの話題ですが、Fマウントとニコンベースのボディを使っているという事で
ご容赦下さい

S3proがF80ベースのボディ・メカを利用してわけですが、F80が生産中止になった今、
時期S4proは、どのボディを採用してくると思いますか?

フォーサーズグループに行って、Fマウントをやめちゃう?
それとも、D200ベースのボディ? 
まさか、F6やD2Xのボディはニコンが供給しないですよねぇ

それとも、金型からメカまで、今のまま残して、フジだけで
作り続けて行けるのでしょうか
そういえば (1) ひろ 2006/03/03(Fri) 19:05 No:18317 ID:d8cad89dafe89c2
 >>18296
今月のデジタルカメラマガジンだったかな?
キャノンの単焦点50ミリよりズームのほうが性能いいみたいな記事があったな?

いや別に意味ないんですけどね
D200のホワイトバランスについて まさ 2006/03/03(Fri) 18:51 No:18316 ID:d2f7a9ddaac6adb
D200とSB800の組み合わせで使う時のホワイトバランスは皆さんどうされていますか? 特にミックス光源でのバウンス撮影のときはオートでもかなり黄色い写真になります。皆さんはどのようにしてWBを合わせてるのでしょうか? 御指導お願いします。
D2系でトランセンドの120倍速CFについて (3) きーぼー 2006/03/03(Fri) 12:43 No:18307 ID:a861c434d8e3546
 D2H/D2Xにて使用する為トランセンドの120倍速の4G*2枚か
8G一枚を購入しようと思っています。

 そこで上記CF使われている方にD2系との相性について教えて頂きたく投稿します。
 現在4GのMDを使ってますが、そろそろCFに切り替えようと思い、
値段のこなれてきたトランセンドの120倍速を購入を検討している次第です。
 
コンデジは (5) tom 2006/03/03(Fri) 08:07 No:18299 ID:01bbb35faf28780
デジ一眼(D1X/D2H)を所有しているのですが、手軽に使えるコンテジを物色中です。
皆さんはどのような物をお使いですか?
お勧めはありますか?
完全移行かな? (108) 両カメ使い 2006/03/02(Thu) 15:31 No:18278 ID:1464e656daed6d1
開発の現場の方々の意見と,トップの人間の考えは違うかもしれませんが,
添付先を見る限りは,やっぱりCanonに完全移行を考えてしまいます.
Nikonはフルサイズは必要ないんだって!!

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/03/02/3336.html
D200悩み中 (35) GT-3 2006/03/01(Wed) 12:10 No:18239 ID:31d5ed05d0d6178
 D200が非常に気になっていますがふみきれずにいます。
 カメラの機械としてのできは非常に気に入ってますが、調整可能な縞問題や拡大しなければ私としてはあまり気にならない睫毛問題より、高感度の特性、といってもiso800ぐらいまでがちゃんと使えればいいんですが、実際問題どの程度のisoまで使用可能なのでしょうか。
 また撮って出しのjpegはだめでしょうか?
 実際使用されている方の印象が知りたいのでよろしくお願いいたします。
世界一 (22) 一流アシスタント 2006/03/01(Wed) 12:07 No:18238 ID:da01227e5dae6d4
先月、これから発売されるマクロレンズの広告撮影に海外に行ってきました。
オリンピックでは期待されるほどメダルが取れなかった日本ですが、デジカメの世界では
なんといっても世界一ですから、行く先々で、現地のプロの質問攻めにあいました。
特に年配のドイツ人カメラマンから、「日本のデジタルカメラがここまでくるとは想像できなかった、凄い。」という言葉が出まして、色々考えさせられました。
このレンズも新しいデジタル時代の幕開け(ちょっと大げさかな)を感じますが、
あえてDXレンズにせず、焦点距離、描写力から考えても、フルサイズに対応するレンズという気がしておりますが…。いずれにしましても「デジカメ日本」の海外でのブランド力を改めて感じました。メーカー各社が日々切磋琢磨して、競争して頑張っている結果とは思いますが、今後も驕ることなく、より愛される商品を作って欲しいと思います。
Re: D200にどのレンズがいいですか (1) ムーミンパパ 2006/03/01(Wed) 10:09 No:18236 ID:6a70d6685b0f210
 >>18234
> 私もDX17-55mmF2.8にかんしてはコストパフォーマンスに疑問を持っています。
> (あと、大きさ&重さも)

たしかにタムロンの28-75 F2.8と比べても、価格差までの性能差を感じませんね
極限性能を求めたF1カーと、高性能スポーツカーみたいな感じでしょうか
その性能差(信頼性も含めて)を求めるには、必要な価格差なのでしょう
タムロンの方が色乗りがいいし、小型なので、用途によって使い分けしています

> あと、純正のDX18-70mmもコストパフォーマンスは優れていると思います。

そうですね、少々暗いことを除けば、キレも良く、望遠が必要なければ
とてもいいレンズだと思います。
やはり、なにを撮りたいかがはっきりしないと、お勧めというのは言いにくいですね
それぞれに個性もあり、予算も含めていろいろなケースが考えられます
縞は出るとして・・・ (42) だい 2006/02/28(Tue) 20:45 No:18221 ID:f20da77c258b17c
こんばんは。だいと申します。

D200ですが、縞は出るのはしょうがないとして、その後皆様は
どの様に処理をされているのか、お聞かせ願えませんでしょうか。

改善されるようならば、D200を前向きに購入検討していきたいと思います!

よろしくお願いいたします。
Re: 笑いが止まりません! M-KEY 2006/02/28(Tue) 09:15 No:18212 ID:d1dc9d4905fa579
 >>18201
> EF-Sのマウントは正しいと私も思ってます

私もそう思います。
ニコンの場合は、物理的には取り付けられるけど、機能制限がいろいろあり
全部を理解して使い分ける事は事実上不可能です。
持っている分にかんしてはなんとかなりますが、持っていないモノにはお手上げです。
(広角?標準系のAF-SレンズにAF-Sテレコンが装着できるようにもなってます)
ま、ニコンのAF機には、基本的にCPUレンズを使えばいいんですけど、
一部のAF機なんかはAF-Sが使えなかったりしますから、機能制限があるなら
物理的に装着できないようにするのも、ひとつの考え方でしょう。

ただ、D30/60はともかく10DにEF-Sレンズが付けられのは、ちょっと辛いですね。
せめてEF-Sレンズを買えば、メ?カ?持ち込みの改造をしてくれるような
救済処置をしてくれればよかったと感じます。
あと、×1.3系に純正で超広角ズームがないのも気にはなりますね。
いずれも、シグマレンズで補完できてはいますけど・・・
D2xの環境光センサーによるWBは (15) D1xから 2006/02/27(Mon) 21:31 No:18200 ID:52a885986e79268
皆様、こんばんは。
D2xの環境光センサーによるPreset White Balance(WB)のDATA取得を利用しようと
やってみたのですが、感度が低いらしく500W RIFA(ソフトボックスつき)×2灯の前では
No-Goodでした。RIFAの直前まで近づけてもNGでした。
ちなみに、この光源でISO100 F2.8 SS1/60でほぼ適正露出で撮影できました。
室内でしたので窓際ではGoodで設定出来ました。(天気は雨の日中)
これほど感度が低いのでは人口光源のほとんど場合で使えない気がします。
ご使用されている方がいらっしゃいましたらご意見などお聞かせ頂ければ幸いです。
D200にどのレンズがいいですか (11) T’s-Hobby 2006/02/26(Sun) 11:26 No:18133 ID:402f5f2860ca66e
レンズの資産はなく、D200を購入検討しております。
その場合、レンズは最初どれがいいか迷います。
AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18?200mm F3.5?5.6G (IF)が非常に人気が高いようですが、AF-S DX Zoom Nikkor ED 17?55mm F2.8Gを最初の1本と考えるのはどうでしょうか。
もし18?200mm F3.5?5.6G を最初に買ってしまったら、17?55mm F2.8Gは焦点距離において重複するのですが、無駄とまでは言いませんが、それよりは他のレンズにしたほうがいいのでしょうか。
それか、17?55mm F2.8Gを最初の1本とし、次の1本はAF-S VR Zoom Nikkor ED 70?200mm F2.8G(IF)などにするというのもありでしょうか。ただ機動性を考えると18?200mm F3.5?5.6Gがいいのかもしれませんね。
D200とS3pro (39) ミータン 2006/02/25(Sat) 22:21 No:18094 ID:665ec09d4722432
D200とS3proのどちらかを、買うか、悩んでおります。
仕事は主に、学校アルバム製作の撮影です。
D200の縞々ノイズサンプルについて (5) タクミ 2006/02/25(Sat) 21:57 No:18093 ID:6015c4f23390c69
価格コムの掲示板で縞々ノイズがよく判らない方がいて、
ガセだとか、悪だとか、騙しているだとか書かれました。

縞々ノイズはモニターの機種や設定によっては見えない事があるようです。

という事は、自分のD200では縞々ノイズが無いけど実は縞々ノイズが出ているというケースもあるのかな?とも思いました。
dpreview (2) y 2006/02/24(Fri) 00:40 No:18011 ID:4af186a9277f1ea
http://www.dpreview.com/reviews/nikond200/

まだ読んでいませんが、ようやくdpreviewにD200のフルレビューが出ました。
今後もフルサイズよりAPS-C (132) デジ 2006/02/22(Wed) 22:08 No:17970 ID:a87e0d025d5e950
キヤノンから EF-S 17-55 F2.8 IS USM が発表になりました。
ご承知の通り、キヤノンのデジタル一眼では3種類のフォーマットがあります。
EF-Sレンズは×1.6のAPS-Cサイズしか使えません。
従来はkissデジタル専用になるのでは・・・などという説もありましたが、
大口径標準ズームにISを載せて出してきたので、EF-Sを本気で考えているということだと思われます。
もちろんニコンのDX17-55/2.8Gが刺激になっているのは確かでしょう。
ただ、フルサイズの5Dを出して間もないのに、5Dには物理的に付かないEF-Sレンズを充実させたわけです。
30Dの発表と相まって、キヤノンもやはり「フルサイズよりもAPS-Cサイズ」ということがはっきりしました。
一部では、ごく近い将来、キヤノンはkissデジタルを除いて全てフルサイズ化する、
などと言われていましたが、このレンズの発売で違うと確信しました。
ニコンの方針にあらためて拍手をしたいと思いますし、今後ともニコンはAPS-Cサイズの充実をして欲しいと希望します。

(他メーカーのレンズの話ですが、テーマはあくまでニコンのフォーマットサイズなので、カメラフォーラムに投稿しました。)
ガンダム (9) たーぼう 2006/02/22(Wed) 21:57 No:17968 ID:b29ac4d489a9e98
ニコンもD200を出荷し 一段落といったところですが、こんなカメラはいかがでしょうか?
まったくの個人的、希望満載で 技術的や市場性は何ら考慮に入れていません。
だから 突っ込みはなしで、皆さんもいろんなアイデアを聞かせて頂けたらと思っています。

特長
なんといってもガンダムのような組み合わせ式カメラ
サンダーバード2号が大好きだったので、こんなになりました。

A.F4、F5のように ファインダー交換可能
 a-1 ノーマルファインダー
 a-2 アクションファインダー 接眼部より10センチ程度離れていてもケラレなく全体が見渡せる。
 a-3 スピードライト付属ファインダー GN12程度
 a-4 EFVファインダー 液晶部はワイヤレスで取り外し可能 遠隔地(500m)でも
  カメラの捕らえたファインダー像が確認できる。
  電動雲台とあいまってリモートコントロール可能。覗きは駄目よ。

B.受光素子の選択 交換式
 b-1 400万画素 秒10コマ
 b-2 800万画素 秒5コマ
 b-3 1200万画素 秒3コマ
  ここでは 受光素子の出来によりメカ部が痛んでいないのに、
  カメラとして運用がしにくくなることを防ぎたいと思って。(たとえばD2H)
また、赤外線撮影に特化した受光素子等 軍需、研究機関向け

C.グリップ内のオプション
 c-1 通常バッテリー
 c-2 無線LAN機能
 c-3 GPS受信機
 c-4 小型スピードライト(増灯、多灯可能)
 c-5 サブ記録メディアスロット(SD MD CF)

D.そのほか
 d-1 レーダー追尾機能
   被写体に発信機を取り付ければ、電動雲台と連携し常に被写体を追い続ける。
   この際距離情報も通信することで、ピンボケを防ぐ。
   例えば、アスリートをねらう場合や、物陰から現れる被写体に対して。(カーレースなど)

他にもいろいろ面白いアイデアはあるのですが、このへんで。
でも 今一番ほしいグッズは2m.程度の防水パックなんです。

出来ればDOS/V機のように、仕様が公開され サードパーティーからニッチなオプションが
選べたら楽しいのになんて考えてます。
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF) (3) なんぶ 2006/02/22(Wed) 12:45 No:17958 ID:0382640823217a0
これはよさそうですね。VRはどの程度効果があるのか楽しみです。


http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/singlefocal/telephoto/af-s_vr_micro_ed_105mmf28g_if.htm
HDデジカメは出ないのですかね? (12) ホワイトライオン 2006/02/21(Tue) 21:44 No:17934 ID:7f189006ff84f16
凄く安易に考えなのですが、ビデオでもHDムービーが発売されて来ているのに「HDデジカメ」の開発は難しいのでしょうかね?!HDがあればCFなど必要無いような気がしますが・・・
Nikon View Proとフォトのつばさ (4) デジ 2006/02/21(Tue) 20:39 No:17930 ID:a87e0d025d5e950
Nikon View Proが発表になりました。
NikonViewは無料でしたがProは有料のようです。
高速表示やアクションキーは便利だと思いますが、
フォトのつばさに似てる気がするのは私だけでしょうか。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2006/0221_view-pro_06.htm
Capture NX (12) なんぶ 2006/02/21(Tue) 15:31 No:17914 ID:0382640823217a0
出ましたね。びっくりしました。
Nikon Viewの転送機能 (2) hi-0429 2006/02/20(Mon) 22:55 No:17897 ID:e8b1f2561577c97
確か、Nikon View V.5ではRAW画像から直接ニコンオンラインアルバムへ転送できる機能があって重宝したと思うのですが、V.6では見あたりません。なくなったのでしょうか、それとも他の方法があるのでしょうか。御存知の方があれば教えてください。
ストロボの多灯撮影を教えてください (3) YO2 2006/02/20(Mon) 08:42 No:17881 ID:9aaaca1c1a2d3cf
いつもROMさせていただいています。

ホットシュー接続タイプのストロボによる多灯撮影を考えています。
SU-800をコマンダーにSB-800を傘バウンスと共に使おうと思って
いるのですが、シグマのEF-800DGもいいのではないかと思えてき
ました。(値段が安くて光量が大きいので)

SU-800で多灯撮影されている方、。またシグマのフラッシュをお使いの方
使用感など教えていただければ幸いです撮影対象は人物およびブツ撮りです。

普段はモノブロックタイプのストロボを使用しているのですが
ロケに出るにはあまりにも大荷物なので、少しでも軽くしたい
というのが目的です。

よろしくお願いします。

当初、コマンダーをSB-R200と記述していましたがSU-800の間違いでした。
失礼しました。
Re: 100%コストだけでもないかも(笑)? (8) mk 2006/02/20(Mon) 04:09 No:17878 ID:193c2a7ac80baab
 >>17877

>  あ、構図の勉強をするんであれば、視野率100パーセントのカメラを使った方が、
> 確実に早く上達します。
> 視野率の低いカメラで撮った結果を見てると、
> 自分の腕が悪いのか、視野率が違うからそう見えるだけなのか、
> 判り難いんですよね(T_T)?。

視野率って製品のランク付けの一つかもしれないですね。

と、話はそれますが…
香織さんのサイト、勢いがあって面白いですね?
なんだか楽しませていただきました。
新宿サービスセンター 奈々子 2006/02/20(Mon) 01:22 No:17875 ID:a399af56911fb3b
私のD70が突然死する機体なのかどうかを調べてもらう為に
日曜日10時半ころ新宿サービスセンターへ行ってきました。
D200の件で混雑しているだろうと思って行ったのですが
まるで空いていました。

ヨドバシカメラで買物をして約1時間半後に戻ったら済んで
いて、受付票の「ご指摘現象」にはAE機能部点検と書いて
あったので、突然死しない機体だったのですかと尋ねたら、
大丈夫のようですが何かあったら再来して下さいとのこと。
何でAE機能部点検なのか聞きませんでした。
D200のAF追従テスト タクミ 2006/02/19(Sun) 22:04 No:17865 ID:6015c4f23390c69
D200のAF追従テストをしてみました。
レンズはAF-S400mmmf2.8
AF-C、至近ダイナミックAF、7点ワイドフォーカスエリア

ホームに入って来る列車を28連写しました。
28枚全て撮ってだしJPEG画像をサーバーにアップしました。

興味のある方はサイトの方を見てください。

http://www.digital1gan.com/
canonでも同じかいな? (21) キャリー 2006/02/19(Sun) 17:12 No:17850 ID:832f4b83f1c9f61
D200を買い悶々とした気持ちを紛らわす為に撮影に行けば
シマシマで更に悶々と言うか怒りが込み上げてくるので手放しました。
もちろん調整はしましたがね!(2回もわざわざSCまで出掛けました)
簡単に手放したのは30Dが春に発売されるそうだからです。

発売と同時に購入するつもりなのだが、やはり初期不良等のトラブルは
付き物なんでしょうか?まさか改善出来ない症状はないだろうね!?
まだスペック等ははっきりと分かってませんが、どうかD200を上回る事を願います。
じゃないとD200を手放した事の後悔をしそうだから……
悶々としています。 (7) シュウ 2006/02/19(Sun) 16:03 No:17843 ID:1c9fcffc79d9aae
D200に関しては、とりあえず情報が出尽くし、ニコンの個別対応というところで決着を見せそうですね…。僕の機種も検証を進めていくうちに出る個体ということがはっきりし、皆さんと同じようにISO200?400で輝度差の激しい場面(やはり蛍光灯下や、太陽をまともにいれた状態での暗部や建物の屋根、電柱周りでの櫛状など)で出ます。ニコンの個別対応ということですが、調整に出すことに躊躇しています。皆さんの調整後を見るとやはり完全には直らず、悪くなったのではとか、縞は消えたが睫はひどくなったような気がする、解像力が落ちたような気が…という投稿で不安があります。今のところ、個人的にはにけさんに作成していただいたフィルターが最も信頼できる対処療法です。解像力を落とさずきれいに縞は消えます。

 ニコンレンズが4本あって、交換が面倒なので予算が都合出来ればすぐにでも2台目を購入しようと考えていましたが、最新ロットでも出るというこなので躊躇しています。調整後であると考えられるロットでも出るということはやはりニコン内でも限界に達しており、HPでのQ&Aが現在出せる精一杯の回答であり、このまま収拾が治まらなければマイナーチェンジのD200sなりが出るのではという不安感やら期待感(?)が急に現実味を帯びてきています。

 2台目を購入しようかどうか悶々とした日々が続いています。結婚式などでISO400で使用し、逆光気味で写したところ新婦の顔に縞が…睫が…などと考えたり、2台目が1台目より悪かったらどうしようなどと考えると踏み切れません。これから買われる方も同じではないかと思います。

今後ニコンで新たな展開はないのでしょうか?確かに等倍などで見なければ気づかないこともあるし、全紙などに伸ばさなければわからないかも知れません。ですが色々な使われ方があるし、個人の許容範囲で購入を判断していくような問題でもないですし…。

 想像もしていなかった問題に谷底に突き落とされ、悶々としています。
D200s待望 (15) デジ 2006/02/18(Sat) 19:54 No:17814 ID:a87e0d025d5e950
D200については縞々ノイズは目立たなくなるものの、睫毛ノイズは消せないというのがニコンの公式発表です。
つまり睫毛ノイズはD200の仕様であり、性能の限界です。

ならば、D200の対策はしなくていいですから、その代わりにD200sを発売して欲しいと思います。
CCDはもういいのでCMOSで。
ただソニーの新規開発だと、いつになるかわかりませんから、D2XのCMOSを流用して欲しいです。
CCDとCMOS関連部品以外はD200のままでいいので。
そしてD70とD70sのように、D200からD200sへの有料改造サービスをして欲しいです。
5万円アップくらいでできないものでしょうか。
それも1年後とかではなく、この4月くらいに出来ないでしょうか。

ただし睫毛ノイズが気にならない人にとっては現状のD200には安いというメリットがあるので、
何も調整はしなくていいので、初期ロットのままでD200は売る。
これならD200の数は出るでしょう。
D200とD200sは併売です。

無理は承知ですが、是非お願いします。
プリントの仕方 (1) 無彩色 2006/02/18(Sat) 14:36 No:17798 ID:4a40a4a1da4419e
Epson の PM-970C を使用していますが、画像をプリントするときには、
たとえば NikonView から印刷するのと、プリンター付属のプリントツールを
使って印刷するのとでは、どちらが高画質、あるいはきれいなのでしょうか?
それとも、どちらからでも同じなのでしょうか。

ほかにも、上手な印刷方法とかあれば、どなたか教えてください。
D200を購入したいのですが・・・ (21) TKC 2006/02/18(Sat) 12:24 No:17792 ID:ebb7f54858611c2
私はD200の実機に触れ、機械としての魅力を感じ、購入を検討している者です。
でもいまだに購入せず、躊躇しているのはやはりシマシマ問題があるからです。
正直なところシマシマ問題はいささか食傷気味ではありますが、やはりデジカメである以上、
必要なのは満足できる画像が得られるか否かということに重点が置かれるべきと考えています。
シマシマや睫毛が出るような機体では気持ちが悪いですし、1000万画素超の高画質であっても
設定感度やA3以下に限定されるようでは意味がないからです。

 最新のD200の機体ではシマシマが発生しない、とされていますので、購入に踏み切ろうかと
思っているのですが、釈然としない部分があるので踏み切れずにいます。

 まず、修理に出された方の話の中で、発売当初と対策が練られた最新ロットのものとでは、
CCDも画像エンジンも変えておらず調整で対応している、とニコンが回答したとのことでした
が、それではなぜ修理に出しても直らない個体がたくさんあるのでしょうか。

1.実は最新版も症状が発生している
2.サービスの調整がきちんとされていない
3.CCDも画像エンジンも実は変更している
 (会社の信用と対策費用削減のために公表していないだけ?)

 私の頭を整理するとこんなことが思い浮かんでしまいます。

 話題になったニコンのQ&Aで
>発売当初の D200 の一部において(中略)まれに本現象が見える場合があります。
とありましたが、シリアルも公表されない、ということはどこからが「発売当初」としている
機体かわからないですし、最新版でも本当はシマシマが発生するんじゃないのか?という疑問
がわいてきます。

 実際に購入しようとしようとなると、気になって手が出せません。皆さんは気にならないの
でしょうか。
D200のファインダーは気持ちがいい。 (15) タクミ 2006/02/17(Fri) 22:36 No:17767 ID:6015c4f23390c69
D200のファインダーはいいですね。
覗いていて気落ちがいいですね。
これで100%の視野があれば言う事はないです。
D70ではMFでのピントが難しかったです。
また最近AF-Sヨンニパばかり使っていましたが、D200はMFゴーヨンPが気持ち良く使えます。
1000万画素と言うことでピンがシビアといわれ今までのようにMFではピンを合わせるのはどうなのかと思っていましたが、結果を見て私としては充分OKです。

またMFが楽しくなってきました。

サイトにリサイズ無しの写真がUPしてあります。

http://www.digital1gan.com/
D200問題そろそろ進展させませんか (7) yasu 2006/02/17(Fri) 20:42 No:17762 ID:29279ac4031ed4f
D200の縞々、それに対するニコンの対応、大方出尽くしたでしょう。それに関して、とことん追求派と、細かい事気にするな派に分かれてお互いの立場を主張したいが為の、同じ話の蒸し返し。そろそろやめましょうよ。とことん追求派は、前向きな事態打開策と、ニコンの対応に関する情報交換、細かい事気にするな派は、それらのスレに反論する必要はなく、現状のD200で撮影を楽しみながらのエピソード、疑問点等のスレを立て、お互いの立場を尊重しましょうよ。この問題は許せない人にとっては許せないし、それを気にしない人がその事をとやかく言う問題でもないと思います。現状のD200で撮影を楽しんでいるもの同志で楽しくやりましょう。ちなみに私は気にしない派。といっても修理には出しましたが。板では、少し眠たすぎの画質の、カメラ側のカスタム設定、現像時のノウハウ、電池の減り具合等、実用上の情報交換したいです。

Re: D200の調整不良の検出方法 (1) NARASINO JIJI 2006/02/17(Fri) 17:10 No:17747 ID:38b29ea9fe70bf3
 >>17745
  D2Xユーザーさん、わざわご丁寧に返答ありがとうございます。D200を調整に出す前にD200とD2Xとで撮り比べてD200の調整不良を確認しました。D2Xさんも安心してD200を楽しめるのではないかと思います。皆さん興味がないのではないかと思いまして掲示板から削除しました。この方法を用いれば暗電流のノイズの影響もD200とD2Xで比較が可能です。一人でも試していただき大変感謝しています。
D200交換しました (20) 慈仰 2006/02/17(Fri) 07:52 No:17738 ID:631aedd48a9f6e1
こんにちは、慈仰です。
私の機体(No2009***)の1回目の調整で、縞は直ったのですが、睫毛ノイズが強く出るようになり、
通常の撮影でも場面によっては分かるようになりました。
そこで、販売店経由で2回目の調整にサンプルを添えて出、お店からサービスと営業マンの
両方経由で、しっかり調整するように強く要請して頂きました。
営業マンさんは「本当にご迷惑かけて申し訳ありません」との事だったそうです。
サービスからは、色々な場面で撮影して、しっかり調整しますと返答があったそうです。
もし直らなければ、新品と交換するという約束になっていました。
それで、
14日に戻ってきましたが、ニコンの納品書には、
「前回調整し、試写でも問題はありませんでした」との事。
こちは、睫毛ノイズの状態がどうなったかのサンプルを添えたのに、それにも全く触れていません。
早速レンズを着けてテストしようとしたところ、なんと、フォーカスが全く合わなくなっていました。
どの距離でも、最短距離から無限遠まで回り、合焦ランプが点滅します。
レンズの故障かと思い、別のレンズでテストしても同じ。
D100ではレンズはバッチリ焦点が合いました。

直ぐにお店に電話し、ニコンの対応、実機の現状の症状を店長さんに訴えたところ、
新品と交換することになりました。
ただ、新品もノイズが出ないとは言えない為、とりあえず使ってみて試してみることになりました。

新品(No2026***)でテストしたところ、睫毛ノイズはしっかり出ました。結構微妙な感じです。
縞ノイズは出ませんでした。
この週末、天気が良くなったら野外で色々撮影してみようと思います。

今回、私はニコンに憤慨しました。
それは修理があまりにも粗雑だったからです。
縞ノイズ調整の個体が多くて大変なのかも知れませんが、
修理に出して、もっと悪くなったのでは、もう恐くて修理に出せません。
納品書に「試写して問題ありませんでした」とありますが、
試写したのなら、ピントが合わないで撮影出来ないことは分かるはずです。
忙しいのはわかりますが、それは言い訳にはならないでしょう。

苦情はお店にしっかり伝えましたので、お店からニコンへ届くはずです。

とりあえず新しい機体を使ってみて、使えるかどうか判断するつもりです。
たぶん大丈夫だと思いますが、もし野外で縞ノイズでたら、Oh my GOD!状態です。(笑)
次期撮像素子に期待!! (3) D1xから 2006/02/16(Thu) 21:09 No:17692 ID:e3d980c31fb7604
今日、こんな記事を見つけました。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051130/111238/

これが商品化されたら
1.背面照射CMOS→井戸の極めて浅いCMOSが実現できる可能性があります。→入射角の広い撮像素子→大サイズ化が可能→DXフォーマット→Fullサイズ以上への可能性
Fullサイズ化には露光装置の問題もあるのでしょうけれど・・・

2.照度範囲200dB=ダイナミックレンジ200dBとすると
現行のCMOSやCCDが広くても60?80dB程度とすると、まさに夢のCMOSとなります。
フィルムのダイナミックレンジは愚か、白トビのほとんど無いCMOS撮像素子とすることが可能かも知れません。
6dB=1段なので200dB/6dB=約33段分のダイナミックレンジ相当です。

皆様のご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。
Noise NynjyaのD200用プロファイル D2Xユーザー 2006/02/16(Thu) 18:54 No:17679 ID:e4465eef7cba523
http://www.picturecode.com/profiles.htm
D200用のプロファイルがアップされてますよ.
寒いところでの撮影について (18) 寒がりな東京の人 2006/02/15(Wed) 23:58 No:17618 ID:0f855787d8237da
はじめまして
3月中旬に初めて冬の北海道に行きます。
そこで質問なのですが?

よく保温結露対策が重要と聞くのですが以下の条件の場合どうなるのでしょうか?
[条件]
1. 流氷が残っているなら船上から撮影
2. 海岸でも撮影予定
3. 朝日や夕日の撮影もあります
4. 3時間くらい昼間の野外撮影
5. 機材はD200(BodyまたはMB200でEN-EL3利用)とF3(付属のボタン電池、リチウム3V?)です

知りたいことは
1. 上記機種での電池の持ち具合
2. 対策しない場合どのくらいまで使える、無謀とか
3. レンズ、メモリ、フィルム交換時の注意点
4. AFは使えるのか?

みなさまの実際の体験談を教えていただきたいと思い投稿しました。
一流のプロはメーカーに意見します。 (17) 一流アシスタント 2006/02/15(Wed) 23:43 No:17613 ID:3c87af4b0dce83c
このサイトで、最近何人かの方が、「プロはメーカーの批判はしない。」、
「プロはメーカーを擁護する。」等の意見を述べられていました。
別に私はプロの代表ではありませんが、少なくとも超一流の先生の仕事を手伝わせて頂いておりますので、参考までにプロの姿勢についてお話させていただきたく、あえてレスをたてました。
まずはっきりさせておきたいのは、「一流のプロはメーカーに意見する。」ということです。それもかなり辛辣です。
私たちは、1DsM2を2台、5Dを3台、D2Xも2台現在使っておりますが、先生は5Dについて先日かなりメーカーにクレームをつけました。その前にはD2Xについても同様に意見しております。またカメラだけではなく、つい2日前には、EPSONに対しても、PX-G5000の色調整の個体差について、かなり差があるため、酷すぎると意見いたしました。
(うちではPX-G5000を5台も使っておりますので、それぞれ比較ができます。)
我々プロがメーカーに対してきちんと意見を言うことが、今後発売される製品に、フィードバックされることを期待しております。
ゴルフのクラブでも、スキーの板でも、全て一流選手の意見、進言を参考に進歩しております。
このことはカメラやビデオに関しても同じです。もちろんアマチュアの方もメーカーにどんどん意見を述べるべきでしょう。
そのことで進歩することはあっても、後退する事はないはずですから…。
WinCCD Ver.1.5出た (2) ガルシア 2006/02/15(Wed) 19:31 No:17566 ID:40e01174e9ab43f
前にこちらでも話題に出ていた、フリーウエアのRAWビューアWinCCDのVer.1.5が出ています。

今回からシェアウエアになりましたが、改善点も多く、有料ソフトだけのことはある
という見方が多いようです。

使ってみましたが、確かに旧バージョンと比べると速度がかなり改善されていて、使って
いて、サクサク気持ちいいです。ワークシート周辺の軽さも特筆すべきですね。複数
登録アプリも便利です。

NEFで、ヒストグラムがおかしかった問題が修正されたのが精神衛生上、かなりプラスです。。

http://www.alpic.jp
D200のボディの不満 (52) ムーミンパパ 2006/02/15(Wed) 18:25 No:17557 ID:119139e02010747
縞ノイズ以外はおおむね好評のD200ですが、ボディ性能に関して
使用者の感想をお聞きたいと思い、スレを立てさせていただきました
私も含めて、これから購入する方の参考になる使用感をお書き願えたらと思います
早くニコンは解決すべき Nikoji 2006/02/15(Wed) 17:35 No:17550 ID:29cbf7d0e99ce2a
なんだかんだいろいろな意見が出てますが、
どんな意見よりも、ここはニコンがこの問題を
十分解消することが結論になると思います。

縞に文句言うなって言う人がいるけど、気になる人にそれ言ったって
無理だよ。
一般的な撮影に限定して、A3以下でOKです、じゃあたまんない。

問題は縞と睫なんですよ。
ニコンレストラン (27) Nビギナー 2006/02/15(Wed) 15:25 No:17531 ID:5ec4907693c4f44
とあるレストラン、そこは、老舗のレストランで、出てくる料理に、気遣いが見られ、
付け合わせの種類なども豊富だったりと、多くのファンを抱えている店だ。
そのレストランは、高級と思われている料理をなるべく多くの人の口にはいるような
価格で提供をするというのをモットーに努力をしているお店である。
そのレストランから新しいメニューが発表された。
ステーキ定食だ。最高級のステーキと変わらぬ付け合わせが奢られ、盛りつけの
皿などにも一切の妥協は見られない。ステーキの味も、上々だ。値段は、大衆的
価格とはいえないが、それでも、高級レストランのステーキからすると、十分に
魅力的な価格だ。
その店は、新メニューのステーキを食べる客でにぎわった。店の前には行列まで
出来る始末だ。

ある日、そのステーキ定食を食べに来ていた客が、「このステーキ肉、肉にすじが
入っていて、どうにも美味くない」と言い出した。
どうも、この肉、普通にナイフで切って食べる分には、すじ部分が気にならないのだが、
肉の方向を変えて、切って食べるとすじがはっきりと食感で分かるのだ。

その客は、隣の客にも自分と同じ食べ方を試してもらった。やはり隣の客も「どうにも
美味くない」と同意した。そして、店の中では、出てきたステーキの縦横の方向を変え
て切って食べてみる客が増えていったのだった。
客の反応は、「まあ、そんな食べ方しないから気にならない」という客から「こんな、
くそまずい料理食えるか!」という客まで様々だ。

苦情をいう客に対して、そのレストランは、あらかじめ、厨房ですじと思われる部分
を切って、食感上わかりにくいレベルまで調理して出すことで対処した。
しかし、客の中には、「こんな質の悪い肉を出すなんて、このレストランもだめだな」
とか、「このステーキ肉は、すじがありますと公表しておかないと、並んでいる客に
悪いだろう」とかいいだした。

一方で、店を出た客の中には、並んでいる客に「ここのステーキ肉はすじがあって食
えたもんじゃないよ」と伝えて回る客も出る始末だ。

とうとう黙って対処しきれなくなった、店は、店の前に置いているメニューの末尾に
「当店でお出しするステーキには、すじが入っている場合があります。ただし、普通に
切ってお食べになる状態で、そのすじが食感を損ねることはございません。もし気に
なる方は、調理室で、気にならないよう加工いたしますので、お申し出下さい。」
と追記したのだった。

苦情を言った客達は怒った。「食べ方を指図する気か!」、「そもそも不良な肉を食わし
といて、そのいい様はなんだ!」と

隣のライバルレストランは、この騒動を一部始終見ていた。「そろそろ動き出しても
いいかな?」・・・・・「そうだ!そうだ!こんな危ない店は営業を止めるべきだ!」
こうして、騒ぎは収拾がつかない状態に陥ってしまったのだった。

<そろそろ、この騒ぎを収束させませんか?>
もう、いいかげんに!! (5) D200ユーザー 2006/02/15(Wed) 14:13 No:17521 ID:f585406b0a55029
ウダウダ言うのをやめませんか?。
カメラに云々を言う前に、みなさんはそれなりの写真を撮られているのですか?。
みなさんプロなんですか?。写真で飯食ってるの。
「能ある鷹は爪を隠す」というじゃないですか。

小姑が針で重箱の隅を突付く様なことはどうなんでしょうかねぇ。
不満なら買わなかったらいいじゃないですか!。
買って不満なら即売り飛ばせばいいじゃないですか。
ニコンに不満なら他メーカーに乗り換えればいいじゃん!!!。
ここの書き込みを見ていたら、いいかげん頭にきますよ。
1日も早く元に掲示板に戻ってほしいものです。
私のコメントに不服があるなら申し出てください。
D200拡大アイピースDK-21Mの改造 (3) タクミ 2006/02/15(Wed) 11:37 No:17506 ID:6015c4f23390c69
価格.comにD200用の拡大アイピースDK-21Mを改造して接眼目当てDK-21が着けられるとあったので、私もやってみました。
接着剤が強固でゴムを外すのに苦労しましたが、なかなか良い感じです。
改造の仕方をサイトにUPしました。
改造される方は自己責任でお願いします。

http://www.digital1gan.com/
ばかばかしい. (104) 個人 2006/02/15(Wed) 08:25 No:17497 ID:1464e656daed6d1
ここに限らず,騒いでるユーザーで,D200の縞に何の情報もなしに,
気付いた人間が何人いるのかね?
確かに最初あるいは情報知らずに,縞の存在に気付いたユーザーは立派だよ.
だけど,ここのほとんどが,ネットの受け売りで,
同じような蛍光灯写真や出るといわれる条件で撮影して,
出た出たって騒いでるだけじゃん.
まさに,サルマネ,木を見て森を見ず.
A3プリントも顔近づけて,眼を皿のようにして鑑賞してるのかな.

ここのクレーマーさんたちが,Nikonの品質管理にでも入ったら
さぞかし,立派な製品が出来るんだろうね.
Re: なんだかなぁ ムーミンパパ 2006/02/15(Wed) 00:36 No:17455 ID:c4212c875ec3184
 >>17449
同感ですが、また下に長くなるのでこれ以上は書きません
ニコン頑張れ (7) ETC 2006/02/14(Tue) 23:50 No:17442 ID:00dad514c03049a
”イオス650,620で大いに市場が沸いていた頃、
ニコンはF401,501というおもちゃのような
AFカメラしか市場に送り出せず、遅れをとっていた時期があります。
(多少時代錯誤があるかもしれませんが。)
しかし、その後F801そして起死回生のごとく現われたF4で、
ニコンはAF界で見事に花を咲かせます。

私はニコンの今後に期待したい。
あの「発表」は、たまたま社内の無能な上司が、おかしな舵をとっただけ。
数ヵ月後には、起死回生の解決策が現われて、D200は他社を圧倒する
機種に生まれ変わる、なんてことを期待します。”
返信無用. (18) 個人 2006/02/14(Tue) 10:04 No:17385 ID:1464e656daed6d1
デジ一眼が庶民価格になったのとネット普及の功罪で,
カメラメーカーも大変だね.
クレーマーまがいの輩が,煽りまくって.

E2の頃なんて,色合い,ノイズ,モアレなんか酷かったけど,
フォトショップで色々工夫して,少しでも画像良くするために工夫したもんだが.
百万以上のデジカメですらそんな時代があったけど,
次のカメラでの改善の期待こそすれ,
ネットでメーカーあるいはカメラ叩きすることはなかったもんだ.
D200の縞なんてプラグインやソフトで簡単に修正できるレベルなのに,
普及レベルのカメラに求めすぎだよ.デジタルなんて発展途上なんだから,
今のレベルのD200に満足できないなら返品あるいは買わなきゃ良い.
ホワイトバランスについて教えてください。 (15) 写真大好き 2006/02/14(Tue) 01:28 No:17377 ID:9264b5c94740e88
みなさんこんばんは。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
色々な光源がある場合のホワイトバランスが、
どうもばっちりと決まりません。
先日、友人の結婚式にカメラマンとしてお邪魔して
撮影したのですが、その時の画像をNCで懸命に
編集するのですが、まったく良い色が出ません。
これは私の腕不足にもよるのでしょうが、
何か良い方法は無いのでしょうか?

また、編集以前の問題として、
撮影時にこういった複数の色温度の異なる光源が
ある場合には、ホワイトバランスをどのようにすれば
決まるのでしょうか?
結婚式での撮影ですので、グレーカードで合わせる暇もありませんし。。
よろしくお願い致します。
D200などで相性のいい高速CFは? (23) ぴーたん 2006/02/13(Mon) 19:06 No:17342 ID:76e7ba4464a03fa
みなさん、こんにちは。
今年は梅の開花が遅れていますが、先日小田原の曽我梅林にD200を担いで写真を撮りに行ってきました。
D200の画は標準では柔らかめですが、
輪郭強調を強めにするとカリッとするような気がしています。
NC4.4で現像する時の注意点などがD100とは異なる印象を持ちますが、これからが楽しみです。

さて、自分はD100の時からの習慣でRAWで撮ることが多いのですが、
D200はすごいファイルサイズになるということに、改めて気がつきました。
512MBのCFだと30数枚しか撮れない。。。1GBでも60枚。
これはまずい、、、ということで2GB?4GBくらいのCFカードの購入を検討しております。

D200はバッファーが大きく、D100発売当初の20倍速CFでもストレスなく撮れますので、
助かっているのですが、どうせなら相性バッチリの高速CFを使ってみたいと思っています。
サンディスクのExtremeIIIや最近発売された150倍速のCFカードに興味があるのですが、
この様なカードを使用されている方はいらっしゃいますでしょうか?
できれば、ニコン機と相性のいい高速CFをと考えております。
是非使用感などを教えて下さいませ。
ちょっと初歩的な質問をさせてください (5) 髭リンゴ 2006/02/13(Mon) 15:09 No:17338 ID:57f01ba08550aa7
D200とNC4.4でニコンのデジ一デビューをしました。

これまでE-1や20Dでは、ほとんどJPEGオンリーでした。
D200ではRAW+JPEGで、NC4.4をせっせと勉強中です。

お尋ねしたいのは、カメラ側の仕上がり設定やカスタムの設定のことです。
JPEGのことを考えて、輪郭強調=やや強めにした場合を例にします。
RAWファイルを作業するときに、輪郭強調=しないに設定を変えると、これは最初からカメラの設定で「輪郭強調=しない」にしたときと同じになると考えてよいのでしょうか?

私は画像の仕上がりに関しては、カメラ側の設定はあくまでもJPEGのことを考えてであって、RAWの場合は極端な話どれでも同じ(後でNCで設定し直せば同じになる)と理解しているのですが、これで正解なのでしょうか?

あまりにも初歩的な質問ですいませんが、よろしくお願いいたします。
SC休みが明けて にけ 2006/02/13(Mon) 10:57 No:17330 ID:1258e91ad9f11a0
別件(レンズの件)で朝から新宿SCに連絡を取ろうとしているのですが、
ずっと話中でつながりません。
Q&Aにこっそり発表したとは言え、日経やインプレスに情報が出ているので、
目にした人も多かったのでは、、、
今日はその対応で大変なんじゃないかと思っています。
しかし、電話つながらないなぁ、、、抗議が多くて切ったか?
シマシマ直ってませんでした。 (4) ポカリ博士 2006/02/12(Sun) 21:54 No:17312 ID:1a9eb6745039cef
新宿SCに持ち込んで調整してもらったD200で本日撮影してきましたが、また出ました。
少し目立たなくはなってるようですが空の部分に出ました。
厚木基地で飛行機を撮ったグランドショットなので画像は公開出来ないのですが(横田や厚木のタキシングなどの画像はWeb掲載NGなんです)風景と同じような普通の撮影なので通常の状態の撮影です。
データ的にはISO160 300mmレンズ 若干斜光線でグレーの空の部分全体に出てしまいました。
残念です。
再度また持ち込んでみます。
ご報告まで。
調整後のD200で… (16) NORD 2006/02/12(Sun) 12:52 No:17291 ID:ff4fa57ccc21863
先週ニコンから調整を終えて帰ってきたD200ですが、
ちょっと気になることが…。
今回のニコンの公示方法は人を食った遣り方だとは思いますが、
それは人それぞれの考え方があるでしょうから置いておくとして…

帰ってきたD200の「仕上がり設定」が本来のものと変わっているんですよ。

・標準
・鮮やか
・ハイトーン
・ポートレイト
・ウォームトーン
・ファインアート
・リアル
・カスタマイズ
・モノクロ

と大きく変更されています。
まだ個々の設定を試していませんので、どんな写りになるのか判りませんが、
こうした報告を見かけなかったので投稿してみました。

調整に出す前のファームは覚えていませんが、戻ってきたD200では
「S1.0002、L0.01、A1.0100、B0.03」
になっています。
もしもファームも入れ替えたのであれば、
ためらっている人もニコンに調整に出す意味はあるんじゃないかと思いますが。
D200の縞問題 ホワイトライオン 2006/02/12(Sun) 07:31 No:17279 ID:4bb73a6a6ba35ce
こちらで「D200の縞問題」について書込みされていますが
長々と書込みをするのはやめて欲しいです。
D200縞問題、完全解決に向けて (10) D100s 2006/02/12(Sun) 01:43 No:17272 ID:fd3fbf8e4926998
D200の縞問題について、現時点での再調整後の問題点は出尽くした観があります。

恐らくニコンもこの問題を放置せず、回路の再設計等をすることでしょう。
調整では無い根本解決が図られた時、それ以前に購入したユーザーが不利になることは避けなければなりません。。
そのために、予め改修を望むユーザーで連絡を取り合い、時には数の力を持つ事は重要に思います。
ユーザー個人では通らない話でも、数がまとまれば無視できないという側面はありますからね。

と言う訳で、この提案に賛同されるかたはどれくらいいらっしゃるのでしょうか。

必要に応じて新規掲示板、MLなどを立ち上げようと思っています。


※別発言にも書きましたが、私個人はD200のユーザーではありません。
 その意味で提案者として不適格であるかもしれません。
しましま問題についての私感 (2) めざ 2006/02/11(Sat) 08:57 No:17165 ID:cbb2ff0ca1f9757
皆様の仰る通り、今回のニコンの公表(?)の仕方は、疑問があります。
HPの階層の奥深くじゃ、気づかない人もいるでしょうね。
ニコンの言う「A3」とか「特別な・・・」というのは、納得は出来ません。
私のD200も縞々を出せば出ます。
変な言い方ですが、幸い私の普段の使い方では、縞々が出たことが(たまたまかもしれませんが)有りません。
「普段の使い方」というのが人によって異なるのは、理解しているつもりです。
「普段の使い方」で縞々や睫毛が出る人にとっては、D200は、使い物にならないカメラということになることも理解出来ます。
調整に出して、縞々が直って他がおかしくなってもイヤなので、もう少し試してから考えるつもりです。
あとキヤノンの24?105でしたっけ、あの件でキヤノンの対応を誉める方もいらっしゃいますが、私は、御手洗さんが経団連の会長に決まった時のトラブルなので、良きに計らったと解釈しています。
次に何か起きたら、どういう対応をとるかに興味があります。
逆にニコンの社長様が経団連の会長にでもなっていたら、面白い結果が出ていたかもしれないと考えています。
脈絡のない、思いつきを書いただけですので、タコ殴りにするようなレスは、ご容赦ください。
Re: どのような対応だったら (4) えびす 2006/02/11(Sat) 03:34 No:17150 ID:28ffc35bd342324
 >>17148
> どうも今回のニコンの方針はユーザー側を観ていないですよね。。
>
> ”自分達(ニコン)がいかに最低限のダメージで済むようにしようか。。”
>
> と言う部分があまりにも見え過ぎるのでガッカリですね。

私は、Q&Aを読んでそうは思いません。
『縞々は「目立たなくします」ということで、完全に直すことはできません。かんにん許してください。それからA3以上には拡大しないで下さい。粗が見えますから、そういうことで宜しく。』
 ということで、Nikonは「コッソリ」白旗を揚げて降参したと思います。






 
Re: しょうがないは無いよ。 (2) Satoshi 2006/02/11(Sat) 03:07 No:17145 ID:757395eb0aa47cf
 >>17135
> ただ、ここのところ感じるのは、電子部品使う製品には「しょうがねえな。」

他社はちゃんとやってるじゃない。今できてないのはニコンだけなんですよ。私はキヤノンに全部変えます。
Re: どのような対応だったら (2) mk 2006/02/11(Sat) 01:45 No:17137 ID:193c2a7ac80baab
 >>17135
> なるほど、そういう考えもありますね。
> 今後の参考にさせていただきます。
>
> ただ、ここのところ感じるのは、電子部品使う製品には「しょうがねえな。」
> って部分があって、つまりはしょうがねえわけで、どこかで妥協しないと
> いけないということ。

そうそう、しょうがないことなんですよ。
だから対応がしっかりしてないと。

キャノンはデザインが大嫌いなんで使いたくありませんが
こと、アフターケアに関しては神ですよ。
ニコン、どうしちゃったんでしょうね?それほどまで台所事情が厳しいってことかもしれませんね。
許容範囲 (25) ETC 2006/02/11(Sat) 01:33 No:17133 ID:3fb508f930c714d
やっとニコンからのメッセージが出ましたね。
自分が決めた許容範囲に入りました。
後はフトコロしだいです(笑)。

ただ残念なことが一つ。
ニコンさん「一般的撮影では?」とコメントされてましたが、
これ書いたの写真撮ってる人なのかな?
僕の一般的は、「出る」シーンが一般的な写真なんです。
過去にSC等でニコンさんとお話しするとき感じてたことは、
ニコンのスタッフは「味のあること言うわい。」です。
許容範囲が広い感じを受けてたんです。
が、「一般的に?」などという言葉を使って、画一的にこの問題を
回避しようとしたのは残念です。
どのような対応だったら (53) つる 2006/02/11(Sat) 00:41 No:17123 ID:4d78d9bff17f801
ニコンのD200の縞についての言動は
どのような感じだったら
皆さんは納得されたのでしょうか?
今回のは新品交換では無理ですしね
D200でお月様 (21) タクミ 2006/02/11(Sat) 00:29 No:17122 ID:6015c4f23390c69
D200+ヨンニッパで月を撮りました。
遊びで、ヨンニッパ+1.7倍+1.4倍のテレコン2段重ねの写真も撮りました。

サイトにノートリ、リサイズなしの画像をUPしてあります。

http://www.digital1gan.com/
テレビ東京 wbs (6) たーぼう 2006/02/10(Fri) 23:22 No:17111 ID:9b0da4428bf79ce
情報まで
テレビ東京 wbsにて フィルムカメラ撤退について特集されてます
写真がとれればいいんじゃないの (22) D2Xユーザー 2006/02/10(Fri) 22:42 No:17103 ID:67169ad1b53a3d9
D200も含めてDSLRがまだ不完全と思う人はフィルムで撮りましょうよ。
ちょっとまだ問題があるけど便利だからという人はDSLRで撮ればいい。
いつまで同じ不満をつらねても時間の無駄じゃないでしょうか。
キャノンでもニコンで自分の信じる機材で撮ればいいんじゃないでしょうか。
DSLRなんてパソコンと同じデジタル機器にすぎないんだから今後も不具合は出るでしょう。単なる消費財となってしまったカメラに最初から完全を求めるのは無理でしょう。
問題はユーザーが機械の気に食わない部分を許容できるがどうかだけでしょう。

この掲示板は時々みていますが、最近は内容がマンネリでいまだにD200の話ばかりでつまらなくなり残念です。私はD200を毎日使ってそれなりに満足してます。もちろんサービスセンターに持ち込んだりはしてません。(D2Hの時は部品交換となりましたが)
一部の重箱の隅をつつきたい人はどうか知りませんが、D50やD70からのステップアップはやはりD200でいいんじゃないでしょうか。細かいことは気にしないでどんどん写真とったほうが楽しいと思いますよ。もちろん生活がかかっている人は別ですが、そういう人はプロサービスでメーカーに文句を言っていただいてアマチュアにもその恩恵をフィードバックしていただければ幸いです。D200は軽くてハンドリングがよくてD2Xの半額でいい写真がとれるのだから私にとってはもう十分に名機です。
ニコン、デジタル一眼レフ「D200」の&quot;縞問題&quot;でカメラ 元FT-2ユーザー 2006/02/10(Fri) 20:41 No:17093 ID:2a214ce46b6b2a0
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?i=20060210da000da

日経からの援護記事です。
ついに (1) にここん爺 2006/02/10(Fri) 17:19 No:17080 ID:238d01b3f9f75c0
ここで話題になっているシマシマ模様について
ニコンが正式発表した様子ですね。
でもそんなに針で重箱の隅をつつくように見なくてもよいのでは?と思う。
ニコンユーザーはクレーマーが多いのかな?。
ニコンのQ&amp;Aのページのが公式見解? (132) ウェイリー 2006/02/10(Fri) 16:01 No:17077 ID:965da8bb1b328c9
Nikon Imaging のD200FAQのページに縞問題のQ&Aが載っています。
ちょっと悲しい気持ちですけど、これ以上のコメントは差し控えさせていただきます。 
D200 Q&amp;Aに縞関連の項目が追加 (3) いつもはROM 2006/02/10(Fri) 15:58 No:17076 ID:462749f174b6aff
Nikon Imaging | サポート | Q&A | カメラ | デジタルカメラ のD200の所に2006/02/10付けで
縞関連の項目が3つ追加されました。
公式見解といってもいいかもしれません。
Re: APS-Hのニコンデジタル一眼は出来ないか? (1) tokoji 2006/02/08(Wed) 23:17 No:17046 ID:0892ba5623e3d60
 >>17015
こんばんは。

私もAPS-HのNikon機が欲しいです(どうせなら1.3と言わず1.2倍くらいのものが)。
フルサイズより周辺画質も神経質にならなくて済むし、高画素化もAPS-Cより無理が
ないということでちょうど良いサイズなのではないかと思います。キヤノンユーザーの中には
中途半端という人もいるみたいですが私はそうは思いません。

でもNikonはフルサイズはやってもAPS-Hはやらないんではないかと思っております、残念ながら。
完全ではないような・・。 (9) つる 2006/02/08(Wed) 23:10 No:17045 ID:42e9b2a8e055e94
先週SCに持って行き戻ってきたD200の写真です
完全には直っていない様なのですが 
評価をお願いします
Re: APS-Hのニコンデジタル一眼は出来ないか? (1) D210 2006/02/08(Wed) 21:14 No:17037 ID:6710543690b179b
 >>17015
> > もしフルサイズがコスト的・技術的に無理ならば、APS-Hのニコンデジタル一眼
> > はどうでしょう?
>
> 以前KODAKがDCSシリーズでx1.3のCCD(いわゆるAPS-Hサイズ)のデジカメを発売していたので、無理ではないと思いますが。
> Nikonは、当面x1.5でいくと言い切ってしまったので引っ込みがつかないのではないでしょうか。
>
> x1.0は難しくともx1.3くらいにはぼちぼち移行してもいいんじゃないかと思います。
> そろそろAPS-Cサイズでの高画素化はNikonとSonyの技術力ではかなり厳しいところまで来ているようですし。
> SigmaのDCはEOSのAPS-H1.3倍では微妙に蹴られるそうですが、NikonのDXはどうなんでしょうね。
> もし、NikonのDXがAPS-Hサイズにも使えるくらいのイメージサークルがあるなら、APS-Hサイズへの移行はスムーズかも知れないですね(EF-Sみたいに後玉がぶつかるわけでなし)。
>
> D3XあたりでAPS-H位にならないものでしょうかね。
> APS-Hサイズで14MPとか。

元スレを削除してすみません。(一度はスレを立てたんですが暫くして削除しましたので)
レスありがとうございます、過去にコダックが出していましたか知りませんでした。
(不勉強で恐縮です)
大きいセンサーサイズの採用と高感度時のノイズ低減は今後のニコンデジ一眼の課題だと
思っています。個人的には高感度ノイズはせめてEOS20D並み(本当は5D並み)にしてほしいと願っている。
それなら、キヤノン買えやという声が聞こえそうだが・・・。
RAWソフトについて (9) うつ 2006/02/08(Wed) 19:59 No:17026 ID:f585406b0a55029
みなさんこんにちは。
念願だったD200を手に入れ喜んでいる毎日を過ごしております。
さて、RAWで撮って現像処理するのが、デジ一眼を使う醍醐味だと皆さんの書き込みから拝見します。私もそれを味わおうとRAWで撮りました。
が、ソフトは何をお使いなのでしょうか。ニコンキャプチャーを購入しましたが、初心者の私にとってはレベルの高すぎるものであり使いこなせずに頭を悩ませています。
簡単きれいで済ませるにはJPEGしかないのでしょうか。
参考までにお聞かせ願います。
Re: APS-Hのニコンデジタル一眼は出来ないか? mk 2006/02/08(Wed) 16:22 No:17017 ID:193c2a7ac80baab
 >>17015

> D3XあたりでAPS-H位にならないものでしょうかね。
> APS-Hサイズで14MPとか。

大賛成。欲しいですね?
少しでも大きい方が、ダイナミックレンジの点で有利かと。
D200で普通に写して。 (5) 普通の小父さん 2006/02/08(Wed) 16:10 No:17016 ID:9a1a599170e3cb2
 このフオーラムに限りませんが、D200の話題は「縞ノイズ」件で持ちきりですね。
 私は2月になり新品(製品番号2019xxx)で手に入れ、ごく普通に花や建物、樹木、冬の田圃などの一般風景を昼間だけですが写して廻っています。その限りでは、縞ノイズはモニター上でもA3ノビのプリント上でも、全く分りません。
 皆さんが言われるように、感度を上げて蛍光灯を写せば出るのかも知れませんが、そう迄してチェックしたいとは全く思いません。
 普通にASA100に感度設定し、Fine、Lサイズで写し、Capture4.4.1でTIFFに変換し、A3ノビにプリントする為、PhotoShopで少しだけサイズアップし、色相、シャープさなどを少し整え、PM-4000PXでプリントしています。今迄ずっとD100、D70と使ってきましたが、やはりD200の方が、カメラ部は勿論の事、写し撮る画像も上ですし、大変満足しています。
 やがて春から初夏とD200が活躍するシーズンが参ります。楽しみに待っております。
初心者のカメラの技法について (11) メル 2006/02/08(Wed) 10:57 No:17002 ID:bfa1e8559cd9b3c
こんにちは、はじめまして。
D70Sを愛用する初心者です。
主に室内でハムスターを撮影しており、
試行錯誤でやっているのですが、なかなか思うような写真が撮れません。
Pモードで露出を+させて撮影しています。
マクロモードで撮影の方が良いのかと思いマクロで撮ってみるのですが、
露出の設定ができないので、アンダーな写真になってしまったり、
フラッシュをアップして撮影すると、はっきり写るのですが、
色合いが自然でなかったり・・・と、
一体どうすればキレイな写真が撮れるのか苦心してしまっています。

被写体がハムスターで小さい&室内を考慮すると、
やはりストロボかマクロレンズなどが必要でしょうか。
一眼レフ自体が初心なため、今のD70Sのセットですら、
使いこなせないのに、購入するのもどうかなぁ・・・なんて思っています。
色々調べているとクローズアップレンズというのがあるようなのですが、
これだと安価で買えそうなので、これを使ってみようかとも思うのですが、
どうでしょうか・・・。

素人で書き込んでいる内容も、意味が分かり難いと思いますが、
ご教授頂ければ幸いです。
Re: 趣味なんだから楽しく撮りましょ (1) にこんふあん 2006/02/08(Wed) 02:59 No:16990 ID:4524b076836b56d
 >>16988
》ムーミンパパ さん
 ISO1600怖くて使わないことが多いのですが、多少のノイズもいい調味料になるんですね。
 ボケ、ブレ、光り等 全部調味料にしてしまうんですか参りました。奈々の写真ナイスショット。 私もD70とD200を使いで色々と料理してみることにします。食べられればいいのですがね。



> 私は、ブレやボケが気になる時は平気で感度を上げます
> 低感度で使えないブレ写真を量産した結果、ノイズがひどくても
> 使える写真を多くした方がいいと思ったからです
>
> この写真もノイズやWBが気になる人にはゆるせない写真でしょうが
> それを求めると、莫大な投資が必要になるので
> できる範囲で、写真を楽しんでいます
素人に基本をご指導願います (29) よしとこ 2006/02/07(Tue) 10:44 No:16940 ID:70d15ec7f53502e
初めまして、よしとこ と申します。
家族、風景を撮影したく上達への道程をご教授願います。

10数年前ニコンのフィルムカメラを購入し当時ショップに勧められるまま
タムロンのレンズをセットで購入しました。結構「普通」に使用していました。

コンパクトデジカメも所有しています。が、デジタル一眼への欲求が予てより
あり、思い切ってD70s レンズセットを購入しました。

一眼の本質も知らない者で何から(モード?)手始めたらよいのか右も左も
わかりません。雑誌等を閲覧しても解らない単語との格闘です。
わずかでが理解が出来るようにはなりました。

皆様の画像を拝見させて頂き頑張って撮影を繰り返しているところです。
でも・・・・足下にもおよびません。

そこで、「最初は、これをやれ! 次に、これをやれ!」等がありましたら
ご指導願います。

長文失礼致しました。
D200のカスタム設定 (7) にけ 2006/02/07(Tue) 09:44 No:16938 ID:1258e91ad9f11a0
”にけです。
他のスレに付けた内容ですが、埋もれたので新規スレにしてみます。

D200の仕上がり設定は結構便利だそうですが、どうしてもカスタム設定を
したくなってしまいます。

現状、輪郭強調-1,彩度設定?、他は標準にしていますが、
輪郭強調を+1や+2にすると、EOS20Dみたいにくっきりした画になります。
輪郭強調しすぎて、エッジや、細い線には輪郭が強く付くのですが、
細かいところが生き生きと浮かび上がってきます。
ノイズとの関係もあるし、さて、どういう設定にしたものか。
勿論RAWなら関係ないのでしょうが、RAW+FINEで撮っているので、
JPEGの出来も気になるところです。

みなさんの設定を教えていただきたいです。”
バンディングノイズまとめスレ(購入希望者見てください) (28) ニコンユーザーになる予定者 2006/02/07(Tue) 00:26 No:16919 ID:80bbe3901db29a8
僕が出しゃばってすることではないのですが、やはりここを購入希望者が
見た場合、一体どっちがホントなのか?あまりに分かりづらくなってしまったと
思うのでまとめさせていただきます。

一応3台のD200と付き合い、12月19日の時点でSCに行き(トボけられた)、その頃
から縞問題を認識していましたのである程度有用な情報を持っていると思います。
したがってまとめさせていただきますね。

もし、付け足しや間違いが有ったらなんなりと。

それと先に言っておきますが僕は縞を調整したD200を楽しんでいくつもりです。
決してD200とニコンを陥れるためにこのスレを立ち上げたわけではないことをご理解下さい。

まず、

○バンディングノイズの種類
基本的に大きく分けて2種(しかし根本原因は同じかと思われます)

1.縞バンディング(通称)
構図に飽和があるとISO200から顕著に出てきます。特に構図に半分ほど飽和が入った場合、ほぼ間違いなく横構図なら上下に、縦構図なら左右に出てきます。飽和部のそばに暗部があるとよりノイズが確認しやすく、目立つことから実際に非常に困るノイズです。

こちらの縞は別に露出補正プラスや蛍光灯なんか撮らなくてもISO200以上で出てきます。酷い場合はISO100でも出ていた方が居て、実際僕の初代D200もISO100で青空の様な色が一様な部分に確認できました。しかしISO100で出るのはかなり稀なハズレ機と思われます。

ISOをよりあげても出ますがD200の強烈なノイズリダクション(以下NR)にて若干ぼかされて見えづらくなります。しかし、消えて見えなくなるほどでは無いためまだ縞を容易に確認できてしまいます。とても厄介で実質こちらが困る縞と言えるでしょう。

この縞が出る個体頻度は当然正確な数値は誰もわかりませんが、今までネット上の報告具合からすると十中八九出ることを覚悟しておいた方がいいでしょう。


2.マツゲノイズ(通称)
このノイズは飽和した点光源等のそばにひっそりと「マツゲ」の様に現れるためにこの名前が付けられました。根本原因は上の縞バンディングと同じと思われますが、その姿が若干違うためにあえて皆さん分けて表現しています。

このノイズも今までの報告からすると十中八九でるものと思われます。ただし、縞バンディングと比べると非常に小さく、したがって目立たぬために見逃している方も多数、さらに、これを確実に出すには露出補正を極端にプラスしたり蛍光灯を撮ったりする必要があるために現実の撮影にはあまり影響の無い可能性も否定できません。
(ただし一般撮影で天井にある点光源まわり等に出る場合は大いにあります)

しかし本来あってはならない物でもあるために、現在多くの方が悩んでいることは必然と言えるでしょう。


○上記の2種の縞の改善手段とその結果(ソフトでの後処理を除く)

結局、手元では何も出来ません。したがってNikonに調整に出す必要があります。
しかし、調整後も残念ながら完治しないとNikonのSCの方に言われた方が数人いらっしゃいます。僕も同じ様に言われました。しかしこの調整により通常撮影では「ほぼ」問題無いレベルまでにはすることは可能です。

実際、僕の個体(3代目)も全く気にならなくなりました。したがって多くのサンプルを公開させていただいています。しかし完治はやはりしていません。2種の縞は極稀に出てきますので。この辺は現在のところ、ニコンもこれ以上手が出せないと思われますが、唯一の対処方法ですので調整に出すことお薦めします。


○Nikonのアナウンスは?

現在のところ公式には一切ありません。なにか理由があるのかもしれませんが、実際この縞問題はβ機が世界のプロに渡されたころから指摘されていたので発売より1ヶ月ぐらい前から問題となっています。しかし多くの方の「たんなる個体不良」と言う淡い機体を砕いて一般量産機のほとんどに実装されてしまいました。このことから現在、多くの方が現在のNikonの態度に心を痛めています。

公式にはないものの先ほども触れたようにSCの方や、電話サポートの方ははっきりと現象を認めては居ます。この非公式アナウンスがいつ、公式となるかが注目です。


○RAWファイルにも出てくるの?

はい、出てきます。残念です。しかしSILKYPIXや有志の方が自作されたプラグイン等で
後処理にて消すことは可能です。



○現在市場にあるD200は大丈夫?

残念ながら誰も明確な答えはありません。しかし、やはりネットでの意見を聞くと
まだ対処機では無いように思われます。2024?と言う新しいロットでも出ている報告が
すでに多数あります。
いったいいくつのロットから対策済みなのかをNikonが出さないためにこれも混乱の原因と成っています。


○対策済みの後継機ってでそう?

噂はありましたが、どうやら本当に噂のようです。有志の方がかなり突っ込んだ質問をぶつけたところ、Nikonも初期ロットと対策済みロットに機械的な差は付けないと明言してきました。調整でしのぐとの事です。



○仮に対策済みが出たら、そのD200と未対策品D200を個別調整に出したのとどっちが良い?

これもどちらがいいかまだ対策済み品が市場に無いので分かりませんが、勇士の方が聞き出した情報からすると、調整時にサンプル提出が有効と言われたとの事。この意味はその使用者の撮影のクセを調整に生かしたいと言われたそうで、となると一般調整だと個別調整に比べて不完全になる可能性があります。

したがって対策済みが出ても安心できない可能性があります。

○そもそもこの原因はなんなの?

推測で極簡単に言うと4CH読み出しのバラ付と言われています。しかし、Nikonが一切詳細を語らないので今だ真相は闇の中です。でも有志の方がかなり詳しく推察してくださっているので興味のある方は別にご質問してみてください。




以上、簡単ですが触れさせていただきました。これから購入される方の少しでも参考になればいいと思います。
是非、ご自分の判断でD200とどう付き合っていくのかをお決め下さい。
NikonCaptureからのJPEG出力 (33) mit 2006/02/07(Tue) 00:00 No:16913 ID:18b4ad1f300c215
こんばんは。
NikonCaptureについて質問させてください。

私はD100でRAWで撮影して、後でNikonCapture(Windows版 Ver4.4.0)で
現像処理をしているのですが、どうもNikonCaptureの画面上での画像の色
や明るさと、書き出し後のJPEGの色や明るさが異なってしまって悩んでい
ます。

Webに掲載するためにサイズを縮小して、トーンカーブを修正したり、
D-Lightingで暗部を明るくしたりして、名前をつけて保存から、「JPEG-
8bit-高画質」で保存しているのですが、出力後のJPEG画像がD-Lightingが
適用されていないような明るさだったり、空の色がNikonCaptureの画面で
見るより青かったりします・・・。

JPEG書き出しなどで何か注意点などあるのでしょうか?
何かアドバイスいただければ助かります。

よろしくお願いします。
D200縞について(どの辺が縞でしょうか) (3) POO 2006/02/06(Mon) 22:22 No:16900 ID:1a6aeaa6486ae75
D200の縞問題がネットで数多く語られています。
このHPでも数多くの写真が掲載され確かに縞が確認でき自分のD200はどうなんだろう?と最近気になり始め色々な写真を確認したのですが良くわかりませんでした。

当方所有のD200はシリアルNo6000XXXです。
海外向けの初期物だと思うのですがいかがでしょうか?
D70s後継機 (6) Nikoji 2006/02/06(Mon) 15:56 No:16868 ID:29cbf7d0e99ce2a
D70sの後継機が出るようですが、このカメラは
MFレンズに対して露出制御は連動するのでしょうか。
MFレンズを付けて撮りたいんですが、D200では
お値段が高すぎ、この後継機は12万円くらいだそうで、
何とかなりそうなので期待してます。

ご存知でしたら、教えてください。
現像ソフト (4) まいける 2006/02/05(Sun) 22:31 No:16814 ID:f1677de6a8cc85d
RAWで撮影されている皆さんは、現像ソフトは何を使っておられますか?
まいけるは Nikon Capture を使っていたのですが、インターネットでいろいろと見ていると、Silkypix 方がノイズが少ないようですね。
早速ダウンロードしてフリーモードで現像してみると、確かに Nikon Capture よりノイズが少ないですね。
また Nikon Capture と Silkypix を使い分けている方も多いようですね。ちょっと見た感じでは Nikon Capture の方が画像に変化を付け易いように思えましたが、実際に使われている方はおられますか?
また、 Silkypix ではカメラで設定した各種現像パラメータや仕上がり設定は無視されるように思ったのですが、実際はどうなのでしょう。
D200仕上り設定比較 (3) タクミ 2006/02/05(Sun) 17:07 No:16798 ID:6015c4f23390c69
D200の仕上り設定を同じ条件で撮り比べてみました。
RAWからJPEG標準に現像したものをサイトにアップしました。
参考にしてみて下さい。

http://www.digital1gan.com/
カメラの購入 (45) ニコンマン 2006/02/05(Sun) 14:39 No:16792 ID:5b7e3ae89fb0860
昔からこの掲示板は見ていますが何に関しても意見は色々ですねぇ。

ここ最近はD200の話題で持ちきりですが、D200を購入の皆様の心境は複雑でしょうね。私はこのカメラは持っていませんが自分がもしD200を購入していたらと思うとゾッとします。

私個人は銀塩時代から35mm版のカメラはニコンを愛用しておりましたのでデジカメもニコンで統一している次第です。

銀塩時代は発売前の情報を元に購入していました。因みに所持しているカメラはF3、FE2、F-801s、F4E、F90x、F100、F6です。もちろん不満のあるカメラは多々ありましたが納得済みでの購入でしたので銀塩カメラを購入して後悔した事はありませんでした。

時代の流れと共にデジカメが普及しだし、とりあえず1台と3年前に購入を検討したのはD2Hが既に発売されていた頃でした。ただ、やはり発展途上のデジカメはやはりそれなりに考えて買う方が後々後悔しなくて済むと思い結局購入したのはD100でした。価格も大分値崩れしていた頃で16万程で購入できました。D2Hはノイズの酷さと低画素数がネックとなり買いませんでした。

D100はやはりバッファやファインダーに不満を持ちながらもそれなりに使えるカメラとして維持していました。

それから数年経ちそろそろバッファ、ファインダー、連写、MFレンズの使用等様々な問題解決として買い替えを検討し、結局D100を下取りに出しD2xを購入しました。D200はあまりにも中途半端なカメラとしか思えませんでした。

デジカメは銀塩と違い前評判だけで購入する訳にはいきません。やはり、それなりに検討して購入する必要があると思います。即購入では値段も一番高いですし、どんなカメラか検討もつきません。その点遅らせて購入すると値段も安く、カメラのそれなりに納得して購入できます。

D2H同様D200もやはり購入しなくて良かったと思います。デジカメは遅い者勝ちといった感があります。ただ、D200はデジカメの中で安い方なのでそれが唯一の救いかなとも思いますが・・・
D200での撮ってだしJPEGポートレート (12) ニコンユーザーになる予定者 2006/02/05(Sun) 00:39 No:16759 ID:80bbe3901db29a8
皆さん、呼ばれていないのにまた参上してしまってすみません。
お久です。
この書き込み空白期間もROMだけはなるべくして流れの把握に努めていました。

今も、色んな書き込みがあって凄くいい雰囲気でこの掲示板の有用性を実感できます。
縞問題の両サイドから意見の主張なんて辛い人も居ると思いますが、やはり今現在、
とても必要な意見の交換かと思います。

僕(キャラ戻します)は、縞調整から帰ってきてD200ライフを楽しんでいます。

最初から様々検証して意見を言ったように、色々とライバルと比較してもったいないなぁ・・・と思うところもありますが、凄くいいところも見つけてそれを気に入っています。
縞も幸いにしてマツゲは極少し出ますが、以前の最悪なバンディングノイズはほぼ皆無になり通常撮影では影響はなくなりました。
そういう意味で安心して今回、D200になって始めてのGIRLポートレートを撮って来た次第です。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=72384&key=745075&m=0

撮り方はいつもの撮りっぱなしJPEG。

EOS20Dから移ってきた当初はD200のいまいちな解像感、ノッペリなコントラスト、高感度の解像感の崩れ具合、下手すぎる高周波成分解像、そして薄皮一枚ベール感等が好きでは有りませんでした。
今でも風景系はこのせいでとても褒められたものではないと思っていますが、ことポートレートに限っては自分の好みに「どんぴしゃ!」でした。

素晴らしい肌の階調表現具合(ポートレードモード時)。柔らかい癖の無い輪郭。
瞬間を切り取れるレスポンスの良さ等、ほんとに良いなと思いました。
JPEG撮って出しでも充分イケます。
RAWは正直、思っていたより使えないと思いました。
簡単に画が、データーが腰砕けるのです。粘りが無いと言うか・・・EOS的なRAWでした。この辺は他のニコン機と違ってやはりD200はちょっと無理してるんだなぁ・・・と思う部分で残念ですが。

とにかく今は縞問題で大きな議論がありますが、たまには実使用のお話も良いかと思ってこれをアップしました。

もともとD200の問題点をしてき続けてきた僕ですが、欠点は沢山あることを重々承知して、声を大にして言った上でも、良いところを使って上手く付き合っていこうと思います。

縞問題はまた別のその関連スレで意見や情報があったらカキコします。

では、よいNikon D200ライフを!
傍観者です。 (6) ゆーろ 2006/02/05(Sun) 00:29 No:16758 ID:81bfc8d009f429e
写真歴についてはデジ一眼をD100からスタートし、D2H→D2Xと使っています。
銀塩の経験は全くありません。
撮影対象も、ポートレートとモータースポーツ(流し撮り)が殆どです。
ぶっちゃけ、レース観戦に行きレースクィーンのお姉さんと競技車両が撮影対象です。
D200が発売されてから、縞や睫毛ノイズの話題が活発になっていますね。
購入検討者への参考になればと言う前提の中で皆さん書き込みされていると思いますが、極端な撮影条件の中で縞や睫毛が発生しているという気がしてなりません。
写真は、その一瞬を記録するのが使命であると思います。
ユーザーとしては、そのシーンを最高の画質で残したいと思うのがごく普通の気持ちだと思います。
その機種の特性を理解して、注意すべきポイントを明確にしていくことが、前向きな意見ではないのでしょうか?
20万前後の金額は、はっきり言って、高いです。
でも、調整に出すことによって縞や睫毛も改善が見られるという報告があるのも事実なので、こういう撮り方をすれば、上記の症状が抑えられる等もっと前向きな議論をして欲しいと思います。
レンズ資産があるからとか言われる方もお見えになりますが、掲示板でNIKONへ文句を言う位なら、キャノンへシステム変更したら?
(実際に、アピールされている方がいる事も承知してます)

僕はD100は24回で、D2Hは転職時の退職金、D2Xはリボ払いしてます。
たまたま訪れた方へ・・ここの洗脳キャンペーンについて (62) ポジ 2006/02/04(Sat) 23:18 No:16750 ID:9f8cf7abddf7d9f
何か凄い洗脳キャンペーンが張られています。

これでは、本当に D200 に縞が出て、本当に本当に不良品みたいです。
買うなと言うだけではなく、訴訟まで煽ってしまって。
おまけに、D200S が出るとかで買い控えに誘導したり。

まあ、ここでどれだけ騒いだって、以前も書いたように、ここの掲示板に来るのはカメラユーザーのうちほんの僅かですがね。その証拠に、D200 は売れているし、買った人の殆どは満足して使っています。

掲示板に書き込みする人たちなんてほんの僅かだし、その人たちは世間一般から見れば単なるオタク、変態と見られているのです。

プロカメラマンがこのような論調を一切相手にしていない事が証明しています。だからニコンも取り合っていません。まあ、これには反論マニュアルがあることもよく知っていますが。

ここにたまたま訪れた素人の皆さんに一言。
この状況は D200 がいかに優れていて、いかに売れているかと言うこと、それを他社やある目的を持った勢力がいかに驚異に感じているかの裏返しだと思った方が良いと思います。
D200ミラーアップ撮影 (2) D200初心者 2006/02/04(Sat) 22:02 No:16738 ID:ffe53faec11ceea
今日夜景撮影に行ってきました^^ で・・・自宅に帰り撮影したものを
見ていると、確かに撮ったはずのものが記録されていないのです^^;
私の操作ミスかもしれませんが、ちょっとふに落ちません。
ほかにも私のような経験のある方がおられるのかと思い投稿しました。
CFカードはSanDiskのExtreme3-1GBを使っています。またMC-36をつけて
撮影しています。
また近々、テストを行ってみるつもりです。
決めました (28) ETC 2006/02/04(Sat) 19:29 No:16710 ID:3fb508f930c714d
皆さんの書き込みを読ませていただき、
サンプル画像もかなり比較した結果、
D200の自分としては今のところ
購入は見送ろうと決めました。
睫毛問題が解消した時点で購入を考えます。

ところで、どうも現時点でもD200の評価について
許容範囲、実質上問題なしと言っている人は、縞々や睫毛
が発生しない被写体しか主に撮らない人で、縞々や睫毛の入る
写真が撮った本人にとってどのような感覚で受け止められるのか
まだわからない人が多いようですね。それから、既購入者で、D200
の他の部分の優秀性を被せて、「良好」と思い込もうと努力してる人もかなり
多いような気がします。

で、特に前者の人に言っておきたいんですが、この問題を大きく「問題」
としている人は、多くがその問題の発生する被写体に満足できないと
言っているのであって、ただ漠然と、「出る」ということに文句をぶつけてる
わけではないということです。
私の場合、夜の街などで強い光源と背景に撮ることが多いんですが、
後にトリミングの必要な場合があります。特にここ1年、ズームをやめて
短焦点を使うようになってからそれが顕著です。
私の場合、今のところ睫毛問題を問題視する理由はそれだけですが、
購入をやめる原因としては、スッキリしたものがあります。

画像分析家さんは別ですが、多くの人が、自分の撮る被写体との関係で
苦言を持っていると、今までの皆さんのコメントを読んでいて判断できました。

結論は簡単、許容できる人は買えばいいし、問題視する人は買わなければいい
分けです。既に買っている人は、出来るだけ許容範囲までニコンさんが対応して
くれるのを期待しつつ、又は売り飛ばすということになると思います。

私は、問題解決しない限り、「購入しない」という結論にスッキリと決まりました。
TTLについて (2) カフェオレ男 2006/02/04(Sat) 19:19 No:16708 ID:96d6da66f4e2abf
皆様宜しくお願いします。

D70でSB800をブラケットで使用する場合 TTLの調光コードは
SC-28/29 を使用すると思うんですが どちらを選べば良いのでしょうか?
アクティブ補助光が使える 29でいいのかな

宜しくお願いします。
等倍鑑賞物語 (31) 正直清兵衛 2006/02/04(Sat) 18:02 No:16683 ID:e6e5da468f54b46
男の視界一杯に巨大な写真広告が広がっている。実に巨大だ!、写真は白銀の世界をバックにモーグルの選手が空中で手足を一杯に広げているものだ。男と巨大広告との距離は20mだが、実に細かい描写に感じられる、まばゆい雪の質感も現場の臨場感も伝わってくる写真だ。男はもっと近くで見たい衝動にかられた。男は人を掻き分け、広告に近づく、そして今、巨大広告の目の前に立った。今、男の視界一杯に広告の一部が広がっている、さっきは細かいと思った描写だが、今は荒い粒子が視界を埋め尽くす。もちろん、視界に広がる粒子からはこの広告の意味も、何が写っているのかすら分からない。よく見ると鳥のフンや子供の手形が目立つ。男は急に寒くなって、こんな汚い画像に感動してしまった自分を恥じた。そして男は思った。やっぱり巨大広告は1mの距離から1000分割ぐらいにして鑑賞しないとだめだと・・・

この物語は等倍鑑賞を否定も肯定もするものではありません。あなたは等倍派?
私は等倍派ではないですが、断片的な画面を頭のなかでくっつけて巨大な画像を再現できる等倍派の方々の特殊能力を素直に凄いと思います。すごいっ!
D200sは出るのかな? (3) EL2 2006/02/04(Sat) 16:55 No:16674 ID:21c311d4395fce2
みなさま、勝手に盛り上がっているようで何よりでございます。
D200初期ロット買い損ないまして、そろそろ買おうか?
春まで大して使うことが無いのでそのころまで待って少し安くなって買おうか?
と考え中であります。
ただここで改良型のsが来年出るなどと私の不安をあおる書き込みが多くなされております。
D70やD2Hのこともありますし、そんなあほなと一蹴できないところが困りものです。
sが出るとしても回路改善以外+αで何が追加されるでしょうね?
バッファの増設とか電池の改良?まあ今でも死角の少ないスペックだけに
サービスで何がつくか楽しみになってきました。
D200の修理 (19) T’s-Hobby 2006/02/04(Sat) 16:36 No:16669 ID:402f5f2860ca66e
多くのD200ユーザーの方が今回の縞々問題で修理に出されているようですが、
この方々のD200は新発売当初のものばかりなのでしょうか。
初期ロットのものに異常があったということでしょうか。
それとも今現在出荷されている分も同じ症状が出るのでしょうか。
ニコンクリーニングキットプロについて (4) ブサ 2006/02/04(Sat) 02:42 No:16628 ID:55117b98ac1ef37
先日、D200のオーナーとなった「ブサ」と申します。
初めての一眼デジタル、初めてのニコンです。

カタログに「ニコンクリーニングキットプロ」なるものが載っていまして、
今回、同時購入したレンズは1本なので交換頻度は低いと思いますが
将来的にはレンズも充実させていきたいと思っています。
取説には「ローパスフィルターのお手入れ」とありますが
クリーニングキットを使ったメンテナンスとは別のことなのでしょうか?
また皆様はどれくらいの頻度でクリーニングをされているのでしょうか?

銀塩αシステムを卒業していよいよデジタルワールドに突入です。
期待と不安で…。
SCに預けたD200が戻ってきました (1) つる 2006/02/04(Sat) 00:03 No:16616 ID:08a21fce44b024a
D200が手元に届きました
明日野外に持ち出して撮影してきます

一時は返品も考えましたが今は大切に使っていこうと思いました。
ポジティブに考えると
睫毛は出る事もあるかもしれない けれど 一瞬一瞬の時を大切にしようと
 D200と一緒に

また暫くすれば 新機種がいくらでも出るのだし
その時素晴らしいカメラが出てくれれば納得いくのだし
それまでは この D200を愛機として使いこなそうと
現像した画像について (3) D700 2006/02/03(Fri) 22:50 No:16605 ID:3d77f01b33253b3
みなさま、こんばんは。この板でよいのかわかりませんが、
どうしても解決できないので、よろしくお願いいたします。

D70のRAWで撮影した画像をニコンキャプチャーで現像し、
Jpegで保存したところ、このようになってしまいました。
NC上では普通に見えているのですが、IEで見るとこんな感じです。
いままで何度もJpeg保存してきたのですが、何の問題もなく、
最近になってこのようになり始めました。
非常に単純な「設定ミス」なのかもしれませんが、それがわかりません。

どなたか教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。
D200RAWデーターをアップしました。 タクミ 2006/02/03(Fri) 12:43 No:16578 ID:a9627a3e3844fe6
D200のRAWデーターをサーバーにアップしました。
撮影感度 ISO100、ISO200、ISO400、ISO800、ISO1600の5枚です。

ダウンロードできますので興味のある方はお試し下さい。

http://www.digital1gan.com/
ニコンカスタマーサポートセンターの回答 (147) digic 2006/02/02(Thu) 18:17 No:16531 ID:3bb4d3ab68fc2e6
D200の縞々ノイズについて、当方が発売日に購入した個体についても
ある撮影条件下にて、同症状が確認できていた為、本日、ニコンカスタマー
サポートセンター(TEL:0570-20ー8000、分類番号3-3)にて、以下の
問い合わせに対する回答(ニコンとしてのワンボイスとの事)を得ました。
(縞々ノイズについては、個体差が有るようですが、認知されていました。)

Q1.発売当初の初期ロットと最新ロットでは、部品(CCD、基板等)の違いは
   有りますか? また、最新ロットに、何か特別な対策を織り込んでいるか?
A1.初期ロットから最新ロットまで、部品の違いは無いです。ただ、
   最新ロットは実用上問題にならないよう、調整をした上で出荷しています。

Q2.縞々ノイズに対する対応、及び対応後は全く症状が出なくなるのか?
A2.最新ロットについては先の通り。初期ロット品については、持ち込まれた
   お客様に対して、此処の個体に応じて、実用上問題にならないよう、
   出来る限りの調整を行って、個別対応している。
   尚、この調整にあたり、此処の個体の同症状のレベルに応じ最適化する為、
   症状の出ているデータの添付をお願いする様にしている。
   また、本調整によって、実用上問題とならないレベルまでは追い込めるが、
   同症状が完全に無くなるまでには至らない。

Q3.実用上とは、どの程度の事なのか?  また、蛍光灯をバックにした以外でも
   例えば、青空をバックに建物のひさしの陰の部分に同症状が出る事が
   あるようだが、それは実用上の範囲ではないのか?
A3.デジタルである故に、拡大表示できてしまうが、極端に拡大表示したりすると
   同症状が目立ってしまう。また、発生条件としては、背景と被写体との
   輝度差が大きい場合に発生する傾向にあります。

Q4.極端な拡大表示とは、等倍表示も含まれるのか?
A4.等倍よりも更に拡大するといったケースで目立ってきます。

Q5.調整には、どの程度の日数を要するのか? また、同症状を認知されているが、
   現在行っている調整による対応以外に、ハードを変更するといった恒久対応は
   検討していないのか? 本件に関するメーカーからの告知の予定はあるのか?
A5.調整には7日?10日程が目安で、最悪2週間程度要する場合もあります。
   メーカーとしては、ハードは変更せずに、全て調整での対応する事に
   決定しました。
   アナウンスについては、検討中であり、現段階では、具体的にいつ頃と
   お答えしかねる状況です。

Q6.一部ユーザー間では、個人が作成のフォトショップのプラグイン、
   市川ラボラトリーのSILKYPIXのジオメトリックNR等で、ソフトで低減
   させる事が話題になって利用されているが、先の出来る限りの調整に加え、
   ニコンキャプチャーに同じ様な処理機能を付ける事の検討はしていないのか?
A6.個人のプラグインの件や社外ソフトによる話は、初めて聞きましたが、
   貴重なご意見として、担当部署にご要望を必ずフィードバック致します。
シリアルナンバーについて (8) D200GET 2006/02/02(Thu) 16:10 No:16527 ID:2aa5a9236c40e71
みなさま、はじめまして。
ようやく一昨日D200を入手しました。
シリアルナンバーを見たところ、かなり若い番号(2009**)だったのですが、
これってごく初期生産分が予約キャンセルなんかがあって、まわりまわって、
ぼくのところに来たのかな。
シリアルナンバーというのは製造順という単純なものなのでしょうか。

PS.
早速、大騒ぎになっている縞ノイズのチェックをしてみました。
しっかり出ていましたが、とりあえずこのまま様子を見ながら使ってみようと
考えています。
D2Hのバッテリーチャージャーについて、 (5) けんたろ 2006/02/02(Thu) 14:25 No:16524 ID:ec7b42f921e5c50
ものすごく久しぶりの書き込みです。
先日D100からD2Hの中古に乗り換えました。
まだ屋外での撮影はできてないのですが、室内でファインダーのキレや視野率に感動しながら
遊んでいます。

まあ、D2Hsと比べると液晶の精度や画像処理で多少劣るようですが、現状、メカがステキすぎて
全然気になりません、笑

で、D100の充電器の場所にD2Hの充電器をセットしたのですが、翌日部屋でキーンと言う音が
なってるのに気が付きました。調べたらD2Hの充電器から出ていて、コンセントを抜くと当然止まりますが、
また電源に繋げると同じ音が鳴り出します。
一瞬中の電源トランスのうなりかとも思いましたが、そんなに大きな物が入ってる訳ないですし・・・
同じような症状を体験したかたいらっしゃいますでしょうか?

もし不良品なら初期不良は10日いないなら交換出来るので対応したいです。
とりあえず初期状態でバッテリーは少し入ってたのでまだ充電器に乗せてません。

どなたかご教授お願いします。
マグニファイヤーアイカップME-1 (3) nike 2006/02/02(Thu) 13:33 No:16523 ID:86e82b094d2ecbb
オリンパスのマグニファイヤーアイカップがD200に付くということで買ってみました。
結果はすこぶる良好。
D200と一緒に買ったDK-21Mは、机の引き出しの肥しになりそうです。

詳細は
http://nike.cocolog-nifty.com/blog/2006/02/me1_9b85.html
D70Sの隙間? (1) シンママ 2006/02/02(Thu) 03:59 No:16521 ID:74145953ea5acee
最近子供を撮影するためにD70Sを
購入しましたまったくのデジタル一眼シロート
です。

昨日、箱からだしてみて、一点気が付いたのですが、
ボディの隙間部分によくみると地金が見えている
ところがあります。
新品でもこのようなことはあるのでしょうか?
グリップ側の上部の隙間あたりに見えます。
ちなみにストラップは取り付けたばかりです。

一度も使っていないので気になってしまいました。
D200縞々ノイズの再調整 NARASINO JIJI 2006/02/01(Wed) 21:52 No:16516 ID:ef9ce152b24cd02
    再調整結果として次のような回答がニコンよりありました。「ノイズが発生するとのご指摘にて前回影像系の修理を行い極力調整させて頂きましたがご指摘の現象をこれ以上取り除くことは困難となります、ご了承くださいませ。」
    私の想像していた結果になりました。しかし、画像全体に均一な「赤かぶり」が発生していたのですが、今回の調整によってまだ少し残る傾向にありますが改善されました。縞々ノイズの問題が終わったら「赤かぶり」と思っていましたが、その必要性はなくなりました。原因として考えられることは、本来赤色が無い状態の画像に対しても誤作動で赤色が読み込まれていた可能性がありました(例えば、暗電流の発生)。「赤かぶり」も「縞々ノイズ」と同様にD200に内在する不具合な問題点です。指摘したプロ写真家もいましたが、数値的に或いは具体的に立証できないだけのことです。一般の方々はただ気が付かないでいるだけです。現時点で、D2Xには及ばないながら、ノイズの発生に関しては並みのデジカメになったと考えられます。現在、インフルエンザに罹り無理ですが、後日、D200のノイズに関して書き込みを行いたいと思っています。
D2Xでのマニュアル発光 (14) まいすたー 2006/01/31(Tue) 23:37 No:16481 ID:837696815d5566d
D2XでのSB26によるマニュアル発光について
教えていただきたいのですが
SB26をマニュアル発光1/16で撮影
シャッター速度優先1/8と1/250の撮影で
同じ絞り値(f5.6)での撮影をして
撮れた写真が同じくらいの露出で撮れているのですが
シャッター速度優先で、開放値で撮影しているので
絞り値は変わっていない見たいなのですが
ストロボ側で発行量が変わっているのでしょうか
上が1/8で下が1/250です。
D200ISO比較 (1) タクミ 2006/01/30(Mon) 22:19 No:16471 ID:6015c4f23390c69
D200のISO感度別の写真をブログにUPしました。
また高感度ノイズ除去についても行っていました。

ノイズ除去無し
ノイズ除去標準
ノイズ除去弱
ノイズ除去強

参考にして下さい。

PS.私のD200も縞々が出ているようです。

http://www.digital1gan.com/
デジカメは自分の写真を変えたか? (24) ムーミンパパ 2006/01/30(Mon) 15:25 No:16460 ID:03809bbd612f82a
他の人のスレに書き込むばかりなので、ネタ振りをひとつ
表題の通りですが、

私の場合、
1,撮影枚数を気にしなくてよくなった
2,自宅レタッチで、今までプロラボに頼んでいた修正が容易になった
3,撮った現場で、ある程度確認できるので、いろんな冒険が出来る

と言う理由から、銀塩時代から比べたら、すばらしく写真の幅が広がり
結果として、満足できる写真が多くなったように思います。
たとえば、こんな写真は、銀塩時代はとても難しく、撮れなかったものなのに
デジカメだと簡単に撮れたりします

ただ、撮影現場では、あまり考えることがなくなったせいか
撮影技術としては、だいぶ後退してきたようで、もうデジカメ無しでは
自分の写真となり得なくなりました

デジカメでも、銀塩カメラと変わらない作風の方もいらっしゃいますし
デジカメの描写力に満足できないので、使い分けていらっしゃる方もいます

皆さんは、ご自分の作風で変化してきた事ってありますか?
やっとD200がきました。 (7) タクミ 2006/01/29(Sun) 12:10 No:16411 ID:6015c4f23390c69
”当初発表の日に予約を入れたのですが、発売日の2日前にキャンセルしてNPSに注文しました。
当然その時点で年内は納品は無理と言わました。
20日にNPSから納品の連絡が入り26日に取りに行ってきました。
発売1ヶ月以上たってやっとGetです。

これからいろいろ試して自分に合った設定を見つけたいと思っています。

シリアルNo,201****です。

新しく立ち上げたブログに写真をUPしています。
興味のある方はご覧下さい。

http://www.digital1gan.com/
D200VS他機種 (5) K-92 2006/01/28(Sat) 21:18 No:16398 ID:8f47e9ad21befde
D200の縦縞ノイズが話題ですが、
ノイズ発生条件での他の機種との
撮影した画面は、どう違いがでるのでしょうか
よろしければ教えて下さい。
D70 色むら (8) ETC 2006/01/28(Sat) 01:29 No:16372 ID:3fb508f930c714d
ところで、D70の左右色むら、どうなりました?
ニコンは解決策、結局ださなかったんでしょうか。
私今でも困ってるんですけど。
D200修理 (49) つる 2006/01/27(Fri) 19:10 No:16332 ID:4207dbcdc8ca6e4
皆さん熱くなって吸いませんでした、反省しております。
D200縞々修理についてなのですが
直ってきた方にお聞きしたいのですが
以前に比べて 撮影画像はどのようになりますか?
解像度、白トビなど 変化ありますでしょうか

補正が-1?+1.5くらいだったら ノイズとかは全く出ませんか?

修理出さないでそのまま使用していた方が良かったのか
ちょっと複雑ではありますが・・・。
開発&テストの実情って (5) 虎之助 2006/01/27(Fri) 13:08 No:16317 ID:754e72121a67d72
アマチュア質問ですみません。
先日、D200のコンティニュアスのテストにと、海でカモメをロックオンの状態で追ってみました。連射ではなく、1カット1カット選んでシャッターを切っておりまして、40カットぐらいいった頃でしょうか。急にシャッターが切れなくなってしまい、D100の頃にもレンズの絞りリングのズレで動かなくなった事の経験から、今回もレンズの絞りリングを確認、しっかりロックがかかっており、もちろんバッファが一杯でという訳ではありません。???しばらくレンズ等をいじったりしていると再度、シャッターは切れるようになりました。結果的にレンズの不具合だったのか、カメラの不具合だったのか、理由はまったく判りませんでした。
単純にニコンをフィルムから数台に渡って使い続けてきている私としては、だからどうだと、とやかく騒ぐほど何も感じずに今もD200はお気に入りの1台としておりますが、
私のD200も縞ノイズはもちろん出ます。
発売に至る前、契約カメラマンを含め、きっとテストもある程度の段階を経て様々なテストや検証が行われる事と思いますが、その時点でこれって誰も気が付かなかったんでしょうかね。
いずれにしても、初期ロットやそれ近いホットなユーザーです。多分、みなさん、ニコン機はD200だけなんて人は少ないでしょう。レンズだって一杯持っているでしょう。ニコンファンと呼べる古いユーザーをニコンさんも大切にして欲しいものです。途中段階の経過報告でも良いですから何がしかのアナウンスは欲しいですよね。
信じてますよ、ニコンさん。
フルタイムライブビューが可能なデジタル一眼レフ (10) D210 2006/01/27(Fri) 10:26 No:16311 ID:c56f22106fd8ac3
オリンパスからフルタイムライブビューが可能なデジタル一眼レフが出てきました。
http://olympus-esystem.jp/products/e330/
今後、デジタル一眼レフ市場に大きな影響を与えそうな革新的?な機種。

ニコンがどう出るか楽しみです。
RAWデータの縦縞除去 (2) ohura 2006/01/26(Thu) 22:59 No:16298 ID:09cdccbdd079d79
”RAWデータを直接修正する方法にチャレンジ中です。
NEFの読み書き部分のソースはNefFileIOを使わせていただきましたが、
いまのところけっこういい線まで行きました。
まあどうせNCやNV,PPなんかに同様な機能は付くでしょうが、
興味本位ということで。
D200が帰ってきたら、睫毛ノイズにあわせてチューニングします。
修理品でノイズが出なければ無駄なことになってしまいますが・・・
そうでもなさそうかな??
まあ、カメラがなおっても今まで撮った写真はそのままではなおりませんからね。
他にも色々ノイズ消しの方法はありますが、
まあ、もう一つ方法が増える程度にお考えを (~_~;)
もう少し煮詰めてみて使えそうならプログラム公開しますね。
添付画像は修正前と修正後を同時にNCで開いたものです。
NEFを修正してNEFで保存しますので、普通にNCで現像できます♪
ホームページで修正画像(JPEGノートリ)も公開してます(Galleryで)。”
3月か4月に新製品が出るらしいです (4) D200&D100ユーザー 2006/01/26(Thu) 19:26 No:16279 ID:cd7f9aea367d4bb
こんばんは。D200を買ったのは良いが縞ノイズ問題が
Nikonから正式に発表されないのでヤキモキしている
一人です。
話によると3月か4月には新製品が出るとの話を聞き
ました。D200Sなんて事が無い様に祈っていますが^^;;
おそらくD50もしくはD70Sの後継機じゃないかと考えて
います。800万画素の縞ノイズの無い(笑)、秒5コマ
ぐらいのスペックならば欲しいんですけどね。
D200をメインにその新製品をサブ機としても良いんじゃ
ないかと、これから貯金に励みます^^
やっとNIKONも (1) ランゲ 2006/01/26(Thu) 17:11 No:16278 ID:3615d5508c13512
取説のpdf配布始めましたね
寒冷地での撮影について (21) you 2006/01/25(Wed) 16:00 No:16245 ID:c01d470fc63b18d
初めまして、youといいます。
昨年10月にD70sを買ったばかりの初心者ですが、よろしくお願いします!

いきなりですが、ダイヤモンドダストはどのようすれば撮れるのでしょうか?
朝方に外に出ると、空気中でキラキラ光ってるアレですね。
撮ってみたのですが、見事、空しか写りませんでした。
どうやったら撮れるんですかね?

あと、皆さんにお聞きしたいんですが、冬場の一眼レフカメラのメンテはどんなことをしていますか?住んでる所が北見なだけに、帰ってくるとメガネが毎日のように曇ります、、、。
そうなると外で撮影して帰ってきたら、もちろんレンズも曇っちゃいますよね?
どんなメンテをすればいいのかわからないもので、このままだとレンズにカビとか生えてしまうのでは??と思って、怖くてたまりません。

今のところ夜の撮影の時には、かばんにカイロをいれ、さらに本体をソフトケースに入れて、いきなりの温度変化が起こらないようにしています。

アドバイスいたただければうれしいです。
New Sensor For D200?? (85) ito 2006/01/25(Wed) 15:48 No:16244 ID:812ae0d676b23a6
縞ノイズは新センサー交換で解決?
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=16815721
の噂ですが、、、、
D200縞々ノイズの考察 (5) NARASINO JIJI 2006/01/24(Tue) 21:58 No:16217 ID:ef9ce152b24cd02
  縞々ノイズの原因究明するために、新技術と従来技術とに分けると、新技術は4ch同時読み込みとローパスフイルターがある。従来技術を使用していれば縞々ノイズは発生しないと仮定すると、新技術に問題があることになる。

1.「スミア」説
 順光で撮影して全画面に縞々ノイズが発生している場合もあるので、「スミア」説では説明に無理が生じる。全く否定できるかと言えば、強い光源の睫毛状ノイズ(蛍光灯の光が星状に広がる)は「スミア」と考えるのが妥当である。なぜ最初に「スミア」説が有力かと言えば、4ch同時読み出しに問題があると仮定すると、縞々ノイズの発生原因と密接な関係があると思われるからである。「スミア」の発生原因として考えられるものとして。
1) CCDの信号読み出し方式
2) CCDの信号処理
3) 一定以上の過剰な電圧の信号
4) CCDの感度を上げている状態
 以上の原因で縞々ノイズが発生しているのではないかと推定することは当然である。縞々ノイズが類似していても「スミア」説で全てを説明することは困難である。

2.「モアレ」説
 「モアレ」の発生原因として考えられるものとして。
1) CCDの規則正しい配列
2) CCDの規則正しい読み込み
3) CCDの解像力以上に出力が作用する
 「スミア」と「モアレ」の発生原因は良く類似している。D200の縞々ノイズの発生状態から考察すれば「モアレ」の方が無理なく説明することができるでしょう。

3.発生原因の対策
1)影像関連部品の調整
  CCDに対する過剰電圧が作用しないように制御するので、効果はあるが調整だけでは根本的な解決にならない。しかし、実用的には問題が無いほどに少なくすることは可能である。
2)CCDの配列及び読み込み方法の変更
 既に出来上がって販売しているカメラには無理と思われる。結果論であるが、CCDより読み込み方法の自由度の高いCMOを選択すべきであったのかも知れない。
3)ローパスフイルター
 ローパスフイルターを新規に開発したが、十分に効果が発揮されていないのではないかと思われる。現時点では設計の見直し及び部品の交換も行える状態にはないと思われる。

4.我々の対応
 我々の対応として、影像関連部品の調整しか現状では期待できない。実用的に問題がないと判断するならば我慢するしか方法は無い。或いは縞々ノイズ除去ソフトを使用して解決を図ることも必要になる。最悪の場合は、返品交換の選択になる。

5.結論
 私は以前にも書きましたがこの種の専門家でもないし、D200の設計者でもありません。全くの素人に指摘される問題ですから当然ニコンは原因を把握していると思います。対策費用を最小限に留めるために努力しているだけのことです。根本的な問題が設計段階にさかのぼるので、ニコンに公式発表を期待するのは困難な状態と判断するのが妥当でしょう。D200の縞々ノイズ問題にこだわってももうどうしようもない状態と考えれば、不具合を妥協してD200を楽しむ方法しか残されていないと考える方が精神衛生上良いではないでしょうか。
細かいことですけど。 (23) 湘南人 2006/01/24(Tue) 01:00 No:16200 ID:71a361e162d4aec
こんにちは。
私は、撮影のテクは子供レベルでどちらかといいますと
カメラを眺めて楽しむ派です。(クルマで言えば、
運転は下手ですが、磨くのは好きみたいな)

現在、D100、70Sを所有しており、簡単な風景写真を撮る
以外、手入れしている方が多い情けない人間です。

「カメラは撮影をするための道具。いい写真を撮るためには
傷なんか気にしていられない!」という方の方が多いとは
思いますが、最近D100、70Sともにストラップの通し穴
付近の塗装が剥げ、地金が出てきているのが気になります。
(D70Sは新品の時から少し剥げていたような)
皆様はこんな些細なことは気にしないですよね?
D70Sの場合、グリップ側にその傾向があるような気がします。

クルマもそうですが、走れば傷が付く。カメラも撮影を
すれば傷が付く。嫌なら飾っておけといわれればそれまで
ですが、傷に対するなにか良い防御策はありますか?

低レベルな話ですが、よろしくお願い致します。
縞ノイズ調整について (30) 慈仰 2006/01/22(Sun) 20:31 No:16171 ID:9716818fb166d67
皆さん、こんにちは。慈仰です。
今回の縞ノイズ調整について、新スレッドにて報告します。

私の機体の場合、蛍光灯を入れた場合の壁の縞ノイズと、点光源の滲み、この2点について
サンプルを添えて修理に出しました。
昨日、修理が終わり宅配にて受け取りました。

結果、
サンプルで送った縞ノイズは、しっかり修正され、通常の撮影では全く問題なくなりました。
しかし、蛍光灯のナイフエッジでの櫛状のノイズは、以前より多く出るようになりました。

この件に関して、今日、ニコンに問い合わせました。
その結果、自分として納得した答えが返ってきましたので、ご報告します。


縞ノイズの調整に関して、
現在、4チャンネル読み出しでノイズが出ることが分かっているが、その中の根本原因がまだ分かっていないため、
機体と共に添付されたサンプルで、ノイズが無くなるように調整している。(対処療法)

そのため、全く違う場面でノイズが増えたりすることがあるかも知れない。
なので、サンプルにより、その機体ごとのユーザーの通常撮る場面でノイズがなくなるようにしている。

ニコンでは原因究明に頑張っているが、4チャンネル読み出しの中の、根本原因がまだ分かっていないので、
現在は、この方法しかない。

原因が分かり、対処出来ることになったら、HPやカスタム登録のメールなどで、公表してお知らせする。

なので、申し訳ないが、調整して、通常の撮影で支障ない場合は、それで使っていて欲しい。

とのことです。

私からは、生産ラインのものだけ改良して、現在D200を持っているユーザーを見捨てないで欲しい、
ちゃんと現在のユーザーにも対処するようにして欲しい、と伝えました。
それに対して、

インターネットのユーザーの書き込みも見ている。(どの掲示板かは分からないが)
初期ロットを買ったユーザーの皆さんを大切に思っている。
何より、この現象を見つけて、報告してくれたのは、このユーザーの皆さんなのだから。
「その事(現ユーザーを見捨てるなということ)も、ちゃんと会社に伝えておきます。」

という返事を頂きました。



と、言うわけで、
今、原因追及を一生懸命やっているそうです。
私達ユーザーが、ニコンに調整に出す時に必要なのは、
「自分が撮影する場面に似ているもので縞の出ているサンプル」の提供でしょう。
全く自分が撮影しない場面をサンプルに持っていった場合、
その場面での縞は無くなっても、もしかすると、自分の撮る場面で、逆に縞が出てしまう危険があります。
また、
通常の撮影で縞が出なければ、調整に出さなくても良い、または出さないほうが良いかも。
特殊な撮影で無理に縞を出して持っていって、逆に普通に縞が出てしまうのは、本末転倒になってしまいます。

今は、ニコンの原因究明と改善を待ちましょう。
各皆さんの撮影される場面で、縞が出なければ、安心してD200を使うのが宜しいかと。
D200は本当に素晴らしいカメラだと思います。
その素晴らしい部分を大いに利用したいものです。
D200の今後の出荷状況 (6) T’s-Hobby 2006/01/21(Sat) 20:24 No:16116 ID:0ff6f1390283bc9
D200を買われた多くの皆さんが、縦縞問題で修理に出されているようですが、
今、購入を検討しているものとしては、不安な材料です。
現在は、多くの店で品切れ状態で、入荷の予定もわからないとのことです。
そこで、次回入荷の商品は、その縦縞の問題は解決された商品が入荷するのでしょうか。
今後のNikonの対応はどのようなのでしょうか。
直りませんでした。 (32) Satoshi 2006/01/21(Sat) 16:50 No:16103 ID:aa42b3a61a1b772
ほぼ同じ状況で撮ってきましたが、直るどころか悪くなっています。

白みがかった空が半分くらい入った建物など撮ると以前のように縞々が建物に現れると思われます。困ったものですねえ、どうしましょうか。

現状出しても直らないと言えるでしょう。
Re: プレミア・・・ jupiterpapa 2006/01/20(Fri) 08:03 No:16074 ID:7d51bdac6c799fd
 >>16068
フジヤカメラ 
http://www.fujiya-camera.co.jp/new_price.shtml
シルバー26800円 もう無いかもしれませんが、、、
Re: プレミア・・・ (2) jupiterpapa 2006/01/19(Thu) 18:01 No:16054 ID:7d51bdac6c799fd
 >>16036
>マイクロ105VRと70?300VR
>D3H?
ニコンは、ほんと漏れ出てきませんね。
漏れ出てきたほうが買いやすいと思うのは私だけ?

キャノソはD30?
ミノルタは撤退、今年は淋しいですね。

以上
コニカミノルタがカメラ事業から撤退。 (62) Imation 2006/01/19(Thu) 16:22 No:16046 ID:e338db38cf93b41
 ニコンの掲示板に関係ない話題ですいません。やはり大きなブランドだっただけに大変に吃驚しました…。カメラ業界も色々と大きなニュースが入るようになってきました…。
 

コニカミノルタホールディングスは1月19日、カメラ事業、フォト事業から撤退すると発表した。カメラ事業は3月末で終了、デジタル一眼レフカメラの一部資産はソニーに譲渡する。

 ソニーは「αマウント」に準拠したデジタル一眼レフカメラを開発、今夏に発売する。従来のコニカミノルタブランド、コニカブランド、ミノルタブランドのカメラ・レンズのアフターサービスはソニーに委託する。
http://www.itmedia.co.jp/news/
防滴防塵と結露について (3) たーぼう 2006/01/18(Wed) 00:47 No:15983 ID:9b0da4428bf79ce
ちょっと疑問がありまして。
D2系およびD200は、防滴防塵を実現とありますが、結露に対してどの程度信頼できるものなのでしょうか?
D2、D200共マグネシウムボディーで、ブラボディーのD100、D70等と比べると
結露しやすいと思われます。
実際 今しがた冷え切った車内より D2HとD100を屋内に持ち込んだところ
明らかに D2Hに結露が生じました。同様にD2Hには17-55/2.8金属銅鏡、D100には50/1.4プラ銅鏡 結露の多少はボディーと同じようなものです。
決して 本体やレンズにとっていいとは思いませんが 防滴ボディーを信ずるか、防滴なしプラボディーが優位か?
時節柄 SKI スノボーの撮影にも出かけます。昨年はD100で結構降雪や結露に耐えてくれましたが、今年はどちらの機種にするべきか悩みどころです。
スポーツ撮影にはスペック的には断然D2Hなのですが・・・
皆様の御意見をお聞きしたく思います。
ZFマウント (9) なんぶ 2006/01/17(Tue) 20:38 No:15958 ID:694ac4b3729ce71
Planar T* 1.4/50 ZFとPlanar T* 1.4/85 ZFがようやく出ましたね。


http://www.ogisaku.com/news.htm#cosina
D200バグ? (20) ハムハム 2006/01/17(Tue) 02:00 No:15941 ID:56b10d6a529ba9b
 昨日、VR 18?200を入手できたので早速試し撮りををしていた時の事です。
シャッターを切った後にプレビューが出る設定にしていたのですが、そのときに撮った
画像ではなく、何枚も前の画像がプレビューされました。気のせいかと思いもう一度
シャッターを切ったのですが、やはり同じ過去の画像がプレビューされました。結局
3回続けて、過去の同じ画像がプレビューされたので、一度電源を切って、実際に
撮った画像データが在るのか確認してみたところ、一枚も撮れていませんでした。
そこで、再びシャッターを切ってみると、今度は何事も無かったように正常に
プレビューされ、画像も正常に記録されました。その一度きりで、その後は問題なく
使えています。同じような経験をされた方はおりますでしょうか?
バグならば、そのうち対策がとられるとは思いますが・・・
私の個体も縞は少なからず出ていますので、正式な発表が出たら、修理に出そうと
思っているので、そのときに一緒に確認してもらうつもりでいます。
特に、変わった条件は無いと思います。使用メディアは、LEXARの80倍速2G
レンズはVR 18?200 RAW撮影と言う条件でした。
そろそろPMAですね (2) jupiterpapa 2006/01/16(Mon) 18:24 No:15922 ID:7d51bdac6c799fd
そろそろPMAですね。DPレヴューのフォーラムにも”レンズ何が出るとおもう?”って
書き込みが、、、
さて、新製品は何が出てくるとおもいます?。
D200のノルウェーからのレビュー KE-2 2006/01/16(Mon) 16:34 No:15918 ID:97c5dd0f32ed9b0
1.レンズテストで有名な下記サイトでのレビューが出ました。特に低温下のバッテリーライフのテストや赤外線、紫外線のパーフォーマンスなどいつもながらユニークな評価も含まれており読みごたえがあります。特に5ページ目にtype 1 - 3の縞々ノイズの説明が載っているので興味のある人は読んでみてください。

http://www.naturfotograf.com/index2.html


2.下記のサイトの評価はおおむねとおり一遍で新味はあまりないと思いましたが、18-200のレンズ評価、特にレンズの歪曲などのデータは参考になるかと思います。
http://www.kenrockwell.com/nikon/d200performance.htm
http://www.kenrockwell.com/nikon/d200performance2.htm


http://www.kenrockwell.com/nikon/18200.htm


3.最も有名な下記サイトからは、まだ、正式のレビューがでていません。
フォーラムでは、どうもまだこの管理人のところに評価用のD200が届いていないようです。縞々ノイズの対応が出来るまでニコンからストップがかかっているため遅れているのではないかと勘ぐられているようです。
http://www.dpreview.com/articles/nikond200/

D200入手後約1ヶ月になりますが、ISO100固定で撮る限りA3ノビにプリントアウトしてもシャープで満足しております。昨日、蛍光灯をISO800でノイズ除去OFFで白飛びさせてNC4で200%拡大、トーンカーブをあおってみましたが、あまり目立つような縞々は発見できず、調整依頼はもう少し様子をみてからと考えています。
d2xのAF精度 (6) boo 2006/01/16(Mon) 08:54 No:15908 ID:6a3574c50f7facc
d2x購入を考えています。1dからの乗り換えですがd2xの9点クロスのAFの精度はいかがでしょうか?また外の2点は使い物になりますか?用途は人物のみです。レンズは17-55と以前はnikonだったので85の1.4とタムロンの90マクロです。デジタルになってnikonから離れてましたので御教授おねがいします。
D200のピント調整 (15) D200 2006/01/15(Sun) 17:48 No:15865 ID:52c8f4f47c80a4d
D200のAFが後ピン気味で、60mmマイクロ開放とかだと、ピントが来ません。
SCに持ち込んで修理を頼もうと思うのですが、
その場で修理できるのか、2週間ほどの預かり修理になるのか、
ご存知の方は教えていただけませんか?
この掲示板の意義 (7) 青島 2006/01/14(Sat) 23:13 No:15838 ID:de443cf154b3fa5
みなさんこんばんは

最近はD200関連の書き込みが多いですね。
基本的にはロム専なのですが、D200の実態をさらす書き込みの賛否があったので私見ではありますが書き込みをさせていただきます。

2年前にD2Hを購入しデジタル一眼を使うようになりました。定評のある?ノイズにもめげずニコンキャプチャーの活用によりそれないに有意義なフォトライフを送っておりました。そのなかでこの掲示板から得たものはユーザーの方々の工夫や撮影スタイルがとても参考になっていました。(います。かな?)

12月のD200の発売に併せD2HからD200に変更しました。理由は家族が使うのにD2Hは大きすぎること、家のPCを多画素化に耐えうるスペックのものに変更したことです。あとストロボがついていることもワイフにとっては好条件となったことです。

本当は2台もちたいところですが懐事情がそれを許さずD2Hの売却でほとんどの資金を調達できることでD200購入と相成りました。

バッテリーのもち具合以外はとくに不満はありませんでした。でもここでの情報により縞ノイズの存在を知り、見事私のD200も・・・てな具合です。

さて、私にとってのニコンデジタルネットは自分で使っているだけではわからないことの情報源なのです。様々なユーザーさんの情報があふれていることが一番の意義です。
個人個人の表現の違いはありますが、基本的には情報交換の場になることが第一義だとおもいます。しかしながら自分の意に沿わない書き込みはNG的な書き込みがあります。偏った方向に推し進めようとする意図を感じることもあります。

ニコンユーザーになる予定者さん、表現のクセはあるもののとても有意義な情報を提供してくださっています。今後も期待しています。
Thinkpadさんの写真を添付しての意見交換、本当によい方向性を打ち出してくださったと思っています。(だから今回の書き込みに際して自分も写真を貼り付けてみました)
ネットは顔が見えないのでつい発言が無責任になりがちですがこうして写真を貼り付けると言葉では見えないその人雰囲気が伝わるように感じます。ムーミンパパさんの作品も然りです。(一部の方を礼にとって申し訳ありません)

一方でニコンに盲信的な書き込み(主観的な感覚です)についても賛同、共感される方々で話しをされることはありだと思っています。

私が思うのは色々な感性、感覚で書き込む率直な情報が役に立っています。ですから、お互いの主張はそれぞれで尊重してくださるとロムばかりのものとしてはありがたいです。
ですから、D200ユーザーの私としては縞ノイズの件は避けて通れない話題としていろいろ知りたいというのが本音です。すぐにSCに行けるなら修理に出せば終わりでいいですけど現状として今ベストなD200とのつきあい方を模索したい青島であります。
D200のバッテリーは専用充電器で (14) 安井豊彦 2006/01/13(Fri) 23:46 No:15786 ID:c20d4ebf8e1500f
D200ユーザーの皆様に、ご注意申し上げます。
一昨日、スタジオのスタッフがD200の充電池を、D70に付属していた充電器でフル充電を
したところ、D200本体では放電のインジケーターが表示され、シャッターが切れない状態
になりました。
該当の電池で、D70の使用はフル充電の表示がなされ、通常に撮影が出来ます。
SCに持ち込んだところ、D200の電池と交換していただいた上で原因を解明していただくこと
になりました。
名古屋のSCでは、それまではこのような例はなかったそうです。
D200を使用されていて、D70の充電器をお持ちの皆様はご注意ください。
寝そうな子を起こすわけでは有りませんが (47) また 2006/01/13(Fri) 16:43 No:15768 ID:2b2a31f3043c3a5
http://tomtia.plala.jp/DigitalCamera/D200stripe/index.asp

ここにノイズの解説が詳細に記述してあります。ずいぶん参考になりそうです。
解決につながるかどうかは今のところ著者も作業途中のようですので分かりません。
一つの納得材料になればと思います。
MacBook Pro (17) なんぶ 2006/01/13(Fri) 12:58 No:15761 ID:694ac4b3729ce71
このMacのスペックがあれば、D2XやD200でも使えそうですね。
intelなので、Win、MacそれにLinuxも動くといいのですが。

http://www.apple.com/jp/macbookpro/
Re: かなり差がありますね。 ぴぐもん 2006/01/12(Thu) 01:26 No:15738 ID:9364b1c682e3749
 >>15720
> 多分、画質面では変わりないのではないかと思っています。

そこが一番、特に、非常に気になります。
実使用上で、ぱっと見、画質の劣化がないのであれば、もうばんばんざいですよね。

使い込んだ後のレポートも出来たらお願いしたいな?
EOS30D (10) まんまる 2006/01/12(Thu) 00:47 No:15735 ID:d04137ab3786ca6
”噂の20D後継機が2月21日発表のようです。

-1,010万画素でAPS-Cサイズの撮像素子(1.6倍)
-21点AF
-連写7コマ/秒
-DIGIC II
-ISO800かそれ以上でも現行機より低ノイズ
-小型ボディ


3月にD200の真価が問われると思われます!”
D200、蛍光灯下でのノイズ、直ってきたようです (18) mubi 2006/01/11(Wed) 21:01 No:15718 ID:429e97afce71517
 
 本日、新宿SCにて受け取りました。
同じ撮影条件でテストしてみましたが大丈夫のようです。
ちなみに修理内容には
 「撮像関係の部品を調整いたしました」
となっていました。

画像は上半分が修理前、下半分が修理後です。
シグマの18-50mm F2.8 EX DC の18mmでの撮影
からの等倍切り出しですので、かなりの拡大です。
あまり解像が良くないのはご了承ください。

これで、安心していろいろなシチュエーションで撮影でき
そうです。
 
Re: 法律に関することなので一応 (4) Ed 2006/01/10(Tue) 02:10 No:15679 ID:54ab1e22fc317db
 >>15574
> 単に「根拠の無いデタラメな事を言いふらす」だけでは罪になりません。
> 言論の自由や思想信条の自由があるからです。
> だから単に言いふらすだけでは罪にならない。
> 言いふらすだけでただちに罪になるのは証券取引法等に該当する場合のみだといっただけですよ。
> 単にBBSに投稿するだけで罪になるなら言論の自由はないと一緒です。

「根拠の無いデタラメな事を言いふらす」、つまり虚偽の「風説を流布」し名誉を損なう可能性があるだけで、証券取引法を出すまでもなく刑法の「名誉毀損罪」(230条)、「侮辱罪」(231条)、「信用毀損罪」(233条)の構成要件を十分に成立させますよ(罪ということなので民法についてはふれませんが)。後、誤解されているみたいですが、「風説の流布」って証券取引法だけに関する用語ではないですから。
もっとも名誉毀損罪、侮辱罪については、告訴がなければ、公訴を提起することができない親告罪(230条の2第1項)ですけどね。
事実であっても公然で名誉を毀損することがあった場合でも名誉毀損に問われる場合があるのに・・・「根拠の無いデタラメな事を言いふらす」という仮定がある場合では例え公人や公務員がその対象であっても、告訴されたらまず裁判には勝てないでしょう(笑
「言論の自由」や「思想信条の自由」が日本国では保障されているといっても超法規的なものではありませんので、デジさんの法的解釈は俺国俺法並としかいえないです。
D200 すごい!馬頭暗黒星雲が写りました (38) 慈仰 2006/01/10(Tue) 00:44 No:15673 ID:eb6232bf3d7956e
皆さん、こんにちは。慈仰です。
昨日、天体写真を撮りに、D200を持って筑波山へ行って来ました。
あいにく、月明かりがありましたので、広範囲な星野写真はやめて、
望遠を中心に使って、撮りました。

過去ログで、「D200の星野写真」のスレッドでは、
伊豆ノイズさん、デジさん、蒼硝子さん、やまぐちういろうさん、
レスありがとうございました。

D100では、どうしても撮れなかったオリオン座の「馬頭暗黒星雲」にチャレンジしました。

ISO800、
長時間NRオン、
高感度NRオフ、
1分54秒露出、
絞り解放
レンズは ED70-300mmF4-5.6D、
焦点距離:300mm
ポータブル赤道儀にて自動ガイド、
仕上がり設定:標準
ニコンキャプチャーエディタで、
LCHエディタでトーンカーブとコントラスト修正(ガンマ1.2、ハイライト195)、
D-Lightingオン(HQ シャドー21、ハイライト1、カラーブースタ60)
カラーブースタ(風景:100)
画像サイズを縮小。

です。
今まではD100で、どうやっても出なかった馬頭星雲が浮き出てきました。

NCで画像を無理にいじくったので、画質的には汚い画像ですが、
諦めかけていたターゲットが浮き出たので、とても嬉しいかったです。

中心付近の青い星の下側、赤いモヤのような星雲がうっすらとあり、
その中に、左側から黒くえぐるように入っているのが馬頭暗黒星雲です。
座標でいうと、左上隅をX0Y0として、X260Y360付近です。

いや?、ますますD200が好きになりました。
モアレについて教えてください (2) D200初心者 2006/01/09(Mon) 17:28 No:15649 ID:e80e5685eedebd9
デジカメは、初心者でD200購入を機会にデジタルでの写真を楽しんでいます^^
コンパクトのものは以前より使っていますが一眼は初めてです。
それで質問ですが、UPした写真のようにモアレ?で枝とかが紫色になります
また、人物とかでも逆光等で撮ると髪の毛が同様に紫色になります。
これは、デジタルではこういったものなのでしょうか?また現在はAF-S 28-70F2.8
を使っていますが、レンズにより良くなったりするのでしょうか?
あいにく、DXレンズは1本も持ってないのですが、デジタル専用のDXでは
こういったことがおきにくいのでしょうか?
もし、おわかりのかたがおられましたら、お知恵を拝借したいと投稿して
みました、よろしくお願いいたします。
D3Hの噂 (5) D3Hに期待する者 2006/01/09(Mon) 12:50 No:15640 ID:bbd0d77de2dc6a7
”ネットでいろいろ検索していましたらD3Hの噂が出てますねぇ。
もうご存知の方も多いとは思います。
Foveonセンサーを採用のため、ローパスフィルターを使わなくてもよく
高解像度を期待してます。
現段階ではあくまでも噂レベルの話で実現度は全く分かりませんが、
D3の登場が待ち遠しいです。
尚、私は高感度を必要とされる撮影が主のため、D1H,D2Hを使用してます。


Foveon採用の記事(噂?)
http://www.kenrockwell.com/nikon/d3.htm

D3Hのスペック(噂?)
http://www.digicamezine.com/
-撮像素子は1,000万画素の新世代LBCAST(APS-Cサイズ)
-革新的なノイズ除去アルゴリズムを採用
-8.5コマ/秒の連射性能(JPEG:50コマ、RAW:40コマ)
-3.0型液晶モニター(32万画素)
-撮影感度はISO100-1600(拡張で3200-6400)
-シャッター速度は30秒-1/8000秒
-記録メディアはCFとSDカード
-パソコンとのインターフェースはUSB 2.0(high speed)とWT-3 ワイヤレス
-3,800ドルで2006年後半に発表”
ファインダーのボケ具合について (7) haori 2006/01/08(Sun) 06:12 No:15601 ID:e936505c255f360
いつもこちらで勉強させていただいています。
ファインダーのボケ具合について質問なのですが、
D70にAF Nikkor 50mm F1.4をつけて絞りを開放で撮影をすると
ファインダーで見るより撮影画像のほうが被写界深度が浅くなります。
ファインダーのボケ具合と被写界深度は別物なんでしょうか?

絞りの確認ボタンを押しながら確認してみたのですがF2.8あたりより
F値をあげてもボケ足に変化が無いように感じます。

また、F1.4のレンズのボケ足をファインダーで確認する方法は無いのでしょうか?
ハプニング (8) たーぼう 2006/01/07(Sat) 20:50 No:15586 ID:b29ac4d489a9e98
今年はよく雪が降りますが 雪の中でのハプニング。
皆さんはデジ一眼を持つとき どこを握りますか?

お正月のある日 大雪の中 車からD2H・17-55セットのカメラを レンズ部分をわしづかみにして飛び出しました。
数歩も行かないうちに ボディーだけがブツ飛んでいきました・・・
一部アスファルトが出ている地面に裏向けに落ち勢いよく滑っていくではありませんか。
一瞬何事かわかりませんでしたが 右手には17-55のみがあり 慌ててボディーを拾うと ミラー部分にはタップリ雪が詰まっているではありませんか。
すぐさま雪をかき出し 乾燥させました 恐る恐るシャッターを押してみましたが
何事もなかったように動いてくれて一安心。 ただしボディーには大きな傷跡が無数に。(4GB MDも無事でした)

どうやら 指の一部がレンズ脱着ボタンに当たったようで外れたようです。
特にD2系のボディーは脱着ボタンが大きいので 注意が必要なことを思い知らされた出来事でした。
皆さんもご注意を。

しかし、あの衝撃でも何事もなく動くカメラはすごい。
Re: 風説の流布って 書き逃げですけどね 2006/01/07(Sat) 17:06 No:15578 ID:c8089a59efb2e86
 >>15574
ちょっと名前が出ただけで、なにを過剰反応してるんだか。
HPを持ってるとか持ってないとか、証券取引法持ち出して犯罪になるとかならんとか。


HP持ってない人の発言は信用でないと思ってらっしゃるようで(笑)、
そうとうプライド?がお高いご様子・・・www
大人気が無いとも言えますけど。

正直、かなりイタイですな。
ニコンから連絡ありました (109) 慈仰 2006/01/05(Thu) 21:11 No:15507 ID:8eca2b6aab29873
慈仰です。
どこかのスレッドにレスしようかと思いましたが、埋もれないで皆さんが目を通せるようにと
新スレッドにさせて頂きました。

本日、ニコンのSCから電話連絡がありました。
内容は、私のD200の縞ノイズの件について、工場で調整可能なので、預からせて欲しいとの事。
納期は2週間との事です。これは普通の修理と同じ日程ですね。
普通の修理日程と同じで調整可能ということは、例えばCCD入れ替えとか基盤入れ替えなどでは無く、
どこかの調整かファームの入れ替えなどで対応可能ということなのかと推測していますが、
皆さんの見解はいかがでしょうか?
私の機体は、蛍光灯を入れた環境での撮影で出るくらいで、青空にノイズが乗ったりはしません。
縞ノイズも機体によって程度差がありますので、みな同じ原因によるものか、
それとも同じ縞でも違うのか、この機体差は何の要因によるのか、
ちょっと気になりますね。

たしか、各SCは今日から営業ですね。かなり早い対応で、自分としてはありがたく思っています。

月曜日に新宿SCへ行って、入院手続きをしようと思っています。
ただ、他の部分は大変気に入っていますので、この調整によって、他の部分が
おかしくならないか、ちょっと心配でもあります。

入院させた折りには、何が原因なのか、何を調整したのか、部品は交換したのか、
詳しく説明してもらおうと思っています。
どこまで教えてくれるかは疑問ですけど。(^ ^;

D200は、画像も、メカニカルな部分も、とても気に入っていますから、
入院から帰ってきて、チェックテストをしてOKだったら、末永く大切に使おうと思っています。

以上、ニコンからモーションがありました。
縦縞ノイズ対策 (4) クー坊 2006/01/05(Thu) 08:18 No:15499 ID:4524b076836b56d
明けましておめとうございます。
 正月休みに大根干しの写真を撮ってきたのですが逆光という悪条件の為、今問題にあがっている縦縞ノイズが出てしまいました。ISO200でも暗部と高輝度部が混載すると良くないようですがISO100では全然問題ありませんでした。添付写真はISO200で100%表示で確認できます。
対策方法としてISO100をお勧めします。
capture ver4.40winでjpg保存後 (2) CP4愛好家 2006/01/04(Wed) 22:29 No:15494 ID:784ec2d36ce503a
タイトルの通りNikon capture ver4.40winにアップグレード後,CP4でr
awファイルを現像後jpgに保存すると,その保存ファイルが解像度の低
いファイルを拡大表示したような画像になってしまうようになりました
。原因はアップグレードでないのかもしれませんが,もし原因について
心当たりのある方がおられましたら,何か情報を教えていただけないで
しょうか。よろしくお願いします。
カメラバック (20) D2xマニア 2006/01/04(Wed) 18:07 No:15485 ID:5b7e3ae89fb0860
私は去年D2xを買いました。カメラには満足しています。徐々に銀塩からデジカメに使用頻度が傾きレンズもストロボもデジカメ用に買い足したりでかなり物が増えました。デジカメのボディー自体はこれまでD100とD2Xを買い、先日D100を5万で売りました。物が増えるにつれてカメラバックの買い足しが必要かなと最近思います。

そこで皆さんはカメラバックは何をお使いですか?
できればカメラバックとその中身を見せていただけませんか?
ブラケットなどについて (2) T?REX 2006/01/03(Tue) 20:54 No:15449 ID:fcae0d360aeae5c
よくイベント会場で見かけますが、スピードライドをクリップオンではなく、ブラケットに付けて、なおかつ、ディフューザーを使用されていますよね。私も、それを試してみようを思うのですが、お勧めの機材があれば教えてください。被写体はおねーさんです。使用機材はD2X+SB?800です。
日本はとても静かですね (4) rossi 2006/01/03(Tue) 17:37 No:15428 ID:2e332beea5b08bf
日本はとても静かな雰囲気みたいで本当に変です韓国はユーザー達がノイズがどのようにすれば出るのか質問しながらこのようにすれば出ると言ってそれを確認した人々は問題が本当に深刻だだと言って今お互いに酔って看破した写真を取り交わしてノイズ問題を浮上させているのに日本は非常に静かですね
D200とフォトショップ (1) おたまはん 2006/01/03(Tue) 13:07 No:15407 ID:56d8ca29474ac4a
質問です。
本日D200を購入しました。
今までは、D70でRAW撮影、CSで処理していました。
NCも所有していますが、使っていませんでした。

NCの最新版をダウンロードし、プラグインをCSにいれたのですが、
ファイルブラウザ上でNEFファイルのプレビューが表示されません。
EXIF情報は表示されるのですが、仕様でしょうか?

また、CSでNEFファイル展開時に、
(1)WBの詳細な調整
(2)8ビットでの展開(16ビットになってしまう)
ができないのですが、これは変更できないでしょうか?
特に(2)は、処理に時間がかかってしまうので困っています。

NCを使えばいいのでは?という声もありそうですが、
慣れと処理時間の関係でCSを使いたいと考えています。
AdobeがD200のプラグインを発表してくれればよいのですが、
いつ対応するか不明であることに加え、
すでに旧バージョンのCSに対応するか、怪しいところです。

お詳しい方、是非ご教授のほどよろしくお願いします。
SILKYPIX 機能についてお教え下さい (4) ROM ONLY 2006/01/03(Tue) 09:10 No:15394 ID:a5d5f1b4d2dc140
いつも楽しく読ませてもらっています。というか もらっていました。
最近は 言葉での応酬が多くて、読んでてもあまり楽しくありませんが。

どなたかお詳しい人にお聞きしたいのですが。(もしお気に障るようなことがありましたら
削除してください)

質問は SILKYPIX での 縞ノイズを消す機能についてです。
色々ところで紹介されていた有効な方法は、あのソフトにずっと以前から標準に付いていた機能なんでしょうか。素人の推測で申し訳ないですが、
もし標準で誰もが簡単に使えるテクニックだあれば、その機能を使う場面が想定済み、以前の他機種でも発生していた可能性がある?
そうではなくて D200をターゲットとした特化した機能であれば、このメーカーはすでにこの事実をつかんでいた。これはニコンからの情報をもらって、その機能を組み込んだ? ということはニコンも認識済みのハズ。 でもこれはあり得ないですかね。

いくら小回りがきくソフト会社と言ってもタイミングが良すぎますから。
このソフト使ってはいませんので、よくわかりませんのでもう一度お聞きしたいのですが。既出のテクニックでノイズを消す方法は、マニュアル等で誰にでもすぐ思いつく方法なんでしょうか。
下種の勘ぐりでいうと、ニコンから情報をもらいSILKYPIXに機能を追加した。ニコンはその機能をNCにフィードバックさせてバージョンアップさせる、てなことにはならないでしょうね。
お騒がせしました。この掲示板にそぐわないようでしたら、削除お願いします。
バッテリー早くも劣化?!…その後 (13) CB1400SF 2006/01/02(Mon) 08:20 No:15321 ID:8f6c2cfafebd2ad
>> 記事No : 14705
>> 私もD200を購入しましたが、バッテリーを2回充電しただけで
>> 早くも「劣化1」になりました。

こんにちは。

以前、投稿した件ですが、その後完全に使い切ってから
再度、充電した結果、「劣化1」が「劣化0」に戻りました。

「劣化0」に戻りはしたものの、なんだか不安ですね。

ちなみに、フル充電しても「94%」で、電池チェックしたらすぐに「93%」
になり、この画像を撮るためにD70で撮影しようと再び電源入れたら「91%」になりました。

D200は「驚異のバッテリー喰い」ですね。。。。
最後のテストショットアップ?ありがとでした! (22) ニコンユーザーになる予定者 2006/01/01(Sun) 23:55 No:15310 ID:80bbe3901db29a8
余計なことだと思いますが最後のD200のテストショットアップをします。
テーマは「白黒」。
あまり興味のある方は多いとは思えないですが、Nikonが折角付けてくれた遊びの機能。
使わなきゃ損々と言うことで遊んできました。

結果から言うと大変楽しく遊べがいい機能でこれからも沢山使いそうな気がします。
出来ればEOSのようにセピアもつけて貰いたかったのですが(ギャルポートレーターなので白黒とセピアは新鮮らしくその場で見せられると盛り上がる)、これは次の機能ということでNikonさんに期待します。

しかしこのD200には凄く写欲を掻き立てられます。

この31日、1日も普段と違う雰囲気の東京を撮りに出かけました。

テストも計3台のD200で2000枚ぐらい?
俺にしてはかなり念入りにテストして、もう充分良き相棒となってくれています。
しかし、今までも提示しましたがやはりいくつかクリアしておいて欲しかった問題点が
D200には有りますね。(すでに提示済みなので詳しくは言いません。最後に軽く)。

俺は何時も言っているように盲目的な擁護はするつもりはなく、また買っても無いのに口だけ批判、もしくは擁護をする輩の意見は聞くつもりはありません。
自分で使った限りのいい部分と問題点はハッキリと表に出すつもりです。

実は今回の最後のテストで思わぬ問題点が見つかりました。
撮影中は全く拡大しても気づかなかったのですが、家のPCで画像を見て整理している
と、ふと使っているViewerソフト(WinCCD)でモニターサイズ縮小にしてまず見ていると妙な太い規則的な縞を発見。
白黒のファイルで、しかも撮影は夕方17時前後のとても白飛び部分を画面大半に持って来ようの無いファイルなのですが、やはり飽和部が多いときと同じ縞々が見つかったのです。

以下にURLを貼りますが、そこにアップしたファイルNO0552と0558なのですが、構図を見てもらっても分かると思いますが極小さな電灯を除いて白飛びがほとんど無い暗い画像に飽和スダレ縞々ノイズと同じ様な物が写っていました。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=72384&key=745075&m=0

話は件の縞の件になりますが、WinCCDは良いフリーソフトでスマートレンダリングONと言って、モニターサイズに縮小するときも画質を重視した縮小アルゴリズムで表示することも可能です。しかしD200の問題のスダレノイズはこのスマートレンダリングをOFFにすると縮小アルゴリズムのせいで盛大な太い縞々となり表示されます(これが縮小時に「縞が見えてるぞ!」と指摘される状況)。当然ONにすれば画面サイズに縮小時には見えなくなるのですが、やはり皆さんが使っているソフトの縮小精度によってはこのD200の縞々は問題になりますね。見過ごせない事実です。

今回、那和さんなどがプリントサイズを問題にしたり等倍観賞を卑下したりしていますが、今回のD200の飽和縞々の本質とはなんら関係の無い盲目擁護です。

俺自信も実はデジタルイメージングはプリンタの世界から来た人間ですので最終目的はプリント人間です。この点は那和さんと同じ考えだし、等倍観賞だってこだわっていません。
でもD200の縞々は本来完成された2005年の末に発売されたD-SLRとしてはあってはならない部分です。その証拠にほとんど他のデジカメには見られませんし、見られたとしてもこれはすぐに直されています。
さらに言えば、一体この飽和縞々はNikonが想定して作ったものとお考えですか?と言うことです。そうです、Nikonだってこんな縞々最初から予定して入れたものでは無いはずですよね?

そういう意味でこのD200の縞々はプリントサイズやサイズ観賞方法によって左右されるべき問題ではないのです。この点で話をごまかそうとすると必ず論理破綻がおきますから盲目擁護としてもかなり稚拙な物だと思います。

俺は前から言っているように、この縞々はNikonが必ず認めて直してくれるとおもっていますので、このD200と気にせず沢山遊んでいます。

ただ、少しでも困っている方々に情報を出せればと思い、話を戻しますが、今回の白黒で飽和がないのにISO640で縞々が出たと言う事実も公表しようと思いました。
もう一度先ほど言った2枚の白黒ファイルについて言うと、暗い写真なので俺は気にはなりませんが、やはり縞々が出ているのが確認できます。

今まで電荷の飽和によって引き起こされると思っていたのですが、ISO640の様にゲインアップしている時にも4chのバラつきが出るのか縞が出る可能性がありそうです。
と、言ってもD200の名誉のために付け加えますが、ISO640でも出ないときがあるのです。今回撮影した約70枚の白黒ISO400?640のうち3枚に出ていました。
不思議です。(かえって何時出るか分からず厄介ではある)

ともかく、縞はあきらかな問題です。いくらNikonが好きでも擁護すべき所ではなく、ちゃんと前向きに対処を促し、待つ部分だと思います(見逃したり我慢する部分ではない)。

この掲示板で争っている方々も多くは同じ思いだ思います。
しかし一部、あきらかにただNikon大好き!と言う感情だけで稚拙な擁護を繰り返している連中が居ますが、そういう連中の意見なんてスルーして意義ある掲示板を作って行きましょう。

縞が出たってD200良いね!と言う思いは俺を含めてほとんどの方がそうでしょう。
そして良いね!と思ったって「ここはもう少し頑張って欲しかった・・・」と使っていれば多くの方は思うでしょう。それを素直に表明していくことがD200やNikonのこれからの製品と付き合っていく上で必要なことでは無いでしょうか?

盲目的にかばう事なんて(問題点を発見出来ないユーザーなんて)D200やNikonのなんの役にも立ちません。Nikonで開発している方もそう思っているでしょう。
なので皆さん臆せず、声を上げていきましょうね!

ちなみに今日の白黒テストで感じたことをまとめると・・・
・白黒は遊べる機能(撮ってだしで新鮮さを引きだせる)
・白黒はD200の弱い部分、高感度解像感喪失をカバーできる(味に変えられる)。

そして今までのテストでD200を評すると・・・(あくまでEOSから来た撮ってだしユーザーの意見です。押し付けるつもりはありません)

・非常に写欲をそそる気持ちのいいカメラである。
・高感度はノイズは少ないが解像感の喪失は大きく、これがEOSになれた人には違和感
・AFの速さはEOS20Dから来ても違和感なし。GOOD!
・パッと見、眠い画ではあるが非常に繊細で階調豊である(標準モードの場合)。
・どうしてもEOSシリーズの様なシャッキリ感が欲しい場合は、ちょっとドギツイが仕上がり設定を「鮮やかに」にするか、カスタムで自分で作れば似たのが作れる。
・液晶は綺麗で明るく繊細だが若干赤味がある(3台ともそうだった)
・仕上がり設定は「標準」と「鮮やかに」の間が変動の幅が大きすぎるのでその中間が欲しい。
・やはり高周波成分のJPEG撮って出しは違和感がある。PSやNCでも救えない時がある。
・電池の持ちはEOSの20DやKissDと大差無し。Nikonの良い部分がここは消えた。
・DK-21Mは確かにファインダーを大きくするがめがね無しな俺みたいな人間でも少し見づらくなる(当然視度補正を合わせても)。外してみるとイケる(笑)
・露出の具合はEOSより若干アンダー気味だが非常に信頼できる良い部分。
・白飛びがホントに少ない。
・色ノリが「標準」でも十分なほどよく、デフォルトでは若干薄い20Dに慣れていた俺は気持ちがいい。
・18-200VRは素晴らしいレンズ。便利さと画質を高次元で融合させている。
・付属のストラップが想像を絶するほどショボイ(笑)
・NCは厄介だが楽しい素晴らしいソフトウェア。


以上、以前のように分野別で記しては無いですが、これが俺の最終結論かな。
多分これからも変わらない思いだと思います。

この掲示板で攻撃されようが持ち上げられようが俺はD200としばらく付き合っていきます。そしてこの掲示板を頼りにします。腹立つ盲目擁護も多いけど、俺とおんなじ感覚と姿勢を持ったユーザーが多いことも分かったし。
これからはあまり書き込むことは無いかもしれませんが(密かにD200と遊んでます・笑)また、何かありましたらよろしく。

他社ユーザーの皆さん、もしかしたら思ったよりD200は完全なマシンでは無いかもしれません。でも充分に乗り換えるの魅力を持ったマシンだと言うことを最後に伝えたいと思います。
何時の日か縞々の無いD200と楽しい日々を過ごせる事を願っています。

では。

PS:URLの白黒集にある最後のカラーの一枚は件の飽和縞々の代表例です。普通に普通の構図と露出で(そう撮らざるを得ない写真として)出てきますのでやはり厄介です。購入の際の検証用としてご覧下さい。
プリンタインクについて (6) SO 2006/01/01(Sun) 22:39 No:15297 ID:41e08ac0af19fdd
私はキャノンBJF870というプリンタを使っています。
インクヘッドを二つ持っており、写真を印刷する時は純正
カートリッジを使っており、写真以外の印刷の時は純正
カートリッジに他社製の詰め替えインクを入れて、使い
分けています。

以前詰め替えインクで写真も印刷したところ、色がおかしく
なったため、このようにしています。

皆さんは、インクはどのようにしているのでしょうか。
詰め替えインクで写真を印刷しても問題ない、という方も
いらっしゃるのでしょうか。

私は撮影した写真はほとんどはがきサイズに印刷するので、
インク代もバカになりません。

参考になるお話をお聞かせ願えればと思います。
よろしくお願いします。
ネガティブ?キャンペーン (31) 中立 2006/01/01(Sun) 22:18 No:15296 ID:73a5b17bb6208c0
さすがD200ですな。
これだけネガティブキャンペーンを出させるとは。
まあ、裏を返せばノイズ以外欠点は無いということでしょう。
しかも一部の目の肥えたマニアにしか気にならないレベルのようですし。
冷静に、ポジティブな方向でのノイズの指摘も多く、今後の改善に活かし、メーカーとしては参考にすべきと思います。
D200購入に当たり、賢明な皆さんは、情報の選別はされていると思いますが。
それにしてもすごいカメラだ。
D200のシャッター音 (14) haru 2006/01/01(Sun) 20:41 No:15289 ID:c1fc0619462f2d9
みなさん、どうも。
遅ればせながらようやくD200を触ってきました。

うちの田舎には、どこの店にも展示品が有りませんでしたので、大晦日の仙台旅行のついでにヨドバシカメラにて触ってきました。

みなさんおっしゃるとおり、その作りの良さにはしびれました。
自分はD2Hsを使用していますが、グリップを握った感じなどそっくりです。

ただ、シャッターのフィーリングは、D2Hsよりも軽やかないい感じでした。D2系は、もっと堅い感じですよね。
近くに、F6も有ったので、試してみましたが、D200はF6のシャッターとそっくりでした。(5Dも同じ感じ)

銀塩の最新フラッグシップがあのシャッターフィーリングだということは、今後のシャッターはみんなあんな感じになるのでしょうかね。
ノイズ撮影の方法? (18) D200新規購入 2006/01/01(Sun) 11:05 No:15272 ID:0bbd20ae2a3e024
銀塩からの乗り換えで、試しにD200を購入しました。電子機器の様相を呈するデジカメの中にあって、銀塩のメカの感触を踏襲している出来ばえに満足しています。金属の質感、剛性、連写スピード、ファインダーの視認性、等々、特に不満はありません。電子機器にはノイズは憑物ですが、私の場合、一度もこのノイズ撮影に成功していません。色々な板の情報をもとに似た環境でチャレンジしてみましたが、不発に終わりました。ノイズ問題で大盛り上がりのようですが、必ずノイズを再現出来る条件があれば教えて頂けませんでしょうか?
悪用してニコンに対するクレーマーになる意図はありませんのでご安心を。
謹賀新年 (3) デジ一歳 2006/01/01(Sun) 10:23 No:15269 ID:3e6fdf995ac8bf0
新年あけましておめでとうございます。

皆さんの2005年、心に残る作品は撮れましたか?
私はと言えば、D100の素材カメラとしての価値、癖や良さが判るようになり、
NCでの現像・絵作りが楽しくなった年でした。
年末にD200を入手し、未だにテスト中ですが2006年に向け、
一層カメラオヤジを楽しもうと思っております。
今年も皆さんの勉強になる話しやご意見・作品を拝見しながら
楽しませて頂こうと思います。
どうか宜しくお願いいたします。

?????????
このサイトにご登場のとても多くの皆さん。
お正月ぐらい、お正月らしい新年の挨拶で始めませんか?
より多くの皆さんが、今年も良いお付き合いが出来ますように。
D200の星野写真 (5) 慈仰 2005/12/31(Sat) 07:29 No:15209 ID:2d28b8c68cc4557
”みなさん、こんにちは。慈仰です。
いよいよ大晦日ですね。今年も残すところ、あと1日。
正月の支度は全く出来ていません。(^ ^;

昨夜、静岡県富士宮市朝霧高原にて、星野写真を撮ってきました。
オリオン座と冬の天の川です。
南の空に雲があり、おおいぬ座などが雲にかぶってしまいました。
赤道儀で自動ガイド、3分22秒露出、
NCで最小限の処理(D-Lighting, LCHエディタ)と、リサイズをしています。
アンシャープマスクはかけていません。
銀塩にはかないませんが、D100と比べてD200の
ノイズ処理はかなり進歩していると思います。”
バッテリーの調子が・・・ (6) 悩んでいます 2005/12/30(Fri) 22:49 No:15204 ID:421f1c2ae1c8efe
D200を早速使いましたが、不具合がありました。
バッテリーを昨日充電して撮影をしましたが、電池の表示が少なくなっています。
このような結果になった方おられますか?
ニコンキャプチャー4.4の動作速度 (13) ボン 2005/12/30(Fri) 14:50 No:15192 ID:d7956fbbe1efaa5
皆様こんにちは。

私はパワーマックG4/800Mz(クイックシルバー)、メモリ768MB、OS9.2でNC3.5を
D1XとD100のRAWデータに使用しています。動作速度に多少の不満を感じながらも
快適に使用しておりました。

今回NC3.5をver4.4にアップグレードしたのですが、何かボタンを押すと数秒待た
されるという感じで、あまりの遅さに使えない状態です。メモリ割り当てを推奨の
512MBまで上げてみたのですが改善されません。

どなたか改善策などありましたら御教授願いたいのです。
例えばメモリをもっと増やせばとか、OS10なら改善するとか、何かありませんで
しょうか。

どうぞよろしくお願い致します。
バンディングノイズの出る環境とは? (9) 写真大好き 2005/12/30(Fri) 14:16 No:15191 ID:9264b5c94740e88
先日D200を買いまして、
主に店舗パンフレットなどの撮影に使用しており、
私的には操作性も良く、現場では大変重宝しているのですが、
ここで騒がれているバンディングノイズなるものは
撮影した画像からは確認できません。

まだ、デジタルカメラの知識がそんなに深くないので、
私の持っているD200(シリアルは2008???)は
幸運にもそういった問題が出ない機種なのか、
それとも私の撮影方法がたまたま出ない方法なのか、
今後ひょっとして出てくるのかが不安で仕方ありません。

いまさらながら不勉強で申し訳ないのですが、
主に皆さんはどういった時にバンディングノイズが出るのでしょうか?
一部で言われている遠景撮影や露出がアンダー気味の時に
多く発生するのでしょうか?

ちなみにアップした画像は、RAW撮影し、
その後CS2でjpeg保存したものです。
CS2では画像のサイズを落としただけで、
何の編集も他にはしていません。


ISO=400
シャッタースピード=1秒
絞り=f16
焦点距離=14mm
そのほかはオートです。

よろしくお願い致します。
Re: レンズは使用目的次第 ムーミンパパ 2005/12/29(Thu) 12:32 No:15168 ID:9afde333eff542b
 >>15157
私もライカのレンズは好きです
シャープだけど、ぬくもりが感じられるような気がします

ツァイスのレンズはあこがれていますが、使ったことはありません
プラナーの85mm F1.4がFマウントで出たらぜひ欲しいですね
Ai AF Nikkor 85mm F1.4Dもいいレンズですけど、デジタルでは色ノリが悪いです
デジタル用にコーティングとか最適化してくれればいいんですけど
でも、フルサイズでないとその良さもいかせないような気がします

24-120VRは持ってないんですけど、中古で安く出てきたら
手に入れたいレンズです
絞って、動かない仏像なんかを手持ちで撮るにはいいんじゃないでしょうか?

(写真のレンズはズミルックス35ミリメガネ付きです)
Re: 素直に にけ 2005/12/29(Thu) 11:02 No:15162 ID:23e726be179261c
 >>15114
nawaさんが縞々を知らなかったのは事実かもしれないのですが、
だからといって、工作員の工作だと思うのはちょっとねぇ。

自分のD200も縞々が出るので、新宿SCで修理ということになりました。
「調整すれば、直る」
といわれたのですが、本当でしょうか?

ニコンに対して発言力のあるプロの方から確認してもらえると嬉しいですが、
無理でしょうね。
多重露光 (12) けーちゃん 2005/12/29(Thu) 08:56 No:15152 ID:08a39ea56c4d46d
D200、カタログ見ると多重露光ができるってあるのですが、試した方、おられますか。
Re: 素直に (5) VR4 2005/12/28(Wed) 22:19 No:15132 ID:8ef8055dcf8a3a2
 >>15115
> ネット上で執拗に個人攻撃をしても、何の意味もないことだと思いますが。
私も、そう思います。
 また、全体的な話ですが、、、、24?120はまるでだめみたいな言われ方をこの掲示板ではされていますが、わたしはいいレンズだと思いますよ。値段と比べてみても。高いレンズに比べれば劣るところもあるでしょうが比べる方がおかしいと思いますよ。
 それに、一番、おかしいと思うのは、レンズがよくないからきれいに撮れないと言う言い方です。カメラがいいから、このレンズでもこれだけの写真が撮れるというのなら分かりますが。レンズに不満があるのなら、高いレンズを買ってそれで撮影して投稿すればいいのであって、この掲示板で悪く言う必要はありません。
Re: Carl Zeiss lenses for other mounts Sleipnirs 2005/12/28(Wed) 12:01 No:15124 ID:62271bd9aebed1b
 >>15121
> また,ちらりと見せただけでシステムの詳細は来年の1月18日とありました.
> planar 50/1.4 ZFというレンズの部品が見えます.やっぱりMFみたいですね.
> するとヤシコンの大口径レンズだけを集めたような展開になるのでしょうか?

これはカメラ&レンズ好きには福音ですね。
D21F2.8などは玉数も少なくなかなか中古屋でも見かけませんので欲しい人は多いと思います。
どのようなラインナップになるか楽しみですね。
望遠でなければMFでも十分楽しめますから。
D200発熱に関する回答 慈仰 2005/12/28(Wed) 00:33 No:15094 ID:7bd65963f4027c9
皆さん、こんばんは。慈仰です。

D200のAC接続時、底部が熱くなることに関して、新宿SCで診てもらいました。
縞ノイズと発熱問題の二つ、実際にSCで再現させるために、2時間かかりました。

結果として、結構熱くなりますが、この程度なら大丈夫とのことでした。
これで基盤の部品が熱で壊れることは無いけれど、AC接続の時は、時々カメラを
休ませて、冷まして欲しいとのことでした。

CCDの熱ノイズ分布と発熱問題の関係を聞いてみました。
答えは、確かに影響はしているかも知れないが、私の機体の熱ノイズ分布なら、
平均的な(他の機体と同じ)ものであるので、大丈夫です。ということです。


AC接続、特にPCとUSBで繋がっている時は、ず?っと負荷がかかっているので、
カメラを使っていない時は、こまめに電源を切るのが宜しいかと思います。
特に、ニコンキャプチャーの、カメラコントロールで使う場合は、時々電源を切って、
数分くらい休ませるのが良いでしょう。

SCの対応もとても良く、誠意をもって対応して下さったので感謝しています。

以上、発熱に関するSCの回答でした。
軌道修正 (19) Always 2005/12/28(Wed) 00:21 No:15093 ID:cfd9ce2ca29d792
最近はなぜか血の気の多い人のコメントが目に付いて、スレを最後まで読む気がしない
ものも多数あります。
そこでもっと冷静に有益な情報交換ができないものかと思われます。
そこでもう一度初心にもどって、ネチケットの趣旨を考えた投稿をしませんか。

私はD1以来、さまざまなデジタル一眼を使い続け、その進歩を感じてきました。最近のカメラは以前の物と比べ、どれもきれいにとれるようになってきていて、大きな差は感じられなくなってきています。そこで、まずはD200のような高性能なカメラを20万円以下で買えるようにしてくれたニコンさんに賞賛を送りたいと思います。

同様な考えの方はいますか?
D200-サブダイヤルの動き (1) N 2005/12/27(Tue) 23:23 No:15087 ID:88824e2d0a29a2f
D200なんですがサブダイヤルの動きが鈍くなってきました。
ゴムが劣化してダルくなったような感じです。
メインダイヤルの方はまったく平気でスムーズに回転します。

店頭にあったD2X、F6やNIKONプラザのD200も同じように
渋い動きになっていて購入前からちょっと懸念はしていたのですが
まさかもうなるとはという感じです。
NIKONの一眼レフのサブダイヤル周りのゴム?が悪いように思います。
これって修理で改善とかできるんでしょうか?
似たような感じをもっているかたはいませんか?
D200手放せないですね。 (3) Satoshi 2005/12/27(Tue) 19:50 No:15077 ID:aa42b3a61a1b772
まつげ現象で苦言を呈しましたが、内臓ストロボやSB800での撮影では5Dは苦戦ですね。

何も5Dだけと比べているのではありませんが、ポートレイトの人肌の色の出具合はD100の系統そのもの。解像感、ノイズなど低感度では凄いものを感じます。撮った物はアップできませんので悪しからず。

シマシマとか、まつ毛ノイズさえ対策されれば無敵なのではないでしょうか。ストロボ使う撮影では迷うことなくD200ですね。
Re: ただのノリ突っ込みですが──(^-^;) (1) D100s 2005/12/27(Tue) 19:31 No:15076 ID:fd3fbf8e4926998
 >>15056
>  最低でも儂!
> 儂は捨て難い(大汗)。
> あと、わっち(多分河内弁だと思う‥‥)とか我が輩、わたくしとか‥‥。
>  うううっ、もう二、三個追加出来ないかと思ったんですが、意外と難しいですね(^-^;)>゛゛。

確かに儂は捨て難いですね。
あと、おいらってのもあります。ここでは使いませんが、わりと使ったりします。

他には使ったことありませんけど、小生とか。掲示板なら、筆者とかも使えそうです。
ニコンユーザーになる予定者さんの戸惑った顔が見ある様です(苦 (6) 香織淳士 2005/12/27(Tue) 18:31 No:15072 ID:11da534de062837
 >>15061
> 折角返事をしたのに、無視ですか?イチロウさんへのレスにご質問いただいたことに返事を差し上げたのにね・・。答えも要らないような質問ならスルーしてくださいね。

 あの、前々回当たりの書き込み(No.14904)をしておきながら、
自分が投稿したのは二年近くも前だと言われてしまっては、
大抵の方は返答に困ってしまうのではないでしょうか?
そんな大昔の写真を見つけ出すのは困難ですし、却って書き込みの信憑性を疑われてしまう様な‥‥。
少なくとも傍目には、そう映ってしまいます。
 別に撮影したのは去年以前の物であっても、
『今』写真を貼るのは、可能なんじゃ無いでしょうかね?
まおさんご自身がそういう形で答えられた方が、
相手も話題を続け易いんではないかと思います。
『お返事の書きようのない書き込み』というのも、明らかに存在しますからね。
 もっとも、ニコンユーザーになる予定者さんが単純に、
お忙しくってレスに手が回っていないというのも、如何にもありそうですが(笑)。

 しかし、適当に選んで写真を貼り付けようにも、
セレクトにはやっぱり悩まされますよね(^-^;)>。
私はたまたまEOS系ユーザーで、お節介で書き込んでいるだけなので、
余計に気後れしますが。
 と言いながら、敢えてQV?R61の画像を貼り付けたりする(笑)。
撮影時の液晶の色が凄く良かったもので、敢えて彩度を上げまくって、
その時の印象に近づけてあります。
家のモニターが液晶だったら、そんなことしなくても同じ印象だったのかもしれませんが。
 この辺が、デジタルフォトの問題点ですよね。
D200の縦縞ノイズ問題 (172) 安井豊彦 2005/12/27(Tue) 13:56 No:15060 ID:bbc8544d7507e68
D200に縦縞ノイズが出現する問題にについて、D200ユーザーの皆様、これから
購入をされるご予定の皆様はたいへん困惑をされていることでしょう。
私も、2台のD200を購入して2週間ほど使用してきましたが、特に縦縞が出現す
ることもなく、仕事に作品に多用しています。
縦縞の原因についてNIKONサイドから公式なアナウンスはされていなようです。
おそらく、皆様がお考えのように4チャンネル高速読み出し時のトラブルでは
ないかと予想はできるものの、ハッキリとした原因はわかりません。
NIKONサイドでは原因は特定されているものと思われますが、私たちにも早く
情報開示をして、今後の対策対処の方針を示してほしいものです。
ほかのスレッドでは那和秀峻氏がWebで発言した「シマ工作」と他人事のよう
にノイズ問題を揶揄したことで、問題がすこしずれてしまったような気がした
ものですから、新しくスレッドを立ち上げさせていただきました。
そこで、管理人さんに提案とお願いがあるのですが、今までD200を購入された
方に、ノイズ出現機がどの程度流通しているのか、アンケート形式で統計を取
っていただければと思うのですが、、、。
その際に製造番号などの情報も書き込めるようにしていただけると、これから
購入される方にも役にたつのかも知れません。
私が購入した2台のD200の製造番号は 20025XX とかなり早いロットでした。
それでは、よろしくお願いいたします。
有効な?プラグイン (5) また 2005/12/27(Tue) 10:52 No:15045 ID:2b2a31f3043c3a5
http://nike.cocolog-nifty.com/blog/2005/12/d200__c7e2.html

というのが出ております。かなり有効なものと思われます。当座のしのぎには役立つでしょう。

PSをお持ちの方、試されては如何?

既出なら済みません。
縞々改善へ N&amp;O 2005/12/27(Tue) 03:43 No:15037 ID:62c12a60bff9840
ヨドバシで聞いたんですが、縞問題でD200の生産が
遅れているそうです。
解決されるといいですが。
Re: Thinkpad くん AKI 2005/12/26(Mon) 23:44 No:15022 ID:8550e6349ca3065
 >>14957
管理人削除
出入りしているようですよ どうなんだろう 2005/12/26(Mon) 20:01 No:15006 ID:29bf3e92c1a97e1
 >>14940
那和さんのホームページの日記
2005年11月15日(火)の記述に以下のようなものがあります。

「私はネットワーカーである。(中略)最近、いままでの自己規制を破って、某有名巨大BBSのデジカメ板にも出入りするようになった。カメラ板は相変わらず知人の誹謗中傷がうずまいているだろうから、見ることもしないが。また、ほかのBBSにもときたま書き込みをしている。そうすると、カメラや写真に関する知識不足、あるいは偏りがよくわかるようになった。知識不足はともかく、無意識あるいは意識的な偏りを鵜呑みにしてしまう初心者もいるだろうなと思う。われわれのように日常的に仕事でデジタルカメラに接していて、また新型デジタル一眼レフ(さすがにコンパクトカメラは数が多すぎて手が回らない)に使っていると、この偏向ぶりがかなり気になるのだ。まあ、書いているご本人たちはそういう論争や喧嘩が楽しいのだろうし、相手を論破するためには勉強もするのだろう。しかし、特定のメーカーに偏って偽情報を流したり、ネガティブキャンペーンをやるのを見ていると、こちらも冷や水を浴びせてやりたくなるのだ。」

だそうです。
Re: 那和氏のブログにびっくり! F6Digital 2005/12/26(Mon) 18:17 No:15005 ID:2e014accb9ed95b
 >>14933
>盲信者ニコ爺

私は少なくともこういう言い方をするものが
まともな人間とは到底思えませんが。。。
Re: 那和氏のブログにびっくり! (4) jiji 2005/12/26(Mon) 16:17 No:14996 ID:79d42af39213ceb
 >>14953
>もういいかげんにこの問題をやめてくれと言う人が多くご迷惑と思いますが
>一人でも多く縦縞ノイズがD200に発生していることをニコンに認識させ
>るべきです。

って、そんなにリキ入れないとだめなんですか。SCに行ってそこで撮影して、

「ほらここにシマシマありますよね。」
「そうですね」
「これ治りますか」
「一応お預かりさせてください」

ということではないんでしょうか。

それじゃだめだと思うから多くの人が書いているのでしょうか。これまでのCSの対応を考えると、こちらが問題にしていないことまで見つけてくれて対応してくれているのがニコンなんですが。違うのだろか?

PostScript
と記しましたら、CSが近くにない人への配慮に欠けているのではないかとのご指摘を受けました。自宅から銀座CSまたは新宿CSまで2時間の近さの場所に住んでおります。
配慮に欠けていたことを反省しています。
Canon 5Dでも出たみたいです (2) KE-2 2005/12/26(Mon) 15:15 No:14994 ID:97c5dd0f32ed9b0
 >>14993
ある種の条件では5Dでも水平方向の縞々が出たようです。
下記参照
http://www.dpreview.com/reviews/canoneos5d/page25.asp

D200は殆どISO 100固定RAWで撮っていますが、その限りにおいて、特に問題は感じず、大変快適です。
シルキーも工作なのか? ひろし 2005/12/26(Mon) 03:56 No:14978 ID:7d597c307d2a314
 >>14946
D200の購入を考えいろいろな場所で情報収集をしています。
ネットでの情報を鵜呑みにする危険性は十分わかっているつもりですが、
今回問題のD200の縞々が全て「悪意の工作」とも思えません。
工作だとすればシルキーピクスの市川ソフトラボラトリーも「社を挙げて」工作に
加担していると言う事でしょうか?(んなバカな、、、)
あのノイズリダクションは「事実」に対する市川ソフトの回答だと考えるのが普通だと思うのですが、、、
Re: 高輝度部が下側では発生しない? 慈仰 2005/12/26(Mon) 02:03 No:14973 ID:8adcddcf9488214
 >>14881
ぴぐもんさん、こんばんは。(^ ^)

えっと、今、カメラを逆さま(上下逆)に持って、撮ってみましたが、
やはり同じ場所(縞ノイズが出た壁の部分)に縞ノイズが出てます。
ですから、CCDの方向では無くて、蛍光灯と部位の位置関係で
出てくるのだと思います。
D200のAFとバッテリー M-KEY 2005/12/26(Mon) 02:02 No:14972 ID:ba11dc7c931c334
幸い、シマは出ない私のD200なんですけど、AFが弱いです。
これまでのテストでも、なんとなくAFセンサーの感度が悪いように感じていましたが
日曜日にステージの撮影でピントを合わせられない現象が頻発しました。
どうも、繰り返しパターンに弱いようで、衣装の模様によっては完全にAFが怠けます。
個体の異常も疑い、もう1台のボディに替えましたが、2台とも同様でした。
上部のセンサー使って『顔』でピントを合わせようともしましたが、こちらは精度が
低いのか、PCでセレクトするとピントの歩留まりがあまり良くありませんでした。
ま、ISO640で1/180sec F3.5という暗い条件だったのも影響しているんでしょうけど
D2XはともかくD100やD70でも、こんな事はなかったから意外でした。

シマにかんしては、約1300枚の画像を20インチの液晶モニターのフル画面で
検定しても認められませんでした。
納品が2LサイズのプリントなのでMサイズのJPEGノーマルで撮影しましたが、
高感度ノイズも許容範囲で白飛び耐性も含めて画像には満足しています。
(もっとも、よく考えたら2Lなら、Sサイズでもよかったですね)

およそ、7時間の長丁場で、その間ほとんどが半押し状態、プレビューオンで
1個目のバッテリーは514枚撮影時点で残量5%で撮影不能。
2個目は442枚撮影で残量8%で交換、3個目は337枚で残量36%でした。
もう1台は40枚撮影で残量76%となっていました。
(レンズはVR70-200mmでVRはオフでAFで撮影)
私の使い方だとおよそ500枚といった感じです。
また、残り20%を切った時点でファインダー内に警告が出ますね。

で、撮影中に熱を持たないか時々三脚ネジ穴付近を触っていましたが、
感じるほどの発熱はありませんでした。
ところが、撮影を終えて機材を収納しようとしたら、端子カバー付近が
ほんのり微熱くらいに暖まっていました。
防音ケースに入れていたので熱がこもったのかもしれませんね。
ちなみに、他のニコンデジでは内蔵電池でこうした発熱は感じた事ないです。
外部電源を付けたD1Hはグリップ部が熱くなる手前くらいにはなりますけど・・・

年明けには、この点をふまえてプロサービスに報告するつもりです。
D70Sグリップ磨耗について (2) 湘南人 2005/12/26(Mon) 01:44 No:14966 ID:f1767e7f409d75b
素人ですが、お邪魔させていただきます。
D70Sを使ってクルマの写真や風景写真を
主に撮影していますが、グリップ部分のラバー
がやや磨耗してきてしまいました。
購入後半年ですが、頻繁に持ち歩いていたので
仕方ないのかもしれませんが、このラバーの
張替えはSCに出せばすぐに対応してれますでしょうか?
保障期間でも対象外ですよね?
おいくらくらい掛かるのでしょうか?
くだらない質問で申し訳ございません。
Re: 那和氏のブログにびっくり! ニコンユーザーになる予定者 2005/12/26(Mon) 01:28 No:14964 ID:80bbe3901db29a8
 >>14963
おおおおお、エロい(笑)!
いいポートレートだ・・・。
俺にはこういう作りこんだ作風出来ないからうらやましいですね。

一著前に対抗して貼ります(笑)
縞々なんかに悩まず撮っていた頃が懐かしい・・・。

ってかちょっとした逆光で派手に縞ノイズが出るおれのハズレ機で
この年末、年始に新作ポートレート撮って来ます。
ハッキリ行って無謀ですがチャレンジあるのみです!!!
わかりません、少し教えてください。。 (19) 写真大好き 2005/12/26(Mon) 00:20 No:14951 ID:9264b5c94740e88
みなさん初めまして。
先日D200を購入したのですが、
撮影したRAW画像が、フォトショップCS2で読み込めないんです。。
どうしたら読み込みが出来るのでしょうか?
ちなみに以前D70で撮影したRAW画像は普通に読み込み、
ホワイトバランスやシャドウなどの数値設定の画面が出てきます。

D200で撮影した画像は、CS2で見ようとすると、
どこか設定やらを変更しなければいけないのでしょうか?

すみませんが、どなたか教えていただけますでしょうか??
お手数をおかけしますがよろしくお願い致します。
Re: 那和氏のブログにびっくり! (8) ニコンユーザーになる予定者 2005/12/25(Sun) 23:31 No:14938 ID:80bbe3901db29a8
 >>14934
あいつの発言が気に食わないという感情論が入っている内容を他人の掲示板で書くことはデジカメが良い悪い以前の問題では無いのですか?とお聞きしているのです。

↑の様な感情論、俺のカキコに沢山レス付くんですけど・・・。

俺のD200の縞画像をアップしたように自分のも大ハズレ機(なにもして無いのにISO200から出る)なんで一方の当事者です。
那和さんこそ根拠がある話なら第三者の前で意見を言ったら良いでは無いですか?
みんな納得する「何か」を彼は掴んでいるのかもしれませんから。
ぜひそれを俺も聞いてみたいのですよ。個人のブログになんて逃げ込まないで
堂々と第三者の前で自説言えば良いじゃん。根拠あるんでしょ?
縞ノイズは工作員の仕業だって?これだけ沢山悩んでる人が居るのに・・・。

那和さんはああいう仕事をやっている限り自分の言葉は公人の物でも
有るんですよ。
たんなる一個人のブログじゃない。
デジカメのレビューで金貰っているなら言動にそれなりに責任を持つべきでしょう!
彼の意見で購入を考える人居るんだからさ。
たぶんそうです 2005XXX 2005/12/25(Sun) 23:26 No:14936 ID:1839c5f34dc9787
 >>14915
初めまして。私も購入しました。夜景をとろうと思っていたので心配です。
私のは「縞」「睫」どちらも顕著に出ます。
ただ通常の使用では大変気に入っています。

さてjiji様、おそらく首のところから右には全体的に出ているようです。
私のも同じように出ます。困りますよね・・・。
那和氏のブログにびっくり! (30) ニコンユーザーになる予定者 2005/12/25(Sun) 22:25 No:14920 ID:80bbe3901db29a8
あえてバンディングスレと別枠で立てますね。
あそこではどうしたら回避できるか等の対策を「具体的な」現状を話し合っているスレ
ですから。

ちょっと寒い中バイクで走って飯食って帰ってきたらフリードマン氏があるブログの
URL貼っていたので覗いてい見るとマジビックリ!

「は?何言っているのこいつ?自分のが凄い妄想なのに・・って思ったらあの!那和氏じゃん!!!」

フリードマンさんて那和さんなの?
本人でも無いのに那和さんを陥れるためにURL貼ったの?

ま、どっちにしろ書いてある内容にビックリ。
縞をある連中の「工作」と断言しています。←これになんの根拠があるの?
「オリジナル画像が無いから」なんて笑っちゃう理由が述べられているけど
ネット中探せばいくらでも有ったじゃん・・・。
この掲示板だけしか見て無いんだったら写真は520kBしか貼れないんだから必然的に
1000万超画素のD200ファイルじゃオリジナルは無理だってこと那和さんだって分かるだろうに・・・。
要はただ自分の受け入れがたい「事実」から目を背けたいだけ。
まぁ、背けたいだけなら良いでしょう。
でも「工作」ってなに?
本気で悩んでいる人沢山居るのにそれを「あきらかに何らかの意図を持っている」だって(笑)
ああ、持っているよ!Nikonに直して欲しいって言う当たり前の意図をね!
ネット上で色々寄稿していたりどこかで写真関係のことを教えている方の意見が
こんなに偏っていて良いの?
確かにどこかに寄稿しているような人間だって、どこかのメーカーに肩入れすることは
あると思います。人間、そんなに中立は保てません。
でもね、だからと言って「工作」と言う妄想は何よ?何が根拠?
普通のニコ爺でもここまでの妄想はしてないだろう(笑)触れられるがやなだけで矛盾したカキコしてるだけだし。

まるで件の鉄筋少な目マンションの住人に向かって妄想と言うのとおんなじだよ。
いや、まだNikonが認めて否からたとえになっていないと言う人居るかもしれませんね。

なら聞きますがずっとNikonがこの縞問題を否定し続けるとそういう方は思うのでしょうか?あなたが愛するNikonと言う会社はそういう類の会社なのですか?
是非、聞いてみたい意見ですね。

俺は縞々については少しは語っているけどあんまり騒いでないのはバンディングスレにちょっとしか書き込んでいない事からもわかっていただけると思います。
それは縞ノイズはNikonがいつか認めて直してくれると信じているからです。
それまでに不満なら実際に行動に起こしましたがSCに行くとか販売店で交換すれば
いいのです(交換した奴の方がハズレでしたが・・・)。
俺が攻めていたのはもっとD200のクセに近い性格の部分でNikonが対策することが
出来ないもっと辛い部分の意見を提示しています(改善は次の機種まで待たないといけないのかな・・・)。

でもこんな縞に拘っていない俺でも今回の那和さんのカキコには大変違和感を感じますし遺憾です!

ここまで勝手な妄想をしている方がネットのレビューなんて書いたってNikon以外のレビューならとても信用できません。いやNikon機のレビューだって割り引いて考えなくてはならなくなり面倒です。

何時もデジカメWatchでは色々な寄稿を拝見させていただいて居ましたが、このBlogの
凄い妄想を見る限りなんだかやるせない気分です。

那和さんて確かこの掲示板に結構書き込んでましたよね。
ご意見聞かせてくださいよ。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=72384&key=745075&m=0

このURLの最後にお望みの「オリジナル画像」の縞ファイルを置いときました。
Exif弄ったなんて寝ぼけたこと言わないでくださいね。ただISO200で部屋の中を撮影した普通のファイルであることをご自分で確認してください。なんの特殊撮影を取ったわけで無いことを。あなたの当たり機と違ってハズレ機はこれだけで出るんですから。

以上。今回はマジ怒ってます!

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=72384&key=745075&m=0
D100ゆずり? ぬふらぬ屋 2005/12/25(Sun) 20:21 No:14911 ID:c25b2941cb676a4
 >>14894
私はまだD200は入手できていませんが(他に選択肢は無いので買う予定ですが)、書籍のチャート撮影などを見ても、D200はローパスの効きがかなり強い感じですねぇ。
D100でちょっと強すぎとの意見を取り入れた?D70はかなり弱めで派手にモアレが発生してる分の再度の振り戻しなのか、D100の伝統を受け継いだのか・・・

ただ、直線成分が多い場合はかなり細部までちゃんと解像してるのに、込み入ってくると怪しい絵になるのは4ch読み出しの際のNRの処理に寄るのかも。
「直ります」の一言 f2er 2005/12/25(Sun) 12:08 No:14880 ID:6eead96b8a67cb0
 >>14807
mubiさん、始めまして。

>SCの方いわく、「直ります」ということでしたが、

この一言が心強いです。目処が立ったのでしょうか。ただ、入院ということは
少なくとも固体によっては単にファームウエアのみでの対処というわけではない
のかもしれませんね。

私も薄暗いが電球などの光源が多いクリスマスパーティで使用したところ、
ISO400での一部の写真にやや目立つ縞ノイズが出ているので、近いうちにSCで
見てもらおうと思っていたところです。参考になりました。
Re: 毎度お騒がせします。D200の木々の解像感 イチロウ 2005/12/25(Sun) 11:30 No:14876 ID:d7b48a525454459
 >>14698
こんにちは。60mmでとりました。解像感はもう少しとも思いますがこの程度なら今まで私が使用していたカメラのどれよりも良いです。どのようにかんじられますか?
Re: 毎度お騒がせします。D200の木々の解像感 クー坊 2005/12/25(Sun) 03:59 No:14860 ID:1e2245dfee75dad
 >>14854

> それと今、今までこの掲示板でD200の画像を100枚前後アップして皆さんにごらん頂いてきましたが、アップしていたNikonアルバムが50MBしか容量が無く、何時もテーマに絞って画像を入
> メリークリスマス!
プレミアム会員に登録すれば100MBまでOKですよ(100MBまで無料)。ニコンカメラをカスタマー登録してから会員に登録できます。
今までにアップしたD200の画像全集! (156) ニコンユーザーになる予定者 2005/12/25(Sun) 03:50 No:14859 ID:80bbe3901db29a8
なんて大げさですみません。

今までNikonアルバムでの物を含めると約100枚ほど色んなテーマに沿ってD200の画像を
アップしてきました。

ハッキリ言って面倒くさかったですが、これと言うのも以前書いたように俺の様な
他社ユーザーがD200を購入する際に少しでも、判断を間違えていただきたくないので
その判断の手助けになるようにと思い、テーマに沿ってサンプル撮影しアップもしてきました。

もう、これと言ってテーマも無くなり、さらにYahooフォトと言う1GBの大容量のアップローダーも見つけたのでここに今までのをテーマ別に並べて集大成とさせて頂きます。

何かの足しになれば幸いです。

これからはアップするか分かりませんが、したとしても自由課題で行きます。
過去のEOS系や*ist系で撮影したファイルは膨大にあり、これも日を改めて
機種に関係なく写真観賞用としてアップしますのでその時はよろしくです。

では、そのYahooフォトのURLはテーマ別に

「ISO感度による画質の変化」http://photos.yahoo.co.jp/bc/rfmpx562/lst2?.tok=bc9mZeWBqI.hob_o&.dir=/D200%a1%a1ISO%b4%b6%c5%d9%a4%cb%a4%e8%a4%eb%b2%e8%bc%c1%ca%d1%b2%bd&.src=ph

「D200低感度(ISO100?200)サンプル」
http://photos.yahoo.co.jp/bc/rfmpx562/lst2?.tok=bc9mZeWBZ3W33S5o&.dir=/D200%a1%a1%c4%e3%b4%b6%c5%d9%a1%caISO100%a1%a6200%a1%cb&.src=ph

「D200高感度(ISO400?800)サンプル」☆1600はとても使えないのでボツ
http://photos.yahoo.co.jp/bc/rfmpx562/lst2?.tok=bc9mZeWB2rQt1_Qb&.dir=/D200+%b9%e2%b4%b6%c5%d9%a1%caISO400%a1%c1800%a1%cb&.src=ph

「D200葉枝等の高周波部分解具合」
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=72384&key=745075&m=0

よろしくです。
Re: D200高感度撮影 (1) Oz 2005/12/25(Sun) 01:41 No:14853 ID:beee2c569876f86
 >>14784
デジさん、見せていただきありがごうございます。

> (ノイズリダクションはデフォルトのまま(ISO=200はOFF、ISO=400はON)

私はD200を持っていないのですが、ノイズリダクションはD2Xの場合で言うと、
RAWで撮った場合はNCで現像する際にノイズリダクションのパラメータに反映
される訳で、結局はNCに依存していると思っています。

D200の場合も同じように、NCでノイズリダクション処理が行われるのでしょうか?
一見したところ、NCのノイズリダクションっぽく感じなかったので (^^;

ついでにお伺いしたいのですが、Exifで見るとISO400の画像もノイズ消去OFFと
なっているのですが、本当にISO400はONなのでしょうか?

また D200-I400-50F14f28-2 は他の3枚と比較して少し引いて撮られているのが
原因かどうか分かりませんが、少しピントが甘いように見受けられます。
このあたり、D200のピントのクセなどがあるのでしょうか?
シャッターが2回切れるときがあります。 (6) haru 2005/12/24(Sat) 23:24 No:14842 ID:c1fc0619462f2d9
みなさんどうも 話題のD200はまだまだ買えないharuともうします。
 
自分はD2Hsを使用していますが、ごくたまに、シャッターが2回連続できれることがあります。
あれっと思って確認してもちゃんと1コマ撮影モードになっています。
今までに3度ほど、うち2回はスピードライトを装着時・・・もう一度は貼り付けた画像を撮影したときです。
画像はきちんと記録されますし、その後も普通に1コマずつとれます。

どんなときになるのかまだ特定できていませんがこれって故障でしょうか?
Re: 2台目もNGでした (1) 奈々子 2005/12/24(Sat) 18:37 No:14809 ID:b2cedb34e21e4f2
 >>14807
この件をニコンは発売前に認識していたのでしょうか?
カメラ店の対応 (49) ポカリ博士 2005/12/24(Sat) 17:02 No:14801 ID:b6b768b1fa30e19
 >>14764
自分も皆さんと同じ縞が出るので購入店のヨドバシ新宿に今、電話してみました。
シマシマの件はインターネット掲示板での情報からあると言うのは知っていました。ただそれ以上の情報はなく我々と同じような認識度のようです。
また、この件での問い合わせと交換例はまだ1件もないとの事。交換しないと言っているわけではなく次回の入荷も未定との事。はっきりした事が判れば、もちろんうちで交換するのがスジなので交換するとのことです。
カスタマサポートセンターにも問い合わせてみてくださいとの事。
以上です。
Re: まあまあ また 2005/12/24(Sat) 15:55 No:14798 ID:2b2a31f3043c3a5
 >>14786
> 明らかに人種が違います。 なのでもしsk31さんが写真撮影愛好家なのであれば、PHOTOBBSのROMをお勧めします。

私もPhotoBBSをROMしておりますが、仰る通りかも知れませんね。D200で撮られた写真も多く見られるようになり、それぞれ楽しんでおられる様子です。ノイズの話も、またノイズが発生している写真も見かけないように思います。なんかホッとしますよ、あちらは・・・
Re: RE:もう いい加減にして下さい・・ jiji 2005/12/24(Sat) 13:14 No:14790 ID:4ffbdab10f62054
 >>14785
> 買ったものが不良品。だから直して貰う。
> これだけのことですよね。
そう思うなぁ。
第一段階:「初期不良だから交換してね」(購入店にて)
第二段階:「交換したけど改善しないからなおしてね」(SCにて)
第三段階:ニコンに電話して、事情を話して交換していただく。
これだけのことなのではないでしょうか。

私も結構当たりというかはずれというかに当たって、E950のときは第三の方法でニコンの技術の方に「夜空を撮ると星とノイズが区別付かない」とお話ししたら、「手元にあるなかからノイズ少ないのと交換しましょう。」ということで着払いの宅配便で送って交換していただきました。
D100のときもノイズ問題で購入後に販売店で選ばせていただきました。

ニコンはこのあたりの対応悪くないので、早めに販売店なりSCに出向いた方が精神衛生上もよいのではないでしょうか。

私のD200では縦縞問題は認められません。厳密にはあるのかもしれませんが、これまでのテストでは問題になっていません。

縦縞問題は以前オリンパスのコンデジで体験しました。
今回D200で指摘されているようなものではなく、全面縦縞で普通にとってもどの画像も動物園の檻をとっているような有様で、即刻返品いたしました。
オリンパスといえばE-10は3回交換しました。ノイズ問題ではありませんが。

この板の上でノウハウとして解決策を教えていただくことはありがたくはありますが、それでは解決しない問題もあるわけですから、「それは不良ですから早く修理に出したほうがいいですよ」と述べるだけで良い場合も多いのではないでしょうか。
Re: フルサイズへの希求 (1) M-KEY 2005/12/24(Sat) 01:48 No:14781 ID:8531cbfa4111508
 >>14736
> MFでしょうね。京セラと手を切ったZeissにAFの技術はないでしょう。

私の個人的な予想では、コシナ製造で実質的にフォクトレンダーSLレンズの後継なんじゃないかと・・・
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/v-lens/sl/index.html
トプコールの限定復刻なんかもありましたね。
http://www.rakuten.co.jp/mapcamera/480822/481357/503450/525183/
もちろんコシナならAFレンズも作っていたのでCPU内蔵も技術的には可能なんでしょうけど商品コンセプト的には、ニコン用はAiになりそうですね。
そりゃ、AiーPなら嬉しいんですけど・・・
Re:バンディングノイズ報告スレ (1) ぴぐもん 2005/12/24(Sat) 00:45 No:14774 ID:e05f1fa5587d146
 >>14711
慈仰 さん、NARASINO JIJI さん、早速の情報提供ありがとうございました。

しまノイズ、見えませんね?
次はグレーカードをいろんな露出で撮影したらどうなるか?とも思いましたが、、、
どうやらみなさんの報告を見ると、画像の一部に高輝度部がないと出ないみたいですね。
やっぱり、まつげノイズ、しまノイズ、どちらもCCD転送上の問題のような気がしてきました。

CCDの4ch読み出しの話が発表された時点で、ユーザー間で しまノイズは大丈夫か??
という話になりましたよね。
素人でも この発想になったぐらいです。
メーカーでは当然、この問題を開発開始当初から注目していたと思います。
メーカーとしては、最大限努力して出た結果がこれです。
これでゆるして下さい!って感じでしょうか?
解像感が多少犠牲になっているのも、この しまノイズが原因かと思われます。
ユーザーとしては、ユーザーをなめてもらっては困るって感じですよね。

おそらく、ネット上で騒ぎになるのもメーカーとしては最悪ケースの想定の範囲内だと思います。
その場合の対応策も既に考えてあると思われます。
みなさん、きちんとメーカーにクレームをいれましょう!

A4プリントでも問題が無いという情報を別スレで頂きましたが、
ちなみに、A3ノビではどうでしょう?
1000万画素もあれば、当然A3ノビに印刷したくなります。
プリントに目を近づけて、注意深く見た場合と、
通常鑑賞距離(A3ノビでは30cm弱程度?)で見た場合の
印象を教えて頂きたいのですが。。。
Re: 私も違和感を感じていました すがぞう 2005/12/23(Fri) 23:32 No:14767 ID:ef2259f3308f3ff
 >>14694
”D200欲しいゾ さん

> D200も一連のNikon機同様jpeg出力はモヤケた画像なのではないでしょうか?

そうですね。私も、そういう気がいたします。


リサイズする場合、アンシャープマスクなどは、最後にかけるのが良いと聞いていますので、ピクセル当倍で鑑賞しなければ、あまり問題ないのでしょうね。


> D70もD2H,D2Xと全て圧縮RAWで撮影しております、解像が全然違うんですもの。

そうですね。私も、D100、D70、D200ときましたが、RAWをメインにしています。
RAWからの現像だと、特に甘いと感じることはありませんでしたので。

あ、でも撮りだしのJPEGが甘めの設定なのと、今回の木々のざわつきは、少し違うものかもしれませんね。

添付した写真は、特に意味はないのですが、AiS50mm f1.4 で撮って、輪郭強調なし、NRなしで、現像しました。

ファイルサイズが大きくなるので、1/4 にリサイズしていますが、この図柄では、特に画像に違和感は感じませんでした。”
Re: バンディングノイズ報告スレ (1) ひろ 2005/12/23(Fri) 22:23 No:14762 ID:d8cad89dafe89c2
 >>14749
慈仰さん
いや、この点以外に関しては傑作機ですよ。

バンデイングノイズは
私が最も出ると思ったのは、朝焼けの前か、夕日が沈んだあとの
空はそこそこ明るいが地上は暗めの状況で遠景を撮ると
出る確率高いです。

睫毛ノイズは私のはほとんどでません。
単にロットの問題ならいいんですがちなみに2009---です。
プリントではどうでしょうか? (9) 髭リンゴ 2005/12/23(Fri) 20:57 No:14755 ID:340a8a4b1c82471
はじめまして。
私のD200も「睫毛ノイズ」と「縞ノイズ」が出ます。
私の場合はモニター等倍で表示すると両方ともはっきり確認できますが、75%表示にする
とほとんどわからなくなり、50%表示ではまったくわからなくなります。

ですのでwebのアルバム使用や、17インチモニターへのフィット表示鑑賞では、とりあえ
ず実害がありません。
まあしかし、気持ちが悪いので、ニコン様にはなるべく早く対応してもらいたいと思い
ますけど。

長くなりましたが、皆様に一つ質問があります。
A3程度にプリントにすると、「睫毛ノイズ」と「縞ノイズ」はどうなるのでしょうか?
1. (モニター等倍で見るように)はっきりと確認できる。
2. じっくり見ると確認できるが、ぱっと見ているとわからない程度。
3. たまに確認できるが、ほとんどわからない。
4. A3程度のプリントでは確認できない。

実は今、家にプリンターがありません。
D200の購入を機に、エプソンの5500などを購入しようかと考えています。
A3でプリントした方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
Re: バンディングノイズ報告スレ (3) トリッキー 2005/12/23(Fri) 20:54 No:14753 ID:11e5b34e871a04f
 >>14752
”> 同じ症状が出ている方達で、Nikonへ対して何かアクションを起こした方はいませんか?

私の場合は、18日にデータを送って不具合という判断をもらいました。
対応策に関しては時間がかかるが、かならず返答を直接電話でいただけるとのこと。

その後20日に交換・返品について確認するために、あらためて電話したところ、
次のように言われました。
「現状、交換で対応しても不具合の出ないものをお渡しできる保障がないので、
 現時点では交換の対応はできない。
 万が一、抜本的な対策ができなかったばあい、返品もありえるが
 最終的には販売店の判断によるところが大きいので、必ず今回の不具合に
 関しては販売店に報告しておいてほしい。販売店によっては、一定期間が
 過ぎると返品も受け付けないところもあるから、事前に相談しておいて
 欲しい」とのことでした。

購入先のビッ○カメラに連絡したところ、ニコンが対応できない、もしくは””しない””と
発表した場合は、期間が長くなっても返品・交換を受け付けるとの確約をいただきました。

個人からの不具合報告も効果あると思いますが、大規模販売店からの苦情はもっと
ニコンにとって痛手が大きいと思います。
対応せざるおえない状況になっていると思います。”
デジタルで使いたいなら (5) D2Xユーザー 2005/12/23(Fri) 18:16 No:14742 ID:150197b0b865420
 >>14736
5Dが安くていいですね.ピントも合わせやすそうだし,ヤシコンもニコンMFもライカもZFも使えるんですから.
もっとも5Dを買うお金があったらライカRやZFのレンズを買うことになりそうですが.
Re: 毎度お騒がせします。D200の木々の解像感 (3) ありえる 2005/12/23(Fri) 13:42 No:14723 ID:0df5a460ce44147
 >>14698
このカメラって解像感ないですか?
D2Xに及ばないとしてもわたしゃ普通にあるように思いますが・・

RAW、解像力のあるレンズ、ぶれないシャッタースピード。
これをきちんと守るととてもいい絵を吐き出してくれるように思います。
参考になるかどうかわかりませんが、
原寸で見てみてください。
http://weblog.photoworks.co.jp/article_194.html
SILKYPIXなら (23) ibuki 2005/12/23(Fri) 11:37 No:14713 ID:02ba304ac3793db
 >>14711
私はD200は持っておりませんが最近SILKYPIXを使い始めています。こんな案内がきましたがD200のバンディングノイズ対策で使えないでしょうか?


────────────────────────────────
【1】『SILKYPIX Developer Studio 2.0』Windows版
    Ver2.0.11をRelease!
────────────────────────────────

 本日、Windows版Ver2.0.11をReleaseしました。

【新機能追加】
◆ ノイズリダクションにジオメトリックNR機能を追加!
  
  デジタル特有の縞や線模様などの幾何学模様的なノイズを除去
  する機能を追加しました。
  ▼詳細はこちらから
   http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/newsletter/20051222/
   
 ▼『SILKYPIX Developer Studio 2.0』のダウンロードはこちら
  http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/download/indexml.html

────────────────────────────────
【2】『SILKYPIX Developer Studio 2.0』Macintosh版
    Ver2.0.11をRelease!
────────────────────────────────

 本日、Macintosh版Ver2.0.11をReleaseしました。

【新機能追加】
◆ ノイズリダクションにジオメトリックNR機能を追加!
  
  デジタル特有の縞や線模様などの幾何学模様的なノイズを除去
  する機能を追加しました。
  ▼詳細はこちらから
   http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/newsletter/20051222/

 ▼『SILKYPIX Developer Studio 2.0』のダウンロードはこちら
  http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/download/indexml.html
あんまり問題なかった人はどれくらい (36) D2Xユーザー 2005/12/23(Fri) 10:36 No:14710 ID:150197b0b865420
まあ,個人の許容範囲に差があるとは思いますが,とりあえずあんまり不満がなくD200を使えている人はどれくらいいるのでしょうか.

私のD200(Sr.2003XXX)はライトを直接撮影するとまつげノイズは出るようですが,バンディングノイズは逆光や蛍光灯でも確認できていません.

バッテリーも1個目まではすぐに減るのですがそれ以後はあまり減らずにCF4G1枚くらいは問題なく撮れそうです.

個体差なのでしょうが,問題ある方が多いのか無い方が多いのかいったいどうなのでしょうか.とりあえず予備機の購入前にどのくらいの頻度でバンディングノイズが出ているのか気になりましたので...
AF-S 18?200が変です。 (2) ほていさん 2005/12/23(Fri) 10:19 No:14708 ID:353d9051d0e9169
待望のD200を発売当日に入手。早速色々とTest撮影をしましたが同時購入した
AF-S 18?200が変です。糸巻き型のひずみが顕著に出ます。未だ全ての
焦点距離でTestした訳ではないのですが50mm近辺で顕著です。

因みにデジタルカメラマガジンの今月号の付録、D200純正アクセサリーの魅力
の9ページの写真の両端に写っている電柱も共に外側に湾曲しています。

私の写真を貼っておきました。私の固体だけの問題なら良いのですがね。
皆さんの物は如何でしょうか?
バッテリー早くも劣化?! (6) CB1400SF 2005/12/23(Fri) 09:51 No:14705 ID:c0cbf3dd0038be3
みなさん、こんにちは。

私もD200を購入しましたが、バッテリーを2回充電しただけで
早くも「劣化1」になりました。

こんなに早くも劣化する物なのでしょうか?

なんじゃこりゃっていうかんじです。
D200の発熱部分について (11) 慈仰 2005/12/23(Fri) 08:23 No:14702 ID:3f7208a9c7ce5b6
皆さん、こんにちは。慈仰と申します。

私のD200ですが。電源を入れていると、本体底部(三脚用ボルト穴)付近一帯が暖かくなります。
具体的な範囲は、Fマウント出っ張りの底部から三脚穴のあるゴム部分、
左右幅は三脚穴を中心として、やはりFマウント出っ張りより少し広い範囲です。
(画像の白色部分)
温度は定量的な測定はしていませんが、触った感じとして、人肌くらいになります。

電源オンで、数分で暖かくなってきます。
その状態で安定し、7時間後でも同じ状態でした。(そのままの温度で安定しています)
内蔵バッテリー、ACアダプタ、どちらでも同じです。

この部分は、AFユニットがある場所だと思いますが、皆さんはどう思われますか?
また、皆さんの機体では、底の部分が暖まる現象はありますか?

別スレで、レンズキャップをして撮影したサンプルが上記URLにありますが、
それらをDLして、NCで黒つぶれ表示にすると、熱ノイズの発生分布が分かります。
画面の上側、中央より少し左側と、右上隅の発熱が大きいです。
確か、レンズは上下左右逆像でCCDに入ってくると思いますので、
画面上と言うことは、CCDでは下側になり、本体の発熱部分から
熱伝導で影響されていると推測できますが、皆さんの見解はいかがでしょうか?

D100では気にしたことが無いので、D200の発熱、少し気になっています。
まあ、触れない発熱なんてことでは無いし、人肌くらいですが、
外側がその温度なら、内部はもう少し高いと思いますから、AFユニットの発熱が大きいのか、
それとも別に原因があるのか、色々考えてます。

D200をお持ちの皆さん、ちょっとご自分の機体の底部分の温度を
使用している時に気にして頂けますでしょうか?

宜しくお願い致します。m(_ _)m
Re: 私も違和感を感じていました ムーミンパパ 2005/12/23(Fri) 07:59 No:14699 ID:75cc2c6fd36f645
 >>14694
> 肝心のNikon機は25%、これは今時の仕様じゃ無いですよね、多少データ量が大きくなっても
> も少し見栄えのするjpeg出力して貰いたいです。
そうですか?、まぁいろいろ選べた方がいいですけど、私はカメラ撮ってだしの
jpegなら軽めの方がいいです
画質重視ならRAWで撮ればいいだけですから
D200+VR18-200を検証第一弾 安井豊彦 2005/12/16(Fri) 09:43 No:14307 ID:bbc8544d7507e68
皆様
いよいよ今日がD200及びVR18-200の発売日ですね。
さて、早速ですが両者の組み合わせで簡単な検証をしてみました。
私のサイトのトップページにリンクしてありますので、興味がお有りのかたは
どうぞご覧ください。
次回は、D2xとの比較などをさせて頂きたいと思っています。
マグニファイニングアイピースDK-21M (3) M-KEY 2005/12/15(Thu) 20:00 No:14274 ID:060d8269523be98
えーっと、D200といっしょにフライング入手しました。
が、D200ってもともとのファインダー倍率が高いからDK-21Mの必要性を
あんまり感じないんですね。(あくまで個人的感想です)
で、取説を見ると

■使用可能なカメラ
D200、D100、F80、F60

とあるので、さっそくD100に装着しました。
これは、ちょっと視野周辺や情報がみづらくなるけど問題なく使えますね。
F80やF60に使えるってことは、S2PRO、S1PROにも流用可能でしょうね。
で、騒ぎ出した『流用の虫』は懲りずにD70Sに装着・・・
これはちょっと相性が悪いみたいで、視野周辺が流れぎみです。
(おそらくD50も同様なんでないかな?と想像)
ところが、試しにとキスデジ(初代)に付けてみると、これがなかなかイイ!
装着に少しコツがいるけど、まるで、純正のようにピッタリとハマります。
キスデジNでも試してみたら、これもイイ感じです。
おそらく、10DやD30/60にも適合するんじゃないかと思います。
ちなみにペンタックスには装着できませんでした。αはどうだろう?
(そもそも必要性も薄いですね)
E-300にもハマらないけど、これは近日に純正品がでますから・・・
D200、入手しました。 (4) リカルド ロペス 2005/12/15(Thu) 16:15 No:14266 ID:8a199237bd07e36
本日、D200を受け取りました。
ちょっとしか使用しておりませんが、シャッターを切った感覚は最高です。
今までD100を使ってましたがシャッターの切れは別物で、全くストレスを感じません。
 
もう、ノイズだとか解像感だとか細かい事は忘れさせるくらい、よいフィーリングで
使っていて楽しくなります。
この先このカメラと末永く付き合おうと決心しました。
パソコン 液晶モニターを検討中です (3) 一二三ちゃん 2005/12/14(Wed) 22:45 No:14245 ID:98514b16b050556
初心者です。
ここはパソコン・モニターを論じるところでは無いと思いましたが適当なフォーラムがなく、あえて投稿しました。

パソコン 液晶モニターを検討中です。 現在 Sony製CRTを使用していますが、時々不調で買い替えなければなりません。 パソコンショップを見まわっていますが色の再現性が不自然のような気がして決めかねています。
ここで画像処理ソフトの話題はありましたが、モニターのイタは無かったと思います。

現在 ナナオ(EIZO)製 型式L887またはL797が販売店の勧めもあり、予算の上限もあり第一候補と考えています。

先輩諸兄のアドバイスよろしくお願いいたします。
キャプチャー4.4 (14) めざ 2005/12/14(Wed) 16:51 No:14236 ID:d00a366d3cf8663
アップロードされましたよー。
Re: 見せろというならさぁ (2) ぱす 2005/12/14(Wed) 16:50 No:14235 ID:34ff9747ff3f18c
 >>14198
言葉遣いってなんでしょうね??
綺麗な言葉を遣って相手を小馬鹿にする方もおられるようですし、
汚い言葉遣いでも相手を誉める方もおられます。
要は内容でしょう。

正直、言葉遣いなんてどうでも良いと思います。
そんな事に拘ってもしょうがないでしょう。
もっと、大きな心で行きましょうよ。

> 説得力0はthinkpadさん・・・貴方の方です。
>
> まずもう少し言葉遣いを勉強されてからが相手を説得されては。
高感度比較(D200 VS EOS-1D MarkII) (2) 中島@カワセミ日記 2005/12/14(Wed) 14:39 No:14234 ID:b16bf1e4214dfa3
いよいよD200の発売ですね。
NikonのサービスセンターにEOS-1D MarkIIを持ち込んでD200と高感度ノイズを比較しました。(MarkIIなんか持ち込んだので背中に突き刺さる視線が....(^^;) )参考までにどうぞ。
http://king-fisher.cool.ne.jp/2005/1214.shtml
D200RAWデーターをNC4でプラス補正 (3) タクミ 2005/12/14(Wed) 00:10 No:14223 ID:8d02be520804e46
皆さんこんばんは
またブログに記事を書きました。

今回は、D200で撮ったRAWデーターをNikonCapture4.4を使い露出をプラス補正してみました。

ISO400、ISO800、ISO1600の3種類を+1.0EV、+1.5EV、+2.0EVと試しています。

参考になればと思います。

http://takumibird.ameblo.jp/
D200インプレ (36) ひしぞう 2005/12/13(Tue) 22:41 No:14213 ID:c2bd12c64be4a9d
電塾にD200のインプレッションが出ていました。
http://www.denjuku.gr.jp/index.htm

解像感とダイナミックレンジの項目が参考になりました。
ほぼ、D2Xなみ、ダイナミックレンジはD200のほうが若干いいということで
D2Xユーザーとしても安心してつかえそうです。

また、RAW画像の優位性がよくわかります。

電塾はニコンよりですので、差し引いてみる必要がありますが、客観的な比較方法ですので
信頼できそうです。
Re: まぁまぁ (2) mn 2005/12/13(Tue) 21:00 No:14204 ID:443f764c08ec068
 >>14202
管理人削除
Re: 見せろというならさぁ 0-40 2005/12/13(Tue) 18:52 No:14195 ID:6d04d7f765046a4
 >>14193
>
> > ??どれのことですか?
> > 意味が分からないんだけど。
>
> どれのことかわからない・・。
> もうこれだけで十分っす。どういうお方か分かりましたので。
ZZDDさん、
   お疲れ様です。
   ごく最近のこの掲示板を見てましたら、
   どういうお方か、、他の皆さんもよく分かってますよ。
   お疲れ様です。
   この掲示板の、「良いとこ取り」をして楽しませてもらってます。
   カメラ初心者の方も、初めてここに入られる方に対しても、
   「もう、ここは嫌だ?」っと、思われないようにマナーを心得たいですよね。
   
   
D1用の改造外部バッテリーです。 (24) junbo 2005/12/13(Tue) 14:34 No:14182 ID:f95ca7911d7f076
もうすでに、御存じの方もいらっしゃると思いますが、
D1用のバッテリーにラジコン用のバッテリーをつなげたものです。
D1XでRAW撮影(毎回プレビュー表示)2000枚以上、撮影できます。
D1系のバッテリーの消耗で悩んでる方にいかがでしょうか。
入手確定 (12) sokotada 2005/12/13(Tue) 09:37 No:14177 ID:23755a8b7bd5fab
昨夜、D200が15日に入手出来るとの連絡が
量販店からありました。
これで16日の発売は確定ですね。
やっと安心できるサンプル D200 (4) マコンドの住人 2005/12/12(Mon) 22:37 No:14162 ID:192094d2341f4a4
今迄たくさんのサンプルを見てきましたが、以下を見るとゆっくりと安心して眠れそうです。

http://www.slrclub.com/bbs/vx2.php?id=newproduct_nikon&page=13&sn1=&sid1=&divpage=3&sn=off&sid=off&ss=on&sc=off&select_arrange=headnum&desc=asc&no=13619
http://www.slrclub.com/bbs/vx2.php?id=newproduct_nikon&page=2&sn1=&sid1=&divpage=3&sn=off&sid=off&ss=on&sc=off&select_arrange=headnum&desc=asc&no=13858
http://www.slrclub.com/bbs/vx2.php?id=newproduct_nikon&page=2&sn1=&sid1=&divpage=3&sn=off&sid=off&ss=on&sc=off&select_arrange=headnum&desc=asc&no=13875
いよいよ今週ですね。 (7) nao 2005/12/12(Mon) 08:55 No:14154 ID:7ee1e364d125d84
いよいよ、今週末にD200が発売されますね。

発売延期の話も今の所、聞いてないですし、なんとかなりそうですか?
これまでに色々な前情報でここで論議されてきましたけど、初期不良が
無いことを期待しつつ(どーかなぁ・・・)連絡待ちでわくわくしてます。
バッテリーついて教えて下さい。 (6) D2H大好き 2005/12/12(Mon) 00:33 No:14147 ID:36c0b080f099e6d
D2Hを使用して8ヵ月になりますが、バッテリーの持ちがあまり良くないように思います。300カットくらいで残り60%位になります。それから、フル充電しても99%で、決して100%にはなりません。バッテリーの劣化度は0ですし、最初からこんな感じなので、疑問に思って質問しました。使用レンズはVR24-120のみで液晶モニターでの画像確認もそんなに多くないと思います。(バッテリの予備がないので最後まで使いきったことがなくトータルでどのくらい撮影でえきるのかわかりませんが、あまりに減るのがはやいので...)宜しくお願いします。
Re: D200発売日 D1xから 2005/12/11(Sun) 23:50 No:14144 ID:53b796c35dd58cb
 >>14141
> > D200は電池もたないって言われてるけどまさか低温度条件でも300枚以下しか撮れないって事は無いよね。
>
> どうもこんばんわ。
> スペシャルライブでしたっけ、取り説をちょろっと見ましたが、カタログにも書いてある条件で1800枚、別の条件で300数十枚と書いてあった記憶があります(肝心の条件は忘れてしまいました)。
> 雑誌のレポートでもあまり持たないという話がそこここに書かれていますから、結構もたない、と推測しております。

CFならそこそこ取れるのではないかと思います。
サイズや画質はファイルサイズが異なる事による書き込み速度の違いからCFへのアクセス時間が微妙に変わるからでしょう。
もっと大きく変わるのはMD(マイクロドライブ)の場合でしょう。
CFに対して10倍程度の電流を要するMDは電池の消費量を激増させると思います。
しかも、MD初期の頃のIBM製MD(350MB/1G)は最大電流値が350mAで最近のHITACHI製は300mAなので、古いMDは更に悪化しそうです。
枚数を沢山撮られるハードユーザーはCFがお勧めかと思います。
D200増感ISO3200サンプル (6) タクミ 2005/12/11(Sun) 22:02 No:14132 ID:8d02be520804e46
昨日に続きまたブログに記事を書きました。
今回は、ISO100?ISO3200までのサンプルを載せました。
興味のある方は覗きに来て下さい。

http://takumibird.ameblo.jp/
D200発売日 POO 2005/12/11(Sun) 21:31 No:14130 ID:0231f71cfd550bf
タイ在住の者です。

本日フォトフェアー2005に行ってきました。
以前よりタイではD200はフォトフェアーにて発売開始との連絡を受けていたので
購入する為行った所、D200の発売が来年1月になったと連絡を受けました。
Niksの話ではファームに問題があり発売を延期したとの事ですが....

日本ではどうなんでしょうか?
もし日本は予定どうり16日発売ならば今月末の出張時にでもと考えています。
以前から日本より海外の発売が早かったNIKONですが今回はどうなるのでしょう?
D200セミナーに参加してきました。 (15) タクミ 2005/12/10(Sat) 22:56 No:14108 ID:8d02be520804e46
本日ニコンプラザ新宿にてニコンプロサポートセンター主催の『プロ向けD200セミナー』に参加してきました。
講師はサポートセンターの方と電塾の阿部充夫さんでした。カメラの説明からNikonCapture4の使い方、実際にD200を使っての撮影と盛りだくさんでした。

簡単ですが、私のブログに記事を書きましたので宜しかったら見て下さい。

http://takumibird.ameblo.jp/
5ラインナップ (3) シュウ 2005/12/10(Sat) 20:13 No:14099 ID:78f53838c427230
以前ニコンさんのコメントで、DSLRは5ラインナップを考えているという記事がありました。この5ラインナップというのは、D2X/D2Hs/D200/D70s/D50というのが回答なのでしょうか?
 当初D100の上にも下にもというコメントから、D2XとD100・D100後継機の間を埋める機種があると思っていましたが、D200がこれにあたるのでしょうか?D200の力の入れ具合を見るとすごい勢いだし…。
 もしかしてまだとんでもない隠し球があるとか?
DXラインアップ完成かな? (10) D1xから 2005/12/10(Sat) 20:07 No:14098 ID:53b796c35dd58cb
D2x/D2Hs/D200/D70S/D50←この5Line-UpでDXサイズのLine-Up完成ですかねぇ??
「D70の上にも下にもLine-upを作ります。」
「フルサイズやそれ以上のサイズについても研究はしています。」
「まだDXのLine-Upが完成していません。フルサイズはLine-Upが完成するまでは・・・」
うろ覚えなので正確ではないですが、上記のような事をNikonの方が言っていた様に記憶しています。
今発売中の月カメの対談の中でとあるカメラマンさん(だと思う)が「次はF6DでCMOSなんです」
との発言が気になりました。
D1/D1x/D1H/D2x/D2H/D2HsなどはDXサイズの為の型番?
とすると、
D3系はDXサイズで10コマ/秒 絞り3段分まで対応フルボディー(今のD2系スタイル)
F6Dがフルサイズ CMOS搭載機 5コマ/秒 ハーフボディー(F6/D200サイズ) 8コマ/秒(バッテリーグリップ装着時)
なんて妄想が・・・
プラットフォームとして、D2系/D200系/F6系が考えられますので夢は膨らみます。(^^)
キスデジNからD70Sへ (11) C3G 2005/12/09(Fri) 23:45 No:14078 ID:06a545aa5736e88
はじめまして。
これまでキヤノンKISS デジタルNを使用してきましたが、
画質には不満はないものの、外装があまりに安っぽく、使用から
半年で、つや消し塗装の至るところが、キズやテカリが目立って
しまいました。(大切に扱ってきたにも関わらず。)そこで、
下取りに出し、ニコンD70Sを購入することに。店頭で実物を
触りましたが、その質感の高さはキスデジNとは比較にならない
ものでした。
実際に店頭にはデモ機が置かれていましたが、デジキスNはテカリ
やキズだらけ。それに比べ、D70Sは毎日のようにお客に
触られるものの、無傷に近い状態を保っていました。

D70,D70Sのボディはプラスティックと聞きましたが、
ニコン製品はキズに強いものなのでしょうか?
色々なお店で実物を見ましたが、デジキスNはキズだらけ
なのに対して、D70Sはどれもが綺麗です。

永年愛用したいものでD70Sを選ぶことにしました。

D70Sでこの部分は傷つきやすいといった部位はありますか?

ご返答をお願い致します。
私も気になる ZZDD 2005/12/08(Thu) 12:26 No:14022 ID:c2d5425fa84ef15
 >>13987
綺麗な写真ですね。久しぶりにここでさわやかな写真を見ました。

よーく見ると、
・背景の顔の目線方向に手前の人物(宅急便のお兄ちゃん??)を流してベクトルを統一してる
・背景の一番ハイキーな所に自分の立ち位置決めて自分が映りこまないようにしている

など、かなり計算された絵であるように思います。違います??
ひょっとして言動からしてもプロの方かしら、、、この板もまだまだ楽しい方がいらっしゃるようで今後も楽しみになりました。
Re: シャシンハジメマシタ デニーロの朝 2005/12/08(Thu) 10:37 No:14017 ID:0cea3f56510cdef
 >>13989
> Thinkpadさんはプロの方ですか?
> それに褒めたくないがデニーロの朝さんも?
>
> 構図から何が撮り手の主題だかが手に取るように分かります。
> いいですね。二人とも偶然にして20Dを持っているようですが僕を含めて
誉めてくれて有難う、でもプロでは有りません。
ラボ売り上げ貢献日本一の職業の建築屋です、その内プロジェクトXに出たりして…あれはもう終りか?(笑
20Dは撮って出しが楽だしコンパクトだから良いよね。買ってよかったです、私が買った時は事実まだD200のアナウンスすら無かったし。
でも今現在一番萌えるのはやっぱりD2Hかな?例えば楽に走れる車より、乗り手を選ぶ車に乗りたいって、そんな感じかな?…そこまで大袈裟じゃないけど(笑

> 古参のこの掲示板のNikonファンさん達には受け入れがたいかな(笑)
また…これは余計じゃない?人は人で良いじゃん(^^;
>
> また新しいものを貼り付けます。
>
> 20Dのセピアモードでそのまま撮ってだしです。
> 本人達の顔出しはなにも許可とって無いので出せませんがギリギリショットです。
良い雰囲気出てますね、撮影の緊張の合間の安らぎの様な空気が伝わります。

> D200にはセピアモードがないのがちょっと残念ですね。
> でもRawをいじる楽しみ待ちきれません。
撮って出しも良いけど、ニコンからの提案も是非使いこなして見てください。
それからよく『コンデジ画像』って言う人が居るけど、そう言う人はコンデジを舐め過ぎ。
私の周りにはそのコンデジで素晴らしい写真を撮る人が沢山居ます。

> デニーロの朝さんへ。
> お世辞の言い合いは望まないけど上手いよ。海外に居るんだ?
> バリとかかな?海外言ったこと無いからうらやましい反面D200はもう触れたのかな?
>
> 海外へのデリバリーが遅くなったりするってDpreviewにも書いてあったけどもしそうなら俺っちがあんたの代わりに一杯いじってD200を使いこなせるようになるよ。
> そん時はまた写真を交換しよう!
アサカメの原寸大写真で我慢しています(笑
早く使いこなして、どんどん良い絵を見せてください(^^
気になる Scherz 2005/12/07(Wed) 23:38 No:14001 ID:ee61e934b77f486
 >>13987
仰ることに同感です。

写真、センスが良いですね。ウィンドーの前で、何が横切っているのでしょう?気になるなあ。

Thinkpad さんが何か言うなら、写真を貼れ、と仰るので、それに従います。ただシャッターを押しただけの写真ですが・・・・
ニコンキャプチャー4.4って・・ (6) Yass 2005/12/07(Wed) 22:43 No:13993 ID:04ceb92c4f60306
有料なんですね・・・D200対応のために買わねばなるまいか・・;;
Re: シャシンハジメマシタ (3) IBMの父 2005/12/07(Wed) 22:42 No:13992 ID:4e5c9fc22124fbe
 >>13989
> 構図から何が撮り手の主題だかが手に取るように分かります。
> いいですね。二人とも偶然にして20Dを持っているようですが僕を含めて
> 古参のこの掲示板のNikonファンさん達には受け入れがたいかな(笑)

受け入れるとかじゃなくて、ここはニコンの掲示板だから不要なんですよ。
ちょっとぐらいは比較サンプルとして良いかもしれないけど、
こうも20D良いよキャンペーンやられてもねえ。

Thinkpad 氏と気が合うみたいですが、類は友を呼ぶですね。
本当にネガティブキャンペーン最終局面に入ってきたなあ。
EN-EL3のリコール対象追加 (3) デジ 2005/12/07(Wed) 20:15 No:13983 ID:a87e0d025d5e950
リコール対象のロット番号が追加されてます。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/whatsnew/information/info051108_bp.htm

それにしても、今度も私の2個のEN-EL3は依然として対象外ですよ。
そもそもロット番号は3桁だし。
D70発売と初日(前日)に購入(予備も)したからでしょうかね。
初期不良の逆で初期良品だったということですね。
センサーセミナー (70) よしだ 2005/12/07(Wed) 19:52 No:13981 ID:88df5faf69d9868
マスコミ向け CMOS センサーセミナーがあったようですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/12/07/2852.html

この時期にセンサーセミナーを開催してまで CMOS センサーの優位性をアピールするということは、
キヤノンが危機意識をもつほど D200 の画質はかなり良いと思われますね。

迷うなぁ購入か?
Re: シャシンハジメマシタ デニーロの朝 2005/12/07(Wed) 00:26 No:13974 ID:044e9e40a5a5020
 >>13973
ニコンユーザーになる予定者さん

>デニーロの朝さん、あなたのブレまくる書き込み、なんのフォローにもなっていません。
>勝手に他者認定して荒らし扱いして前からD200を買うと具体的に言っているにもかかわ>らず昨日再び言ったら何に食いついたのか「良い流れ」だって。
>写真公開したってあなたのように決め付けで極論かます輩とは通じ合えませんよ。

私はもう大丈夫、根本的に人好きだから今までも心底人が憎いって思った事もそんなに無いし。
貴方が常にその調子ならば今後も全然問題は有りません。
私の事は貴方がもしいつか判ってくれる日が有ればと言う事で、それはそれでどっちでも良いです(^^

>ってか単なるくだらん他者認定とか良い年してやめたほうが良いよ。レベル低すぎ。

私は貴方が思っているより若いよ、もし機会が有ったらリアルで会うと面白いかもね(笑

上の作例も良いじゃん!その調子でD200インプの方も宜しく!
Nikon View (13) シュウ 2005/12/06(Tue) 20:37 No:13968 ID:78f188380d8074c
Nikon Viewが6.2.7にアップされました。↓
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/nv.htm
D200ユーザーになることに (3) やっぱニコンでしょ 2005/12/06(Tue) 12:02 No:13954 ID:4c8e24cedd93f56
11月1日夕刻、とあるコンビニで知り合いのカメラ屋のオヤジと偶然会いました。

私>   そういえば、今日ニコンから新しいデジカメが発表になったみたいね。
オヤジ> あ、そう。何で俺より先に知ってるんだ?
私>   今はインターネットの時代だよ!
オヤジ> そうか。
私>   ところで、それ(D200)っていくらなんだ?
オヤジ> 今度、問屋が来たら聞いとくよ。
私>   んじゃ、また教えて。
オヤジ> 分かったよ。

昨日、別の用事でそのオヤジのお店に行きました。

オヤジ> そういえばお前の言ってたニコンの新しいのな。1つ注文しといたから!
     きっと早めに来ると思うぜ!
私>   ・・・・(買うと言った訳じゃないのに・・・)
     あっあれか!ふ?ん。
     それでいくらなんだ?
オヤジ> そんなの来るまで分かんないよ!メーカーの定価がないんだろ?
     オープン何とかっていうやり方だよな。
私>   (思いっきり見え張りモードで)
     そうか、じゃ安くしとけよ。
オヤジ> 大丈夫だよ!
私>   いつ来るんだ?
オヤジ> きっと発売当日に渡せると思うよ。
私>   発売日前にくれよ!
オヤジ> そりゃ、無理だ!
私>   誰にも言わねえから頼むよ!


・・・ということで、あと10日程度でD200ユーザーになることになりました。

こんな買い方もあるんですよ、皆さんはどうですか?
Re: こんな写真ですよ デニーロの朝 2005/12/06(Tue) 02:10 No:13947 ID:1e18e89e5745e85
 >>13943
どもです、今晩は(^^
良い感じの書き込みじゃないですか?なんて言うか…今までと良い意味で全然違います。
常にそういった感じで書き込んでくれたら、私如きは何も偉そうに言う事は有りません。
今まで何度か言いましたがニコンユーザーになる予定者さんのレスの内容自体は誇張をかなり感じてしまっただけで、決して全て間違いだとは思っていませんので。
もしお判り頂けるのなら、今までの荒らし認定も撤回してお詫びしてもいいです。関連レスも全部消します(消された方が多いけど^^;)先ずは下の私からの駄レス、消しておきます。
私は基本的に写真が好きなだけで、此処でも普段はロム専で充分満足しています。
日本在住の方々にはほんの一情報源かもしれませんが、長く海外に居ますと非常に貴重な情報源ですので私の本心もどうかご理解下さい。
あれだけやり合ってしまったので、お返事は勿論結構ですが出来れば本意を判ってください。

D200も現物が手に入れば是非インプの方も宜しくお願いします。
その時は白黒で有れ何で有れ全然問題は無いかと思います。
私は早くても来年の一月にしか手に入らない様ですので大いに期待します(寂
その時にニコンユーザーになる予定者さんのレスを見て、私がD200を見送っても怒らないで下さいね(笑
写真の楽しみ方とは ムーミンパパ 2005/12/06(Tue) 00:05 No:13938 ID:6aa126e2b0421b9
 >>13934
アートと捉えて、芸術作品を目指す人もいる
家族スナップなど記録として残す人もいる
機材を揃えてメカとして楽しむ人もいる
いろんな楽しみ方あるので、なにを使ってどう撮ろうと自由です

ちょっと見たところかなりの高山か厳寒地なのでしょうか
珍しい場所の写真というだけでも十分に価値はあると思います
Exif情報 (15) ちろりん 2005/12/05(Mon) 23:42 No:13935 ID:f7c46ec1123bd00
なんか既出の気もするのですが・・
D200入手次第仲間内でニコンのデジ一眼を撮り比べ、どの画像がどの機種で
撮られたものか当てる企画をたてています。レタッチ耐性なんかも比べます。
そこでジャマになるのがExif情報です。カメラの機種が分かっちゃいますからね。
既に撮影済みの画像も含めて、Exif情報を消すor書き換える方法ってないですか??
皆さんのお知恵を借りたいと思います。
Re: 最終局面 (2) D100s 2005/12/05(Mon) 14:36 No:13926 ID:aad7c220db3925f
 >>13906
このスレッドを読み直して見ましたが、特段Thinkpadさんがネガティブキャンペーンを煽っているようには思いません。

Thinkpadさんの発言の内容は、
・D200が発売後すぐには入手できないので20Dを買った
・20Dの感想と作例アップ
・F11はコンデジとしては十分という意見と作例アップ

他にもいろいろありますが、ネガティブキャンペーンを無責任に煽るような発言は無かったように思います。
Thinkpadさんの書き込みには独特の癖というか、毒があって、誤解(?)を受けやすいのは事実であるとは思いますが。
実際、最初は私もThinkpadさんはアラシだと思っていました。
(Thinkpadさん、ごめんなさいね)

IBMの父さんの感じ方は十分に理解できますが、
このスレッドに限って言えば、Thinkpadさんがちょっと可哀想かなと。


ちなみに、ネガティブキャンペーンを張るためにわざわざ20DとF11を買ったのであれば、
それはそれでつわものだなぁ・・・と思います。
Re: 最終局面 デニーロの朝 2005/12/05(Mon) 11:05 No:13925 ID:0cd8938a5b26621
 >>13906
> ネガティブキャンペーン最終局面ですな。
> この場に及んで、20Dを買ったと言いだし、コンデジで十分だと言い出す。

それはちょっと言い過ぎではないでしょうか?
Thinkpadさんの検証は正確で、ちょっととっぽい(クール?)ですが発言にもブレが有りません。
私自身は一ご意見として、大いに参考にさせて頂いております。
画像拡大アルゴリズム (12) さんちょ 2005/12/04(Sun) 23:28 No:13907 ID:6a04cd134bea073
別スレで気になりましたので既出、常識かもしれませんが、
何分無知なためスレ立てさせて頂きます。

大きく印刷する時、皆さん画像データはどの様に拡大されてますでしょうか?
個人的にモニタ画面上で確認した限りでのクオリティは、
バイキュービック(フォトショップ等)≒スマートサイズ(ペイントショップpro9)≒ニコンキャプチャー(200%まで)
の印象です。

今まではこれが普通だと思っていたのですが、
先日古本屋で2002年の雑誌を買って読んでいますと、
「「genuine fractals」というソフトが400%以上で真価を発揮する」と有りました。
銀塩からデジタルへの移行組が試行錯誤して、
なんとか自分のものにしようと躍起になっていたころとその本から伺えました。
http://www.lizardtech.co.jp/
http://www.lizardtech.co.jp/download/gf/download.asp

早速このソフトの20回限定体験版を試してみたところ、
メリハリの有る輪郭がはっきりした近景の画像で、大きく拡大するほど差がはっきりしました。
後程添付致します画像を見て頂ければ、差は分かると思いますので説明は割愛させて頂きます。
これが遠景広角で情報量の多い絵となると輪郭は滑らかになるのですが、
メリハリの少ない部分のもやもや感が助長され、返って不自然ともとれる絵となってしました。
数回使ってみたところ、画像によっては非常に効果が有るが万能ではないといったところ。

高画素機を使っておられる方には何倍にも拡大されるのは稀有なシチュエーションかもしれませんが、
当方300万画素未満のカメラを使用していますので、出力機の推奨画素数に満たない時など、
カメラの見た目上の画素数を増やすことができるものが有れば試してみたいと思っています。

参考に先程のソフトで効果の有ったもののみ、
RAW撮影後現像したものを元画像とし本投稿に貼り付けておきます。
次のレスにこれの中央左付近を200%、500%に拡大し等倍にしたものを貼り付けます。

皆さんのご意見を頂ければ幸いです。以上宜しくお願いします。
DIMEでも (2) ありえる 2005/12/04(Sun) 22:17 No:13901 ID:9e29359710045c2
DIMEのWEB版でもD200の記事載ってましたね。

http://www.digital-dime.com/digicam/pickup_2005/018_01.html
Re: 思ったよりやはり デジ 2005/12/03(Sat) 21:11 No:13835 ID:a87e0d025d5e950
 >>13830
>
> > 圧縮率のせいか単純に今使ってるモニタのせいかD200の方が肌にトーンジャンプが多いように見えますが、当初想像していたよりはかなり良いのかなという印象でした。
>
> こんなライティングですからね。
> 容量の関係から、保存品質もPhotoshopで5(普通)ですし。
> キチンと実力を引きだしてやれば、もっと良くなると思います。

私の行く撮影会でもこれに近いライティングはありますが、D2XでもD70でも特に問題ないです。
今回のでもD2Xは別に普通ですし。
ライティングのせいでダメなら、普通に撮る時はほとんどダメと言うことになるので、、。
D200のD50CCD搭載版が欲しい (81) Nikonさん見て下さい。 2005/12/03(Sat) 16:32 No:13809 ID:7bd895269ec4948
”皆様も、もう感じられてるとは思いますがD200は解像感が無さ過ぎではないでしょうか。
ピンずれか微細ブレかと思うぐらいです。
AiAF35F2Dのサンプルも多く見られるようになってきましたが安ズームにも劣る解像感です。

というかD70(s)やD50のがシャープですね。近い画素数のD2Xでも無論D200よりシャープです。
各所にサンプルありますが判りやすい比較がありました。

D70 iso200 ttp://www.digital-dime.com/digicam/pickup_2005/018/m28.html

D200 iso200 ttp://www.digital-dime.com/digicam/pickup_2005/018/m22.html

レンズは同じニッコールの50mm F1.4で絞りも同じF2.8だそうです。
この作例ですと完全に本体のD70とD200の比較になっているので判りやすいのですが
各所で個別にD70sとD50とD200のサンプルを見回しても旧現像素子のD70,D50のが
D200より遙かにシャープです。

ちなみに↑のレビューサイトに東京駅?の天井の写真があるのですがドームの暗部に
網目状のノイズがあるように見えます。
これも気になります。

個人的には大判印刷なぞしないので画素数は多くても800万に抑えて、
その分、白飛び耐性や暗部ノイズの抑制の方に力を入れて欲しかったです。
キヤノンとの競合や、画素が多い方が画質がいいと思っている一般大衆にアピールする為と
また二年くらい売り続けて、第一線でいられるように一千万画素にしてきたNikonの
(D200)の戦略は間違ってはいないと思いますが、大判印刷はしない人や多すぎる画素数
を望まない僕のようなユーザーも少なくないと思います。

僕個人的にはD200は本体、カメラ部の作り、機能、性能は文句なしなんですが
画像が解像感が無さ過ぎです。
Nikonはキヤノンのように勝手に画質を内部画像処理で強くチューニングはしない考え
なのは判っていますが下位、過去機種のD70(s)D50に劣るシャープさというのは僕には
どうも・・。

画素が増えた事でブレも写し込みやすくなり、シャッタースピードを稼ぐために高感度
の使用や絞りも600万画素の時より開けたりせねばなりません。
一千万画素によって、600万画素の時よりシャープになったのなら文句無いのですが
眠くなって、容量も増えて、ブレにも過敏になって、PCでの現像処理も時間かかる
のでは僕個人的には今回の一千万画素は激しくいらない画素数でした。

でも上記に書いたようにNikonさんの販売戦略としては間違ってはいないわけですが。
というわけで僕の要望は表題の通りです。



Nikonさん。D200のD50CCD搭載版を出して下さい!!



D50の描写(画質)でD70sの後継機は出るかと思っていたのですが・・。
D50の画質で高性能機が欲しいです。
あるいはD50に前後ダイヤルとD200同等のバッファとファインダーを入れたのでもいいですが。
(苦笑)

デジタル一眼レフ市場も廉価機が出揃い、ユーザーも要望のレベルが高くなってきました。
某社のような画質はいいもののカメラ部の作りがおざなりなメーカーはそろそろ淘汰されて
いっていいと思います。(自分はそこのユーザーですが。(苦笑

D200の性能と作りには感動しました。特に値段に対しての。
ですが解像感がひどすぎる。画素多い方がいいというユーザーもいると思うし販売戦略的には
一千万画素は間違ってないですが僕のようにD50の描写でD200の本体が欲しいユーザーもいると
思います。画素数の多過ぎない高性能機。

D200のD50CCD搭載版、25万でも即買いします。お願いします。Nikonさん。”
D200&amp;D2X比較(D200) (8) NF 2005/12/03(Sat) 02:24 No:13799 ID:a86fd8c000630a6
一般公開は問題無しとのことなので、D200ライブにて撮影した、ほぼ同
じ条件で撮影したD200とD2Xの比較画像を貼っておきます。

地元での開催が無く、見に行くことが出来ない方は、ご参考までにどう
ぞ。
レンズ交換をする間がなかったので、D200が18-70mmで
、D2Xが17-55mmでの撮影になります。
なお、ISO感度と露出
設定は同じですが、ホワイトバランスがD200はプリセットしてあり、D2
Xは同じにすることが出来なかったので、オートで撮影してあります。&
lt;br>また、掲示板の容量に合わせて、サイズは元のままで、画像
品質のみ落しており、レタッチ等は、いっさいしておりません。
ところでシェアは? (2) skkf 2005/12/02(Fri) 22:28 No:13794 ID:af11a6a5eb56605
 キャノン一人舞台とか言われるときが少なくありませんが、実際の売れ具合は日本ではメーカーは発表しませんし良くわかりません。
 だから何・・というわけでもありませんが前からちょっと気になるときもあります。
 以外と実は、
  D2X >1DsMk2(高すぎ)+1DMk2n(画素ちょっと少ない)
  D200>5D(高い)+20D(ちょっと古くなった)
  D50+D70s >?< KIssDn  で少なくとも中級機以上はニコンのほうが売れているような気がするのですが。
 いずれにしろその時々で新機種が発売されるごとに変わるのでしょうけど、その時々で逆転する位の差で競い合っているのかなと思っておりますが??

   ・・・・・・ 誰かご存じの方がおられるのかな??
   (・・特に何の役に立つ話でもなく申し訳ありません。)  
D200ライブ@東京 大盛況 (6) エスト 2005/12/02(Fri) 17:26 No:13786 ID:510cd6980862f9d
本日、二時半頃に恵比寿の会場に行ってみましたが、
会場混雑とのことで、入場制限。
1時間?1時間半待ちの行列ができていました。

予定があったので、諦めましたが>カタログは配ってくれました。
大盛況何よりです。

役立たずなレポートですが、ご容赦下さい。
Nikon Capture 4 (Ver.4.4) トライアル版 (1) koto 2005/11/30(Wed) 20:34 No:13744 ID:2a9ccf500ab516e
NC4.4のトライアル版が公開されました。
ダウンロードして試したところ、露出補正で白とびの補正幅が広くなった気がします。

http://www.nikon-image.com/jpn/products/software/capture4/download.htm
露出固定ブラケット (9) クー坊 2005/11/29(Tue) 19:31 No:13712 ID:c6963ea9cbbe6b9
不思議に思うのですが露出固定ブラケット(絞り又はシャッタースピードを段階自動可変)のような機能を持つカメラ世に出ないですよね。みなさん有ったら使いませんか?。D200以降にも
出ないでしょうか。みなさんのご意見をお聞かせください。
単にD70写真マニア (1) tenkoo 2005/11/27(Sun) 22:48 No:13693 ID:60bd1bfc6b14f72
皆さんの「格調高い」スレ・レスを愉しませて頂いていて、つい私のような愛好家もいることをお知らせしたくなりました。
1 D70の発表から雑誌、掲示板 での評判で購入を決め 予約購入しました。
2 レンズ欲しい沼に嵌って、何度もの「ラーメン生活」でレンズを増やしました。
3 とは言うものの、数十年前に手に入れて以来楽しませてもらっている ニコマートEL、しばらく前から楽しませてもらっている E5000 はそれぞれ 想い出もあり、出番は少くなったものの いまだに併用・愛用しています。
4 D200 には非常に興味があります。しかし今回は予約しません。旅の朋 用としてVR18-200 は予約しました。 目前に控えている アンコールワット等の旅に間に合わないのが残念です。もしD200を購入したら 常用としてD70+DX17-55、舞台、美術館など ストロボが許されない場合に D200+VRレンズ 3本 等と場面分けをして と考え始めています。
以上昭和一桁近くの 「勿体無い」が身に染み付いた世代の繰言かもしれませんが、特に同世代の方々の意見・異見を伺いたくスレします。
ちなみに「勿体無い」からではなく、今も 惚れ込んでいる 非Ai 50/1.4 での絵をアップします。ピンボケ、白・黒つぶれ は関係なく そのときに私が感じた 内容を少しでも表現できていれば望外の嬉しさです。
SU-800andSB-R200インプレッション。 (23) マクロフラッシュ 2005/11/26(Sat) 22:32 No:13660 ID:31612f7a7111cdb
皆様、こんばんは。
今日発売となったニコンワイヤレスリモートスピードライトSB-R200とワイヤレススピードライトコマンダーSU-800を手に入れる事ができました!
ニコンのオンラインアルバムに簡単ですがファーストインプレッションの様な物を作ったので、興味のある方があれば見て下さい↓
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=714675&un=115694&m=2&s=0

まだまだ使いこなしているとは言える状態ではないですが、もし、興味がある方で、なにかリクエストとかがありましたら、出来る限り答えれるように頑張ってみるので、よろしければどうぞ!

追伸:前、書き込んでくださった、Spiralさん、け??たさん、力不足だとは思いますが、とりあえず第一弾と言う事で、生暖かく見守ってくれると嬉しいです。
D2Hの撮影枚数のカウントについて (1) 春日ののびた 2005/11/26(Sat) 22:01 No:13657 ID:3931dd8932c0541
トータルの撮影ショット数は本体に記録としてのこっているのでしょうか?
見方が分かる人いらっしゃいますか??
D200サンプル画像UP (5) daybreak2005 2005/11/26(Sat) 20:52 No:13648 ID:6a476785ed722b5
D200スペシャルライブの画像をUPします。
その場で印刷してもらいましたし、
帰宅してから、自分のエプソンのプリンターで印刷しましたが、
綺麗です(^^)

後は金策・金策・・・(汗)
Re: やっぱりアラシが目的だったようですね 素朴な疑問 2005/11/26(Sat) 20:03 No:13643 ID:5fd2dcca9a0808d
 >>13635
こんばんは。 横レスですが・・

>「バイアス」も何のことか分からないくらいな者ですから。

良く知られているのは電気的な用語で補正をかける、という言い方で大体合っていると思います。今回のような場合は偏見が入っているという意味で良いと思いますが。

で本題。

>高級な機種を買うことはないので関係ないのですが、)高級なものほどJPEGがひどいというのがよくわかりませんね。D70も、D50に比べてアンダー気味なので、使いやすさはD50だという記事を読んだことがあります。
> RAW撮影が主体でJPEGがおまけなら、なおさら、JPEGはいじらなくてもそのまま使える設定になっている方が便利な気がするのですが、、、、、、

D1,D1X,1D,1DS等を使ってきました(周りにもユーザーが多い)が、ひどいと
いうのはまあ初心者の観点として(苦笑)、ぱっと見綺麗で無いものが殆どなのは間違い無い
事実ですよ。
特に業務に使う事=後でユーザーが好き勝手に自分の好みの調整できる余地を多く残す、を考慮すると、コンデジのように余りに加工されているデータでは困ってしまうので。
それはRAWは当然、jpgもデフォルトは余り加工されていないデータになっています。
まあ変な例えですが、出来上がったラーメンやカップラーメンを出されても、自分好みに調整
するのは至難なので、自分で料理するから素材をくれ、みたいな・・・。素材は”素人”目に
はおいしいラーメンには見えませんよね(笑)

例外的にフジのS1PROはjpgでもぱっと見綺麗に見えるようにされていますが、これは
そういう要望があったからだと認識しています。
10D、KISSD、5Dとかはぱっと見重視、D100は素材性重視の味付けですよね。
また一眼の大半は撮影時に自分好みに設定できるようパラメータが用意してありますので、
撮影時点で自分好みにある程度調整する事も可能です。
(ちょっと前の一眼ではそれすら用意されていませんでしたが(苦笑)
 ちなみにコンデジも設定は結構ありますが、私個人の観点では殆ど意味が無いと思っています。シャープネスとかどうやってもかかりすぎているので)

そういう意味では光線状態や撮影者の技量、設定も考慮せずコンデジの方が良いと結論を
出しているトピ主さんには、素直にコンデジをお勧めしますが・・
(一眼は宝の持ち腐れになるのが目にみえているので。
 なお私にはF11の画像は余りに不自然で、良いとはとても思えませんでした)
D200 Special Live 16mbCF (9) y2k 2005/11/26(Sat) 18:24 No:13639 ID:81e2ced8dc2f54e
いつも情報ありがとうございます。以下つまらない話と思いますが。

会場へ行かれた皆様はいただいた 16mbCF をデータ転送後どのように
御活用される予定ですか。

私も先日発表展示会に行き会場で D200+18?70+16mbCF で
撮影体験とプリンタ出力をしました。
撮影済み CF を持帰りデータ転送しソフト対応はできていないので
簡単にブラウズ程度でテストフォルダに保存。

ところでこの 16mbCF はこの後どう活用すればいいのでしょうか。
もちろんすぐにフォーマットはしませんが重複してあるソフトCDや
ケーブルと同じくしばらく保管>後日廃棄でしょうか。
極小容量だから可能な活用法があれば御教授下さい。
よろしくお願いします。
Re: やっぱりアラシが目的だったようですね (3) 朴念仁 2005/11/26(Sat) 17:31 No:13636 ID:8dcfd4b43cf7e87
 >>13635
>VR4さん
高級デジタル一眼…(Nikonで言えばD2X、D2H、D100あたりでしょうか)…ほどJPEGの画質がひどいということですが、これはカメラの格に合わせたメーカーの思惑なのではないかと推察いたします。

コンデジが綺麗に見えるのは、画像処理の段階でメーカー独自のシャープネス設定や色調、彩度処理などを施しているので、言わば加工済みの写真だからです。
それらは「風景」「ポートレート」など目的に合わせたプログラムモードで仕上がりを調整できるようになっていますが、あくまでメーカーの仕込んだプログラム通りにしか仕上がりません。
D70、D50といった入門クラスにプログラムモードがあるのは、コンデジからの移行を狙ったものと思われます。

ところが多くの高級デジタル一眼にはプログラムモードがないことからも、メーカーとしてはそのクラスのカメラの購買層は、JPEGでも少々のレタッチに耐えられる余裕があるくらいの情報量豊富な画像のほうが好まれると判断したのではないでしょうか。
D2Xでは「絞り優先AE」「シャッター優先AE」「マニュアル」「バルブ」「プログラムオート」しかなく、仕上がり画質については自分で調整せよとのことです。
デフォルトのままJPEGで撮ると笑えるくらい地味な写真しか撮れませんが、これはそういうカメラなんだと認識しています。

D200もどちらかと言うとそういう方向を狙っていると思うので、加工は最小限にとどめ素材性の高いほうを選択したのだと思います。
でもJPEGを後から加工したら、デジタル一眼でもコンデジに負けるような画質になるかもしれませんので、できればJPEGの仕上がり設定をもっと細かく調整できるようにして欲しいものですね^^;
そうすれば撮りっぱなしにも、じっくり現像にも対応できますし。

ちなみにD70に限らずNikonが常にアンダー傾向なのは、白飛びを防ぐための苦肉の策のようなものでしょうか。
ネガフィルムとは逆にアンダーに強いデジカメの特性を利用したものです。
そんなことをしなくても諧調豊かに表現できるような技術を開発してもらうのが、ユーザーにとっては一番ではありますが…。
再燃? (11) 趣味人 2005/11/25(Fri) 20:14 No:13592 ID:49f23c16eb1d3ed
過去、D70、D2Xともにスミアやらコンデジだとか、散々たたかれましたが、
今は発売後時間も経って、一定の評価を受けているようですが、まだ発売もしていない
D200、ここまでの言われよう、逆にすごい高性能かもしれませんね。
他のどのメーカーよりも厳しく評価されるニコン、不思議です。
どう判断すれば良いのか・・・ (128) ニコンユーザーになる予定者 2005/11/25(Fri) 02:39 No:13535 ID:cd788d9fa24aad8
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/11/25/2732.html
これデジカメWatchのD200の実写速報。

で、一例で
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/37050-2732-12-1.html

上とほぼ構図で実写速報ならでは比較が出来る写真
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/34629-2562-12-1.html

あのぉ・・・コンデジに思いっきり負けていますが・・・。解像感、色のり、その他モロモロ。

勘違いして欲しくないのはNikon批判しているのではないのですよ。
事実として皆さんどうお考えか知りたいです。

これでもD200の画質を「自信」を持って認められるのでしょうか?

私は「否」です。

D200を欲しいだけにこの結果には少し悲しいです・・・。
何かの間違いであってほしいですね。
試作機のサンプル速報 (14) y 2005/11/24(Thu) 21:23 No:13510 ID:11248c8e535162e
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?i=20051124dp000da&cp=1

これも製品版ではなく、試作機のサンプルだそうですが。
D200のピント確認方法は? (2) やっぱニコンでしょ 2005/11/24(Thu) 18:32 No:13503 ID:4c8e24cedd93f56
D200を試してみた方に質問ですが、

撮影後にピント確認する際、ピント位置を1回の操作で拡大することはできますでしょうか?

D2系はカスタマイズで可能ですが、D70などは何回かの操作が必要です。
D2系のこの機能はすごく便利なのですが、D200でも共通の方法で出来るといいなぁ!

どなたか教えてください。よろしくお願いします。
9999枚以上に 出来ないの (8) トトロ 2005/11/21(Mon) 20:17 No:13457 ID:930c04d8267951a
DSC_0001?DSC_9999までじゃなく 99999五桁に出来ないの
夏は1日1000枚ぐらい撮るので 同じフォルダーに入れていたら上書き
して困っちゃう。   なんとかならんかのう?
誰か教えてつかーさい。
馬耳東風 興人 2005/11/19(Sat) 18:45 No:13411 ID:fd312d238921ee1
 >>13217
> まずは言葉遣いの大事さを勉強されたら如何でしょうか。

ああゆう人には何を言っても無駄です。
自分が基本なものですから他人の意見は聞き入れません。
写真を貼ってから意見しろなんて発言も稚拙さの現われでしょう。
自分のことは棚に上げての典型ですね、スルーが一番です。
D200ライブ行ってみました (33) NF 2005/11/19(Sat) 16:25 No:13406 ID:ad46db6a58ca7a0
D200ライブに行って、実物に触れてきました。

最初の感想ですが、凄くボディがしっかりしています。
これはD2モデルに匹敵するもので、D100やD70とは別物でした。

持った感じも非常にしっかりしており、これは、ニコンの全モデルと他社製品と比べて
も、最上位に類する仕上がりと思えるもので、手ぶれはかなり防げると思えました。

気になっていたファインダーですが、明るく広く、非常に良かったです。
人によっては、D2Xより見やすいと思う方もいらっしゃるかもしれません。
度々比較に出してしまってもうしわけないのですが、D70やD100とは比較にならないくら
い良かったです。
これであれば、APS-Cでも撮影をかなり楽しめると実感出来ました。
覗いたら、D70やD100をお使いの方は、元に戻れないのでは思えてしまいます。

シャッターは、やはりD2モデルゆずりのもので、非常に軽快で歯切れの良い音質と感触
でした。
撮っていて、かなり気持ち良かったです。
ほんのちょっと言えば、シャッターのショックがボディの底に伝わってきましたが、C
社の20Dほどではないので、許せる範囲と思います。

感心したのは液晶モニターで、色はかなり良いと感じました。
メーカーのレクチャーでも、パソコンのモニターを小さくしたようなやつですと自信を
持って言ってましたが、本当に良かったです。
実際にD2Xを持ち込み、同じ場所を撮って見比べましたが、明らかにD200の方が色が良く
、D2Xのモニターが青く感じるほどでした。

すでにかなり撮影をされているプロの方にも伺いましたが、ハイライトの描写も向上して
いるとのことで、かなり期待出来る様子でした。

また、試写では殆ど確認出来なかったですが、設置してあったパソコンの中に、D200で
撮影したRAW画像がニコンキャプチャーで開かれており、従来では赤被りが発生するよう
な被写体でも、殆ど気にならないレベルになっていました。
正確には、実際に自分でテストしてみないと分かりませんが、過去ニコンの中で、一番
安心して使えるモデルになっているようです。

最後に、内蔵フラッシュが大変に優秀とのことで、プロの方は絶賛しておりました。
確認には出来ていないのですが、光量の調整だけでなく、色温度などカメラに最適化され
ており、ただ光るだけでなく、積極的に使えるようになっているとのことでした。

内容的に、この価格帯の台風の目になることは間違いなく、カメラ好きが惚れるカメラだ
と感じました。
画質も相当良くなっている感じなので、ニコン使いなら100%買いであることは間違い
ないモデルに仕上がっていますね。
興味があって予約されていない方は、すぐにお店に行かれた方が良いかもしれません。
普通の人が手を出せる価格帯なので、発売されたら入手困難になるのは確実だと思われま
す。
迷っているのなら、とりあえず予約を入れた方がいいですね。

以上、購入を検討されている方の参考になれば幸いです。
雑誌の評価記事 (21) D2Xユーザー 2005/11/19(Sat) 14:15 No:13402 ID:96cafe02b4f1e96
そろそろ新発売の雑誌にD200のインプレが載り始めましたね.
今日立ち読みしたCAPAで見た高感度ノイズの例はD70やD2Xよりもかなり少ないというように見えました.D200+18-200?で撮った紅葉の写真の解像感もなかなかでしたし,12-24を使った夕暮れの風景の写真もきれいでした.D2Xのサブとしても十分な画質だと感じました.これで本体価格はD2Xの半分以下ですからコストパフォーマンスはかなり高そうです.D70を1台残そうかと思っていましたが,下取りに出すかどうか迷いそうです.
D200のミラーバランサー D2X超超初心者 2005/11/18(Fri) 23:53 No:13390 ID:7a290a42bae95dc
D200のミラーバランサーはD2Xの物と同じなのでしょうか?
Nikonのホームページの文面を読むとちょっと違う感じがするのですが・・・
わかる方居られますでしょうか。
D200実機触りました! (76) daybreak2005 2005/11/17(Thu) 22:05 No:13361 ID:6a476785ed722b5
パンフレットでは伝わらない質感・・・
丁寧に作りこんでいます。
F6のような雰囲気です。
欲しいです。
テスト撮影後のデータをイメージゲートウェイに載せてます。

焦って撮影したので、手振れ、測光モード、AF?Cモード滅茶苦茶です(^^;
フルサイズは100万円を超えて発売 (8)  2005/11/17(Thu) 21:47 No:13358 ID:395d51e7f91b0e9
APS-Cサイズセンサーが良いと言うけれど
ニコンデジタルカメラE8800f=8.9?89mm(35mm判換算 35?350mm相当)
ニコンD200はレンズ表記の約1.5倍の焦点距離レンズに相当
何故35mm判換算又はレンズの焦点距離は35mmでしか表さないのか?
APS-Cサイズセンサーならばそのセンサーに見合った焦点距離で表されるべきでは?
135フォーマットはカメラ業界の標準物差しこれが変わる事は過去にも未来に無い。
D2Xのシャッターボタン付近は? (6) D3X 2005/11/17(Thu) 18:28 No:13345 ID:a4f61325da0ebc1
D2Xのシッターボタンの周りのオン、オフ電源スイッチがオンのとき一ミリほど浮いてませんでしょうか?作動には問題ないのですが、シャッターを押すときその浮きが、気になりまして・・・皆さんのもそんな感じですか?先日購入したのですが、D2Hからの移行でしたが、こんな感じだったかな?と思いまして・・・
ACDSee7.0について (6) デジユーザー 2005/11/17(Thu) 12:23 No:13337 ID:8714ed0e91d3018
現在画像閲覧ソフトとしてACDSee5.0を使用しています。
これは、サムネイルでニコンのRAWファイルがD2Xを含めて全て表示できるためです。
6.0も購入しましたが、このバージョンはRAWファイルがサムネイルを含めて全て表示できなくなっていたため、引き続き5.0を使用しています。
今回7.0が発売されており、このバージョンではD2XのRAWファイルは対応外となっていますが、サムネイルも表示できないでしょうか。
このソフトは画像整理用に使用していますので、サムネイルが表示できれば十分です。
5.0もRAWファイルは対応外となっていましたが、サムネイルは表示できました。
メーカーに照会しましたが、「対応外です。」との回答しかいただけませんでした。
7.0をご使用中の方がおりましたら、D2XのRAWのサムネイルが表示できるかどうか教えていただきたいと思います。
NPSに行きました なんぶ 2005/11/16(Wed) 16:54 No:13320 ID:96701d818f8bcd2
なぜかまだ、NPSにD200が置いてないんですよ。いつもならパソコンの横に出してる頃なんですけど。ぎりぎりまで調整しているということでしょうか。少し不安になります。
高画素機はぶれやすい ? (9) QBM 2005/11/16(Wed) 14:52 No:13316 ID:823f206169bc8b9
ちょっと刺激的なタイトルとお感じなられた方もいらっしゃるかもしれませんが、
これは純粋な疑問で、決して「アンチ高画素機」の意味ではありませんので
まず最初にお断りしておきます。
D2Xや1Ds/1Ds2などの1千万画素を超えるデジタル一眼レフでは ぶれやすいと言う
発言をよく目にします。
これは 以下のどちらを言っているのでしょうか?

(A) ピクセル等倍で観察すれば 高画素機を使うと 従来の4?6百万画素機では
気が付かなかったブレがPC画面で認められる。

(B) それだけではなくて、例えばA4にプリントした場合でも 高画素機の場合は
ブレが目立つ。

(A)ならば 至極当然のことなのだと思います。もし(B)も起こっているのなら
どういう風に考えればいいのでしょうか?

実際に高画素のデジタル一眼レフをお使いになって居られる方のコメントを
伺いたいのですが。。。
(私自身はD70とD2Hを使用しております)
NC4からの現像について (6) Gateway 2005/11/15(Tue) 18:22 No:13287 ID:f2e1eb280608010
 このたびパソコンを買い換えました。PentiumD820(2.8G),メモリ2Gです。ようやくニコンキャプチャーを導入できそうな環境になりましたので,購入を考えています。

 そこで皆さんに質問です。D2xに付属する「Picture Project」や「Nikon View」でRawファイルを現像すると,Jpeg最低圧縮にしても,カメラの圧縮度を画質優先にしてものよりも明らかに画質が劣ります(特にノイズはひどいと感じています)。

 このような現象は,NC4ではでないものでしょうか? キタムラ等にプリントをお願いする際は結局Jpegになりますので,以前から非常に気になっておりました。「Picture Project」や「Nikon View」のようなことがないということであれば,購入に踏み切りたいと考えています。 どうかご教授ください。
画像ブラウザは何つかってますか? (59) まままま 2005/11/15(Tue) 14:39 No:13279 ID:21a0f032b286057
前から一度聞いてみたかったんですが、皆さん画像ブラウザは何を使ってらっしゃいますか?付属のものから、オンラインソフトまで色々ありますが。

私はD70ユーザーですが、PictureProjectじゃなくてNikonViewを使ってます。情報表示機能などがなんか使いやすいんですよね。その時にEXIFを一覧でがんがん見ていきたいのか、ただ画像を見るのかで、数種類のソフトを使い分けてます。一番お気に入りはACDSeeですが、ちょっと重いのが難点です。

満点付けられるソフトはまだないですね……。
なにか面白い話は (70) D2Xユーザー 2005/11/14(Mon) 13:43 No:13223 ID:a48452f3aeda5e8
なんだかカメラの評価よりユーザーそのものに対する意見が多くなっていますね.
デジカメなんて誰でも使えるのだからいろんな方が意見を言うのは結構ですが,
お互いを非難し合うようなことは無意味ですので今後はやめてはどうでしょうか.

ところでD200に関する新しい話題はないものでしょうかね.
Re: Re: 誉め殺しと同じ手法ですか? (2) ムーミンパパ 2005/11/14(Mon) 00:41 No:13211 ID:3d505ecdf51604c
 >>13209
大変すばらしい写真を張って頂きありがとうございます
ハードウエアー系の掲示板ですので、細かい感想は申し上げませんが
お使いの機種はなんでしょうか_
色の深さから、D100かなぁと思いますが
「D200の縞ノイズ?」 (2) 欲しいけど軍資金足らず 2005/11/13(Sun) 22:28 No:13206 ID:69f3cb203e85be0
http://gold.ap.teacup.com/hanawa/
D200のノイズについてこんなコメントを見つけましたよ。
Re: じゃあ実際に現実的な話してみようや DX1755_D2X 2005/11/13(Sun) 17:49 No:13190 ID:d7ff7ef8cb5d380
 >>13132
久しぶりに、此処の掲示板を見ましたが、
他人の貼った写真を勝手に加工して、載せる神経が、
個人的には理解し難いものがありました。では、失礼します。
お詫び (2) ムーミンパパ 2005/11/13(Sun) 08:14 No:13179 ID:e2ea1a362afe7a5
 >>13132
私の13132の、この投稿は、Thinkpadさんを揶揄することを
目的として投稿しました
消そうと思いましたが、質問と、下にレスが長くつきましたので
このままにしておきますが、Thinkpadさんに大変失礼なことをしてしまいました
本当に申し訳ありませんでした

それと「?かね」という言葉ですが、私の地方ではかなりの年配の方の方言として
親しいもの同士がよく使う言葉ですが、通常は、目上の人間が目下に使う疑問の
言葉ですので、改められた方がよろしいかと思います
老婆心ながら、いろいろな方が見られる掲示板です
受け止め方も色々されると思いますので、少しご注意された方が
掲示板の運営がスムーズに行くと思います
手持ち撮影 (16) かけだし 2005/11/13(Sun) 00:11 No:13157 ID:c5f4dde2fba2c01
”いつもこの掲示板を参考にさせていただいています。
ところで、手持ち撮影の話題がある投稿でありましたが、
私も商品の物撮り以外のモデルを使った撮影などはよく手持ちでやっています。
特に135タイプのカメラを使っているので安易にそのスタイルで撮っているのですが、
確かによくみるとたまにブレがあるのも存在はします。
街中のスナップなどはブレがあるほうが動きのある写真として許せる場合もありますが、スタジオでわざわざライティングまでして閃光時間が極端に短い条件で撮影しているのにもかかわらずたまにブレがあると腕の未熟さに凹みます。
というのも、自分が通っていた学校では手持ち訓練があり、とりあえず1/15sを止める練習しており、1/8sまで止められればなかなかのものだと言われてました。
実際1/15sでもかなり厳しくよく失敗します。
1/8sなどなにか固定物などを頼って20、30カット撮って1枚止まっているのがあればいい方です。
おそらく、ピクセル等倍で観察すると更に失敗だと思います。
幸い、自分の場合印刷物で大きく使われることはないので等倍サイズのブレはそれほど気にならないレベルとされていたのが今までは救いでした。
自分はカメラを持ってまだ4,5年のかけだしですが、上級者のみなさんは手持ちの場合、
どういった撮影スタイルで撮られておられるのでしょうか?
なにか独特のコツでもあるのでしょうか?
もし差し支えなければお教えください。

すいません。ハードの内容と関係のない投稿で。”
Re: じゃあ実際に現実的な話してみようや (1)  2005/11/12(Sat) 23:53 No:13155 ID:e6e6407b8844275
 >>13148
以前は運用でカバーしていたところが最近は機材がよくなったので
その必要がなくなった部分がかなりあるようですね。デジタル一眼
初期の頃や古くはフィルムの頃に色々と苦労を思い出しました。

でも写真が語りかける何かを久しぶりに見たような気がします。
前に「ぶれてもいいんですよ」といわれて「なんじゃ?」と感じた
ことも最近はちょっとわかるようになったのかもしれません。

追伸
みんな写真がすきなんだなということを再認識いたしました。
D300 yamada 2005/11/12(Sat) 22:09 No:13144 ID:1cc5853b7c3c334
 >>13127
管理人削除
Re: じゃあ実際に現実的な話してみようや ムーミンパパ 2005/11/12(Sat) 21:58 No:13142 ID:548ec092a8b0f3a
 >>13140
ストロボが光って、VRレンズのやつでしたね
こちらは90ミリマクロ手持ちです
Re: じゃあ実際に現実的な話してみようや (1) 門外漢 2005/11/12(Sat) 21:18 No:13137 ID:ec9cd06443b8035
 >>13132
まじめな質問です。
カラースペースをsRGBからAdobeRGBへ変更していますが、
これも失敗救済の1部なのですか?
ムーミンパパさんへ (5)  2005/11/12(Sat) 21:05 No:13133 ID:aa20cf85f529eaa
 >>13130
書き込みを読ませていただくとムーミンパパさんの
まじめさを感じます。私のように感じる人もいるこ
とをわかっていただきたく書き込みさせていただき
ました。
ご冷静に (4) NF 2005/11/12(Sat) 18:24 No:13117 ID:ad46db6a58ca7a0
D200の件で、随分とヒートアップされてますね。
期待の大型新人ですから、しかたもありませんが、このような話もありますので、
ノイズ問題は発売まで静観した方がよろしのでは?
http://gold.ap.teacup.com/hanawa/

現実に自分らでチェック出来ない今、論じあっても答えは出ないと思うんですよ。
予約されてて気になる方は、発売日に購入せず、数日使った方のサンプルが上が
るのを待たれてみればよいのでは?(こちらなら絶対に買われる方はいらっしゃ
るでしょうから)

D2H以後、確かに信頼にかける機種を出してきたニコンなので、心配される気持ち
はよく理解出来るのですが、今の感じだと、発売前に石橋をも叩割ってしまいそ
うな雰囲気です。
自分も、今回のD200には久しぶりにニコンに期待しています。
特に色に関しては、やっとちゃんと赤被り対策が出来てきた感じなので、色的に
は過去最高のが出てくると期待しています。

現在、こちらでの騒ぎも影響しているのか、発売前から価格がじりじりと安くな
ってきました。
安くなるのは、ユーザーとしては歓迎ですが、しばらく長く売る機種であること
を考えると、発売前から現在の値下がりは気になります。
発売された商品に問題が無ければ、騒いだ本人たちはよいでしょうが、メーカー
や販売店はたまりません。
こちらが風評被害の発進地となってしまわぬよう、しばらくは静観しませんか?
ニコン的にも、名誉挽回のモデルですから、真剣にやってますよ。
内容的にも、かなり良いモデルになる予感がします。
今少し、議論は待ちましょう。
皆様はどちらをお使いでしょうか。 (18) D100好き 2005/11/12(Sat) 17:09 No:13110 ID:41e4bbc3200c469
現在記録メディアとしてCFカードかマイクロドライブのどちらを
お使いでしょうか。

また、転送速度の関係もありますでしょうが、ご指南頂ければ幸いです。

ちなみにマイクロドライブはCFカードに比べてかなり安いのですが、メリット
デメリット等も含めてご指導を仰ぎたいと思います。
ストロボは? (9) 良助 2005/11/12(Sat) 13:07 No:13099 ID:5b7e3ae89fb0860
私はD2Xを使っていますが、ストロボは皆さん何をお使いでしょうか?私はSB-80DXを持っていますが、i-TTLに興味を持っています、やはり違いはあるのでしょうか?
D2Xのモニターが突然消えます ダム 2005/11/11(Fri) 22:17 No:13072 ID:00d6f455a9983b1
 先日D2Xを購入したのですが、それまでは撮影したカットが表示されていたのですが30カットを超えると突然モニターが作動しなくなりました。メニューキーを押しても何の反応もありませんでした。撮影は継続できました。それから暫くすると何事もなかったかのようにモニターが復活していました。こんな症状にあった方いますか。
この掲示板は? (25) うしくん 2005/11/11(Fri) 20:26 No:13058 ID:b8fd69f7c3e0d7b
この掲示板は,基本的にニコンのデジカメの使い方や工夫について
情報交換をする場ではないのでしょうか。発売前の画像について
あれこれ詮索してどうこうなるものでもないでしょうに,と思うのです。

しかも今自分が使っている機種について「あんたの使っているカメラは
だめ画像カメラなんだ」といわれては愉快になれないでしょう。

私が反発するのはそういう点です。

あんたのとっている画像はだめな絵なんだよという発言にしか聞こえません。

次にみなさんiso800とか1600の画像について論じてますが,そんな高感度を
しょっちゅう使うのですか? 私はF4でとるときはISO100のポジフィルム
なのでそんな高感度について論じることが良くわからないのです。

高感度でとれば画像は荒れるのは当然ですからねえ。ネガで1600の高感度
フィルムでどんな画像がとれるかはわかっていますからね。

私は例えば今あるD100でできるだけきれいな画像をとるのにはどうしたら
いいのか,という方がよほど建設的であると思います。

D200については発売後に論じれば良いことではと思うのです。
Nikon BM-6 LCD monitor (38) なんぶ 2005/11/11(Fri) 14:05 No:13006 ID:56a1dfb5fb4dc4c
このモニターカバーって、なんかすぐ取れそうな感じがしませんか。
  ↓
http://www.letsgodigital.org/html/review/nikon/d200/dslr_EN1.html
Re: どちらかと言うとバッテリーの方が・・・ デニーロの朝 2005/11/11(Fri) 10:34 No:12999 ID:1ef176fecf43c9d
 >>12992
Thinkpadさんご無沙汰しています、ムーミンパパさんいつもご活躍楽しみにさせて頂いています。

そうですね、カメラ部の情報が正確なのは有り難いですね!
バッテリーの方もβ機なのでテストに酷使されたバッテリーかも知れませんし接点の汚れなんかも大いに関係有るそうですので。
又この問題今までニコン(サンヨー)が特に強い部分でしたので、心配はやめて楽しみに待つ事にします!
パンフのサンプル発見 (63) y 2005/11/11(Fri) 02:25 No:12986 ID:11248c8e535162e
出自のわからんサンプルばっかりといわれたので、

http://nikond200.dcbase.com/index.php/22/five-more-nikon-d200-images-from-argentina/

http://www.pbase.com/dlcmh/latestd200pics

でどうでしょう。
健全な板に戻りましょう。皆様 (7) D100好き 2005/11/10(Thu) 23:01 No:12968 ID:6980c997702ce6c
管理人削除
まー 人生色々 (2) NEW RED 2005/11/10(Thu) 20:27 No:12956 ID:ca7b323e2bf6c7b
眞ー 人生色々で
今までに世に出た写真で粒状性がどうのこうののピントがどうの
の コメント出たことないし

同じ条件で二人の人間撮っても片方は無視される時もあるし
性能いいに文句は無いし 

何か吹っ掛けて 議論楽しむのもいいし

でも  5種類くらいのカメラと その写真を並べて一致させる眼力のテストすれば
多分空中分解 するんで無いのここの掲示板 の 書き込み

 優曇華



 
ノイズキャンペーン (20) 占い師 2005/11/09(Wed) 22:38 No:12852 ID:e8d9cdba1b18185
D200の大々的なノイズキャンペーンが行われていますね。
カメラの出来が良い事への裏返しであることはわかるのですが、不愉快ですね。

「ニコンを攻めるのはノイズでいけ!」と号令がかかっているようすね。

「あんたこの絵が良く見えるの!」とかいって、悪くないと思っている人にまで悪い印象を植え付ける。

わかってはいるのですが、不愉快。 

今後は、「予約したけどキャンセルした」というメッセージが増えてくるんでしょうね。

発売後は、「買ったけど売りました」になるんでしょう。わかってます。
D200の下克上とは (10) Mr.BUN 2005/11/09(Wed) 20:29 No:12839 ID:a679a79f86813cf
D200は魅力一杯ですね。発売が待遠しいと思っています。でもD2Xにするか迷っていますが、以前某氏が述べられていた「下克上」とは、具体的にどんなSPEC.を言うのでしょうか?どなたかご教授して下さい。
D200 Iso800Samples (90) おっさん 2005/11/08(Tue) 22:30 No:12804 ID:16e9c226da82251
ご覧になった方もおいでかと思いますが。
新しい、ISO800のサンプルが出ましたね。
http://www.pbase.com/dlcmh/nikond200imagesamples
バッテリーのリコール出ました (70) D200待望組 2005/11/08(Tue) 15:58 No:12785 ID:f5be92e31617ca8
”下記のサイトをご参照ください。既出でしたら申し訳ありません。
対象はD100,D70,D70s,D50です。

http://www.nikon-image.com/jpn/support/whatsnew/information/info051108_bp.htm
SサイズとLサイズについて (7) もんち 2005/11/07(Mon) 23:07 No:12768 ID:2ef590444801146
分かる方教えてください。D2X等高画素のカメラのファインのSサイ
ズとLサイズでは画質的に差がでるものなのでしょうか?私は大伸ばし
はしないので、高画素のカメラを購入しても、ほとんどがファインのS
サイズでの撮影になると思います。もし、最近の高画素のカメラで、S
とLの画質に差があるようでしたら、最高画質で使用できるD1系でい
いのかな。などと考えてしまいます。画質といっても抽象的なのですが
、たとえばファイン、ノーマル、ベーシックのL同士で比較すると多分
違いがあると思うので、そのような違いがファイン同士のSとLにも生
じるかということを、原理的にご説明していただくとありがたいです。
すみませんがお願いいたします。
D2Xのサンプル画像がいつの間にか・・ MKM 2005/11/07(Mon) 21:32 No:12760 ID:2b4be3ec6150422
最近D200の話題ばかり盛り上がってますが、いつの間にやらD2Xのサンプル画像が新しく替わっていました。全然気付かなかった(^^;)

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d2x/sample.htm
眼鏡を掛けている方はいますか? (11) ニコン人 2005/11/07(Mon) 11:35 No:12746 ID:35aeae6734fc10b
すみません、変な質問なのですが。

私の視力は0.0nなので、かなり厚い眼鏡を掛けています。この掲示板でもファインダーの見え方がどうのという話題が出てますが、私の場合D70Sのファインダーだとほぼ全てが見渡せますが、D2Xのファインダーだと広すぎて見渡せません。

そこで、DK?17Mを付けると見えやすくなるという書き込みを見て取り付けてみましたら余計に中央付近しか見えなくなりました(当たり前ですが)。三脚に固定しての撮影ならファインダーを斜めから見るとかって時間もありますが、手持ちの撮影だとそんな余裕もなく余計なものまで写っていたりします。

それで質問なのですが、眼鏡使用の方はどのような撮影の仕方をしているのか教えていただければと思います。
変な質問で申し訳ありません。
青空の色、変でしょうか? (12) pooh 2005/11/06(Sun) 19:23 No:12717 ID:8f2949af8dc5c46
NO.11504のタイトル「画像が変です」でお世話になったpoohです。やはりCMOSの不良で撮像基盤の交換になりました。戻ってきた物はドット抜けがあり、またSC送りとなり撮像基盤の交換になりました。今度戻ってきたものはAF精度に問題があり、またSC送りとなりました。昨日、下の子の七・五・三があり、それに間に合って戻ってきたのでホットしています。いろいろ、アドバイス下さった皆様ありがとうございました。
さて、タイトルのこの画像の青空の色ですがキャプチャー4のLCHエディターの彩度の青空の部分を持ち上げています。うちの嫁さんに言わすと、こんなのやりすぎで変といいます。嫁の言うようにやりすぎでしょうか。自分としては、いい感じに青空の色がでたと思っているのですが・・・
皆様のご指導よろしくお願いします。
D200の値段が気になります。 (6) 迷える子羊 2005/11/06(Sun) 08:48 No:12700 ID:f9fb646cd83f78d
”D200の登場で喜び勇んで予約したのですが、10%のポイント還元の店は
¥198,000ですが、ポイントなしの安い店ならいくらぐらいでしょうか?
また平均相場はどれぐらいでしょうか?
宜しくお願い致します。”
ニコンD200 良いですねえ・・・これは、売れます。 (25) 安達 2005/11/05(Sat) 22:54 No:12675 ID:926d28e99502afd
今日 目黒と渋谷の間の某所で、
ニコンD200を 動かしてきました。

ニコンD200 良いですねえ・・・
ニコンD100(2台購入)・ニコンD70ユーザーの
私として、言うなら  
絶対 買い換えるだけの価値と 魅力は、有りますね。
これは、売れますねえ・・・

ただニコンD2X・ニコンD2Hユーザーの
私として、言うなら
ニコンD2Xの良いところ、機能を 受け継ぎながら
小型軽量を果たしてる 良いカメラですね。
でも やっぱり ニコンD2Xとは、違うなとも感じますね。

いずれにしても 明日 ニコンD200を 注文しようと思います。
ニコンD200は、
ひさびさに、使ってみたいと思えるカメラです。
写真の紅葉の赤が変 (15) D2X超超初心者 2005/11/05(Sat) 21:53 No:12672 ID:4e64d62dc57eea7
D2Xで紅葉を写しましたが、赤つぶれ?しているのか写真に写る紅葉の赤がおかしいです原因がわかる方アドバイス頂きたいのですが。(設定はモード3以外変えてません)よろしければ紅葉の赤がうまく写真に撮りたいと考えてます。 撮り方などご教授願います 
D200感度別撮影サンプル (40) ぱんたろう 2005/11/05(Sat) 21:52 No:12671 ID:43238d1836f452a
あがってましたので。

http://www.tar.hu/meridacomp/iso100.jpg
http://www.tar.hu/meridacomp/iso200.jpg
http://www.tar.hu/meridacomp/iso400.jpg
http://www.tar.hu/meridacomp/iso800.jpg
http://www.tar.hu/meridacomp/iso1600.jpg

とりあえず捏造の可能性もありますが^^;
感度ノイズに関してはD2Xレベルかと思います。
それよりも手前から2台目の車右側に出ている縦縞・・・
なんですかねこりゃ^^;
Nikon captureが (9) キャプテン 2005/11/04(Fri) 22:04 No:12630 ID:64af059bdec2118
本日、NCを立ち上げようとすると試用期間が切れてます。
プロダクトキーを入力してください。と出てきます。
プロダクトキーを入れても、間違っていますのメッセージが出て受け付けてくれません。
10/3にアップデートが出て1ヶ月目です。
皆さん、こんなメッセージ出ませんか?
フルサイズレンズの1/3 (9) skkf 2005/11/04(Fri) 19:21 No:12620 ID:af11a6a5eb56605
 なにげにキャノンのレンズカタログを見ていたら、28?300 3.5?5.6L ISというのがありました。これは新発売の18?200VRと画角も明るさもぶれ防止もスペックは同じ(正確には18?200が広角はやや広い、ぶれ防止はニコン4段分・キャノン3段分とニコン18?200優位)ですが、値段は33万、重さ1.67Kg ちょうど両方3倍ですね。APSの利点ですね。写りの差はあるのかないのか楽しみです。
 ご承知の方も多いのでしょうが、私にとっては大発見で思わず書き込みました(^_^)

 ついでながら、5Dの背面液晶が外では外光の反射でほとんど見えないと話題になっているみたいですが、ニコン系は液晶カバーがついている分、硬度より反射防止に振ったコーティングがしてあるかもしれないな などと思っております。
D200サンプル画 (26) トライアンフ 2005/11/03(Thu) 18:40 No:12594 ID:b5283d08b4384a3
既出かも知れませんが、韓国の方がサンプル画4枚多いですね!
https://www.anamoptics.co.kr/m2/m2_f02.asp?shopNo=2&displayID=71&productNo=708
高感度サンプル探していますが見つかりませんね(・_・、)グスン
カタログにISO800のは有るけどPDFだから・・・・・
イギリス版カタログ
http://www.nikon-euro.com/D200/downloads/brochure_UK_EN.pdf
フィンランド版カタログ
http://www.europe-nikon.com/uploads/nfi/Brochures/D200_24pg_FINAL_FI.pdf
カタログを見る限り・・・・・
D200についてのプロのコメント?? とど 2005/11/03(Thu) 02:06 No:12572 ID:34ff9747ff3f18c
ちょっとですが、インプレと言うよりコメントでしょうか。。
もう少し具体的に聞きたいです。

http://gold.ap.teacup.com/hanawa/
EN-EL3eはEN-EL3/EN-EL3aと間違えないよう、 KNN 2005/11/02(Wed) 21:47 No:12555 ID:3a3b67909537951
D200用電池は
新型のEN-EL3eのみ使用できるようです。
EN-EL3/EN-EL3aはD200には使用出来ません。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d200/spec.htm
の下の方
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/11/01/2601.html
真ん中位の記事
私もあまりの喜びに忘れていました。

D100、D70ユーザーは特に注意!!
D200予約可能な販売店は (6) D100好き 2005/11/02(Wed) 17:51 No:12546 ID:590521aa7242520
現在ヨドバシドットにて予約を受け付けているようですが、
その他で予約を受け付けている所はあるのでしょうか。

また予約での最安値情報等ご存知の方は教えて下さい。
マルチCAM1000AFモジュール (32) 未だD1 2005/11/02(Wed) 11:42 No:12539 ID:35b52150b8a11f7
D200の「マルチCAM1000AFモジュール」はいかがなものなのでしょうね。
今回、D200がD2系に匹敵するボディを持って登場したわけですが、もし「マルチCAM2000AFモジュール」に勝るとも劣らないものであるとすれば、プロの方であってもD2系ではなくD200で十分という方も多いのではないでしょうか。そうなるとさすがにニコンも困るわけで、やはりAFモジュールの部分は劣っているのかなと勘ぐってしまいます。
もし劣っているならば、これだけのボディを持って出て来たのに残念に思えてなりません。これだけの物を20万以下で出せるのなら、D2系と同じAFモジュールを載せて、それこそD2Sとでもして出してくれればよかったのに・・。そうなれば、D1に次ぐかなりエポックメイキングなモデルになったような気がするのですが。
それともAFモジュールって高価なのですか?
D200のワイドAFって (1) 若ニコ爺 2005/11/01(Tue) 23:02 No:12518 ID:dcae4fa8d18c544
D200のワイドフレームAFって、
D2XのCAM2000で悩まされている「ピントの後抜け」(AFセンサーがファインダー上のAFフレーム枠よりも長い為、フレーム枠外にピントが合ってしまう現象)を逆手にとったものなんでしょうか?
撮影対象によって、一つの長いAFセンサーを分割して「ワイド」と「ノーマル」に切り替えられるのはとてもありがたいですね。
D2XのAFも同じように「枠外まで広がる広いAFセンサー」と「枠内だけ有効になる狭いAFセンサー」に切り替えられるといいのですが・・・
SB-R200&SU-800発表。 (9) マクロフラッシュ 2005/11/01(Tue) 22:47 No:12515 ID:c190054c783aaea
はじめまして、マクロフラッシュと申します。HNかぶっている方とかいませんよね?
早速ですが、NikonからSB-R200とSU-800が発表されましたね。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2005/1101_sb-su_01.htm
D200の発表で盛り上がってますが、D-TTL対応のマクロフラッシュが出て来たのは、マクロ撮影
される方にはとても朗報ではないでしょうか。
自分もこれを待っていたので、買うつもりでいます。
D200にVR18?200mmにこのフラッシュ、金策を練るのが大変ですね。
D200正式発表 (71) D210 2005/11/01(Tue) 13:28 No:12486 ID:886d6cb996ff65d
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?i=20051101da000da

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/11/01/2585.html

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2005/1101_d200_01.htm

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2005/1101_af18-200_01.htm

正式発表来ましたね。
DX VR 18-200mmも同時発表です。
D200正式発表始まったみたいですね (4) 百太郎 2005/11/01(Tue) 06:50 No:12479 ID:bc26b53528422aa
徹夜して待ってたんですが、ニコン・ハンガリーのサイトのトップに、
D200の写真が貼られました。リンク先にはまだ情報はありませんが・・・

[dpreviewの投稿]
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=15663441

[ニコンハンガリー]
http://www.europe-nikon.com/default.aspx?countryId=14&languageId=14

日本では午後でしょうか。今日は一日ドキドキです(笑)
D2xの設定教えてください (14) がんちゃん 2005/11/01(Tue) 03:20 No:12478 ID:eac43de1d99311a
D2xでJPEG撮影したものをディスプレーで見ると解像感を感じられません。RAWでニコンキャプチャーで現像すればそれなりなのですが・・・。
純正DXレンズ、AFズーム、AF単焦点と相当数試したのですが、レンズの性能ではないような気がします。
私の設定はWB等全てAUTOです。主に風景を撮影しています。
風景撮影でD2xを使用している皆さんの設定を教えてください。
お願いします。
D200 仕様 (10) aa+ 2005/10/31(Mon) 15:34 No:12456 ID:2bd960bd65ab259
こんなの見つけちゃったんですけど・・・

http://manny.smugmug.com/gallery/914488/2/41999689
D200とプロ用***って? (6) D1xから 2005/10/30(Sun) 23:41 No:12447 ID:5548b4e97119bc4
D200の話題で花が咲いていますが、
もう一つの噂のプロ用途の何かが発表になるという噂は何でしょうか?
F6用のデジバックなんかをFujiと共同開発なんて発表だったりして・・・
F6も発売されて既に1年
この間コダックの件もあるので、プロ用途向けにFujiと共同でデジバックなんて作っていたら
面白いのですけれどね?
ライカに対抗して・・・
D200アクセサリー (2) ちろりん 2005/10/30(Sun) 00:04 No:12415 ID:acec504611e78e1
アクセサリーもちょびっと出てますね。グリップ部を見る限りD2系のバッテリーは
使えないみたいで、これは残念。CCDの深みある画像、広いダイナミックレンジ、
それに低ノイズに期待です。

http://www.kosoof.com/archive/2005/Oct/29/335.php#000335
D200の真相は? (18) 野鳥大好き 2005/10/29(Sat) 19:37 No:12403 ID:f9fb646cd83f78d
本日、何軒かカメラ屋を回りました。
D200はフルサイズではなく、5Dの対抗機でもないとのこと。
1.5倍で1000万画素、カメラ機能はF100クラスとのこと。
秒コマ5枚。販売価格は25万円ぐらいで、20Dを上回るとのこと。
他社への羨望を払拭し、3年間我慢し、待てたことを喜びに変えたいです。
真相はどうでしょうか?
D200はフルサイズか? (26) 野鳥大好き 2005/10/29(Sat) 11:23 No:12393 ID:f9fb646cd83f78d
今のマウントでフルサイズは可能でしょうか?
参考までに (4) VR4 2005/10/28(Fri) 19:23 No:12360 ID:8ef8055dcf8a3a2
今日、撮影に行きまして、突然、D70がエラーが出て撮影できなくなりました。
 そこで、残りは、D70Sで撮影したのですが、なんと、あれほど、撮ったD70の画像の入ったコンパクトフラッシュがD70Sでは、「画像がありません」と出てしまいます。

それで、修理に出すのはやめて、(泣ききれないですからね。500メガ以上撮ったし、どうしてもぎりがある写真ですし。)D70なら、読めるのかと思って、修理に出すのはやめて持って帰りました。

いろいろしてみて、D70Sでは、「画像がありません」と出ますが、カメラからパソコンへのデータの移動はできることに気づきました。

おかげで、何とか、撮影した画像はパソコンに取り込めたのですが、D70の不調について、述べますと、、、、、

1.突然、エラーが出て、全く撮影できなくなる。
2.スポーツモードで、露出が完全に把握できなくなり、なんと、4分の1秒、ハイ(絞り)の表示になり、シャッターも切れない。

今回は、こんな症状でした。修理から戻ってきたばかりのD70ですが、もう少し調べて、また、修理に出します。

同様な症状の出た方、是非、あきらめずに、たとえば、メディアコンバーターとかいろいろ試して、データを吸い出してみてください。

300枚も撮った画像が、「画像がありません」と出たときは、本当に、真っ暗な気分でしたが、パソコンに取り出せて、ほっとしています。
アメリカから (30) bee 2005/10/28(Fri) 12:38 No:12346 ID:28b9167f469a2fa
UKニコンに引き続きUSAでもリークしてます。
$1699.95で、10.2メガピクセルCCD、秒5コマ、マグネボディ。
バッテリーはEN-EL3eで1800コマ。
AFエリアはD2xとは配置が違っています。十字で5つ。十字の横2つの上下に狭い間隔で2つずつで4つ。あと両端っこに2つの計11。
サンプルにはノイズに厳しそうなものも上げているようで、高感度にある程度の自信があるのかもしれません。
http://www.christianmusicianradio.com/d200/
噂のD200のAFモジュール (5) 未だD1 2005/10/28(Fri) 10:24 No:12344 ID:e1f51d34e307bc2
どこかの掲示板に
「補助光ランプがついているということは、AFモジュールがマルチCAM2000ではないということ。
F100はF5と同じAFモジュール(マルチCAM1300)を使い、F5同様の防塵防滴使用だったから価値があった。」
という表記があったのですが、これは正しいのでしょうか。
もし正しい事なのだとするととても残念です。

私は4年前に25万程度で購入したD1を未だに使っています。(丁度EOS20Dの価格位ですね)
D1以降 D100/D70/D50といった普及価格帯のカメラが出てきましたが、動体を撮る事の多い私にとって、
マルチCAM1300を持ち、4.5fpsの能力を備えるD1以上に魅力的と思えるカメラはありませんでした。
そんな私が望んでいたD200の姿はD1に600万画素程度のセンサ、Rawで24枚程度とれるバッファ、そして持ちのよいバッテリを足したようなものでした。
しかし、今回、上記のような表記を見てがっかりとしています。
やはり、補助光ランプがついているということは、AFモジュールが貧弱だという事なのでしょうか。
せめてD1に劣らないAF能力(マルチCAM1300)を持っていてくれればよいのですが。
F5用デジタルパック (7) D50s 2005/10/26(Wed) 23:54 No:12314 ID:a227d28b867370d
既出かもしれませんが、D200もさることながらこれにも興味大。
F5デジタル。
 http://www.club-nikon.org/links/digital_f5.htm
マグニファイヤー キャプテン 2005/10/26(Wed) 19:35 No:12294 ID:64af059bdec2118
こんなの出るらしいです。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/10/26/2566.html
D200 (41) ennao 2005/10/26(Wed) 16:23 No:12285 ID:a4cde6d2639e172
大英帝国からきたようですね^^


http://www.nikon.co.uk/press_room/releases/searchimages.aspx?t=D200&s=1
D2X故障の模様 (1) ice 2005/10/26(Wed) 01:40 No:12274 ID:5b9cab2c5bc5824
絞り込みレバー動かず。シャッター1万5千回。
開放では正常、絞るとオーバー、液晶にErr。
昨日数回発生、本日全く絞り込まれず。

・・・故障ですよね、やっぱり。
CCD清掃をかねて明日大井に発送します。
知ってますか?知ってますよね。 (17) デジ1歳 2005/10/24(Mon) 21:30 No:12226 ID:7bbe30d769f356e
”下記は○○コムなら消えたD100の掲示板に最近書き込まれたスレです。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00501610211
なかなかこちらの板に持ち上げる人がいらっしゃらないので、
私が立ち上げさせて頂きます。

これって真実でしょうかね。
英語の苦手な私には真相を上手く読み取る事が出来ません。

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=15530755
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=15530915

US: $ 1750
UK: 」 1500

Body material Magnesium alloy
Sensor ・23.7 x 15.7 mm CCD sensor
DX format
RGB Color Filter Array
Built-in fixed low-pass filter
10.4 million effective pixels
3:2 aspect ratio

High speed cropped - NO

File formats
NEF (12-bit RAW)
NEF + JPEG
JPEG (EXIF 2.2)

Color space
sRGB (2 modes)
Adobe RGB (2 modes)
sYCC

Lens mount
Nikon F mount
Full size image: 1.5x field of view crop
High speed cropped: NO

Auto Focus
11 area TTL
Multi-CAM2000-ll ( 3 cross sensor)
AF working range: -1 to 19 EV (ISO 100, normal temperature)

AF Assist White light lamp

Sensitivity
Auto
ISO 100 - 1600

Metering modes
3D Color Matrix
Center-Weighted
Spot

Metering range
3D Color Matrix Metering: EV 0 to 20
Center-Weighted Metering: EV 0 to 20
Spot Metering: EV 2 to 20
[at normal temperature (20ーC/68ーF), ISO 100 equivalent, f/1.4 lens]
Meter Coupling CPU and AI (Automatic maximum aperture indexing)
AE Lock Locked using AE-L/AF-L button

Shutter

Combined mechanical and CCD electronic shutter
30 to 1/16000 sec
Steps of 1/3 or 1/2 EV
Flash X-Sync: up to 1/500 sec
Bulb

Metering TTL full-aperture exposure metering system

3D color matrix metering II
1005 segment RGB sensor

Center-weighted: Weight of 75%(8mm circle) given to 6, 8, 10, or 13-mm circle in cent
er of frame, or weighting based on average of entire frame

Spot: Meters 3.5 mm circle (about 2.5% of frame) centered on active focus area

LCD monitor
2.5 ”” TFT LCD
Tempered glass coating
235,000 pixels
Backlight / brightness adjustment

Shooting modes
Single
Continuous Full image - 5 fps

Viewfinder
Optical-type fixed eye-level pentaprism
Built-in diopter adjustment (-3 to +1m-1)
Eyepiece shutter provided
Eyepoint: 19.9 mm (at -1.0m-1)
Frame coverage 100%
Viewfinder magnification approx 0.86x with 50 mm f/1.4 lens


別サイトの板を持ち出し、失礼に感じた方がいらっしゃいましたら
ご勘弁下さい。”
ノイズ処理について (7) ニコンの方が好き 2005/10/24(Mon) 21:01 No:12224 ID:3c96f5106ef126d
CCDやCMOSなどの固体映像素子にはノイズはつきものといった何かの雑誌の記事を読んだことがありますが、では、そのノイズの軽減、もしくは消去とはどのような方法で行われているのでしょう?

例えばノイズ発生画素に対し、周りの画素で補間するなどして軽減/消去しているのでしょうか?

前々から疑問に思っていました。ご存知の方、よろしくお願いします。
Re: ノイズ除去 KNN 2005/10/23(Sun) 21:06 No:12201 ID:3a3b67909537951
 >>12200
> 旧板のペイントショッププロを使っています。今のペイントショッププロは機能が充実していますね。
>
> ノイズの問題ですが、、、、この画像の比較だと、ノイズ処理が素晴らしく、文句なく、右の方がいいと思います。でも、それでも、左の方が、細かいところが描写されている感じがない訳じゃありませんよね。(ノイズの効果を言っている人とは違うかもしれませんが、、、)
多分その通りだと私も思います。
やりすぎるとやはり変になります。
要は元をいじってしまっていますので。
しかしながら、ソフトも日進月歩ですね。
ペイントショッププロ9も今月から旧バージョンです。

私は今までAPS-C派だったのですが、フルサイズ最大の懸念『周辺光量低下』どのカメラでも市販やフリーのソフトで直るようになりましたので、画面サイズは適材適所で選ぶ時期に入ったんだろうと思っています。
今後のフラッグシップ (22) めざ 2005/10/23(Sun) 08:14 No:12186 ID:c34a994a985132b
D2Xは、ソニー製のCMOSを使ってますよね。
D2Hは、自社製のLBCAST(スペルが違っていたらごめんなさい)でしたっけ。
ニコンとしては、「その時点で一番適した素子を使う」とコメントしてますけど、ソニーがコニカミノルタと提携するとなると今後、汎用のCCDならともかく、フラッグシップに使えるような受光素子をソニーから供給を受けるのは難しくなるのでは?と考えています。
そうなると、いまごろニコンは躍起になって新受光素子を開発中と考えられます。
多画素で高感度ノイズが少なくて、消費電力が少ない素子が出来た時が新しいフラッグシップの発売される時と考えます。
頑張れ「エルビーキャスト」
白飛び 占い師 2005/10/22(Sat) 20:09 No:12164 ID:6fcbe26e85589dd
ノイズのところで白飛びの話題も出したので少しだけ。
白飛びも明るさの表現手法として有効です。白飛びも工夫して利用すれば
無いよりもあった方が良いこともあります。

そもそも、被写体の全データを写し込みたい人はそれをどうしたいのでしょう?
確かにデータがあればそれを後からどうにでもできると言うことでしょう。
昔ながらの撮影を楽しみたい人と画像をいじって楽しみたい人の違いですかね。
ノイズ (13) 占い師 2005/10/22(Sat) 17:20 No:12151 ID:6fcbe26e85589dd
”私は D100 と D2H を使用しています。
良く話題になるニコン、特にD2H のノイズについて私見を述べます。
ノイズがある方が良いか無い方が良いかと言えば無い方が良いのは間違いないが、問題にするほどの問題ではない。逆に表現手法としてノイズはあった方がよい。

Thinkpad 氏は ””D2H のノイズをどう克服しているのか”” などと書いていたが、克服しなければいけないような問題ではない。

例えば、暗闇を撮ったとき、RGB全て 0 のデータになることが理想だが、0 はデータ自体が存在しないわけで絵として何も表現していない。暗闇がベッタリ真っ黒では、暗闇のイメージではない。そんなにクリアな暗闇は気持ちが悪い。暗闇の表現としてノイズは重要である。

従来、スポーツ写真や報道写真(特にスクープ系)はトリミングや増感を行うため、粒子が荒れているのが当たり前だった。ノイズや粒子(ノイズ)は躍動感の表現やスクープ性の表現に重要な要素となっている。暗闇やスピードのある物が滑らかに綺麗に写っていると、気持ちが悪く、また表現が何か足りない物足りなさを感じるだろう。
高ISOや暗部にフィルムに近い感じで程よくノイズを出してくれる D2H はすばらしい。
ノイズの話から逸れるが白飛びについても、リバーサルフィルムよりは強いわけで、
文句ばかり言う人はフィルム使ったことあるのかと疑問に思ってしまう。私はまだフィルムの余韻に浸りたいし、デジタルのメリットも享受したい。D2Hは実に良くできたカメラだと思う。”
フルサイズ (34) 占い師 2005/10/22(Sat) 17:04 No:12150 ID:6fcbe26e85589dd
フルサイズが論争をよく見ます。
私の愛用しているニコンF3はフルサイズです。でもフルサイズとは呼びません。サイズなんか意識しません。35ミリカメラなので当然です。

35mmカメラの場合はデジタルの場合でもフルサイズが理想であり、自然であるのは当たり前。ではなぜ、DXサイズなのかと言えば、技術の問題とコストの問題の妥協の産物であることは間違いない。

このことを勘違いしてはいけない。DXサイズの方が優れているというような意見を見るがおかしな話。フルサイズが良いに決まっている。どうしてもDXが良ければトリミングすれば良いだけ。

問題はDXサイズが優れていると言うのではなく、DXサイズに妥協できるのかどうかとのが論点になるはず。私の結論としては、現時点において、技術、コストを考えるとDXサイズで十分に妥協できる。

おかしな話にDXは望遠に有利という人がいるが、これはおかしい。
フルサイズの場合でもトリミングすれば同じ事。逆に広角に不利とだということは間違いない。
ちょっと一言 (7) 奈々子 2005/10/22(Sat) 07:51 No:12131 ID:edc644530267c86
 >>12129
”>発表されたD70,D2Hに限定しなくても、潜在的な不具合製品を掴んでる可能性なんて、
>ニコン製品に限らず他社の全製品が可能性あるでしょうにw

そんなことは百も承知。
D2HとD70で不具合が発生する確率が極めて高いから告知したのでしょう。
それなのに「壊れたら持ってきて」は不親切だと私は思いますね。”
アップルのRAW現像、閲覧ソフト (14) ひしぞう 2005/10/21(Fri) 02:16 No:12110 ID:3fcdb5731d3a5b9
アップルからもRAW現像ソフトがでましたね。

http://www.apple.com/aperture/

現像がメインではなく、どっちかというと管理とか比較が
メインのような感じですが、アップルらしい直感的に見える
インターフェイスがよさそうです。

D2Xはサポートに入っているみたいなので日本で発表されたら
使ってみたいです。
D1H連射時のAF追従について (6) さんちょ 2005/10/20(Thu) 22:31 No:12094 ID:6a04cd134bea073
コンティニュアス、連射モードにて、シャッターボタンを押した後、
連射速度設定を4shot/secでAF追従不安定、5shot/secでAF追従しなくなってしまいます。
これはレンズ、シャッター速度に依存しない様です。

連射中にAF追従の必要な時は、
必要に応じてシャッターボタンから指を一旦離すか、
連射速度を3shot/sec以下にするか、MFで合わすしかない様です。

今まで自分の使用法では特に問題視していなかったのですが、
これは仕様なのか、使い方が間違っているのか教えて頂けないでしょうか?
現行機(D2X、D2Hs)では8shot/secまで問題無いのでしょうか?

近々ニコンに聞いてみようと思っていますが、
実際に使われた方々の声をお聞かせ願えれば幸いです。
旧機種で初歩的な質問で申し訳有りませんが宜しくお願いします。
サブカメラならD100かD70か? (9) playboya 2005/10/20(Thu) 22:16 No:12093 ID:103a1c9d54c9134
いろいろと風評を買っているD2Hですが、私は購入後、以前から使っていたD100の出番がなくなり、保管庫の肥やしと化しています。D100はデフォルトがアンダー気味なので、どうしても使い勝手が悪く、いっそうのことD70買い換えようか?と・・・
先日、D70レンズキットが安く中古であり、18-70レンズと共にD200発売前ならD100を4万円で下取りますとのこと・・・。正直D100を下取りにして買い換えようかなー??と悩んでいます。
先輩諸氏のお考えをご教授ください。よろしくお願いします。
リュック型カメラバック (3) 雷鳥 2005/10/20(Thu) 21:58 No:12092 ID:a2886fc58ec7dca
紅葉撮影の為にリュック型カメラバックの購入を考えています。
お勧めのバックはありますか?
・電車・徒歩での散策がメインです。
・所有機材 
本体  : D1X・F5
レンズ : 17-35F2.8(使用頻度:高)/VR70-200F2.8(使用頻度:高)
      VR24-120F3.5-5.6(使用頻度:低)/ Micro60F2.8(使用頻度:高)
      50F1.4(使用頻度:低)
ストロボ: SB-80DX
三脚  : ベルボン640 or 630

良きアドバイスを御願いします。
Re: Thinkpadさんの考えは? (1) Thinkpod 2005/10/20(Thu) 19:04 No:12089 ID:29907b73bc239b5
 >>12072
正直に言うと、実は、あまり知識も見識もありません。
あまり突っ込まないで、許してくださいな。
D2Hの絵だしは本当にダメなの? (41) NikonD2H 2005/10/19(Wed) 22:29 No:12059 ID:f0cd7c7485ef5b9
すでに幾度となく論議されましたが、D2Hの唐突な白跳びや高感度でのノイズ云々
実際に使ってみて確かに扱いにくい(他を知りませんが・・・)と思っています。
しかしながら、D2Hでもすばらしい絵出しをしている方も少数ながら見受けられ
自分の腕がないのかなと思うことしばしばです。
ここ1年位いろいろと試行錯誤してきましたが、やはり上手く行かずこの際、
他の機種へ転換しようかと真剣に考える今日この頃です。
高速連射ができて満足いく絵出しする機種は?と言うと、必ず某C社の8.5コマ連射
が出来るあれだ!と皆さんいうのですが、本当にそうなのでしょうか?
D2Hはやっぱりダメだ!のであれば、D2Xにでもと思いますが、
D2Hでもこうすればもっと・・・とか何かよいアドバイスをいただけたら
うれしいです。具体的でない中途半端な問いかけで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
Re: 不毛 (2) Sleipnir 2005/10/19(Wed) 08:55 No:12046 ID:62271bd9aebed1b
 >>12039
> リスクの回避について一つも答えられないあなたが、スニーカーと長袖長ズボンで医療箱持って出かける人間ですか? 例えが間違っているんじゃないですか?

タイトルに不毛と書いてレスしてこれでは御自分の名札になってしまいますよ。
管理人様により強制sage進行になるのも納得です。

Thinkpadさんの記事No : 11975 を読んでますか?
冷静になりましょう。
言葉尻を追いかけていると売り言葉に買い言葉が続きますよ。
そんな状態では相手を理解するのはほとんど無理なんじゃないでしょうか?

ところでEdさんのサブ機に対する考えはどうでしょうか?
占い師さんは機材トラブルに見舞われたことが無いようで写るんですでも無いよりはマシくらいに考えておられるようですが。

以下引用

>7回で0.1%ならトータル7000回の撮影機会。
>2.7年に一度不具合に出会う計算です。
>365日休まず毎日撮影に出ても19年と2ヶ月余りの歳月をカメラと共に歩んだわけですね。
>俺はムーミンパパさんの故障経験は多いとは思わないよ。
>機械が壊れないわけ無いのは当たり前だからね。
>ただしそれだけのキャリアを持った人間でもたったそれだけの故障リスクしか抱えないのが普通。
>その一般的な故障リスクと不具合品を掴んでいて発生する可能性を無視するリスクを比べて目を瞑るのは、趣味や責任無しでの撮影ならまだしも絶対に失敗が許されないなんてケースを想定して話し始めてるのにどこへやらってこと。
>2台持ってくより違うカメラ持っていく事が先に出てこない理由は?
>サブ機を論議するなら不具合品の方をサブ機にするくらいが最低限の話じゃないの。
>事故等はまさかが重なって起こるものなんだから。
Re: でリスクマネージメントは? さんちょ 2005/10/15(Sat) 22:52 No:11993 ID:6a04cd134bea073
 >>11989
>罵り合いの様なくだらない発言は終わりにしましょう。

続けたい方は続けて良いと思います。
ただ、例の方は言ってる事の是非はともかく、どうとでも取れる事を相手の主張を否定しつつ、
自分を正当化することだけを目的にしている様に感じます。

決定的な言質を取られる様な事はあまり言わずにかき回した挙句、
「価値観の相違」的な事で結論づけるので、不毛だし面倒なので絡みたくないタイプです。

皆さんも律儀に回答する必要は無いかと思います。私見ながら横から失礼致しました。
不毛ですねぇ (1) MH 2005/10/14(Fri) 12:57 No:11959 ID:87c6dd819f2facb
 >>11942
皆さんの言ってること、概ねのところでベクトルが合ってるように思えるんですが。
(書き方の問題やスタンスの違いで「売り言葉買い言葉」になってるようですが。。。)

個人的には「絶対失敗できない」なんてのは無いでしょう。たとえプロでも。
失敗に伴う責任の大小が違うだけでしょう。
そのリスクを小さくするための手段としてサブ機を持つのか、
使えない機能とかレンズを回避するのか、はたまた携帯ででも記録を残そうとするのか・・・
その辺はムーミンパパさんの意見に集約されてると思いますが。
個人的には「絶対失敗できない」なんてことが言えるのは失敗したことがない人じゃないかな?と思いますが・・・。

信頼性の話にしても、そうでしょう。
Nikonは信頼性が高いと思う人は故障率が低かったとか、
そういった主観での思いがあるからに他ならないわけで、他メーカのユーザだってそれは一緒でしょう。
逆に故障品に当たりゃ「信頼性が低い!」となる。
品質管理が徹底されていても「壊れない」製品は作れないのが当然で、
故障率を如何に下げるかの努力を各社しているわけでしょう。

そもそもカメラマニアでない人がカメラ持ち出して撮影する機会なんてのは、
「失敗できない」シーンの確立が跳ね上がるのは当然ですし、
今回の不具合に関してもいわば経年劣化でしか顕現しない不具合に近いわけで、
それを「とっとと発表しないメーカが悪い」なんてのは言いがかりに見えますよ。
(特にここのような掲示板という場ではね。)
「怒るな」とは言いませんし、メーカを甘やかす必要もないと思います。
苦情はメーカに言うべきです。
その結果Nikonが傾こうが、Sonyが傾こうが、それは品質管理がお粗末なメーカのせいでしょう。
D200って出るのですか? (100) 野鳥大好き 2005/10/13(Thu) 23:51 No:11945 ID:f9fb646cd83f78d
今晩は。久しぶりに投稿します。
巷では、11月中頃にD100をバージョンアップしたD200が出るような噂ですが、
そのような話をきかれた方おられますか?真相を知りたいのですが・・・
D100が販売されて3年経ち、最近、製造中止になりました。
他社に比べ、新製品が出るのが遅いように思います。
ニコンファンとしては気になります。
皆さんの希望・要望を知りたいのですが・・・
宜しくお願い致します。
Re: リスクマネージメント 占い師 2005/10/13(Thu) 22:50 No:11938 ID:6fcbe26e85589dd
 >>11937
> この辺が人によって違う考えなんじゃないですかね。私はとりたててニコンが
> 信頼性高いとは思っていません。フィルムの時代も不具合ありましたし。

同じく。私もニコンが取り立てて信頼性が高いとは思っていません。
しかし、先ほども書きましたように取り立てて信頼性が低いとも思っていません。

Thinkpadさんは取り立てて信頼性が低いと思っていらっしゃる?
Re: リスクマネージメント Ed 2005/10/13(Thu) 20:23 No:11931 ID:1d75f1f4f1084fe
 >>11928
管理人削除
Re: ご自分も (1) ムーミンパパ 2005/10/13(Thu) 08:24 No:11921 ID:bd15b621d9df1cb
 >>11906
今回のリコールに対して、人それぞれの意見があるのは
あたりまえでしょうし、何事も意見の異なる人はいると思います

私にとって気持ちよく使えて、満足する性能であれば、メーカーや機種など
なんでもいいです

人の意見を変えようと思うこともありませんし、私の意見を認めてもらおうとも
思いません
情報の一部として、こんな事例がある・こういう風に思っている人間もいる
くらいに受け止めていただけるだけでいいです
最近の掲示板の傾向 (1) Sleipnir 2005/10/12(Wed) 14:29 No:11897 ID:62271bd9aebed1b
先日のリコールの件ではカメラ掲示板らしくサブ機の持ち出しの話題になったのは良いのですが、自分の体験談等が出てくるのではなく常識論に終始して法的な見解はスルーされているのが残念でした。
誤った分かりやすい書き込みに流されて他で同様の書き込みをしないように参考までにこちらをお読み下さい。


http://www.hou-nattoku.com/consult/261.php

>すでに事故が起きてしまった場合は製造物責任法(PL法)の守備範囲になり、同法に基づいた損害賠償請求が可能なのですが、リコール制度は事故発生前の「無料で回収・修理」を要求する内容にとどまっています。いわば、「事故発生前なので損害はまだ発生していない」と擬制するのですね。

実際には個別での補償等が得られるケースもあるかもしれません。
この辺は受けられても守秘契約の上で行われる場合もあるそうなので詳細は闇の中ですが、リコールは企業救済の側面もありますので望み過ぎは適わないでしょう。

一生に一度のシャッターチャンスのようなものの依頼はサブ機を持っていくのが常識ではなく、サブ機を持っていくような準備をしないのなら他に保険が無い限り受けないのが常識だと思います。
ご自分も (8) Sleipnir 2005/10/12(Wed) 13:47 No:11896 ID:62271bd9aebed1b
 >>11891

>ムーミンパパさんは、「5Dを使いこなした」などとは書いていませんよ。
>冷静になってよく読み直してみてはいかがでしょう。

なんかアゲアシ取りだね。
>人それぞれでしょうが、普通の記事を書くライターよりも使い込んだと思っております
って本人は胸張って(るかどうか知らないけど)言ってるのに他人が使いこなしたなんて言ってないなんて茶々入れおかしいでしょ。
使いこなすのに使い込みは必要不可欠なんだしさ。
レスを返すときは冷静になって一つ前の発言も確認したほうが良いよ。
Re: 故障 uncle 2005/10/12(Wed) 12:46 No:11894 ID:e7d15e16a95fbd6
 >>11888
ムーミンパパさんへ

 いつもご意見拝見しています。質問にもいつも丁寧にお答え頂き感謝しています。
「D100S」さんのようにちゃんと見ている人がおられます。私もそうです。それだけ言いたくて投稿しました。
D70バッテリーグリップ (1) マナパパ 2005/10/12(Wed) 06:24 No:11889 ID:60f3d03271c5bf1
この投稿で知りました。購入を考えているのですが、購入された方、購入方法を教えて下さい。http://www.hoodmanusa.com/powergrip.asp→参考URLです。
画像削除とフォーマットの違い (7) Panちゃん 2005/10/11(Tue) 22:39 No:11874 ID:8b4e63910b55c51
おじゃまします。はじめまして。
D70を使って、1年半です。
初歩的質問で申し訳ありません。
私はCFの全画像を消去する際に、毎回「カードフォーマット」を行なっているのですが、
フラッシュメモリーは書き換え回数があるので、「全画像削除」の方が良いなどということを聞きました。
未使用ではない通常のCFの連続使用では「全画像削除」が普通なのでしょうか?
現像、レタッチソフト (5) デジラス 2005/10/11(Tue) 21:52 No:11871 ID:e13377db73619c0
質問させてください。
現在、D70にてNC4とPSelements2を使用しています。
RAWからNC4にてレタッチ、jpeg変換後PSにてコピースタンプ、レイヤー合成(主にダイナミックレンジ拡大のため)などをしています。
しかし、Tiffで出力した方が仕上がりが綺麗といわれましてチャレンジしてみたいと思っています。
そこで、CS2とSILKYPIXの二つのソフトが候補に考えているのですが、
それぞれのメリットデメリットを教えていただけませんか?
また、これら以外にオススメのソフトがあれば詳細をお教えください。
よろしくお願いします。
CCD不具合について (2) ニコビギナー 2005/10/11(Tue) 14:05 No:11861 ID:46569f062b8ced1
キヤノンに比べニコンの対応の遅さが話題に出ていましたが、遂に発表されましたね。

 http://www.nikon-image.com/jpn/support/whatsnew/information/info051010_cpx.htm
D70Sで遭遇しました (6) ニコン人 2005/10/09(Sun) 12:51 No:11797 ID:35aeae6734fc10b
D70のトラブルは知っていたのですが、あいにく当方のD70はすこぶる快調で2万ショット程度は撮っていると思うのですが元気でした(今は手放しましたが)。

ところが本年の5月23日に購入したD70Sが3ヶ月後の8月24日に突然死してしまいました。

症状は
1.急に表示パネルが全点灯し一切の操作を受け付けない。
2.一旦電源を切って再投入したら表示パネルが全点灯のまま。
3.仕方なくバッテリーを外して再度電源挿入したら表示パネルは全消灯。
その後リセットを行うも、全く反応無しの状態になってしまいました。

この症状はD70の突然死の症状と合致するものなのでしょうか?。とりあえず購入後3ヶ月ですから保証修理で直しましたが。D70Sでもこのような症状に遭遇してしまいましたのでお知らせしておきます。
本当? (18) シュウ 2005/10/09(Sun) 11:46 No:11791 ID:cac4741d2ffd321
”どこまで真実かわかりませんが、ある大きな理由?からAiニッコールの生産が終了になると書かれています。またマウント変更の噂も…。
http://bbs3.as.wakwak.ne.jp/60797/blog/

年末には新しいプロユースの製品が…↓
http://www.quesabesde.com/noticias/Nikon-Sonimagfoto-2005,1_en_2070

本当ならばそろそろ発表があってもいいころかと…。”
D70トラブルに遭遇して (51) 虎吉 2005/10/09(Sun) 11:04 No:11788 ID:82f952fc3b456dd
ニコンHPのD70の品質の告知に対して擁護論・批判論いろいろかわされてますが、実際
に直近でトラブル(撮影途中で突然の操作不能:LED点滅のみモードへ)に遭っての率直
な感想を述べさせていただきます

なお発生日は9月の告知前、修理完了は告知後でした

【困った点・良くない点】

・トラブル発生時すぐに(強制リセット方法を教えてもらおうと)D70取り扱い説明書
 最終ページの相談窓口に電話したが、平日にもかかわらず1時間近く「電話混雑中」の
 テープの女性メッセージが流れるだけで、最後までまったく通じなかった。
 電話を待っている間に、撮影チャンスが目前でどんどん通り過ぎて行った
 思い直してSCへ電話。持ち込み修理でしか直らないとのこと。
・翌日、SCへ電話。「持ち込み事前に不具合を文書で連絡したいが、自宅FAX故障中
 のためSCのEメールアドレスを教えて欲しい」と言ったところ「それは出来ない」の
 一点張り。仕方なく口頭で伝えるも、復唱させると半分も聞いていない状態
 ユーザー登録で、こちらはアドレスを申告しているのにアドレス教えないのは不可解
 理由を聞いても全く説明出来なかった
 (担当者の自宅の個人アドレスを教えろと言っている訳ではない)
・自宅が横浜なので、新宿SCまで持ちこみ&引き取りの時間&交通費のロス甚大
 (横浜SC閉鎖のサービス低下不便極まりない) 
・修理完了時に故障箇所の特定と説明を要求したが、詳しい説明は無かった
 (私自身、HP告知で納得してしまったが後で考えればきちんと説明うけるべきだった)

【良かった点】
・新宿SCの担当の方が、非常に丁寧に対応して呉れたこと。
 人物的には(他の担当者が私の怒りの火に油を注ぐ様な役人的な対応だったので)好感
 が持てた 

【私見】
・カメラは結婚式などやり直しがきかない貴重な一瞬をとらえる道具なのだから、一般商
 品と同じ品質の扱いではいけないと思います
 相談電話の混雑放置や横浜SC廃止などは、ユーザー軽視の姿勢と感じます
・今回の経験で大切な撮影では「サブ機」は必須ということを思い知りました。
 約二ヶ月前に大切な方に頼まれてご子息の披露宴をD70で撮りました。
 もしそのときこのトラブルが発生していたら、どんなに弁解しようと私の信頼は失墜し
 ていたハズです。それを考えるとゾッします
 これからそういう悲惨な目に遭うD70ユーザが必ずいるのですから「故障が起きたら
 無償修理」では非常に甘いのでは?

・カメラという商品の性格上、車のリコールの様な対応でないといけないと私は思います

・今回大事な撮影チャンスを台無しにされたので、私も(論理的ではあるが)かなり激し
 く抗議しました。もしHPの告知がなかったら普通の有料修理扱いだと思います
 (私の場合、保証期間を過ぎていましたがHP告知前の時点で無料修理扱いでした)


【皆さんへの】
・このフォーラムその他で「サブ機」という単語がよく使われます。お金のない中でニコ
 ンを愛用している私には無縁な言葉とずっと思っていましたが、大事な撮影にはサブ機
 が必須なことを思い知りました。
 皆さんの考えの方が正しいことを認識しました
 
記録媒体について (11) 柿フライ 2005/10/08(Sat) 21:13 No:11777 ID:17388e0162c1d12
はじめまして。
ニコンではなく、お古でもらったS1Proなのですが、質問させてください。
S1Proはスマメとマイクロドライブ(カタログにはCFとは書いてなかった)が使えるのですが、
今まではスマメで撮っていたのですが、あまりの遅さに(特に枚数が多くなると)負けて
CFにしようと思い、富士のHPで調べたら『スロット2:マイクロドライブ340MB』と書いてあったのですが、
512MBのCFは使えないのでしょうか??

あと60?70枚くらい撮るとしたら(松竹梅の竹で)512MBで足りるものでしょうか?

よろしくおねがしします。
D2Xのお勧めアクセサリー (20) ダム 2005/10/08(Sat) 20:44 No:11775 ID:2f2c57554533f24
この度D2Xを購入しようと思いますが、メディアやD2Xと一緒に購入すると便利または役立つと思われる皆さんの考えるお勧めアクセサリーを教えてください。
D70の不具合 (4) 丑瓶 2005/10/08(Sat) 07:29 No:11761 ID:a474b7390bb2d04
皆さんはじめまして
昨日、梅田サービスセンターにローパス清掃をしに行った時
不具合に関して、症状が出ていなければ修理してもらえない
のですか。と聞くと、できますよ、但し10日程お預かりす
ることになります。と言われました。

ローパス清掃に1時間位かかるとの事で、時間つぶしをして、
電話で確認すると、我が愛機は対象品で10日程預からして
下さい。との事でした。

記事を読み、いつ不具合が出るか不安でしたが、発症しなく
ても、修理はしてくれる様ですね。
インターバル撮影について (3) 市民キーン 2005/10/07(Fri) 17:12 No:11728 ID:dbcfa33a2088545
現在、D100をUSBでノートPCに接続し、NikonCaptureで雲のインターバル
撮影をしていますが(あくまで趣味です、ビデオ用の素材にするため)、
3秒間隔ぐらいが転送の限界のようです(Jpeg圧縮、サイズは1500×1000です)。
これは、D100の圧縮が遅いためなんでしょうか?それともUSBの転送の限界
のためでしょうか?また、D70など他の機種だともっと短い間隔で撮影できる
んでしょうか?わかる方いらしたら教えてください。できれば、0.5秒間隔
ぐらいで撮れない物かと思っています。よろしくお願いします。
D70から異音? (3) アーク 2005/10/05(Wed) 19:18 No:11692 ID:2ba01767ba4fda6
D70を軽く前後に振るとカタカタと音がします。
これは何か問題があるのでしょうか?
ちなみにF3(フィルムカメラ)でも同じようにカタカタと音がしますが、
もしかしてカメラはこれが普通なんでしょうか?
Nikonのカメラ=堅牢というイメージがあったので、もしそうだとすればちょっと残念ですね。
18%反射率グレーカード使用方法 (10) キビタキ 2005/10/05(Wed) 13:08 No:11687 ID:62924d6af9bc59b
”最近、デジカメにて花撮影中心で行っているのですが
ホワイトバランスの設定で””18%反射率グレーカード””を試してみようかと思っていますが
使用方法がいまいちわかりません。
接写はなんとなくわかるのですが、望遠撮影などはどうように使用すれば良いのでしょうか?

撮影前にグレーカードを撮影すれば良いのでしょうか?”
ハードディスクは標高何mまでOK? (11) 京男withD70 2005/10/05(Wed) 06:26 No:11682 ID:6bcaead8a72ed88
”11月にヒマラヤにトレッキングに行きます。
最高4,200mあたりまで登る予定です。

途中4日間電源の確保が微妙な地域に泊まります。
バッテリーはCR2で何とかするつもりですが、ストレージの選択に迷っています。

4GBのCFを何枚も持っていくのが一番安心なのですがそんな余裕は無いので、
下記のどちらかを考えています。

・4GBのCF + TRIPPER等のストレージ (6万円程度)
・6GBのマクロドライブ2枚 (4万円程度)

ハードディスクは空気の薄い高地ではクラッシュしやすいと聞きます。
(ヘッドを空気の層で浮かしているから?)

皆さんの経験やご意見を聞かせていただけないですか?

富士山の頂上でマイクロドライブが使えたぞ?とか、
エベレストの頂上でTRIPPERが使えたとか、←そんな強者はいないか?

よろしくお願いします。”
色々出てきましたね (62) NF 2005/10/04(Tue) 10:34 No:11673 ID:3801660a12a6172
ニコンに続き、各社色々と出てきましたね。
http://www.son
y.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/051003/
http://fujifi
lm.jp/important/20051003/

どうも問題は外注パ
ーツにあった可能性が高くなってきましたが、それでもニコン最大の魅
力は信頼性にあったので、今回のトラブルは残念な気がします。デジタ
ルカメラ全盛の現代においては、ニコン神話は過去のモノとなってしま
ったようですね。

なお、今回の公表を賛美する方
もいらっしゃるようですが、撮り直しのきかない大事なシャッターチャ
ンスを逃してしまった方、仕事に影響してしまった方、旅先で撮影が困
難になってしまった方、不愉快な思いをされた方もいらっしゃるような
ので、今後こんなことの無いように頑張ってくれの激励に終始したほう
がよろしいのではと思います。プロなどは、撮影がカメラのせいでダメ
になったらスタジオ使用料などの経費まで要求しますから、アマチュア
が電車代を請求したい程度の発言でクレーマー扱いするのもどうかと思
います。ニコンが払う払わないは別として、言うのは当人の自由ですか
ら。

最近は、どこもコストダウンためにテスト試
験や検品の基準を下げており、初期不良の発生率が高くなっています。
ですが、D2HやD70もデジタルカメラだからトラブルはありえると軽い気
持ちで容認したくはありません。報道で鍛えられ、宇宙にまで行ったの
は、全てはニコンが築き上げて勝ち取った信頼によるものです。今後は
ガンガン過酷なテストを行って、DシリーズでもFシリーズに負けない信
頼性を獲得してほしいものです。ニコンの一桁を背負ったカメラの信頼
性が、ソニーのコンデジと一緒ではいかんのですよ。ノイズや画質で他
社に負けたとしても、絶対にシャッターチャンスはモノにする、それが
ニコンらしいデジタルカメラなのではと思います。
NC4.3.2リリース (1) はまた 2005/10/03(Mon) 19:32 No:11671 ID:1535ec4ce8b4837
早々と4.3.1の改修版、出たようです。

http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/nc.htm
MFレンズを活用したい場合 (5) デジ初心者 2005/09/30(Fri) 20:27 No:11640 ID:b7218eb39a0259e
はじめまして。遅まきながらデジタルカメラのへの移行を考えています。
F3、FGを長年使用してきたのでMFレンズを所有しています。出来ればデジタルに移行しても活用できれば・・と考えているのですが、撮像素子がAPS-Cサイズによる焦点距離の変化はともかく、上位機種以外は露出計が動かない(絞り優先も使えない)という噂も耳にしています。
上記URLのようにキヤノンなどはアダプタを使って他社のレンズも絞り優先で使用できるのにニコンは頑に?MFレンズをサポートしないのにはなにか訳があるのでしょうか?
D2Xって難しいでしょうか? (23) なっち 2005/09/30(Fri) 02:12 No:11618 ID:b8b27aa4020e4b2
皆様、「写真の世界って」というスレでは、色んな御意見ありがとうございました。
実は書き込んだ後、反応が恐くて見ていませんでした。

今日全て読ませて頂きました。
皆さんの反応がとても紳士的だったので、少し(かなり)ホッとしています (^^

ホッとしたところで、ご質問があります。
私はD70で花の写真や、友人のポートレート、小さな子供の写真などを撮っています。
D70で不満はないのですが、D2XとDK-17Mの組合せでファインダがフィルム一眼くらい
見やすいという情報を得ましたので、気になっています。

で、D2XにD70のキットレンズ(18-70mm)はダメでしょうか?(役不足?)
他に持っているレンズは、60mmマイクロと重いVR70-200mm、それからあまり使っていな
いのですが、タムロンのA60(28-300mm)です。

また、D2Xは1200万画素なので、D70と比較してやはり素人には撮影は難しいでしょうか?
少し漠然とした質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
まさしく正念場ですね シュウ 2005/09/27(Tue) 10:41 No:11576 ID:ee9f0612ae813c8
”今回のD2H,D70に関する発表は、「よくやった、勇気あるある決断」もしくは「今頃遅すぎる」という意見にわかれるようですね。ニコンでも現象は確認していたが、どこの部品が影響していたのか、確認できるまでに時間がかかったのでしょうか?また現段階ではどのロットあたりで現象が起こるのかわからないというのも不安感を駆り立てています。この発表が「かわいさ余って憎さ百倍」にならなければいいのですが…。
D100後継機も「下克上」が一人歩きして、様々な掲示板でいろんな意見が飛び交っています。ユーザーが考える「下克上」とニコンが考える「下克上」が一致しなければどんなことになるのか恐ろしいですね。
まさしく正念場にたたされていますね。ユーザーとして「ニコンがんばれ!」としか言えないのが正直歯がゆいです…。”
Re: なるほど… (1) デジタル写真機 2005/09/27(Tue) 08:55 No:11575 ID:62271bd9aebed1b
 >>11570
> たった数行の文章なのだから、横やりいれるまえにきちんと理解していただきたい。
>
> どんな職業の人かわかりませんが、もし宮仕えの身ならもっと真面目に仕事に取り組んでみたほうがよいのかもしれない。こんなことも理解できないのかという心境。はなはだ不愉快。

最近皆さんこの掲示版で不愉快という言葉を安易に使いすぎだと思います。

今回のような不具合発表でも起こるジレンマですが、できる事とやる事は全然次元が違うわけです。

不愉快だと言って相手を威嚇するのは掲示版上ギリギリセーフの表現方法かもしれませんが、それをおこなう人は冷静さを失っているに他ならない状態で文章を投稿していると判断されるわけで、そういう時の投稿は得てして穴が多いです。

真面目に仕事しろなんて面と向かって他人に発言してる時点でかなり傍から見ると大丈夫かな?と心配になってしまいますよ。

私は今回の発表を評価していますが、両不具合の対象製品がD70、D2Hの販売された全ロットで抱える爆弾だとしたら。
D70SやD2HSがこれらの不具合を修正したマイナーアップだとしたら。
残念ながらあまり評価できないと思います。
今はまだ情報が少なすぎるので今後の展開に期待ですね。

やる事とやり通す事はまた次元が違う事なので…
ニコンさん、ついに不具合を認める! (69) 百太郎 2005/09/26(Mon) 15:24 No:11542 ID:b10e698a4b23500
ここでもずいぶん話題になっていたD2HとD70の不具合について
ニコンさんがようやく認めました。
遅すぎるんじゃないの、という声もあがりそうですが・・・

http://www.nikon-image.com/jpn/index.htm

ちなみに私のD70とD2Hは幸いなことにすこぶる好調です。
露出計の異常? (6) Paddy 2005/09/25(Sun) 14:01 No:11525 ID:f72e57afa2e823e
こんにちは。
D70を使っているPaddyといいます。宜しくお願い致します。
今日、D70を使おうと電源を入れたら様子がおかしいんです。
Aモードにするとシャッタースピードがずっと変わり続けたままで
Sモードでは絞り値が変わり続けて止まらない状態です。
因みにMモードでは、ファインダー内の露出計の目盛りが動き続けます。
当然ながら撮影画像もおかしな写真です。
レンズの接点を清掃したり、電池を抜いてみたりと試してみましたが
変わりませんでした。
これはカメラ本体の露出計不良と考えていいのでしょうか?
もし、似たような症状を経験された方がいましたらご意見を聞かせて下さい。
私のD70は発売日に購入、現在のファームは最新になってます。
宜しくお願い致します。
画像が変です (7) pooh 2005/09/25(Sun) 00:26 No:11504 ID:6de78d92831bdb7
皆さん、こんばんわ。
このような画像が途中で連続5枚ありました。(連写時)いったい何が原因なんでしょうか?
カスタマーサポートセンターに電話したら点検に出してくれと言われたので本日出しましたが、皆さんの中でこのような経験された方いらっしゃいますか?点検に出したのだから帰ってくるのを待てばいいのかもしれませんが、何か情報があれば教えていただけないでしょうか。宜しくお願いいたします。
みなさんの御意見は? (22) 国士無双 2005/09/24(Sat) 09:37 No:11481 ID:b374037c5dfc115
これですが、どう思われます?

http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1021&thread=15145989
露出 (41) VR4 2005/09/23(Fri) 19:22 No:11470 ID:8ef8055dcf8a3a2
二度目の体育館の撮影で、本日も、露出モードを変えても、適正露出は得られませんでした。

不思議なのは、全く同じ場所を連写したときに、露出が変わることです。仕方なく、露出固定で、連写しましたが、それでも、露出が変わります。

シャッター精度が悪いのかと思いましたが、家に帰ってきて、部屋の中で撮ってみると、そうでもありません。

修理に出そうかと思うのですが、これでは、「異常なし」で返ってきてしまう気がします。

ちなみに、F1.4の標準レンズで撮影したときは、まあ、何とかなったのが多いのですが、付属の標準ズームで撮影したときは、ひどいアンダーで補正もできない状態が多かったです。

マルチパターンではだめなので、スポットにして、露出補正をプラス0.3かけていて、こうなります。かといって、もっと、かけると、そのときは、オーバーに見えます。

もちろん、ヒストグラムで確認しながら撮っているのですが、それを見ると、一応、中間に山があっていいように見えてしまうのです。

暗い体育館という条件ですが、なんとかならないものでしょうか。

何か、良い対策をお持ちの方、あるいは、故障だとおわかりの方、ご指導ください。

ホワイトバランスは、「電球」でプラス3です。これは、合っている気がします。


600枚くらい撮影して、まともな物は何枚もないという感じです。2ギガも撮ったのに。

あきらめきれないのは、露出が合っていれば、高感度の場合でもかなりきれいだということです。

以上ですが、よろしくお願いします。必要な数値等あればすぐ投稿します。
600mmクラスの三脚は? (13) ナカザワ 2005/09/21(Wed) 16:01 No:11450 ID:d80101e9f757f34
いつもお世話になります。
現在軽くて小さいベルボンEL630を脚としてマンフロット501を雲台として使用しています。
レンズを被写体の方向に振るときにぐらつく事があり脚を買い換えたいと思います。
600mmクラスのレンズに最適の脚のメーカー品名などのお知恵を頂きたくお願いします。
S3ユーザーに朗報! (2) シュウ 2005/09/20(Tue) 22:20 No:11442 ID:21f0273e5a1a896
FinePix S3Proにバッファメモリーの増設サービスが始まります。
     ↓
http://fujifilm.jp/information/20050920/index.html
快適な撮影に近づくことはD100ユーザーとしてはうらやましいです。
 S3Proユーザーのみなさん、よかったですね!
D2系も宇宙へ (1) うし 2005/09/20(Tue) 11:32 No:11426 ID:9a01190e3299464
昨日、ちらっとテレビに映っていましたが、先日のスペースシャトルミッションで野口さんが船内活動で使っていたカメラはD2系でしたね。
ニコンも船外活動だけでなく、船内活動での使用機材についても発表すればいいのにね。
ノイズ (8) VR4 2005/09/19(Mon) 21:20 No:11418 ID:8ef8055dcf8a3a2
解像度が良いことと後でレタッチしやすいと言うことで、最近、RAWで撮影しています。ところで、先日、体育館で、ISO1600で撮影したのですが、その後のニコンキャプチャー4(バージョンアップはしました。)のレタッチで不思議なことが起こりました。

キャプチャー4の画面ではきれいなのですが、それを保存して(最低圧縮です。)、ペイントショッププロやほかのフリーソフトで見ようとすると、ひどいノイズだらけになります。

さらに不思議なことに、XPのスライドショーでは平気です。人間(選手)が小さいながらも写っていますので、画像は投稿できませんが、もし、対策等ご存じの方がいらっしゃいましたら、是非、ご指導ください。

参考データとしては、
カメラ D70s
レンズ ニッコール標準レンズ50ミリF1.4
マニュアル撮影で、500分の1 F1.4
感度 1600

シャッター速度優先や絞り優先では、アンダーになり、かといって、補正しても、撮るたびに露出が変わって、どうしようもなく、マニュアルで露出固定で撮影しました。
NCが動きません。お助けください。 (13) mattun 2005/09/19(Mon) 08:14 No:11401 ID:e6500b42ebe7e18
はじめまして。

使っていたPCの能力が低いため、このたびPCを買い換えました。そこで、いままで使って
いた Nikon Capture ver.3.5.0をインストールしたのですが、N.Cの起動をかけた瞬間
暗い画面に英字で文章が出たと思うとPCがシャットダウンし再起動されてしまいます。
一瞬なので何てコメントされているのか追えません。もし対処の仕方をどなたかご存知
でしたら、教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

詳細は下記のとおりです。

1.PCの主な仕様
    旧         新
OS  Windows 2000 pro  Windows XP Home edition
CPU  Athron 1GHz Pentium 4 630 3.0GHz
memory 512MB(PC100) 2GB (DDR2 533MHz)
HDD 40G 120G(SATA)

2.状況
(1) CDROMよりNikon Capture ver.3.5.0をインストール(正常にされたように見える)
(2) Nikon Capture ver.3.5.0を起動
(3) 上記で説明したようにシャットダウンされ自動的に再起動。
(4) Versionが古くXPとの相性が悪いのかと考え、Nikon HPよりVer.3.5.3にアップデート
(5) Nikon Capture ver.3.5.3を起動
(6) (3)と同様、変化なし
(7) Program FilesのNikonフォルダにあるNCpture.exeを右クリックし、プロパティの
  互換性モードを前に動いていたときのWindows 2000に設定し、適用をクリック
(8) 再起動し念のため互換性モードがWindows 2000のなっているかどうか確認
(9) Nikon Capture ver.3.5.3を起動
(10) (3)(6)と同様、改善なし。

実は(1)?(6)の間に、インストールが異常なのかと、アンインストール、インストール
を数回行っています。

 この状態で行き詰っております。古いVer.話で申しわけありませんが、よろしく
お願いいたします。
フォトコンテスト (2) かず君 2005/09/18(Sun) 12:09 No:11390 ID:2d073c9c01b56de
過去のスレッドで、辛口すぺしゃりすと さんの
「ここ最近の、デジタル一眼全盛になってからの、写真コンテストのレベルの低いこ
とといったら、
目を覆いたくなるようなレベルですよね。」の書き込みを拝見しました。

本当に低くなっているのかは私の技量では判断出来ませんが、
私自身は、撮影コストが激減し何百枚と撮影出来るため、
下手な鉄砲式の撮影をしているなと反省しています。

本題ですが、
楽しみで風景写真を撮り、コンテストにも応募したりですが、
コンテストの中にはデジは不可とか、画像加工をしない物とか制約が付いたものが有
ります。

デジの場合、RAWの現像過程やJPEGで有っても結構画像操作ができます。
しかし、フィルムで有ってもプリントの度に色調が違って来ますし、
覆い焼きやトリミングなどのテクニックも有ります。
自分でやるか、他人(お店)がやるかの違いしか無い様に感じます。

BBSに参加されている皆様は、画像加工とはどこまでだとお考えでしょうか。
あるいはコンテストの主催者側の経験の有る方のご意見がありがたいです。

「デジは不可」は何か差別されている様な感じがします。
ダメなものに応募はしませんが、主催者側の事情も多様と思いますので、
ここは一般論と云うことで。(実はこの多様の部分が知りたいのですが・・・・)

皆様よろしくお願いいたします。
ニコンが悪いのか。長文失礼 (3) ny 2005/09/18(Sun) 06:48 No:11384 ID:3fa7e30cb224450

F6大好きさんのおっしゃる事は、自分には分かります。
私は商業写真を撮る身分でレタッチ暦もだいぶ長くなってまいりましたが、
悲しいかな、D2Xはやはりコンデジ的な絵です。

これは、難しい。
画素的数字やフラッグシップへの期待から上手くいきそうな気がしますが、
実際このデータはレタッチが難しい。
ニコンデジタルを黎明期からずっと使ってきて、
正直レタッチにタフなデータを吐く機種は、D1Xという印象です。
(高速機の事は知りませんが)

しかしこれはニコンに限りません。
よく比較されるキャノンもそう。
1DsIIも、レタッチが難しい。
フルサイズでDigicII、今のところ考えうる最良の選択でしょうが、
こちらも期待ほどにはなりません。
暗部もグラデもノイズ成分がかなりあります。

上のほうで騒がれているD2Xと、フィルムスキャンした物の比較ですが、
絵のキャパはスキャンしても同じこと。
(ドラムスキャンで高ビットスキャンすれば多少マシですが)
ノイズ成分は乗ります。
このノイズ成分は、各チャンネルに乗ってきますから
もちろん色にも影響してきます。
回避策はLabでデータをいじる事くらいでしょうか。

解像力は付いてきたとはいえ、やはり、35の限界・デジタルの限界でしょう。
(H25などバックパックの吐き出す絵はそれでも一枚も二枚も上手です。)
話がそれますがペンタの645デジは面白そうです。マミヤ・フジはダメでしょう。)
私は、5DにもD200にも全く期待しておりません。


それとは別の軸の話なのですが、
デジタルをもう何年もやってきてるのに最近つくづく痛感させられるのは、
「フィルムの味はデジでは出せない」
ということ。

銀のランダムノイズは、イコール、アナログの味。
私もデジ至上主義で早くからやってきましたが、最近の感触はこうです。
昔ありましたアナログレコードディスクとCDの論争に似てます。
LPで聴く独特の音は、やはりCDには出せない。

ただ、正直、印刷になってしまうと大差ないし、
(結局ポジもプリントもデジデータにしますからね)
そこまでの厳密な物を求めるクリエーターは稀、
見る側もまた違う次元で広告や記事という物を見ている、というのが事実です。
印刷も追いついていないし、媒体の技術的にも追いついていない。
この先の見通しとしては紙メディアの革命的技術革新は期待できませんので
WEBの進化でしょうか、
そうなれば、ここの熱心な皆さんの議論のような画像論が
もっと重要なものになってくるかもしれません。

そろそろこの辺で。
長文失礼しました。
写真の世界って (23) なっち 2005/09/17(Sat) 02:23 No:11355 ID:36b926b61c607e2
この1年くらい、カメラや写真が好きになって、デジタル一眼なんて自分には
本当は必要ないんじゃないのかと思うような物を持って、それなりに勉強して
少しずつ自分でも気に入った写真が撮れるようになってきたかなと思い初めて、
いろんなサイトを訪問してみたり。

写真関係の掲示板って、読んでいるだけで最初は勉強になったりワクワクした
り、とても刺激的でした。

でも、最近思うのは、写真(というかカメラ)関係の掲示板って、どこに行って
もウンザリするようなところばかりと感じてしまいます・・・

趣味なのに、もっと楽しくできないのかな・・・と
メーカーが違っても、私の友人達は気にせずに楽しんでいます。

ほんとうは、ここでも皆さん楽しんでらっしゃるのかもしれませんが、どうも
私には楽しい雰囲気とは思えなくて。

管理人様、ここにふさわしくない書き込みでしたら、申し訳ありませんが削除
してください。
Re: ありゃりゃりゃ ありえる 2005/09/16(Fri) 17:09 No:11325 ID:899bfcced1deea2
 >>11316
> ありえるさんのホームページを見せてもらったが、ありえるさんは、ニコンの場合、いっそうのこと135サイズよりももっと大きなイメージセンサーのカメラを提唱しておられるようだぞ。
> これについて、どうお感じか?
>

お、ひっぱりだされた・・w

135よりでかいほうがいいとも言ってないし、
135がいいとも悪いとも言ってないけれど。

撮像素子の性能だけ見たらデカイほうがいいのは確かだと思う。
既存のレンズ環境とかファイルのハンドリング、
イメージサークルの使い方の考え方の違いで135とDXフォーマットという風に分かれているけれど、
デジタルなんだし、Fマウントの呪縛とはそろそろオサラバしてもいいんじゃないの?
とは思っています。
DXは引き続き継続していくとしても、
135より素子がでかいフォーマットのカメラ、レンズシステムを新しく作ってみてもいいのではないかな・・と思っています。

ブローニーや4×5もデジタルになっていくだろうと思うけれど、
その辺のターゲットをニコンのシステムで使えたらと思います。

そののときにはもちっと今までの一眼レフスチルカメラという概念から外れた、
もしくは柔軟に運用できるカメラでもいいかと。

たとえば、たとえばですよ。
DSLRなのに動画モードがついていて、
かつ、ニコンのレンズ画質や望遠画角を使えるハイビジョンカメラとか。
メディアと圧縮によっては2GBや4GBのCFに数分はいる。
オプションでマイクもつく。
簡単なインタビューや取材記事を動画で作るには十分な画質。

新聞というメディアがWebになって、
WEBが静止画から動画に変わる新聞屋さんには絶好のカメラだと思うが。
写真があったほうがいいですね。 写真下手 2005/09/16(Fri) 13:20 No:11313 ID:732fe124586c19a
お久しぶりです。私の名前亜種さんまで出てきたようで、また写真を提示する
意外な展開にも驚いております。わたしはなかなか面白い企画ですね。

それはさておき、
写真を提示することにより各人における認識の不一致を取り除くことができて
いるのではないでしょうか。写真を出せば完全ではないにしても共通の条件で
はなしができます。文章だけでは行き違いから完全否定にしか見えなかったも
のが、じつは条件付だったりすることが長い文章を書かなくても述べることが
できるんですね。

話が込み入ったり難しくなってきた場合は写真を提示するほうがスレも見易く
なり説明にも説得力があると考察いたします。画角やボケ、はたまたダイナミ
ックレンジやノイズなども写真提示があればレスもすっきりしそうですね。本
当の荒らしも見分けやすくなりますし、本論から離れたところでの議論も少な
くなると思いますが如何でしょうか。
Re: 仲良くやりましょうよ (8) F6大好き 2005/09/16(Fri) 11:37 No:11309 ID:33b8438e6f0817d
 >>11142
> ちょっと見かけたので言わせていただきます。
> 私はカメラは初心者なので、それぞれの発言に関しては肯定も否定もできませんが…
> 数十万円のカメラを買って、現在使っている方達がコンデジ呼ばわりされて快く思うでしょうか?
コンデジが悪いとは思いません。
コンデジでもいい写真が撮れるのです。
ただ、無理な時も多かったり、意図と違う色再現になる場合が多いだけです。

しかし、事実上、コンデジだから仕方ないかとは思います。
その理由→
物理的にもCCDの一粒のサイズがコンデジ並みであるので、残りは画像の処理に依存することになります。
その結果→
狭いダイナミックレンジを持つのでレタッチを様々な意図に合うようにすることがやや難しく、ノイズが多い。

つまりコンデジです。誰かさんの言うように切れ味の良い大型コンデジかも。
自分が持っているからといって否定するより、もう少し正直になるべきだと思います。

事実を述べた上で気分が良くなるとか悪くなるのは別の問題だと思います。
質問です。 (2) D2H 2005/09/16(Fri) 10:31 No:11301 ID:109d80fbb8ae97c
質問ですが。D2Hを出荷状態に戻したいのですが、どうすればいいのでしょうか?よろしくお願いします。
吸い取る蔵はHDDは別? (6) yensid 2005/09/16(Fri) 07:51 No:11293 ID:06315fd78c24c9a
”CENTURY(センチュリー)の2.5””HDDケースキット 技ありBOX-吸い取る蔵 型番:OTG-25-EXを購入しようか迷っていますが、これってHDDは別売りですか?
ケースのみですかね?

ご存知の方、教えて下さい”
D2Xはコンデジレベルか?の検証 (68)  2005/09/15(Thu) 17:13 No:11234 ID:fe4c0e7250b200e
このスレッドでは、「D2Xの色はコンデジレベル」と主張するF6大好きさんにチャレンジすることができます。F6大好きさん賛同済みです。
あなたの画像のExif情報を消去し、「これはコンデジ並みのD2Xか?否か?」と投稿してください。
F6大好きさんが判定を下します。

(要領-1)
「彩度・コントラストが低い場合はD2Xもなかなかいけるが、彩度・コントラストが高い場合のD2Xは極端に落ちる。その場合、見たら分かる!」と主張するF6大好きさんです。なるべく、彩度・コントラストが高い画像を選んで投稿してください。

(要領-2)
F6大好きさんが不正解だった場合は、今度はExif情報付きの画像を投稿して、不正解であったことを証明してください。


「自分に判別能力がなかった場合、批判は甘んじて受ける」というF6大好きさんですが、このスレッドの中ではご遠慮ください。せいぜい別のスレッドの中で、F6大好きさんに反感を感じた場合に、「大したことないくせに!」とチクリとやる程度にしてください。
Re: キャノンのほうがいいかも。 (1) イドメネオ 2005/09/15(Thu) 14:13 No:11195 ID:87d7145a1f9b5ae
 >>11190
> はじめまして、F6大好きさん。
> どうも、ありえるさんや古い人間さんと間違われてスルーされてしまったみたいなので、改めて書き込みします。
>
> S3Proの購入を考えているものです。もしも可能であれば、S3Proでしか出せない絵をUPして、解説してもらえないでしょうか?迷っています。

捜せばいくらでもあるから、自分で捜しなさいといわれそうな気がするのですが
Re: キャノンのほうがいいかも。 (3) F6大好き 2005/09/15(Thu) 14:13 No:11194 ID:33b8438e6f0817d
 >>11190
> S3Proの購入を考えているものです。もしも可能であれば、S3Proでしか出せない絵をUPして、解説してもらえないでしょうか?迷っています。

ごめんなさい。S3Proは持っていません。だから、一番いいはずだと言ったまでです。理論的にはそうなりますし、実際に聞こえる評判もそう言った感じです。サンプルは色んなところにあるので参考にしてみてください。ポジのような重厚な色に仕上げることが可能らしいです。

ただし、カメラとしてトロイという意見が多いですね。

あまり、役に立てなくてすみません。
F5 MN-30の充電 ストラウス 2005/09/15(Thu) 13:35 No:11179 ID:62924d6af9bc59b
MN-30の充電で良い方法が無いが検討していた所、
下記のHPを見つけました。
http://homepage3.nifty.com/nobu1/d1x3.htm

EN-4は7.2Vなのでラジコンコネクターを使用出来るみたいですが
MN-30は12Vなのでラジコンコネクターは使用出来ませんよね?

HPに掲載されている方法は出来ないですかね?
Re: 仲良くやりましょうよ (2) ouch 2005/09/15(Thu) 09:50 No:11155 ID:703ab07f9f0b2f7
 >>11142
> 意見の相違による対立はディスカッションとしてアリとは思いますが、荒らしが目的ではないのなら無用な反発を買うような書き方はどうかと…
>
たぶん荒らすことが目的なんだろうと思いますよ。
もうちょっと冷静になって、挑発されても流せるくらいの余裕があるといいんですが。
みなさん、正直フルサイズセンサーが羨ましいんだ。 (40) D2Xは大型コンデジ 2005/09/15(Thu) 03:02 No:11136 ID:9c401d2395d6804
色んなスレを見て分かりました。
ニコンユーザーは、口ではそう言わないけど、実はフルサイズセンサーが羨ましいんですね。
素直に言わないだけだよ。

気になって仕方ないでしょ?

心配ないですよ。いずれ出てきますから。
Re: スレ主さんに全面賛成 KNN 2005/09/14(Wed) 22:34 No:11074 ID:3a3b67909537951
 >>11072
> (広角のみ使用なら別)
そう。
銀塩20mmくらいの画角の場合大きさだけでしたらフルサイズの方がコンパクト。
キャノンとマイクロソフト (1) シュウ 2005/09/14(Wed) 21:57 No:11065 ID:d5b8f78b56079a2
キャノンとマイクロソフトが映像処理技術で提携します。↓
http://web.canon.jp/pressrelease/2005/release0914j.html

次々と興味深い発展をみせてくれますね。
矛盾だらけ (33) 趣味人 2005/09/14(Wed) 21:01 No:11055 ID:49f23c16eb1d3ed
フルサイズ論争がイオス系掲示板から飛び火してきたようですね。
結局フルサイズ派の方はフィルムカメラの感覚を引きずっているだけでしょう。

おっしゃるようなフルサイズセンサーの優位点は確かにあるし、正しいのでしょうが、どなたかが書き込んでいらしたように、35ミリと645サイズ以上のフィルムとの画質の差に比べるとデジタルはどれも、あってない程度の差です。

そこまで画質にこだわる方は、現状、フルサイズセンサーで周辺部まで納得できるものは、イオス5Dと同時発売レンズの1本だけではないかと想像します。となるとむしろ、APS+DXレンズの方が高画質なのではないかと。

画質はセンサーサイズだけでは語れませんから、二コンの作る画像に不満の方は、何を置いても、はなからニコンは買ってないでしょうから乗換えも何も無いし。

また、たとえば、フィルムカメラを知らず、新規にデジ一眼を購入しようとしている人に、フルサイズとDXセンサーカメラの違いを説明するのは困難でしょう?また、そのメリットデメリットを完全に理解してもらったとしたら、その人は多分、価格差を考えなくともフルサイズは買わないでしょう。

ボケ味の大小と、同じレンズでの望遠効果1.5倍、私なら迷わず後者です。
フルサイズ機を使ったプロの作例を見ても、使用した機材の違いがわかるのはF値1.2とか1.0のキヤノンレンズカタログの作例に見るような極端に深度と色のりの浅い画像でしか判りません。プロの方が1Dsのようなカメラを使うのは半分ハッタリじゃないのかと勝手な想像をしています。高画素機の大データで思う画像を作る。JPG一発で作品ができたらプロは要りませんからね。(プロの方ごめんなさい。素人の戯言です。)逆にいえばそういう用途でしかないということです。

それでも、フルサイズ機を必要とする方も、やはりいることは理解できます。この先どちらかの規格で統一されることは無いと思います。
要はどれだけ必要とする方がいるかということです。

フルサイズを断念したペンタックスは、はっきりと採算が合わないためと、表明しましたし,コンタックスはカメラそのものを止めてしまいました。ニコンは研究はしているが商品化は判らないとしています。

キヤノンのフルサイズ機が20D並に売れに売れ、利益が出るとなれば、他のメーカーも要望するまでも無く、発売するようになるでしょう。
ニコンの場合、未だにMFニッコールレンズを継続販売している律儀なメーカーです。フルサイズを出すとしても、相当先でしょう。

今現在フルサイズ機に魅力を感じている方は、迷わずキヤノンの乗り換えした方がいいと思います。そういう方が増えれば、ニコンのフルサイズ機の発売もおのずと早めることになります。
ニコンにフルサイズは必要ない! (18) D100ユーザー 2005/09/14(Wed) 20:26 No:11047 ID:21b036eac278904
私は、ニコン一眼デジタルカメラのフルサイズ化に反対です。

なぜなら、将来的に、ハイエンドはフルサイズ、ローエンドはAPS-Cサイズとの
ラインナップになると、APS-C専用(DX)レンズがこれまでのように真剣に
開発されなくなるかもとの不安があるからです。

DXゆえのコンパクトな高性能に、私は魅力を感じます。

もっと、大きい受光素子サイズが必要なら、6 x 4.5 カメラ等をデジタル化
すればいいんであって、あえて35mm サイズのカメラでそれを実現する必要性は
ないと考えます。

APS-C サイズデジカメの、レンズの焦点距離が銀塩と同じでないという欠点ですが、
銀塩だっていろいろなサイズがあって、同じ焦点でも画角が違うわけなので、
どうだっていいんじゃないかと思います。

ニコンのデジカメは、幸いなことに、銀塩の1.5倍。24 mm は銀塩の36mm 相当だな
などと簡単に計算できますよね。。。。

と、いうわけで、私は、ニコンは今後もハイエンドからローエンドまで
APS-Cサイズで統一してやって欲しいと考えます。
より高精細な絵が必要なら、マウントを変えて別ラインアップでやって
ほしい。

APS-C サイズのD200、首を長くして待ってます。
D1XでMDは (3) ストラウス 2005/09/14(Wed) 19:12 No:11028 ID:62924d6af9bc59b
D1Xでマイクロドライブは、どれ位まで使用出来ますか?
4G・6GでもOKですか?
1Gが限界ですかね?
ニコンと35mmフルサイズセンサー (19) チロ 2005/09/14(Wed) 08:06 No:10979 ID:3db4cc993984fbe
小生、D100の後継機に関心があり、カメラ量販店の店員さんと話を
していた時、偶々キャノンのEOS 5Dの話題が出たので、D100後継機
にも35mmフルサイズセンサーが搭載されるような事が有るか聞いて
みたところ、それはないでしょうと言う事でした。
理由として、ニコンのFマウントの口径の制約で、銀塩フィルムは
兎も角、35mmフルサイズセンサーを搭載するには無理があるとの
事でした。

小生、念の為ニコンのFマウントとキャノンのEFマウントの内口径を
計ってみたところ、1センチ弱キャノンの方が大きかったです。
また、D2Hに搭載されている撮像素子LBCASTの大きさをニコンの
ホームページで調べたところ、23.3mm×15.5mmとまさにAPS-Cサイズ
でした。

こうしてみると、ニコンがデジ一眼でAPS-Cサイズに拘る理由が理解
出来なくも無いと感じました。
ニコンがレンズマウントをFマウント一本に限定して行くとすると、
レンズマウントの口径の小ささをカバーする技術を開発しない限り
(開発済みかも知れませんが)デジ一眼で35mmフルサイズセンサーを
搭載する事は難しいのでは?と思いました。
レンズの表示の焦点距離がそのままで使用できるフィーリングに郷愁
を感じている小生としては、ニコンに35mmフルサイズセンサー搭載機
の発表を期待するのは無理かなと勝手に想像(妄想?)してしまいます。
このように考える事は、無謀でしょうか。
どうすれば良いんでしょうか? (92) D2Xは大型コンデジ 2005/09/14(Wed) 00:27 No:10965 ID:9c401d2395d6804
一ヶ月ほど前にD2Xを購入しましたが、今まで使っていたD1Xよりいい画を吐き出してくれるとは思いません。解像度は高いのですが。
それでも我慢して使っています。

そこで、いきなり5Dの発表です。
画素数はD2Xと同じです。恐らく、画質などはD2Xと比較の対象になるでしょうね。
恐らく周辺部の画質以外は5Dの方が上でしょうね?それもどれほど差があるのか。
解像感は恐らく同等なものでしょうし。

5Dの発表はD2X潰しのような気がします。
恐らく、ユーザーの移行もかなりあるでしょう。
その影響によりD2Xの値下がりなどが予想されますが、購入したばっかりなので不愉快な気分です。早く処分したほうがいいのでしょうか?
D200の発表とも関わりがあるのかな?

あなたならどうしますか?
まだ今ならD2Xを処分すれば、5Dの資金にはなると思いますが。
購入したばかりだし。。。
ほんとうに終了できるといいのですが… (15) デジタル写真機 2005/09/13(Tue) 17:07 No:10948 ID:62271bd9aebed1b
 >>10944
> 撮影を半分仕事にしているような感じの者ですが、まったくわかりませんね
> 貴殿の話は・・・

私がへんくつじゃないからでしょうか?(苦笑
それは冗談だとして、お仕事の道具と趣味の道具じゃ考え方は当然違うでしょうね。
釣り竿、ゴルフクラブ、パソコンでも同様の事が言えますから。

> フルサイズがニコンから発売されていない現状でどうしてもフルサイズにこだわる
> のであればキヤノンに乗り換えるか、14nを中古で手に入れれば良いことだし

コダック機の中古を簡単に勧めるんですね。酷い人だと認識しました。
キヤノンに乗り換える気があるなら最初からこんな書き込みするわけないでしょう。

> DXサイズはDXサイズなりの撮り方というものがあるだろうし、自分なりに工夫
> して短所を補う撮り方をするというのも楽しみ方でしょう・・・

楽しみ方はそれぞれですから。
私はあなたの楽しみ方に干渉はしないです。

> フルサイズが出ないから、広角レンズがないからと言う前にもっと写真を楽しみ
> ましょう。

言う前にって…写真を楽しんでいるときに感じる不満としてレンズの画角変化があるという事を言ってると何故理解して頂けていないのでしょうか?
撮ってるからこそ要望があるわけで、なにもAPSじゃ写真が撮れないと言ってるわけじゃないですし。
しかも広角レンズが無いって…話しが分からないじゃなく読んでらっしゃらないのではないでしょうか。
私は散々フルサイズはレンズの画角通りに撮れる事が魅力だと言っています。(それは標準レンズや中望遠レンズ、望遠レンズも含みます)
逆に私は広角(の周辺画質)だけをもってフルサイズを否定する意見に物申しているのですが誰かと勘違いしてレスしているような?


> F1レーサーがカローラをドライブして、何度も免許試験に落ちてようやく取得した
> 若葉マークのおねーちゃんがランエボ乗って走っているのを傍目に見たらどっちが
> いい車・はやい車と思うでしょうか?

何が言いたいのかわかりませんが、傍目から見たらランエボの方が速いですし(直線での加速性能はアクセル踏むだけなので簡単に差を感じます。フルサイズとAPSの画角差のようにね)
またコーナーリング等でもレーサーは公道では一般者より安全運転を心がける方が多いです。
カローラのような足回りやブレーキがやわな車で速く走ろうとすると逆に怖さを感じるのが上級者です。
その車がいい車かどうかはドライバーに関係無いです。

スラムダンクというマンガの中である監督がある選手に「大きいだけでいいじゃないか。テクニックやスタミナは身につけさせることができるが、お前を大きくする事はできないんだ」という台詞があります。
APS素子でも露出やホワイトバランスやノイズを後処理や設定で補助できますが、レンズ本来の画角で写す事はできないのです。
Nikonの方向性@フルサイズセンサー (2) D1xから 2005/09/12(Mon) 23:14 No:10939 ID:7ab4195508309e3
 >>10883
> コダックの14nやDSLR/nはLPFがないわけですが。

自分が考えるにLPFの役割は?
って考えると偽色軽減の為にLPFを入れているのであれば、それをなくす方法をNikonは探っていて、それに一番近いのがD2xだと思います。
画素の極小化→レンズ解像度以上+画像処理エンジン=偽色低減に成功したのがD2xだと思っています。
これは14nやDSLR/nから学んだ事だと思います。
そして、周辺画像の光量落ちはLBCASTの進化に期待しています。

C社はこの辺りの改善は1DM2からほとんど進化していないように思われます。
多分Digic2とOn-chip-NRとの関係からなのでしょが・・・
On-chip-NRの原理を良く見ると単にNoiseをカットしているだけのように思われます。
Noiseの発生点以下はカットして見えないようにしている=A/D変換しないだけの様に・・・
と言うことは本当の黒の再現性に疑問が残ります。
まぁ?自分を含めたNikon使っている方には関係ないですけれどね
D200の新機能(妄想) (8) haru 2005/09/12(Mon) 20:46 No:10927 ID:c1fc0619462f2d9
 D200がなかなか発表されませんが、あっと驚く新機能を搭載してくるのではないでしょうか?

 一眼レフのデジタル化で、大きなCCDは作れなかった数年前、ニコンにとっては、またとないチャンスでした。
 
 今となっては古いと評判の悪いFマウントの弱点を帳消しにすることができたからです。当時、最大のCCDをD1に搭載し、(APS-C)これをディファクトスタンダードにするべく、D100なる普及機を売りまくり、DXレンズを開発し、キャノンとの差を広げようとしました。
(デジ一眼とは新しいジャンルのカメラだからイメージセンサ(フィルムサイズ)もフルサイズに限らない。APS-Cでも十分いい絵が撮れるということですね。

 ところが、キャノンも黙っていませんでした。デジカメのイメージセンサをフルサイズにすることで、銀塩カメラとのギャップをなくし、あくまでもデジ一眼のイメージセンサは、銀塩と同じフルサイズだと主張をはじめ、50Dという戦略的な機種を出してきました。

 自分のように、コンデジから入ったユーザは、イメージセンサがなんだろうが、不自由ではありませんが、上級者や、プロカメラマンは、フルサイズに越したことはないでしょう。
 自分も、値段さえ安ければ、別にフルサイズでもかまいません。

 フルサイズのセンサも、何年か後には格安で生産可能になることでしょうから、このままでは、数年のうちに、ニコンのAPS-Cは、終演を迎え、フルサイズが、デジ一眼のスタンダードになるに違いありません。

 そうすると、またもやFマウントの弊害が叫ばれ、キャノンと水をあけられることに・・・

 そこで、ニコンは社運をかけて新しい技術を開発。それは、やはりAPS-Cをスタンダードにするための新技術だと考えられる。

 そしてそれはズバリ
 APS-Cサイズのイメージセンサでも、フルサイズと同じ画角が得られるシステムなのではないだろうか?

 D200には、この最新テクノロジが搭載され、 広角モード もしくは フルサイズモードとして実装され、DXレンズ、一般レンズとの組み合わせで、これまでの一眼レフでは得られなかった様々な画角での撮影が可能になるに違いない。

 すごいぞニコン、がんばれニコン。 そんな機能が搭載されるならば、来年の春までは待ってあげるぞ。
5D発売日決定 (17) シュウ 2005/09/12(Mon) 15:21 No:10898 ID:d971293d45a42e5
EOS5Dの発売日が9月28日に決定したようです。当初の予定よりも早くなるなんて凄いな?。「ニコンが…キャノンが…」という気はまったくないのですが、やはり意識してしまいますね。
カメラの耐久性 (6) VR4 2005/09/11(Sun) 19:41 No:10879 ID:8ef8055dcf8a3a2
フィルムカメラの時は気にしたことなかったのですが、撮影枚数を気にしないで撮れるために撮影枚数が非常に多いデジタル一眼の場合、シャッター幕関係はどのくらいの耐久性があるのでしょうか。

できれば、理論値でなく、実際に、何枚撮影して修理というか交換にいくらかかったとういうお話が聞ければ幸いなのですが、、、

私は、昨年、D70を購入して、現在、撮影枚数が12000枚程度です。後、どのくらい、このまま使えるものなのか、必要な部品の交換にはいくらくらいかかるのか、是非、知りたいと思いますので、シャッター幕等交換された方、是非、ご指導お願いします。
35mmフルサイズのセンサーは何が違うか。 (50)  2005/09/10(Sat) 06:59 No:10842 ID:19b19df618e31c7
如何ですか?
これかな? (16) NF 2005/09/08(Thu) 19:08 No:10785 ID:485df0ba4970c77
ソニーから、新しいデジカメが発表されましたね。
D200用センサーはこれと同じかな?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2005/09/08/2256.html
シャッター速度について (4) syou 2005/09/08(Thu) 18:17 No:10782 ID:ba013f1710b9e06
一寸板違いかなとも思ったのですがアドバイスをお願い致します。
当方以前まで D1からD1Xにて ED AF80-200 F2.8を使用して人物を撮っていました。
最近 D2X/VR70-200に代替してほぼ同じ条件で仕事に使っていますが以前に比べると
手ぶれの作品が結構な確率で増えています。
気になり撮影時特に気を付けていますが何枚かはぶれが有ります。
以前のシステムではほぼ満足する状態だったのです。
撮影条件は特に変わっていません。
勿論VRはオンにしていますので以前よりシャッター速度的には劣っています。
自分の腕の悪さを転嫁する気持ちは有りませんが気になっています。
スキルにもよると思いますが、当方の機材の条件で撮影されている方で皆様の場合、
手持ちでシャッター速度は幾ら位にて切られているでしょうか?
宇宙へ行ったニコン機材 (17) 手ぶれ補正機欲しい 2005/09/08(Thu) 13:45 No:10778 ID:43158d541f0ee40
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2005/0907_nasa_01.htm

F5」ベースのデジタルカメラ(コダック製)って何だろうね?
ニッコールレンズはもちろん、スピードライトSB-800も宇宙へ行ったんですね。
フォーラムの配色について (24) sai@管理人 2005/09/07(Wed) 23:38 No:10758 ID:6096db2c1066fec
管理人のsaiです。
以前にも何度かご要望を頂いていたのですが
フォーラムの背景が黒で文字が白では読みづらいと言ったご意見を頂きました。
皆さんの環境では当フォーラムの見易さ(配色)はいかがでしょうか?
感想や要望等皆さんのご意見をお待ちしております。
レンズの交換の仕方 (3) あきお 2005/09/07(Wed) 20:40 No:10747 ID:8feab8beea5b8b7
デジ一眼のレンズの交換の方法を教えてください。
レンズを何度か 交換するとどうしても ローパスかファインダーに小さな埃かゴミが
入っています。 ニコンのクリーニングキットも購入したのですが それでも取れないときはサービスセンターに行くのですが どうすれば ゴミ・埃が出来るだけカメラ内部に入らないようにレンズを交換できるのでしょうか。皆さんの秘策のようテクニックがあれば是非教えてください。
リコーからCCDシフト方式のデジカメ登場 (12) 手ぶれ補正機欲しい 2005/09/07(Wed) 17:45 No:10740 ID:27178bf6a1a1f84
今度、リコーからCCDシフト方式のデジカメ登場します。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2005/09/07/2240.html

次はニコンに期待したいです。
D200に搭載して欲しいね。
モバイルPCでキャプチャー4を扱うには (2) pooh 2005/09/06(Tue) 23:22 No:10724 ID:c7fb659ee8eefe4
こんばんわ。
モバイルPCの購入を考えているのですが、メモリー512MBでCPUがペンティアムM1.2GかセレロンM1.0Gで迷っています。たまにD2Xの画像をキャプチャー4.3.1で現像することも考えています。(メインはデスクトップで行っています)セレロンでメモリー512MBでは、4.3.1になって処理速度が速くなったといっても、やはりつらいでしょうか?速度の速い、遅いは人それぞれと思いますが、私のデスクトップのマシンでは圧縮RAWの展開が7s、D?Lightingが9s、jpeg保存が15sです。これよりも少し遅いだけなら全然問題ありません。セレロンだとCPUの違いでの値段の差で後でメモリー512MB増設(計1G)できますし、ペンティアムMでメモリー512MBよりも処理が早くなるような気がするのですが、どうでしょうか?ご意見宜しくお願いいたします。
雨対策 (6) uncle 2005/09/06(Tue) 21:58 No:10720 ID:e7d15e16a95fbd6
バックの件では皆様ありがとうございました。
今度は雨天時の撮影につきまして雨対策をお尋ね
します。レインカバーが販売されていますが、テ
レビ等に登場する報道関係者のカメラにはただビ
ニールを被せた様なものが多いように思います。
旅先で応用出来るような方法があれば教示願いたい
と思います。
D2Xのことが書いてありました. (1) D2Xユーザー 2005/09/06(Tue) 19:18 No:10715 ID:78043c6855ecfbb
最近出た「プロフェッショナルデジタルカメラ 玄光社」という本を読んだらD2Xの低感度での画像の解像度やコントラストの再現性はたいしたものだと思いました.
NC4.3とPSCS2のRAW現像の差なども書いてありました.一読をおすすめします.
i-TTL対応マクロスピードライトほしい ooo 2005/09/05(Mon) 20:57 No:10685 ID:a2c3b496e99b35c
仕事でニコンの銀塩一眼レフとマクロスピードライトを使い、接写写真を撮っています。昨年D70が発売されると同時にこれを購入し、私用に使ってきましたが、仕事用の写真もデジタルで撮りたいと考えるようになってきました。ところが、i-TTL対応マクロスピードライトが発売されず、残念な思いをしています(シグマを買えば?と言わないでください)。マクロスピードライトが必要な方は少なくないはずですよね。ニコンにはマクロレンズだけでなくスピードライトのラインナップもそろえていただくようお願いしたいです。
お奨めストレージについて (18) デジ一歳 2005/09/04(Sun) 19:01 No:10667 ID:ad1cedc79a6dab9
皆さん、ストレージは何をお使いになられているでしょう。
私は飛鳥のネクストを使っているのですが、バッテリーのもちに困っております。
今日も撮影に行き、CF1Gがいっぱいになりバックアップしようと作動させると、
1枚目のバックアップでストップ、前回充電して2ヶ月ぐらい経ってしまっていたので、私も悪いのですが・・・・。
通常、充電したてで使っても1Gを2回バックアップする事は出来ません。
1G&500MBを各1枚ぐらいでバッテリーは終わりだと思います。
外付けバッテリーを買うのも良いのですが、最近は結構いろいろ出ているので、
何か他にお奨めの物があればご使用になられている方にご意見を頂きたいと存じます。
※決してA社へのバッシングのつもりでも何でもございません。
 良いものがあれば買い替えを検討してのご意見伺いです。
NC4.3.1の色収差補正はMFにも有効! (1) D2Xユーザー 2005/09/04(Sun) 18:53 No:10665 ID:78043c6855ecfbb
 最近DX12-24mmF4の12mm側での画面周辺部の色収差がNC4.3.1で補正できて喜んでいたのですが,ふとD2Hで以前にAi20mmF3.5で撮ったRAWデータも補正できるかやってみたところ見事に補正できました.考えれば当然かもしれませんが,PSCS2でやるよりもはるかに簡単に出来るので感心しています.歪曲収差はPSCS2で補正できますから広角レンズでいろいろできて喜んでいます.
 ところでEOS5Dはフルサイズでお安くなったようなので興味があるのですが,キャノンのソフトでは広角レンズの各収差の補正はどの程度できるのでしょうか.熱心なキャノンユーザーの方よろしくお願いいたします.
MS-30にニッケル水素電池 (8) yensid 2005/09/04(Sun) 17:58 No:10662 ID:d25a41c45902ef9
F5を購入しようと考えています。
MS-30にニッケル水素電池 8本使用は出来ますか?
D2Xのバック (23) uncle 2005/09/03(Sat) 15:08 No:10635 ID:e7d15e16a95fbd6
D2Xの収納できるバックを教えてください。
いよいよ発表まじかでは‥ (48) konin 2005/09/01(Thu) 20:05 No:10589 ID:f04957c333d4371
本日Nikonのホームページの製品情報からD100が消えました。
ということは、いよいよD200が発表されるのではないでしょうか‥
某掲示板では9月1日(今日)発表ではとの噂もありましたが、まだ公式には
プレスリリースされていないようです。
本当に待ち遠しい。
D100後継機のイメージセンサー (10) koto 2005/09/01(Thu) 07:08 No:10573 ID:2a9ccf500ab516e
D100の後継機はどんなセンサーを搭載してくるのでしょうか。
ファインダー、オートフォーカス、連射速度なども気になりますが、どんなセンサーなのかも大いに関心があります。

1.D2xと同じセンサー
2.SONY新開発の800-1000万画素のCMOSセンサー
3.自社開発のLBCAST
4.D70s、D50と同じセンサー
5.D100と同じセンサー

4.5.は無いでしょうね。でもひょっとするとLBCASTを使うつもりが開発が間に合わなかったので
やむをえず使うという選択はまったくなくもなさそう。
3.はカメラ雑誌に開発が難航していると書かれていましたが、これが本当ならLBCASTの可能性は低い。
残るは1.と2.ですが1.は価格、差別化の観点から難しい気がします。
そうすると2.でD2xのセンサーと同時開発していたD2xより解像度を低くしたセンサーというのはありそう。
ニコンの国内シェア (6) GT3 2005/08/31(Wed) 16:43 No:10540 ID:750b91bbc37f49b
知らぬ間に国内のデジ一眼のシェアはキャノンの半分以下に!!
F100の質感を持ったD200希望。

参照>> http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20050818nt03.htm
ニコンの開発の遅さは致命的になるかも?
集合写真の撮影 (6) arugamama 2005/08/31(Wed) 09:49 No:10528 ID:072d00e1fc01bf2
40人くらいの集合写真を撮影してキャビネサイズでプリントする場合ですが現在F社のS3Proを使っています。レンズは24-120VRを使用、仕上がりは問題有りません。
ちなみにD100では集合写真はちょっと無理かな・・・。(撮影対象が幼稚園、小学校の生徒で白い服装が多い)。
そこで質問ですがD100の後に出た「D70S」「D50」で集合写真を撮影した場合満足な仕上がりになるでしょうか?。
ここで言う「満足」とは「商品としてお金を頂けるか・・・・」ですね。
よろしくお願いいたします。
セール情報です (2) シュウ 2005/08/30(Tue) 22:19 No:10508 ID:9a3f7212b3f528a
みなさん、こんばんは。今日仕事から帰ると大阪なんばのキタムラから葉書が届いていたのでお知らせします。

セールは9月2日と3日で今回もなんばシティカード使用、翌月1回払いで10%オフです。D2Xが40万以下で購入できるチャンスですね。
レンズに関しては、定価の30%オフで翌月1回払いで、そこからなお10%オフです。その他小物類(メディア・三脚・フィルターなど)は店頭表示価格より10%オフで、シティカード使用でそこからなお10%オフになるようです。
D100後継(D200仮称)に望む事 (106) D1xから 2005/08/30(Tue) 21:23 No:10505 ID:9eae5837c69df97
いつも楽しく、そして興味深く拝見させて頂いております。
自分はD1x/D2xユーザーです。
他社がフルサイズコンシューマーモデルを発表され、Sample画像などの話題で盛り上がっているのは皆様もご存知の事と思います。
NikonのD100も既に発売から3年半以上を経過し、巷で後継機(D200仮称:以下D200)の噂さも色々と出てきているようです。

自分が思うところのD200に望む事として以下のように考えますが皆様のご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。

1.撮像素子
36mm×24mm以上(36mm×27mm:アスペクト比3:4)

2.画素数/連射能力
フルサイズ/135フルサイズ:22Mピクセル/20Mピクセル 3コマ/秒
DXクロップモード :10Mピクセル 5コマ/秒
理由としてはD2xの処理速度12.2Mピクセル×5コマ=61Mピクセル/秒辺りを上限と考えた場合に
22Mピクセル×3コマ=66Mピクセル/秒(半年で5Mピクセル程度は向上して欲しい)
10Mピクセル×5コマ=50Mピクセル/秒で十分に処理可能
5コマ/秒はF6の縦位置グリップ無しサイズで実現できているのだからこれを是非ともD200クラスへ投入して欲しい。
このクラスはコストパフォーマンスが一番要求されるクラスなのでF100同様にD一桁に匹敵する又は下克上が有っても良いと思う。5コマ/秒はD一桁に対して下克上ではないと思うし。

3.ファインダー視野率:96%(100%はコスト面からもD一桁限定だと思うから)
4.AFモジュール:CAM1300
5.内臓ストロボ:有り
6.環境光センサー:D2系とは異なった位置に配置(1005分割RGB測光素子によるWB機能は是非とも搭載希望)
7.DXレンズ&Gレンズ内にレンズ収差情報が記録されていると仮定した場合ですが、その補正機能
8.別体型縦位置バッテリーグリップ

以上のようなスペックを希望します。これならば長く使えるデジカメ一眼になると思います。

D3系は上記の連射スピードをアップして内臓ストロボ無し、100%ファインダーって事で良いと思います。今から2年以上先になるかも知れませんが・・・
ニコンの新機種に関して (1) F6大好き 2005/08/29(Mon) 18:55 No:10475 ID:33b8438e6f0817d
ニコンのD200とかの新機種は、画素数の増加以外は細かな改善でしょうか?
CCDのサイズはそのままで画素数だけ増えるからノイズの問題やダイナミックレンジの問題が改善されないと思うのですが。いくらデジタルで誤魔化しても限界があるし、コンデジと大きな差がないような。。。

DXニッコールのために引きずっているのでしょうか?
DX ED 17-55mm F2.8Gのような高級レンズまで作ったので捨てる気にならないのかな?

D200はD100以来、かなり長いギャップがあったので期待していたのですが、画素数やファインダーの倍率が上がる程度では魅力がないよ?。

DXの呪縛からぬけてほしいです。
私はどうせDXレンズ持ってないし。
買い換えのタイミング (13) 青島 2005/08/29(Mon) 12:59 No:10471 ID:4b179ab921ac8e5
みなさんこんにちは
はじめての投稿ではないのですが、かなり久しぶりです。

さて、最近新機種発表が続いておりますが、みなさんはどんなきっかけでデジイチの買い換えをしますか?

もちろんプロの方は仕事の関係もあるのでしょうが、アマチュアとしては資本も含め滅多に買い換え出来ません。銀塩時代はF801を11年使いF100に買い換えをしました。でもデジタルとなると買い換え周期も短いと思います。

私の場合、昨年の1月にD2Hを購入しましてデジタルの手軽さを堪能しております。画像についてはいろいろと不満もあるわけですが、レタッチもデジタルの楽しみの一つと考えながらつきあっております。

なんかいろんな掲示板を見ると新機種発表・発売とともに色めき立ちそのたび買い換え(買い増し)をしているような話を目にします。でもこれって普通じゃないですよね。だから、新しい機種の情報を目にする度「いいなぁ、新しいのは」と思い、当然、欲しくなったりするわけですが、皆さんの場合、どこが思いとどまるポイントなのか、はたまた購入を踏み切らせるのかを聞かせていただきたいと思います。

 まぁ、こんな質問をして気を紛らわしているだけかもしれませんが・・・
でも現実的に買い換えって・・・こつこつへそくるしかなさそうなのかなぁ
でもそんなことしていると止めどもなく買い換えの欲求が・・・

つまらない質問ですがよろしくおつきあい下さい。
NCとNVの関連で不具合 ボン 2005/08/29(Mon) 08:50 No:10466 ID:401169316084621
みなさんこんにちは。
私はニコンキャプチャー3.5.3/ニコンビュー5.5.0/MacOS9.2.2/という環境で
使用しておりますが、先日不調によりハードディスクの初期化に伴いソフトも新
しくインストールしました。

今まではNCでRAWデータを現像後、そのままRAWで保存したデータをNVのサムネイ
ルで見ると、確か四角い書類のようなアイコンが付いていて「現像済み」なのが
一目で分かったのですが、そのアイコンが付かなくなってしまったので一度データ
を開かないと調整してあるのか分からなくなってしまいました。

どなたか原因など分かる方いらっしゃいますでしょうか?
ちなみに再インストール後からNVの起動、終了がやたらと長くかかるようになった
ので、これと関係もありそうなのですが。
一応何度がインストールし直したのですが改善しませんでした。
よろしくお願いします。
ノイズについて (14) D70m 2005/08/28(Sun) 22:28 No:10461 ID:66970ad69c91766
初投稿になります、宜しくお願いします

質問です、D70を去年の4月末に購入して以来、ひたすら使いたおしてますが
最近、ノイズが増えている感じがします
ISOは主に200を使用して出来るだけ高ISOは使わないようにしてるんですが
ちなみに記録形式はRAWです。
D200がでれば早く移行したいんですが如何せん発表すらない状態・・・
似たような経験をお持ちの方はどのように対処されてるか伺いたいのですが
NCやPPなどでノイズ消すしかないのでようか・・・
宜しくお願いします
アイピースアダプタ用アダプタ(?) no_name_tripod 2005/08/25(Thu) 23:42 No:10437 ID:985f01aba1e8ee9
話題のDK-17Mですが、D100なんかに付けるときは難儀します。
というわけで、やはり作るところがでてきましたネ。

ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/08/25/2166.html
☆D2xとF6がEISAカメラオブザイヤーに輝く☆ D1xから 2005/08/25(Thu) 21:42 No:10433 ID:9eae5837c69df97
「D2X」が「EISA ヨーロピアン プロフェッショナル カメラ オブ ザ イヤー 2005-2006」
「F6」が「EISA ヨーロピアン アナログ カメラ オブ ザ イヤー 2005-2006」を受賞

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2005/0817_eisa_01.htm

どちらも名機になりそうですね。(^^)
いい物を長く使えるNikonのカメラに改めて愛着が・・・
Nikon Capture4.3.0→4.3.1へVer up D1xから 2005/08/25(Thu) 21:38 No:10432 ID:9eae5837c69df97
Nikon Capture4.3.0→4.3.1へVer upしましたね。
自分の使用パソコンは
Win Pen4 1.7G
RAM 1G
です。
D2xのRAW画像の展開がD1x並みに早くなった気がします。
D1xはRAW又はjpgのどちらかしか記録できないのでRAW撮影してNCで現像
D2xはRAW&jpgの同時記録でjpgで確認、Print画像のみRAW現像といったワークフローでしたが
これで、D2xのRAWも全画像確認から使えそうです。(^^)
D2xのRAW画像には目を見張るものがありますね。
改めて感激です。(^^)
D1xのRAW現像時間は早くなっているのかな?
これから確認してみ様と思っています。
初心者質問でスミマセン。 (7) デジ1歳 2005/08/24(Wed) 13:07 No:10411 ID:9c2711abbd314eb
デジタル1年の初心者質問でスミマセンがCMOSについて教えて下さい。
D200が1240万画素になるという噂の中で、私自身も1240は不必要論者なのですが、様々な点で新機種に興味があります。
RAWで撮影する際にクロップでセンターを切り取って使うのではなく、全体を使った上で画素数を落として撮影するような事って出来ないものなのでしょうか。
単純にJPEGでの画像サイズの選択をイコールと考えるのとは理屈は全く違うのは判るのですが、そういう工夫なってのが技術的に無理な話なのでしょうか。
私自身、1240万画素のメリットも判りますが、通常の撮影においては600でも充分なんですよね。むしろ、選択する事ができて300とかあれば小さいコマの撮影には作業性の向上につながって最高なんですよね。
お判りの方がおりましたら是非お教え頂けますと。
F4の機能 (3) サーフライダー 2005/08/23(Tue) 12:50 No:10388 ID:62924d6af9bc59b
デジタル関係の掲示板に書込みしてすみません。
現在デジタル一眼を使用しているのですが
最近フィルムに興味が出てきました。
そこでお聞きしたいのですがF4は、A・S・Pのモード設定はあるのでしょうか?
シャッター付近にダイヤルのような物がありますが何に使用するものでしょうか?
Re: あたはどれ? (6) デジタル写真機 2005/08/23(Tue) 11:59 No:10387 ID:62271bd9aebed1b
 >>10385
> キヤノンのフルサイズ新製品(5D)のサンプルがアップされているようです。
> 以下の画像を拡大して、地面の右隅、左隅を見てください。
> http://web.canon.jp/Imaging/eos5d/downloads/landscape.jpg
> ピントが合っていないように見えるでしょう?このレベルなんです。
> そこで、1Ds2の画質を見て、もしもニコンがフルサイズ化するのならマウントを変えるべきという意見が出てくるわけです。

あのサンプルは明らかに偏芯したレンズを使ってるのでは?
左下は前ボケになって被写界深度外のようですが自然にボケています。
EOS掲示板でも17-40の偏芯は問題になっていたしレンズ固体の問題と思いますがどうでしょうか?

他の方が17-40をつけたフルサイズデジタルカメラで撮ったデータです。サンプルとは全然違いますよね。
http://www.seoul-music.com/img/496T5571.jpg

12-24と17-40の比較データも素子サイズが違うのに同じ絞りで比較しているし実際の使用状況を考えるとフェアな比較データではないです。D2Xが出たばかりの時であったため意図的にDXを持ち上げている節もありました。

広角=17-35というのも随分無茶です。
DXレンズの広角は12-24しかないという事になるし、フルサイズではシグマの12-24がそのままの画角で使えます。撮れるのと撮れないのの差はミニマムな画質差では覆らない程大きな差です。

また回折現象の問題もありより高画素を求められるような方にとってAPSサイズは限界にきています。
そういう層も居る事をお忘れなく。
キヤノン新機種発表 (33) 若ニコ爺 2005/08/22(Mon) 19:45 No:10350 ID:715258f28cbaa29
5D出ましたね。

http://web.canon.jp/Imaging/eos5d/

ニコンはどうするんだろう?
NCバージョンアップ (22) あじ 2005/08/22(Mon) 16:43 No:10347 ID:277a817104e7fb3
NCが4.3.1にVer up
Win用
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/nc/v431jw.htm
Mac用
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/nc/v431jm.htm

http://www.nikon-image.com/jpn/news/info/info050822.htm
によると、高速化がメインのようです。
DXのどこが不満なのか (1) デジ 2005/08/21(Sun) 22:39 No:10341 ID:d5c8fb6951808ee
 >>10265
> > > 1.新マウントへ移行して、フルサイズの登場。
> > > 2.Fマウントの継続で、DXフォーマットのままで良い。
> > > 3.Fマウントのままフルサイズを出して!
> >
> > 3が良いですね。
> > 2は規定路線だから変更は無くてもかまわないので選択肢を増やして欲しいです。
> > 広角側の流れをねちねち言ってる人間は銀塩時代に広角を使っていなかった想像だけで物を言ってる人としか思えないです。
>
> 私の知人で、1DS2を使用している者がいます。その知人から聞いた話でしかありませんが、1DS2で撮影した広角の画像には、クライアントから「パンフォーカスになっていない」とクレームが付くことがあるそうです。周辺画像の流れがそう見えるようです。写真は結果だと思います。

同感です。
他のレスで選択肢の一つとしてフルサイズがほしいという意見があります。
ただデジタルになって写真の基礎知識のない人が多数参入してきて、
超広角レンズを昼間なのに絞らずに開放で撮って画質が悪いとあおるおそれが多分にあります。
既にそういう状況は、メーカーとして品質に保証が出来ない状況になっています。
よってフルサイズは残念ながら出すべきでないと思います。
銀塩くらいのわかっているユーザーしかいない状況であれば選択肢として世に問うことができるかもしれませんが。
ましてフルサイズとDXサイズと2系統をラインアップすることは非常にコストがかかります。
さすがに今の収益状況では無理でしょうし、そもそも経営判断の問題です。

少なくともフルサイズの超広角レンズにかわるDX12-24とかDX10.5がニコンでは現にあるわけです。
いいですか、お金を出してレンズを買えばデジタルで超広角が写せるんです。
いったいどこに不満があるのでしょうか。

他のメーカーのようにフルサイズは超高価格機種だけで既存レンズの周辺を使うから画像はぼけぼけ。
APS-Cサイズ用の魚眼レンズもないまま何年もほっておくのと違います。
もしも仮にですが、ニコンの基準ではフルサイズ+既存超広角レンズは
世の中に出せる品質でないと判断したとしましょう、
だとすると、ニコンは極めて良心的なメーカーだと思います。
Re: あたはどれ?  2005/08/21(Sun) 12:29 No:10331 ID:bf581e9fd38ee7a
 >>10330
それと、あと1つ書き忘れ。
私も、1Ds2の友人も写真を職業にしています。
クライアントが気に入るかどうかが優先されます。「俺は、この画質で十分。」と主張しても、「何だか画像の端っこがピントあってないみたい。」と言われればお話になりません。それを、私は「写真は結果」と表現しました。人それぞれ、求められる結果は異なると思います。
D50とレンズについて み? 2005/08/19(Fri) 23:35 No:10302 ID:663bf3df6e079aa
 初めまして。色々な意味で「熱い」掲示板ですね。^^

 実はD50を買おうかな?と思っているのですが、メーカーのPDFのカタログを
見ると、マニュアルレンズでも完全なマニュアルなら使える、のかな? と思ってい
ます。普通に絞りのダイヤルを回して、コマンドダイヤルがシャッター速度、と言う
環境で使えるのでしょうか?この際ですからフォーカスエイドは必要ありません。撮
影が出来ればそれでOKなのですが......
 よろしければ教えてやってください。

 レス出来るのは日曜日の午後以降になる可能性があります。
下克上じゃないかも (51) ふに 2005/08/19(Fri) 01:43 No:10285 ID:374fc7200be83a0
某掲示板にD200の予想スペック(海外情報)が載ってましたが
見る限りでは、全然下克上ではないと思いますが。単にD2Xの価
格を下げただけのような気が。それに高感度域がISO800まで
なんて。どうか間違いでありますように。

http://www.digicamezine.com/
D2XのRAW処理速度(Intel CPU) (4) ちぇーんますたー 2005/08/18(Thu) 19:27 No:10273 ID:2cdddfb5f104614

PCスペックに対するRAW処理速度に関して、
いまいち定量的なデータが出てこないので、
(みなさん興味無いんですかね)
知り合いのPCにNikonCapture4.3.0をインストールして
試してみました(OSはWindowsXP Pro SP2)。

Pentium4 530(3GHz/L2=1MB/HT) PC3200 2GB(1GBX2) 7200回転HDD

で、D2Xの圧縮RAWを展開する時、ファイル選択→描画終了
の時間を目分量で測ってみたところ、約9秒。
意外なことに、HTを無効にすると0.5秒短縮の約8.5秒となりました。

メモリをDualCh動作させない場合、ほとんど変わらず、
PC3200→PC2700にスペックダウンさせると、0.2秒ぐらい
速度低下。

メモリのDualChannel動作は、NCの処理速度については
決定的ではないと思われます。
それよりもメモリ自体の速度の方に依存するようです。
ただ、PC3200 CL3はPC2700 CL2.5に対して1.2倍弱の速度向上
しかありません。手持ちのPC2700メモリで2GB分あれば、
(NCを使う分には)そこそこ速度が出ると期待できます。

格安で組む必要がある場合、
IntelであればSocket478、AMDであればSocket754といった
「ヒト世代前」のCPUを選択する(アップグレードパスは
無いけど)のもいいと思います。

格安CPUに関しては、Celeronも検討の価値がありますが、
処理速度の実測値データが無いので、なんともいえないです。

というわけで、
D2Xの圧縮RAW展開をNC4.3.0を使って10秒以内(選択→描画終了)に
行うためのCPU要求は

Intel Pentium4 2.8GHz以上
AMD Athlon64 3200+(2GHz)以上←当方の経験則

が目安となるでしょう。価格性能比で考えると、
AMDの優位性がそれほどないようにも思いますが…
お好みでどうぞ、といった感じです。
Fマウント (5) Gyeong Nam 2005/08/18(Thu) 17:07 No:10269 ID:7d9b4e5b2e7ba89
お聞きしたいのですが、「あたはどれ?」のスレッドで述べられている、既存Fマウントでのフルサイズ化での問題点とは何なのでしょうか?
キヤノンフルサイズでは既存のレンズでの広角側での不満等は発生しているようですが、ニコンのようにマウントの変更までは視野に入っていないように思えます。
私自身調べてみたのですが、満足のいく答えが見つからず困っています。
お答えいただけると幸いです。
あたはどれ? (32) NF 2005/08/17(Wed) 16:29 No:10243 ID:485df0ba4970c77
1.新マウントへ移行して、フルサイズの登場。
2.Fマウントの継続で、DXフォーマットのままで良い。
3.Fマウントのままフルサイズを出して!

ニコンに革新を求めるか、現在の継続を求めて庇護するか、ワガママを突き通すか。
三者択一、あたはどれ?
クロップ撮影って? (9) haru 2005/08/16(Tue) 16:25 No:10235 ID:c1fc0619462f2d9
先日はDXレンズのことなどについて質問でお世話になりました。

 さて、現在はD2Hsを使用しておりますが、D2Xのクロップ撮影が気になっています。
 自分の撮影形態は、遠くの動きの速い被写体を取ることが多いので、連写が可能なD2Hsにしました。(野球やテニス、陸上競技の撮影が多い)
 ところが、購入後、D2Xには、クロップ撮影モードと言うのがあり、そのモードだと、秒8コマ連写で、600メガ相当の撮影が可能。しかも、中央トリミングになるので、同じ200ミリのレンズでもより寄ることが可能ですよね。

 書き込みを見ると、クロップ撮影は使いづらいとの書き込みもありますが・・・
どのような部分で使いにくいのでしょうか?

 やっぱりD2Xに買い換えた方がいいのでしょうか?
D100とSB-800について (22) tomo 2005/08/15(Mon) 07:07 No:10208 ID:092523c00fe61af
 はじめて投稿させていただきます。


 先日、D100+20-35mmF2.8DにSB-800を付け、夜間の屋外で撮影する機会がありました。

 撮影方法は、カメラ側がAモード、マルチパターン測光、露出・調光補正なし、ISO200、1/60、F5.6、レンズ焦点距離は35mm、スピードライト側は、TTL・BL調光、被写体(子ども)との距離もスピードライトの示す範囲内でした。もっとも標準的と思えるような設定でのスピードライト撮影のはずでした。
 ところが、結果は極端な露出アンダーで、被写体がまったく見えないほどでした。
 レンズ設計が古いためかと思いまして、自宅に戻り、24-120VR等で試してみましたが、結果はどれも同じで極端な露出アンダーでした。

 当掲示板において、タムロン等のレンズメーカー製レンズでは、露出を外すことが多いと聞いておりましたが、純正レンズでもこのようなことがあるのでしょうか?

 それとも、当方の設定等に誤りがあるのでしょうか?

 これまで、スピードライト撮影では、バウンス発光を用いることが多く、気付きませんでした。
 
 何か良い情報などありましたらよろしくお願いします。
ニコンキャプチャー (4) yensid 2005/08/14(Sun) 06:40 No:10197 ID:55e28a14915da7c
こちらでお聞きする事でも無いかもしれませんが、
ニコンキャプチャーにて溜まっていた画像を処理しようとした所、
「Ncaptureが原因でSTDFILTERS4.DLLにエラーが発生しました。Ncaptureは終了します。」
「Ncaptureが原因でMFC71.DLLにエラーが発生しました。Ncaptureは終了します。」とエラーメッセージが出てきてしまい、画像が開きません!

もし、解決の糸口がありましたら教えて下さい。
PCの再インストールしか無いのでしょうか?
D2Hの故障?について (6) ケンジ 2005/08/13(Sat) 18:05 No:10191 ID:e0f3aeeaff5ddc9
今日屋外スポーツの写真を撮ってたのですが、いきなり全ての写真が露出オーバーになり
マニュアル以外での撮影が不可能になってしまいました。
何かの設定を弄ってしまったことはないと思うのですが、やっぱり故障でしょうか。
明日からお盆休みを利用して電車を撮りに行く予定なのに・・・・
D1Xがアウトレットで pp 2005/08/12(Fri) 19:11 No:10180 ID:cc3b23473ac5306
ニコンオンラインショップで限定3台発売中。
価格は298000円
D70 バッテリーグリップ (4) pon D2X 2005/08/12(Fri) 17:07 No:10178 ID:f379ebd05724fd6
以前どこかのホームページにD70 バッテリーグリップの情報が載っておりました。アメリカのショップだと思います。どなたかご存知に方情報お願いします。
バックを探しています。 (2) コサメビタキ 2005/08/12(Fri) 09:06 No:10169 ID:62924d6af9bc59b
現在、nikonアクションキャリオールを使用しているのですが
壊れかけているので買い替えを行おうかと思っています。
今後は、Lowepro商品を購入予定なのですが「nikonアクションキャリオール」と同等ぐらいでお勧めな商品はありますか?

参考までに他メーカーでお勧めがあれば教えてください。
D2Hのバッテリーについて (11) SHIN 2005/08/12(Fri) 08:18 No:10168 ID:0bda26400582eb6
つい先日中古でD2Hを購入しましたが、
バッテリーの消耗が早い(D70と比べて)ようにかんじます。
フル充電して、ROWで170枚前後撮影した段階でバッテリー残量が68%
液晶の5段階バッテリーチェックが1メモリ減ってしまいます。

この状態からバッテリーを使い果たすまでに撮影できる枚数は
200枚前後(ROW)ですから、
一回の充電で撮影できる枚数は、総トータルで400枚といったところです。

電源を切った状態で数時間放置した後に起動すると
又確実に減っています。これは故障なのかな?と不安になりカキコしました。

ちなみに購入時点でバッテリーの劣化度は1でした。
これは、単なるバッテリーの劣化によるものなのか、
それともカメラ自体に問題があるのか、どうか皆様の
意見をお聞かせ下さい。
何故ココでキャノンが暴れてんの? (17) 暑いですなぁ 2005/08/11(Thu) 16:12 No:10155 ID:a49c4f06c695a67
ニコンスレにこんなレス多いのはひとえにキヤノン信者が
ニコン憎し(?)で暴れまくってるだけですよね
ニコンユーザーは行儀いいからあっちまで荒らしに出張って行くことない

価格とかの面でAPS-Cでイイや派の私ですけど
そりゃ35ミリフルフレームじゃなきゃ絶対イヤだ!!っていう方もおられると思いますので
そういう方は自分の財政状況とか考慮の上でキヤノン機買ったらいいと思います。
べつにニコンのカメラでなければ写真撮れないってことでもないでしょう。

撮像素子サイズの大きいの有利なのは広角なんですが
同じ画角の画撮るとして
ふつーの広角レンズ+フルフレームボディで撮った写真と
DX(イメージサークルがAPS-C用)+APS-cボディで撮ったのと
そんなに違うものでしょうか?
価格は全然ちがいますけどね..(笑)

そもそも135サイズって
それまで大判、中版サイズの写真機がメインだっんだけど
価格や機動性のイイカメラをつーことで当時の映画フィルムの規格を
持ってきたら大当たり!!
でスーパーメジャーな規格になったんですよね
....フィルムではね
たしかに規格統一しといた方が同じ規格のフィルムの互換性つーことで
イイと思いますが
デジタル一眼に至ってはフィルムに相当するセンサーが固定されてる
あとは交換レンズですがもともと同じ135規格でも
原則的にメーカー間の互換性はないしね..

中版→135の革命時みたいに
銀塩→デジの今、135つーサイズに拘ることもないでしょう
どーせ周辺の画質について従来の銀塩用に設計された広角レンズだとアカンからねぇ
キヤノンのフルサイズ新機種。 (39) ウルトラ太郎 2005/08/10(Wed) 01:17 No:10131 ID:654819c733a1780
キヤノンは、廉価型のフルサイズのデジカメが出てくると言うのに。
ここの掲示板は、暇そうです。
三脚のような話題しかないし。

ニコンは出してくれないのかな?
ニコンにフルサイズが出せないわけないと思うけど。
周辺画像が気に入らない人は、トリミングして使えば良いことだし。
どうせ、ニコンってファインダーの倍率低いからトリミングでいいんだよな?。

キヤノンうらやましいな?!

やっぱり、DXは最大の失敗作だったのさ。
D2Hの露出計が… (3) BG9 2005/08/08(Mon) 20:27 No:10109 ID:af39ef34506b5ba
初めまして…皆様同じトラブルに遭った事はないでしょうか?
先日、中古でD2Hを購入したのですが露出計が動きません。
で、NikonのSCに持ち込みましたが故障との事。
修理代も4万円近くに…資金がないので一旦は引き上げましたが…
D2Hってこんなトラブル結構あるんですか??
ご指導ください (7) kou 2005/08/08(Mon) 00:50 No:10101 ID:5c1cf08679a674c
D50を購入予定しております。おもにルアーなどの小物を中心に撮影を考えていますが
レンズの選定に悩んでおります。どなた様か適合するレンズなどを教えていただけませんか?もうひとつ、ルアーを水中で動いた状態を撮影する等も考えているんですが水中保護カバーなどもあれば教えていただきたく思います
D1Hのファームアップについて (11) さんちょ 2005/08/07(Sun) 21:16 No:10100 ID:6a04cd134bea073
こんにちは。
こちらのHPでいろいろ勉強させて頂きカメラのことを覚えてきたので、
そろそろ皆さんの様にRAWで航空祭での撮影を考えています。
そこでD1H JPEG撮り時には不満のなかった手持ちのCFカード(memory corp 1G、melco 256M)で
書込み速度を測って見ましたらそれぞれJPEG、RAWで
1G CF 0.77MB/sec、0.3MB/sec
256M CF 0.72MB/sec、0.29MB/sec
とRAWには非常にきつい結果となりました。F/WはVer.1.0です。

D70で同様にこのカードでの書込み速度を測ってみましたら、
1G CF 2.7MB/sec、3.1MB/sec
256M CF 1.8MB/sec、1.8MB/sec
となりました。

ファームアップすれば一部のCFカードで速度アップが図れるとメーカーHPに記載が有りますが、
以上の結果と↓の頁を見る限りは、他のCFカードでも速度アップしそうに思えるのですが、
実際は如何なのか教えて頂けないでしょうか?
http://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=6007-6018

試しに一度ファームアップしてみればすぐ分かるのですが、
バッテリー検地機能のことも有り躊躇しています。
過去ログで機能を外してファームアップしてもらうことができると有ったので、
新宿SCに尋ねたところ対応不可とのことでした。
もし本当に対応してもらったご経験の有る方がいらしたら教えて頂ければ最高です。
10万円でPC導入可能ですか (19) ホンダ 2005/08/06(Sat) 00:41 No:10089 ID:25efc2eedf009c1
”こちらのサイトではいつも参考にさせて頂いております。ありがとうございます。PCのこと(特にWinは)はよくわからないので、教えて頂きたい事があります。現在 i-bookG4-800、メモリ640MをOS10.3、power MacG4-400、メモリ640MをOS9,2でPSメインで作業しています。今度PS専用にWinを予算10万ぐらい(OS別)で新規導入したいのですが、どんなスペックにしたら良いか分かりません。予算10万では厳しいのでしょうか?作業的にはS2PRO(来月くらいにS3PROに変更予定)のRAW画像をPSで現像、加工程度です。ちなみにi-bookG4でRAW画像を開くまでに8秒くらいです。すみませんが、宜しくご指導お願いいたします。”
撮影画像に埋め込まれる情報の削除 (2) solid 2005/08/04(Thu) 01:15 No:10083 ID:942bbaafbf2e6bf
普段仕事で写真の撮影、編集も行っています。
撮影したファイルに埋め込まれる情報はとても便利に思いますが
時にはクライアントに見てもらいたくないものもあります。

完成したJpegファイルを再圧縮による劣化をさせることなく、
埋め込まれた情報を削除するソフトウェアはないでしょうか?
D2H初めてのデジタル一眼です (7) ぷらっし? 2005/08/02(Tue) 19:40 No:10074 ID:7715e532f89ef48
こんにちは、はじめまして (^^)!
ニコンアウトレットから念願のD2Hが届きました (^^)
カメラはE4500とF100所有のニコンファンです。
写真はまったくの素人で、カメラの持つ機械の精巧さに見せられ魅了されました。

本日、公園にて家族や木々を撮影、シャッターレスポンスに酔いしれていました (^^ゞ
銀塩のF100に比較しても遜色ないんですね!凄い技術です。

CRTにて画像を確認、露出が-0.7(忘れていました)であったのが原因なのか?
フラッシュ(スローシンクロ SB-80DX使用)にて撮った画像がアンダーもアンダー
人物の顔が良くわからないほどでした。(木陰で撮影、晴天でした、Pモードです)
ノーフラッシュで撮った画像はまずまずでしたが 先日子供のサッカー試合をシャッター優先
1000/1秒設定にて晴天撮影も若干暗めでした。(この時は到着時そのまま持ち込みましたので露出は+-0です。)

-0.7に気が付きまして、室内の機器など撮影しましたが、E4500に比較すると
やはり暗めの画像が気になります。
今までが機器の自動に頼りすぎていたのか...非常にシビアな露出にびっくりです。
D2Hに限らす、一眼デジタルはこの様な感じでしょうか?
よろしくお願い致します。
初心者です、レンズの事などご教授ください。 (10) 猫ビーム 2005/08/01(Mon) 19:39 No:10060 ID:cb9f548b1b0151e
初めまして、猫ビームと申します。
今日初めてデジタル一眼を手にした超初心者です、どうぞよろしくお願いいたします。

大変失礼は承知ですが、価格.comさんの掲示板とマルチポストです、こちらの掲示板が大変盛況なようなので同じような内容で書き込ませて頂きました。
問題があれば削除いたしますのでどうかご容赦下さい。
 
出産祝い友人にカメラをねだったら、おもいもかけずD70sをもらってしまいました。
私としても憧れのデジ一眼でとても有り難い話なのですが、レンズキットではなく、カメラ本体+ズームレンズ(AF-S VR Zoom-NikkorED24-120mmF/3.5-5.6GIF)という構成で送られてきました。

素人目にみても唯一無二のレンズがズームレンズだけというのは偏った構成に思えるのですが、どうなのでしょうか?

キットレンズが良いという噂も聞きますし。相当のレンズを買い足した方が良いのでしょうか?

もしその場合のお勧めのレンズがあればアドバイス頂きたいです。

それと、このズームレンズの使い方がさっぱりわかりません。
良い設定があれば教えて頂けないでしょうか。

その他、デジ一眼の扱い上気を付けた方がいいことがあれば教えて頂ければ幸いです。

なにぶん素人ですのでいろいろ失礼はあるかと思いますが、どうかよろしくお願いいたします。
三脚購入? (5) yensid 2005/08/01(Mon) 08:12 No:10056 ID:5462226871c1d03
現在、ベルボン630・640を所有しているのですが
今度、ベルボン740の購入を検討しています。
私の被写体は、花・野鳥です。
野鳥撮影は、630でもOKかな?とも思っているのですが
やや不安があるんですよね?

皆さんのご意見を聞きたいのですが、よろしくお願いします。
D70突然死 (9) まさお 2005/07/31(Sun) 09:24 No:10040 ID:89c26bf97351814
発売日初日に買ったD70がいきなり電源が入らなくなりCFのアクセスランプが点滅したままに
なりました。念のために、充電・リセットボタンを押してみるが改善されず。
前兆かどうか分かりませんが、故障の2週間くらい前から+1?+1.5くらいオーバーに撮影され
るようになっておかしいなとは思っていたんです。
とりあえず現在修理に出しているので、追って報告します。

盆前に故障だなんていたすぎるぞ
D2Hでモニターが真っ白 (3) yensid 2005/07/31(Sun) 08:19 No:10039 ID:a1a5efd16fd0f55
2週間ぶりにD2Hでテスト撮影をした所、撮影した物がモニターで真っ白になってしまいます。露出を+5にすると、なんとかモニターで正常に見れます。

何が原因わかりますか?設定が誤っているのでしょうか?
サービスセンターに持ち込んだ方が賢明でしょうか?

良きアドバイスをお願いします。
D70sの望遠レンズで迷ってます。アドバイスしてください。 (9) ま?くん 2005/07/28(Thu) 21:17 No:10014 ID:ade3088d9a45d56
はじめまして
僕はD70sユーザのカメラ初心者です。

今、望遠レンズの検討をしているのですが、価格等から考え
下記の手ぶれ補正レンズ(手ぶれ補正レンズが欲しい・・・)
ニコンの「Ai AF VR Zoom Nikkor ED 80-400mm F4.5-5.6D」か
シグマの「APO 80-400mm F4.5-5.6 EX DG OS」のどちらにするか迷ってます。

ちなみに現在、望遠レンズは
ニコン「AF Zoom Nikkor 70-300mm F4-5.6G」を使用しています。

主な被写体は、子供(ピアノの発表会、運動会など)で、
撮影モードは、オートもしくはスポーツモードです。

また、上記以外のお勧めレンズがあればお教えください。
このような、初心者レベルの質問ですが、よろしくお願いいたします。
ファームウエアについて (6) harimao 2005/07/26(Tue) 08:57 No:9984 ID:d34884256d0b5f2
このたびWindowsからMacG5にPcをかえることになりました。
D2HのファームウエアはWinようにアップしてあります。
Pcを代えた場合Mac用にファームウエアを書き換えなければならないのでしょうか?
D1X不具合 (6) KANTA 2005/07/25(Mon) 13:38 No:9969 ID:987f6cea0dbe357
D2XでなくD1Xの話題ですみません。
どなたかお使いの方で、電源を入れてシャッターを押すと
上部ディスプレイに「C-REM」と表示が点滅し、動かなくなる
症状になった方いませんでしょうか?
D200登録 (18) D50使用中 2005/07/23(Sat) 09:43 No:9959 ID:932477174946ab1
D200商標登録されたようです。(某サイトより)
http://www.imgup.org/file/iup59325.jpg
D2X用パソコン (19) やす 2005/07/22(Fri) 07:12 No:9953 ID:d58a3ff8570ffb7
”はじめまして、私はキヤノンユーザー(EOS-10D,KissDN)なのですが、
最近知り合った方で、D2Xを使用しているのにパソコンを持っていない人がいまして
以前はD1Xを使用していて、撮った写真をお店でプリントしてもらっていたらしいのですが、
D2Xになってから(TIFFで保存しているそうです)お店でファイルが大きすぎて
プリントできなくて困っていて、COOLWALKERに貯め込んでいたのですが、それも限界に来て
保存の仕方に悩んでいたようです。

「せっかくニコンの最高機種を使用しているのに撮った画像をそのままプリントしてもらうだけではもったいないですよ」と私が言って、
RAWで撮ってパソコンで処理することを薦めました。

私のはショップパソコンでCPUはAthlon64 3500+でメモリは1GBでHDDはS-ATAで160GB×2
という構成で、最近まではキヤノンの付属ソフトのDigital PhotpProfessional 1.6.1と
Photoshop Elements 3.0という組み合わせで使用していたのですが、
Photoshop CS2を購入したので、Camera RAW 3.1をダウンロードして、RAW画像の現像?
と加工を行って、エプソンのPX-G5000で印刷しています。

D2Xになると、1240万画素あるのでメモリは1GBで足りるのでしょうか?
またCPUもより処理速度の速いものを薦めたほうがいいのでしょうか?
あと、Photoshop CS2だけでなくNikon Captureも使用する事を薦めたほうがいいのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、その方はすぐにでもパソコンを購入する気でいるので
皆さんの処理環境なども教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。”
500mmのバックは。 (5) dada 2005/07/21(Thu) 07:49 No:9937 ID:eb85f72ba71ce85
他の方が500mmでバックを検討している話題がありましたが
私も探しています。皆さんのお勧めバックは何ですか?
良きアドバイスをお願いします。
NCでインデックス印刷は? (10) ペペロンチーノ 2005/07/20(Wed) 01:36 No:9915 ID:9264b5c94740e88
みなさんこんばんは。NC初心者なのですが、
D70を使ってraw画像撮影しているのですが、
一回の旅行で300枚ほど撮影するのですが、
旅アルバムを作るのに、写真を選ぶ際の便利さを考えて、
これをインデックス印刷したいのですが、
NCでインデックス印刷することは可能でしょうか?
可能ならその方法を教えて下さいませ。
無理なら何かそういう便利なソフトはないものでしょうか?

ご伝授よろしくお願い致します。
コニカミノルタとソニー (13) KNN 2005/07/19(Tue) 21:14 No:9907 ID:3a3b67909537951
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200507/05-0719/
に出ていました。
なんでソニーはFマウント使わなかったのでしょうか。
D2Hがアウトレットに・・・ (28) 百太郎 2005/07/19(Tue) 18:17 No:9904 ID:b10e698a4b23500
”NikonのアウトレットにD2Hが198,000円で出ましたね。

新品はもうほとんど見かけなくなったので、これが最後かもと思い、
ポチッとやってしまいました。

D70を愛用しているのですが、もうちょっと連写できたらと思う場面も
多かったので、届くのが楽しみです。”
レキサー80倍速CF (5) チロ 2005/07/18(Mon) 08:57 No:9889 ID:3db4cc993984fbe
キャノンの主要一眼デジタルカメラ5機種につき、レキサーの80倍速のCFに
一部不具合があり、レキサー社で交換等の対応をとっているようですね。

対象CFは、シリアルナンバーの末尾4桁が「A4B6」と「9171」との事ですが、
小生の所持している80倍速のCFの一枚(2GB)の末尾がずばり「9171」です。
他の80倍速のCF 2枚の末尾は2枚とも「9D66」です。

このCF(末尾4桁が9171)を、ニコンのデジ一眼で使用する場合、キャノン
と同様の不具合の発生が予想されるのでしょうか。
レキサー社に問い合わせるべき問題と思いますが、電話が繋がりそうも無いので
、お分かりの方が居られましたら、教えて頂けませんでしょうか。
GPS機器とD2Xの接続について (4) kenken 2005/07/18(Mon) 05:24 No:9887 ID:c2021dafd18f635
私はこの夏南方海上で海鳥などの撮影を予定しているものですが、その際是非Exifの記録に緯度経度を加えたいと思っています。その時GPSとの接続ケーブルMC?35を使用すればいいことは分かるのですが、どのようなGPS機器を購入すれば良いのか、市販のGPS機器なら大抵接続できるものなのかどうか不安です。
もしGPS機器を接続してD2XかD2Hを使用されている方がいらっしゃいましたら、どのような機器、できれば製品名も、を接続されているのかをお聞きしたいと思います。更にGPS接続使用時の留意事項など教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
CFカード認識せず (4) のーた 2005/07/17(Sun) 22:00 No:9883 ID:69980967a811638
D100を今日使おうとしたら、表示パネルに撮影可能コマ数が表示されません。
シャッターは切れますが、画像は再生されません。
アクセスランプも点灯しません。
電池を抜き差ししても直りません。
別のCFカードにしても直りません。
リセットスイッチを押してみても直りません。

もちろん最終的にはサービスセンターに持ち込もうと思っていますが。
同様な経験をされた方はいませんでしょうか?
アドバイスをいただければ幸いです。
音声メモ 岡本 隆」 2005/07/16(Sat) 14:21 No:9877 ID:ff30e46216994ea
撮影した映像に音声メモをつけた映像をパワーポイントで使ったとき、そのメモの音声は
再生されるのだろうか、誰か教えてください。
マンフロット503に・・・・ (11) とくさん 2005/07/15(Fri) 12:48 No:9865 ID:6ab45576998e364
野鳥撮影と思いマンフロット503を購入したのですが、当方が所有している三脚にはオーバースペックでした。そこで三脚の購入を考えています。
ジッツオ3型を検討していますが、お勧めの三脚はありますか?

当方は所有は、ベルボン630です。(辛いですよね?)
D2H/ゴーヨンP/マンフロット503のセットで考えています。

宜しくお願いします。
D70SとフジS3PRO (11) 初心者です。 2005/07/13(Wed) 21:25 No:9846 ID:5921407b07c02b2
デジカメを購入予定ですが、
ニコンでは、D70SかD100.
そして、カメラ屋さんで聞いたところによると、
フジのS3もニコンレンズということで、
価格は違いますが、
どうせ大枚はたくならいいものを。とかんがえています。
おすすめデジがありましたら教えてください。
画質モードはなにで撮ってますか? (5) junbo 2005/07/13(Wed) 15:00 No:9844 ID:012d7d937f46c93
私は主に学校アルバムの撮影が多いのですが、いままでスナップ写真はすべてRAWで撮影してるんですけども、それをNC4とかフォトショップでjpegの最高画質にして銀塩プリントしてました、ほとんどL判でプリントしてるんですがどの写真もかたくあがり、それを知人の写真屋さんに聞いたらデータがおおきすぎるから、かたくあがるんじゃないと言われ、その知人はL判にしか焼かないんだったら、D70の場合はnormalの画質でサイズMで十分だよと言ってました。みなさんはL判でプリントする場合の画質モードはどのように設定してますか。ちなみに私が使ってるカメラはD70とD1Xです。
D1用バッテリー (28) Tom 2005/07/11(Mon) 11:40 No:9812 ID:76a40c901117506
アメリカで売られているCTAというメーカーのEN-4互換バッテリーを購入し
テストしました。容量は2400mAhです。
金曜日に充電し、土曜日、日曜日と撮影。
結局、JPEG/FINEで1500カット、圧縮RAWで200カット撮影しましたが、
私のD1Hのバッテリー残量表示はFullのままでした。
D1系の唯一の泣き所が解消されると思い書き込ませて頂きました。
ニューヨークのB&Hから購入しましたが、一本あたり$45。
テスト用に2本購入しましたが、結果が良かったので4本追加発注しました。
B&HではPOWER2000というメーカーの同容量も扱っていますが、中身は同じ
ではないかと思います。
D1系はとてもすばらしいカメラだと思っています。一人でも多くの方に
末永く使って頂けるようアメリカに居る私にも何か出来たらと考えていました。
バッテリー問題に嫌気が差して買い替えを考えていらっしゃる方の参考に
なればと思っています。
マンフロットのプロビデオヘッド (1) dada 2005/07/10(Sun) 22:03 No:9794 ID:8d4441d5374afae
”マンフロットのプロビデオヘッド””503””と””501””では何が違うのですか?
大きさですかね? ”
D2X+NC4 PCスペック (5)  2005/07/10(Sun) 21:19 No:9792 ID:83670a968157f02
D2Xユーザーなのですが、NikonCapture4で現像時PCが重いなぁと感じてます。
Win XP Home / Pen4 3GHz / Memory 1GB
の環境ですが、メモリが足りないのかな?と思っております。
とは言え、ただでさえD2X+レンズ地獄で資金難の折、
無駄な投資は出来る限り控えたいというのが実状でして・・・
そこで、D2X + NC4という組み合わせで、オススメのPCスペックがあれば
教えていただけないでしょうか?
「メモリーは2GBは必要でしょう!」とか「2GB増設は意味が無い」とか。
重いという感じ方は人それぞれでしょうが、皆様が思うところの
推奨スペックをお教え頂けると有難いです。
D70のトラブル。 (25) カメラ初心者 2005/07/10(Sun) 15:54 No:9781 ID:e2dcdccdcf4fa82
はじめまして。D70を使っている者です。

1ヶ月ほどカメラの電源を入れていなかったのですが、今日電源を入れたらトラブルが起きました。
CFランプ(正式名称はわかりません。ボディにある緑色のランプです。)が点滅したままで、操作が全くできず、モニターなども全く点きません。

1ヶ月間バッテリーを入れっぱなしにしておいたことが原因かもしれないと思っていますが、確信は出来ません。
どなたかこのような症状になられた方で解決策など知ってみえる方教えてください。
自分はカメラのことに疎いのでもしかしたらトラブルといえないようなことかもしれませんが、よろしくお願いします。
D2xの低振動モード (2) 未来 2005/07/10(Sun) 14:49 No:9780 ID:0b5fc12a9ae7ca3
こんにちは。

D100にある、低振動モードに相当するものはD2xにあるでしょうか?。

D2xメインで撮影していますが、レリーズ時の音がかなり大きく感じられます。
このような音をできる限り小さくしたい撮影状況が多くあり、マニュアル見ましたが、それらしきものは見つかりませんでした。見つけられなかっただけか、本当にないのか・・・。

また、別の方法で音を小さくすることができるアイディアがありましたらお願いします。
Nikon DSLRの可能性 (6) D1xから 2005/07/05(Tue) 21:05 No:9760 ID:a940bd66cc31dc4
NikonのDSLRの可能性についてご教授いただければと思い書き込ませて頂きます。
D2xの発表前後だったと思いますが、以下のような発言を自分なりに少し考えてみたのです。

>将来的にDXフォーマットを超えるサイズのセンサーも考えており、35mmフルサイズもし>くは、35mmを越えるようなサイズのものまで検討している。だが、まだDXフォーマット>でフルラインが揃っていないので、そのあとで実現したい。
>今後、35mmフルサイズカバーの通常レンズで、DXフォーマット用のレンズフードを検討>したい。
>ゴミ取り機構については、現在、検討しているが、本機ではまだ実装できていない。

「35mmフルサイズもしくは、35mmを越えるようなサイズ」って言った場合に
フルサイズ:36mm×24mmになるかと思いますが
35mmを超えるようなサイズは具体的にはどの様なサイズが考えられるでしょうか?

CCDやCMOSの要テレセン性とは切り離して考えた場合、既存のFマウントやレンズ資産を活用できる範囲ではどの程度まで拡大できるものなのでしょうか?

横幅はフルサイズの36mmままで、縦方向をフルサイズの24mm→27mmとすることでアスペクト比 4:3が実現でき、クロップモード1でフルサイズ(上下をカット)/クロップモード2でDXサイズが実現できれば既存のレンズ資産はほとんどが生かせるわけで皆さんが幸せになれるように思います。

ミラー及びスクリーンの拡大は必要になるかもしれませんが、その他、ペンタプリズムやファインダーなども設計変更が必要になるのでしょうか?
上下1.5mmの拡大はインパクトが大きいのでしょうか?

フルサイズも実現できていない状況で何を言っているんだ!
と思われる方もいらっしゃると思いますが、可能性の話で、夢は持っていたいと思いまして書き込ませて頂きました。

それにしても、DX用のフードを早くリリースして欲しいです。
各レンズの先端からどの程度までケラレが無いのかDATAの開示はお願いしたいですね?。
エクセルのワークシートにレンズラインアップ一覧があって、そこにフード径を入力すればレンズの先端から何mmまで突出できるか計算してくれ様な物で構いませんので欲しいです。

撮像素子のゴミ撮りはクリーニングキットで頑張りましょう。

皆様のご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。
D70 撮った画像が…。 (14) pon D2X 2005/07/04(Mon) 22:41 No:9757 ID:d597fa0717a570e
昨日モデル撮影時に大変なことが起きてしまいました。カメラD70 レンズニッコールED 24?120VR CFカードSunDisk Ultra2 1.0G 撮影終了後MacG5にカードリーダーに繋いで転送していたら、どうも枚数が足りないのに気がつきました。よくよく見ると80カット(JPG)は撮ったはずなのに26カットしか残ってなかった。撮影しながらバックモニターで確認ていましたが、画像がありません。あわててカードをカメラに戻してモニターを見ると「この画像は見られません」のメッセージ。どうなってるのかな?前日撮影した画像も変な画像が入っていました。画面半分がブロック状に完全にずれてしまい、使い物になりませんでした。みなさんこんな現象起こっていませんか?ぼくは怒ってます。
補間処理について教えてください (3) MS 2005/07/02(Sat) 17:04 No:9751 ID:83939072fafc389
ヒストグラムが歯抜けの状態になったら、「補間処理」を行うときれいに印刷できる。と、どこかで聞きましたが、具体的にどうしたらいいのか、どのHPを見たらいいのか、どなたかお教えください。
現在、NC4.3.0をWin環境で使っています。
防湿庫 (14) トム 2005/06/29(Wed) 07:46 No:9744 ID:6cffb86d7634195
最近、防湿庫が50%より下がりません異常でしょうか?
常に50?60%位です。
この時期はしょうがないのでしょうか?
皆さんはどうですか?
やはり無理でしょうか? (10) Maxim 2005/06/27(Mon) 08:25 No:9725 ID:b17b29f7c3cace2
D70とD2Hを使用しています。
ローパスフィルターのゴミが気になり(ブロアーで飛ばないしつこいゴミ)、
Nikonのクリーニングキットを購入しようと思います。
D70はACアダプターがなくても清掃できるようですが、
D2Hはやはり無理でしょうか?
新宿SCまで行くとなると新幹線で往復2万円近くかかってしまいます。
どなたか、情報をお願いします。
D50発売 (6) NikoB 2005/06/25(Sat) 23:03 No:9722 ID:c57e626fcfe5e9a
D50もう売ってる店があるみたいですね。

http://www.daifukuya.com/photoxp/archives/000194.html
D70の目当ての部分について (9) 豆乳ちゃん 2005/06/23(Thu) 15:27 No:9695 ID:ee8c6692982f883
こちらのサイトへは久しぶりに書き込ませて頂いております。
今現在、D70をメインに使用しておりますが、この機種とD100について質問です。
目当てゴムを外すと、アングルファインダーやマグニファイヤーがつけられますが、
こちらの結合部分のプラスチックが異常に弱いと感じた方はおられませんでしょうか。
すぐに折れてしまい、直すには結構な費用がかかるようです。
今現在はマグニファイヤー、アングルファインダーは使用していません。
(取りつけが困難な為)

D70やD100をお使いの皆様方はどのような対策を取られておりますでしょうか。
良い改善策があれば是非教えてください。宜しくお願いいたしますm(__)m
クールウオーカーの生産は? ちろりん 2005/06/22(Wed) 01:28 No:9681 ID:0b5376af0458abb
みなさんこんばんは。
先日大阪のヨドバシに行ったところ、ニコンのクールウオーカーが2万8900円で
売られていました。しかも在庫は無く「お取り寄せ」。
少し前までは4万円台後半だった様な気がします。確かにP-2000と比べれば液晶も
容量も、遊びの部分も劣る割には割高でしたけどね・・。比べてしまうとD2Hと同じ程度
の液晶で、ちょっと分が悪いと感じます。
ニコンデジイチと一緒に買えばかなり安くなるキャンペーンをしていた頃から怪しいと
思っていましたが、ついにモデルチェンジなんでしょうか。どなたかご存知ないですかー?
保証書について。 (12) ともかず 2005/06/21(Tue) 18:38 No:9660 ID:01c149e55b50fa4
友人よりD70を譲り受けたのですが、保証書について疑問があります。

通常カメラを買った場合一枚だけ複写の物が付いているはずなんですが、
D70に付いていたものはニコンに送るはずの物が一枚、
店舗保管用が一枚、
そして通常の保証書が一枚と3枚複写のものがすべてあります。
販売店名も入っていないし・・・。
こういったもので修理が必要になった場合はどうしたらいいのでしょうか?
今のところ正常に動作しているので何も問題はないのですが
何かあった場合に心配です。
このままサービスセンターにもっていった場合サービスは受けられるのでしょうか?
どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけるとうれしいです。
御世話になりました。 (11) かずくん 2005/06/21(Tue) 17:44 No:9659 ID:3d35df900132700
以前、D1から買い換えでスレッドを立てました。
皆様のご意見を参考に、D1XとS3PROのどちらかで
さんざん迷ったあげく、S3PROを購入にいたりました。
決定ポイントは、Dレンジとバッテリーの持ちです。
色々と調べ尽くした結果なので、不満では有りませんが、
6メガのJPGだと1秒1コマなので撮影対象は選びますね。
又、AFが時々大きく往復するのは使って気づきました。
以前使っていた801Sに似た感じです。
これはD1では経験無かった事です。スパスパ決まっていました。

後、CCDのクリーニングに付いても基本は「メーカーに任せろ」の様ですが、
方法に付いて割と詳しく書かれていて好感が持てました。

作例はハマナスです。撮り比べていませんので何ともですが、
花のデティールが出ているのは良いと感じています。

購入したのがNIKONでは無いのでちょっと抵抗が有りましたが、
聞きっぱなしも失礼と思い書き込みしました。
(買い換えと書きましたが、D1にも愛着があり使い続けます。)
有り難う御座いました。
SB29sのマニュアル調光 (7) ペンネ 2005/06/21(Tue) 01:56 No:9653 ID:8c88788ff70f9c2
リングストロボをD100で使いたいのですが、ニコンのHPにSB29sではマニュアル調光
になると書いてありました。これは露出制御のないマニュアル撮影という意味なので
しょうか?

サンパックにもD-macroという製品がありますが、これは完全にマニュアル撮影のみ
のようです。販売価格が安いのでどっちもマニュアル撮影ならばこっちにしようかと
考えています。それとも廉価でオススメの製品が他にあるでしょうか?

被写体は口の中なので強い発光は必要ありません。
使用レンズはAF60mm macroです。
どなたかご教授おねがいします。
CF購入時の容量について (17) pooh 2005/06/20(Mon) 10:00 No:9639 ID:3346488e69b7429
現在、記録メディアは1G×2(CF1枚・MD1枚)で撮影しております。そこで今回CFの追加購入を考えているのですが、4Gを1枚にするか2G×2枚にするかで迷っています。値段は4G・1枚も2G・2枚も変わりません。メディアが壊れた時のことを考えれば2G×2枚のほうがいいのでしょうが、今までCFで壊れた事もないので、そんな心配はしなくていいのかもしれないし・・・・・。また4G・1枚の方は交換もしなくていいので便利かなっとも思いますし・・・・・。
みなさんの意見を宜しくお願いします。
ISO800でノイズがすくない機種は? (8) 筋骨マン 2005/06/20(Mon) 09:21 No:9638 ID:9264b5c94740e88
みなさんこんにちは。

この頃やっとこさっとD70を普通に使いこなせて来たと
自分では思っているのですが、ISOを上げた時のノイズには
少々頭を抱えております。
感度を上げると当然ノイズが出てくるのは
十分承知の上なのですが、結婚式の撮影などをする時に、
明るいレンズを使いつつ感度を上げて、出来ればノーフラッシュで
その場の雰囲気を大切に撮影したいのが、
私のわがままな願望です。。
まだ先ですが、9月頭に次のカメラを購入する予定ですので、
何を買うか、本当に迷います。雑誌などを見ても
同じ機種が良いように書かれたり悪いように書かれたりで
かなり迷います。

そこでみなさんに知恵をお借りしたいのですが、
ニコンの数あるデジタル一眼レフの機種の中で、
増感時に一番ノイズが気にならないオススメ機種を
個人的な視点からで全然構いませんので、
是非とも教えて下さい。
お願いします。
NikonCapture4について (2) ダーリング 2005/06/19(Sun) 16:09 No:9631 ID:eea7205939e360c
Nikonキャプチャー4を購入して週末いろいろと苦戦しながら操作方法をマスターしようと
奮闘中なのですが、RAW→Jpgに変換する際に保存サイズを変更する方法はどのようにすれば良いのでしょうか?

用途としては、web出力・Mail添付です。

宜しく御願いします。
D2Hの露出バラツキ (11) こば 2005/06/18(Sat) 13:36 No:9618 ID:146a617f6a26fca
 D2Hでデジカメライフを楽しんでいます。

 同じ構図で何枚か撮ると、露出が結構バラバラなことが多く、レンズメーカー製のレンズのせいかなと思っていましたが、テストしたところ純正レンズでも同じ傾向がありました。

 マニュアル露出で、絞り開放、F5.6、F11でテストしました。絞り開放ではあまりバラツキはありませんでしたが、F5.6とF11では、結構露出の差があります。
 開放ではOKということは、絞り込みが正確ではないということなのかなと思っていますが、こんなものなのでしょうか。

 ヒストグラムはDPExというソフトで表示し、露出が一番明るいと思われたコマを黄色で、一番暗いと思われるコマを青く塗りました。
D70を2台使って裏ワザ (2) makiko 2005/06/16(Thu) 19:16 No:9588 ID:eab07afb8fe7690
この前、学校アルバム写真の仕事で生徒200人くらいの集合写真の撮影の際、
D70を2台、ブラケットを使って平行に固定して全体を右半分を1台、左半分を1台
で同時にシャッター(リモコン使用)をきって撮影(RAWで)。
そのデータをP.Sで画像を合体(ピッタリ真ん中を合わせる)させ
半切サイズでプリント。みごと、おどろきの粒子がほとんどなく、200人の生徒の顔が
綺麗に写った写真が完成!!!もしD70を4台(キチンと4台固定して)使って
この様な集合写真をとったら
単純計算して600万画素×4で2400万画素の(デジタルバックもビックリ)の写真が
とれちゃうんじゃないでしょうか。
D1xで1000万画素 (1) junbo 2005/06/15(Wed) 13:13 No:9567 ID:7d3b35fd883fe51
D1xで撮影した写真データを1000万画素にするやり方を、教えて下さい
D70で集合写真は何人ぐらいまでOK? (5) junbo 2005/06/15(Wed) 10:17 No:9558 ID:7d3b35fd883fe51
D70で集合写真を撮ろうと思ってるんですが(画質はRAW)
何人ぐらいまでの集合写真がとれますかね。ちなみに、このまえ私は18人の集合で4切りワイドで銀塩プリントしたんですが、ブローニーと同じくらい綺麗でした。お客さまも満足していました。
D2Hの総撮影枚数 (19) playboya 2005/06/14(Tue) 12:53 No:9516 ID:633d03373293989
初歩的なことをお伺いしてもよろしいでしょうか?
D2Hで総スナップ数を見るのってどのようにすれば、いいのでしょうか?
アップデートが (17) デジマン 2005/06/14(Tue) 10:24 No:9512 ID:6f790419af7e1e8
NVをアップデートしようと思いダウンロードしてセットアップをしようとすれば”データが欠落しています”という表示がされます。これはどういう意味でしょうか?
D70Sレンズキットは広角端で歪曲が大きい (11) TM 2005/06/13(Mon) 22:26 No:9496 ID:6afeaa9eb05e05f
先日D70Sレンズキットを購入しました。公園で広角端(18)で塔を撮影したら、塔が内側にひどく倒れそうに写りました。レンズキットの付属レンズはすばらしいとのことで期待していましたが、少しがっかりしています。皆さんは納得して使っているのでしょうかそれとも我慢しているのでしょうか。因みに銀鉛キャノン一眼レフ+シグマ28?200を持っていますが、28端でもこれほどひどくはありません。皆さんはどう感じておられますか教えてください。
スナップ写真はD1hがいいですね (3) junbo 2005/06/13(Mon) 17:52 No:9491 ID:b3b5d6716148d45
今は1000万画像をこえる機種がありますけど、L判ぐらいにしかプリントしないスナップ写真なんかは、D1hとかで十分だと思うんですがいかがでしょうか?
N.C. 4.3.0 &amp;N.V.6.2.6 JP (14) タイムスリップ 2005/06/13(Mon) 17:47 No:9490 ID:b8e318130b736fa
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/index.htm#heading01
出てました。
家に帰ってから導入してみます。
d1xはまだまだ使えますか (7) makiko 2005/06/12(Sun) 21:15 No:9469 ID:3b54578a1441c9a
D1xを中古で購入しようと思っていますが、使えるカメラですか?
D2X光源取得プリセット (6) D2X最高! 2005/06/11(Sat) 21:57 No:9445 ID:4977c0a5a1fb31a
D2Xから光源取得するプリセットは、みなさん使った感じはいかがでしょうか?
最初エキスポディスクを購入しようかなと思っていたんですが、私自身D2X光源取得プリセットはいい感じかな?!と思っているんですが・・・
使われている方よかったら、ご感想をお聞かせください。
ストラップについて (7) マウント 2005/06/11(Sat) 20:49 No:9442 ID:700dde8de5b438a
皆さん、ストラップは購入時に付属してくるものを使用していますか。または、別のものを使用していますか。お勧めのストラップがあれば教えて下さい。
D70sかD50か (13) とめ 2005/06/11(Sat) 18:30 No:9438 ID:14b76d16aabcbb1
初めまして。
デジ一眼を購入するに当たり、D70sにしようと思って、
ついでにD50をネットで調べたら、
新規開発の画像エンジン等、D70sを越えている部分もあって、
正直迷っています。
ただ、D50レンズキットについてくる18?55mmより、
D70sの18?70mmの方が良さそうなので、
買うとするなら、
1:D70sレンズキット
2:D50ボディー+AF?S DX 18?70mm
のどちらかにしようと思っていますが、この二つのうちどちらがお勧めですか?
おそらくどちらも価格的には変わらない(どころか2の方が高いかも)と思います。
ちなみに撮るものとしては、鉄道、風景、家族(10月に子供の出産の予定あり)が主です。
(昨日ビックカメラに行ったら、鉄道ならD70s、子供ならD50がお勧めと言われました)
非常にぶしつけな質問ですが、よろしくお願いします。
広角レンズ (4)  2005/06/11(Sat) 17:04 No:9435 ID:72209d46aabff0e
今、広角レンズを買うために悩んでいます。
Ai AF-S Nikkor 17?35mm F2.8D にするか?
こちらだとデジタル・フィルム両方使えます。

もう一つは、デジタル専用と言う事でSIGMA 18?50mm F2.8 EX DC にして
これにフィルム用の短焦点 Ai AF Nikkor 24mm F2.8D を買うか?

お持ちの方いらっしゃいましたら、使った印象などお聞かせいただけたら
などと思いまして書き込んでいます。

デジカメは、D70です。フィルムカメラはちょっと古いですが、F90Sを使っています。
宜しくお願い致します。
D2X購入。 (10) 未来 2005/06/11(Sat) 16:46 No:9434 ID:35a125370398835
こんにちは。おひさしぶりです。
こちらの掲示板では初投稿になります、よろしくお願いします。

1、2ヶ月迷ってD2xを本日発注(取り寄せ)しました。
来週日曜に撮影の予定があり、今のところ間に合いそうです。
RAWを扱えるように、NCも購入しないと・・・・。
JPEGからステップアップしようと思います。
D70sのRAWがNC4.10で現像できません (5) ニコニコNIKON 2005/06/10(Fri) 22:52 No:9428 ID:066a432738cbe79
D70sをRAWで撮影し、NC4.10(マックOS10.4)で現像しようとしたところ撮影データ自体を読み込みません。※NIKONのウエブサイトをみるとNC4.10はD70s対応となっています。

Adobe Photoshop CSでもデータ自体を読み込みません。

Nikon View 6で表示はされますが、JPEG変換できません。

カメラ購入時に付属していたPictureProject1.50を使ってJPEG変換はできましたが思うような現像ができません。

SILKYPIXというアプリケーションをダウンロードして使ってみると、データを読み込み圧縮なしでTIFF変換できましたので、なんとか事なきを得ましたが、Nikon Captureが使えないのであればNIKON機種を使う理由が半減します。

なお、D100のRAWデータは以上の環境で全てスムーズに現像できますので、ハードおよびソフトのコンフリクトの問題はないと思います。

また、マックOS10.4との相性も考え、パテーションを切っていたのでパソコン付属のOS10.27をインストールし起動、NC4.12を使ってみましたがダメでした。


D70sを使っている方でRAWで撮影している方、いかがでしょうか?
D2Hは内部基板交換で37000円です. (13) D2Xユーザー 2005/06/10(Fri) 22:27 No:9426 ID:540991ec4873a36
私のは発売日にヨドバシカメラから届いたD2Hです.
ファームウェアを2回くらいアップした頃からしばらくぶりにスイッチを入れた直後やレンズ交換の後にErrと表示されるようになりレリーズしたりレンズを付け直したりして使えていましたが,最近のファームアップ後少ししてから暗い部屋でも白飛びが頻発するようになりました.マニュアルでしかまともに撮影できなくなり先日修理に出しました.撮影枚数は1年半で7000枚弱しかないのに故障してしまいました.
保障期間は過ぎているし保証書も見当たらなかったので修理の見積もりは37000円です.
私としてはどうも内部基板の不良だと思うのですが同じような症状になった方はいないでしょうか?
タムロンレンズの結果報告 (12) けんちゃんマン 2005/06/09(Thu) 19:36 No:9408 ID:9264b5c94740e88
別スレでフラッシュメーターの件で書き込みしてました
けんちゃんマンです。
あまりにも私所有のD70+SB800とタムロンの18?200mmの
望遠とワイド側での露出が全然違うので、
本日SB800とタムロン18?200mmのレンズの相性について、
ニコンとタムロンに問い合わせをしました結果を(勝手に!)報告します。


結局、タムロンのレンズはSB800とは、正確に言うと
相性がどこまでいっても合いません、ってのが結論です。
「18mm側で正常露出でも200mm側では露出アンダーになりますが、
初期不良でしょうか?」
とタムロンに電話した所、
「そういった例は報告されていない。SB800との相性も良いはず。。」
とのこと。
念のため半日かけて調査をしてくれました。


結果は、
「18mm側より200mm側が1段ほど露出がアンダーになることを
確認しましたが、これは想定の範囲内ですので、当社は不良とは思っていません。」
という返答でした。
「では、もともと望遠側が露出アンダーになるってことですか?」
という質問に、
「こういうレンズですので、、、。」とのことでした。
買ってしまってからはどうしようもないのですが、
それならそれと箱かHPかどこかに書いておいて欲しかったです。


電話の対応などはかなり丁寧でしたが、
200mm側がかなりアンダーになるという現象を、
今回の私の電話で気づいたというのも問題では。。

ニコンにも電話をしましてニコン純正レンズでは
全く問題なしにSB800は調光してくれるそうです。


今回の問い合わせでわかったことは、
やはり純正には勝てないのか!ということです。
みなさんも、結婚式などのスナップを撮影する際、
私と同じ間違いをしないように気をつけてください。
露出を正常に持っていく方法もなきにしもあらずでしょうが、
間違いなく決定的瞬間をとらえなければいけない場面での
撮影に、SB800にはニコン純正レンズしか駄目ですね。
私の持っているタムロンでは間違いなく露出値が合わない為、
いざというときに頭がパニクります。

残念な結果でしたが、一応報告までに。
長くなってしまい申し訳ないです。。
祝・2005年アフターサービス調査 (1) ニコンとともに 2005/06/09(Thu) 11:49 No:9402 ID:1a364fd81956238
日経ビジネス誌「2005年アフターサービス調査」のデジタルカメラ部門で満足度第1位
おめでとうございます。でも、これからもよろしく頼んまっせっ♪

 http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2005/0608_nikkeibp_01.htm
D70で有線リリース改造 (2) Sho 2005/06/09(Thu) 09:36 No:9397 ID:7554d40f5d3b9e0
D70Sで有線リリースが可能となりましたが、D70で同じようにしてもらえるところ
があれば、教えてもらえないでしょうか?

無線リリースは持っていますが、カメラ前面に受信部があるので、使いづらいです。
ファインダーに液晶ディスプレイをくっつける (5) ひしぞう 2005/06/08(Wed) 20:08 No:9371 ID:309ae215716f25d
http://www.dpreview.com/におもしろいものが出ています。
ファインダーにくっつけると液晶に拡大されて写るみたいです。

http://www.intro2020.co.uk/pages/zigview.htm
サンプルのカメラがS2Proというところが納得がいきますね。
マクロとか天体写真とかに便利そうですね。
D100からD70sへの買い換えは? (29) みか 2005/06/07(Tue) 12:22 No:9322 ID:1ee6bef39eb51d5
はじめまして。
下の方に、似たスレッドがあるのですが、微妙にスレ違いのようでしたので
新規で投稿します。タイミング的にも、買い替えるのなら今かなと迷っています。
アドバイスいただければ幸いです。
D100を売って、D70sへ買い変えるというのは画質的にはどうでしょうか?
Rawでは撮影しないので、jpegの画質なのですが、買い換えるだけの
違いはありますか?あと、♀なので、少しでも軽い方がいいというのもあります。
よろしくお願いします。
bulb撮影について (11) solid 2005/06/06(Mon) 23:36 No:9300 ID:f0a5cebfbef6d2b
現在、旅先の沖縄離島からモバイルアクセス中です。
星空がきれいなのでBULB撮影をしようと思ったのですが、思わぬ落とし穴に困っています。
露光時間がD70のシャッタースピード優先の限界の30秒以上にしないと
捕らえられないのですがBULBにした場合、露光中はずっとシャッターボタンを
押しっぱなしにしないといけないのでしょうか?
一時間とか押しっぱなしは辛過ぎです。

カメラのマニュアルを持ってきていないので方法が分かりません。
なにか手段はあるのでしょうか?

それにしてもこの星空は感動です!
SB-800かSB-600か (12) ほの字 2005/06/06(Mon) 22:09 No:9286 ID:5fa96d6f682af17
こんにちは。
SB-800もしくはSB-600を買われた方、アドバイスいただけますと幸いです。

D70を持っていますが、友人の結婚式のカメラマン(列席の人々も
まんべんなく撮る)を頼まれたのを機に、ちょっと容量のあるストロボを
買いたいと思っています。
披露宴会場は、結構広くて、150人くらいの入るちょっとしたホールの
ようなところらしいのですが、できればその場の雰囲気を壊さない
写真にしたいと思い、i-TTL-BL調光ができればいいかなと考えています。

ただ、カタログで見て、SB-800とSB-600の違いがよくわかりません。
ただ容量の違いだけであれば、予算も都合もあって、SB-600でいいかな
などと思っているのですが、こうした結婚式での場面などでのよい方法
なども含めて何かアドバイスいただけますと幸いです。
ニコン機種決めかねています。ご教授お願い! (22) 吉宗 2005/06/06(Mon) 21:51 No:9284 ID:322bce4d8c7f67b
能楽写真を主として撮影しています。フィルムからデジカメに転向したいのですが、機種の選択に困っています。能楽堂の照明はタングステンがメインです。全紙くらいの大きさまで対応したいのですが、ご教授下さい。レンズはニコンのみです。よろしくお願いします。
憑き物が落ちました。 (10) 親父 2005/06/06(Mon) 21:34 No:9281 ID:7c61d14cd80e1ef
” いやはや、D2x を発売日に入手し撮影を楽しませて戴きましたが、NC4 を初め Camera Waw などの対応の遅さに苛ついていましたが、Nikon 機材を売り払った途端、憑き物が落ちたようです。
 Nikon とは銀塩時代からの長い付き合いでしたので何でも All Nikon で揃えてましたが、どうしていままで拘っていたのでしょうかねぇ? よくまぁ揃えていたものです。レンズ AF-S 500 F4D を含め14本、F2,F4,D1x,D70,D2x 等々、カミさんの機嫌が悪くなってた理由が判ったような気がします。
 これからは45点AFでのトビモノに挑戦です。(^^ゞ”
フラッシュメーター? (17) けんちゃんマン 2005/06/06(Mon) 16:37 No:9278 ID:9264b5c94740e88
D70+SB800を使用して友人の結婚式の
スナップ写真を撮影したりていますが、
どうしても夜の会場では極端に露出が暗くなったり
明るくなったりして、あまり良い写真が撮れずに毎回
がっくりしています。
これは私の腕が悪いのでしょうが、
みなさん、フラッシュを使用してうまく露出の決まった
良い写真の撮り方を教えていただけませんでしょうか?
バウンスなども試しましたが、被写体との距離とバウンスの角度を
考えている暇が結婚式にはなく、困っています。

フラッシュメーターとかを使ってあらかじめ
露出を測っておけば良い写真が撮れるのでしょうか?
D2Hが売ってます。 (1) TAX 2005/06/05(Sun) 20:50 No:9266 ID:155b18f75449e56
”レスをたてるかどうか迷ったけど、D2Hがec-currentで¥215,880 (税込)で売ってますね。
「お取り寄せ.通常7?10日内入荷」と書かれてるけど、何台くらいあるのでしょう。”
D2Hs終了? (5) てらざわや 2005/06/05(Sun) 16:37 No:9258 ID:8fe5346483f77b9
土曜日に知り合いのカメラ店でD2Hsの販売価格をたずねたら、
「D2Hsは販売終了」と言われました。ちょっと前、Hの在庫を
確認してもらったヒトなので、HとHsを間違うはずもなく、念
を押したら「D2Xに一本化らしいです」とのこと。真相はいか
に。
D70sとD100 (10) ガスター10 2005/06/05(Sun) 11:58 No:9253 ID:4eeac6e96477de5
これからデジカメを購入しようと考えています。
各雑誌を参考にしましたがD70sとD100との違いが価格差程あるのかイマイチ
分かりません。皆さんのオススメはどっちなのでしょうか参考までに具体的お聞かせ下さい。よろしくお願いします。
結婚式でのセッティング(D2H) (4) 明日 2005/06/04(Sat) 23:23 No:9246 ID:3328f0fab5b855b
こんばんは、皆さん。
ここを楽しく拝見させて頂いている者です。
当方D100からD2Hに交換組です。
明日結婚式があります、少しでもいい写真を撮りたく、博識な皆様に教えて頂こうと
カキコしました。

当方の環境ですがカメラはD2Hです
レンズは50mm1.4と17-55mm2.8とタムロンの28-75mm2.8です
スピードライトはSB80-DXを使用しています。

上記の条件でどのようなセッティングが好ましい写真が撮れるでしょうか?
自分が考えているのは、50mm1.4f一本で絞り解放のストロボマイナス補正位で
とるのがいいかなあと思っています。
皆様良きアドバイスお願い致します。
D2XとD2Hs (18) 秋水 2005/06/04(Sat) 03:19 No:9231 ID:db73a37cf7f6748
主に航空祭での使用になるのですが、D2XとD2Hs、どちらにしよ
うか大変迷っています。家にあるPCの環境はそれほどハイスペックで
はありません。D2Xはクロップモードが魅力的です(飛行機撮るには
2倍になるのは嬉しい事です)。D2HsはD2Xに比べ10万円ほど
安価です。画像の後処理に時間を掛けたく無いために、JPEGでの撮
影しか考えていません。(前述の通り、PCのスペックも良くありませ
んので、RAWでの処理はPCが・・・ついていけないと思われます)
銀塩ではF6を使用している為、出来るだけデジタルでも操作性を合
わしたいので、D70等は考慮に入っておりません。
散文的な幼稚な文で申し訳ありませんが、ご教示よろしくお願い致し
ます。
D50は買う! (5) 予算のアテはないのだが。 2005/06/03(Fri) 22:39 No:9224 ID:1a364fd81956238
デジタル一眼レフカメラ「ニコンD50」発売日決定とユーザー向け発表展示会などのプロモーション実施について

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2005/0602_d50_02.htm

要するに、6月29日がたいへんに楽しみなわけです。
D2Xの露出の設定のステップ幅 (2) いいとも 2005/06/03(Fri) 21:43 No:9221 ID:4977c0a5a1fb31a
”D2Xの露出補正値の設定は1.0で変化するのはわかるんですが、””露出の設定のステップ幅””があり変化がわからないのですが、どういった設定か教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。”
D2XでPictBridge (16) しまんちゅー 2005/06/03(Fri) 01:51 No:9205 ID:9b7fb661c10f28b
キヤノン製品のダイレクトプリンタCP-600はPictBridgeでカメラと接続しますが、
D70では問題なくプリントアウトできるのに、
D2Xでは、カメラ側がPictBridgeのメニュー画面すら出さず、
だんまり状態になってしまいます。

D70とD2Xとでは、PictBridgeの規格が違うのでしょうか。
MS、LonghornでRAWフォーマットをネイティブサポート (11) MONO 2005/06/02(Thu) 15:15 No:9190 ID:22d58a3d62044b1
MS、LonghornでRAWフォーマットをネイティブサポート

素晴らしく便利に使えそうなので、楽しみです。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/02/news005.html
ROWデータより使いやすくなるかも (1) ASG 2005/06/02(Thu) 12:06 No:9187 ID:792007c89c7628d
MS、LonghornでRAWフォーマットをネイティブサポート
MicrosoftはAdobe Systems、キヤノン、富士フイルム、ニコンと提携し、LonghornでデジカメのRAWフォーマットをネイティブサポートする。
この目的で6月1日、Adobe Systems、キヤノン、富士フイルム、ニコンの写真・画像大手4社との提携を発表した。
 一方、現行のWindows XP向けには、近く「Microsoft RAW Image Thumbnailer and Viewer for Windows XP」を無償でダウンロード提供。キヤノンとニコンのRAWファイルをWindows Explorerでサムネール表示してプレビューとプリントができるようにする。「Digital Image Suite」の今後のバージョンではこうした機能に加え、RAWファイルの編集・整理も可能になる。

スピードしだいですけどありがたい事です。
dpreview.comにD2xレビュー記事 (57) d2x 2005/06/02(Thu) 07:22 No:9183 ID:7d51bdac6c799fd
http://www.dpreview.com/reviews/nikond2x
にレヴュー記事が載りました。
1DSmk2と比較されてます。
クールウォーカーについて (7) Bauer 2005/06/02(Thu) 01:33 No:9180 ID:dfc9b03f319c4c0
はじめまして、現在ニコンクールウォーカーの購入を検討していますBauerと申します。

ネットサーフしててこのサイトを知りました。クールウォーカーをお使いの方にお尋ねしたいのです。

当方D2xをJPEG(L/FINE)で撮影しています。屋外メインでこの商品を使うことを前提にしています。

1)1GBのCFでFULL状態からの転送はどの程度のレスポンスですか?
2)バッテリー駆動させた場合、CFを何枚くらいまで使用(転送)できますか?

どうぞよろしくお願い致します。
カラーマネジメント設定(OSX10.4)? (3) ゆきぽん 2005/06/01(Wed) 20:26 No:9163 ID:600a7302de5fa89
ちょっとMacな話で申し訳ないのですが、

TigerでNC4を使えている人がだいぶ多いような印象なんですが、
カラーマネジメント設定ってどうやっているんでしょうか?

10.3の時には、ColorSyncユーティリティーで設定できたんですが
10.4になってからその設定項目が消えてしまっていて設定が変えられない
という状況なんですが。

設定方法って、なんか特別な方法が必要なんでしょうか?
ご存知の方いましたら教えて頂けないでしょうか?

ちなみに、ニコンに問い合わせても対応していないのでサポートできない状況でした。
対応時期も聞いてみたのですが、未定との事でやっぱ待つしかないのかなーっと言う
状況です。
ニコンのデジタル一眼購入 (17) Gyeong Nam 2005/06/01(Wed) 17:10 No:9156 ID:7d9b4e5b2e7ba89
近々ニコンのエントリーモデルのデジタル一眼の購入を考えているものです。

今はレンズ資産等ありませんが、一応、銀塩での経験はあります。また、一通りのレタッチ等、画像処理知識も、写真専門というわけではないですが、持ち合わせています。

ご質問させていただきたいのは、ニコンデジタル一眼のD1という機種についてです。今現行の機種である、D70sやD50に比べて、どちらがお勧めなのでしょうか。中古での価格が同系列なので、購入対象にしてみたのですが…。

ただ、300万画素弱で、発売から年数が経っていることを考えると不安な点もありますが、元プロ用ということもあり、作りのよさに期待しているところです。また、ダイナミックレンジのアドバンテージは大きいのではないかとも考えています。

実際に使ってこられて、後継機、あるいは、エントリーモデルを使われた方の生の意見を頂戴できたら幸いです。よろしくおねがいいたします。
コダック DSC Pro 生産終了 F6 user 2005/06/01(Wed) 15:00 No:9152 ID:7545c295ebcbc6c
DSC Pro の生産終了をアナウンスしたようですね。
Fマウント唯一のフルサイズ・デジ一が消えることになりました。
ファームアップなどは、2008年くらいまではフォローするようですけど・・・。
焦点距離とシャッタースピード (9) たかひろ 2005/05/31(Tue) 23:15 No:9143 ID:3d86e53f119f610
こんにちは。

「手ぶれしなシャッタースピードの目安は焦点距離分の1以上」と聞いた事が
あるのですが、デジタル1眼は焦点距離が1.5倍になります。
200ミリのレンズの場合、200分の1以上と考えて良いのか、300分の1以上に
した方が良いのかどちらなのでしょうか?
今週末に息子の陸上競技大会をばっちり撮影したいので、アドバイスお願い致します。
プリンター検討中です (15) kenken 2005/05/28(Sat) 21:37 No:9121 ID:5c7c37d4bdcfacc
D2Hユーザーなんですが、2年ほど使用しているプリンターの買い替え検討をしています。(CANON BJ F900 まだ生きてはいますが) 今までそれなりに工夫しながら使いこなしてきたつもりです。
そのままCANONの現行機種にするか、顔料も興味あるのでEPSONにしようか、はたまたちょっと無理してA3機にしようかなど色々考えています。
撮影はモータースポーツがメインでA4が主です。
そこで、D2Hユーザーの皆さんの使用(愛用)のプリンターを宜しければ教えてください。(D2H同様使いこなしていると思いますので)
よろしくお願いします。
D70にリモートコード接続を可能に (1) CaskStrength 2005/05/27(Fri) 17:15 No:9116 ID:a509cf48ef4bfb7
噂されていたD70にリモートコードを接続可能にする改造が
始まっているようですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/05/27/1618.html

9日からというのは、もうとっくにやっていたということ
かな。
FVロックと調光補正 (2) D70と格闘中 2005/05/27(Fri) 04:23 No:9110 ID:b5cba756e921fc7
D70レンズキットとSB?600を購入して4ヶ月になりますが、日中シンクロやスローシンクロの際にスピードライトの調光がうまくいかない場合があり、悩んでいます。
基本的にTTL?BLで、人物と背景を撮影していますが、人物が明るすぎたり調光補正をしても狙い通りの明るさにならなかったりします。
FVロックを活用すればもっと上手く出来るかもしれませんが、背面のボタンは通常AEロックに割り当てているのでFVロックとしてはあまり使っていません。
みなさんはこのような場合、調光補正とFVロックをどのように使い分けていますか?
また考え方として、スピードライトの発光量というのは画面の中心部分を(中央部重点のように)測光して発光量を決定しているのでしょうか?中心部分を測光するので構図を変える際にはFVロックをしなくてはいけないのでしょうか?
いろいろと書籍を読みあさったり、ネットで調べましたが詳しい事がわかりませんので、意見などをお聞かせください。
よろしくお願いします。
D70の画像データが突如Explorlerアイコンに! (5) ほの字 2005/05/26(Thu) 21:33 No:9104 ID:5fa96d6f682af17
こんにちは。
D70ユーザーです。どなたかお分かりの方は教えていただけますと
助かります。
300枚近くをJPEGのLサイズで撮り、一気にパソコン(Mac OS9)の
ハードディスクに落としたのですが、どういうわけか途中200枚目くらい以降、
アイコンがInternet Explorerのものに変わってしまい、ダブルクリックしても
IEが開いて表示するようになってしまいました。
そのアイコンには「JPEG」の文字が入っていて、たとえばPhotoshopで開いて
加工してみる分には通常のJPEGで、前半の正常なJPEGと変わりはないのですが、
そのままPhotoshopで加工して保存し直しても、やはりアイコンはIEのままで、
ダブルクリックするとIEが開きます。
試しにPhotoshopで開いてEPSに保存し直してみたら、今度はPhotoshopの
アイコンになり、ダブルクリックするとPhotoshopが直接ひらくようになりました。

思い当たることとしては、そのMACはちょっとメモリ不足(256MB)なので、
ひょっとして表示しきれなくなったアイコンがIEのデータに化けた?
でも、そんなことがあるのでしょうか?
そして、化けてしまったデータを通常のJPEGデータに戻すには、メモリを
増設する以外は、何か方法があるのでしょうか?

どなたかご存知の方、教えていただけますと幸いです。
D1Xで2Gは、OK? (1) じいさま 2005/05/25(Wed) 18:25 No:9088 ID:59ca5434aa96021
コンパクトフラッシュを購入しようと思っていますが
D1Xで2G?4Gは使用可能でしょうか?
また、D2Hではどうでしょうか?
D2xは買いですか? (36) 恰幅カロリーマン 2005/05/25(Wed) 09:34 No:9079 ID:9264b5c94740e88
みなさん、こんにちは。
ウェディングフォトを撮影しているのですが、
経費削減の為、今回デジタル一眼を購入することに
しました。

が、全くと言っていいほどデジタル一眼の
善し悪しを知らないため、どれをチョイスするか
かなり迷っています。

今まではF5(フィルム)を使っていました。
一応サブでD70は持ってはいるものの、
あくまでサブなので、それほど使っていませんでした。

今までニコンをずっと使い続けていますので、
レンズやスピードライト、その他備品のことを
考えるとニコンで決まりですが、
果たしてD2xは買いなんでしょうか?

私としては、

1、感度を上げても出来るだけノイズが出て欲しくない
2、バッテリーの持ち
3、表現力の豊かさ

を重要と考えています。

結構高い買い物になるので、
みなさんのインプレッションを教えて下さい。
よろしくお願いします。
フォーカスエリアの[ ]の光具合が・・・ (3) 春日ののびた 2005/05/23(Mon) 22:32 No:9067 ID:577024e784548a2
クロップでフォーカスエリアの[ ]の下の中央の部分の光具合が悪く、新しいロットに交換してもらおうとヨドバシで新しいロットを見てみましたが、やっぱり光具合が悪い感じがしました。ニコンのサービスでは赤いライトがセンターからずれているのでは・・・と言われましたが新品もそうでした。何となく昼間にソフトボールを撮っていてフォーカスポイントがずれている気がしたのですが、そうではない様子です。皆さんのはどうですか?ニコンのは比較的光りが見づらい・・・との噂もありますが・・・ちにみにD2XとVR70?200と2倍テレコンで撮っています。
コンパクトフラッシュについてお教えください。 (3) ナカザワ 2005/05/23(Mon) 16:24 No:9059 ID:d80101e9f757f34
サンディスクの20MB/Sec以上書き込みスピードを始め高速化の中、扱いやすい4GBクラスのコンパクトフラッシュをお教えください。
D2Xの連射を想定していますが、信頼性、相性も重要ですが価格も安ければ良いのですが、よろしくお願いします。
メディアを販売されていらっしゃる方もいると思いますがフォーラム以外にEメールでも情報を頂けるといいのですが。
D70でErr(フリーズ) (7) 千葉 2005/05/23(Mon) 10:32 No:9052 ID:649112fba7f6d46
”ファームUP後 日曜日に イベント撮影へ
撮影途中に Err表示でフリーズ
サポートセンターへTELL
「前例は聞いておりません 修理へ出して下さい 有料の場合も有りますよ」
おいおい 2月に買ったばかり だよ (>_<””)”
D70ファームアップ (7) MS 2005/05/20(Fri) 22:30 No:9038 ID:96a9319bd2ae0ee
今日、手持ちのD70をファームアップしてみました。

有難かったのが、色々この掲示板でもありましたが、撮影可能残枚数が
表示されるようになったことです。目安でしょうが、助かります。

空の1Gマイクロドライブを入れてみたところ、RAWモードで前は116枚の表示だったのが
アップ後が182枚と、今までは100枚超えると怖かったのが、安心できるようになりました。

もう一つは、文字が大きくなったことです。老眼の人間には有難いことです。

また、モニターも見易くなったのではないかな。
NC4が重た?いのです (17) Maxim 2005/05/20(Fri) 09:00 No:9028 ID:c5a1a6b144bf99c
皆さんおはようございます。
当方、Nikon Capture4.2.1を使用しています。
標題のように動作が重く、時々フリーズしてしまうこともあります。

現在、バイオノートNV PCG-NV55/BP を使っています。
Pentium4(1.6GHz) RAM512MB の環境です。
メモリーはこれ以上搭載できないようです。

そこで相談なのですが、
PCの買い替え以外の方法で、速度アップを実現する方法はないでしょうか?
おおざっぱな質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
ニコンの決算情報 (2) ASG 2005/05/17(Tue) 12:11 No:9008 ID:792007c89c7628d
ニコンの2004年度(2004年4月?2005年3月)決算は,売上高が対前年度比26.1%増の6384億6800万円,営業利益が同731.2%増の305億4500万円と大幅な増収増益となった。

デジタル一眼レフ・カメラや同カメラ向け交換レンズの販売数量の大幅な伸びで,売上げは拡大したものの,コンパクト・デジタル・カメラの価格下落が著しく,利益率が下がった。2005年度(2005年4月?2006年3月)は,一眼レフ機の販売目標を,2004年度実績の105万台に対して160万台とし,交換レンズも2004年度の150万本に対し,220万本とする。コンパクト機種については,2004年度の556万台に対して600万台を目標に据えており,「台数は追わない。特徴的な商品で利益を追求する」(同社広報)としている。

 2005年度の業績予想は,売上高6800億円(対前年度比6.5%増),経常利益200億円(同36.1%増)としている。

以上決算情報です。

儲かっているなら消費者還元してレンズをもう少し安くしてください。
D70ファームウェアのアップデート (10) CaskStrength 2005/05/16(Mon) 15:48 No:8986 ID:a509cf48ef4bfb7
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/firmware/index.htm
D70s相当になるというアップデーター、公開されたようです。
D100へD70Sの接眼目当て装着 きーぼー 2005/05/15(Sun) 00:38 No:8972 ID:a861c434d8e3546
 大した事じゃないですが、D70Sに新設された
接眼目当てを(DK?20)D100へ付けました。
 入荷が遅れ本日届きました。
 早速装着しましたが良い感じです。
 今までは何度も接眼目当てが外れてしまい、
紛失しておりましたが、DK?20は
アイピースアダプターのように
角窓にスライドさせて装着するので従来の
ゴムのように簡単には外れません。これで
接眼目当てを紛失する確率がごっそり落ちます。

 
D70の縦位置グリップ? (6) num17 2005/05/13(Fri) 22:46 No:8962 ID:a4f215f5678bee6
http://www.steves-digicams.com/2004_reviews/nikon_d70_pg3.html

友人から教えて貰った情報です。
皆様の感想を聞かせて下さい。
よろしくお願いしますm(__)m
D70sへ買い換え (23) MD 2005/05/11(Wed) 10:35 No:8931 ID:f93e80663769a58
Cは、D60 - 10D - New KissDigital と順当に買い替えを行ってきました。
Oは、E-300を愛用しています。
Nは、D1 - D70と愛用してきましたが、D70sに買い換える意味はあるのでしょうか?
両方お使いまたは買い替えを行った方がいましたら何が良くなったか教えてください。
水族館の撮影 (14) ドム 2005/05/10(Tue) 14:35 No:8921 ID:59ca5434aa96021
水族館で撮影する際にコツはありますか?
どうもガラスに反射して自分が映り込んでしまいます。
何か良い方法はありますか?

出来ましたら動物園での撮影方法も教えてください。
檻などをなるべく入らない方法などありましたらお願いします。
ゴミ対策 (1) engei 2005/05/08(Sun) 21:08 No:8898 ID:0ddb5c30a580768
1、ゴミ対策は以前にも何度か出ています。私はコーミンさんと同じ方法です。
以下引用

>私の場合は、エアゾール缶式の強力エアークリーナーを使用しています。
まず、エアゾールを空吹きします。これは缶の中のガス液が直接噴出しことがあるためこれを防止するためです。準備としてケーブルレリーズをシャッターボタンに取り付けシャッタースピードをバルブにセットします。次にレンズを外しただけの状態でマウントの内部にエアー吹き付けて、ごみを追い出します。
その後、ケーブルレリーズでシャッターを開きロックさせシャッターは開きっぱなしの状態にしてローパスフィルターの表面にエアーを吹き付けて掃除します。この際、クリーナーに添付されているチューブを使用してごみの付着していると思われる部分を集中的に吹き付けると効果が有ります。
これでほとんどの場合、ごみは除去できるはずです。
現在撮影に行ったあとこの方法で掃除をしていますが、半年以上ごみには無縁状態です


以上です。
検索で「ゴミの取り方教えて下さい」 で検索してみてください。
DK-17MでF5並みファインダー skkf 2005/05/08(Sun) 14:23 No:8883 ID:af11a6a5eb56605
私にとって、D2Xの最も大きな課題はファインダーがまだ狭いことでしたが、今度発売になったマグニファイングアイピースDK-17Mで簡単な計算をしてみました。F5のファインダー倍率は0.7倍。
 D2Xは0.8倍÷1.5(Cmossサイズ)=実質0.573倍 ×1.2(DK-17M) =0.69倍。 倍率もファインダーの画面サイズも殆どF5並みですね。 F6は0.74倍なのでこれにはかないませんが。
 なお、F100だと倍率はF5と同じですが、ファインダーの画面サイズは ×0.96(視野率)なのでこれにはD2Xが勝っていますね。
 情報部分のケラレもないらしいので大変楽しみです。 (見え方は買ってからの楽しみですが) 
白とび/黒つぶれ について (2) 奈々子 2005/05/08(Sun) 08:28 No:8869 ID:0554691da764989
Nikon Captueに白とび・黒つぶれを見る機能がありますが
これはどういう判断基準によるものなのでしょうか。
森林の日陰は黒つぶれでも、洞穴の奥が真っ黒に写っても
黒つぶれと判定しませんよね。
カラーチェック? (6) ダーリング 2005/05/07(Sat) 10:02 No:8836 ID:089c507a1172b25
”巷で””カラーチェッカー””・””カラースケール”が売っていますが
やはり撮影時には使用した方が良いのでしょうか?

ホワイトバランスも””グレーカード””や”白い紙”などを使用して
セットした方がいいのでしょうか?

皆さんはどのようにしていますか?”
コクヨ キレイに撮り隊 (4) バビル2世 2005/05/07(Sat) 07:09 No:8833 ID:b46312686be1464
小物撮影や人形・フィギュア撮影を行うのに
「コクヨ キレイに撮り隊」の購入を検討していますが
どなたか使用されている方はいますか?

感想はどうですか?
D70の新ファームウェアについて (2) ペコ 2005/05/06(Fri) 23:15 No:8825 ID:f87461c830ee4ef
いつも楽しく拝見しています。
5月中旬頃でると思われるD70用新ファームウエアでは
リモートコードMC-DC1は利用できるようになるのでしょうか。
ワイヤレスリモコンML-L3を購入しようと思っていたのですが、
新ファームウェアでリモートコードに対応するのなら、待って
みようと思っています。
D2Xのアイピース (5) hijiri 2005/05/06(Fri) 19:38 No:8820 ID:5a724d708220786
D2Xとアングルファインダー DR-5を買ったのですが、
アイピースが回らず途方にくれておりました
(カメラ専用工具などございません)
家にあるものでなんとかならないかと思案していたのですが
物は試しとあるものでやってみたところあっさりアイピースが回ったのです
それは100円ショップでも売っている結束バンドです
結束バンドにもいろいろあるとおもいますが片方がギザギザになっていて、一回締めるとゆるまないやつです
私のブログに写真入で手順を載せておりますので、ご参考になれば幸いです
D100延命 (17) しょせんこんなもん 2005/05/06(Fri) 15:53 No:8818 ID:cb2e01075d6017b
D100にDK-17MをマグニファイヤーDG-2のアイピースアダプターを
改造して取付けてみました。(もちろんそのままでは付きません)
付けたばかりでしっかり検証した訳ではないですが、第一印象は○かも。
わずか200円たらずの部品で付くなら、そのうちニコンから出るかな?
WinXPSP2でNC3.5.3 (6) GEN 2005/05/04(Wed) 23:42 No:8783 ID:653c9ef82f7fb8b
WinXP HE SP2でNC3.5.3を動かす事が出来ている方いらっしゃいますか?

新しくPCを導入したのですが、動かす事が出来ずにいます。
CPUはAthlon64 3000+、RAMは2GB、ビデオカードはオンボードのRADION X200です。
起動するとPC自体がリセットがかかってしまいどうにもなりません。

同じハード環境でWin2kでは問題なかったので、SP2だから動作しないのだと予想していますが、Nikonのページを見てもNC3のSP2対応に関しては書かれていないようで難儀しています。

何か情報をお持ちの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
サッカーの撮影 (7) kim 2005/05/04(Wed) 18:17 No:8775 ID:1cc5a48ef8635ae
D2XにVR70-200mmF2.8着けてクロップ状態で小学生のサッカーを撮影しています。
基本的な質問というか、皆さんどうされているかお聞きしたいのですが、
オートフォーカスモードはどのパターン(ダイナミックAF、グループダイナミックAF、至近優先等々)が一番最適なのでしょうか。
小学生サッカーなので、割合至近距離から撮影できるので、(腕の問題でしょうが)ピントが大幅に(選手の後方の風景に合っていたり)ずれてしまうことが多々あります。
どなたかノウハウ等アドバイス頂きたくよろしくお願い申し上げます。
清掃代が値上げ (102) キャプテン 2005/05/04(Wed) 17:09 No:8771 ID:716dad7fa7c05ce
はじめまして。
本日、新宿SCに行って来ました。
そこで、清掃料金改定のお知らせがありました。

清掃作業(税込み)
ボディ:500円
レンズ:200円(300mm未満)500円(300mm以上)
アクセサリー:200円
ローパスフィルタ:1000円

D70が売れて清掃作業が大変なんでしょうか?
いよいよクリーニングキットが必要ですね。
D2H (5) 名無しさん 2005/05/04(Wed) 13:04 No:8767 ID:de08dbe30c0e4f3
いまさらですが、D2Hていいよね。今年のはじめに購入しましたがめっ
ちゃ楽しいです。買ってよかったです。それからNikonによるとD2HSへ
の下取り交換は定価の7掛だそうですよ。             
                              
バッファフルの意味 (3) ジュンジュン 2005/05/04(Wed) 07:44 No:8763 ID:4977c0a5a1fb31a
たまに書き込みの際にバッファフルと言う言葉が出てくるんですがどういった意味なのか教えていただきたいのですが?
いろいろ調べてみたのですが、これだと言った解説がないので・・・
よろしくお願いします。
D2xワイドレンズで前ピンです (6) 猫2小判 2005/05/03(Tue) 11:58 No:8749 ID:d15ffae3bb9f3bc
素人がD2X持って苦労している猫2小判といいます。

さそっくですが、D2X+17?55f2.8で前ピンです。
近景でも遠景でも、トホホ
なんか画が変なので、ゴルフボール5個の真ん中にピン
を合わせ、テストした結果が左の画です。
17mmで、絞開放、AF-S、シングルエリアAFで撮ってます。
同じレンズでも、約24mm以上のテレ側ではジャスピンです。
12-24f4も前ピン傾向。それ以外の手持ちのレンズ
(50、85、70-200)ではどれもジャスピンなんで??
レンズの焦点距離によってAF性能って変わるんですか?
それから、D70で同じテストをしたら、今度は気持ち後ピン。
これってD2Xのボディー側の調整で直るんでしょうか?
GW中も新宿SCはやってるらしいけど遠いし・・・・
D100とNCでPCカメラコントロール (3) ブツ鳥 2005/05/03(Tue) 08:45 No:8747 ID:c91034b4e3b6d76
はじめまして。ブツ鳥と申します。
物撮りをメインにしている者です。撮影の性格上パソコンモニタ上での画像確認が
瞬時に必要でニコンキャプチャーが可能にしてくれると聞きました。
お尋ねしたいのは
?カメラとPCのコード長を5M取りたいが3.8Mを超えると作動しない場合有とニコンサポートに
言われたが実際どうか?
?やってみてわかった短所はなにか
?長所もお願いします。
用意するものはNCとUSBケーブルとACアダプタでよかったですかね。
よろしくお願いします。
D70とレンズの連動 (14) くさば 2005/05/01(Sun) 22:45 No:8735 ID:a639858cb1b497c
全く再現性はないのですが、たまにD70と35mm F2(非Dタイプ)の組み合わせてボディーとレンズとの連動がうまくいっていないためか、本体液晶のF値を表示するところに「F--」という表示になることかあります。
レンズをいったんはずしてつけ直すと正常にF値が表示される状態になることが多いです。

また、開放F値が誤認識してしまったのか、絞り優先AEにてF4.2より開かなくなるということも一回ありました。

ほかのレンズ……といっても、レンズキットの18-70mmではこのような症状になったことがありません。

このような症状というのはほかにもあるものでしょうか?また、サービスセンター等で調整のきくものなのでしょうか?
MacOSX10.4とNC4で問題あり (19) がんがん 2005/04/30(Sat) 20:51 No:8719 ID:0399437e7e19b10
●MacOSX10.4を「新規クリーンインストール」してしまうと、その後NC4が正常にインストールできなくなってしまいますので要注意。NC4の機能拡張書類か何かがぶつかるようです。

●対策は、すでにMacOSX10.3以前でNC4を使用している環境であれば、MacOSX10.4を「上書きインストール(アップデート)」すればいいようです。
でもなぜだろう。
鳥の撮影は一般的? (24) 焼鳥屋の甚八 2005/04/29(Fri) 21:43 No:8702 ID:75816c2bd484913
こんにちは。焼鳥屋の甚八です。

ここでは多くの鳥の撮影家を見かけますが、
私のように鳥は焼いて喰う物と思っている者からすれば不思議でなりません。

鳥撮影とは風景とか人物とかに並ぶ写真のつのジャンルなんでしょうか?

それとも、単にAF性能に難癖をつけるために引っ張り出したものなんでしょうか?
鳥を撮る人は、蝶を撮る人や猫を撮る人に比べて圧倒的に多いのでしょうか?

そのうちAFが鳥をうまく追えるようになると今度はヤブ蚊がにうまくピントが
合わんと文句を言い始めるのでしょうか?
E型スクリーンへの交換で (7) TAX 2005/04/28(Thu) 15:01 No:8676 ID:9c7d9bbadbdd061
今回、D2H用の方眼 E型スクリーンを注文しました。
GW中に換装し、撮影に出かけようと目論んでいます。

以前に単体の水準器を購入しましたが、ストロボ撮影時は装着出来ませんし
クイックシューに内蔵されたタイプも購入しましたが、感が悪く
充てに出来ませんでした。


多分、換装方法が書かれたマニュアルが同封されてると思いますが
当方、知識不足でそれだけでは不安があり、具体的に写真付きで
換装方法が載っているHPをググってみましたが、HPを探せませんでした。

換装する時は湿気が無く、ホコリが舞わない風呂場で作業しようと考えてます。
宜しければNikonのD2Hタイプのスクリーンの換装方法が載せられているHPを
紹介して頂けないでしょうか。
RAW処理に適したPC自作 (1) ありえる 2005/04/28(Thu) 14:40 No:8675 ID:aaa0332170ce584
D2Xを使用していて今まで使っていたPCの非力さに我慢ならなくなりました。
求める性能と価格の兼ね合いから自作をしようと思っていますが、
コアの性質などオススメの構成はありますか?
用途的には
RAWセレクト、RAW現像、PSCSでRAW現像、レタッチ、イラレCSで制作
3Dゲーム
動画編集Premiere1.5でHDVエンコード等

こんな仕様にしようかなと考えているのは

LGA775マザー
Pentium4 640(650)
DDR(2)メモリー2GB
Geforce6600(6800)(GT)
DL対応マルチディスク
ATA HDD
サブもしくは外付けHDD 200GB×4

64ビット版XPが出たらメモリーを増やしたいとおもっています。

Athronで3Dよりの構成や、
PetiumMで静音PCも興味があるので、
その辺が詳しい方の助言をお願いしたいと思います。
D2Xのクロップと70-200について (19) タケル 2005/04/27(Wed) 18:04 No:8648 ID:b419739714cf300
こんにちは。
D2Xオーナーの皆様、D2Xのクロップ撮影モードの使い心地は如何なものでしょうか?

クロップならばVR 70-200が140-400となって、VR 80-400の代替えとしてよりフレキシブルに使えるかも知れないと考えてます。画素数はクロップ時のものでも十分と思ってます。

使用感をお聞かせ頂けますと幸いです。
飛んでいる鳥を撮るのに・・・・ (14) mubi 2005/04/27(Wed) 17:48 No:8647 ID:af22e335a642866
 こんにちは。D2HsかD2Xで悩んでいます。
飛んでいる鳥(カワセミなど)を撮るのに ISO800
?ISO1600ぐらいを使うとして、どちらが綺麗に破
綻なく撮れるでしょう?
持っているレンズは VR80-400です。

いまだったらやはりD2Xにするべきでしょうか?
ご意見をお聞かせください。
 
小物色々 (4) y 2005/04/27(Wed) 12:35 No:8645 ID:f5e11494f9179bc
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/04/26/1451.html
今日当たり発売なようですが、D1、D2にあう1.2倍アイピース。
これは是非欲しいですね。
メガネをかけている僕がこれを付けたらより一層周辺部の情報表示は読みとれなくなりそうですが。

http://solution-systems.com/colorvision/colorplus.htm

Windows専用の低価格カラーキャリブレーター。
アメリカ版がB&Hで$99+送料$31だったので買おうか1年くらい迷っていたんですが(日本語版がそのうち出るんじゃないかと)、ついにB&Hから買おうと決心した矢先によやく発売されました。
早速日本語版を買ってみましたが、Windowsでガンマ2.2、色温度6500(か液晶の色温度のまま)のsRGBに調整することしかできませんが。
税込み、送料代引き手数料込み込みで1.8万円程度で買えるので、今まで寄り大分しきいが低いと思います。今までは約4万円ほどかかっていましたから。

すでに発売されていますが、LAOX予約受付中で未入荷、販売価格は定価で。ビック有楽町店はもともとキャリブレーターは取り寄せのみの取り扱いで、未だ納期、値段ともに不明。
結局店頭での購入は断念して通販で買いました。
あまり話題にはなっていないようです。
質問です。 (6) 未来 2005/04/26(Tue) 23:08 No:8635 ID:6261d16ab21cd21
とってもつまらない質問かもしれませんが、
ご助言頂けると嬉しいです。

先日D70の調子が悪かった(シャッターのキレが悪い)ので、
保障期間内(まだ購入して半年)ってことでメーカー(Nikon)に
修理を依頼することにしました。
私は素人なので、まず、カメラ屋さんに持って行って
見ていただいたところ、レンズを他のものにすればシャッターの動きが
直ったように感じる状態でした。

そこで、カメラ屋さんを通じて、本体とレンズをNikonに
修理に出す事にしました。
ところが、Nikonから連絡があって、保証修理内では修理できないとのこと。
3万円以上かかるといわれました。
理由は、何らかの衝撃を受けた痕があるからだというのです。
自分自身には落としたり当てたりした記憶がないので、
ブツブツ言ってみたのですが、「無理です」の一点張りで・・・。
私の中では通常使用の範囲だったので、保証が効かないといわれて
ちょっと納得行ってません。。。
諦めて3万円(技術料が2万)を払うしかないんでしょうか?
D70でのRAWの」CFの最大記録画像枚数 (11) あきお 2005/04/25(Mon) 23:17 No:8620 ID:95ea06390110a21
教えてください
D70を使用して RAWで撮影しています。
1GB(CF)で最大94枚の撮影枚数しか撮影できません。
RAWは1画像 約5.0MBのようですが
CFが壊れているのでしょうか!!!
原因(改善策)を教えてください。
kikon指定の ドライブ(CF等)出ないとこのような現象がおこるのでしょうか
D70のリモコンについてお聞きします (3) Katsu 2005/04/25(Mon) 07:44 No:8613 ID:ab1a46c202663f6
D70オプションのワイヤレスリモコンですが、
どれくらいの距離(何m)まで使えるのでしょうか?
ご存じの方、教えてください。
よろしくお願いします。
画像修正には何を? (11) グランパ 2005/04/24(Sun) 21:06 No:8606 ID:9cb7a1e575be031
初のデジカメ1眼を購入したので、画像処理ソフトの購入を検討していますが
何がお勧めでしょうか?

皆さんのお勧めソフトがありましたら、教えて下さい。
三脚について教えてください (7) Masuda 2005/04/24(Sun) 11:02 No:8597 ID:c6673312a8a15b5
ニコンに直接関係なくて申し訳ありません。

三脚について教えてください。
カーボン製で、脚のロックがレバー式のものは無いでしょうか?
高さはエレベータを伸ばした状態で 165cm?170cm程度のものがあればいいのですが。
マグニファイニングアイピース (21) M-KEY 2005/04/23(Sat) 19:57 No:8584 ID:a6de592583c863d
D70s、D50の影に隠れてこそっと発売予定のマグニファイニングアイピースDKー17M、
接眼部に取り付けてファインダー倍率を1.2倍にできるというので早速発注しました。
デジタル一眼の中では見やすい方のD2系でもさらに見やすくなりそう。
こんな(純正)アクセサリーを待っていたんです。あっぱれ!
できれば、D100やD70系などの角形アイピース用にも欲しいですね。
Re: まあまあ 虎之助 2005/04/23(Sat) 18:11 No:8582 ID:c6c186ad10cad6d
 >>8577
プリント上での問題か、原寸表示の問題かで、
お互いに言ってることの中身は理解してるんですから、
これ以上の突込みは止めにしましょうよ!
ここの書込みをいろんな意味で参考にしてるニコンファンのためだと思って。

私は未熟なD100ユーザーなのですが、先日、何処かの書込みで
D100のRAWとD70のRAWで違いがあるような書込みを見たのですが、
本当に違うんでしょうかね。
D70sも同じCCDですよね。
この板と関係ないと言わずに、誰か教えて頂けませんか?
印刷時トリミングについて (5) hir 2005/04/23(Sat) 18:02 No:8581 ID:f49e5cc1a380ba6
こんにちは。

現在ニコンビューを使用していますが、キヤノンzoombrowser exに付いている
印刷時トリミングの機能が付いてないようで残念です。
ニコンキャプチャーを含めニコン製のソフトウェアでこの機能をサポートして
いるものはあるでしょうか?
よろしくお願いします。
ブレの許容量は、使用用途次第 ムーミンパパ 2005/04/23(Sat) 15:20 No:8579 ID:6166174aa09592b
 >>8575
小さなブレは、解像度以下であればわかりません
高画素機になり、それまでわからなかったブレが出てくると言うことはあるでしょう
しかし、最終出力の時点で、そのブレがわかる範囲なのか消えてしまうのかは
その大きさと解像度に依存するわけです

六切りでは両方わからない場合でも、四つ切りだと高画素機のブレがわかってくると
言うことはあるでしょう

中判や大判は、最終出力がポスターサイズまでを想定しているので
三脚固定、ルーペでピント確認は必須です

結局どの程度の最終出力を、想定しているかで、ぶれやすいのか変わらないのかは
評価が分かれると思います
Re: 不適切なタイトルは控えましょう。 (1) 爾懇。 2005/04/23(Sat) 14:40 No:8578 ID:6655ebe131158c3
 >>8575
> ぶれが目立つのはあくまでPCで等倍で見た場合です。
> 同じ大きさのプリントにすれば違いはありません。
> EOS系の掲示板に多く議論されていたので過去ログを
> 見てみると参考になるかと思います。

銀塩とDXサイズの場合同サイズで出力して閲覧する場合はDXサイズ側は135に比べてトリミングしたものを拡大したのと同じになる為ブレ量は大きく見えるはずですが?

確か上記掲示板でも結論としてはブレ量に対して撮影素子の実サイズが小さい方が不利。となっていたような?
1Dsmk2はあちこちで三脚必須と記事があるのにD2Xに対してはそういう記事が少ないことから端を発していたはずですが、他の方の作例を観てもD2Xはブレにシビアだと思います。

ちなみに銀塩でブレが目立たないのは小さいサイズにプリントしたものだけで、大伸ばしにすればやはり目立ちますよ。ポジをルーペで眺めてる分には気にならないものも写しこんでいます。
ただ上記のようにブレが目立ち難い要素があるだけで。
D2xって4-CMOSカメラだったりして (7) D1xから 2005/04/23(Sat) 00:17 No:8560 ID:3cd6e74c9d0c29c
D70s/D50の話題で盛り上がっているところに水を差すようで申し訳有りませんが、
D2xって4-CMOSカメラなのでしょうか?
D2xのカタログに4-チャネル独立高速読み出し・・・と説明しているCMOSセンサーの絵のところに
R・Gr・B・Gbのベイヤー配列から→R・R・RとB・B・BとGr・Gr・GrそしてGb・Gb・Gbの各4チャネルを読み出して各チャネル毎にGainコントロールをしていると有ります。
このGr・Gr・GrとGb・Gb・Gbがイエロー寄りのグリーンとシアン寄りのグリーンなのでは?
と思うのは自分だけでしょうか?
SONYがエメラルドを加えた4色のCCDを使ったデジカメを発売しているのは記憶に新しいところですが、Nikonは高画素化と4-チャネル化と各色のGainコントロールと4色化を上手く使った新しいベイヤー配列の利点をとても高次元で生かしているのではと思います。
NuCoreの画像処理エンジンの説明ではベイヤー配列による3-CCDの擬似的実現をアピールしていますが、Nikonはその上を行く4-COMSカメラをD2xで実現されたのではないのでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。
ニコンの画像暗号化技術、解読される (5) ふぅむぅ 2005/04/23(Sat) 00:13 No:8558 ID:64771016dbafa82
”RAW現像は、ニコンキャプチャーしか使ったこと無かったので暗号化されてるということすら知りませんでしたが、今後何か影響は出るんでしょうか?
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20083054,00.htm
買い物情報 (14) シュウ 2005/04/22(Fri) 20:21 No:8549 ID:763d793ab74cf48
”みなさん、こんばんは。
買い物情報です。来週、4月28、29日と大阪難波の「なんばシティ・カメラのキタムラ」にてセールがあります。
 今回のセール内容は、交換レンズなど定価の30%オフで、そこにギフトカード10%分がつき、さらにシティカードを使用して、翌月1回払いにかぎり5%オフというものです。例えばAF-S17-55 F2.8(231,000)ならば、定価の30%オフなので
 
161,700にギフトカード16,170円分がつき、さらにシティカード併用で5%オフの153,615

になります。カメラボディなどもヨドバシのポイント分を引いた値段を提示しているので、相当安く買えるのではないかと思います。絶対とは言い切れませんが、日本全国で安値ベスト3に入るのではないかと思います。
 いつもはレンズなどは定価の30%オフで、シティカード併用でさらに10%オフなのですが、今回はこのような内容です。シティカードはその場で申し込みコーナーがあるので大丈夫です。
 大阪近郊の方で、近々買い物予定のある方なら結構お得です。欲しいものがあるときは、いつもなんばシティのセールを待ってから購入しています。”
ちょっと触手が・・・ (13) フードマン 2005/04/22(Fri) 18:56 No:8547 ID:007096f94514321
http://www.kpsnet.co.jp/body/origi/origib/hoodman/flip01.html

D2X用とD70用もありますね。
使ってみた方いらしたら、感想など聞いてみたいです。
どっちが高画質? (8) K 2005/04/20(Wed) 18:44 No:8486 ID:141fd560e40a3a1
新型のD70SとD50が発表されましたが、D70SのCCDが従来のを使っているというの対し、D50はD70のものとは異なる新開発の素子を採用し、ハイライトの白飛びに強くなっているとあります。
これって、下位モデルのD50の方がダイナミックレンジが広いんですかね?
価格も3万円くらいの差とありますし、なんとも微妙なラインナップだこと・・・。
価格設定で、KissN対D50という風に理解は出来ますが、それなら、D70Sはもっとハイグレードな仕様になって欲しかったですね。
SDカードの採用も、コンパクトモデルユーザーの取り込みに成功となるかな?

まあ、こちらに集まる方の大本命は、D100の後継ですよね。
どうやらテストには入っているようなので、後はいつ発表されるかですか。
個人的には、800?1000万画素で、ダイナミックレンジもしっかり確保した仕様を望みますよ。
あとはやっぱり、広いファインダーの採用ですね。
性能だけでなく、使用感にこだわったモデルになってほしいもです。

さて、今年の秋には、どんなラインナップが出来上がってますかね!
ここって最近 (10) まおさん 2005/04/20(Wed) 16:05 No:8482 ID:19cd12c7f4752d6
めっきり投稿が減りましたね。
たまにあっても過去ログ見ればすむ程度のものや、購入相談の名を借りた優柔不断なものばかり。
有用な情報かと思えば、虚偽や推測のものが多くて、あげくには自己責任だからと言われれば、何を信じていいものやら・・・
D70s&amp;D50 (48) F6user 2005/04/20(Wed) 11:45 No:8468 ID:a06827ac703c858
ようやく正式発表ありましたね。
D70sは、4月27日発売、ボディのみだと実売10万円台の予定。
D50は、6月発売予定。ボディのみだと9万円台ということのようです。
ご意見をお願いいたします (5) バウマン 2005/04/20(Wed) 00:50 No:8467 ID:675468c81f31a2a
初めて投稿させていただきます。
当方はD1を使用しているのですが、画質やメニュー設定等の使い勝手の部分で不満を感じており買い替えを検討しているのですが、
中古ではD1XとD2Hの価格が拮抗していて、どちらが“より買い”な機体か迷っております。

私の主な被写体は室内・蛍光灯下での人物撮影と風景撮影なのですが、
皆さまのご意見をお願いいたします。
意見をお聞かせください (11) ダム 2005/04/18(Mon) 07:36 No:8442 ID:71b149f2263f3e2
初めて投稿させていただきます。
当方風景写真を主に撮っていますが、最近D2Xが気になり始め、導入しようか迷っています。
現在はF5、ペンタ645を使用しています。
 教えていただきたいのは、35ミリに比べ解像力、色の出方(ベルビア使用中)、
偽色等フイルムにない問題点、または良い点、ランニングコスト等です。
フジのS3プロと ニコンD2Xって、優れもの (5) 安達 2005/04/17(Sun) 00:51 No:8398 ID:4185c9e022a1758
月刊星ナビ 2005年5月号
この春選ぶ「ベストな1台」はどれだ? デジタル一眼レフ 今どきの「選び方」
http://www.astroarts.co.jp/hoshinavi/
を 今読んでます。
Hα輝線(水素が発する波長656nmの光)(赤い光)を撮影するのに、
フジのS3プロって優れものだったのですね
しかもノイズが少ない!(ノイズリダクション無しで、リアルタイム撮影)

他には、オリンパスのE?1(超穴馬的機種と書かれてる。)
天体用として、EOS20Da(受注生産で25万円 最大納期3ヶ月)
(近赤外カットフィルターを付けないと、一般撮影で、やや赤みがかるのが弱点)
などが有るけど フジS3プロ改めて見直しました。

あとノイズが少ない機種では、
フジS3プロとEOS20Daと並んで、ニコンD2Xも挙げられてますね
ニコンD2Hで、ノイズで、ボロクソに言われてたので、
ニコンD2Xが ノイズが少なく 解像度が高いと 書かれると
嬉しくなりますね。
空港のX線検査の影響 (7) ちゃお 2005/04/14(Thu) 20:58 No:8350 ID:689d9f4a682c257
こんばんは、「ちゃお」と申します。 現在デジタルはD2Hを使用しています。
この週末に飛行機を利用して旅行を計画していますが、手荷物バックに入れたカメラが空港のX線検査装置の
影響で何か異常がでる可能性はあるのでしょうか? 以前ノートPCなどは影響があると聞いたことはあります。
ご存じの方、教えて頂ければとおもいます。
JPGで、、、 (15) はな 2005/04/13(Wed) 10:20 No:8306 ID:5b415b5a88e5c2d
こんにちは

初心者なんで教えて頂きたいのです。
仕事で写真を撮る(建物の点検報告)のですが、撮ってそのまま使える(JPG)画像で綺麗に取れるのはどのカメラですか?

D2X、D2Hs、キャノンの1Dシリーズ、?

いろいろと撮り比べた方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
マルチCAM2000に関して (68) D1xから 2005/04/13(Wed) 00:18 No:8287 ID:c6b2c1c1f22fedb
初めて書き込みさせて頂きます。
D1xを3年ほど使用して来まして、ここでD2xも購入し、ここ2ヶ月ほどはD2xのみで撮影しています。ポートレートがメインです。
D2x購入理由の一つにマルチCAM2000(AFモジュール)が有ります。
ですが、D2xで撮影していて、AFフレームにピンが来ない事が多々有ります。
9点のクロスセンサーの4隅が特にです。
ポートレイト(縦位置構図)で、モデルさんの全身が入る程度の構図で撮影した場合、モデルさんの「顔」にAFフレームを合わせてシャッターを切るのですが背景がコントラストの高い場合、その背景にピントが合ってしまう様です。(AFモード:AF-S/シングルエリア/フォーカス優先)
最初は後ピンかと思ってSCに持って行き調整してもらいました。
その後も同様の症状が多発するので、再度SCに修理依頼しています。
一昨日、一報が入りました。
回答は「仕様」との事でした。
マルチCAM2000はD2H/F6/D2x/D2Hsに共通のAFモジュールで改善は困難な様な口ぶりでした。
自分はD1xを使用していたときから、AF性能には信頼を置いておりました。
合わせたい所にAFフレームを合わせてAFが出来、且つかなりの暗いところでも(カタログでは-1EV)精度の良いAFが可能であるNikonのAF性能に惚れ込んでいました。
それが、D2xになって増えたはずのクロスセンサー9点の4隅は、クロスではなく「T字」センサーなので偏りがあるようです。この理屈によると中心の横3点以外の上下6点はAFフレームからずれた位置(中心より)にピントが合う場合があるようです。特にハイコントラストに引っ張られる。
このような事は自分としてはとても辛いので、
AFフレームにピントが来るようにして欲しい旨を伝えました。
皆様はいかがでしょうか?
ご意見などお聞かせ頂ければ幸いです。
D2Xの多重露光 ASG 2005/04/12(Tue) 21:12 No:8267 ID:792007c89c7628d
D2Xの多重露光を試した方いらっしゃいますか?感想を聞かせてください。興味のある機能なのですがあまり情報が無くて購入に当り検討したいと思っています。

>コンタックスが・・・に同じ内容の事を書いたのですが、タイトルと内容が異なるので新しく投稿します。
コンタックスが・・・ (3) ASG 2005/04/12(Tue) 19:05 No:8257 ID:792007c89c7628d
http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/news/discontinue050412.html

競争が激化しているのは知っていましたがとうとう・・・
良きライバルが減り、市場・商品の質が低下しない事を願うばかりです。
いつの日か復活する事を祈りつつ
カスタムカーブのススメ (14) 名無し三脚 2005/04/12(Tue) 13:26 No:8250 ID:3a81962d89dbd54
何回かレスで書いてましたが、読まれてない方もいらっしゃると思い、新規にスレッド起こしました。

「白とびしやすい」とか「アンダー目の写真が多い」とお嘆きの方は、ぜひ一度カスタムカーブをトライしてみてください。すでにインターネット上にいくつも秀逸な解説サイトがありますが、ボクが一番わかりやすいと思ったところのリンクです。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~komin/curve/curve.htm

説明はNC3とD70、D100向けですが、NC4.2とD2Xでもやり方はいっしょです。ちなみにボクは、ガンマ補正値を 1.15 にして使ってます。モードIで撮るとビビッドなそのまま使えるデータになってくれるようになりました。

なお、これをやってしまうと自分のカメラが元の設定にもどらないと心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、そういうことはありませんのでご心配なく。
画像の撮りこみ(保存) (9) ipod 2005/04/11(Mon) 23:07 No:8227 ID:6b59a7d65edf71c
D2Xを所有していますがApple iPod Photo 30GBに画像の
撮りこみ(保存)はできるのでしょうか。
ここでもついに・・・。 (11) いつまでじらすのぉ。 2005/04/11(Mon) 20:49 No:8217 ID:ceb7aecd65320f6
http://dc.watch.impress.co.jp/
故障でしょうか (6) LONG BEACH 2005/04/11(Mon) 07:20 No:8198 ID:1acbfd8be4bad7c

はじめまして。D2Hを2年弱使っていますが、故障のようです。どなたかアドバイス頂ければ幸いです。

<症状> マルチパターン測光ではF16/320で適正に写る被写体に対し、条件は全く同じで測光方式を変えると、異常な露出オーバーになってしまいます。全く同じ絞り、被写体で、決して中央部のみ明るくは無いのですが、スポット測光にするとF16/H1、中央部重点測光でF16/4000を表示します。これは故障なのか、あるいは使い方に誤りがあるのか、どなたかご教示頂けませんでしょうか。レンスはいろいろ試しましたが、すべて同じ症状でしたので、原因ではないようです。
私はニューヨークに赴任中で、故障時の対処方法も暗中模索です。サービスセンターに気楽に行くこともできません・・・・・。
NCでのトリミング (4) こーもり太郎 2005/04/10(Sun) 22:15 No:8190 ID:0617bb2faf766e8
非常に素朴な質問で恐縮なのですが、NCを使ってのトリミングって、みなさん、どうやっているのでしょうか。縦横比固定でトリミングしたいのですが、どうも要領を得ません。
D2Xの圧縮RAWと非圧縮RAW (19) スネオ 2005/04/10(Sun) 13:57 No:8172 ID:62586e1f7ae990f
D2Xの購入を検討している物です。

撮影のスタイルは高画質を最大限に引き出せるRAWでの撮影がメインになると思うのですがD2Xは非圧縮RAWでの撮影の場合1Gマイクロドライブで49枚しか撮影できません。
ですが圧縮RAWで撮影すると非圧縮RAWより沢山撮影できると聞きました。

圧縮RAWと非圧縮RAWでは画質、解像度等に違いはあるのでしょうか?
圧縮RAWも非圧縮RAWも画質、解像度ともに同等のようであればメディアの買い足しもせずにすむのですが、圧縮RAWより非圧縮RAWの方が上を行くようであればメディアも購入せねばなりません。

詳しい方いましたらアドバイスお願い致します。。。
D2X 白とび激しいが・・・ (66) ほとんど初心者 2005/04/09(Sat) 22:13 No:8147 ID:2d7ef59ea68dad8
すみません、お尋ねします。
最近柄にもなくD2Xを購入したのですが、少し明るい部分で
簡単に白とびを起こすことが分かりました。画像情報画面の
ハイライト表示でかなりの面積の部分が点滅します。
(しろっぽい空や、金属の光っている部分など)。
Photoshopで見ても、RGBとも255を示しています。
因みにレンズはAFS 28-70 です。(設定は全てオートです)。
このデジカメってこの程度なのでしょうか。
ご教示いただければ助かります。
原因は何ですか。 (14) masa 2005/04/09(Sat) 16:21 No:8144 ID:7270c23b3bd563f
皆さんのお知恵拝借します。
私は発売と同時にD2Xを手に入れて約9000ショット撮った中で添付の絵が無い真っ黒なデータを取得してしまうと言う現象に見舞われました。(1週間の撮影の中で5回、計30枚位)
そのときのレンズは17-55mm、80-200mmと300mmで症状はAFの動きがおかしくなり、気がつく場合と撮り終わった後に画像を見て気がつく2つの症状が有ります。
AFの動きがおかしくなった場合は電源の入れ直し1回で撮影を続行できたように記憶します。
添付の画像はデータを小さくして有ります。
NikonViewでデータを確認すると4.2MBのJPGで焦点距離:80mm、露出モード:マニュアル、測光モード:中央部重点測光、1/320-F4、露出補正:0EV、感度:ISO400で有ったことがわかります。
サービスにはデータのみ渡しましたが後日、2つのレンズとボデーをお借りしたいとの連絡を受けましたが撮影に必要なのでそのままとしております。
(サービスに渡したデータの他に17-55mmでも発生していた。)
現在、さらに1500ショット撮りましたが添付のようなデータは確認しておりません。
なお、私はD100も2台使っておりましたが撮ったデータの中に同じような真っ黒黒助を経験しておりますが単発で同じような絵の中での出来事だったので気にしておりませんでした。
(両方なのか片方なのかは今となってはわかりません。)
原因、もしくは発生する可能性をご存知の方がおりましたら教えてください。
ちなみにメインで使っておりました、D1Xでは一度も経験しておりません。
新型2機種 (9) ふぅむぅ 2005/04/09(Sat) 13:17 No:8141 ID:64771016dbafa82
もうすぐ公式発表のようです。
英国ニコンの発表ですが…。
http://www.nikon.co.uk/press_room/pressreleases/143.shtml
D2X、NC4.2.1での階調補正について (45) nt 2005/04/07(Thu) 13:13 No:8088 ID:03b2223dfb8d291
”こんにちは。

知人より、D2Xのサンプル画像(圧縮RAW, Adobe RGB, ノイズ除去OFF, WB プリセット, クロップモードOFF) として、カラーチャートを撮影したファイルをいただきました。階調補正ノーマルで撮影されたも圧縮RAWファイルですが、NCの「追加RAW調整」で階調補正を「標準」にすると、色がシフトするのです。階調補正ノーマルで撮影された画像ですので、NCでの階調補正を「標準」にしても、画像に変化はないはずですよね。ちなみに「標準」の左に、撮影時の設定であることを意味するアステリスクがついています。

ニコンに問い合わせたところ、そのような現象は再現できなかったという回答をいただきました。4台のPCにインストールされたNCでチェックしましたが、同じ現象がでます。D70とD2Hの画像では、この現象は出ていません。また、インタネーットでダウンロードしたD2Xの画像でも同じ現象が確認できました。ダウンロードした写真は、http://www.northwoodsphoto.net/D2Xtest/ の ISO 100 NEF file です。

初期ロットのバグらしい気配がするのですが、みなさんがお使いのD2Xではこのような現象は出ていませんか。”
パソコンを変えるべきでしょうか? (24) D100s 2005/04/06(Wed) 20:16 No:8066 ID:ce0415a0065e07c
D2X購入後、NCの遅さに閉口しています。
現在のパソコンはAthlon XP 3000+ メモリー1G OSはXPです。
NCを使う意外では特に問題は感じていないのですが、さすがにNCが重いのでMBの交換をしようと考えています。

交換候補はAthlon 64 4000+ または、Pentium 4 660です。
どちらがよりNCを軽く走らせることが出来るのでしょう?

もし、これの他によい選択があるようでしたら、ご教授頂ければと思います。

大金出して入れ替えても、体感速度があまり変わらなかったら悲しいし・・・。
最近のここのお話つまらないっ! (11) あきのり 2005/04/06(Wed) 01:33 No:8055 ID:16ccaca476efbfb
最近にここのお話、希望や推測が多くって、ちょっと興ざめ。。
今ある機械を、どう使って、どういい絵を撮ろうかと思っている人に、
たくさんアドバイスいただける、優しいページであってほしいなあ。。。
D2Xのサンプルが変わりましたね (3) mamebouzu 2005/04/05(Tue) 17:02 No:8044 ID:64a9f047a54564d
NIKONのD2Xのサンプル画像、いつの間にか変わっていました
今回はちゃんと撮ってありますね^0^

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d2x/sample.htm
どのCFにしようか悩んでいます (13) ペンネ 2005/04/04(Mon) 22:48 No:8032 ID:c6d04d8fa401e87
現在D100にサンディスクの普通の512MBのCFを使用しています。
バッファフルになった後はなかなか次の撮影に入れないのですが、X倍速のCFを使用すると少しはバッファ開放までの時間が短縮されるのでしょうか?

少し資金ができたので1G?2G程度のCFの購入を検討中です。
みなさんのアドバイスをよろしくお願いします。
D70S発表の新情報知りたい (2) TM 2005/04/03(Sun) 22:19 No:8004 ID:f85826477476806
D70のキャンペンも終わり、後継機の発表も未だだし、D70購入予定者である方達(私も含め)は多分途方に暮れています。D70Sはいったい何時発売になるのでしょうか?
一コマ目がアンダーなのですが・・・ (1) D2H USER 2005/04/01(Fri) 22:17 No:7967 ID:b3d02bec6495c69
過去にもこういったトラブルについての問い合わせがあったと思いますが、
うまく検索できなかったので、すみません新規で質問させていただきます。
トラブルの状況は次ような感じです。
ファームAB共に2.01です。
まれにですが、撮影一発目の露出がひどいアンダーになったりします。
ファームが2.0の頃は発現しませんでした。(と思っています。)
あいまいな記憶ですが、レンズ交換の直後ではないかと思います。
純正のAF-S80?200mmとトキナー28?80を常用しています。
こういったトラブルの対処法とかはありますでしょうか?
フルサイズようやくだww (66) F6D 2005/04/01(Fri) 12:54 No:7942 ID:5b26c29e991fb28
F6Dが来年発売される。ニコンデジカメフルサイズがようやく登場するね。
フルサイズ1800万画素ネーミングは『F6D』。
これからニコンの反撃が始まるよ。
その他にも『D90』『D70s』『D50』
http://www.d-slr.net/
やはり本当だったD50&amp;D70S 埴輪 2005/03/31(Thu) 22:47 No:7918 ID:a74ed8a532e6954
本物のマニュアルが間違ってアップされたと認めたようです。

http://www.macworld.com/news/2005/03/31/nikon/index.php
デジタルイメージマガジン (3) シュウ 2005/03/31(Thu) 22:15 No:7915 ID:9ffc02e4f3ceec6
こんばんは。
今日、フジフィルムからFinepixニュースが届きました。その中に、デジタルイメージマガジンの紹介があり、各社のデジタル一眼レフの紹介があります。

http://www.digibook.com/ja/

内容はまだ見ていませんが、ご参考まで…。

すでに周知のサイトならお許しください。(僕は今まで知りませんでした。)

BBSに沿う内容でなければお手数ですが削除お願いいたします。
D2xの色 (45) gojira 2005/03/31(Thu) 21:57 No:7913 ID:2ae43894a9c6409
D1xからD2xに乗り換えました。
しかし、

色がコンパクトデジカメ並みに安っぽく(階調にゆとりがなく)特に、ハイライトの飛び方が、D1xは素直に真っ白になるのに、D2xは白くなる前に周囲に着色し、また、滲んだ様になります。

色は比較的素直ですが、コニカミノルタのG400あたりと近い感じですね。

うーん。CCDをやめないで欲しい。
ブレケット使用? (6) グランパ 2005/03/31(Thu) 21:02 No:7910 ID:6e55fb95e25895a
子供の入学式撮影に備えてブラケット購入を考えていますが
sk-6とsk-8Aでは、どちらがお勧めですか?
sk-6は重量があるような気がします。

皆さんはブラケット使用していますか?
Exif情報は消せないのでしょうか? (4) 風理恵 2005/03/31(Thu) 20:06 No:7908 ID:dd2468ca6245c8e
はじめまして。

カメラはD100,レタッチにはフォトショップ6を使っているのですが、Exif情報というのは消去できないのでしょうか。撮った画像を他へお渡しする予定なのですが、出来ればExifは消しておきたいのです。画像はJpegで撮影しています。

デジタルカメラ自体の質問ではないのでちょっと恐縮ですが、お分かりの方、ぜひお願いいたします。
D70Sマニアルは本物? TM 2005/03/30(Wed) 23:09 No:7892 ID:f85826477476806
発売一年で僅かなマイナーチェンジ何故?ファインダー、ホワイトバランス等ユーザーの指摘事項は単なる一部の勘違いだったのか?しかしこんなに少ないチェンジ内容ではわざわざ変える必要ないと思います。また3月30日の朝日新聞にはデカデカとD70の広告を出し宣伝、チャンペン延長するのかと思ったり、不可解なニコンさん。マニュアルは本物なのか?疑りたい。
D70sとD50 (4) NK 2005/03/30(Wed) 22:23 No:7884 ID:e345b83e33b54ce
やはりおかしい情報のような気がします。エイプリルフールかもしれませんね。
カメラ等の冬季の使用方法について (18) sabukita 2005/03/30(Wed) 10:06 No:7864 ID:0028659f0990109
皆さん、こんにちは よろしく御教示願います。

使用しているカメラはD70、レンズはVR nikkor 24-120・AF50 1.4D他です。

カメラ等の冬季の使用方法について教えて下さい。私は東北地方の寒さの厳しいところに住んでおります。機材の保管場所には普段暖房が入っておりません。(一応、ドライボックスで保管) よって写真を撮りたいときにカメラを持ち出してくるとレンズやらカメラのファインダーが曇りまくりでシャッターチャンスをよく逃がします。

そこで質問ですが、

?.皆様は温度差のある場所でのカメラの使用方法はどのようにされているのでしょうか?

?.レンズが曇りまくりなのですが、レンズ・カメラに悪影響はあるのでしょうか。(一時的なら大丈夫?)

貧乏人が少々無理をして買ったものだけに?についてはビビリまくりです。冬場は出来るだけ使用しないようにしております。(本末転倒かな・・・)

以上、御教示下さい。m(_ _)m
D70S manual (23) T.Mシロ 2005/03/30(Wed) 04:50 No:7859 ID:9dc5fc19d1eeaeb
http://www.azurefeast.com/Photo/Public/D70S_UserManual.pdf
D2Xは解像力が高いのに偽色が伴わないのはなぜ? (9) さんちょ 2005/03/30(Wed) 03:21 No:7858 ID:13b336b0fdb139b
先日知人がD2Xを購入し、
D70他数機種のカメラとの比較画像を見せてもらいました。
D2Xは他聞にもれず凄まじい解像力でした。

以前デジタルカメラマガジンに紹介されていたD70の解像力チャートから判断し、
D2Xはこれだけの画素を表現しきるには偽色は間逃れないだろうと勝手に思っていたのですが、
最近の同紙面には誇らしげにフォビオン並みにも見える解像チャートが載っていて、
実際にも本当なんだと感動しました。

画像素子そのものの差、ローパスフィルターの差、RGB読出しアルゴリズムの差、画像処理の差など
何かしらの要素部品なり、要素技術が大きく貢献しているのだと思いますが、
例えばD70と比べてどの部分がこの差をつけているのでしょうか?
何方か情報をお持ちの方、切分け推測の付く方、ご意見頂けないでしょうか?
もうじき4/1ですねえ (4) きーぼー 2005/03/27(Sun) 23:14 No:7810 ID:a861c434d8e3546
 毎年恒例の4/1特別記事の時季ですね。
 くれぐれも引っ掛かりませんように♪
http://www.digitalcamera.jp/

 皆さんはどんな記事を予測します?
 私的には(願望も)
 ニコソからついにD50、D70s同時発表。
 D200開発発表!2005年秋発売を目指す。
 ベースボディがF100にグレードアップ。
 1000万画素4.5枚/秒・視野率100%倍率0.82倍
 2.5インチ液晶搭載

 D50は800万画素、3毎/秒、重量600g(バッテリー装着状態で)
 価格は実売7万円、2インチ液晶

 D70sは 800万画素CMOS、4枚/秒、D70から引き続き
 エンドレス撮影可能。 2.5インチ液晶
 マグネシウムボディ採用

と言ったちょっと見信憑性の有る記事を期待してます。

うーんF6ベースのデジ一出ないかなあ・・・頼みますニコンさん。
D70Sは何時? (9) TM 2005/03/27(Sun) 22:20 No:7807 ID:f85826477476806
3月25日に某カメラ店の店主の話では”D70を製造中止してはいません”とのこと
でした。しかし品薄、巷の噂では中止?私の予想では、現在既に中止していれば、D70後継機、D70Sの発表は間近と判断します。何故ならばD70を何らかの形で残さないことは考えられない、こんなに良い機種を没にすることはメーカーとして大損害だから。又3月末キャンペンが終わったらKISS/DNに対抗できるものがないから。反対意見ありますか?
ソフトの使い分け (3) とも 2005/03/27(Sun) 11:26 No:7797 ID:f1a3b152e03c5fd
すみません、ニコンのソフトウェアについて教えてください。
ニコンキャプチャーとニコンビューとpictureprojectのそれぞれの使い分け方を教えてください。ニコンキャプチャを購入すれば、他の機能をすべて包含できますか?というのは、私はまだRAWデータを使うレベルまでいっていないのですけど、将来はRAWを楽しんでみたいな、と思っています。それで、もし将来キャプチャーに移行するなら、はじめからそれでなれておいた方がいいかな?と思ったのです。ただ、RAW以外の部分で機能的な差があるとすれば、ちょっと検討したいと思っています。いかがでしょうか?同じようなものなら、1本に集約したいです。
D2Hs のーた 2005/03/26(Sat) 23:35 No:7792 ID:69980967a811638
他のスレッドを見ると良さそうですね。
目が悪くなったのか_? (19) えもっち 2005/03/26(Sat) 22:09 No:7788 ID:d2222da26681da3
最近、D1XからD2Xに乗り換えたのですが、
どうもピントの山がつかめません。
目が悪くなったのか・・・ただ、視度調節がだいぶん変わっているような
きもするのですが。
同じ方、情報交換させてください。

歳かな(笑)
要望掲示板へ移転させました。 sai@管理人 2005/03/26(Sat) 17:44 No:7778 ID:1ef7d852b1dd45c
今回の一件でカメラフォーラムの機能がマヒしてしまいました。
機能改善のため要望掲示板に関連スレッドを移転させました。

カメラフォーラムに相応しくない書込みはご遠慮願います。
すべて要望掲示板でお受け致します。
もし書込みがあった際には削除致します。
いい加減にしてくれませんか? (27) FJ20 2005/03/26(Sat) 13:39 No:7760 ID:c31bb6895c827ed
なんだかくだら無いことでスレが伸びきっています。
D2Hsが発売されてノイズレベルがどれくらい改善されているか?
など知りたいことがあるのにこれでは書き込んでもらえるような
雰囲気ではありません。
D2X VS FinePix Pro3 (27) D200ほしいよ 2005/03/24(Thu) 04:24 No:7580 ID:d47ac19a9c3abd4
D200が出ないのでD2XかFinePix Pro3かで悩んでいます。
画素数は両方1200漫画素ですが、両機の比較はあまり行われていないような気がします。

FinePix Pro3の場合、結構フィルムに近い色の再現ができるといわれているので魅力を感じます。

暗部のノイズやISO感度によるノイズはどちらが優れているのでしょうか?
それから、D2XにはFinePixにないような特徴などがあるのでしょうか?
SC-29改造 GANMA 2005/03/23(Wed) 23:49 No:7557 ID:d234c1c8c2d7055
以前,タイトルの件で皆さんの意見を求めたモノです。

ある方に改造を頼んで「SC-29 6m VER.」になりました。
少々長すぎと感じましが,「見えないように引き回す」と考えると短いくらいですかね。
最も10mが限度のようですが(TTL調光コード製品カタログから推察)

先だってご意見をいただきました皆さんに感謝しつつ,報告いたします。

ちなみに,改造内容は「単純なハンダによるコネクター取り付け」です。



PS
 前回,i?TTLモードにした,SB-800にSB-80DXを(マニュアル)同調させようとしていかなる方法でも同調しない。と報告しましたが,今日,SC-29で繋いだSB-800にTTL調光コードをかえしてAS-10にSB-30を取り付けたところ,難なく同調しました。(マニュアルモード)
 私の勘違いか,SB-80DX と SB-30では,構造的に何か違いがあるのか?
 もし,詳しい方がいれば,ご教授いただければ,幸いです。
リサイズとアンシャープマスクのタイミング (6) 釜田 2005/03/23(Wed) 18:37 No:7547 ID:9d2341febad910b
こんにちは。
D100を使っておりまして、RAWファイルをNC4.2
で現像しております。
カメラ側では「輪郭強調」無しで撮る
ケースが多いです。

さて、その画像をネット用に
長辺640ピクセル辺りへと縮小してJpegに
書き出す場合、ア
ンシャープマスクはどのタイミングでかけるのが
正解でしょ
うか? リサイズ前と後と、どちらも試しているのですが、

いずれのケースも、ざらついた感じを取りきれません。
(室
内で三脚・レリーズを使ったカットも試しているので、絶対とは<br
> 言い切れませんが、カメラぶれはほとんど無いと思います)<
br>
また、解像度も、300のまま、あるいは100、72へと縮
小したケースも
試してみたものの、納得のゆく出来栄えとは
なりません。

このタイミングについて(および、
関連する事項について)、
御教示いただければ幸いです。
D70S後継機 (14) miyosi 2005/03/22(Tue) 23:36 No:7509 ID:f85826477476806
D70の後継機が今週明けに有るとの噂はやはりデマだったのでしょうか?首を長くして待ってたのに、残念。販売店に行っても、ハッキリしません?どなたか情報ください。
D2Xのノイズ対策 (3) miura 2005/03/22(Tue) 13:29 No:7504 ID:a1ec6a5d2883c3c
D2Xの情報が少ないので利用させていただいています。
3月1日にD2Xを購入してからそれほど撮影はしていないのですが、
ノイズが気になり、皆様の対処方法を教えていただきたく投稿しました。
RAWをNC4で現像し、フォトショップCSを使用して16ビットLabモードにより
400画素/インチの解像度に変換してからRGBモードに戻して、
EPSON PM-400PXでA3ノビ サイズに印刷して見たところ、
青空の部分がざらついた感じに出力されました。D100のRAWデータでも、
同様の処理をしていましたが、青空の部分は滑らかに仕上がっていました。
試しに、NC4で現像を行う時に、「ツールパレット 2」の「ノイズリダクション」
の「適用量」を0から5へ、「シャープ」を5から3へ変更してからNC上で画像を
拡大して確認するとざらつきが消えましたので、この方法で現像して印刷しています。
D2Xをご使用中の皆様は、このようなノイズに対してどのような対処をされているのか
教えていただきたいので宜しくお願いします。
D2X のRAWについて (4)  2005/03/21(Mon) 00:55 No:7496 ID:eabf6e2c550377b
今日始めてD2Xを使ったのですが、ひとつ疑問は非圧縮RAWでも圧縮RAWでも
表示される残枚数は変わりません。
圧縮RAWの方がファイルが小さいはずなのになぜ?
Re:AF-S VR 70?200を立てて入れるバッグ (3) cedar 2005/03/19(Sat) 22:04 No:7482 ID:c7a270e8420a088
みなさん、こんばんは。

カメラバッグについては、みなさんそれぞれが一家言お持ちで、
とても参考になりました。

ドンケについては、店頭で見たこともあるのですが、
少々値段が高めだったことと、機材の保護が弱そうな気がして、
見送ったように記憶しています。

また近いうちにお店に行ってじっくり検討したいと思います。
液晶プロテクター (6) mita 2005/03/19(Sat) 00:22 No:7465 ID:e35b2167e4c8657
”D1X用の液晶プロテクターを探しているのですが、ビック●・ヨ●ドシには””D2X””/””D100””/””D2H””用しかありませんでした
みなさんは液晶プロテクターなどは使用していますか? ”
D2X レビューを集めましょう。 (5) 爾懇 2005/03/18(Fri) 23:53 No:7464 ID:e4d588f05be1d20
ポツポツと実写レビューがでてきましたね。
見つけたら貼り付けましょう。
情報集中はみんなの利益。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/03/16/1173.html
Nikon Capture 4 &amp; PictureProject 完全ガイド本 (2) Kishida 2005/03/18(Fri) 14:59 No:7458 ID:615f11d0a36e8fe
インプレスダイレクトのホームページを見ると、
【Nikon Capture 4 & PictureProject 完全ガイド】が販売延期になったそうですね。

>> この商品は2005年3月18日発売予定でしたが諸般の事情により発売日が
>> 延期になりました。4月20日発売とありますが正式な発売日は現在未定です。
>> 正式発売日は決まり次第アナウンスさせていただきますのでご了承ください。

これは何故でしょうね。
『Nikon Capture 4』が販売終了にでもなるのかなぁ?
(困るのだけど・・・)

http://direct.ips.co.jp/book/Template/Goods/go_BookstempGR.cfm?GM_ID=972112&CM_ID=0040001010E05&SPM_ID=1&HN_NO=00400&PM_No=&PM_Class=
現像から出力まで (9) 若ニコ爺 2005/03/18(Fri) 01:03 No:7451 ID:cbf98aa0bfcebc1
NC4.2.1とNV6.2.5がリリースされていますが、動作があまりにも重く感じます。
私のPCは、けっこう速い方だと思いますが、D2XのRAW画像をNVで参照しながら、NCで現像する作業は非常にストレスが溜まります。特にNCの表示倍率を頻繁に変えてスクロールしながら作業しようとすると全く話になりません。
NCは大変優れたソフトだと思うのですが、日常的には使う気になりません。

結局私は以前からのワークフローでやっています。
1.フォトのつばさでセレクト
2.SilkyPixで現像(Tiff16)
3.PhotoshopCSでレタッチ、JPEG変換、インクジェット出力
これだとD2XのRAWもほとんどストレスなく扱えます。
他社(C社、F社、O社)のカメラも併用しているので、使いやすいという面もありますが。

皆さんはどのような流れで処理していますか?
他の優れたソフトなど、アドバイスいただけますか?
カメラバックは? (21) ルータン 2005/03/16(Wed) 22:17 No:7413 ID:43302cebef585be
皆さんはカメラバックは何をお使いでしょうか?
フィルム代金額について。 (4) 初心者 2005/03/14(Mon) 23:11 No:7359 ID:db2b49f00c143eb
初めての書き込みなのですが、宜しくお願いします。
フィルム代についてなのですが。
フィルムであればそのフィルム代で、請求書を出せるのですがデジタルですと
どのように請求書をだせばよいのでしょうか?
相場を、ご存知の方教しえてください。
宜しくお願いいたします。
ROWAのバッテリーについて (15) クマタカ一族 2005/03/14(Mon) 20:48 No:7348 ID:7525aeec5e06d0f
ROWAのバッテリーをお使いの人、不具合はないでしょうか。当方、D1では現在のところ、全く支障はありません。留め金の不具合も純正に付け替えればOKですよ。D2シリーズでは、ROWAのバッテリーは不具合はありませんか?
D2Hの2.01導入について (2) クマタカ一族 2005/03/14(Mon) 20:08 No:7346 ID:7525aeec5e06d0f
D2Hの2.01導入に際して、不都合があれば教えてもらえないでしょうか?
D2Xか1Ds-Mark?? (13) KOBAYASHI 2005/03/14(Mon) 12:39 No:7338 ID:ea2902e57a7e724
D2Xにするか、キヤノンの1Ds-Mark?にするか迷っています。
 現在、1Dsを所有していますが、ニコンのレンズを使いたいと思っていますので、もしD2Xが優れていれば、キヤノンからニコンに切り替える予定です。
 ニコンは、銀塩のF4とF5も使っていた時代があります。
 両機を比較したことがある方には、ぜひアドバイスをお願いいたします。
NikonCapture (4) idaten 2005/03/13(Sun) 02:03 No:7327 ID:197acefa1e479cb
D70を使っている一眼レフ初心者の学生です。
今まではNikonViewを使っていたのですが、掲示板を見てNikonCapture4のトライアルを使ってみました。しかし、NikonCapture4は画像一枚開いただけで落ちてしまいます。
パソコン環境は CPU:Celeron 2.5GHz メモリ:786MB なのですが
みなさんはどのくらいのスペックのパソコンをお使いなのでしょうか?

あと、パソコンの画面とプリンタの色が一致しません。サイトを見てもよくわかりませんでした。どう調整をするのですか?教えて下さい。
よろしくおねがいします。
D-70生産完了 (39) M-KEY 2005/03/12(Sat) 18:30 No:7306 ID:8ce00a78f2980aa
販売店に通知があったようです。
週明けには、後継機「D70s」の発表がありそう。
D2Hsのノイズレスに期待 (11) skkf 2005/03/11(Fri) 12:43 No:7293 ID:be760ca3999d01d
 D2Hsの発売日が近づいてきましたが、D2Hsがメインはプレス用途とすると撮ってすぐ使えるようノイズレスは必須でありニコンも力が入っていると期待しています。
 D2xもノイズはそこそこ改善されていますが、D2xと比べると、単純計算するとD2Hsの1画素あたりの面積は D2xに比べ3倍、LBcatは画素あたり受光面積がCmossより広いそうなのでこれも考慮すると4倍。結果、HsはX4倍の感度があるとすると、D2xのiso100のノイズレベルがD2Hsのiso400のノイズレベル。D2Xのiso400とD2Hsのiso1600が同じレベル。 これに加え画素数が少ない分処理が軽いのでより高度なノイズ処理ができる・・・とすると、某Mark2をも圧倒するノイズレスも可能かも と期待しています。(・・・・そうでないと、画素数が半分のメリットがなくなりそうな。・・ボディーのできの差や値段が少し安いのはありますが・・・)
等倍ピクセルでのピント確認はナンセンスでしょうか。 (8) TECH 2005/03/10(Thu) 20:02 No:7279 ID:441d8837b4acec7
等倍ピクセル(100%)表示についてなんですが
やはり等倍ピクセル表示でピントうんぬんを語るのはナンセンスなんでしょうか。
ナンセンスとした場合何%で見てピン甘と考えるべきでしょうか。
メーカーに調整してもらう時の参考にと考えています。
D70後継機 D70s (39) まいと 2005/03/10(Thu) 17:19 No:7274 ID:929830d44de804f
今日、フジのF10を価格交渉するためカメラ店にいったところニコンは4月にD70Sというのを出すということを聞きました。内容はまだわからないみたいですがたぶん、8Mピクセル搭載になる様子。
桜撮影のコツ (1) lee 2005/03/09(Wed) 09:56 No:7245 ID:59ca5434aa96021
桜の時期になって来たので撮影準備をしているのですが
桜撮影のコツはありますか?
夜桜にチャレンジしようと思っています。
D2Xマニュアルレンズは? (2) D100愛好者 2005/03/08(Tue) 20:59 No:7219 ID:03bb03107d1627b
D2Xはマニュアルレンズのレンズ情報を記憶させれるのでしょうか?F6ではマニュアルレンズ10本まで記憶させれますがこの機能はD2Xでもあるのでしょうか?

D2Xでのマニュアルレンズとの相性はどうなのでしょうか?教えて下さい。
NC4.2.1 (28) 名無し三脚 2005/03/08(Tue) 16:34 No:7209 ID:3acddde847e835c
ニコンキャプチャのアップデート版が出ましたね。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/nc/v421jw.htm

D2XのRAWデータでの不具合も修正されたようです。
ひとつ気になるのは、「D2Hs の RAW 画像に対応しました」の一文。
ひょっとして、D2H の LBCAST とは別物ですかね?
画質どっちが良い? (29) piko 2005/03/08(Tue) 12:56 No:7207 ID:59ca5434aa96021
D2XとD2H(中古)の購入を検討しているのですが
画質はどちらが良いのでしょうか?
スペックではD2Xが優位の気がしますが・・・・
CFかフォトストレージ (8) idaten 2005/03/07(Mon) 21:56 No:7201 ID:197acefa1e479cb
D70を使っています。
BUFFALOのHD-DPM20U2/CR [DirectStation POCKET 20GB]を買うか、CFを買うのか迷っています。今までは近場はパソコンを持って行き、その場でパソコンにデータを移していました。諸事情によりパソコンを持って行く事ができなくなってしまったのですが、皆さんはCFを買い足すのとフォトストレージを買うのはどちらが良いと思いますか?
D2H新品 (2) D900 2005/03/04(Fri) 17:18 No:7194 ID:fd4931c0bad1c59
もう、Aamazonでは新品の販売が終わったみたいですね。
単焦点レンズ (7) Flash 2005/03/04(Fri) 00:52 No:7189 ID:1045e826d179f7f
”普段はF100&D100で人物、料理等の写真を撮っているのですが、
最近になってやっとAi AF Micro Nikkor60mmF2.8を手に入れ、(今更ですが・・)
D100で撮影してみた所、このレンズの性能の素晴らしさに感動し同時に
D100って結構いいじゃないと見直しています。

それと同時に自分の持っている他のレンズに疑問が起きました、
他に所持しているのはAi AF-S Zoom NikkorED17-35mmF2.8D,Ai AF-S Zoom NikkorED28-70mmF2.8D,
AF NikkorED80-200mmF2.8Dなのですが、ズームレンズの性能ってこんなもんなのかな?と
思ってしまいました、

F100でフィルムで撮影する時は上がってきたものをルーペで確認する程度ですので
仕上がりには満足しているのですが、
D100を使用する時はモニターで見ますので、違いがよく分かりますよね、
僕の感覚のレンズ性能では、良いと思っている順番で言うと
1番 60mm Micro(ずば抜けていい!)

2. 80-200mm
3. 28-70mm
4. 17-35mm

で、広角ズームになっていくほど出てくる絵がねむい感じになっているのではと思います。
普段はPhotoshop上でアンシャープを100-200%かけて仕上げていました。

単焦点レンズとズームレンズを比べる事自体が間違っていますかね?
みなさまの意見をお聞かせ頂けると幸いです。



また、単焦点レンズがD100との相性がいいのであれば、
単焦点レンズを購入しようかなと思い、ニコンのサイトで調べていた所、
かなり沢山の単焦点レンズの主な仕様の所で、発売終了年月と言う項目があり、
ブランクになっているのですが、こんなの前からありましたっけ?

それとも、新しいシリーズの単焦点レンズが大挙して発売になるのですかね?”
&lt;教えてください&gt;アイピースの外し方 (3) 新米 2005/03/03(Thu) 22:18 No:7185 ID:7cc91240a914cc6
こんばんは、新米と申します。
私のD2Xは、ファインダー内に白いゴミのようなものが2つ入っています。
アイピースとファインダーの間に入っているような気がするので、アイピースを外そうとしましたが外れません。
使用説明書のP38に従って、アイピースシャッターを閉じてからアイピースを反時計方向に回そうとしましたが、硬くてビクとも動きません。
こんなに硬いものなんでしょうか?
みなさんはどのようにして外されているのでしょう?(何か器具等を利用するれば良いのでしょうか)
ニコンのISO感度とキャノンとは一段分の差がある? (12) とおりすがり 2005/03/02(Wed) 13:23 No:7163 ID:ca876c9f65f5855
この下の文章を読む限りでは、
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1032&message=12440556

ニコンのD70のISO感度はキャノンの一段分の差があるらしいです。
D70のISO1600 -> 1D-II ISO800
相当らしく、20DのISO1000 レベルだそうです。

ニコンのISO感度表示は見せかけでしょうか?それでも同じISO値でもノイズが多いですね。

分かりやすくISO100から表記してもいいとおもうんだ。
ニコンD70はRAWで撮影した方が (4) VR4 2005/03/01(Tue) 20:37 No:7155 ID:8ef8055dcf8a3a2
JPEGより、ずっと、画質が良い。違いますか?
深読みしすぎ? (5) 店員X 2005/03/01(Tue) 17:25 No:7152 ID:cca64b9512f3ffb
NikonサイトのPIE2005紹介ページに違和感をおぼえます。
デジ一眼の写真、妙にスペースが空いている。
普通、左に寄せて載せないでしょうか?
4月に新製品が出るとは聞いていますが、2機種、同時発表?
クロップモード (3) YASUI 2005/03/01(Tue) 17:04 No:7151 ID:28378809f1afd50
みなさまこんにちは
D2xのクロップモードはスポーツ、舞台などの撮影時テレコン代わりに使えるモードとあってたいへん重宝する機能だと思っていましたが、データ書き込みが終わるまでサイズ変換はできるものの、シャッターは切れません。
さきほどニコンからMailがあり「関連部署に確認を致しましたところ、フルサイズとクロップモードではCMOSセンサーの画像の切り出し方が違うため、画像情報を吸い出したあとに、画像処理回路のASICを一度リセットする必要があり、画像書き込み中はこれができません」とご回答をいただきました。
これは仕様であり、ファームアップなどでは解決できないそうです。
クロップ切り替え時にシャッターが切れなくても故障ではありませんからご留意ください。
D2x _14nx 解像感比較 (4) YASUI 2005/02/28(Mon) 18:41 No:7126 ID:28378809f1afd50
みなさま初めまして
初めての書き込みをさせていただきます。
D2xの投入でいろいろ盛り上がっているご様子ですが、昨日D2xとKodak14nxの2機種の
解像感テストをしてみました。
私のサイトにアップしましたのでご覧いただければ幸いです。
ホームページの左フレーム「DIGITAL CAMERA」からお入りください。
NVアップデート? (8) D100愛好者 2005/02/28(Mon) 16:36 No:7124 ID:03bb03107d1627b
NVがアップデートされてますね。今後も続くのかな?

http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/sof
tware/index.htm#heading03
NC4.2.0で保存時の埋め込みICCプロファイルに付いて (8) carmine 2005/02/27(Sun) 21:17 No:7108 ID:6010852c72dad68
みなさま、こんばんは。carmineです。

D2Xで盛り上がっているところかと思いますが、NikonCapture 4.2.0での質問です。

NC 4.2.0で「名前を付けて保存」時に、JPEG(またはTIFF(RGB))で保存する場合「埋め込みICCプロファイル」というチェックボックスがあるのですが、このカラースペースが、撮影時にカラー設定IIで撮影したRAWファイルの場合、現像時に何を指定しても撮影時のII(Nikno Adobe RGB)から変わらないのです。
撮影時にIとかで撮影したRAWファイルでは、ちゃんと現像時のパラメータがII以外であればsRGB、IIであればAdobe RGBになり、正しく動作していると思います。
NC4.2.0で本格現像は今日が初めてなので、わたしは何か勘違いしてますでしょうか?それともバグなのでしょうかね。
# NC4.1まではちゃんと現像時のプロファイルが埋め込まれてたと思うのですが。
D2X使い初め (10) D2Xユーザー 2005/02/27(Sun) 19:16 No:7107 ID:4dd7263b73fa593
D2Xが届いてRAWにしただけで初期設定のまま早速使ってみました.
レンズはNikon純正17-55mmF2.8を使いました.
いつもD70で撮っている室内でのスナップを撮っただけですが,
WBはオートでもいい感じですが,露出はちょっとD70よりアンダー傾向か?
コントラストの再現性も非常に良好で色のりも標準設定でも良好です.
感度が低いのでぶれやすいのとピントぼけも非常によくわかってしまうので,
撮影条件にシビアということになり今度撮るときは慎重になりそうです.
いい意味で緊張感がありまた撮るのが楽しみになるDSLRです.
NC4.2はWinでもMacでも同様にさらに重くなり今度はパソコンにさらなる投資が
必要になりそうでまたうれしい悩みが増えました.
CFが空いてなかったのでMDで使ったので連射性能は次回に乞うご期待ですが,
1GのMDでRAWで52枚しか撮れないとなると2GX2または4GX1は最低必要
となりまたまたうれしい悩みが増えることになりそうです.
NCのシャープネス設定 (1) koto 2005/02/27(Sun) 14:07 No:7101 ID:bf5e81a0cc8ee3d
皆さんはNCのシャープネス設定をどのようにされていますか。
以前は輪郭強調OFF、適用量100、半径5、しきい値0でしたが、最近は適用量60?80、半径3、しきい値0
にして前より少し弱めています。PhotoBBSにもサンプルをアップしましたが、この位のほうが自然に見える
ような気が最近してきました。
もちろん画像によっては変えますが。ISO感度を上げて空のざらつき感気なるときとか、ポートレート撮影
などではしきい値を上げます。また、広角レンズで撮影した画像や、写りの甘いレンズは前と同じように
強めのシャープネスを適用します。
D2Xの撮影メニューとカスタムメニュー KD 2005/02/26(Sat) 20:07 No:7084 ID:08b95490c91def6
昨日から撮影しております。
撮影メニューのAを選択するとカスタムメニューも自動的にAになるように連動することができないのでしょうか。
マニュアルにも載っていないようなので無理かな?
D2Hファームウエアーアップデート (2) にっちも 2005/02/26(Sat) 17:50 No:7081 ID:6f682e9f78b9e53
ver2.01
ピクチャープロジェクトって? D70D 2005/02/26(Sat) 00:32 No:7073 ID:e74f6e358b315de
ピクチャープロジェクトって,D2XのRAWを,そのままのサイズ(解像度)で,jpegに変換できないのですか?どうしても解像度が下がった選択肢しか出てこないのですが・・・。それとも,そのままのサイズで現像するには,ニコンキャプチャーが必須ということなのでしょうか? 教えてください。
ニコンD2X来ましたーー!!やったー!!(歓喜!!) (11) 安達 2005/02/25(Fri) 17:57 No:7056 ID:4185c9e022a1758
やっと 待ちに待ったニコンD2X 来ました!(歓喜!!)

D2Hが「ドドドドド、、」の連写で、D2Xが、「レレレレレ、、」の
連射音を 今自宅で、楽しんでます。

カメラの機能の、画像合成で、多重露出が 簡単に出来るのは、面白いですね。
(RAWデーター同士のみですが)

最後に、もう一度
ニコンD2X 来ましたーー!!やったー!!
サンプルも出てます。 (26) へんくつおやじ 2005/02/25(Fri) 11:14 No:7038 ID:48e079cc8d8b40d
D2Xのサンプル画像 ようやく公式サイトでアップされましたよ。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d2x/sample.htm
D2Xは、Seagate 5GB St1を認識するのか? (20) 編・K 2005/02/25(Fri) 10:32 No:7036 ID:bfddb7eaaecadb0
表題の通りです。
残念ながら、私はまだD2Xを購入出来るほど、資金がありません。
本来なら、私が行いたいところなのですけれど、現在は不可能なものですから。
よろしければ、どなたかお試しになってはいただけませんでしょうか?
お手を煩わせてしまい、申し訳ありません。
どうぞ、よろしくお願い致します。
D2Xとクールウォーカー ねこ爺 2005/02/24(Thu) 23:58 No:7031 ID:0c7f7b98fe00b84
評判のあまりよくないクールウォーカーですが
なぜかD2XのRAWファイルがファームVer1.2で再生でき
RAWではできないはずの拡大ができるというありがたいバグ(?)がありました。
(圧縮・非圧縮RAWともOK)
たしかにD2HのRAWファイルは拡大ができないので、
なんとなく儲けた気がします。
D2X触って来ました (29) JCA 2005/02/24(Thu) 15:38 No:7005 ID:d2be94efe425ce1
本日、ニコンサービスセンターへD2Hの手入れしに寄った所D2Xが
展示してあったので早々ためし撮りして来ました。
サンプル画像アップしましたのでご参考に。
NC4.2でカラーモード?に変換、JPG最高画質で保存。
NVでもD2X使えました。表示速度もずいぶん速くなっております。
D2X出荷の連絡ありました。 (13) へんくつおやじ 2005/02/24(Thu) 11:40 No:6994 ID:48e079cc8d8b40d
D2X先ほど明日着にて出荷した旨、予約店よりメールが入りました。
こうなったら明日は仕事休むか・・・多忙につき現実的には無理なんだけど
今度の土日で条件や被写体を変えながらたっぷりと試写することとします。
インプレはその後に・・・
MC-20が消えた こうなりゃニコンと心中する? 2005/02/23(Wed) 13:30 No:6984 ID:d015119af98ae61
MC-20がラインナップから消えましたが、どなたかこれの後継についてご存知の方おられますか?
MC-20の商品自体は探せば見つかると思いますが、次が出るならばそれ待ちかなと。
PMAでNikonのインタビューが (25) y 2005/02/23(Wed) 00:10 No:6963 ID:766fed6106777dc
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/02/23/1038.html
D2Xのボケは? (6) TR 2005/02/22(Tue) 11:03 No:6940 ID:6c7126459bdabe8
D2Xの購入を検討しており、とりあえず予約はしています。
今月号の各雑誌を見て、解像度については安心したのですが、
ふと「では、逆にボケはどうなんだろう」と感じました。

1DsmarkIIと比較すれば、当然ボケは小さいと思いますが、
同じDXフォーマットのD70と比較すれば、どうなるんでしょうか?

要するに、ボケと撮像素子の大きさは関連があると思うのですが、
画素ピッチの大きさとも関係するんでしょうか、ということです。
一般論で結構ですので、どなたか教えて頂けますか。
D2Hは底値でしょうか? (8) Maxim 2005/02/22(Tue) 08:14 No:6937 ID:d89abf8f429396b
D2Hが欲しい病にかかっている(長期療養中)Maximです。
実勢価格の右肩下がりが続いてきて、どこで購入するか迷っていました。
自分では税込みで20万円を切ったら…と思っていました。

2月末(25日)のD2X発売でもっと下がるかな?と考えていたところ、
ここへ来てD2Hsの発表があり、正直混乱しています。
これからの価格動向はどうなっていくのでしょうか?

年が明けてからの実勢価格は前年に比べ、下がり方が鈍くなってきました。
もう底値と判断していいのでしょうか?
あんまり迷っている内に、市場在庫がなくなってしまうのではないかと心配です。

どうか、アドバイスをお願いします。
D2Hsやや高いですね (13) いまごろD2Hほしい 2005/02/21(Mon) 23:29 No:6927 ID:a1cbc813569d55c
ヨドバシドットコムで、D2Hsの値段がつきましたねぇ。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_13530039_1608104_1
608102/34580692.html
けっこう高めですね。。。。
ってことは、ネット系のショップじゃ75%がけ前後の価格設定です
か、、
そんでもって、D2Hが消えましたね。>ヨドバシドットコム

値下げも限界っぽいのでそろそろD2Hを買おうと思う今日この頃です。
SB-600 と D100 オートにならない?! (7) UME 2005/02/21(Mon) 22:40 No:6923 ID:2b1e17a022b643f
”はじめまして。ウメと申します。

友人の結婚式が週末にあり、急遽SB-600を買いました。
D100とレンズは、Nikon AF Nikkor 28-105 F3.5-4.5D と、
Nikkor 18-35 3.5-4.5Dを使ってテストしています。

が、しかしフラッシュが光りすぎて真っ白になったり、
逆に光が足りなく被写体がぶれたりします。

カメラ側はPモード、フラッシュ側は”TTL、M ZOOM 28mm
AF-ILL STBY”とう文字が表示されています。

気になるのはフラッシュ側の”M””という文字です。
マニュアルによるとZOOMボタンを何度かおすとMは消えると
ありますが、消えません。

フラッシュをいじるのは初めてなもので、変な質問かもしれません。
何が間違っているのか、ご想像できる方いらしゃればご指摘お願いします。
すみません。お手数おかけします。”
D2Hファームウエア2.01公開 (6) SRV 2005/02/21(Mon) 16:46 No:6911 ID:038b1c350048bcc
D2HのファームウエアVer2.01が公開されましたね。
公式には画像に関する変更は見当たりませんが、タイミングからして何らかの改良が
加えられているのでは・・・と期待してます。D2Hs発表によるD2Hユーザーからの
批判をかわすため、と思うのは考えすぎでしょうか。いずれにせよD2Hユーザーへの
サポートは歓迎です!!
D2X、RAW処理時間について (1) 新米 2005/02/21(Mon) 00:14 No:6894 ID:6b3aa627a739777
こんばんは、新米と申します。
D2Xの購入を検討しており、気になる点がありました。
D2Xの高感度ノイズリダクションにNC4.2のノイズリダクション機能相当が組み込まれていた場合、パソコン上での処理に非常に時間がかかるのでは?

私のD70では、NC4.2の高感度ノイズリダクションを適用すると、その後の処理でかなり重くなります。
1200万超のD2Xではもっと時間がかかるのでは?と危惧し、NikonでD2Xのデモ機を操作させてもらいました。
画像サイズは4288×2848でしたが、ファイルサイズが約12MBだったので圧縮RAWでしょうか?(D2Xの設定、確認し忘れました)

環境はCPU Pen4 3.6GHz、mem2GB、HD200GBです。

ISO800で高感度ノイズリダクションOFFのファイルを開く(砂時計終わる)のに約8秒88。そのままjpeg保存(最高画質)したら約8秒21。

次に、ISO800で高感度ノイズリダクションONのファイルを開く(砂時計終わる)のに約9秒73。そのままjpeg保存(最高画質)したら約37秒23。

更に、ISO800で高感度ノイズリダクション強のファイルを開く(砂時計終わる)のに約9秒96。そのままjpeg保存(最高画質)したら約38秒64。

やはり、ノイズリダクションが効いていると保存に時間がかかるようです。

また、
ISO800で高感度ノイズリダクション強のファイルを、NC4.2の表示メニューで「100%で表示」にした場合、
メモリ使用量は1.1GB程度ですが、CPUが100%から1%に戻るのに38秒48。

ISO800で高感度ノイズリダクションOFFの場合、
メモリ使用量は同程度で、1%に戻るのに9秒48でした。

NC4.2がバージョンアップされて時間短縮されることを願います。

ところでD2X、撮影していて凄く気持ちよかったです。(液晶も凄くきれいです!)
手に馴染むというか、持った感じ、しっとりします。
購入することにしました。
SC-28orSC29の改造 (24) GANMA 2005/02/20(Sun) 15:12 No:6870 ID:d234c1c8c2d7055
D2H D70 を所有するものです。
スピードライトは SB-600 SB-80DX です。

カメラに直接スピードライトを付けずにちょっと離れたところから発光させるのに同調ケーブルを購入したのですが,SC-28では,実際 1.0mもはなせません(カールコード)
3.0mくらいほしいところです。

そこで,量販店を通じてNIKONに相談したところ SC-28→SC-19→AS-10と繋ぐ方法を提案されましたが,実際やってみると,発光&同調はするのですが,TTL調光してくれません(「TTLの表示はしますが,常にFULL発光)

いろいろ考えるにSC-28,29のケーブル延長をするしか方法はないのかな?と思っています。
WEBで検索してみましたが,この様な作業のサービスはないようで・・・・

自分でするには,キャノンケーブル程度の溶接でも四苦八苦してしまう経験から「無理」かなと思っています。

なにか,良い情報をお持ちの方がおられれば,ご教授ください。お願いします。
D50 (6) 名無し三脚 2005/02/20(Sun) 08:11 No:6857 ID:ee61a6bebf812a9
ウワサのD50がアメリカで商標登録されたようです。

http://tarr.uspto.gov/servlet/tarr?regser=serial&entry=78562983&action=Request+Status

あえてPMAはパスしてフォトイメージングエキスポで発表でしょうか。
PictureProject (11) chaco 2005/02/19(Sat) 22:09 No:6839 ID:4ab2108ee271e58
皆様、こんにちは。こちらのボードでははじめての書き込みになります。よろしくお願いします。
もうすぐ待ちに待ったD2Xの発売ですが、現在D1Xではカメラからのデータの読み込みやセレクト作業をNikon Viewで行っています。Nikon View上でセレクトしたRAW画像をNikon Captureに持っていき現像した後にフォトショップで作業する流れでやっています。しかしD2Xの場合、Nikon ViewではサポートしないみたいでPictureProjectを使うようになっています。今後Nikon Viewのバージョンアップもないような感じもしますし、ニコンとしてはPictureProjectに移行の方向なのだと思いますが、いまいち使い勝手がよく分かりません。実際にPictureProjectではNikon Viewのような作業が快適にできるのでしょうか。
PictureProjectはこんなに便利で使い勝手がいいというような意見があれば教えてください。
やはり高感度が苦手だった (18) 埴輪 2005/02/19(Sat) 18:11 No:6824 ID:b3ca27d1861bebe
今日発売の各雑誌にD2xのレビューが載りましたね。やはりISO800以上の高感度はノイズが多いみたいです。
アサヒカメラのテストでは、1DsIIのISO1600はD2xのISO800+NRノーマルよりも綺麗という結果でした。
勿論、こちらのBBSでもニコンのISO800でも1DIIに匹敵するローノイズというコメントに懐疑的でしたが、
アサヒカメラのインタビューでは低感度重視の機種だからとニコンがコメントしています。このあたりがD2Hsをリリースする理由なのですね。
私は秋に発表されるであろうD200に(予算のこともあるので)期待します。
SB600は (5) D100愛好者 2005/02/18(Fri) 23:12 No:6793 ID:41f8836e1bafa9e
ストロボSB600はFP発光で8000分の1秒で使えるとの事ですがこれはi-TTLで使えるのでしょうか?
プロスト (25) ニコ爺 2005/02/18(Fri) 18:37 No:6771 ID:e9ce620b8fee7c2
プロスト最新型は、ブラックでNPSの文字入りでしょうか?
D2Xのこんな話。 (20) momo 2005/02/17(Thu) 23:54 No:6746 ID:6b5406ff0378282
本日、某新聞社の写真部の方と仕事で会いました。
たまたまD2Xの話をしたところ、デモ機として借りていた数台のカメラでデータが記録されない。
という決定的な不具合が続々と出たそうです。返却後ニコンからは何も言ってこないそうです。
ここの皆さんも楽しみにしているようですが、初期ロットはちょっと警戒した方が良いのかも知れませんね。
D70SあるいはD200 (5) jiji 2005/02/17(Thu) 22:36 No:6740 ID:4ffbdab10f62054
EOS350Dが発表になりましたね。
いつもながらキヤノンさんはうまいなぁ。いまごろ20Dを買った人のなかの何割かはとっても残念がっているのでは。

となればキャッシュバックキャンペーンしているD70の後継機やら、まちくたびれたD100後継機もいよいよでしょうか。800万画素はほぼきまりかな。それよりはファインダを改善していただきたいような。無理とは思いますが、D2やらF6の筐体だったりしたらニコンユーザは買い換えに走るのではないでしょうか。
この数日というかPMA直前の明日あさっては楽しみです。
4チャンネルと2チャンネル (3) dp4wd 2005/02/17(Thu) 10:14 No:6723 ID:f1ab75af49d2da9
みなさん、こんにちは。
D2HSのちょっと残念な発表から気を取り直し、HPでわかる点をチェックしてました。
そこで、ちょっと気になる点を見つけましたので、お教えいただきたく書き込みました。

D2Xが発表になった時、4チャンネル独立呼び出し&新画像ソフトを採用していろいろな意味で
Nikonの新時代の画像エンジンが出来上がったと思っておりました。
昨日発表になった、D2HSもD2X譲りの画像エンジンのはずがよく見ると2チャンネル呼び出しの記述が…、

画像素子がLBCASTとCMOSの違いはあれど、400万画素のデータ-が処理できない画像エンジンで
あるはずがなく。。
なぜなんでしょう??

具体的に4チャンネルと2チャンネルの差がどのくらい画像に影響するかもわかりませんが、
やはりすっきりしません。

恐れ入りますが、お教えいただけませんか?m(__)m
速報 D2Hs (120) D2X欲しいよう 2005/02/16(Wed) 08:04 No:6675 ID:0bbe04c5945e0bb
http://www.europe-nikon.com/default.aspx?countryId=13&languageId=13

に載ってますなぁ。ご参考まで。
D70は超お買い得 (1) ももすて 2005/02/14(Mon) 22:43 No:6619 ID:7dab5b23ca88ee8
 知らなかったのですが、D70はオンラインショップと、
そこらのお店で購入すると1万円キャッシュバックのキャン
ペーンをしているんですね。

http://www.nikon-image.com/jpn/event/campaign/d70_cashback/index.htm

 だいたい、市価でボティ7万くらいですから、6万円で買
えちゃうことになります・・・。こんな時代が遂に来たんで
すねぇ。

http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_13641=1

 この勢いでコンパクト機もAPS?C化されるのも時間の
問題?
ニコンに最初にやってほしかった (18) ASG 2005/02/14(Mon) 17:21 No:6606 ID:792007c89c7628d
体力の差といってしまえばそれまでだけど、こういう商品はニコンからでてほしかった。
残念!!

http://www.canon-sales.co.jp/camera/eosd/20da/index.html

でも、まだまだボディーが重たいから、望遠鏡に付ける時のバランスウエイトが大変なんです。さらなる改良と商品の発展を期待します
Sigmaがすごいことに (10) y 2005/02/14(Mon) 11:59 No:6601 ID:766fed6106777dc
本来はレンズのBBSに投稿すべきかも知れませんが、Sigmaが大攻勢をかけていますね。
特に30mm/F1.4 DC HSMはすごすぎます。
出来れば、30mm/F2 HSM Macroの方が欲しかったんですが。
他にも10-20mm DC HSM/4.5-5.6や18-200mm/3.5-5.6 DCなど。
出来れば55-200mm/F4 DC OS HSM等欲しかったところですが、それでもこの大攻勢はすごいです。他のレンズも軒並みDG化するそうですし。
Nikonも少し見習って欲しいところです。
D70s (8) D2X貯金実施中 2005/02/13(Sun) 22:43 No:6585 ID:5833174679b19d3
”2ちゃんからの情報ですが、
Nikon Capture 4.2 をイントしたフォルダにある
NkBrowseLib4.dllをテキストエディタで開き、
””D70”” とか ””D100”” とかで検索かけると対応する
デジカメ名が列記された部分が出ます。
そのデジカメ名の中に ””Nikon D70s”” という謎
な機種が含まれてます。コイツは何者でしょうかね?
D70のマイナーチェンジ版?
それともウワサのD70の下に位置する機種?
興味が尽きません。”
大判プリンター (12) テン 2005/02/13(Sun) 15:15 No:6572 ID:9312fbee0b4b715
現在D100を使用中なんですが、今度、キャノンW6400という大判プリンターでプリントアウトする予定なんですが、600万画素でA1サイズというのはかなり厳しい結果になるでしょうか?A3ではプリントしていますがA1となるとどうなるのか想像がつきません。よろしければご経験のある方、アドバイスよろしくお願いします。
IEEE端子 (3) VR4 2005/02/12(Sat) 18:59 No:6557 ID:8ef8055dcf8a3a2
デジタル一眼になって、作業の速さやハードディスクの容量が気になり始めたので、色々、注文できるパソコンを買いました。

ところが、ニコンD70から直接転送できるかと思って、IEEE端子をつけたのに、端子の大きさが違います。考えてみたら、パソコンの正規のIEEE端子と、DV端子というのは、違うのでした。

これって、どうしようもないのでしょうか。なんとかできるのでしょうか。ご存じの方、よろしくお願いします。
D200  2005/02/12(Sat) 11:59 No:6549 ID:543db721b0b14cf
いつもROMさせていただいています。
さて、昨年D200の噂 8.2MP 5コマ/秒 がありましたが
その後どうなったのでしょう?
2DXも興味ありますが、こちらのほうが僕にはぴったりなので。
D100での誤消去データを復元したい。 (5) yanasea 2005/02/12(Sat) 11:18 No:6548 ID:d5db5cb37f7dcd0
はじめまして。日頃大変参考に拝見し、勉強させていただいております者です.。宜しくお願い致します.実は,D100で撮影した大切な二度と戻らない記念写真を、不注意でフォーマットで消してしまいました.さらにその上から2枚ほど撮影してしまいました.どうぞ皆様の有意義あるアドバイス・救済方法を御指導いただけませんか?詳しい状況は、SanDiskのultra?512MBで撮影。RAWモード。5?6枚撮影。これを誤フォーマットし。2枚上書き撮影。
はじめの5?6枚の撮影分を救済したい。
宜しくお願いします.
D2Hsは発売予定あり (71) Venus? 2005/02/09(Wed) 21:10 No:6512 ID:bc61fb206029a30
カメラ業界に詳しい友人から聞いた話ですが、噂のD2Hsは3月末?4月中旬頃
に発売になるそうです。
既存のD2Hに比べ暗部ノイズが若干軽減され、連写が50コマまでアップして
いるとの事です。これはD2Xと同じ撮像エンジンを使っているためとの事です。
見た目もD2Xとほとんど同じとのことです。
(D1シリーズも見た目同じなので当然といえば当然)
ただし既存のD2Hからの改造はなく、D2Hとは全く違う部品を使用しているため
だからです。(LBCASTはD2Hと同じものを搭載)

このD2Hsがどのくらい暗部ノイズが軽減されているかわかりませんが、
期待したいものです。
後ピン、前ピンの原因について (3) コーミン 2005/02/08(Tue) 23:33 No:6505 ID:9a5c7317f35cf8d
私のD70はAFで後ピン傾向になることを気づいていましたが、レンズによって後ピンになったりならなかったりで、D70で後ピンになるレンズでもD100につけると後ピンになるものとならないものがあるという具合で因果関係がよく分かりませんでしたが、正月や休みを利用して、D70とD100とAFレンズを総動員してAF精度を徹底的に検証してみました。
その結果、私のD70ではフランジバックとAFセンサーとの実効距離に約0.1mmの差があるはずで、0.1mmの誤差がAFの際にレンズに違いに依ってどれだけピント誤差に相当するかでAF精度に影響を与えているはずだとの推論に至りました。
例えばAF28mmF2.8レンズではフォーカス調整時のレンズ繰り出し量は4.5mmしかありませんが、Tamronの90mmマクロレンズではレンズ繰り出し量は51mmもあり、1メートルの撮影距離ではAF28mmでは0.1mmの誤差は50mmものピントエラーに相当しますが、90mmマクロでは僅か3mmのピントエラーにしかなりません。
と言うことで、ニコンのSCへD70のカメラ本体のフォーカス系の再調整をお願いした結果、すべてのレンズにおいてほとんどジャスピンのAF精度で写るようになり、この推論が正しいことが確認できました。
以上この件については次のページに検証結果を詳しく説明していますのでご参考下さい。
 http://komin1.cool.ne.jp/focus/focus.htm

今回の検証結果より、このレンズは後ピンや前ピンだと決め付ける前にカメラ側のAF系のアライメント誤差を疑うことが必要だと思います。
ワイド系のレンズではフォーカスが正しく合った場合は被写界深度は深く取れますが、フォーカス調整時のレンズの繰出し量の絶対寸法が小さい傾向のため、カメラ側の僅かなAF系の位置誤差でもより大きなピントエラーを招くことになると思います。
Nikon Caputer 4.2 (19) jiji 2005/02/08(Tue) 16:25 No:6495 ID:79d42af39213ceb
Nikon Caputer 4.2の配布が開始されましたね。
【Nikon Capture Ver.4.2.0 で追加・変更した内容】を見ると、当然ながらD2Xへの対応があり、そのほかにも盛りだくさんの機能アップがなされているようです。
ノイズリダクションが、D2Hの高感度撮影時のノイズを軽減してくれるのか興味のあるところです。あとありがたいのは傾き調整。Picture ProjectにあってこれのためだけにPPを使っていましたが、NCについたことで、NC処理後にPhotpshopの作業を省略できるかなぁと思っています。
<教えてください>D2シリーズのカメラ部 (8) 新米 2005/02/07(Mon) 22:28 No:6488 ID:d3b9ff2840183df
私はD2Xの購入を検討しております。
昨日、梅田のヨドバシカメラに赴き、D2Hを触ってきました。
D2Xのカメラ部はD2Hと似ていると聞き、操作性等を試したかったからです。
そこで疑問に感じた点があります。
展示していたD2Hのサブコマンドダイヤル(カメラ前面、電源スイッチの下にある)が渋いのです。
非常に硬く、ダイヤルを回すうちに指が痛くなりました。
D2Hは2台展示されていましたが、2台とも同じでした。
近くに展示していたF6はカチカチとクリック感もあり、スムーズにダイヤルを回せました。
店員の方に聞いたのですが、「展示品以外は分からないが、2台ともこんな感じなので仕様でしょう。」と言われました。
また、展示されていたうちの1台は、電源スイッチを回すと砂が挟まったようにザラザラした感触でした。
D2Xはどんな感じか分かりませんが少々不安です。
D2Hはこんな感じなのでしょうか?
D2Hお持ちの方がいらっしゃればお教えいただけないでしょうか?
非公式(?)D2Xサンプル (2) 名無し三脚 2005/02/06(Sun) 02:47 No:6441 ID:4b0181e7c67f359
http://www.pbase.com/umeshgogna/image/39410570

オリジナルソースはこちら。

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=12131759

昨年11月のデータですが、乱れ髪の解像感、肌のトーン、肩紐の白の調子、ダイナミックレンジなど、全体的に良好なデータではないでしょうか。一部で懸念されているハイエストライト近辺での色転びもこの写真を見る限り心配なさそうに見えます。
D70のヒストグラム表示 (22) ゆきぽん 2005/02/05(Sat) 20:33 No:6431 ID:f994b9e53247de1
うーん、ちょっと残念な事が...

自分は、D70を使って子供の写真を中心に撮影しているのですがレスポンスが
いいので全部RAWで撮影しています。
また、本体の液晶では撮影後に数秒間プレビュー表示させて合わせてヒストグラムを
出すようにして大はずれしないようにしています。

しかし、最近液晶に表示される画像ではそれなりに撮れているのですが、ヒストグラム
表示が極端に情報が無いという風に表示される事がある事に気がつきました。
どういえばいいのか、ヒストグラムの山がほとんど無くかなり低い山で表示される事が
あります。
最初のうちは、失敗したと思って消していたりしたのですがMDで撮影している事もあり
NC4でもしかしたら救済できるかもと思い残していました。
家に帰ってNC4でみると問題の画像のヒストグラムそれなりに表示されます。
おかしいと思ってカメラ側ので同じデータを見ると、撮影した時とは違うヒストグラムが
表示されます。NC4と同じような山がでています。
自分の記憶違いかと思いましたが詳しく調べてみると、
 1.最初に読み込む時は、正常と思われるヒストグラムが表示
 2.プレビューボタンを押して表示画像を消した直後にもう一度表示させると異常?
   と思われる山が極端に少ないヒストグラムを表示
 3.撮影直後のプレビューでも異常と思われるヒストグラムを表示
という事が分かりました。

どうも、バッファメモリにRAWデータがあるとおかしくなる時があるようです。
当然に、ニコンのサポートに連絡し、販売店を通じておかしくなるデータも提供しまし
たが数日してニコンからの回答は
 「それは、仕様です」
との事でした。

詳しく聞くと、撮影後のプレビュー表示等のバッファメモリからデータを読み出して
ヒストグラムを表示する場合は、データを間引いて演算しており正確なヒストグラムで
は無いという事でした。

確かに、説明書にはグラフィックソフトとは違うヒストグラムを表示する時もあり
目安として利用して下さいとはありますが、これじゃ目安にも利用できない。
異常と思われるヒストグラムは、本当に色情報等が全くと言っていいほど無いと判断
してしまうグラフです。

しかも、この同じデータを使用して表示するヒストグラムがD70では2種類あり、
メモリーカードから読み出す場合には、比較的正常なヒストグラムを表示しバッファ
メモリから読み出して表示する場合は、当てにできないヒストグラムを表示するので
よけい混乱してしまいます。

結局、サポートの人の話では正常はヒストグラムを見る場合には一回電源をOFFにするか
スリープに入った後にもう一度表示させればいいと言われましたが、自分の撮影スタイ
ルでは難しいです。
今回は、100%再現するデータも渡したので適当な時期のファームウェアアップデートで
なおる事かと思っていたのですが残念な結果でした。

一応、サポートの方には開発の方に修正して欲しいと伝えておいて下さいと御願いしま
したがどうなる事やらです。

それとも、カメラでヒストグラム見て撮影する人は極一部なんでしょうか?
うーん、本当に残念な結果でした。
D100+D2HかD1X+D2H (7) mita 2005/02/05(Sat) 17:48 No:6430 ID:4198b8abcdb1af5
只今、D100+D1X生活で野鳥撮影に本腰を入れようと思っており
D2Hを導入しようと思っていますがD100+D2HにするかD1X+D2Hかなり悩んでいます。

みなさんでしたら、どうしますか?
参考までに教えて下さい。

体制としては、D1XorD100+500F4P
       D2H+300F2.8orVR70-200F2.8
を考えています。

なかなか選択するのは悩みます。
圧縮RAWって (16) はましん 2005/02/04(Fri) 23:42 No:6418 ID:072dbcb24f65f67
冬のボーナスでD1からD2Hにステップアップいたしました。ほとんどRAWでの撮影です。使い勝手の大幅な向上と実際の重量差以上の軽量感をがありがたいです。
D2Hでは圧縮RAWと非圧縮RAWが使えるようになりましたが、ロスレス圧縮とのことで、圧縮しても画質の劣化はないと考えてよいのでしょうか? とすると非圧縮RAWのメリットはあるのでしょうか? 他のユーザーの方々はどちらに設定しておられますか?
D2Xのサンプル画像 (15) D200 2005/02/02(Wed) 15:48 No:6400 ID:99b039fe6a58ffa
D2Xの正式なサンプル画像がなかなか出ませんね。
自信がないのかまだ調整中なのか。

店においてあるカタログは見ましたが、ぴーんと来ない。
ついでに1Ds MarkIIのカタログも見ましたが、1Dsのほうはすさまじいですね。左の方にはA4に縮小した写真があり、次のページの両面は縮小した写真の一部分の当倍の写真でしたがものがA4×2のサイズで出ていて、ものすごい自信感が感じられます。皆さんも見ればすごいと思うはずです。これぞプロ用。

あまり比べたくなくても差が開きすぎているという感じです。何年か前のD1が発売されD1Xが発売された当時は互角に見えたのに。

画像サンプルも出ないし予定より発売は遅れるし・・・。自信にあふれているキャノンとは対照的です。
ストラップの結び方 (4) Leo 2005/02/01(Tue) 09:57 No:6383 ID:044e9e40a5a5020
皆様はじめまして^^

D70とD2H愛用者です。
時々カメラを慌てて取り上げる時に、ペンタ下部とレンズ鏡胴の隙間に
ストラップの金具が、がりっといやな音をさせて引っかかる事があります。
そこで金具を使わない?で、なおかつカッコイイ結び方があるそうですが、
もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教授戴きたいのですが…
宜しくお願いいたします。

某掲示板でも同じ質問をしました、知っている方はいらっしゃったのですが
具体的な結び方まではご存知無いようでした。
D2Hにアングルファインダー DR-4 (6) ごまちゃん 2005/01/31(Mon) 12:14 No:6380 ID:59ca5434aa96021
D2Hにアングルファインダー DR-4は使用可能なのでしょうか?
D2Xってどうなのでしょう?を立てた者です。 (39) 321 2005/01/29(Sat) 12:27 No:6341 ID:6b32a52f3502307
皆様の熱いレス、大変参考にしています。

色々と雑誌を読んで悩んでいるのですが、D2Xはカメラ自体の性能(解像度や色再現性)が良さそうなのですがレンズがどうもキヤノンに劣るような事が書いてあり、そこで悩んでいます。

あとD2Xの秒間5コマに関しては秒間で5コマ撮れれば十分かと思い始めました。
大事なのは最大コマ数じゃないか、と。

1DMark2では最大40コマとあり、実際に使用していてライブでの使用条件では、少し物足りないと感じる位でした。
D2Xはメディアに依存するとあるのでレキサーやサンディスクといったものを買わないとダメなのか?と悩んでいます。
ちなみに1DMark2では4GBのマイクロドライブを使っていました。
その点ではD70のメディアが一杯になるまで取り続けられるのが羨ましい…。

スタイルの点だとボディはD2X、レンズはキヤノンのが格好良いな…と(笑)

あとは画素数がD2Xは大きいというのが良い反面、PCでの処理をする時に大変そうだなとも思います。HDDがいくらあっても足りなそう…。

購入時期としては3月上旬をメドにしておりますのでその時までに何か新しいのが出れば嬉しいですが出るわけも無く…未だ悩んでいる次第です。
D2X! (2) しんたろう 2005/01/28(Fri) 12:47 No:6329 ID:86c135027bc3fbf
カタログ・パンフレット関係のデザインをしている者です。仕事で製品の小さなカット程度の撮影と、プライベートで動物〔鹿・猿・動物園でトラ〕を撮っています。
 今、D1Xを梅田のサポートセンターにクリーニングに持ち込みました。
待ち時間にカタログを物色しているとD2Xのカタログを発見! 
カタログの写真を見ての素直な意見です。もう銀塩は必要ない(少なくとも自分の用途はD2Xで全てカバーできます)   特に色の自然さ(言葉で表現しにくいですが)に感動しました。 実機で最終的に画質のチェックをするのが待ち遠しいです。
 当初D2Xは購入を見送り、35ミリフルサイズまで待つ考えでしたが・・・・絶対に買います。
撮像素子の違い (4) どーちゃ 2005/01/28(Fri) 09:37 No:6326 ID:59ca5434aa96021
いつもこちらのBBSで、みなさんの意見を参考させて頂いております。
凄く初歩的な質問なのですが、撮像素子の違いが今ひとつわかりません。

D2X : CMOS センサー
D2H : JFETイメージセンサー「LBCAST」
D1X/D100/D70 : 原色CCD

画質や使い勝手など・・・

どうかデジカメ超初心者に、ご教授御願いします。
PhotoBBSの画像の上の詳細 (5) D70?10 2005/01/27(Thu) 20:04 No:6317 ID:ba42d1b6624da3f
”カメラ:NIKON D70, 露出モード:マニュアル, シャッター速度:1/200, フラッシュ:なし
のような詳細が出ていますが
BBSにUPせずに上記のように詳細分かる方法ありませんでしょうか?”
COOLWALKER MSV-01 について (9) YORE 2005/01/26(Wed) 20:48 No:6303 ID:6b59a7d65edf71c
COOLWALKER MSV-01を使用されている方。
メリット・デメリットを参考に教えてください。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/accessory/digital/storage/
DK-16について (7) 年中夢中 2005/01/26(Wed) 01:06 No:6288 ID:b3f911d40062f2d
 D100&D70ユーザーです。
この掲示板は貴重な情報源として、いつも楽しく拝見しています。
D2Xの話題で盛り上がっているときに、しょーもない話題で恐縮です。

 私のD70、ふと気がつくと接眼目当DK-16がなくなっていることに気がつきました。
もともと紛失率が高いパーツであることは承知していたので、
前々から予備を購入しておこうと思っていたのですが、
それより前に無くしてしまいました。汗;

 さっそく近所のキ○ムラに見に行ったんですが、在庫無し。
(取り寄せするまでも無いと、そのまま帰宅しました)
すぐにヨ○バシドットコムにアクセスするも、取り扱っておらず。
それならばとニコンオンラインショップにログイン。
ところが、「申し訳ありません。ただいま在庫がありません。」との表示。
(私の知る限り、この在庫無し状況は少なくともココ2週間以上続いてます)

 いったいいつになったら、接眼目当てが手に入るんだぁ???!

D70はかなり販売台数が多いハズなので、同じように困るひともいるんじゃないでしょうか?

たった数百円のパーツなのに、無いと非常に困りますね。
銀塩カメラなら、たとえばF3にも付けられるDK-2でもちゃんと手に入るのに・・・
重箱の隅をつつくようなことで申し訳ありませんが、愚痴をこぼさせていただきました。
Re: 勘違いしていない? (17) 通りすがり 2005/01/24(Mon) 12:24 No:6233 ID:1cee2189c3259ce
 >>6232
民生品のムービーの話なんかしてないよ。

放送局で使うような業務用のものすごいやつは大半ソニー、少しだけパナ。
ソニーは大昔から半導体やってる。
キヤノンがいま手にしているアドバンテージなんてソニーが本腰入れたら
あっという間にひっくり返すよ。

問題は”ちゃんと本腰を入れるかどうか”なんだけどね。
かってに (2) yosi 2005/01/24(Mon) 00:30 No:6218 ID:068200b94b066e7
D2Hを購入しました。昨日から触り始めたのですが、シャッターボタンを押してないのにかってにシャッターが下りたりします。海外在住なのでサービスセンターにも持っていけずどう対処するのが良いのでしょうか?
RAWとJPEC (8) 舞星 2005/01/23(Sun) 18:47 No:6206 ID:837696815d5566d
D2?が発売されたら
購入しようかと思っているのですが
みなさん、RAWで記録してる方が
たくさん見えますけど、そんなに違うのでしょうか
手間と容量かけた分、出来栄えに違いが
でるのでしょうか?
まだデジタル使ったことが無いので
解らないのですが、
撮影時に適正露出で撮っていれば
JPEGでもいいのかと思うのですが
なぜ、RAWにする必要があるか
ご教示、お願いいたします。
D2Hのシャッターレリーズ後のERR表示 (9) けいちゃん 2005/01/23(Sun) 00:50 No:6196 ID:2656fc227818c55
最近D2HとVR 24-120mmレンズを購入しました。レンズをカメラに装着し、シャッターを押しましたら、パネルにERR表示が出てきました。説明書の書いた通りにシャッターをもう一回押したら、ERR表示が消えて正常に戻りました。しかし、カメラの電源を切って、そのまま数時間置いた後電源を付けてシャッターを押したら、またERRの表示が出てきました。同じことは何回も試したのですが、やはり結果は同じです。撮られた写真は何も問題がありませんが、ただそのERR表示が頻繁に出てくることに気になります。 それはシャッターユニットの不具合のではないでしょうか? 本日、新宿のニコンサービスセンターに預かってもらって点検を出しました。二週間後に帰る予定なのです。皆さんの愛機はそういう症状がありますか?
D2Xか、それとも、、、 (28) チキンカレー 2005/01/22(Sat) 15:36 No:6183 ID:62b4a669ef67a83
D2Xの発売まで1月あまりとなりましたね。今の自分の気持ちをきいてください。

発売と同時に購入したD100と過ごして2年半が過ぎました。この2年半はとても幸せな写真ライフを送ることができました。
しかし各社からデジ1眼の発売が相次ぐ中、相棒のD100もそのファインダーや書き込み速度など、不満な部分も気になり出しました。
やっとD2Xの発売も決まり、購入資金もめどが立ちつつあります。(もう2?3ヶ月かかりそうですが)
とここまでは幸せ写真ライフのはずが、ふと立ち止まってしまいました。
D2Xと過ごす日々は本当に幸せなのだろうか?
今のままD100後継機を待ちながらレンズ購入したり、あるいは単焦点レンズをつけたペンタックスDS(小型軽量でファインダーが魅力)をポケットに忍ばせて過ごす日々、、、なんかも、相当幸せそう。
D2Xで決まりだった自分の気持ちが揺れ動いています。
ここにお集まりの皆さまはD2Xどのようなお気持ちでお待ちでしょうか?
教えて下さい。 (13) &&& 2005/01/22(Sat) 10:21 No:6174 ID:6b59a7d65edf71c
はじめまして。
ニコンのD70・D100・D2H・D1X
並びにこれから発売になるD2Xの機種に皆
さんどのようなコンパクトフラッシュメモリ
で対応されるのでしょうか。
80倍速・45倍速・40倍速等メーカーに
よっていろいろとあるみたいでが?
100?150枚程度の撮影にD2Xですと
何GBぐらいが必要になるのでしょうか?
nik Color Efex Pro 2.0について (2) ハムハム 2005/01/21(Fri) 13:04 No:6161 ID:91003edcfd1cc6b
Nikon Capture 4のプラグインソフト「nik Color Efex Pro 2.0」ですが、Nikon Viewと組み合わせて使った場合、フィルタを適応して保存しても、Nikon Viewで見ると、その内容が反映されない様です。カスタマーセンターに問い合わせたところ、Picture Projectの最新版では、チャンと反映されるそうです。現在はそう言う仕様だそうです。今後の対応は未定だそうですが、対応を強く希望しておきました。Nikon Viewとの組み合わせで使用を考えている方は注意が必要です。但し、保存したものを、Nikon Captureで開けば、チャンとフィルターが反映されますので、データはチャンと保存されているようです。ビューアで見れないだけのようです。
D200 (7) コーミン 2005/01/19(Wed) 15:37 No:6139 ID:7fdf9a1afaf0e9d
”たまたまこんなサイトを見つけました。
真偽の程は不明ですがD200の外観写真と仕様の概要が載っていました。
 10.2M CMOSセンサー
 CAM-1300AFモジュール
 5フレーム秒
 マグネシュームボディー
 $1,995

http://buy.163.com/2005w01/12801/2005w01_1106019212894.html
D2Xってどうなのでしょう? (63) 321 2005/01/19(Wed) 11:30 No:6135 ID:d648e400b700f28
はじめまして。
今回、諸事情によりCANONの1D-Mark2とレンズ全てを手放すことになり、お金に余裕が出来たらNikonに乗り換えようと思っています。
別にCANONが嫌になった訳ではなく、D2Xのデザインが格好良い!というだけで興味を持ちました。

たまにアーティスト写真を撮る程度で、主な撮影はライブハウスでの撮影になります。

ライブハウスでの撮影だと動く被写体に対してAFが素早く正確に合うかが勝負ですので1D-Mark2の秒間8.5コマ、最大40カットというのに対してD2Xは対抗になりますでしょうか?その他においてもレンズ面で有利であるとか、ここが有利!みたいなものをお聞きしたく書き込ませて頂きました。

既に発売しているD2Hとの対抗意見もお聞かせくだされば大変嬉しく思います。
宜しくお願いします。
最終報告 (自転車操業師ネタ) DSLR by N 2005/01/18(Tue) 20:53 No:6121 ID:20273781e5e0640
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20050117.html

ようやく正式な禁止事項になったようです。
皆さん大切なお金を無駄にしないよう気をつけましょう。

チャリンカーだけでなく

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h21260020

のような出品も禁止となるでしょうから素直にお店で買いましょう。(^^)
NVとPP (5) D100愛好者 2005/01/18(Tue) 16:46 No:6117 ID:fe91fe50f7f3fe7
NVとPPはどちらが使い安いでしょうか?
D100のシャッターが切れない (15) ニコ爺になりたい 2005/01/17(Mon) 22:33 No:6102 ID:46aa9aa45d58586
こんにちは。いつも楽しくHPを見せていただいています。ところで私のD100ですが、使用中にいきなりシャッターが切れなくなってしまいました。バッテリーはあります。エラー表示はなく、ピントがあった●のサインも付きます。レンズのオートフォーカスは動き、ピントも合います。でもシャッターが切れないんです。リセットボタンを押しても、バッテリーを出して再度入れてもだめです。見たところどこにも異常らしい表示はないのですが、どなたか同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。単純にどこかが壊れたのかも知れませんが、あるいは無意識のうちに設定が変わってしまったのかも知れないと言う思いもあります。シャッターが切れなくなる設定なんてあるのでしょうか?マニュアルを見ても見つかりませんし、困っています。よろしくお願いいたします。
D2Hの階調補正など教えてください (7) COOLWALKER 2005/01/17(Mon) 21:10 No:6097 ID:b5453b1d33b8609
”動きが速いものを撮る機会が多いのでD100からD2Hに変更しました。
D100はヒストグラムをユーザープリセットして使用していましたが・・・
1) D100同様D2Hはノーマルだとアンダー気味。
2) しかしハイライト部分に関してD2Hは白飛が気になる。
3) さらに中間色がダークグリーンっぽいようなホワイトになってしまう。
これらを改善するためヒストグラムを変えたいのですがPCとD2Hを接続しても
Camera Controlを立ち上げた時点で「カメラが接続されていません」となって設定できないのです。
D100で実行済ですから、よもや手順のミスとは考えにくいのですが・・・。
因みにD2Hの背面にある液晶パネルには””PC””という表示が出ているので、カメラ側では接続を認識しているようです。
現状ではD2Hが出すこの色合いにはガッカリしています。

PCはWin98(SE)のノートPCにUSB接続です。D100の時と同様です。
お勧めのセッティングなどありましたら参考までに教えて頂けると幸いです。宜しくお願いします。”
Nikon View 6でPCがフリーズ (14) D1Xで頑張ります 2005/01/17(Mon) 20:29 No:6096 ID:d0bb2ebd4f474a0
私のPCと相性が悪いのか、良くNikon View 6がフリーズします。ファイルのコピーなど、単純な操作で固まります。OSは古いWindowsMeで使っていたのですがダメで、PCごとXPに買い換えたのですが、やはり同様にフリーズします。
皆さんは快適に使用していますか?
何か工夫が出来ますか?
現在は、やむを得ず、別のソフトを使用しています。
D70ともう一台 (9) idaten 2005/01/16(Sun) 18:54 No:6085 ID:9d5245f06cf1bdc
はじめまして、D70を使っている初心者です。
2台体制にしたいと思っているのですが、どんなカメラが良いのでしょうか?
D2Xは高すぎて手が出ません。
遊んでいる子どもたちの写真を撮っているのですがどうでしょうか?
D2X販売価格 (5) 粥粥 2005/01/14(Fri) 18:32 No:6053 ID:6b59a7d65edf71c
決まった(発売日)、ところでまずは販売価格・・・いくらで手に入るのか?
ヨドバシ・・・49.8諭吉(ポイント10%)
ビックカメラ・・・未定
カメラのキタムラ・・・2月になってから
情報を待っています。
D2Hシリーズって何? (4) D2HSはガセだったの? 2005/01/13(Thu) 10:51 No:6018 ID:983f587e5388542
スレ立てるほどでもないかもしれませんが
ここに
http://www.nikon-image.com/jpn/products/accessory/digital/others/index.htm#d2x-v_screen
ファインダースクリーンE型(D2X/D2Hシリーズ用)って書いてあるのですが
このD2Hシリーズって? 

D2HS待ちの私にとってすごく興味あります。
D1Xについて教えてください (6) hato36 2005/01/12(Wed) 23:43 No:6013 ID:36bbc4b651d3550
お願いします。過去ログにも似たような話題が載っていますが、改めて
質問させていただくことをご容赦ください。
○D1Xをニコ
ンキャプチャーで1000万画素に補間したときの画質は、最近の80
0万画素の画質(例20D)に比べて同等なのでしょうか。(具体的に
はA3プリント出力での比較)
○1000万画素に補間した
際の画像(RAW時、LサイズJPEG時)のサイズは何MBぐらいで
しょうか。
○新品のバッテリーでの常温での撮影可能枚数(
RAW時、LサイズJPEG時)は如何ほどでしょうか。
&l
t;br>実は、D2X発売時期決定と同時にD1Xの中古価格が暴落(
Fカメラではボディのみで10万?13万代)しており、触手が動いており
ます。当方のPC環境では、600?800万画素が限界です。D2Hが本当
は良いのでしょうが、試写したプリントからはもう少し解像感がほしい
印象を得ましたのでD1Xを対象に考えております。
キヤノンの次の手は? (50) 安達 2005/01/12(Wed) 20:02 No:6004 ID:f014ce3bd89805b
”現在ニコンD2Hユーザーです。
(初代D1からのユーザーです。)
ニコンD2Xは、予約してあります。

ところで、
「D2Xは、有効1,240万画素のCMOSイメージセンサーを搭載した
プロ向けのデジタル一眼レフカメラ。
価格は63万円。5コマ/秒の連続撮影や、
撮像素子の中央部分を680万画素で切り出して8コマ/秒で連続撮影する
「クロップ高速機能」などを備えている。」

ニコンD2X スペックでは、素晴らしいのですが
もしも 皆さんが キヤノンの人だったら 
どうやって、対抗(ニコンD2X潰し)を しますか?
ニコンD2H、ボディはEOS1D系には、絶対負けてないと思ってるのに、
画素数が足りないだの高感度時のノイズだのと
散々ボロクソに言われたのが 悔しくてしょうがないので。。。”
D70のリモートコード? (1) D1Xで頑張ります 2005/01/12(Wed) 01:01 No:5983 ID:d0bb2ebd4f474a0
D1X・D100・D70とニコンの一眼デジカメ3台を目的別に使用しています。
このフォーラムは、きっとNikonの開発者の方にも見てもらえるのではないかとの期待から、私の希望を書かせてください。
私は、移動しながらの撮影や、広がりを持った集団の撮影などで、脚立の使えない環境下において、一脚に取り付けて身長プラス1m位の高さからファインダーを覗かずに撮影することが多々あります。この場合、どうしてもリモコンではなく、MC-20等のリモートコードの付く機種を使用することになります。
D70の位置づけから、購買層を想定し、レリーズではなく、リモコンが採用されたと思いますが、私的には、D70の軽量、高画質を活かし、この様な撮影にD70が使用できれば、ありがたいと思っています。とてもD1Xでは重くて、長時間の追従には使用できません。D100はこの為に重くなることを承知でバッテリーパックを取り付けて使用しています。
D100やD70の後継機では、是非ともリモートコードがバッテリーパックなど使用せず、単体で使用出来るよう、ご検討くださるとありがたいのですが・・・ニコンさん何とかしてください。

撮影対象や使用スタイルによって、様々なご意見があると思いますが、皆さんはどう思いますか?本音は、安価にリモコンもリモートコードも対応できる機種が出てほしいと思っています。
D2Xは? (31) おじたりあん 2005/01/11(Tue) 23:39 No:5981 ID:c8ed86b68dd88ad
D2Xの発売が1月と聞いたのですが、
もう中旬になりますが、
まだ詳しい発表はないのでしょうか。
D70ファーム1.03公開 (3) XDH 2005/01/11(Tue) 18:16 No:5980 ID:6589c283d0776b7
D70のファームウェアが1/11付でVer1.03がUPされていましたので
早速VerUPしてみました。
当フォーラムの使用に関して sai@管理人 2005/01/11(Tue) 00:23 No:5978 ID:6caed7d0c2a1477
下記「おすすめの防湿庫をお教えください」のスレッドで
当フォーラムの使用に関して色々とあったようですので、
もう少し明確にしておきたいと思います。

・デジタル一眼レフ(主にNikonマウント)
・上記製品を使う上で関連する話題(機材、ソフト等)

他にこのような話題は?などありましたら書込み下さい。
また、書込みを行う前にもう一度ご自分で文章を読返して下さい。
あまりにひどい書込みが続く場合、閲覧制限をかけます。
VR70-200+D2Hでの長時間露出時に問題発生 (8) きーぼー 2005/01/09(Sun) 21:47 No:5948 ID:a861c434d8e3546
 画像見てもらえば分ると思いますが
左に赤い帯が盛大に発生してます。
 8日すばる&マックホルツ彗星を撮ろうとして
この現象に出くわしました。
 
 これはレンズキャップしてても同じ場所に出ます。
 暗電流ノイズかなと思うのですが
皆さんのはどうでしょうか?
 
 私見としてはVR70-200を装着する事により、
接点経由で異常信号がD2Hに送られ、
それにより撮像素子の制御系に不具合が
発生して、信号の経路に異常をきたし、
今回のような異常ノイズが発生したと思ってます。
 皆様に聞く事にしたのは、この症状が共通して発生するものなのか、
単に私の機材が個別に故障して異常ノイズが発生しているのかを
見極めたかったからです。

 他のレンズ、D100に70-200装着した現象は発生しません。
 またレンズを外した場合も現象は発生しません。
 今までは望遠鏡か他のレンズを装着して
天体を撮ってたのですが、今回画角の関係で
200mmで撮りたく、今まで天体で使っていなかった
70-200を長時間露出で初めて使用しました。

 30秒でも症状が出ます。時間が長くなればなるほど
盛大に発生します。
 (添付画像は90秒)
 但し、通常は夜景、花火でもせいぜい10秒程度の
露出と成ると思いますが、その時間だと出ません。
(出てても気が付かない微量)
 ボディ側もレンズ側も接点の清掃を
実施するも現象不変。

 普段天体撮影時はD100とD2Hを
交互に使ってますが、2分以上になると
テンピンターミナルがついている関係で
(MC-20@リモートタイマー)
D2Hで撮る場合が多いです。
 
 今回の症状は天体撮影(超長時間撮影)と言う
特殊な使い方ですので、他の(普段の)撮影時に
特に問題が無く、深刻な症状ではないので、
修理に出すかどうか思案中ですが
(お金が掛かるようなら修理止めておこうと思ってます)
画像と共に一度ニコンでチェックして貰おうと思います。
 
長文になりました。失礼します。


 
 
D2Hユーザー様、ご意見をお聞かせ下さい。 (16) かず君 2005/01/09(Sun) 13:44 No:5937 ID:0fa5069820a2600
私は、風景写真(主に山岳方面)が趣味で、Fカメでは35mm(ベルビアを多用)で
気に入った物を「全紙」程度にプリントして楽しんでいました。
現在はD1を使用していますが、画素の多い機種を物色中です。
D2Hの場合、
1 MFレンズが使いやすい。
2 電池が持つ。
3 これからだと20万円程度で買えそう。
の3点にメリットを感じています。
高ISO値では撮影しないので、ノイズは気にならないと思います。
連写は私に取ってはオーバースペックです。
それで、画素数ですが、35mmフィルムを全紙伸ばしと比較してどうかがポイントなのです。
電池の持ちに目をつぶれば、D1X(中古)もありですが、D2Xはもう無理です。
ここで持ち出す話題では有りませんが、某社Fマウントも有りかな?と思っています。
皆様よろしくお願いたします。
絞り優先オート (9) VR4 2005/01/08(Sat) 18:00 No:5928 ID:8ef8055dcf8a3a2
投稿の写真は、はっきり、露出不足だと考えられます。

これはどうしてなのでしょうか。故障でしょうか? 撮影地点を少しづつずらせて何枚か撮ってみましたが、全部、こんな感じです。

カメラは、ニコンD70、レンズは、VR24?120です。夕方で、少し暗くなっている頃なので、低速シャッターが切れておもしろい頃です。

レタッチソフトで修整できる範囲なので問題ないと言えば言えないことはないのですが。

数分前に撮影した岩は、逆に露出過多になり、マイナス補正しました。
Nikon Captureで再起動の件 MFN 2005/01/07(Fri) 23:02 No:5925 ID:e9328ae24cc0f4b
以前、こちらでNikon Captureが立ち上がらないというスレがありましたね。
私もAMD Athlon64 3400+で、OSがWinXP SP2でインストールしたら、Nikon Capture4を立ち上げるとリブートがかかってしまいました。

年末にニコンのサーポートに電話したら、そういった問い合わせが何件か来てるとのことで、対応させるためのアップデータCD-ROMを送っていただきました。
(暫定版で、正式版ではないとのこと)

私の環境では、このアップデータソフトをインストールしたら無事使えるようになりました。

もし、似たような環境で上記の症状が出てお困りの方、ニコンに電話してみるといいと思います。

P.S.
飛んでしまったそうですが、CD-ROMが本日届いて試せたので、ご報告させていただきました。
復旧は難しいみたいですね ぽよよん 2005/01/07(Fri) 12:45 No:5923 ID:6e84bb0a717c7a1
うーむ...

以前ローカルなサイト運営をやってましたので、大変だろうなぁと想像します。
管理人さま、頑張ってください!!
飛んだんですか (1) D70 2005/01/07(Fri) 07:17 No:5922 ID:04e39ebf46096da
あちゃー
交換レンズについて教えて下さい (1) petaji 2004/12/04(Sat) 19:24 No:5384 ID:b2a22fcc889b1f4
現在F100を使っていますが、D70に変えようと思っています。
レンズは28-105mm 1:3.5-4.5D と 70-300mm 1:4-5.6D を所持していますが、
D70との相性は如何でしょうか?。
もっと最適なレンズがあれば本体と同じに売ろうと考えています。
やはりGレンズやデジタル専用レンズの方が良いのでしょうか?。
教えてください。宜しく御願いします。
ニッコールレンズとE-300 (3) ロット1 2004/12/03(Fri) 20:36 No:5350 ID:3a3b67909537951
別スレで下記のこと書きました。
現物が来ましたのでとりあえずわかったことだけ。
------------------------------------------------------------------------------
E?300について今この掲示板で書いてしまっているのは多分私だと思います。
実機は12/3に届きますので、その時点ではっきりしたことは書けます。

段現階で不明な点
電気接点のないレンズ(フォーサイズ用レンズ以外)でAE、ダストリダクション機能が本当につかえるかどうかです。
情報をお持ちの方はレスしていただけると非常にありがたいです。

私は、
ダストリダクション機能とニッコールレンズやPENTAX-Kマウントレンズの使用ができるのと、
小型軽量、4:3画面、小さい画面での望遠効果、マクロTTLオートストロボの即使用可、一番安い価格が購入の動機です。
-------------------------------------------------------------------------------
電気接点のないレンズ(フォーサイズ用レンズ以外)でAE、ダストリダクション機能が本当につかえます。

よかった。
それと、MFレンズ使用時のファインダの見易さは*istD、D2Hまでとはいきませんが、APS?Cよりも画面サイズの小さなフォーサイズでありながら、D100、D70よりはるかによいです。
どちらかというと*istD、D2Hに近いです。

MFレンズでの使用は苦にならないと思います。
D200が全く情報が出てこないので、、MFレンズ、マクロスピードライト撮影はE?300で行なうことになると思います。
S3あるいはD2H (9) ビギナー 2004/12/02(Thu) 22:41 No:5338 ID:d499f2ef7f6f9d1
同じFマウント機F社のS3が発売になりました。
あることか価格もほぼ同じという想像もしなかったことになっています。
画素数の少なさから、D2Xの影に忘れさられようとしているD2Hですが
むしろDXサイズの素子に410万画素という光量的には無理の無いLBCAST
階調ゆたかな深みのある映像を出すとの話も聞きます。
メカ的には現行一眼No1は誰もが認めるところですし。
もともとフィルム的な絵を出すS2からダイナミックレンジを広げて
画質的に磨きをかけてきたのが想像に難しくない今度のS3。
迷います。
どなたか購入されたかた印象をお聞かせ願いたいです。
1800万画素と400万画素 (16) skkf 2004/12/01(Wed) 22:47 No:5318 ID:af11a6a5eb56605
キャノンのホームページにある1DsMk2サンプル画像の外人の女性のバストアップの写真を、そのまま1800万画素の物とフォトショップで解像度を400万画素に落とした物、両方をエプソンのPX-G900でA4に印刷してみましたが、私には差が肉眼ではわかりません(ルーペで見ると何とかわかります)。A4位では1600万画素と400万画素では差が出ないでしょうか? それとも1800万画素から解像度を400万画素に落とした物と、もとから400万画素の物は違う物なのでしょうか? ??
(現実的には99%A4以下の印刷しかしない場合、単純に画素数に関して(細部の解像度を求めて)、D2Hから800万画素や1200万画素、1800万画素ものへと投資する価値があるのか皆さんのご意見を伺いたいのが質問の趣旨です。)  
D70の残枚数について (43) Jay 2004/11/30(Tue) 06:17 No:5294 ID:de3d1bb36fd6e08
D70の残枚数表示、RAWでの撮影の場合、なぜもっと正確な数字が出ないのでしょうか?
表示される数字の倍近く撮影出来るのはなぜでしょう。
初心者には不親切ですよ、ニコンさん。
腹が立ちます。
D2Xセミナー (2) SRV 2004/11/30(Tue) 01:16 No:5290 ID:a571419e4960420
本日、ニコンからプロ向けD2Xセミナーのお知らせが来ました。来年の
1月14日?16日、当日はD2Xの試作機が触れるようですが、画像の持ち帰りは
出来ないとの事。ま、それは良いんですが1月の時点でこのニュアンスなら
発売は少し先になっちゃうかな?それは困るんだけど。
ブラケット (9) まいける 2004/11/28(Sun) 17:58 No:5257 ID:b17949cdb4b9b71
ブラケットについて疑問があり、投稿させていただきます。

D2系のように縦位置グリップ&縦位置用シャッターの一体になった機種の場合、カメラボディーの底面から横に伸びる形のブラケットでは、縦位置用シャッターが押せなくなってしまうと思います。
横位置でカメラの左にストロボをセットすると、縦位置のときストロボがカメラの下にきてしまうし。。。
縦位置グリップ&縦位置用シャッターのある機種の場合、ストロボはブラケットを使わずに、ペンタプリズムの上にクリップオンするのが普通の使い方なのでしょうか?

実際に使われている方はどのようにされているのでしょう?
D2XとFP発光 GOSU 2004/11/28(Sun) 00:03 No:5241 ID:e5884555c05c4e3
D2XってストロボのFPシンクロができないって書き込みをあるサイトでみまして、
カタログ見てみたら確かに書いてないです。
誰か真相ご存じないですか?出来ない理由が特に見あたらない気がするので、
カタログやサイトの情報ミスと思ってますが。
D2X (23) nikomac 2004/11/27(Sat) 21:03 No:5228 ID:f3dd8d44923db95
本日D2xの実機触って来ました。
関西電塾でD2xとS3Proとα-7DEGITALのプレゼンが
メーカーの人の説明でありました。
D2xの画像は見れませんでしたが、カスタム設定の仕方や
メニューの種類とか色々と参考になりました。
しかしながら、買えませんので残念です。
開発の方に無理矢理頼んで、持ち出したと言っていました。
実際に触ってみましたが、ファインダーはいいですね。
私はD1xを使用していますが問題になりません。
バッテリーの劣化度も5段階で表示されます。残量は
100%表示で出ます。バッテリーの持ちもいいようで
2000カットくらい撮影出来るそうです。
ファインダーは? (73) DDD 2004/11/27(Sat) 12:35 No:5214 ID:dd8fb2ca24ca8d4
現在D100を使用しているのですがD100はファインダーが見にく過ぎます。D2HとD100ならどちらの方がファインダーが見やすいでしょうか?あまり大差はないのでしょうか?
両方使っている方居られましたら教えてください。
ご質問です (23) D70とE?300の2台体制を考えてます 2004/11/26(Fri) 00:12 No:5178 ID:c335dc974fcd121
ご質問です、宜しくお願いします。

D70を所有してますが、家内も気に入りまして写真を撮ってみようかなと言い出して
おります。D70を共有しても良いのですが、やっぱりそれぞれ持とうということで。

で候補がE?300なんです(他メーカーですみません)
どこかのスレで、E?300にアダプターを使うとニコンレンズが使えるといった内容
を拝見した記憶があるのですが、D70についています18?70は使えるのでしょうか。
AFは連動しないでしょうね。
レンズもマニュアルレンズしか使えないとか制約ありますでしょうか。

ペンタックスのistDSとE?300を比べますと、どちらがニコンレンズを利用しやすいでしょうか。

素人質問ですみませんが、ご教示頂けますと助かります。
宜しくお願いします。
D2Xのストラップ先行発売?。 こうちゃん 2004/11/24(Wed) 23:34 No:5174 ID:0e2798d324532f9
この、ストラップはD2X用のAN?D2X?。

http://www.nikon-image.com/jpn/products/accessory/slr/others/strap.htm
D70画像の傾き (3) SOONY 2004/11/23(Tue) 00:41 No:5155 ID:3c4c5d4595b201d
はじめまして。

最近、D70ユーザーになりました。

以前良く話題になっていましたが、わたしのD70も撮った写真が
右下がりに傾きます。CCDの傾きのようでSS→工場で調整中です。
SSの担当者いわく、「調整の結果今度は逆に傾くこともある。」んだ、
そうです。もうそれでどうしようもないようなことを言われました。
でも、掲示板等での情報をあわせると、きっちり合わせることは
可能なように思えます。
調整の結果、なお傾いているようなら、それが以前と比較して少なくはなっていても、
何とかSSに再度の調整を頼むつもりです。

質問として適切ではないかもしれませんが、このような場合、
どのように説得すればいいんでしょうか。
私としては、「掲示板等の情報では、きっちりした調整が可能なようですが。」
と言ってみるつもりなんですが。
ブラケットについての質問です。 (7) マウント 2004/11/22(Mon) 20:20 No:5152 ID:b89140d3f33b31c
私の対象は主に昆虫系なのですが前回のフォトエキスポに行った折に「虫もいいけど人もいいよな」なんて思いまして。(少しスケベ心が出てしまいました・・・)その時にみなさんブラケット等を使用されていましたのでやはり必要なのかなと。そこで、これは良いよというのがあれば教えていただきたのですが。よろしくお願いします。使用機材は主にD2Hです。スピードライトはSB?800を所有しております。
D70が消えていました (3) ありゃいん 2004/11/21(Sun) 22:18 No:5142 ID:126aaa7c07346b7
もしかすると、どうでも良いことなのかもしれませんが、マップカメラのHPからD70の販売が消えていました。

何故?
今日発注しました MAMEKUN 2004/11/21(Sun) 01:32 No:5131 ID:12fdef905505daf
今までとても買えないと思っていたDH2、こんなに安かったのですね。
今日、注文しました。もちろん、400万画素とか、D2HSの噂とか承知の上です。
1週間程度で納品とのことです。
安いとはいえ、211000円でした。D20もα7デジタルも買える値段です。
それでもあの筐体はとても魅力です
D70からの買い替えでした。
D2H二台目購入 (14) おバカ 2004/11/21(Sun) 00:42 No:5128 ID:7d20c3d11fbaa45
安さにつられて買ってしまいました(自爆

サブ機に使っていたD70をデジ化検討中の後輩に売りつけて
D2Hの二台体制にします

こんな私はやはりおバカさんですよね...(苦笑
ニコンの露出は暗い? (15) 初心者F100ユーザー 2004/11/20(Sat) 02:43 No:5109 ID:eb830b0260ef009
初めまして。
このフォーラムには適さないかな?とも思いましたが、
ニコンに精通した諸先輩方のご意見を伺いたく、
またD100も所有していますので投稿させていただきます。

現在、ある写真教室に通っているのですが、
そこの先生に、F100で撮ったポジのスリーブを見てもらったところ、
1本まるごと、「(露出が)暗い」と言われました。

確かに見てみると、曇天下の写真ではありますが、そんな気もします。

D100なら暗め(?)に写ることがあることは分かっていたのですが、
ニコンは銀塩でもすべてそうなのでしょうか?

ちなみにレンズは現行50mm/F1.4D、フィルムはRDP3です。
屋外でF100の内蔵露出計を使用し、Av優先で補正は一切していません。
調整に出すべきか迷っています。

被写体は風景とスナップです。
曇天ですので日向と日陰の明暗差はあまりないと思うのですが...。

露出設定は1/2段ステップにしていますが、これが原因でしょうか?
場違いな質問でしたらお許し下さい。
フォトフレーム? (11) ボン 2004/11/19(Fri) 21:36 No:5095 ID:7e6f3f785c635b8
皆様こんばんは。
ここ数年撮り溜めてきた作品を、恥ずかしながらHPで皆様に見て頂きたいと思いまして
HP作成に奮闘しています。

ひとつお尋ねしたいのですが、諸先輩方のHPには、いかにも額の中に納まっているような
感じで作品を展示されているのを良く見掛けます。あの額のようなフレームはどうやって
入手しているのでしょうか。どなたかご存知の方がおられましたら是非ともご教授下さい。

場違いの質問かもしれませんがよろしくお願い致します。
F4・F4S・F4Eの違いは? (8) とど 2004/11/19(Fri) 12:54 No:5087 ID:59ca5434aa96021
最近、1眼レフカメラに興味が出てきています。
そこで良くわからないのが、F4・F4S・F4Eをありますが何が違うのでしょうか?
F4・F5・F100ではどちらがお勧めですか?これから購入するのであればF6ですかね?
D2X発売日? (10) POO 2004/11/19(Fri) 00:11 No:5084 ID:b6e1dfa59854f78
今日、NIKS THAILAND(ニコンのタイ販売会社)に行っていました。
ここからは、D2H/D70KIT/AF-SVR70-200/AF-S DX17-50/AF VR80-400/AF-S VR24-120
などを購入しています。
(当方タイ在住の為)
NIKSのVP(副社長)より今度D2Xが入ってくるのでまた買わないか?
と言われ、いつ? ときた所 来月上旬との回答でした。

D2Xの日本発売日は来年と聞いていたのですが、D70の時のように海外が先行発売なのでしょうか?
D1xの正しい使い方? ASG 2004/11/18(Thu) 22:33 No:5080 ID:792007c89c7628d
世界最大、25億画素のデジタル写真
 オランダ応用科学研究機構(TNO)は、世界最大のデジタル写真が完成したとして、ウェブサイトに掲載した。デルフトの街並みを撮影した写真で、標準的な解像度(300dpi)で印刷すると、横は6.67メートル、縦は2.67メートルに達する。画素数は24億8722万画素(7万8797×3万1565ピクセル)で、データのサイズは7.5GB。
 デルフト工科大学の屋上(地上約100メートル)に電動三脚を設置し、合計600枚の写真を撮影。これらを一週間がかりでつなぎあわせ、巨大パノラマ写真を完成させた。カメラはニコンの一眼レフ・デジタルカメラ『D1x』を使用。
トリッパー&amp;ニコントランスファ (7) honey 2004/11/17(Wed) 19:49 No:5060 ID:dd59fd8a3c76d4a
ストレージに飛鳥のトリッパー・ネクスト、データ管理にニコンキャプチャ4(ニコンビュー6)を使用しています。
メモリーカードリーダーやデジカメをUSBに接続しニコンビューを起動すると自動でニコントランスファも起動しデータの移行をするのですが、トリッパーを接続してもニコントランスファが起動しません。
またメニューからニコントランスファを起動させようとしても「カメラが見つかりません」の表示がでます。

ストレージのように画像のフォルダがいくつも存在している外部記憶装置は認識できないのでしょうか?
それともツリー構成の問題なのでしょうか?

何か対処方法をご存知のかたがおられたら教えていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
AFのピントについて教えてください (6) D70user 2004/11/16(Tue) 19:38 No:5053 ID:22b7f04835e3512
はじめまして。
諸先輩のご意見を聞きたく、投稿させていただきました。

使用カメラはD70、この週末にTAMRON28-75/2.8(A09)でを購入しました。 
過去のWEB記事よりAF精度に不安を持ち、早速添付の画像のように、スケールを斜め取りしチェックしました。

距離1M位、75mm側、F2.8、フォーカス位置はスケールの[14]に合わせてシャッターを切ったつもりですが、私には[13.5]近辺にピントが来てるように見えます。こんなものなのでしょうか?

今までこんな風にカメラ・レンズのテストをしたことがなく、また、この方法でよいのかも判らないレベルですが、皆様のアドバイスをいただけたら幸いです。
海外の請けはよいようで、、、がんばれニコン ASG 2004/11/15(Mon) 21:37 No:5042 ID:792007c89c7628d
ニコンが11月15日発表した4?9月中間期連結決算は、営業利益が前年同期比385.5%増となる80億9400万円になった。
デジタルカメラや半導体製造装置(ステッパー)の海外販売が好調で売上高は同29.6%伸びたが、従来予想は80億円下回った。
デジタルカメラは「D70」が一眼レフ市場でシェアを拡大した上、510万画素機「COOLPIX5200」などを投入してラインアップを拡充し、特に海外で市場の伸びを上回る販売増を達成した。一方銀塩カメラは一眼レフ、コンパクトとも大幅減となった。映像部門の売上高は1740億9800万円(前年同期比22.1%増)、営業利益は71億9600万円(同53.6%減)だった。
全体の売上高は3121億9700万円(同29.6%増)、経常利益は46億6600万円(前年同期は5億1500万円の赤字)、純利益は78億800万円(同281.5%増)。
D2Hの画質について質問 (18) D100ユーザー 2004/11/15(Mon) 13:49 No:5034 ID:8364b8e45fafeb1
D100ユーザーです。現在D100を使用しています。最近のD2Hの価格で興味がでてきました。
もし画質がD100同等以上であれば、メカの優位からD2Hへの移行を考えようかと思っています。
地方在住のため、D2Hには触れたことも見たこともありません。
価格のことは一切抜きにして、純粋に画質の比較をしていただけないでしょうか。
最近の書き込みで悪く書かれていますが、D100購入時を下回る価格となったD2Hを
過去のいきさつ抜きで価格度外視で製品として画質比較してほしいのです。
D100はRAWで撮影しています。普段はエッジ強調なしで撮影していますのでNC4の現像については慣れています。作品として仕上げたときの比較をお願いします。
レンズはDX17-55、VR70-200、VR24-120、50mmf1.8D、micro105mmDなどを所有しています。
風景の撮影が主です。風景の重なった葉などをMFするときやマクロ撮影や鳥の撮影でファインダーでのピント合わせに不満を感じています。また明暗のダイナミックレンジも不満です。
印刷はL版か2L程度です。D100の画素数で十分過ぎる状況です。
NC4の現像はまったく苦になりませんので、RAW+NC4で適正露出という条件で比較していただきたいのです。
特に知りたいのは明暗のダイナミックレンジや色のり、質感などです。アドバイスよろしくお願いします。
結局D2Hって・・・ (27) innout 2004/11/13(Sat) 05:11 No:4979 ID:8c7ae479cd835d3
”D2Hユーザです。

amazonを見ると税込み¥216,900の価格が出ており、30,000円の還元分を入れると
¥186,900となります。発売から1年経過したとは言え、投げ売り状態と見られても
おかしくありません。

結局、NIKONにとってD2Hはどのような製品だったのでしょうか?
(以下、NIKONの本音を勝手に予想)

A. D2Hは開発時に意図した通りの仕上がり。ノイズは銀塩フィルムの粒状感を
目指したものであり、この味がわからんやつはタコ。(でも思ったより評判悪
かったなあ?。ええいもう投げ売りだ。)

B. 問題は重々承知しております。LBCASTを詰めきる時間がなかった。もうあれ
以上、発売を延期できなかったのです。LBCASTの素性は悪くない。LBCASTの特性
を活かした画作りができる対策品を出します。もうしばらくお待ちを。

C. LBCASTは完全に失敗でした。もう二度とLBCASTはやりません。自社生産に
こだわるのもやめます。高い値段でD2H買った人ごめんなさい。お詫びに
オリジナルTシャツ送ります。


多くの人はBを期待しているとおもいますが、(もちろんAで満足の人もいるでしょう)
スパッとあきらめてCであってもいいような気がしてきました。
仮にBの状態だったとしても1年以上もかかっているようでは待たせすぎ。

もしAだとしたら、ユーザニーズを読み違えていたことになる。
(D2Hの画に惚れて買ったという人はあまり多くないでしょう)

いずれにしても見通し暗いな。
(だったら思い切ってCで・・・でもTシャツじゃダメだな)”
”Nikon View,CaptureのXP SP2対応” ねこ爺 2004/11/12(Fri) 20:13 No:4966 ID:94165a7cc4e396b
やっとSP2での動作確認が取れましたが...。

WinXP SP2対応ってもAthlon64ではDEPで引っかかります。
DEPを解除するとリセットかかりますし。
たぶん、新しいP4でも同じだと思いますが..。
2chでも同じ報告があったんでNikonは知っているはずです。

これでは遅い拙速主義みたいで困ります。
キヤノンプリンターの うそ! (14) 匿名 希望 2004/11/12(Fri) 08:47 No:4960 ID:f014ce3bd89805b
キヤノンプリンターの うそ!

昨日 有る人に、言われた事!

最初の うそ!
「カタログの印刷コストは、エプソンの約半分位なので、
キヤノンが お得!」

エプソンは、ランニングコストなのに、キヤノンは、インクコスト
つまり 用紙代を含めてない!から 安くてあたりまえ!

2番目の うそ!
「キヤノンは、透過光で計るから インクが 無駄なく使われる。
エプソンは、インクの粒の出力回数で計るから 交換したインクカートリッジを
振ると カシャカシャ 余ったインクの音がするので、キヤノンが得!」

エプソンは、少し余裕を持たせて、インクを入れてあるだけで、
お客さんのインク代が 高いわけでは 無い!

3番目のうそ
「キヤノンは、インクが全弾均一に打ち出されるのに
エプソンは、小さい粒と大きい粒が 混じり合ってる。」

キヤノンは、インクの粒の大きさを 変える技術が無い!
エプソンは、絵を描くのに、太い筆と細い筆を 使い分けるように、
小さい粒と大きい粒を 打ち分ける事により
使い分けてる!

4番目のうそ
「新型複合機の液晶モニターは、キヤノンのほうが大きいから 良い!」

モニター画面の絵は、エプソンの方が きれい!

あやうく その人に、だまされるとこだった!!

エプソンPXG-5000 発売されましたね!
予約した分が 入荷したので、
現在 PIXUS9100iを 使用してますが
エプソンPXG-5000 に、
乗り換えます!
お願いします (1) 南珠 2004/11/11(Thu) 18:20 No:4950 ID:282560a9ea50792
拝啓
私は中国の大連の南と申します。一つ困っている事がありましたので、貴社のホームページに入りました。実は私の友達が数年前nikon CCLPIX2500型のデジタルカメラを買いましたが、今充電器が使えなくなりました。できるならバッテリーと充電器とNOTEを一つずつ買いたいんですが、旧いの型ですので今ごろあるかどうかも分からないし、あっても値段はいくらぐらいかわからないので、貴社に教えて貰えないかと思って、このメールを書きました。お迷惑掛けて申し訳ございません。バッテリー:EN-EL2 3.7V 1000mAh型。NOTEにはこんなに書いていますCompactFlash EC-8CF 8MB(これとこれより容が多いの型の値段も欲しいですが。)
お願いします。
益々の発展をお祈りします。
                             敬具
D70とFinepixS2の比較 (10) 土屋 2004/11/11(Thu) 13:06 No:4945 ID:2a098ace58ec2b5
はじめて投稿します。銀塩カメラは長く親しんでますが、デジカメビギナーです。そこで誰か次の件、教えてくれる人お願いします。デジカメ買いたいがD70にするか、FinepixS2 Proにすべきか悩んでます。問題点はFilmカメラと異なりラチチュードというか、ダイナミックレンジが狭いと聞きました。そういう点で皆さんならどちらにしますか?それぞれにどんな弱点有り?
あとは従来のAiレンズを装着して使うと何が出来ないのでしょう?
機材の重さ (6) ももすて 2004/11/07(Sun) 09:29 No:4912 ID:d65fba1689d9503
 本日、出かける準備をしていてD2Hと24(SIGMA)/35/50/85mm
レンズと小物と、露出計をディパックに詰めて ヘルスメータに
のせてみたら、5.7Kgでした。

 みなさんの携行機材の総重量って、どのくらいですか?

 ちなみに、わたしはこれが背負って走れる限界点です。
Err (9) まーちゃん 2004/11/07(Sun) 00:35 No:4909 ID:ea52c3ca2102be3
今日、会社の女子社員の結婚式に行きました・・・
チャペルの式が終わり・・・披露宴会場に新郎新婦が入場し、来賓祝辞です・・・
この間に107枚シャッターを切っていました・・・D100です・・
一瞬、何やと思いました・・「Err」とバッテリーチェックの横に表示され、・・・
写っていません・・・エエッ、慌てました「どうして、何で」・・・
レンズ交換しても、ON、OFF切り替えても・・バッテリーを入れ替えても・・
直りません・・披露宴はドンドン進みます・・・
マニュアルを読み、販売店に電話し、手を尽くしましてもダメでした・・・
久しぶりの結婚式ですからバッテリーの予備、ストロボの電池予備など何度もチェックして臨みましたが・・・セカンド・カメラを用意していませんでした・・・
同僚のバカチョンデジカメを取り上げて撮影しました・・・ショックでした・・・
Errはメーカー修理と言われました・・・皆さんは、こんな経験ないのでしょうか・・
NEFLibrary3PS.dll (2) ピータン 2004/11/06(Sat) 22:37 No:4907 ID:d61ac5294df48e0
実は最近Photoshop CSを開こうとすると、「NEFLibrary3PS.dllが見つからないため
開けません。」という文章がでて、実際開けません。
何度かインストールしなおしてもやはり同じような文章が出て開けません。
どなたか解決方法を教えていただけませんでしょうか?
困っております。
画像にごまのような物が? (7) 陳゙ 2004/11/05(Fri) 21:52 No:4893 ID:adcb15a128f5be6
添付画像のように、画像の左端に”ごま”のような物が映っています。
CCDの汚れですかね?
部品交換となると困ってしまいます。
西川氏ポートレートbyD1X。素敵なり。 (21) ニコンとともに 2004/11/05(Fri) 20:53 No:4892 ID:1a364fd81956238
はじめまして。普段(プライベート&会社-広報室の仕事-でのモノ撮り)はD70、ときどきF100を使っています。初めて投稿します。

西川和久氏の新連載の第1週ということで見てみましたところ、
D1Xによるポートレートの数々です。かなり素敵です。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/weekend/2004/11/05/395.html

追伸:こちらの掲示板、いつも参考にさせていただいております。
 これまで読むだけだったのですが、それでは申し訳ないので投稿してみました。
 こんな投稿で恐縮ですが、これからもよろしくお願いいたします。
バッテリーですが (13) ただし 2004/11/04(Thu) 13:31 No:4873 ID:a189bcd6a46eeb2
ROWAのバッテリーを使っている方はいますか?カメラはちゃんと作動するでしょうか?充電器は純正でいけるのでしょうか?

http://www.rowa.co.jp/index.cgi
CFの書き込み速度について (12) erfoud 2004/11/04(Thu) 11:29 No:4870 ID:2adcc08e3c088ee
素人の質問ですみません。

D100に4Gマイクロドライブを入れて使っています。
枚数撮れるのはいいのですが、連続して撮るときに、ここというシャッターチャンスに書き込みが追いつかずチャンスを逃す事が多々あります。

で、最近CFが安くなったという話題を見て、購入を検討しようと思ってるのですが、D100に一番速いCFを組み合わせたとして、カメラ本体からの書き出しが遅いとCFの方が読み込みを待つオーバースペックになりませんか?

512か1Gで、価格と早さがD100に丁度良い速さでオススメのCFがあったらご紹介願います。
ジョイントパッドストラップ (2) ニキャン 2004/11/03(Wed) 17:55 No:4862 ID:4fe0f8f303fd791
D1Xを使用で17-35F2.8や70-200F2.8を付けて歩き回ると肩にかなりの負担なので、
ニコンの「ジョイントパッドストラップ」の購入を検討しているのですが
使用されている方はいらっしゃいますか?
使い勝手は如何でしょうか?
OP/TECH (オプテック)プロループカメラストラップも検討したのですが
あまり価格がかわらないので、「ジョイントパッドストラップ」を買おうと思っています。
オリンパスから・・・ (8) デジ1眼迷い中 2004/11/02(Tue) 23:01 No:4851 ID:52ebd25c49e0df5
オリンパスのE-300、レンズセット9万円以下らしいすね。
これってデジ1眼レフ最安値じゃないでしょうか?しかもレンズセットでこの価格とは驚きです。
ニコンを含め、これからのエントリークラスの価格に影響を与えそうです。
ただ、ニコンはエントリークラスでも光学ファインダーには手を抜いて欲しくないですね。

*istD並みのファインダーがあればうれしいですけど
(無理かなぁと内心思っていますが)
S2Proに使えるCFは (4) YO 2004/11/02(Tue) 12:20 No:4845 ID:2054b375ec72517
FujiのS2proユーザーです。S2Proで使えるコンパクトフラッシュは
どのようなものがありますでしょうか。機種の個体差で使用の可否が
あるとのことですが、実際何が使えるか探しきれませんでしたので、
お力を拝借したい限りです。
いざと言う時のために512MB-1GBのものを考えています。
またマイクロドライブの2GBは普通に使えるのでしょうか。
ダイナミックレンジについて教えてください (11) Po-Chari-Go 2004/11/01(Mon) 12:27 No:4834 ID:3f2cd06027a4877
今更ですが、安くなった(といってもかなりの出費だったが)D1Xを購入し、NC4でRAW現像して結果には非常に満足していました。そこへNikonからE5400のファームがUpdateされRAW撮影ができるようになったと聞いて、ついでにとばかりE5400も買ってしまいました。いざE5400でRAWで撮影し、さあNC4で現像と、いじくってみたのですがこれがD1Xほど思ったような効果がありません。というか、ちょっとパラメータをいじっただけで画像がすぐに破綻してしまいます。2日分、約250枚程度の画像をいろいろためして見ても全体的に同様の傾向です。特にトーンカーブの変更にはシビアなようで、すぐに白飛びやソラリゼーションに近い画像になってしまいます。これがD1Xなら結構大きく値を変えてみても写真として見られないという域までにはかなり余裕がありますし、印象の違う絵を出すことに面白みを感じられます。しかしE5400では結果的にほとんどカメラのJPEG設定で撮影したものと変わらない程度のものしかできず不満に感じています。メーカーが最初からRAWをサポートしていないのは意味がないからなのかもしれません。いくらRAWでできるといってもデジ一とコンパクトではやっぱり違うものかと感じています。
(E8400ではどうなのでしょう?)
間違っているかもしれませんが、これがダイナミックレンジが違う、ということなのでしょうか?もしそうだとしてダイナミックレンジとはどういう意味で、何に依存して違ってくるのでしょう?CCDの1セルの大きさでしょうか?(だとすると、D2XではRAWで撮影する効果が少ない可能性もある?)

ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
画像閲覧、整理ソフト (3) ASG 2004/11/01(Mon) 09:00 No:4831 ID:792007c89c7628d
画像閲覧、整理ソフトを探しています。
条件としては
WIN98SEで動く事
D1のRAWデータが開ける事
フォトショップアルバムの様に、複数のフォルダにまたがって、キーワードや日付で整理、検索できる物

誰かご存じの方が、教えてください。
よろしくお願いします。
D100に使える他社のアングルファインダー (7) 通りすがり 2004/10/29(Fri) 12:32 No:4793 ID:1cee2189c3259ce
D100に使える他社のアングルファインダーって何かありますでしょうか?
あれば教えてください。
ちなみに手元にミノルタのアングルファインダーがあるので着けてみようと
しましたがダメでした。
キヤノンやペンタックスやコンタックスやその他のメーカーのアングル
ファインダーでD100(D70、F80)に取り付けられるものがあれば教えてください。
外部ストレージ (16) minato-galsia 2004/10/28(Thu) 20:48 No:4787 ID:d234c1c8c2d7055
以前にもTRIPPERなどでこの話題が出ていると思いますが,次の商品をお使いの方がいれば使用感などをお聞きしたく投稿します。よろしくお願いします。

Digital Photo Bank USB2.0

http://www.ikeshop.co.jp/



3万円と安く,今なら外部バッテリーもおまけらしいいです。

当方の撮影環境としては,
NIKON D70  に TRISEND 45倍速 512MB×2 1GB×1
NIKON D100 に SUNDISK     512MB×3

です。

これですと,90分くらいの撮影で70?90% CFを消費します。
ハスキーの雲台 (2) どっぴ 2004/10/27(Wed) 18:00 No:4769 ID:59ca5434aa96021
先日、ハスキー3段をオークションで購入したのですが
基本的な質問ですが、雲台は変更可能でしょうか?
何度か取ろうと試したのですが・・・
D2Xサンプルイメージ (2) 名無し三脚 2004/10/26(Tue) 14:19 No:4738 ID:4e261094c1b03b2
”AF-S 28-70F2.8 F2.8, 1/60sec ISO 100 だそうです。

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=10806301
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=10825784
マイクロドライブ (9) シュウ 2004/10/26(Tue) 09:41 No:4726 ID:611ecb620e075f9
 今更の話題ではないかもしれませんが、先日マイクロドライブが壊れました。約4年使用しています(4年前1GのCFは高くて買えませんでした)。よく掲示板などで壊れたとか不具合があるとかは見ていましたが、いざわが身におこると頭真っ白ですね。
 花の撮影から戻って取り込もうとすると、エラーの続出…。その後アクセス不能に…。幸い結婚式など重要な写真ではなかったのが救いです。しかしその後1週間ほど放置して、再度試みました。するといくつかのファイルは救い出すことができ、スキャンディスクをかけれられる状態になり、表面上は直ったように見えます。ただ単に一時的にファイルシステムが壊れていただけなのか、もう限界にきているのかは判断できません。もう使わないほうがいいでしょうか?順次CFに買い換えていく予定はしています…。
デジカメで長時間露光 (16) HUSTLER 2004/10/26(Tue) 05:02 No:4722 ID:0512197963b0094
お気に入りのD2Hで初めて夜景の撮影に行きました。
そのすべての画像の画面下角に赤色のにじみみたいなものが写っています。
ちなみに、レンズキャップをして撮影しても同じ現象がでます。
これは、どんなデジカメにでも生じる現象なのでしょうか?

片道3時間かけて撮影に行っただけになんかショックです。

Exif : Exif
JFIF_APP2 : ICC Profile (offset:19849 size:2111bytes)
▼メイン情報
メーカー名 : NIKON CORPORATION
機種 : NIKON D2H
ソフトウェア : Nikon Capture Editor 4.1.3 W
変更日時 : 2004:10:26 04:22:47
▼サブ情報
露出時間 : 255.50秒
レンズF値 : F8.0
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 200
Exifバージョン : 0220
オリジナル撮影日時 : 2004:10:24 18:42:20
デジタル化日時 : 2004:10:24 18:42:20
露光補正量 : EV0.0
開放F値 : F4.8
自動露出測光モード : 分割測光
光源 : 不明
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 48.00(mm)
ユーザーコメント :
画像幅 : 2464
画像高さ : 1632
サウンドファイル名 :
▼メーカー独自情報
データバージョン : 30303230
ISO設定 : 200
画質モード : RAW
ホワイトバランス : AUTO
輪郭の強調 : NONE
フォーカスモード : AF-C
ホワイトバランス補正値 : ±0
階調補正 : NORMAL
レンズ情報 : 24.0-120.0(mm) F3.5-F5.6
フォーカスエリア : シングルエリアAF (中央)
動作モード : 1コマ撮影
色空間情報 : MODE1
色相補正値 : 0
ノイズ除去 : OFF
D2Hにおける色の異常 (20) TEZ 2004/10/25(Mon) 07:08 No:4704 ID:e6f7d67cc2f08c6
http://nakajy.cside.com/img-cgi/img-box/img20041024165518.jpg

色の異常についてお教えください。この鳥のしっぽ(尾羽)の部分が、もっと白いはずなのに青色っぽくなっています。また向こう側の羽根の後ろ側の部分(とくに付け根付近)の輪郭が青っぽくなっています。プリントアウトするともっとよくわかります。この現象をなんと称するのでしょうか。”色かぶり”、”青く転んでいる”などと自分では理解しているのですがそれで正しいでしょうか。D2H+AF-S500+1.7×で撮りました。なかなか撮れない飛び物なので少々がっかりしました。しかしAF-Cで連続8枚ほぼピントがきてくれた中の1枚だけがこうだったのでその点は良かったのですが。

実はこの撮影現場で、(ある方から)別の鳥の写真を見せていただいたのですが、その鳥にもありえないはずの同じような青っぽい色がのっていました。その人は「デジタルはこうなるから・・・」とおっしゃっていましたが、私にはその意味が理解できませんでした。それはMarkIIで撮ったものでした。フィルムカメラではこうした現象は出ないものなのでしょうか。

ソフト的に修正方法をご存知の方がおられましたらあわせてお教えくだされば幸いです。
圧縮した場合は? (5) RAW初心者です 2004/10/25(Mon) 01:08 No:4703 ID:f2dbbb2cc271692
非圧縮RAWで撮影してそれをNC4で圧縮RAWにして保存は出来るのでしょうか?

私は最近RAWを使い出したのですが、カメラはD100です。圧縮RAWを使うと書き込みが遅いので非圧縮RAWを使い出したのですが、コンピュータに保存すると内容量が大きくなるので圧縮RAWで保存しなおそうと思うのですが、保存してそれをニコンビュアーで見ようとすると毎回ビュアーが終了するのです。しょうがないからTIFやJPGなどで保存すると問題なくビュアーで見れます。非圧縮から圧縮にして保存は出来ないのでしょうか?

どなたかもし宜しければ教えてください。
求む!今なら言える。アテネ五輪 (14) y2k 2004/10/21(Thu) 23:55 No:4669 ID:c6b1371d2649166
 いつも皆様の貴重なご意見 ありがとうございます。
写真業界の熱い戦いアテネ五輪が終わってそろそろ2ヶ月になります。
残念ながらシドニーの D1 のように D2H 活躍しなかったようですが。
私個人は現在スポーツや報道の仕事はしていませんが 
五輪での写真関連の動きは今後イロイロな形で反映されると思います。

それで以下のようなお話が聞ければ 将来参考になるのではないかと
皆さんにお伺いたいと思いました。

1.カメラ機材:EOS M2 完全勝利のようですが・・・
2.その他機材:ノーパソが・・・バックが・・・
3.プレスセンタ:処理 通信 無線 ネットワーク 他社 メディア
4.メーカーサービス:カメラ コンピュータ カード 銀塩ラボ
5.その他:競技場 照明 仕事の流れ スタッフ ホテル 日本で

アサヒカメラの特集ページみたいですが アマやプロに関係なく
開催前はオフレコでも「そろそろ話してもイイかな?」と思われる
脱線うわさ情報もお待ちしています。お気軽によろしくお願いします。

M-KEYさん この企画 コケルでしょうか?
マクロフォトコンテスト (1) ツグミ 2004/10/21(Thu) 10:08 No:4664 ID:59ca5434aa96021
タムロンでマクロフォトコンテストが開催されていますね?
http://www.tamron.co.jp/special/macrocon/index.html

みなさんは参加しますか?私も参加予定です。
DR-3とDR-4? (4) ツグミ 2004/10/20(Wed) 10:01 No:4653 ID:59ca5434aa96021
はじめまして!ツグミ

カメラアクセサリーで教えて頂きたいのですが
D1Xで花撮影(接写)にこっておりアングルファインダ-を購入を考えています。
DR-3とDR-4があるのですが、何か違いがあるのでしょうか?
ちなみにD100には、DR-6ですよね?
また、マクロスピードライトSB-29とSB-21ではどのような違いが
あるのでしょうか?

メーカーHPなど調べては見たのですが・・・ (・_・;)
どなたかご教授お願いします。m(_ _)m

☆純正では無くて、他にお勧めがあれば教えてください。
マグニファイヤー DG-2について (7) しゅー 2004/10/19(Tue) 17:34 No:4638 ID:f79dbbe7f6a579e
こんにちは。
こちらのフォーラムはいつも参考にさせていただいております。
私は最近D100に500?F4Pにて鳥を撮っているのですが、ピントが微妙にずれていることが多くて困っており、マグニファイヤーDG-2の購入を考えております。
(手ぶれ、被写体ぶれも多少はあるかもしれませんが)
そこでお伺いしたいのですが、マグニファイヤーの使い心地はいかがなものでしょうか?
またDG-2以外でもお薦めのマグニファイヤー等がありましたら教えてください。
どうかよろしくお願いします。
クロップ高速撮影について (4) pooh 2004/10/19(Tue) 09:18 No:4634 ID:81efb8dd65049e4
クロップ高速撮影において過去ログで調べると、バッファはJPEGで35枚RAWで26枚とあります。あるところでRAWモードは1240万画素のみなんでと言う書き込みをみました。クロップ撮影はRAWが使える・使えない、ご存知の方おられましたらご教授願います。サポートセンターで確認したところ、まだ分からないとの回答でした。よろしくおねがいします。
D50 (20) ロット1 2004/10/18(Mon) 22:15 No:4621 ID:3a3b67909537951
D2HSの真偽スレ でたまたま出てきた『D50』

ニッコールレンズでAFが使えるデジタルカメラということなんでしょうけど。
IXレンズも装着可になっていればいいですね。
と書いてしまったんだけど、
チョット足りなかったみたい。

値段を下げるということでD70から機能を省いた場合で過去のものに対応している物として
AFカップリングがあります。
純正ではDXレンズは魚眼以外皆AF?Sレンズですし、最近発売の物も殆どAF?Sです。
非純正もレンズ内モーター出始めていますし。

AFカップリングはモーターとギアのユニットですので、それなりにお金は掛かっていると思います。
現状のレンズラインナップでマクロと70-300mmくらいの小口径望遠がAF?S化すれば、通常の撮影では困らないと思います。

過去の例では
EM
シリーズEで露出計連動爪削除
F?401AF
AI連動機構削除
がありました。

入門機ということでレンズ系の拡張はこれからという層には受け入れられそうには思いますが
現実化した場合はどのように思われるのかな?
D2HSの真偽 (91) サカ 2004/10/16(Sat) 21:15 No:4583 ID:12dbeba8446f599
いろんなところでD2HSのリリースと有償アップグレードについて
言われていますが、ここで何も話がないと言うことはやっぱり
無いと言うことでしょうか。
SB-800とSB-600の違い (9) まいける 2004/10/16(Sat) 01:18 No:4565 ID:96728ee8f40b015
D70ユーザーです。
ストロボを持っていないので欲しいと思っています。
候補は SB-800 とSB-600 なのですが、両者の違いがカタログなどでは今ひとつよくわかりません。
両者の機能的な違いは大きく次の2つのようです。
1.ガイドナンバー
2.ワイヤレスTTL増灯時の機能(主灯になりうるかどうか)
ここで1の違いはわかるのですが、2の違いが今ひとつよくわかりません。
これは複数台のストロボをワイヤレスTTL増灯するときだけに使用する機能なのでしょうか?
両者の価格の違いは結構ありますよね。自分の使い方としてはあまりストロボは使わないと思うので、ほとんど使わない機能にお金をかけたくありません。
両者の違いが明確にわからないので、あの値段の開きがどうも飲み込めません。
ご存じの方、ご回答のほど、よろしくお願いします。
修理に掛かる日数 (3) YUU 2004/10/14(Thu) 20:46 No:4547 ID:8f5cfcee6759497
もちろん、程度によると思いますが、D70の露出がどうもおかしいので、修理に出したいと思っています。アンダーになってしまうのが、一番の故障個所です。

紅葉が撮りたいのですが、21日に修理に出すとして、10日前後では無理でしょうか?
紙の薄いプリント用紙のお勧めは? (1) 黄色 2004/10/14(Thu) 01:42 No:4537 ID:70aa5a0787dd6c3
D1XでプリンターはエプソンG900を愛用してますが、プリント用紙で用紙が薄く綺麗に写真が印刷できるお勧めの用紙は何がお勧めでしょうか?。ハンドメイドの写真集(2枚貼りあわせ等)に使いたいのです。
D2HとD100の発色の違いについて (11) D2H&D100ユーザー 2004/10/14(Thu) 01:07 No:4536 ID:e628d0941b1692c
こんばんは。
現在SB-80DXをD100とD2Hで併用しています。

標題の件ですが、例えば屋外の快晴下でホワイトバランスを晴天にセットして人工建造物等を撮影すると、D100とD2Hで大体同じ色調になります。ところが人物を撮影すると、カラーモードやWB(以下ホワイトバランスをWBと略します。)をあわせても、D100とD2Hで肌の色が合いません。SB撮影時、特に日中シンクロにおいて顕著です。D100で内蔵フラッシュやSB-80DXを使用するときは、WBをSBにしないと人物の肌が青みがかってしまいますので、WBはSBにセットするのですが、D2Hでこれをやると全体的に人物の色が赤被りしたようになります。

すべてRAW撮影しているのですが、NC4でいくら弄ってもD100とD2Hで人物の肌の色が同じになりません。
ニコンのサポートにTELして相談したところ、「カメラごとの絵作りの違い」ということで一蹴されてしまいました。CCDとLBCASTの違いがある以上、これは諦めるしかないのでしょうか?

D2Hについては、画素数を感じさせない解像感があり気に入っているのですが、高ISOのノイズは許容できても、人肌の階調はD100の方が自然な様で少し残念です。もしカメラ側の各種パラメータ設定や、レタッチ等で両者を近づける事が出来ればと思うのですが...。
クリーニングキット (26) ボン 2004/10/13(Wed) 17:49 No:4524 ID:9c277a4e5fb465e
皆さんこんばんは。
ローパスのゴミが激しいのでサービスセンターに出そうと思うのですが、これもキリがないと思いまして、ニコンのクリーニングキットの購入を思案中です。D100なのでACキットも必要ということでトータル2万円からの出費になりますね。これでゴミ問題から解放されるのであれば安いということでしょうか。最近は絞りたいケースでもゴミのことが気になって積極的に絞り込めなくなっているので…。そこでご質問ですが、クリーニングキット発売からかなりの期間が過ぎましたが購入された方は満足されているでしょうか。重宝している、ちょっと気になるところ、等教えて頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。
三脚選び (9) Studio Tak02 2004/10/13(Wed) 00:57 No:4519 ID:09dd1a379adbb61
風景撮影が主なのですが、現在手持ちのVelbon ULTRA LUX i Fでは
上手く固定できずに困っております。
そこで、皆さんのオススメ三脚がありましたらご教授いただけないでしょうか。
使用上困っている機材は
・D100 + MB-D100 + NIKON VR 80-400mm です。
山に登ったりするので軽めの物、あとレベラーが付いているとBetterです。
三脚と雲台を別々に買った方が良いのでしょうか?
それと、自由雲台は便利そうですがきちんと固定できるのでしょうか?
以上、よろしくお願い致します。
D2Xのサンプル? (1) アンダーソン君 2004/10/12(Tue) 18:09 No:4516 ID:471d7bcd883150e
D2Xのサンプルデータの様ですが、本物ですかねェ?

http://www.pbase.com/ray645/image/34805880&exif=N
光源の映り込み(解説希望です) (3) 虹の父 2004/10/12(Tue) 04:47 No:4513 ID:3ee7d6936a51dc6
始めまして、虹の父と申します。
半年前にCANONから乗り換え、D2Hを使っております。

さて、本題です。
D2H + 70-20VR にて子供の誕生会を撮影しました。
(電気を消してロウソクを消す場面です)
その時、ロウソクの炎が逆さまになり、緑色の光源となって画像に映り込みます。
SIGMA17-35との組み合わせでも同様の現象です。

緑の光源のみ逆さまに映っている事より、ローパスフィルター等に反射した強い光源が
再びレンズに反射して映り込んでいると解釈すれば宜しいのでしょうか?

有識者の先輩方に解説頂ければ幸いです。
又、来年は失敗したくないので防止策あればアドバイスも御願い致します。

追記:
昨年はCANON(10D+70-200IS)でしたが、同条件で問題ありませんでした。
CANONもローパスあるのに・・・。
D2HとSeagate 5GBマイクロドライブ fukuchan 2004/10/11(Mon) 09:50 No:4505 ID:393d5ab2459f4c2
皆様はじめまして。D2Hのストレスのないレリーズ等に大満足して使用しており、画質もおおいに気に入っているものの、私が購入した時より、ずいぶん実売価格が下がって歯軋りしている、fukuchanと申します。日立(IBM)の4GBマイクロドライブに加えてSeagateの5GBマイクロドライブを購入しようと考えています。D2Hに5GBのマイクロドライブは、使用できないというものと、ファームウェアのバージョンが2.0であれば使用できるという両極端の話がHPに載っています。実際に使用されていらっしゃる方、あるいは試された方、どうかお教え下さい。
インターバル撮影について (8) junim 2004/10/11(Mon) 03:41 No:4503 ID:9965f4ba7ccab86
こんにちは、はじめまして。

みなさんに質問ですが、D70をもちいてインターバル撮影する手ごろな方法は何でしょうか。

やりたいことは、1時間に12枚カット、24時間続けて撮りたいと思っています。いわゆる定点観測をしたいのですが、みなさんの知恵を貸していただけますでしょうか。

どうぞ、よろしくお願いします。
SB-800クラスのスピードライトのWs (2) とおりすがり 2004/10/10(Sun) 14:19 No:4500 ID:11b3cb942e66889
SB-800やSB-80DXクラスのスピードライトの出力は
Ws単位だとだいたいどのくらいのものでしょうか?
Noise Ninja Photoshop Pluginβ版が公開中 (1) あじ 2004/10/09(Sat) 21:19 No:4496 ID:60efd9a11c29ce4
何人かの方が紹介されていたNoise Ninjaの
Photoshop Plugin版のβ版が公開中です。
Noise Ninja自体は持っていなくても使えますが、期間限定(10/20まで)です。
http://www.picturecode.com/nn_beta.htm
フォーカス (2) YUU 2004/10/09(Sat) 19:14 No:4494 ID:8ef8055dcf8a3a2
タムロンの新しい28?300をこわしてしまい、直るのが間に合いそうもないので、清水の舞台から飛び降りるつもりで、ニッコールVR24?120を買いました。

でも、何となく、フォーカスが甘い気がします。特に、風景写真になったときにです。

サンプル写真とは雲泥の差を感じます。これは、本体の故障でしょうか。
ノートパソコンでの画像処理 (9) 甚六 2004/10/08(Fri) 10:27 No:4484 ID:1bc3800ffdcb5a2
過去ログが上手く検索できないため、もしかすると過去に同様の書込があるかもしれませんが教えて下さい。
衝動買いでHPの安いノートパソコンNX5000を発注してしまったのですが、液晶の評判がイマイチの模様。。。
できれば、NikonCaptureで現像処理などもしたいと思っているのですが、無理なら開封前の返品も検討中です。

最近は液晶のきれいなノート型も多いようですが、廉価版のノートパソコンで実際の所、どんな感じなのか経験者の方教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
2004年電塾10月のレポート (6) koto 2004/10/06(Wed) 19:45 No:4469 ID:8c4b86388651733
D2Xの紹介が少し出ています。

http://www.denjuku.gr.jp/index.htm
SB-80DXとSB-28DXの違い (3) 通りすがり 2004/10/06(Wed) 17:05 No:4465 ID:1cee2189c3259ce
何が違うんでしたっけ?
デジタル一眼レフに対応している点と最大発光量は同じだと思いますが。
メディアとの相性? (10) D1X 2004/10/06(Wed) 01:06 No:4461 ID:c8ef3689b3ddcac
私は、D1XとD100を使っています。メディアはCFの1GB、Transcend45倍速と東芝の12倍速を主に使っています。最近困ったことがあって、皆さんの経験やアドバイス等をお聞かせいただければありがたいと思い書き込みました。
D1Xでストロボ撮影をしたときに、撮影コマによって違いますが、概ね中心付近から下がの色が極端に違ったり、影像が左右にズレたりしているコマがあります。カメラ店に修理に持って行きましたら「CFとの相性の可能性が大きい」とのことで、現在様子を見ています。
人物撮影でおこったものですから公開はできませんが、10コマに1コマ位の割合でその時は発生しています。
何とか再現し公開したいと思いましたが、その時以来発生していません。
皆さんは、こんな経験がありませんか?
D2H Firmware 2.00 について (4) D2Hが命です 2004/10/04(Mon) 21:04 No:4441 ID:40cb13f7bf0a22c
前略7/20付なので、みなさまは既にお試し、かつ過去のスレに消えてしまっているのでしょうか?

察しのとおりでしたら、お許しねがいます。事の詳細に「・ オートフォーカスの性能を向上させました。」と記載されていましたので、小生も本日アップいたしました。

よく使うレンズは、AF-S VR Zoom Nikkor ED 24-120mm F3.5-5.6G(IF) なのですが、驚きました。 ぴたりと、以前より速く合焦します。気のせいでしょうか??

アップの画像は、上記の組み合わせで「無照明下の室内のサイディングボード」をフラッシュ使用で撮影いたしました。中央の部分に1点のAFを当ててみました。が、迷うことなく撮れました。(SB?800を使用し、手持ちですが「手ぶれ補正をOFF」にして、800分の1でS優先の固定で撮影いたしました。画像処理は、NC?CSという流れです)

バージョンアップの良否について、色々と変化にお気づきの方がいらっしゃいましたら、ぜひお教えねがいます。よろしくお願い申し上げます。
D2Hで、黒い画像。 (12) めびぞう 2004/10/04(Mon) 18:21 No:4437 ID:a06cdef8b81e378
はじめまして。

D2Hで、電源投入一回目の撮影画像が真っ黒いことがあるのですが、
(いつも起こるわけではないんですが)
他に、同じような経験をした方いらっしゃいませんか?

撮影モードはMで、RAWで撮影しております。
現象はファームアップ後から発生するようになりました。

現状、最初の一枚を適当に撮影>削除してから撮影をしています。
D2X いくらになるの? (3) D70D 2004/10/03(Sun) 23:38 No:4423 ID:e74f6e358b315de
 発表間もなく,カメラの○タムラにD2Xの予約をしました。
 価格について尋ねたところ,未定ということで,曖昧な返事しか返ってきませんでした。こちらとしては冷や冷やものなのですが・・・。
 そこで皆さんにご質問です。D2Xの発売当初の価格はいかほどになるものでしょうか?実際のお店での情報などがあれば,教えていただきたいと思います。
 ところで,サンプル画像はいつ頃出回るものでしょうね?早く確認してみたいものです。
キャプチャー4について (5) エド 2004/10/03(Sun) 22:25 No:4419 ID:508c0ef7a5a4c6b
皆様、こんばんは。
D70を使ってまして、この度キャプチャー4を導入しました。
しかし使っていてどうもふに落ちない点があります。
アンダー気味の写真を追加RAW調整で露出をプラス補正して
明るくしても、その画像をJPGで保存すると画像が暗くなります。
せっかく補正しても自分の意図した写真にならないのですが、これは
環境設定やそれ以外に問題があるのでしょうか?
試しにNEFファイルを何もいじらずにJPGに変換してもやはり
画像が暗くなりました。
是非ともアドバイスをお願いします。
D100のLとMに、サイズの他に写りに違いがありますか? (11) Humus 2004/10/02(Sat) 14:26 No:4387 ID:f2ddaa54927f123
素人の質問ですみません。

D100とD70を使用していますが、この度、知人の幼稚園で運動会の撮影を頼まれました。おそらく、L判か大きくても2L判にプリントすることになると思います。
初めての体験で、ビビっています。数打てば当たる式で、できる限りシャッターを押そうと心に決めています。
そこで、普段はJPEGのLサイズのFINEで撮影しているのですが、運動会はMサイズに落として撮影しようかと考えています。

お尋ねしたいのは、LサイズとMサイズでは、サイズの大きさの他に、写りに大きな違いがあるでしょうか。見た目には、違いがないかな、と思っているのですが。
サイズを小さくするときのメカニズムも教えていただけると有り難いです。
こんな情報がありました。Played with DX2・・ D70user 2004/10/02(Sat) 01:24 No:4376 ID:79bc1e87285bd1c
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=10498446

DX2画像に関してのreportです。
ぜんぜん心配なさそうですね!!(まだISO100?400ですが)
コメントの真意は? (15) Visitor 2004/10/01(Fri) 22:58 No:4365 ID:b527c387eb1fd40
「135フォーマットフルサイズに関しては、我々もその可能性を学んでいるところです。しかし、フルサイズセンサーは決して安くはありません。100万円を超えるカメラを、顧客はどれだけ買ってくれるでしょうか。それはビジネスになるのでしょうか? 現時点では、もう少し時間がかかると考えています。我々が1年前にDXフォーマット用レンズについて発表した時、今後、少なくとも3年間はDXフォーマットでの最適解を求めていくと発表していますから、当面はその方向となります」
              ↑
Photokina 2004のプレスカンファレンスの一部のコメント

35mmフルサイズは、あと2年間くらいは
絶対に出さないと言い切ったコメントなのでしょうか?

それとも例外の可能性もあるのでしょうか?
ハスキー三脚 (7) どーち 2004/10/01(Fri) 18:23 No:4355 ID:e30df27f8de6e94
ハスキー三脚(三段)をオーバーホールに出したいのですが、HP等ではわかりませんので質問を致しました。どなたかわかりますか?オーバーホールを出した方はいらっしゃいますか?
これからがお楽しみ・・・頑張れニコン!!! (5) ニコンの子孫 2004/10/01(Fri) 14:26 No:4354 ID:5e74849e68b6710
ニコンが楽しみ!!!

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2004/10/01/181.html
祝、和解金獲得!! (1) 華鳥風水 2004/10/01(Fri) 13:00 No:4353 ID:62655665c54f1d7
ニコンがオランダのステッパーメーカーから特許侵害訴訟の和解金として、過去最高の160億円を獲得したそうです。この勢いに乗って、次期ハイエンドデジ眼は、キャノンを追い越して欲しいものです。
http://www.asahi.com/business/update/0929/123.html
D2H 感度自動制御 (7) TEZ 2004/10/01(Fri) 10:25 No:4347 ID:fd47b3ff42e0784
私は感度自動制御を積極的に利用しています。
ファインダー内では”ISO-A”という表示が点滅して、この機能がONになっていることを知らせてくれます。この表示を一歩進めて、現在ISO値がいくつなのかもファインダー内で知らせてくれると非常に便利だと思うのですがいかがでしょう。同じような感想をお持ちの方はおられるでしょうか。
Fマウントでフルサイズ (25) EL2 2004/09/29(Wed) 16:04 No:4290 ID:5472ea91f7df667
口径が小さくフルサイズ支持派に何かと心配されているFマウントですが
センサーの価格さえ折り合うようになれば意外と早く採用されるような気がしています。

なぜなら、ここ何年間かでGタイプという新しい型のレンズがリリースされています。
ニコンのコメントでは絞りリングを無くしコストダウン、新機能搭載等のメリット(デメリット?)しかアナウンスされていませんが、これらのレンズの性格や、最近のニコンキャプチャーの機能を見ていくとこれらのGタイプこそ、フルサイズ対応の情報を持ったレンズなのではないかと感じるようになりました。

まずVRの70?200と24?120ですがフルサイズ対応のレンズなのに周辺の解像力が甘かったり、光量落ちがあったり、歪曲が大きかったりしています。
APSサイズで使う限り全く性能に不満がなく高性能レンズと言えるのにAPSエリアを超えると?と、首を傾げたくなるような画質になります。
最初はDXレンズと同じくAPSに特化してフルサイズを切り捨てたのかと思いましたが、フルサイズフォーマットが視野に入ってきてからリリースされたレンズでそのようなものを出すだろうか?と感じるようになりました。

月刊カメラマン8月号のインタビューで「画像処理の影響も非常に大きい。シャープネスなどは画像処理でカバーするなんてレンズも考えられます。」(内容的にはこれを否定するコメントなのですが・・)とあります。
これを読んで、すでにGタイプにはレンズ固有の情報(解像度、光量の低下、歪曲収差など)が入っていて、これをカメラ側で補正していくのではないか?と思ったのです。
キャプチャーの機能を見てもすでにヴィネットコントロールや、フィシュアイレンズ画像変換などかなりトリッキーな事をやっています。

もしこの程度の情報が新たにレンズに入っているとすればFマウントでのフルサイズ対応は満足のいく画質を確保して、比較的早く行なわれるのではないかと、感じています。
プリンターに何がおすすめ (12) KE 2004/09/29(Wed) 09:22 No:4280 ID:f5b96ea93b67583
ディジカメ印刷用に昇華型や染料系のインクジェットを使ってきましたが、フリーアルバムに保存していても退色が気になり、顔料系に切り替えたくおもっておりました。PX4000は印刷速度が遅いことと、光沢紙に適していない欠点があったかと思います。
下記エプソンの新機種は期待が持てそうです。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0409/28/news003.html
皆さんはNC派?CS派? (16) Tam 2004/09/28(Tue) 23:45 No:4265 ID:9caccceec8d126b
皆さん、こんにちは。

現在NCを使ってRawを現像しています。
しかし、現在使っているPCのスペックがとても低い為(=P4/1.8GHz、256MB。こんなスペックで良くやってるなぁ!というのはすみません、今回の本題からは外させて下さいませ。)、NCでの現像に限界を感じてきました。

そこで、PCのリニューアルを検討しているのですが、これを機にCSも味見してみようかしら?という興味が湧いてきました。
(NCではやれない様々なレタッチをCSで勉強したいと考えてます)

実際にCSを使われている方々は、どちらのソフトが良いとお感じになられているのでしょうか?良い、悪い、と言われても様々だと思いますが、

・Raw現像スピード
・バッチ処理の自由度、やり易さ
・画質的なもの(CSではこんな癖がある、こんな傾向がある)

という違いについてご意見を聞かせて頂けると助かります。
質問ばかりで申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
シグマのスポーツファインダ(?) (3) ぱおとう 2004/09/28(Tue) 22:57 No:4258 ID:b7dade9f1ca097d
 ご存知の方は教えてください。
 シグマデジ一眼のスポーツファインダと称するファンダーで、APS-Cサイズ専用
レンズを取り付けて覗いたときには、外周部はケラれて見える感じなのでしょうか。
どこかのスレで、DXフォーマットにおけるクロップと同様に、フルサイズでDX
サイズでのクロップを設けることで、DXレンズも使用できますね、って書き込み
があったのですが、ファインダー内で、イメージサークルサイズの関係から、外周部
はケラれて見えるよな、と思ったのですが、現在のシグマデジ一眼でも同様の状況
が発生しているのではないか、と考えました。実際のところどうなのでしょう。
写真屋さんに出す場合 (14) YUU 2004/09/28(Tue) 20:57 No:4251 ID:8ef8055dcf8a3a2
フィルムの場合は、いろいろ、補正してもらって、多少、露出がひどくても写真にしてくれますよね。

デジタルの場合、どうなんでしょう?

今まで、全く、レタッチなしで、写真屋さん45に出していました。フィルムの時と同じで、元がひどくても、何とか、写真にしてもらったのですが、レタッチして、ある程度良くしてから、出した方がいいのでしょうか。

サービスサイズレベルですと、安いし、プリントがきれいで、保存性が高いので、コンパクトデジカメの時代から、プリントは、写真屋さん45を、結構、利用しています。

A4にするときは別ですけどね。

プリンターでなく、写真屋さん45みたいなプロを利用なさっている方、教えてください。

それと、プロで、四つ切り以上にプリントなさっている方、値段や画質の感じを教えてください。

私も、4つ切りにプリントしてみたいと思っています。
ポートレイト撮影会でのピン甘 (12) ZOOM67 2004/09/28(Tue) 17:35 No:4247 ID:a88db38244e4047
ポートレイト撮影会(1対1ではなく多人数)に行きます。
撮るのは女性のみ(ヌードもあり)でストロボは使用しないで良い明るさの
スタジオで撮っています。
余りこの掲示板をご覧になっている方とは大きく趣味が外れるかもしれませんが
僕の悩みを聞いて頂けたらと思います。
現在カメラはD70、D1X、D2H、レンズは純正単焦点中心(50、35、28)です。
ズームはタムロン28-75のみです。
f2.8からf4.5あたりで撮ることが多いです。
縦位置撮影がほとんどでクロスセンサーしか使わないようししています。
RAWオンリーなので露出、WBは大きくはずさなければ問題ありません。
実はAFのピン甘についてなんが.....。
一般的にAFによるピントですがどれ位の率でジャストピント状態なんでしょうか。
NC4で66%までなら見れる画像も多いですが等倍(100%)だと甘い画像ばかりです。
レンズ、カメラは調整ずみです。
撮影後アンシャープをかけるなければ駄目なんでしょうか。
被写体ぶれもあるとは思いますが撮影会などで女性を撮っている人が
おられたら御意見お聞かせください。
スピードライトのケラレ (2) さち 2004/09/28(Tue) 02:35 No:4236 ID:2c300db7dcfd306
D70とシグマAF 24-70 f2.8EX DG ASPHERICAL DFで撮影しているのですが、内蔵スピードライトで撮影するとスピードライトがケラレます。
これは良いとして、通常TTLコマンダーモードでSB-800とSB-600をリモートで発光させているのですが、この場合にも内蔵スピードライトがケラレます。
そういうものなのでしょうか。
カメラ、スピードライトの説明書を読んでリモートの場合、内蔵スピードライトはプリ発光?のみで本発光はしないと認識していたのですが、どうもそうでも無い様です。
今まで目立たなかった為、気付かなかったのか、先日からSB-800とSB-600にタングステン用のフィルターを付けているのですが、それに比べて内蔵スピードライトは青い為?内蔵スピードライトのレンズの影の部分がオレンジ色になって目立つために気付きました。
同時期にカメラを落としてしまった事もあり、もしかして故障?との不安もあり、皆様に相談させて頂きました。
もしこれが正常な動作なのであれば、解決策としてはタングステンフィルターを外して
色の差を無くす事で、影を目立たなくさせる。
逆に同様の理由で内蔵スピードライトにもタングステンフィルターを付ける。
SB-800をカメラに付けてマスターとする(この場合ケラレませんが、リモートで2台発光させたいので、もう一台スピードライトの購入を考えなければなりません)。
等でしょうか?
根本的に間違っているかもしれませんが、何卒御意見頂けたら幸いです。
20Dと1DsMark2の高感度での撮影 (4) ニコンユーザーですが… 2004/09/28(Tue) 00:33 No:4232 ID:11fb6db73934400
新しくでた20Dと1DsMark2(β版ですが)は、ISO800でも、おそろしくノイズがのってません。
でてないものの話しをしてもしょうがないですが、D2Xに、あそこまで期待するのは酷でしょうか?
ノイズだけで、画質、カメラの全てを表すのはおかしいですが、ある意味、
あの高感度でのノイズレスは、今までの撮影方式が、変わってしまうものがあると思います。
ムービーと違い、スチール写真は、見た目以上の光量が必要でありましたが、
デジタルカメラによって、その必要がなくなる時代もすぐ来そうな気がします。
ニコンのデジタル一眼レフは、フルサイズという課題もありますが、
それ以上に高感度での画質向上にも目を向けてほしいものです。
イメージダストオフ (3) ボン 2004/09/27(Mon) 22:36 No:4223 ID:9c277a4e5fb465e
現在NC3.5を使用していますが、NC4の機能で「イメージダストオフ」は画質に影響ないのでしょうか。その処理速度は快適ですか。又、全体の動作は3.5と比べて4の速度は遅くなったりしませんか?ご教授下さいませ。
AEロックについて (3) Tomy 2004/09/27(Mon) 16:54 No:4213 ID:949898b98644b31
こんにちは。いつも見て勉強させてもらってます。
ひとつ教えて頂きたいのですが、D70についてなのですが、マニュアルを読んでいると
シャッター半押しのところには半押しでピントと露出が固定されると書いてあるのですが、AEロックの項目では初期設定のままならAEボタンを押さないとAEロックされないとあります。ということはシャッター半押しで構図を変えるとピントは固定されるが、露出は変わってしまうということでしょうか?
AFエリアの位置について。 (3)  2004/09/27(Mon) 01:50 No:4206 ID:9e271b16b110944
いろいろと話題が派生しているようですので、
スレをたててみます。

個人的には、HANAさんと同じように、
D100やD70のワイドな配置が使いやすいですね。
多点化するより、端のエリアもクロスセンサー化して
ほしいです。
D100後継機の撮像素子は (18) KOTO 2004/09/26(Sun) 09:51 No:4180 ID:349f83271d4fdb8
D100の後継機の撮像素子は何になるでしょう。
CCDかCMOSセンサーか、それともLBCAST。あるいはFOVEON。
画素数は800万画素、それとも600万画素据置か。あるいはFOVEONの400万画素。

(1)800万画素。連続撮影性能大幅向上。ボディ性能はD100とあまり変化なし。実売18万前後。
(2)600万画素据置(ノイズ、ダイナミックレンジは改良)、連続撮影性能大幅向上。ファインダー見易さ向上。AF性能向上。実売18万前後。
(3)800万画素、連続撮影性能大幅向上。ファインダー見易さ向上。AF性能大幅向上(5点クロスセンサー)。実売24万前後。

競合機種の20Dが800万画素ですから600万画素据置はなさそう。果たしてどうなりますか。
D2X予約受付 (1) へんくつおやじ 2004/09/25(Sat) 18:35 No:4126 ID:df4ca7ac25fb5ea
価格表示して予約受付してるのは今のところここ
くらいなのかな
http://www.lemonsha.com/lemon/digi1_n.html

ヨドさんも近日予約受付らしいけど・・・
液晶モニター使えますか? (6) mn 2004/09/25(Sat) 12:03 No:4110 ID:4ccff385bdbb203
こちらでお聞きするようなことでも中も知れませんが,詳しい方が多いのでお願いします。m(__)m
 現在使っている三菱のCRTがそろそろ寿命日かずいており,長時間使うとコントラストが落ちてくるようになりました。お陰でRAWを現像するのはPCをONして一定時間内にしか出来ません(^_^;

モニターを買い換えようと思っているのですが,最近の液晶モニターは写真のレタッチでも使い物になるのでしょうか? 現在のCRTでは,画面で見た感じとお店でのプリントとは違和感がありません。 レタッチは凝ったことはしていません。カメラはD70で,NC4.1で若干の露出補正やホワイトバランス調整,アンシャープマスクを調整するぐらいです。

 写真は花のマクロや風景が主体の初心者です。液晶をお使いの方がいらっしゃればアドバイスお願いします。 買うとすればNANAOのS170辺りを考えてます。
ビューア まいける 2004/09/25(Sat) 11:42 No:4107 ID:5af6c15a3d9f598
今度のソニーのクリエ。
EL液晶でビューアとして使ったらすごくきれいそうで欲しいです。
でも、ストレージにもならない単なるビューアに10万近くも。。。。。
ビューアとしてだけの利用なら割りに合わないような。。。。。

まあ、他にも色々使えるそうだけど、個人的には他の機能はイマイチいらないからなあ。
★プリントについて★ (9) keisuke 2004/09/25(Sat) 10:23 No:4106 ID:0a5c44c0c4a2a1f
こん♪♪は!
初めて投稿します。

当フォーラムの趣旨に相応しい内容か分かりませんが、
皆様のお考えを伺いたくて投稿しました。

私、D100をこの9月で2年程使用しておりますが、
どうも納得する写真が撮れず、専ら、銀塩カメラばかりを使用しております。
一昨日の息子の運動会でもF4とF5で撮っています。

その、運動会での銀塩カメラでの撮影後のプリントの件です。

現在、ネガのプリントを大手量販店のキ○ムラさんへ出しておりますが、
プリント機のデジタル化により、期待通り(数年前まで当たり前だった、ごく普通)の画質に仕上がってなく、粒状感を感じています。特に、人物の顔の日陰になった部分に顕著にその傾向が見られます。このことをキ○ムラさんの店員に言ったら、十分その現象について承知(把握)はしており、

『現在のデジタルプリント機事情を鑑みれば、「まあ、諦めてください。」ってことですかねー?』と言うのが私の実感です。

それと、色味です。いかにもデジタルカメラで撮ったかの様な独特な色味で仕上がってきます。例えば、赤が期待以上に鮮やかに感じます。

それと、キレがありません。一昨日の、F4に50mm(f=1.4)の組み合わせで開放近い絞りで撮った写真もメイン被写体の人物のキレが全く良くありません。

やはり、デジタルプリント機での自動焼きでは、この程度のレベルが限界なのでしょうか?

デジタルカメラ専用のフォーラムですが、皆様にご教授頂ければと存じます。

私が、皆様にご教授頂きたいのは、銀塩カメラ・デジタルカメラでのそれぞれのプリントをどうなされているかと言うことです。

ここで、突然デジタルカメラの話が出て参りましたが、今回、敢えてこの話題をこのフォーラムに投稿させて頂いたのも、最近、プリントに関して、銀塩カメラ・デジタルカメラそれぞれに、私自身が、迷い・疑問があるからです。

銀塩カメラでのプリントに関しては、上記の通りですが、デジタルカメラでのプリントに関しても、どうも納得ができず、「やっぱ、この程度かな?。」と言うのが実感です。

ここで言う、デジタルカメラでのプリントと言うのは、撮ったデータをそのままお店にお任せでプリントさせたものを言います。やはり、撮ったら補整が鉄則なのでしょうか?

ちなみに、私は銀塩にせよデジタルにせよ撮った写真をお店でプリントしてアルバムに貼ることが現在のところの最終的な楽しみ方(目的)です。家族写真や旅行写真がメインです。ポジ撮影も時々して、大延ばししたりしています。

一眼レフ経験は、小学生の時、父にF2の使い方を教わった頃から25年程になります。一番慣れ親しんでクセの分かっているカメラは、F4です。15?16年程使っています。

いろいろ書き込みまして、話の内容もあちこち行きまして申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
周辺画像が使い物にならないのは広角の場合 (16) 星野SD 2004/09/25(Sat) 09:25 No:4104 ID:dcd6f0a1f8fe9e3
> 1Ds2のサンプルがアップされましたが現存のレンズでは周辺画像が使い物にならない根拠はなんですか?

周辺画像が使い物にならないのは広角レンズの場合です。

根拠は、広角の周辺では入射光がCCDに対して垂直でない(垂直から遠い)からです。

逆に言うと、望遠レンズならば問題ありません。

以上
D100後継機にお願い! (9) ニコン好き 2004/09/25(Sat) 00:42 No:4094 ID:cbd7cc42e4bab10
もしニコンさんに声が届くなら、ここでお願いします。
後継はD70だと言われそうですが、私のようにD100使っているとそれではさびしいんです。
D2Xが発表になったので、次はぜひD200 (?)お願いします。>ニコンさん
D2Xは価格も含めオーバースペックすぎて・・・。

私の希望は、「良いファインダーをください!」です。

この手のスレッドは過去にたくさんあったでしょうが、それでもガマンできなくて作ってしまいました。
どうか魅力的な後継機が開発されていることを願うばかりです。
CCDクリーニング (4) ごまどん 2004/09/24(Fri) 20:17 No:4077 ID:e30df27f8de6e94
ニコンSSにCCDクリーニング・点検を行こうと思っていますが、料金はかかるのでしょうか?
CF買い足しか、フォトストレージか。 (37) INDY 2004/09/24(Fri) 17:08 No:4074 ID:9a21a96e84073e6
10月末にニュージーランドへ8日間、旅行へ行きます。
その際に、現在使っているCF(512MB)ではメモリが不足するのでどうしようかと
思案中です。
単純にフィルムのような感覚でCFを買い足すべきか、
フォトストレージを購入して、データを蓄積していくべきか、
または外に良い方法があれば教えてください。

使用機種はD70。主にJpegのファイン&ラージで撮ろうと思っています。
ちなみに昨年の北海道旅行の時には、フィルムでですが10日で500枚くらい
の撮影量でした。(一日に100枚以上撮ることはあまりないと思います。)

「それくらいの枚数ならCFで十分」とかアドバイス等何でも結構ですので
よろしくお願いします。
運動会でのおすすめレンズは (9) ミッチー 2004/09/23(Thu) 23:07 No:4042 ID:84a8b9e764d7424
初めましてミッチーと申します。
来週末に控えている子供(幼稚園児)の運動会に備えてデジ一眼の購入をするつもりでいます。
銀塩カメラも少々いじっていたこともあるのでデジ一眼の操作に対しては不安はありません。
本当は、キヤノンの20Dがほしかったのですが予算的にも納期的にもちょっと無理かなと・・・。
レンズの資産は無いので次の候補として漠然とD70にしようかと考えています。
もし実際にD70を購入した場合、予算5万以下でおすすめなズームレンズってありますか?
あと、少々予算オーバーですが、オークションでAi Zoon Nikkor ED 80?200mm F2.8D(New)というレンズが出品されています。
これはD70をベースに使用するとして画質やAFの速度はどうでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんがご教授願えたらと思います。
よろしくお願いいたします。
マルチチャージャー (1) ロット1 2004/09/23(Thu) 22:27 No:4036 ID:3a3b67909537951
D100/D70用Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL3、F5用(MN-30)、F100用(MN-15)、D1シリーズ用(EN-4)、E3用(EN-3)
用のチャージャーで現在マルチチャージャーMH-19がありますが
D2シリーズ用、F6用(Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL4)で対応アクセサリー追加されないかな。
もしくは上記全対応のマルチチャージャーMH-20?
が発売されないかな。
ストロボのアップ (7) YUU 2004/09/23(Thu) 19:02 No:4026 ID:8ef8055dcf8a3a2
晴れているのに、遠くの山を撮ろうとすると、ストロボが上がり、発光します。

全く、無駄な行為ですね。数百メートル離れているのですから。

これは、故障なのでしょうか?

もう、一つ、補助光が5秒くらい間隔を置かないと発光しません。これは、当たり前のことなのでしょうか。

説明書も読んだのですが、分かりません。

是非、教えてください。
マンフロット雲台のギヤーヘッドシリーズ (1) たく 2004/09/23(Thu) 10:34 No:3999 ID:3a4f11d429ac2d9
マンフロット雲台のギヤーヘッドシリーズ410、405の2つですがどちらを購入しようか迷っております。カメラはD100でレンズはVR70?200が一番大きなレンズです。重量的には410でも十分な気がするのですが皆さんの意見を聞かせて下さい。
D2Hは販売中止ですか? (23) マウント 2004/09/23(Thu) 10:10 No:3998 ID:b89140d3f33b31c
価格.comにD2Hは在庫がなくなる12月に販売中止になる、とある方が書かれていましたが、本当なんですかね。根拠はあるのでしょうか。どなたかご存知ないでしょうか。確かに
、この所D2Hの値下がりが多くなってきている感じがしますが。
D2HにおけるHi-ISO撮影について (7) 当分D2Hユーザー 2004/09/21(Tue) 23:18 No:3963 ID:f63ec70173ed795
こんばんは。

下記のフォーラムにおけるYves Pさんのコメントやレスを読むと、D2Hにおいて高ISOを使用する場合、手動でISO1600にセットするよりもAUTO-ISOにセットし、撮影した結果ISO1600になっていた時の方がノイズが少ない、と言う様な記述がありますが、本当でしょうか?(Neat Imageを使ったケースもあるようですが、私の英語の読解力不足でしたらスミマセン)

ちょっと信じがたいのですが....リンク先は確かにISO1100や1600とは思えない画像です。
どなたか試した方いらっしゃいますか?

ttp://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=10163052
ttp://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=10167900
EOS1DSMKII VS D3フルサイズ? (21) KE 2004/09/21(Tue) 18:03 No:3930 ID:f5b96ea93b67583
フォトキナ前に各社しのぎを削った発表が相次いでいますが、C社のフラッグシップ1600万画素が発表されました

http://www.dpreview.com/articles/canoneos1dsmkii/

また24-70/F2.8Lをつけると大きさ、重さどうみても中版カメラと思います。ニコンからはこのような中版カメラ相当のフルサイズが今後出ててくるのでしょうか?庶民には当分到底高嶺の花のようでが、そのうちやすくなるのかな?
Exif情報をPhotoShopで加工後も残す方法 (3) minato-galsia 2004/09/20(Mon) 12:10 No:3885 ID:f9a3cc799705db5
初心者ゆえの無知な質問でしたら,申し訳ありません。

表記のとおりです。
D70 D100 を使っていますが,NIKONCAPUTERで現像後,JPEGで出力しPHOTOSHOP(5.5_WIN)に持って行きます。

その際,Exifを保持したままSAVEしたいのですが・・・・方法がみつかりません。

よろしくお願いします。
D2Hとの棲み分けは? シュウ 2004/09/20(Mon) 10:23 No:3877 ID:f135174c387f9f5
ついに発表されましたね。次は間違いなく高画素機の発表とわかっていたので驚きはさほどありませんでしたが、イレギュラーな方法とは言え、秒8コマが搭載されるとは思いもしませんでした。D2Hが発売された時、しばらくは連写モデルと高画素モデルとの2本立てで行くものと思っていただけに、D2Hの今後の立場やLBCASTの行方など心配です。秒8コマで切った時のCCDのサイズの大きさがD2Hと違うことなどもあって単純に比べるものではないかもしれませんが…。
D100とD70のダイナミックレンジ (17) 名無し 2004/09/20(Mon) 07:47 No:3875 ID:dcd6f0a1f8fe9e3
大体の印象で構わないのですが、D100に比べてD70はダイナミックレンジが
幾らかでも拡大しているのでしょうか?
それともほとんど同じでしょうか?

なおRAWで撮影する場合についてお伺いします。JPEGだと画作りの方針の違い
に(見かけ上の)ダイナミックレンジが依存してしまうと思われるので。
一定間隔での撮影 (6) solid 2004/09/20(Mon) 02:39 No:3871 ID:6b3794300318eaa
いつも勉強させて頂いています。
D70で一定間隔おきにシャッターを切っていきたいのですが、どういった方法があるのでしょうか?
三脚にのせ、マニュアルモードにして5秒間隔で3時間ほど撮影を続ける必要があります。
専門の機材があるのでしょうか?
もしくはプログラムでPCからUSBで制御したりできるのでしょうか?
D1Xはすごい (27) D2Hユーザー 2004/09/19(Sun) 18:23 No:3850 ID:f855ef54a9e9b80
デジタルカメラマガジンの9月号やアサヒカメラの10月号を見て思うのはC社のMKIIの画質が思ったほど(値段ほど?)良くないことである.
アサヒカメラにはD1XとMKIIで同じ人が撮ったオリンピックの写真があるのだが私にはD1Xの写真の方が好ましい画質に見えた.
だが,スペックはMKIIの方が圧倒的にいいはずなんだがな?.
これならD1Xよりも好ましい画質で,かつMKIIよりも安い値段でD2Xが出てくれればニコンファンの私としては言うことなしなんだが.

実際にこれら雑誌を見て意見を聞かせて欲しいのでよろしくお願いします.
D2Xの付属品 (8) ロット1 2004/09/19(Sun) 13:45 No:3842 ID:3a3b67909537951
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d2x/spec.htm
いつも思うのだけど、カメラの付属品で使用しない物が結構あります。
今回D2Xは電池は、D2Hと共通。F6とも共通。
ケーブル類は既存のもので十分(D100からのもので使えるし)
キットでない仕様の物は販売しないのかな。
付属品
------------------------
Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL4、クイックチャージャーMH-21、
オーディオビデオケーブルEG-D2、USBケーブルUC-E4、ストラップAN-D2X、
ボディキャップ、LCDモニタカバーBM-3、バッテリーカバーBL-1、
ファインダースクリーンB型、PictureProject CD-ROM
---------------------------
となっているが、
D2HとD70と併用する場合
Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL4、バッテリーカバーBL-1、クイックチャージャーMH-21、オーディオビデオケーブルEG-D2、USBケーブルUC-E4、PictureProject CD-ROM
は不要です。
フルサイズの 呪縛!! (154) 安達 2004/09/18(Sat) 12:02 No:3770 ID:c30029fd2fea33a
フルサイズ = 高画質 
という 思い込みに、囚われてたのかもしれません!

例えば、大判サイズフィルムは、どんなに良くても
山岳写真とかスタジオ等の 一部しか 使われません!
大部分(ほぼ全部)は、35ミリサイズフィルムです。

これが デジタルのフルサイズとAPSサイズにも 当てはまるのでは?
今度の「ニコンD2X」は、かなり良さそうです。
200ミリレンズを付けた場合
1200万画素で、1、5倍の300ミリ
 600万画素で、 2倍の400ミリ

数年後に、気がついたら フルサイズデジカメは、
一部のスタジオプロや マニヤ的アマチュア以外は、
大部分の人は、見向きもされなかったりして・・・
ニコンD2X 予約しました!! (11) 安達 2004/09/17(Fri) 23:01 No:3738 ID:c30029fd2fea33a
今日 カメラ店に、
「ニコンD2X」予約しました。

待ちに待って、やっと出てくれた!!
良かったーーー
本当に、楽しみですね・・・
Re: ある意味面白いかも minx 2004/09/17(Fri) 18:17 No:3702 ID:037764c90c4e45c
 >>3686
> フラグシップに内蔵スピードライトであった・・・、なんてことが

にがわら(^_^;


それにしても、ビデオデッキはβだったし、PCはMac、
デジはNikon、っていう自分がつくづく・・・
ははは・・・。
ま、でも、とりあえずはD2x買っちゃうでしょう。
しばらくの間はNikonで行くことにします。
うら技、マニアックな仕様はやめて! (18) ニコンさん聞いて! 2004/09/17(Fri) 14:40 No:3676 ID:99b039fe6a58ffa
おそらくニコンの企画のかたがたもこの掲示板を除くと思います。

もう少し格好いい方法で商品を作ってはいけないだろうか?
いつもうら技かマニアックなやり方でしか対応できないのか?

例えば、評判の良かったものも結局はごらんのとおり。

F80S -> マニアな発想。
DXフォーマット -> うら技。
Nikon Capture Editor -> マニアな発想
D2X -> うら技の組み合わせ

もう少し、堂々としたやり方もいくらでもあるはず。
例えば
FullSizeCCDとか!
手ぶれ補正CCDユーニットとか!
ダイナミックレンジを画期的に広げたとか!
ファインダーの倍率を銀塩なみにあげたとか!
一眼レフデジカメの重さを画期的に軽くしただとか!

いつまでもうら技は通用しないよ。
D2Xはたぶん買えないので (32) tuka 2004/09/17(Fri) 13:34 No:3669 ID:5336f40b64266b0
 S3Proを買おうかなとも思うんですが
いまD70、D100が手元にあるんですがどっちかを手放そうとも思うんですが
皆さんならどっちを手放しますか、それともなにかいい案はあるでしょうか?
最終的には2台体制にしたいのですが、
そのまま行くという線もあるんですが、迷っています。
被写体なんかにもよるんでしょうが、
みなさんの
自分だったらこうするというのをよければ聞かせてください。
買わないというのも勿論有りで...

フジとニコンだとRaw処理のやり方が異なってしまうという懸念も有るのですが。
D2Xの出口 (4) ドベ 2004/09/17(Fri) 11:30 No:3659 ID:bd24f897d11899e
発表されました。D2X。これから購入を前提に周辺機器の整備をし
たいと思います。写真の入り口は「レンズ」ですが出口は「プリンタ」だと思
います。ここのカキコは本体ですが・・・・。皆さんはどのようなプリンタを
お使いになっているのでしょうか。エプソンのPM-4000PX(古い機種ですが)
当たりを候補に上げています。
D2Xのセンサーと読み出し方法についての考察 (12) 名無し三脚 2004/09/17(Fri) 08:56 No:3644 ID:e2bf01d018f2595
http://akam.no/images/nikon/digitalkamera/d2x/d2x_english.pdf

の2ページ目左にある、イメージャーと読み出し処理の説明について考察してみました。

最も重要なのは、RGGBそれぞれに分けて読み出しをしている点です。これはいままでのデジタルカメラにはなかった発想です。

4チャンネル読み出しは12Mピクセルで秒5コマを実現するために必要だったのは容易に想像できますが、色ごとに別々に読み出すようにしたことで高速読み出しと同時に様々なアナログレベルでの処理が可能になったことは特筆に値します。これはバケツリレー式に読み出す必要のあるCCDにはできない芸当で、CMOSを採用したのは必然であったことがわかります。

○ 豊かな階調性

1005分割RGBセンサーなどからの情報を使い、A/D変換に掛ける前の時点で露出オーバー部分、アンダー部分を検出、補正をかけるようです。アナログ処理とすることでまだ残っている最後の信号をすくい上げることができるようになるはずです。

○ オートホワイトバランス

これ自体は新しいものではありませんが、そのやり方が斬新です。アナログ信号がすでにRGBに分かれているので、A/D変換前にゲインコントロールすることができます。アナログの特性を生かし、シンプルかつ正確な処理が期待できます。

○ RAWフォーマット

クールウオーカーの出荷の遅れの原因がD2XのRAWフォーマットにあるという話がありましたが、RGGBそれぞれから読み出しているということでその謎が解けました。日本語サイトのプレスリリースにこういう記述があります。

”また、画素補完時にノイズ軽減処理を行い、暗部の画像ノイズの発生を抑えます。”

光電変換に付き物の暗電流によるランダムノイズは、近傍の画素とは関係なく発生します。RGGBにすでに分けられたRAWデータであれば、ベイヤー配列から色補完する時に、比較的簡単にオーバーヘッド無しでハイカットフィルターを適用し、ランダムノイズを抑えることができそうです。

カタログやプレスリリースの説明を読む限り、最近のコンパクトデジカメのような安易な画素数アップではなく、きちんと考えられたすえの設計であることがわかると思います。
D1Xのファームアップ情報 さざなみ 2004/09/17(Fri) 05:54 No:3634 ID:88ba810fce3b39e
D1Xのファームアップ情報で4GBのMD対応ファームアップの記事があったらどなたか教えて下さい。
Re: D2Xの心臓部は? ニシダ 2004/09/17(Fri) 01:53 No:3627 ID:d3ada3b2cbf1280
 >>3623
> LBCASTでは、構造上、これ以上APS?Cサイズで画素数を上げられません、
> 又、高速読み出しからも、普通のCMOSにならざるを得ませんでした。

その論拠は?
インパクトが強すぎる・・・・ (37) たもさん 2004/09/17(Fri) 00:56 No:3610 ID:ee2ec8b49cb1a14
”Canon annoncera, le 27, un reflex pro (EOS 2D /22 mpix)
et des Ixus ultra plats &agrave; tr&egrave;s grand &eacute;cran (Ixus 40...).

勘弁して・・・キャノンさん

http://www.photim.com/Arrive/Sommaire.asp
Re: D-Rangeは大丈夫? y 2004/09/17(Fri) 00:35 No:3607 ID:eb38aade232a62d
 >>3604
> というかF6のボディをD100後継に使うのかな?

 それはないと思います。
 F6はボディだけで30万円です。
 みなさんがD100後継機に期待するのは、おそらく20Dやα7Dに匹敵する20万円以下というラインだと思うので、この時点でD100後継機にF6ボディはあり得なくなると思います。
 となると、次期D100は、F5に対するF100のようなF6ジュニアといえる機体ではないかと思います。
 F100ですら19万円なのでデジタル部分をつけて20万円以下にするためには、結構はしょらないといけません。
 とすると、当然シャッターとミラーバランサーの採用はなし(F100のシャッターでも5fpsが可能である以上そこまでの速度が出ないD100後継機にF6のシャッターをつけることはないでしょう)。
 AFとRGB測光はD2と同じの採用。
 ボディはヘタするとまたしてもプラの可能性も否定できないかも。

 といった、簡略化ボディを新規に起こすでしょう。
 デジタル部分については、800万画素?1000万画素の間でベースは3fps、クロップで5fpsとかじゃないでしょうか。

> フルサイズに行ってしまう気もするが.....

 D2Xもまた2年から3年は売るでしょうから、そのころには何らかの技術的ブレイクスルーがあるかもしれませんが。少なくとも次は2,3年後でしょうね。
D2Xの心臓部は? (3) HANA 2004/09/16(Thu) 19:46 No:3552 ID:1e4fc93fb6c155c
どこのCMOS積んでいるのでしょうか。
まさかLBCAST?
画像をみるまでもなくどこのCMOS積むかで大体想像はできるので
情報お待ちしています。
D2X 前向きに盛り上がってみよう (44) sgllgs 2004/09/16(Thu) 18:59 No:3540 ID:1bc01703e807977
”すでに、スペックのみで賛否両論で盛り上がっていますが、サンプル画像や実際に使ってみなければわからない点は多々あると思います。
そんな状況ですが、クロップ高速機能とか色々と楽しみな面もありますので、前向きに盛り上がってみませんか? 批判は別スレでいろいろと展開されると思いますし。
D100,D70の両機種使ってますが、画像さえ納得出来るものであれば乗り替えてみたい魅力を個人的には感じてます。はやくサンプル画像見てみたいですね。”
if ( F6==D200_body ) { ;^.o^; } (3) コーちゃん 2004/09/16(Thu) 18:49 No:3534 ID:aa79f5602e407b5
MB-40 + EN-EL4 でウレシイけど。

 合計すると D2H よりかなり高いかな
  D2Hまだ売っていたら(~.~)

 でも F6 との値差は? 台数的に D??0 が多いから
 同程度の実売値でも おかしくないかも


D* では 一番シブイ モデルか。
Nikon D2X 正式発表! 1月発売! (41) nishi 2004/09/16(Thu) 15:15 No:3508 ID:35c4c53b01636a3
”・圧倒的な解像度、APS-C有効画素数12.4メガピクセル
・高速連写12.4メガで5コマ/秒、クロップ高速機能(6.8MP)で8コマ/秒
・素早く正確な11点測距のAFシステム
・レリーズタイムラグ37ms、チャンスに強いクイックレスポンス
・新開発の画像信号処理エンジンによる優れた色再現
・Adobe RGB対応の拡大、sYCC色再現域への対応
・正確なホワイトバランスによる優れた色再現性
・ファインダー視野率 約100%
・ファインダー倍率 約0.86倍
・ISO100?800相当
・希望小売価格 600,000円(税込630,000円)
・発売予定日 2005年1月
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2004/d2x_04.htm とスペックページより

最大の注目は「高速連写12.4メガで5コマ/秒」と「クロップ高速機能(6.8MP)で8コマ/秒」で
しょうか。バッファー容量と書き込み速度が気になるところですが、現時点でデジ一眼最強の
一台と言って過言ではないでしょう。発売が楽しみです。”
”D2X,F6,Coolpix8400/8800,VR 300mm 発表” (72) お初の書き込み 2004/09/16(Thu) 12:56 No:3503 ID:efef9e56ed2ca96
今日、下記の製品を発表しました。
詳しくは、http://release.nikkei.co.jp/ に出ています。もちろん写真も全て入っています。
ニコン、色収差を補正するカメラ用レンズ「位相フレネル(PF)レンズ」を発売
ニコン、高精度・高速オートフォーカスが可能なプロ向け最高級フイルム一眼レフカメラ「ニコンF6」を発売
ニコン、広角24mmズームレンズ搭載の800万画素デジカメ「COOLPIX8400」を発売
ニコン、高画質と高速性能を両立したプロ向けデジタル一眼レフカメラ「ニコンD2X」を発売
ニコン、望遠350mm高倍率10倍ズーム搭載の800万画素デジカメ「COOLPIX 8800」を発売
ニコン、「VR(手ブレ補正)機構」など採用のオートフォーカス一眼レフカメラ用望遠レンズを発売
ニコン、デジカメ「D70」用と「COOLPIX 5200・4200」用の革ケースを発売
COOLWALKER (1) シャラバグ 2004/09/16(Thu) 02:44 No:3487 ID:742b09a73c59a96
どなたか購入された方、使用された感想など教えていただければ助かります。バッテリーのもち具合、CFやMDからの転送速度、画質などよろしくお願いします。
マクロリングライトで、TTL (2) D100 S2Pro ユーザー 2004/09/15(Wed) 20:28 No:3465 ID:edd5115ba08c98c
マクロリングライトのお話がすこし出たようなので・・・・

私は、整形外科医です。
F80 -> D100 と使ってきました。
F80 で使っていたリングライトSB-29を、D100 で使うときは、マニュアルで撮っておりました。これだと、手術中に、看護婦さんに頼んで撮ってもらうことができませんでした。
しかし、S2Pro を絞り優先で使うことにより、そこそこの写真が撮れるようになりました。TTL の使える、S2Pro は貴重な機種になるかもしれませんね。

D-TTL 用のマクロリングライトが発売されればいいのですが。
フランスより第一報! (33) 名無し三脚 2004/09/15(Wed) 15:08 No:3457 ID:da17eadad87b058
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=10273526

D2X、F6、VR付サンニッパが登場する模様。
D2Xの詳細は以下のとおり。

○ センサーはDX。1240万画素、5コマ/秒。RAWで15コマのバッファ。
  x2モードだと690万画素、8コマ/秒。
○ ISO100?800。カスタム設定で1600と3200。
○ より高速なWi-Fiモジュール。カメラのリモートコントロールも可能に。
○ DXOを内蔵。レンズによってレンズの歪曲、シャープネス、収差などを
 ソフトウエア的に補正。
○ スペシャル設定(?)として、ハイエスト部分を別途特別に処理し、
 露出オーバーを防ぐ、あるいは耐性を高くする。
○ ボディはD2Hと共通。タテ位置グリップのみ若干変更。
○ 改善された3D測光システム。
○ 値段は税込みで5200ユーロ。

F6はD2兄弟とは異なるボディのよう。

○ F5とF100はディスコン
○ バッテリーパックは別体式
○ BPなしで5コマ/秒。BPありで8コマ/秒
○ 改善された3D測光システム
○ i-TTL に対応
○ D2同等のAFシステム
○ 視野率は100%。ただし、ファインダーは一体式
○ 値段は税込み2200ユーロ
XP SP2 アップデート後 (1) まさお 2004/09/15(Wed) 13:13 No:3454 ID:31eead1baf59ded
 D2Hを使用していますが、PCでWinXP SP2をあてたら撮影した
RAWデータがエクスプローラの縮小表示にて表示出来なくなりました。
標準OS上で何か見えるように対策はありますでしょうか?
ist-Ds (3)  2004/09/14(Tue) 23:37 No:3439 ID:79af94975d5c4ed
”ヨドバシのHP見てたら、ist-Dsが99,800円で発売予定になってました。ところが、ペンタックスのHP見ると、ist-Dsのことが載ってません。(見落としてたらごめんなさい)何故でしょうね。これで、噂されてるUデジタルの値段が見えてきた気がします。”
いよいよ近付く!D2X (13) D2Xまで待とう 2004/09/14(Tue) 16:08 No:3423 ID:f7afeaa78cd6503
どうやら、D2XとF6、CoolPix8400は確実なようです。
一部は開発発表に終わるかもしれませんが。
詳細はつかんでません。
ですが、発表は、海外16日夕刻、国内17日と言うことのようです。
(9月16日は仏滅なので(^^;;)

D2Hの仕様変更に関しては、何の情報も得られませんでしたので、
ひょっとしたら「うわさ」の域を出ないものだったかもしれません。
色むらのこと (3) トキオ 2004/09/12(Sun) 14:57 No:3356 ID:6c5d75c60fb45b7
ここのところ色むらについて話題になっていませんが、その後ニコンのコメントを含め
どのようになっているのか確かめておきたくて書き込みました。

私は、7月の下旬に購入しましたが、色むらについては添付のもののとおりです。
ニコン80-200f2.8、絞り開放、1/8000で薄曇りの空を撮ってます。
わゆる目立つとされる被写体でこの程度ですので私としては今SSに駆け込もうとは
思いませんが、以前ここの掲示板で色むらのサンプルを見せていただいたものは
かなり色むらがはっきりしているものもありました。

ニコンで何がしかの改善(完璧ではないにしても)がなされているのか、
個体差なのか、今後はどうなのか、など尋ねてみたい気分になりました。

カスタマーサポートに電話しましたが、調査中ということでした。

ニコンさんがこの件を「忘れて」しまわないようにお願いしたいです。
AF調整に出そうと思います。 (4) コン 2004/09/12(Sun) 09:32 No:3352 ID:98d59f24206ee64
こんにちは。
以前にD70のAF精度について投稿させていただいた者です。
当方のD70はすべてのフォーカスエリアで後ピン傾向になります。以前に使用していたF80ではキレイにピントが合ったので余計に不満に感じています。そこで販売店を通してメーカーにAF調整をしてもらうことにしました。
私は40センチぐらいの接写が多く、フォーカスロックも頻繁に使います。その為か後ピン傾向も手伝ってかなりピントがずれるのですが、このような場合少し前ピン気味に調整してもらった方がよいのでしょうか?
なにぶん初めてなもので、どのように依頼すればよいか悩んでいます。
もしメーカーでAF調整をされた方がおられましたら、どのように依頼したのか、調整前と調整後の感想などお聞かせいただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
これも露出エラー? (6) YUU 2004/09/11(Sat) 19:05 No:3343 ID:8ef8055dcf8a3a2
D70を使い始めています。露出に困っています。前から持っていたタムロンのズームは、明るいところではいいですが、暗いところやストロボをたくところでは、露出がひどいアンダーで、どうにもなりませんでした。

そして、最近発売されたタムロンの28?300のデジタル用を買ったのですが、小さな花をマクロで撮ったりすると、やっぱり、アンダーになって、だめです。


バッテリーを交換すると、直ったりします。

測光形式を変更したりしても、変わりません。

原因は、全く、不明です。

何か、対策をご存じの方、是非、教えて下さい。修理には、日数がかかるので、今は、出せません。

10月10日には、どうしても使いたいのです。
スピードライト (8) みりがん 2004/09/10(Fri) 10:08 No:3322 ID:59ca5434aa96021
D2Hの購入を考えていますが、現在D100+SB-80DXの組み合わせで使用していますが
D2HにはSB-80DXは使用可能でしょうか?SB-800に変更しなくては駄目ですかね?
カメラバックに入れたとき (3) home 2004/09/09(Thu) 00:28 No:3295 ID:6c5d75c60fb45b7
D70とバッグはドンケF2を使ってます。

銀塩の場合はフィルムカバー側を下にし、レンズが上向きになる
かたちでドンケF2に入れていました。
しかし、D70になって銀塩のフィルムカバーに相当する部分に液晶
やボタン類がたくさんあるので同様にバッグに入れるのが少々
不安になりました。特にドンケF2の底はさほどふわふわしていないので
なおさらです。

皆さんは、どのようにしてカメラをカメラバックに入れて移動されてますか。
カメラバッグの種類によってはレンズを付けたまま横向きにおけるものも
ありますが、ドンケF2はそのようにできません。
底に2cmくらいの厚さのスポンジを入れてみようかとも思っているんですが。

よろしくお願いします。
Windows XP SP2でのNEF縮小表示 (1) あじ 2004/09/08(Wed) 23:28 No:3290 ID:6b344ffca550612
Windows XPにサービスパック2を適用すると、エクスプローラでNEFファイルの
縮小表示ができなくなります。
下記に対処方法が記載されています。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=10188297
日本語版XPのSP2でも可能でしたのでとりあえずご報告。
ストレージにMPM201は? たかっちゃん 2004/09/08(Wed) 21:01 No:3279 ID:9b16acfa605651a
ポータブルストレージとしてよく使用されているのが、トリッ○○ーなど、
数あると思いますが、「MPM201」を、デジタルフォト誌9月号で取り上げていました。
メイン用途が、ポータブルビデオレコーダー、TV、MP3、とのことで、
多機能が売りのようです。
これが画像保存、再生としても使用でき、
液晶の画質も綺麗なようです。
画像ストレージとしての使い勝手は専用のストレージに劣るようですが(フォト誌の講評)、
普段は音楽も聴け、ビデオも見れて、いざ、大量撮影という時に、これを持っていく、
という使い方が出きれば、撮影に留まらず有効に活用できるのでは、と思いました。
当方、普段は3GBほどのCFで撮っていますが、ストレージの購入を検討しています。
どなたか、これについて情報をお持ちの方がいらっしゃれば、お聞かせいただければ、
幸いです。よろしくお願いいたします。
E?300? (4) 最初の一眼がFM 2004/09/08(Wed) 20:17 No:3274 ID:42ebdde2f4c991d
オリンパスから、こんなのが出るでしょうか?

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1022&message=10185703
Coolpix 4500について質問させてください。 (4) てつ 2004/09/08(Wed) 19:52 No:3268 ID:a56231a534067d2
初歩的な質問かもしれませんがどうしてもわからないので、
もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
Collpix4500の液晶モニタの表示が上下逆になります。
説明書を読んでも対面撮影になっているのでは?としか書かれていません。
普通に正対する相手を撮る場合は当然モニタには
目で見たとおりに表示されると思うのですが、
どこかの設定がおかしいのでしょうか。
カメラ自体は買ってきたばかりです。
お分かりの方よろしくお願いします。
スペックの先にあるもの まあちゃん 2004/09/08(Wed) 17:31 No:3265 ID:d865ad97e0fd9dc
内田ユキオさんの著書「ライカとモノクロの日々」を読んでいて、目から鱗が沢山落ちました。
その内の1つ・・

人間の想像力は、目の前の写真を超えるというわけです。
写真にどんなに真っ青な空が写っていても、それに馴れれば人間の想像力はそれよりも青い空を想像できるというわけです。

とすると、どんなにデジカメのスペックが上がっても、人間の想像力は、そのデジカメで撮った写真を超えてしまうんでしょうね。浦島太郎の「絵にも描けない美しさ」で心象に浮かぶイメージというやつですね。

では、どうするか。この本に1つの答えが載ってますけど、ネタ晴らしになるので言いません。
(私は、出版社の回し者ではありませんが、良い本ですので読んでみてください)

最近のスペックスペックに対する1つの答えになるかも知れません。
買い替え (24)  2004/09/08(Wed) 11:46 No:3257 ID:bc151295d81c44c
D70を所有してまいりましたが、レタッチするのはあまり得意ではないのであのクッキリ感がない画質に納得できず、もう直ぐ発売されるキャノンの20Dか富士フィルムのS3 proに買い替えようかと思っているのですが、この機種を購入して近い内にこの機種より上のレベルの機種が発売されたら後悔すると思うので、上に書いたような機種を見送って近い将来(今年か来年頭位)発売されるであろう商品などはありますでしようか?(価格はレンズ込みで30万以下か50万以下までの金額帯)
何か発表しそう? (19) D-Nikon 2004/09/07(Tue) 21:01 No:3223 ID:898c19c746003d6
何か発表しそうですね。

http://www.nikon-image.com/jpn/news/ment/m040909.htm
これは本物か? (13) Bear 2004/09/07(Tue) 19:35 No:3209 ID:90056a7e1cd6a01
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=9936360
D2Hのファームアップについて (3) 若葉マーク 2004/09/07(Tue) 10:58 No:3184 ID:0ebf069b95ba321
遅スレで申し訳ありません。

D2Hのファームアップを試みたのですが、
D2H側でファームを認識してくれません。

具体的には、CFをD2Hでフォーマットし、
ルートの位置にファームをコピーしました。

D2Hに挿入し、Ver情報確認のメニュー
にいっても、Verが表示されるだけで
更新メニューが表れません。

どなたか、対策をご教授いただけませんか。

よろしくお願いします。
トランセンド45倍速タイプの4GB (6) たく 2004/09/06(Mon) 23:24 No:3176 ID:4a6cf1f9c801ac8
トランセンド45倍速タイプの4GBを利用している方はいるでしょうか?D70、D2Hでは使用できますか?また相性はどうですか?今、トップページを見ると52000円であり迷っております。
今後の身のフリを考えます。。 (102) はち 2004/09/06(Mon) 22:38 No:3174 ID:9796362fde1b3d3
そろそろデジタルに移行しようと考えている者です。昨日銀座で20D
を触ってきました。正直、感触は今ひとつでした。私のF100にはか
なわない。でもそれ以外は、私の理想のスペック。感度上げても低ノイ
ズ=こどもの学芸会に威力を発揮しそう。秒5駒=こどもの運動会に威
力を発揮しそうです。インプレどおりならほんとにGOOD。ニコンへ
の思いが強い私はこんなカメラがニコンだったらいいのにと思います。
D200待ってから、今後の身のフリを考えます。
単焦点レンズは売れませんか。 (13) D70の父さん 2004/09/06(Mon) 16:39 No:3164 ID:d4578e7f58e6c19
 先程、価格comのD70の蘭に投稿したのですが、考えてみると、当フォーラムの方が適していると考え、申し訳ないですが、敢て、二重投稿しました。

 D100からD70に買い替えたのですが、ファインダーの倍率低下以外は、ほぼ満足しています。D2Hが販売され、それ以来D2Xが今かいまかと言われながら、未だに発表されないのは、技術的にかなり難航している為と思います。
 それよりも、技術的には、その気になれば、直ぐ製品化出来るように思うのですが、DXタイプの単焦点、85mm.35mm.24mm.20mm.16mmを作って欲しいと願うのです。
 ニコンの関係者がいろんな場所で、今後は銀塩カメラよりも、デジタルカメラに方向を定め、更に、35mmフルサイズでなく、APSサイズで行く事を発言されています。であれば、単焦点レンズを過去の遺産に頼より、ズームレンズのみを新規開発するのでなく、軽量で高性能の単焦点レンズも製品化して欲しいと思います。

 次に、EOS-1D系と競合する機種も結構ですが、嘗て、F100の弟分のF80を作ったように、D100(敢てD70とは言いません)の弟分のカメラをファインダーとレスポンスで手抜きのないもので、600万画素で充分ですから、作ったらと考えます。こんなのは商売になりませんか。
 M型ライカにズミクロン50mm或いは35mmをつけ散歩を楽しむのとスタイルが違っても、D80(仮称)に24mm.35mmのDXレンズを付け、各地を逍遥する年輩者を、私は想像します。
オートISO (3) 名無し三脚 2004/09/06(Mon) 00:46 No:3146 ID:f30fd514fcfac61
Photo BBS のほうでせっかさんがよくオートISOで撮った写真を
投稿されてますが、いま dpreview のニコンフォーラムではこの話題が
D2X以上にホットになってます。

いろんなやり方があるようですが、たとえばマニュアル露出にして
シャッター速度と絞りを固定し、あとはオートISOに任せる、といった
やり方ができます。メリットとしては、

○ ライティングが変化する状況でも、被写界深度を変化させることなく、
  被写体を止める(あるいはブラす)ことができる

○ 手ブレを防ぐためシャッター速度は落としたくないけどレンズの
  明るさが足りない、ような状況でも適正露出で撮れる

○ ストロボ併用の連射で、ストロボのチャージが間に合わず発光しない
  コマがあっても(よっぽど暗くない限り)適正露出で写る

いままで特に考えてもみなかったんですけど、言われてみると確かに
道理にかなってるし、フィルムカメラでは逆立ちしてもできない、
デジタルカメラならではのとても便利な使い方ですね。
MuVo2抜き取りディスク使用可能 (22) lithium 2004/09/05(Sun) 23:55 No:3144 ID:1aecee781e04dda
http://www.vr-zone.com/?i=1249&s=1
http://www.vr-zone.com/?i=1249&s=2
http://www.vr-zone.com/?i=1249&s=3
http://www.vr-zone.com/?i=1249&s=4

MuVo2が5GBにグレードアップされているようですが、これに含まれて
いるSeagateの5GBがD70で使える、との証言(最後の4番)です。
D70+TC14E?+300F4でAF異常 (10) MAMEBOUZU 2004/09/05(Sun) 20:03 No:3140 ID:890630b2a16957e
先日D70を購入しまして今日、TC-14E?とAF-S300F4の組み合わせでAFが全く作動しなくなり上部液晶表示が不規則に点滅、同レンズ組み合わせでD2Hに装着したところ通常通り作動しました
そうした事からレンズなのかカメラ本体の異常なのか判りませんが、とりあえず買ったお店でD70のデモ機で試したところ、同じようにAF作動しませんでした
テレコンを外してみて300F4単体では異常なかったですが・・・
D2Hでは正常に作動していたという点で原因がはっきりしません
接点の掃除もやってみたりはしたのですが
どなたかこの様な不具合は御座いませんでしょうか??
RAWファイルについて (7) AT 2004/09/05(Sun) 15:49 No:3134 ID:8ef8055dcf8a3a2
Picture Projectでは、同じ画像サイズのJPEGに変換したり、あるいは、一般のソフトで読めるTifなどに、変換はできないのでしょうか。

ファインピクスF700は、付属のソフトでTIFに変換できましたので、もしかしたらできるのではないかと思い、投稿してみました。ご存じの方、よろしく、お願いします。
D70のシャッターについて (13) 最初の一眼がFM 2004/09/05(Sun) 13:39 No:3132 ID:9f1375682d25b96
D70のシャッターの耐久性ってどれくらい?
キスデジよりは、多いと想像しますが、何万回までいけるでしょうか?
バッファー増設何とかしてくれ? (14) ますもと 2004/09/04(Sat) 19:14 No:3114 ID:2f50d200a8a36de
D100の話題もすっかり少なくなってしまいましたね。
連続で撮影できる枚数がもう少し多ければ。。。と思っております。でも全体的な”完成度は高い”と自己満足して使っております。
 気が向いたときにNikonのカスタマに電話して”バッファ増設サービスをして欲しい”との要望をしておりますが。。。。。いつも”お客様のご要望として。。。。。”という返答ですものね。
新商品の開発も大切ですが、何とかならないものですかねぇ。
写真のぼかしは? (1) D3 2004/09/04(Sat) 13:45 No:3108 ID:5b7e3ae89fb0860
HP上で公開されている写真でよく写真の周辺部をぼかしている写真があるのですが、あれはどうやって作ってるのでしょうか?
素朴な疑問です。 (10) デジカメ小僧 2004/09/04(Sat) 01:04 No:3098 ID:cfd9ce2ca29d792
トンチンカンな質問かもしれませんが、ここの常連さんなら教えてくださるように思ったので...

今、テレビを見ていたらパナソニックのビデオムービーのCFで「3CCD」というのがありましたが、デジ眼では3CCDって作れないものなんですか?3CCDにすると何かメリット、デメリット(特に致命的なデメリット)があるんでしょうか?D70の価格を考えたら3CCDでD2H並みの価格の機種ができそうな....なんて、ふと思ったんですけど...単にボディのスペースの問題かなぁ???
ニコンから発表 (7) ASG 2004/08/31(Tue) 21:18 No:3031 ID:792007c89c7628d
”AF?S VR Nikker ED 200/F2G(IF)
2004年9月10発売予定
希望小売価格
¥680,000
(税込 ¥714,000)

クールウォーカー
2004年9月17日発売予定
希望小売価格 
¥75,000円 
(税込 ¥78,750円)”
写真学会レポート (15) KE 2004/08/30(Mon) 09:14 No:2969 ID:f5b96ea93b67583
信憑性の疑問なうわさ話はともかく、写真学会では銀塩、デジ眼についてニコンの後藤氏を交えてパネルディスカッションが行われました。公式の場ですので、それなりの重みはあると思います。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0830/spstj.htm

1.銀塩一眼はニコンでは売り上げの一割までおちこんでおり、撤退の議論をしている。
2.フルサイズは商売になりにくい。
3.EVFは現在検討中
エプソンのRD1についても開発コンセプトに関する話がいろいろ出ています。

予断ですがセカンドカメラとしてアユはぶれないパナのFX7を購入、室内でいろいろ試し撮りをして手ぶれの効果を見ています。これなどは、ディジタルならではと思います。
D2Hで露出異常? (45) Clapton 2004/08/29(Sun) 17:11 No:2943 ID:2c38d4de01cdd51
Claptonと申します。
D2Hの障害について先輩諸氏のご意見が頂きたいとおもいます。
よろしくお願いします。

10日前までは全く問題もなく稼働していました。
以下のような異常が出てしまいました。

8/27:D2Hのファームを2.00に書き換え、翌日、タムロンAF28-300を
セットして出かけたところ、露出センサーが光の状態には反応せず
ZOOMの焦点距離に応じて1/5とか1/13の設定になってしまいます。
同様な障害は出ていないものでしょうか。

症状からして、おそらく、露出センサー自体の障害だと思いますが
以下の2点が気になっています。

・新しいファームとレンズメーカーレンズの関係
・D2H製造ロットと新ファームの不整合

この2点の可能性ついての皆さんのご意見をお聞かせ願えれば幸いです。
こんなカメラ出来無いか? (5) 新マウント賛成だが 2004/08/29(Sun) 11:36 No:2926 ID:f089971e4c03c32
ボディの大きさ・重さはD100とほぼ同じ。
画素数600万画素以上。
連写性能:最高秒8コマ。
こんなもの出したら、D2H売れなくなってしまうと言う批判はあるが、
機動性はいかんなく発揮出来ます。
もともとスポーツやコマーシャルの世界ではキヤノンが強い。 (17) 七誌 2004/08/29(Sun) 08:57 No:2913 ID:70e423ca4c8bcf7
私がクレームをつけたいことは、

 スポーツやコマーシャル分野(物撮り、ポートレイトなど)で大半のプロが
 キヤノンを使っている

がいつの間にか、

 大半のプロがキヤノンを使っている

にすりかえられて伝えられていることです。

それは間違い。
新聞社や通信社ではまだまだニコンが優勢です。
D70 と スピードライト (5) minato-galsia 2004/08/28(Sat) 17:58 No:2885 ID:f9a3cc799705db5
初歩的な質問で申し訳ありませんが,よろしくお願いいたします。
最近 D70 を購入しました。
D100も持っていて,SB-80DXを使っていたのですが,D70では(i-TTLでは,)使えないとのこと。
まあいいかな?と思っていたのですが,D70単体出動の際に(普通に・気軽に)使えるスピードライトを購入しようと考えています。

そこで,SIGMA なども含めて考えた場合,どれがいいのでしょうか?

2?3万程度の予算という制限があり,Sb-600 しか,選択肢がないように感じているしだいです。

よきアドバイスがあればお願いします。
年内発表無し (34) D2X 2004/08/28(Sat) 14:09 No:2879 ID:7e0b5cb139ed248
nikonのデジ一眼、年内発表無しだそうです。。。(T_T)
AE/AFロックボタン DXレンズ 2004/08/28(Sat) 01:28 No:2866 ID:b15732e3b915ba0
みなさんはAE/AFロックボタンには何を割り当ててらっしゃるのでしょうか?
シングルモードでは、AEロック維持
コンティニュアスモードでは、AE/AFロックが使いやすいかなと思ってるのですが
シングル、コンティニュアス切り替える度にこっちも切り替えるのが面倒なので。
カメラ設定 (13)  2004/08/27(Fri) 23:22 No:2857 ID:3057196dad1db90
皆さん初めまして、一眼デジカメ初心者なのですがD70を使用していて用途としては、ホテルの一室で照明はなく部屋の向かって左から自然光が入る状況で外部フラッシュSB-600を使用して女のモデルさんのヌード撮影をしているのですが、私としては被写体全体をシャープに撮影したいと思っていてホワイトバランスにしてもどうも肌色が(薄いレースのカーテンを閉めてありそのカーテンの色が薄い黄色い色のせいで全体に黄色に傾く)綺麗にでないのですが、このような状況でしたら皆さんならどのような設定で撮影しますでしょうか? (絞り、ホワイトバランス、露出補修、その他色々)
ニコントランスファーのリネーム (2) pos 2004/08/27(Fri) 22:52 No:2854 ID:01c55b930bfe737
今までD100で撮影後、コンパクトフラッシュからノートPCまたはデスクトップPCへデーターを転送する際にファイル名の自動変更を行っていました。ところが最近携帯型外部ストレージを導入し、ここに一端RAWファイルを保存した後に外部ストレージをPCにUSB接続してもニコントランスファーが起動せず、ファイル名の自動変更も出来なくなってしまいました。外部ストレージのファイル名をニコントランスファーを利用して一括変更する方法はありますか?コンパクトフラッシュですと問題なくRAWファイルの情報から、撮影年月日-時間(秒)としてファイル名を付けることが可能です。

この件に関してお詳しい方宜しくお願いいたします。
NeatImageサンプル画像 (3) T.Mシロ 2004/08/27(Fri) 15:08 No:2846 ID:45d6dfb2697a9c9
他のサイトでも色々と紹介されているようですが、
NeatImageのサンプル画像です。よろしければご覧下さい。
D100にて撮影。等倍サイズ画像から一部分をトリミングした物です。
弩アンダーな写真でしたのでトーンカーブで明るさのみ調整致しましたが、
他は何もしておりません。

NeatImage日本語翻訳サイト
http://www.excite.co.jp/world/english/web/body?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.neatimage.com%2Findex.html&wb_lp=ENJA&wb_dis=3
何かが起こるかも (9) dou 2004/08/25(Wed) 21:02 No:2781 ID:bd24f897d11899e
9月16日に何かが起こるかも?
ADATAのCFカード 作之助 2004/08/25(Wed) 06:42 No:2776 ID:b0b995a0aa56b7d
 みなさん、おはようございます。
D70で親バカ写真を大量生産している作之助といいます。
5カ月になる娘のちょっとした笑顔や、動きが撮れて、
たいへん満足しています。

 今はD70を買った時のお店のキャンペーン(?)で
つけてくれたマイクロドライブ1GBを使っているですが、
メディアを買い足そうと思っています。
ADATAというメーカー(パソコンのメモリーでは有名らしい)の
CFカードの値段をネット通販や近所のPCパーツショップで
見かけるのですが、D70やD100との相性は良いのでしょうか?

 使った方や、噂を聞いた方がみえましたら、
教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
フォビオン (5) kkk 2004/08/24(Tue) 18:41 No:2768 ID:14324dd35357147
板違いのテーマですが、詳しいかたいらっしゃいますか。
そんなに良いのでしょうか?

管理人さま 不適切でしたら削除して下さいm(_ _)m
新マウントは中版サイズで・・ (10) EL2 2004/08/22(Sun) 15:17 No:2698 ID:0841140fbe7a927
ツリーが長くなりましたね。

で、提案なんですが
35mmサイズのフルサイズなんてケチ臭いこと言わずに
フイルムバック交換タイプで、新マウントってどうですかね。
いわゆる各社から出ている645っていう中版カメラです。
スタジオ、風景などに用途を限定すれば
レンズのラインナップも10本程度で済むはずです。
もちろんブローニーフィルムも使えるようにします。
デジタルバック部は最初は36×36あたりから、コストとかねあって
徐々に645あたりまでもっていくと。
このサイズならダイナミックレンジも犠牲にせずに将来40mpあたりまで
視野に入れる事が出来ます。
ニコンが出せば中版カメラと言うだけでかなりの数がはけると思うのですが
(デジタルでなく、フィルムタイプだけでも)
実際このタイプは今も支持されていますし、おいしい市場が手に入るかもしれませんよ。
で、Fマウントは機動性重視の今の35mmフイルム本来の役割を負わすと・・
ウェーブでの公開 (16) D100初心者 2004/08/21(Sat) 17:43 No:2654 ID:5cfb6e02fd97bba
私は最近D100を購入した者ですが、その撮影した写真をHPで公開したいのですが、その公開の方法は一枚一枚クリックして見せるのではなく、動画のように、画面が自動で数秒置きに次々と変わりながら写真を公開したいのですが、そういったソフトはあるのでしょうか?あれば教えてください。
ニコンのピント精度について教えて (15) キャメロン 2004/08/21(Sat) 10:59 No:2635 ID:f76b0630f4bec38
皆さんはじめまして、キヤノンユーザーのキャメロンと申します。

実は、私のキヤノンボディーでは後ピン問題が発生しています。
キヤノン関係のBBSでは、「ニコン系の方はピンボケは腕が悪いという感じで、
機械のせいではなく、撮影者自身の技量不足と批判されることもあるみたいで
すが、キヤノンユーザーは、そのようなことがないので、多くピント問題に関
して論議されているみたいです」と、書かれていますが、理系と文科系の違い
のように、キヤノンを買う人とニコンを買う人が違うとは到底思えません。

そこでニコンユーザーの方に質問です。

1.コントラストがはっきりした条件で、ピントズレ問題が発生していませんか?
2.レンズとボディーをメーカーに調整に出した人はいませんか?

以上です。
ニコンの掲示板を荒らす目的ではなく、純粋に質問したいと思っていますので、
どうかよろしくお願いします。
D1Xのバッファ増設 (1) ドーム 2004/08/21(Sat) 08:43 No:2615 ID:88ba810fce3b39e
D1Xのバッファ増設するとどのような利点があるのでしょうか?
処理速度がかなり違うのでしょうか?
いろいろと調べてみたのですが、これと言って明確な記事などが見つかりませんでした。
どなたか教えて頂けませんか?お願いします。
Fマウントを標準規格に (12) 星野SD 2004/08/21(Sat) 07:36 No:2613 ID:447188398d685b0
Fマウントを公開して標準規格にするという戦略をとったらどうかと思いますが
いかがでしょうか?
現在、フジとコダックがFマウントのD-SLRを生産販売していますが、これを
さらに拡大していくのです。かってVHS陣営がソニーを孤立させたように。
ニコンはそのくらい戦略的でなければならないような気がします。

手始めにシグマや、レンズ資産を持たないソニー、松下あたりから。
フォーサーズ4/3規格はソニー、松下などの電機メーカーからすれば、その精神には
賛同できるものの、賭けるにはリスクが大きすぎるということで慎重にならざるを
得ないと思うのです。

その点、既に実績があり、かつ市場に大量のレンズが流通しているFマウントなら、
電機メーカーも手を出しやすいですよね。
シグマにはとりあえずF80を供給してもいいでしょう。

そうやってFマウント標準化の流れを作れば、キヤノン以外のカメラメーカーである
ペンタックス、オリンパス、コニカミノルタ、京セラも、その流れの大きさ次第では
追従するかもしれません。

もうなりふりかまっている場合じゃありません。大胆な戦略が必要です。
アテネは決定的 (186) ニコマートFTN 2004/08/21(Sat) 00:20 No:2599 ID:70c003be3be304a
D70買ったばかりですが、アテネオリンピックでのEOS1Dm2の席巻には正直驚きました。
今から32年前に購入したニコマート、今でも動いています。当時、某新聞社の写真部でアルバイトをしていましたが、報道関係ではニコンFの使用が当たり前でした。
その新聞社がこぞってCANONを好意的に見ているということは、僕にとっては重大です。

モータスポーツを追いかけるようになってからCANONの素晴らしさ(特に望遠系のピントのつかみやすさ)にも浮気をしないでニコン一途にきました。初めてのデジカメはクールピクス950、性能と質感に満足していましたので、デジ一眼も躊躇無くD70にしたのですが、アテネオリンピックでの報道各社のCANONへの鞍替え、20Dの性能に、冷静にCANONへの全面リプレースを考えています。とういうのは、、ニコンが将来、DXオンリーで行くのかフルサイズもあるのか、はっきりしないからです。

考えてみれば、手取り給料が3万くらいの時に一番安かったニコマートのボデーだけで4万、EOS1Dm2の50万円も相対的に高くはないのです。
ニコンブランドを信頼して購入したD70ですが、ボデーの質感はクールピクス950以下です。暗部のざらつき感も気になります。

ちょっと高くついた買い物でしたが、このニ、三日の動きで踏ん切りがつきそうです。
フォトキナで発表されるのは? (4) まみ屋 2004/08/20(Fri) 21:10 No:2587 ID:8dd4dd441c8c416
キヤノンから新型が発表されましたね。
それ以外にも、フジのS3pro、コニミノα-7D、ペンタ、オリの普及機が発表もしくは開発を表明されていますが、ニコンだけは今ひとつどういった新製品が出て来るのか、未だよくわかりません。開発トップの後藤氏がフォトキナに乗り込むようだし、まさか2年前のように「新型一眼は何もございません」という事はないでしょうが、噂のD2Xもなかなか全貌が見えてこないし、正直少し心配になって来ました、1ヶ月後には全てが明らかになるとはいえ、何か手がかりになる情報はないでしょうか?

私があちこちで読んだり耳にした噂話をまとめると(信憑性はともかく)

D2X 画素数=800万画素、1100万画素、1200万画素、
    素子 =LBCAST、ソニー新型CCD 
    サイズ= DXフォーマット 更に大きいサイズ
    発表時期=フォトキナ 年内 年末 当分先

D200もしくはD90

    画素数=600万画素、800万画素
    素子 =ソニー新型CCD(これはほぼ一致した意見)
    サイズ=DXフォーマット(これも決定的?)
    発表時期=来年 
    あるいはD2Xとして出す予定だったスペックで、急遽フォトキナ発表

D50もしくはUデジタル

    画素数、素子、CCDサイズはD70と同等。
    小型、軽量化、低価格化で来春発表 あるいはフォトキナ発表

それ以外 D2Hの大幅改良機、デジパック装着可の銀塩一眼F6 ニコマートD(これは冗談)などなど。。

はたしてこの中に正解があるのか、無いのか。期待以上のものが出現するのか、それともがっかりさせられるのか・・・
皆様はどう思われますか?
D2X巷の予想 nikon user 2004/08/20(Fri) 20:47 No:2586 ID:a89d78ddb111ff5
”こんな予想を見つけました.私が書いたものではありません.

If I’m pushed for a prediction, which makes me laugh in ways you wouldn’t believe since all predictions are baloney, let’s say the D2X uses a new generation 15MP Foveon chip that fixes the previous Foveon noise problem. It’s the standard Nikon DX size, not the outdated 35mm film size. It has 4,756 x 3,170 pixel resolution, but more importantly, these are true RGB pixels like one gets from a scanner and not Bayer interpolated ones like from the Canon 1Ds. This new chip tests out to be about as good as a traditional 25MP CCD with the same noise as current striped CCDs and has an ISO range 200 - 3,200. Battery is the same Li-Ion as the D2H as are most of the body mechanics. Speed is 5FPS. Nikon listened to me and added an electronic shutter for 1/500 flash sync.

たしかにFoveon chipというのはシグマの絵を見てもいいような気がします.画素数ではなく画質を上げてもらうのは大歓迎です.それにしても15MPだとCFは最低4Gが必要になりHDもDVD-RAMも倍必要になるのだからD2Xはりっぱな新種の金食い虫になりそうですね.

あ,それからここには自分の希望や予想ではなく,他人の予想を書いていただければ幸いです.”
ファイルの更新日時を撮影日にするソフト (8) 甚六 2004/08/20(Fri) 10:09 No:2577 ID:1bc3800ffdcb5a2
最近、RAWを使い始めたのですが、ファイルの更新日がRAW現像した日となって不便です。
できればWindowsのExplorer上で、撮影日が分かるようにしたいので、
ファイルの更新日を撮影日にしてくれるソフトをご存じでしたら紹介して頂けませんか?

Mac用のは良いフリーソフトを見つけたのですが(Onetouchという名前だったと思います)
Windows用のソフトを見つけられませんでした。。。

ファイル名を変更するものならいくつかあるようなのですが、
これまでの習慣でできればファイルの更新日で管理したいのです(と嫁が言うので(^_^; )。

よろしくお願いしますm(__)m
私の考える勝手な企画 (2) 812 2004/08/20(Fri) 01:28 No:2572 ID:701d43964b5140b
デジタル時代になってから主にキヤノンとの熾烈な開発競争が展開されています。
そこでニコンにしかできない物を作ってほしい!と私がほしいデジタル一眼とレンズを
勝手に書きます。

1、まずマニュアルレンズ群、このラインナップを現行で持っているのはニコンの
大きな財産です。これを利用しない手はない!
D2Hと同じAi連動を搭載する。

2、マニュアルレンズも似合う新機軸のデザインをしてほしい。これがポイント。
新しいデザインを取り入れる時ニコンは野暮ったくなりがちなので、外部デザイナー
にお願いしてもらう。すこしレトロな感覚を取り入れたかっこいい物にして、
ブランドイメージを作れば一般の人にも受けると思う。
もちろんコンパクトな物を希望。気軽に持ち歩きたいので。

3、ファインダーは気合を入れて設計してほしい。DXフォーマット希望ですが、
できたらD2H以上のものを。スクリーンは交換式。

4.単焦点AFレンズは順次リニューアルしてほしい。
コンパクトで、AF?S搭載でなおかつマニュアルフォーカスのフィーリングを
より高める機構を考えてほしい。  
AF?S DXで 20?2.0、24?2.0、35?1.4個人的に希望。

5.カメラ本体は質のいいものを実売20万くらいまでで希望
デジタル部分の性能はD70程度で個人的に十分。

まあ勝手ばかりですが要は、D70、D100とは別の系統でマニュアル
感覚あふれる物があったらなあということです。
一般に受けるか受けないかはデザインが決め手と思います。

これをやれる土壌はニコンにしかありません。
キャノンはほっといてこんなの作ってくれません?
BSブラケティングでExif表示されず? FE?2 2004/08/19(Thu) 00:27 No:2541 ID:64245b099e9b158
BSブラケティングでExif表示されず?

皆様の評判を見ていると我慢できず、D70買ってしまいました。
デジカメ、今までIXY400しか使ったことのない初心者なので、
ピント外れかもしれませんが、

露出Mモードで
BSブラケティングにセットし、調光補正を行い、
画像としては、明らかにプラスマイナス夫々補正されているのに、
ニコンビューア(Nikon View 6 Ver.6.2.1)で撮影情報を見ますと、

「調光補正値:0 EV」

と表示されてしまいます。
ファームのバグかと思いバージョンを確認しましたが、

Firmware「A」Ver.1.01
Firmware「B」Ver.1.02

と最新のものでした。

また、
BSブラケティングでなく、普通に調光補正すると、
「調光補正値:-1.0 EV」
などと表示されます。

何か間違った使い方をしているのでしょうか?
分かりましたら、お教え下さい。

「IXY400と違い、奥が深そう。」と感じている
今日この頃です。

                      FE-2
next D100に望むスペック集約結果 (7) MS 2004/08/18(Wed) 22:22 No:2537 ID:7fb88008c6df6b5
”皆さん方の御協力で完璧ではありませんが、一応集約してみました。
漏れや「そういう意味じゃないよ!」という御意見も出そうですが、たたき台です。フラグシップのサブというコンセプトを忘れないよう注意していただき、議論をしていただければ幸いです。(ユーザーの職業、被写体、使う環境等により多岐にわたる議論があると思います)
是非とも、Nikonの開発担当の方にご覧いただき、参考にしていただきたいと存じます。
参加いただいた皆様に感謝いたします。

         <Next D100に望むスペック>集約結果

1 基本コンセプト
 ?F100が「F5ジュニア」と言われたように「D2ジュニア」で。
 ?F100のデジタル版
 ?D70より高級でかつD2系より小型軽量

2 レンズとの連動
 ?AIレンズ対応でオート可能(AI改対応の要望もあり)
 ?手動レンズ情報入力可能(M・Aモード時はレンズの絞りが使えるようにとの要望やレンズ絞  り対応不要との要望もあり意見が二分する。)

3 ボデイ構造
 防塵・防滴マグネシュウムの堅牢・高質感ボデイ(丈夫で軽量を条件にプラも可の意見もあ  る)

4 ファインダー
 ?倍率・視野率の改善(D1・F100並みの明るさ・大きさ)
 ?ファインダースクリーン交換可能(ニコン統一規格化の要望もあり)
 ?AFフレームをD2並に(5×5+2になったら無敵との意見もあり)
 ?アイピースを他機種互換の丸型に(アイピースシャッターの要望あり)
 ?視度調節レバーをD1・D2型に
 ?*istD並みのファインダー

5 シャッター
 ?シャッタータイムラグ・像消失時間の短縮(ラグは0.06秒程度、切れの良い駆動系を求め  る要望)
 ?連写スピードの向上(4?5コマ/秒・高速連写時は画素数減も可の意見あり)
 ?最高速1/8000(機械制御で1/8000との要望もあり)
 ?シンクロ速度の向上やFP発光対応

6 スピードライト
 ?内臓スピードライト要・不要は意見が分かれる(不要とする意見が多いが)
 ?シンクロ端子を付けてもらいたい
 ?DXスピードライトでTTLオートが使えるように(スレ主のMSとしては、SB27がTTLで使える  ようになると有難いが?の意見もある)
 ?D-TTLなど旧システムへの対応は切り捨てる

7 バッテリー・グリップ
 ?ボデイ高を抑えるため、縦位置シャッターボタンは別売グリップで(単体時EN-EL3・グリ  ップ使用時EN-EL4との要望やF100後継機との互換性の要望、片や「内臓」との要望もあ   り)
 ?D100・D70と共通の電池使用
 ?電池残量表示を「%」で

8 画素数・画像フォーマット等
 ?DXフォーマット(今回、フルサイズの要望はなかった)
 ?600万画素、800万画素、1,000?1,600万画素種々要望あり
 ?ダイナミックレンジが広いこと
 ?バッファの増加(jpeg時14枚、jpeg?normal時エンドレス、raw時10枚以上、バッフア開  放時間4秒以下などの具体要望あり。また、オプションでのバッファ増設要望もあり)
 ?D2X以下D70以上の解像度
 ?RGB測光については不要、さらなる向上と意見二分
 ?書き込み速度はD70の2倍程度

9 その他の主な要望
 ?10ピンターミナルの備付け
 ?D70同等のリモコン
 ?背面液晶大きく、色再現の改善
 ?AF性能の改善(動体追随、周辺AFエリアの性能UP)
 ?撮像感度ISO100?3200(低ノイズ)
 ?アダプタなしでクリーニング可能
 ?上級機とボタン配置を共通化
 ?ケーブルレリーズをねじ込み式

10 最後に値段(高機能を求める人は高価格でも「可」が多い)
 ?価格より機能優先。実売価格30万超で構わない。
 ?実売価格20万円以内を目安
 ?内容が濃くないと定価設定30万円は納得できない

11 本当の最後に感想(MSの私見)
    next D100は当初書いたように、フラグシップとアマ用の中間を占める昔のF3・EMの頃   のFE,今ならばF5・F80の間のF100みたいな存在でプロのサブボデイでも使えるし、アマ   (ハイアマかな?)でも満足できるものになって欲しい。
    今回の要望を全て満たしたものは、「ムチャコスト高」になるでしょう。でも、FEや    F100は中途半端な安つぽいモデルではありませんでした。同様にnext D100もフラグシッ   プとアマ用の中間モデルとの位置付けでは、一般的に当然、機能も値段も中間の位置付け   となるはずです。
    Nikonは、開発コンセプト(=機能)と値段とのバランスをとりながら、中間モデルの   名機を世に出してきたと思っています。

    Nikonさんへ、これらの要望を全てかなえたものをフラグシップとアマ用の中間の位置   付けのnext D100に求めるものではありません。しかし、ユーザーはこれだけのものを求   めています。適宜、取捨選択して結構ですからNikon伝統のバランス感覚により、すばら   しいnext D100を開発されるよう希望します。
   近いうちの発表を期待します。”
D2Hの高感度時ノイズ低減方法? kuro 2004/08/18(Wed) 18:06 No:2530 ID:42873ed2b76a8dc
カメラの階調補正テーブルをカスタマイズすることでISO1600でもノイズが低減
したとの情報です。
偶然そうなったらしいのですが......

Simple D2h noise reduction!
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=9918677

ここからダウンロードできるそうです。
(でも最新版のV2のリンクが間違ってる。URLのV1の所をV2に直せば大丈夫)

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=9925803

まだ出たばかりで、他の人による評価はこれからの様です。

私自身はISO200がほとんどなので、ちょっと様子見してます。

とりあえず、情報まで。
D20 キター (46) D70 2004/08/18(Wed) 13:06 No:2525 ID:7710af5f65ed972
掲示板の趣旨に添わなければ削除してください。
連写枚数が半減? (1) Nikon命 2004/08/17(Tue) 21:15 No:2510 ID:bd38bf317dca5e9
D100を愛用して2年になります。
2週間程前に旅行で使用しました。
そして、数日前にスイッチをONにしてファインダーを覗くと・・・。
なんと連写可能枚数が仕様値の半分になっていました。
RAWで2枚、FINE(L)で3枚 (TT)
原因分かる方、対処方法ご存知の方、ご教示お願いします。
Fマウント用アダプター (13) nikon user 2004/08/15(Sun) 23:06 No:2458 ID:d1462f030f98405
ニコンDSLRを徹底活用したいので知っている方に是非教えて欲しいのですが...
それはニコンDSLRでニコン以外のレンズを使うためのアダプターの情報です。
現在使いたいレンズとしてはライカMとR。コンタックスNなどです。
どこで手に入るかなども教えていただければ幸いです。
ニコンはいつまでもFマウントで (60) nikon user 2004/08/15(Sun) 22:49 No:2457 ID:d1462f030f98405
レンズ交換式カメラではカメラ本体とレンズをつなぐのがマウントです。
ニコンFマウントは1959年にニコン初のSLRであるFができた時にできました。
ニコン初のDSLRが出た時にもこれが採用されました。そしてCCDはAPSサイズとなりました。いろんな理由があるのでしょうが、私はFマウントとAPSサイズはレンズ設計上からの選択肢だったのだろうと推測しています。でも、おかげで30年も前に買ったレンズがD2HやD70でも使えています。もし、30年前にキャノンのFTbを買っていたらこうはならなかったでしょう。私はDSLRもニコンにしました。これはかたくなにFマウントを守るニコンへの信頼感です。だからマウントはやっぱりFマウントのままでいい。

さて、最近D2Xの話で相変わらず35mmフルサイズにこだわる方が多数いらっしゃることがわかりました。ですが現在の35mm用レンズでDSLRとの相性がほんとうにいいレンズがどれほどあるのか考えてみてください。AFについてもAF-Sのレンズがどれほどあるでしょうか。D2XがフルサイズDSLRだったとしたらあなたはどのレンズを使いたいでしょうか。写真は撮影条件さえ同じであれば出来はレンズで決まってしまうものです。カメラの性能はシャッターチャンスを捉えることに尽きています。画像の表現力はレンズで決まってしまうものです。そう考えると本体が35mmフルサイズかAPSかということより本体の性能に見合うレンズが供給されるかどうかが問題だと思います。

どうしてもDSLRの場合は本体の性能にとらわれてしまいがちですが、現在のカメラは機械工学的なものより電子工学的な進歩によるところが多いと思われますので、APSかフルサイズかという話をする意味はあまりないのです。解像度はあくまでもレンズ性能と画素数で決まってしまうのです。新技術を素人の私たちが希望的に予測してもあまり意味がないと思います。それよりもニコンレンズやニコンカメラの個性について話したほうが私は面白いと思います。

ニコンのカメラやレンズに愛着をもって話をしていただけることをニコンユーザーとして希望しています。私にとっては好きな趣味の話ですのでどうぞお手柔らかにお願いします。それとこれは写真を趣味でやる人の話です。プロは結果がすべてで、カメラやレンズの個性などが選択の理由になならないでしょうから。

ながながと書いてしまいましたが、同じニコンユーザーの方が個人を中傷するような意見を述べることに嫌気がさしましたもので....
D70の連続撮影可能枚数 (15) NEW 2004/08/14(Sat) 00:26 No:2399 ID:eb1abde0c3488d8
サンディスクウルトラII256を使ってノーマルLで連射すると、
バッファいっぱいまでは3/sec.で撮れますが、その後は1.5-2/sec
程度に落ちてしまいます。(60枚程度までしか試してません。)

質問なんですが、仕様表にあるノーマルL で144枚の連続撮影可能
枚数は連射スピードについてはなんら記載されてませんよね(Webの
メーカーサイト)。
私、購入前は、どんな被写体でも1/250のシャッタースピードで
連射すれば
エンドレスで3/sec.で撮れると思っていました(サンディスクウルトラIIで) 。
しかし、被写体が真っ暗な場合等データ量が少ないときは
可能なようですが、通常の被写体、例えば1/250以上で適正露出にな
るような被写体を対象として撮ると、バッファいっぱい以後は上記の
ように連射スピードが落ちました。
レキサーやハギワラZシリーズのCFでは、同様に
バッファいっぱい以後は連射スピードが落ちるとの報告が
あるようですが、サンディスクウルトラII でも同様のようです。
ですからウルトラIIでも、連射「速度」は被写体のデータ量によって
変化する(バッファ以後)ようですね。

カメラ、CFの個体差ということもあり、皆さんのウルトラIIを使用し
たときの連射の状況をお知らせいただけないでしょうか。
D2Hにおける疑問 (5) TEZ 2004/08/12(Thu) 01:32 No:2365 ID:acafc10da9153ad
D2Hで新聞紙を撮影したものですが、主として文字列の上端が消しゴムでこすったようにぼやけています。このような現象はみなさんのD2Hでも見られることでしょうか。

D100で比較したのですがこうした現象はありませんでした。

実際の撮影には不満がなく2月の購入以来この現象には気づきませんでした。
しかし、過去のテスト写真を見ると、一度も撮像素子の清掃をしてもらっていない3月の段階でもすでにこの現象がありました。

スプレー缶の説明書きを被写体にしてVR70-200のテスト撮影をしていて気づきました。その写真の方が症状がよくわかるのですが、プリントアウトしたものはあるのですがデジタルデータがないので、お見苦しくて申し訳ないのですが以前D2Hで撮っていたこの新聞紙の写真をアップしました。D2Hは現在メーカー送りとなっていて手元にありません。

VR70-200とマイクロニッコール60mmの両者で同症状を確認しています。
この現象に何かアドバイスいただければ幸いです、よろしくお願いします。
nextD100 に期待するスペック (43) MS 2004/08/11(Wed) 22:56 No:2356 ID:7fb88008c6df6b5
D1・D2系列(PRO仕様)及びD70系列(アマチュア仕様)の中間的な存在としてD100が位置付けされるかと思います(期待感もあります)。
銀塩時代の例として、一時F3・EMの間にFEなどがサブカメラとして位置付けられていたもので、基本的な機能はFEとF3では大きな差がなかったと記憶しています。
今現在、発売後数年経ったD100はフラグシップのサブとして通用するのでしょうか?D2hがすばらしいカメラとして進化した場合、そのサブとしてnextD100はどのように進化すべきか!そろそろ皆さんで意見を箇条書きで具体的にNIKONに要望しませんか?
私は言い出しっぺとして二点要望したいと思います。
?AIレンズ連動化(レンズ財産を大事にするのは企業コンセプトではなかったのですか?D70クラスを使うユーザーのほとんどはAIレンズは持っていないと思いますので無視。D100ユーザーは昔からのNIKONユーザーが多いと思います)
?ファインダー倍率・視野率の改善(D2H並とは申しません、値段が高くなりますから)
早いものはどうすれば止めて撮れますか? (15) 金魚桜 2004/08/11(Wed) 00:57 No:2334 ID:34214014d604102
最近は早いものを撮ることにはまっています。
普通にオート(Pモード)で撮影しますと、ご覧のようにブレてしまいます。
私は、普段撮影するときはオートで、露出補正ボタンを多少いじることしかしていません。 というか知りません・・・
シャッター優先モードにすると止めて撮ることもできたのですが、
画像がかなり暗くなってしまいました・・・
よく雑誌であるように、完全に静止させて撮ることはD100でも可能でしょうか?
恥ずかしいながら、EXIF情報も見れるかと思いますので、アドバイスを
して頂けると嬉しいです。
ちなみに、テレコンTC-17EIIを取り付けています。
超未熟者ですが、一応プロを目指してますので温かいお返事もらえると嬉しいです。
D2Hの各モードの設定値? (8) G 2004/08/10(Tue) 13:41 No:2318 ID:760b7f42e9ce256
バージョンアップ後の各モードの設定値(シャッタースピードとか露出値)が保持
されなくなっていませんか。

Sモードでシャッタースピードを1/20に設定していて、Mモードに変えて5秒とかに
変更する。

再びSモードに変更するとシャッタースピードが5秒になっている。


各モードにて設定した絞り値も保持されなくなっていて、各モードで最後に設定し
た絞り値やシャッタースピードがモード変更しても保持されているようです。

バージョンアップ前は各モードごとに設定値が保持されていたような気がするので
す。私はISO-AUTOでSモードにて良く利用するもので、露出モードを頻繁に変更し
ます。
D100眠くないですか? (17) かめたん 2004/08/09(Mon) 23:18 No:2302 ID:34214014d604102
D100を使用しているのですが、どうしても眠い画像になってしまいます。
ですので、フォトショップで全ての画像にアンシャープマスクを適用させています。
あと、彩度も低いので、コントラストやレベル補正をしています。
モードは2の、フォトショップでの加工に適したモードで撮影しています。
みなさんも、このような処理をされているのでしょうか?
200?300枚あると、かなり大変な作業です。
それに、後処理をするほどノイズが入るというか、画像が荒くなって困っています。
友人のコンパクトデジカメや、EOS KISS Digitalのほうが、はっきり言って
クリアな画像なので、悔しい気にもなります。
もっとシャープな画像にするにはどうしたらいいのでしょうか?
RAWで撮影すればましなのかとは思いますが、書き込みスピードや、
容量の関係でどうしてもJPEGを選択しなければなりません。
ここの掲示板だと思うのですが、過去に、ニコンのカスタマーセンター
で調節してもらえると書いてあった気がします。
カスタマーセンターに出せば解決するのでしょうか?
よろしくお願いします。
サイズの変更 (7) TIFF初心者 2004/08/08(Sun) 13:54 No:2262 ID:e1f6bedd62c2919
こんにちわ。初歩的な質問となりますが、最近RAWで撮影してNC4でTIFFに現像しています。TIFFに現像したファイルはサイズを縮小したりできるのでしょうか?もしできるならやり方を教えてもらえませんか?
携帯電話がD70のリモコンに! (7) nt 2004/08/07(Sat) 22:09 No:2230 ID:b97ce32fae88dd9
dpreview.com の掲示板で、テレビのリモコンがD70のリモコンとして使えたという情報を見つけました。http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1034&message=9797609

もしやと思い、ドコモの携帯電話についていた「アプリコモコンP」の「リモコン機種設定」をいくつか変えて試してみたところ、すぐに、メーカーを「LG」にして分類を「分類3」や「分類4」にして、チャンネルを押してみると、見事に動作しました。自己責任にてお試しあれ。
埋め込みファイルとは? (2) 金魚桜 2004/08/07(Sat) 19:22 No:2222 ID:34214014d604102
D100のJPEG(モード2)で撮影した画像をフォトショップで開くと、
「作業用スペースの変わりに埋め込みファイルを使用」のチェック画面が出てきます。
これにチェックするといい感じの色味になるのですが、
WEB用に保存を選んでJPEGで保存した画像は、
彩度が薄いような画像になってしまいます。
WEB用に保存で、この色味を保つためにはどうすればよいでしょうか?
宜しくお願いします。
ここがだめだよD70 (69) きゅうハチ 2004/08/07(Sat) 19:17 No:2221 ID:0a137c0a3c2f562
いきなりですいません。決して変な意味でつけたタイトルではありませんので宜しくお願いします。(前にあったテレビ番組の”ここが変だよ日本人”のパクリです。)
D70が発売されてからかなり経ちましたが、ここであえて、みんなでD70のここがだめだよっていう点をあげて行きたいと思うのですがよいでしょうか?
ハード的(縦位置グリップがないとか)、ソフト的(イメージモードで露出補正できないとか)何でもOK。ここさえこうだったら使いやすいのにという意見をお願いします。
FVロックはどうでしょうか (4) YZR 2004/08/07(Sat) 06:22 No:2211 ID:275d29ad1022ae5
D70では今までのストロボががTTLで使えないとわかって、かなりむかついてました。
でも、新規に採用されたFVロックですがどんなもんでしょうか。
ポートレートを撮ってますが、日中シンクロ時にはかなり有効な武器になるのでは、
という気もします。
使っておられる方がいましたら、感想など教えてください。
トランセンド製CFについて (15) アッキー 2004/08/05(Thu) 19:33 No:2186 ID:ed455a46133f5d5
先程、このフォーラムのトップをみていたらトランセンド製のCFの値段が、
サンディスクULTRAのCFに比べ約半分の値段だなと思いました。
まだ初心者なものでCFのメーカはよくわからずトランセンド社というのも今まで
知らなかったのですが、D70でも動作確認はあるようですし、興味があります。
むろんSANDISK ULTRAに比べるとスピードも落ちると思いますが、マイクロドライブ
よりは早いだろうなぁとも勝手に思ってます。
信頼性面も含め、どなたか実際に使われている方、評判を知っている方のコメント
をお伺いできれば幸いです。よろしくお願いいたします。
D2X年内微妙・・・ (110) D2X 2004/08/05(Thu) 15:08 No:2180 ID:7e0b5cb139ed248
APSサイズより大きくなるそうです。
それ以上の詳しい情報はわかりません。
年内発表も微妙らしいです。

それなりの情報筋(ご想像にお任せしますが)から聞いた話ですが、
「ソースは?」「もっと詳しい情報を!」とかそういう突っ込みはご勘弁を。
あくまで参考情報としてです?
D2Hバージョンアップ後の不具合 (6) ちく 2004/08/04(Wed) 20:34 No:2173 ID:2f9d666e7589c7a
こんにちは。
いつも皆さんの投稿を楽しく拝見させていただいています。

今回お聞きしたいのはタイトルの通りです。
昨日、特に不具合が出たという話もなかったので、
D2Hのバージョンアップを行いました。
するとその後より被写体の明るさにに関係なく、
それぞれの絞り値に対して、シャッタースピードが固定されてしまいます。
例えば絞り優先でF3.5にすると被写体が明るければスピードは速く、
暗ければ遅く、カメラ側が自動で調整すると思うのですが、
今は5分の1秒に固定されます。
(レンズキャップつけていてもです)

今晩は自分でいろいろ試して見ますが、
直らなければ明日ニコンに聞いてみようと思っています。

聞いてみるんなら、投稿しなくても・・・とも思いましたが、
同じような症状の出た方がいらっしゃらないか
興味で聞いてみたいなぁと思ったしだいです。

同じ症状の方いらっしゃいますか?
RAW現像について教えてください (9) デジ初心者 2004/08/04(Wed) 14:32 No:2168 ID:448af8b58aaa1d1
はじめまして、デジタルを始めて3ヶ月の初心者です。かなり基本的な事かもしれませんが、いろいろ探してもどうもすっきりした答えが見つからず、こちらで質問させていただきます。

こちらの掲示板だったと思うのですが(違っていたらすみません)、以前、RAW現像ソフトは銀塩でいう現像液のようなもので、個性がある。というような書き込みをみましたが、例えばニコンキャプチャーの現像処理が好きなんだけど、画像加工のためにいったんフォトショップで開き、加工するとします。その場合、フォトショップで保存後、もう一度キャプチャーで保存し直す事でキャプチャーの現像効果が得られるのでしょうか?
もし、それでは無理という場合、フォトショップを使わなければならない時にキャプチャーの現像効果を得る方法があるのでしょうか?

銀塩ばかりやってたせいか、現像という言葉の定義にも混乱している状況なのでおかしな質問かもしれませんがよろしくお願いいたします。
「D70」の動画マニュアルサイト、 ロット1 2004/08/02(Mon) 17:10 No:2164 ID:3a3b67909537951
ニコンのHPに
「D70」の情報をデジチューター(動画マニュアルサイト)に追加しました。
と記載がありました。
http://www.nikondigitutor.com/jpn/d70/index.html

ご参考まで。
CFカードアクセスランプ (13) NEW 2004/07/31(Sat) 19:37 No:2148 ID:6e2e6648d4cb356
皆さんこんにちは。

質問があります。

CFを挿入するときには、「CFカードアクセスランプ(緑色)が
点灯する」とマニュアルにありますが、私の場合、点灯する場合もあれば、
しない場合もあります。
撮影は正常にできています。
CFの種類は、ハギワラのHPC?CF256Vです。2枚ありますが、同様です。

点灯する場合としない場合とで何か法則があるような気もするんですが、
カメラに不良があるのか否か心配です。

どなたか、アドバイスお願いします。
キャンペーンのバッグきました(^^♪ BASS 2004/07/29(Thu) 21:53 No:2129 ID:5a37a24e7b4a21b
初めましてBASSと申します
いつも楽しく拝見しております
6月にD70を購入して一月あまり
同時に応募したキャンペーンのバッグ
心待ちにしていたところ、昨日届きました
わくわくしながら箱を開けると、
なかなか感じのよいバッグが登場、自分的には
割と気に入ったんですが、一つだけ
上部の透明ビニールケースは何するもの??
ご存知の方教えてください<m(__)m>
「FinePix S3 Pro」新発売 (37) ロット1 2004/07/28(Wed) 17:46 No:2043 ID:3a3b67909537951
「FinePix S3 Pro」国内新発売の予定が発表されました。
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj1242.html
10月上旬より発売だそうです 。
nik Color Efex Pro 2.0 (3) あじ 2004/07/28(Wed) 15:08 No:2038 ID:277a817104e7fb3
Nikon Capture 4のプラグインソフト「nik Color Efex Pro 2.0」3種が
ひっそりとニコンオンラインショップで発売になってますね。
D100のリモコン (1) おっちゃん 2004/07/27(Tue) 09:14 No:1970 ID:417d2453427b27d
D100にMB-D100を接続すると、10ピンターミナルを介してMC-20で外部からレ
リーズができるようです。 そのためだけに2つの機器を買うのは残念です。
カメラ底部にMB-D100に繋がる9ピンの接点がでてます。これを利用すれば、
同様のことができると思うのですが、この接点の機能をご存じの方、おいで
になりませんでしょうか、もちろん、誤ってカメラを壊す可能性については
承知ということで。
D70のリモコン使用時のピントあわせにつきまして nd100 2004/07/27(Tue) 00:11 No:1963 ID:6bd38e4afd24e73
こんばんわ。何度か訪問させて頂いておりますnd100と申します。
先日やっとD70のリモコンを購入しました。
早速使用してみたのですが、どうも腑に落ちないので質問をさせていただきます。
リモコン使用時にはカメラがピントを合わせてから撮影するとありますが、
どうも自分でピントを合わすときよりもピント合わせ自体が弱いのです。
なんだか100%合っていないような気がするのですが、皆様(D70ユーザー様)のカメラは如何でしょうか?
偏見の目で見ているだけかもしれませんが、よくわからない状態です。
実際に撮った写真はありませんが、皆様の感想をお聞かせ下さいますと幸いです。
つまらない質問で申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。
防湿ケース内の湿度 (2) mit 2004/07/25(Sun) 16:33 No:1931 ID:7a5d23f4719f889
つまらない質問かと思うのですが、教えてください。
一本レンズをかびさせてしまった反省で自作防湿ケースを作ってみたのですが、
湿度がどのくらいまで下がれば十分なのかが分かりません。。防湿庫で機器を
管理されている方、湿度計は常時どのくらいになっているのでしょうか??

ちなみに私のケース内は40?45%くらいです。これでは普通の室内と余り変わ
らないような気もします。またかびさせてしまうのではないかと・・・・。
気が滅入ります。
コンパクトフラッシュについて (19)  2004/07/25(Sun) 11:00 No:1914 ID:b1310185a4745ac
>D70を所有していますが、撮影していましたところ突然シャッター
が切れなくなりエラー表示にCHRと出て点滅しているので説明書対応策
のところを見ましたところコンパクトフラッシュの故障らしいのですが
、ただ単にコンパクトフラッシュの異常だけなのか(コンパクトフラッ
シュだけの異常でしたら新しく買えば済む事なので)、それとも本体の
方に問題があるのか(もし本体の方に問題がありますと修理に出さなけ
ればならないが、今度の日曜日撮影会があり如何しても必要なので、出
来る事なら本体は修理に出さずコンパクトフラッシュを買うだけで済ま
せたいのですが)先輩方はこのエラー表示説明書に記載してあるような
対応策で済む問題だとおもいますか? 又、512ギガバイト位で書き込み
速度が速く、あまりこのようなエラーが起きないような信頼性があるメ
ーカー等はどこのメーカーでしょうか?
症状 (9) MIKON 2004/07/24(Sat) 13:33 No:1906 ID:d8b4c0ad67359b4
”症状から申し上げますと、
露出が適切に設定されないのです。
50mm F1.4DのレンズをD2Hへ装着して、室内を順光で
撮影するとした場合、Aモードにして、絞りを1.4に設定。
このとき、シャッタースピードがHIになります。
絞りを16まで絞っても、シャッタースピードは4,00になります。
ここでシャッターを切っても、切れますが、画像は真っ暗です。
Sモードでは、露出がHIの状態です。
どうも、露出機能がが正常に動作していないみたいです。”
Noise Ninjya 2.0 (4) nikon user 2004/07/21(Wed) 14:02 No:1892 ID:bd6beba73857eba
最新バージョン2.0の正規版がリリースされたようです。
今度のはD70のnoise profileもあります。試してみてください。
耐久試験実行?! (3) ふぇいす 2004/07/20(Tue) 16:15 No:1876 ID:7c3e04e7c81f4cd
こんにちは。
先日の3連休で期せずしてこんな体験をしたので報告しますね。

いわゆる撮影会に2日参加して、その間ずっとD70で撮影していました。
このカメラに付属のバッテリーは電池の持ちが良いことで有名ですが、この2日間の撮影で最後
の最後になってやっと音を上げました。
ちなみに総撮影枚数は1138枚、使用メディアは4GBのマイクロドライブ
使用レンズはAF 85mm F1.8D、AF-S 17-35mm F2.8D、SIGMA 24-60mm F2.8 EX DGの3本で、内蔵ストロボは使用していません。
なお、2日目の後半は何度も撮影後の画像をモデルさんに見せていたりしたのでそれが無ければ
もうちょっと撮れたかも知れませんが、これだけ取れれば十分以上だと感じています。

これだけ撮影できる文字通り「スタミナバッテリー」なんですが、少し気になる点も。
・電池の残量インジケーターが満タン→中間→最後の一目盛と推移していくのが早い気がする
(満タン表示の時間が長い代わりにその他の時間が短い)
・最後の一目盛での粘りが少ない気がする
・内蔵ストロボを使うと減りの勢いが早い

とまぁ、いろいろありますが概ね満足はしています。
電池インジケーターに関しては次期モデルでもう少し実測値にあった表示が出来ればいいなとは
思いますけどね。

そんなわけで、質問でもなんでもなく単なる結果報告に過ぎませんが、購入検討されている方や
ユーザーの皆さんの参考になれば幸いです。
D2H V2.0ファーム (21) エステベス 2004/07/20(Tue) 15:11 No:1873 ID:b419739714cf300
こんにちは。

D2H用の新ファームウェアが公開されたようです。
改善項目はかなりの数ですね。

詳しくはニコンイメージのサイトで。
デジタルとフイルム、一眼とコンパクト (5) jiji 2004/07/20(Tue) 13:18 No:1871 ID:79d42af39213ceb
最近、写真関係の本、文庫や新書を8冊ばかりよみました。書いている人の年齢経験によってすこしづつデジタルカメラの受け入れ方が変わっているように思ったのですが、その中でも、現役のプロの方の書いていることが気になりました。

その方は、仕事ではデジタルで、私事ではフィルムになっているということです。
1.そこで質問なのですが、プロの方にお伺いしたいのですが、実際問題として、デジタルとフイルムで仕事の割合は相当に変わってきているのでしょうか。

さらに、その著者は、編集がついてくるときはハイエンドのデジタル一眼を使うが、編集がつかないときは300万画素のコンパクトデジカメで済ませている。通常の場合は、これで編集もデザイナも気がつかない。と記しているのですが、いかがなものでしょうか。
2.雑誌等の仕事で、デジタル一眼でなければならないというケースはどのような場合でしょうか。
コンパクトデジカメでも十分というケースはどういう場合でしょう。

以上、本を読んでの素朴な疑問であります。
新製品 (1) まいける 2004/07/19(Mon) 20:06 No:1867 ID:b0126311ad17f22
今日発売(?)のCAPAにニコンのインタビュー記事が出てましたね。
ざっと立ち読みしてきましたが、ガードが固く殆ど何も目新しいことには触れていませんでした。ごく間近に発表が迫っているような感じです。
まいけるの予想(期待?)では、やはりオリンピック直前に大々的な発表&報道陣への貸し出しがあるような気がするのですが。。。。
。。。とすると、D2Xという線が濃厚かと。。。。
D70の下位機種の開発もやっているようですが、先にD2Xが出てきるはず。
でも、まいけるとしてはD200狙いなんですが。いつのことやら。。。。
TIFFデータは? (2) 初心者君 2004/07/17(Sat) 13:46 No:1858 ID:f960143f240678c
デジカメ初心者な私の質問でございます。
RAWで撮影し、それを現像処理しているのですが、TIFFは8ビットと16ビットの2種類あるようですが、これはどう違うのでしょうか?教えてくださればありがたいです。
D70お使いの方、教えてください。 (8) ウド 2004/07/17(Sat) 01:58 No:1857 ID:524081c0daf92fb
当方D100使いです。D70の購入を考えています。
RAWで撮るという前提で質問させて頂きたいのですが、

1.D70はデフォルトが圧縮RAWだったと思うのですが、
  D100の非圧縮RAWに比べて圧縮を伸張する分、
  やはりニコンビューやニコキャプでの画像のモニター上への展開は
  D100に比べ大幅に時間がかかりますでしょうか?
  (もちろんマシンスペックに依存すると思いますが、現状でもかなり遅いです)
  その場合、やはりRAWとjpegの同時記録を選んで、
  jpegで選んでめぼしいモノだけ現像する、という使い方になるのでしょうか?

2.D100ではRAWで4枚撮ると1枚分のバッファが開くのに5秒以上待たされます。
  D70ではスピードにどの程度の違いがありますでしょうか?

...的はずれでしたらご容赦ください。
E4500の後継機は? (2) まるく 2004/07/16(Fri) 12:29 No:1853 ID:30c207a479de8fd
E4500は最近安くなってますが、スイバル方式の後継機はもうでないのでしょうか?
レキサー80倍速について (7) pooh 2004/07/15(Thu) 21:43 No:1849 ID:492cc7c9da9bb06
7/19にCFのレキサー80倍速が発売予定ですが、D100において最高のパートナーになるのでしょうか?一部ではカメラ側の性能に限界があるため高速CFを使ってもあまり変わらないと言う書き込みもみかけます。現在はMD1Gを使用しているので、これに比べれば格段と早いと思われますが・・・
8月始めに旅行に出かけるので、サンディスクのウルトラ?かレキサー80倍速のどちらかを一枚購入しようと考えております。この両者の差はどれくらいあるのでしょうか?レキサー40倍速とウルトラ?くらいの差と考えればよろしいのでしょうか?
まだ発売されていない商品で恐縮ですがよろしくお願いします。
ニコンのRAWソフトに対する個人的感想 (26)  2004/07/12(Mon) 19:21 No:1820 ID:79af94975d5c4ed
私は、様々なレタッチソフトを使ってきました。
自分で買ったもの、何らかのハードに添付してあったものなど、10種類以上使いました。

1万円以下のソフトしか使ってませんが、ニコンのNC4やNC3最高ですね。
特に画像の破綻の無さは特筆物です。

レタッチしていくと、どんどん画像がイキイキしてきます。
D100との組み合わせでは、RAWで撮って、NCでいじっていくと、どんどん良くなっていきます。

他のソフトでは、ノイズが増えたり、色飽和が出たりしますが、NCでは出ません。
アンシャープマスクのかかり具合も、自然で最高です。他のソフトではノイズの出方が最悪です。
私は、D100以外のデジカメで撮った画像もNCでレタッチしますが、これ以上のソフトはないと思ってます。

もちろん、高価なPS系なら更に良いかもしれませんが、私の試した1万円以下のソフトでは、これ以上のソフトはないと思います。

以上、完全個人的な感想でした。
マイクロドライブvsコンパクトフラッシュ (1) アズカバン 2004/07/11(Sun) 00:03 No:1811 ID:034ee95ad7e8d35
最近、マイクロドライブの存在を忘れていまして、
1GBを持っていますが、2GBで、結構安くなっているんですね?
27980円
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_12680=1

消費電力が下がって、転送速度も上がっているようなのですが、
実際使っている方いますか? 1GBはすでに1年半 元気に働いています。

CFは安全な感じだし、もし、マイクロドライブが以前より早くなって
いれば、興味があります。
トランセンド1GBも安いので、マイクロにするか、悩んでます。
http://www.e-trend.co.jp/shopping/search.php?c3=5&mcd=54
D2H買ってみた感想など innout 2004/07/10(Sat) 20:30 No:1809 ID:46ea2d9c7fa7a37
はじめまして。innoutと申します。

最近価格が急速に下がってきたのでEOS1Dから乗り換えました。
30.5万円で10%ポイントが付いて、SB600の在庫があったのでこれも一緒に
買えました。(何かすごいお得感)

1Dに特に不満はなかったのですが、常用レンズが距離によって微妙にピントが
外れることがあったのと、予備のバッテリが必須で(しかもくそ重い)、
ホットピクセルで修理に出したあと立て付けが悪くなっていたので気分転換しました。
常用レンズは2本くらい(標準系)なのでシステム切替のコストはあまりかかりません。

発売から半年以上経過してだいぶ語り尽くされていると思いますが、元EOSユーザの
感想ということであげておきます。

○軽っ
本体1070g+バッテリ180gで1250g、1Dは1250g+335gで1585g(これに予備電池1-2本)。
もちろんこれは私にとってメリットです。(逆に頼りないと感じる人もいる?)

○フォーカスフレームが
何か目障り。20点とか30点とかになったらいったいどうなる?
ピントの山は1Dよりつかみやすいかも。ファインダー内の情報表示もGood。

○モニターカバーは
いらない。見た目もかっこわるいし邪魔。むしろ傷がついても安価に交換できるように
してほしい。液晶の表示品質は期待より低かった。まだ慣れないせいか色も変な感じ。
この辺の解像度や色の再現性は他のメーカも含めてもっとコストをかけて欲しい。

○画質は・・
最初に撮った画は「汚っ」というのが第1印象(^^;)。(画作りが違うというのかな)
ISO400-800で室内を試し撮りしたのですが、光源が悪かったのか何かこんな印象で
申し訳ないです。RAWからこねくり回すこともしますが、基本はJPEG撮りっぱなし
なので、これから本格的に撮って早く好みの設定を見つけたいと思います。

○メニュー操作は
まだ慣れないです。1Dはクセのある操作なのですが慣れると相当速く操作できます。
メニューのフォントとかデザインももう一工夫欲しい(何か高級感に欠ける)

半日くらいしか触っていないのでまだこの程度の感想です。
使い込んで皆さんにお役に立てる情報があったら報告したいと思います。

それでは。
ブラケットSK-8A (2) mutu 2004/07/10(Sat) 09:46 No:1804 ID:86847ef11219ada
ニコンのブラケットSK?8AはSB800に対応ということだったので
先日販売店で確認後購入して早速使ってみたらシンクロターミナルに
接続する横のネジが届かない・・・・
販売店に聞いてみると代理のネジは無いですと言われ
ニコンに問い合わせると有料で2000円くらいでありますとの答え
最初からSB800用と2種類つけてほしいものです・・・
D1X対D100対D70 (7) レッド 2004/07/09(Fri) 19:47 No:1797 ID:bd24f897d11899e
D1X対D100対D70の三つ巴対決・・・値段は別として。D1Xを現在所有していますが
いろいろな雑誌・ネット等を参考していますとD1X危ういと思うこの頃です。値段を別として現在のニコン一眼デジカメ総合評価ベスト1は?
ホントかな?(^^; (3) D2Hユーザーなり 2004/07/07(Wed) 22:11 No:1771 ID:7f7c7db998bd2a5
えっと、ここでは初めて投稿します。
友達から教わったのですけど、ホントなのかしら・・・
F6やら、D3という文字が(*_*)
英語なんですけど、なにやら凄そうな気が・・・
http://apphotnum.free.fr/N2BE27.html
誰か詳しい情報知っている人いますか?
花火の仕上り設定 (7) しし 2004/07/07(Wed) 16:14 No:1759 ID:cc685acbc9b172e
もうすぐ当地でも花火があがります。
今年初めてデジカメでの撮影を考えています。カメラは D70 です。
都合で一度しか撮影に行けない見込みなので、取直しが利きません。
花火がきれいに見えるカメラの仕上り設定についてご教示ください。小さいモニターでは、現場で十分な写りの確認が出来ないように思いますので、予備知識がほしいのです。
SONY のポータブルHDD (13)  2004/07/07(Wed) 14:26 No:1756 ID:79af94975d5c4ed
少ない夏のボーナスで何を買おうか真剣に悩んでます。
飛鳥のトリッパーを買うつもりでしたが、
SONYから、こんなの出ましたね。
http://www.sony.jp/products/ms/lineup_other/hdps_m1.html

さすがにまだ買われた方はおられないと思いますが、みなさんいかがでしょう?
みなさんなら、どちらを買われますか?

値段は、ほぼ同じくらいですね。
Yahoo!オークショ デジカメ詐欺 (24) yokota 2004/07/07(Wed) 02:12 No:1750 ID:3c5e236a1554ff4
Yahoo!オークショ デジカメ詐欺 被害金額 1.000万以上は確
実 3.000万ぐらいまで発生する可能性も
Nikon View DXと PictureProject (2) 安達 2004/07/06(Tue) 23:28 No:1747 ID:4535a269e08a5ce
Nikon View DXと
ニコンD70に、添付されてる
PictureProject
どっちが 良いんでしょうか?

Nikon View DXを 削除しないと
PictureProjectは、
インストール出来無いので、、、
Jpegが一番きれいなのは? (17) ちょび 2004/07/05(Mon) 15:34 No:1731 ID:dc892f20b88bab7
現在D100を使用しています。
ちょっとした雑誌の仕事で使っているのですが、すべてJpegで提
出しなければなりません。
しかし編集長から、D100のJpegは眠いから他のにかえなよ、
といわれてしまいました。
ちょっとショックでしたが確かにそうかもしれません。
皆さんRAWで撮影されている方が多いと思いますが、Jpeg派の
皆さんならどうしますか?
僕はキスデジに買い換えようかとも思っていますが、D100の操作
に慣れてしまいましたのでちょっと買い替えに悩みます。メーカー問わ
ず、価格帯問わず、Jpegu撮影で一番きれいに撮影できるのは何で
しょうか?
D2H電池ついに劣化 lithium 2004/07/03(Sat) 16:45 No:1715 ID:adaa9fb3abca9fc
先週、撮影枚数が9000枚程度に達した段階で残量50%から電池を充電すると「キャリブレーション推奨」が出ましたので、これに従ってキャリブレーションをしました。そうすると何と劣化度が「1」に!

リチウムイオン2次電池の劣化の進行は、こんなもんでしょうか。
D2HとSanDisk (4) H2D 2004/07/03(Sat) 15:30 No:1711 ID:1696755c085e794
D2HでSanDiskのCFを使ったのですが、
パソコンに取り込もうとすると画像が表示されません。
D2Hのモニターでは問題なく表示され、
使用前にフォーマットもしてあります。

設定の問題ではなく、
IBMのマイクロドライブやLEXARのCFでは
全く問題ありません。
SanDiskを使った時だけ、この症状が起こります。
これって、私のCFに問題があるのでしょうか?
それともSanDiskのCFの問題ですか?

また、CF内の画像をどうにかしてパソコンに
落とせないでしょうか?

どうぞ、ご教授ください。
NC4 (2) D7 2004/07/03(Sat) 15:16 No:1710 ID:cfee119017a3eb9
NC4の使いこなしをマスターするのにいいHPか本などはありませんか?もしあれば紹介してください。
新ファーム・・・・D70ですが。 (18) cedar 2004/06/29(Tue) 15:19 No:1665 ID:9301b79a684eb35
本日発表されましたね。
D2Hはまだでしょうか・・・。

http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/swdown/dsc_firm.htm
ローパスフィルターの自家清掃について (13) トモ 2004/06/29(Tue) 12:12 No:1659 ID:285b7c260ab8808
D70を買って、4000枚程度撮影をしました。

絞り込むと、
ローパスフィルターに付着したゴミ・埃が
撮影画像に目立つようになって来ました。

サービスセンターまでは、
出向けない距離ではないのですが
半日つぶれてしまいます。

クリーニングキットプロを購入して
自分で清掃をしてみようかと思っています

毛無しブロアーで清掃もしましたが
埃の除去は、完全には出来ませんでした

クリーリングキット・クリーニング液・ACアダプターを揃えて
コストを掛けて失敗して
ローパスフィルターに傷でも付けてしまい
自己責任で有料修理になる事を考えると
面倒でもSCに行った方が良いなとも思いますが
なにぶんにもSCが遠いです

実際に作業をした方のご意見や綺麗に清掃できたか等の感想を
お聞かせ願えればと思い投稿しました
宜しくお願いいたします


参考にしたクリーニングのレポート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0212/kai34.htm
MacとWinの違い (6) ゆきぽん 2004/06/29(Tue) 01:20 No:1657 ID:f64d3819cd03008
自分は、メインにPowerBookG4/400MHzを使っているのですがRAWのバッチ処理の負荷が大きく、また、
最近の暑さのせいもあってFanがぶんぶん回って壊れそうな勢いです。(実際は壊れませんが...)
で、自作ですがPowerBookよりもパワーのあるWin機で現像処理をやろうかと思ったのですが、そこで素朴な
疑問が。

MacとWinとで現像に差がないのか?という疑問です。

で、試してみました。
同じRAWデータの写真を同じパラメータ設定でJPEGにして2枚を比較すると微妙に違いますね。
元データは同じRAWですから途中の処理で差が出た事になります。
ただ差が出たと言っても、本当に些細なレベルで人間の目でみて分からないレベルです。
JPEGに変換する時は、アルゴリズムは共有できるはずなので演算精度とかの誤差によるものなかなと考えて
しまいますがどうかなー?

ま、でも結果として差がほとんど無いという事が分かったので今後はWinで現像してMacで保存するという
流れになりそうです。
こんな事気にする前にいい写真を撮る努力をする方がいいのは承知してるんですがねー、なんとも
気になっちゃって。
D100の暗部ノイズを減らす方法を (12)  2004/06/27(Sun) 23:07 No:1629 ID:7ffc90163b1653f
教えてください。

D100を使ってます。
基本的には、満足してますが、暗部ノイズだけはちょっと気になります。
何とか少しでも減らす方法が無いものでしょうか?

メインの被写体は子供です。日中の屋外撮影が多いです。
RAWでの撮影がほぼ100%です。
輪郭強調は無し、コントラストノーマルが基本セッティングです。
NIKON VIEWERしか持ってません。NCは、体験版しか使ったことがありません。

それと雑誌を見てると、D70は、ノイズが極めて少ない機種という記事をよく見かけますが、D100と比べて暗部ノイズの出方はいかがでしょうか?

以上よろしくお願いします。
D2Hのエラー表示! (9) YHK03322 2004/06/27(Sun) 17:23 No:1622 ID:e9c9a573f6c0858
D2Hお使いの皆様へお聞きしたい事がありまして、こちらの掲示板に久しぶりに参上いたしました。
D2Hを購入(第一陣出荷分)して8ヶ月、これまでハード的トラブルも無く使用してきました。
ところが先日、いつものように航空機撮影をしていた時に、SWを入れシャッター切った後、画像確認の為に液晶に表示させて画像を見たら、真っ黒の画でした。
あれ?と思い、そのままSWを入れたまま切ってみて画像確認をしたら、正常になって
いました。
これが、トラブルの始まりでした。
それから、電源のSW投入後の1枚目は必ずエラー表示か露出アンダーもしくは真っ黒な画・・・。(泣)
これは、明らかなトラブルなので明日ニコンSCに持ち込んでみようと思います。
D2Hお使い皆様でこう言ったトラブルに遭遇された方、いらっしゃいませんか?
詳細が分かりましたら、また書き込みさせていただこうと思っております。
D70リコールしないの? (6) 欠陥いやじゃ 2004/06/26(Sat) 10:08 No:1608 ID:ce20f4c58c97884
色ムラになんの対策も、メーカーコメントも無し。ファインダー傾きが多くの個体で発生。謎の緑帯現象。
酷いね。何でリコールにならないの????
どうしてニコンのデジ1眼使うの? (38) こだわってません 2004/06/23(Wed) 17:23 No:1554 ID:bc19597f2871784
私は、D2H+D70使ってますが、あなたは、そうしてニコンデジ1眼レフを使うのですか?
Capture入れたらmacが固まる (13) maki 2004/06/21(Mon) 15:34 No:1533 ID:83f26359e3086b9
mac OS9.2でNikon View 6とCapture 4を入れたら起動直後に固まってしまいます。
ファイル共有を切った状態で起動し、起動したらファイル共有を入れればだいじょうぶ
なのですけど。
機能拡張があたっていると思うのですが、MAC使ってる方で、同じ事が起こる方はいますか。
AdobeRGB撮影データの印刷 (1) きよみず 2004/06/21(Mon) 12:13 No:1529 ID:07f77b733528d25
こんばんは。D70でモード2、すなわちAdobeRGBカラースペースで撮影したデーターの、できるだけ簡便な印刷方法を模索中です。
プリンタはエプソンPM-4000PXですが、PhotoQuicker3.5で印刷したところ、モード2とモード1aの差をちゃんと印刷し分けできてるように見えます。このソフトはExif2.2を解するので、撮影時のカラースペースも考慮されると考えていいのでしょうか?なお、AdobeRGBデータのPhotoQuickerによる印刷結果ですが、モニタで見たときのように、色がくすんだようになるわけではなく、原色付近の色を、飽和させずにかなり忠実に再現しているように見えました。
Photoshopで、PIM2プラグインを用いてデーターを読み込み、プリンタのカラースペースで印刷する方法がWebページに載っており、試してうまくいきましたが、やや面倒です。
PhotoQuickerでいけるならこれですませたいところですが、誰かご経験ありますか?
ロスレス圧縮のバッチ処理について (3) Champ 2004/06/19(Sat) 22:51 No:1495 ID:04335c2e55a3bc2
NC4.1.2を使うと、D100の非圧縮RAW形式のファイルをロスレス圧縮形式にできて
便利なのですが、これをバッチ処理で行うと圧縮はされているようなのですが、
サムネイルの大きさが1*1(つまり点)になってしまいます。
(画像情報は残っている。サムネイルがなくなるだけ)

ファイル->名前を付けて保存としてロスレス圧縮を選んだときは、
元の大きさのサムネイルがついた状態で保存されています。
また、NCのオプションで、「NEFファイル保存時にプレビューを作成」を
選んだ場合には、サムネイルが作成されるのですが、ファイルサイズも大きめになり
ロスレス圧縮のメリットが生かせません。
非同期保存ウィンドゥの使用/未使用も試しましたが状況は同じです。

こういうものでしょうか?
同じ現象を経験された方はいらっしゃいませんか?
ストレージビューア (2) まいける 2004/06/19(Sat) 07:07 No:1473 ID:599e07334fb506c
NHJ から動画プレーヤーが出るようですね。
http://www.nhjapan.co.jp/prod/mpm201/index.html
3.5インチ液晶つきでっ実売5万円くらいとのうわさ。
結構安めの設定のようにおもうのですが、これってデジカメのストレージビューアとして使えるのかな?
CFスロットはあるようだけど、外部メディアからの取り込みのことは全然書いてないから心配。取り込めても、マイクロドライブは読めないだろうな?
AFモード? (1) solid 2004/06/19(Sat) 01:55 No:1472 ID:a710c84a779ced0
いつも勉強させて頂いています。
一月ほどD70を使用しているのですが、いつも疑問に思っていることがあります。
夜景の撮影などで暗いところでパッパッっとテンポよく撮影したいのに、
フォーカスが迷うとボタンを押してもシャッターが切れません。
AF-Sモードのとき半押しでピントが合い、全押しではピントが合っていなくても
シャッターが切れるような設定には出来ないのでしょうか?
こんなデジカメが出たら・・・欲しい。 (1) D70買った 2004/06/18(Fri) 22:17 No:1460 ID:c9f123b1223aeed
ずばり、ニコンS3(復刻版)のデジカメが出たら、欲しい。
ニコンさん頼むよ??。(無理か・・・)
D70ファームウェアアップグレード? (17) tokoji 2004/06/18(Fri) 20:14 No:1447 ID:f497ccd8658d17c
皆さんこんばんは。

今年の秋以降のようですがD70のファームウェアのアップグレードが
あるという情報がありますね。

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1034&message=9213797

内容は、現在のD70の圧縮RAWは実際にはロスレスではないので非圧縮RAWでも保存可能に
するということのようですね。
D2H急激な値下がり (58) ナイコン 2004/06/18(Fri) 12:32 No:1431 ID:2bcf1255facf9d1
ここ数日で,某カメラ、ネット販売値下がりしていますね。何か根拠があるんですかねェ。この機種だけなので使用者としては気になります。
D1Xのスクリーンマット交換 (8) D1XでMF 2004/06/18(Fri) 12:08 No:1428 ID:7fc6ba4fa26f7be
現在メインでD1Xを使用してますが、MF時のピント合わせで苦慮しています
F5等にはファインダースクリーンにスプリットプリズムが付いていたのですが、D1Xにはそれが無く、
銀塩一眼に比べて1.5倍のAPSフォーマットと私の視力の弱さで、非常にピントのヤマがつかみにくい状態です
私は現在のAF精度を信頼していません。今の技術では、前ピン後ピンは当たり前の感さえあります。
勝負撮影のときは、MFで自身の眼力をたよりにしています。
しかし、それは銀塩一眼では通用するのですが、D1XやD2Hではかえって不利です
なぜ、デジ一眼にはスプリットプリズム付きのマットがないのでしょう・・・?
F5や他メーカーで、簡単な改造(もちろん自己責任)でD1Xに使えるものはないでしょうか?
「こんな使い方してますよ」っていうような、よいアイデアがあれば教えて下さい
マグニファイヤーも使いますが、嵩張るのでいつも持ち出すのが億劫になります

ニコンには、デジ一眼でのスプリットプリズム対応マットをいち早く出してほしいものです
Re: まじめな質問です NK 2004/06/18(Fri) 05:15 No:1419 ID:4a141a3f0b1c99e
 >>1401

> とりあえず真っ黒画像と一緒に打ち上げることとします。
> ニコンに見てもらって不具合でないならそれに超したことはないので。

それが一番です。ただ、4000枚の中の1枚ですと、再現しませんでしたとなる可能性は
高いと思われます。私でしたらとりあえず、同じような焦点距離、絞り、被写体距離で
テスト撮影をしてみます。
D70=ヨン様 lithium 2004/06/18(Fri) 01:21 No:1413 ID:1aecee781e04dda
17日の日経朝刊ヒット番付では、D70が芋焼酎や綿矢りさ・金原ひとみを押さえてペヨンジュと並んでいます。
Re: まじめな質問です (5) ゆきぽん 2004/06/18(Fri) 01:20 No:1412 ID:f64d3819cd03008
 >>1401
こんばんは、D70で写真を始めたばかりのゆきぽんといいます。

面白い写真ですね。
状況が状況だけに、失礼な発言かと思いますが許してください。(うまく受け流して頂ければ...)

諸先輩方は、写真に関する知識からの発言ですが自分はそういう知識も技術も経験もないので別の
観点から。

最初、自分も金属製の柱かと思いましたが、状況&シロクマの飼育条件を考えると不思議な
写真です。
まず、水中に金属の柱をおくような水族館ってあるかなっていう考えと、水中にいるシロクマだとしたら
背景がおかしいですね。
動物園で水が入るような場所は、熱帯魚等の場合をのぞいてたいてい水色の塗装が少なくとも床面には
されていているように思います。
ですので、自分はこれは水中での写真ではないのかなと考えます。
また、陸での写真でしたら、動物園として鑑賞するスペースにこのような変な金属の柱をたてるでしょうか?
シロクマが、相撲の稽古をするなら別ですがちょっと考えにくいです。

ということで、もしかしてこの撮影時に連写とかしませんでしたか?
どうも、前後のなにがしらのデータがORされているような気がするのですが。
つまり、カメラの不具合でなくCFの不具合は考えられないでしょうか?

見当違いの可能性が特大ですが。
Re: 銀塩とデジタルの違いについて (2) BON 2004/06/18(Fri) 00:30 No:1411 ID:6c1886c19902c51
 >>1396
> 一度ネガプリントで試されたらどうでしょうか?
>
> 本来、ポジフィルムはプリント用じゃないです。
> プリントにはネガフィルムの方が向いています。
>
> 一般に、ポジからのダイレクトプリントはコントラストが上がる
> (というか階調が極端に失われる)ので被写体によっては
> 効果的な場合もありますが、ポートレートは苦手とする範囲だと思います。
> ポジからのフロンティアのプリントの方がましかと思います。
>
> プロラボなどで直接手焼きを頼むとそれなりのプリントは得られますが
> お店経由だと満足なプリントを得るのは難しいでしょうね。
>
> 最終的に六切り(A4程度)のプリント用途でしたら
> 個人的感覚では銀塩35mmよりも600万画素級のデジ一眼で撮影、自宅での
> インクジェット出力の方が満足する仕上がりが得やすいと考えています。
>
> ポジフィルムが真価を発揮できるのは、それなりのスキャナーで取り込んで
> 適切な処理をされた印刷原稿にあると思います。
> (その為に進化してきたのですから・・・)

M-KEYさん レスありがとうございます。
いつもレスいただき恐縮です。
BBS上スレがあっちこっちに飛んでしまい読みづらく申し訳ありません。

ネガカラーですか...
昔どうしてもネガでは雑誌のグラビアのような発色にならず、ベルビア50が出たときに「これだ!」と思った経験があるものですから...。ポジに期待しすぎているのかもしれませんね。だって雑誌のプロの作例は全部ポジじゃないですか。でもあれは印刷原稿に最適化(?)されているのですね。それで、D100のRAWを手にしたとき、2回目の「これだ!」という感動がありました(笑)。最近はネガフィルムの性能も上がっているようですし、ネガでも試してみます。もっとも未だにD100のRAWが一番美しいと思っている未熟な私ですが...。

画素増やしてF100並みのAF性能と連写性能を持った、D200はやく出してほしいですねえ...。
ありがとうございました。
Re: これって不具合? KAZU 2004/06/17(Thu) 23:33 No:1404 ID:e9d16000b410c39
 >>1400
デジカメ小僧さんどうも。

> いずれにしても現場が分からない人たちに相談するにはあまりにも判断材料が乏しすぎ>ます。現場の写真を広角レンズで撮って状況説明が欲しいところです。
現場は大きな堀になっていて、1枚目の画像は自分の下に来たところを撮り、
2枚目は堀の奥の丘?みたいな所にいる違うクマを撮りました。
ということで、ガラスも水もありませんでした。
銀塩とデジタルの違いについて (16) BON 2004/06/17(Thu) 22:59 No:1393 ID:6c1886c19902c51
こんばんは。
いつも楽しく拝見しています。BONと申します。

D100で写真の楽しさに目覚めてしまい、
撮った画像を自宅のインクジェットでA4に印刷して楽しんでいます。
最近レンズによる描写の違いも少しづつですがわかってきました。

実は、銀塩に関しては昔FM2を持っていたくらいで、素人ですので(^^;)、
ポジで写真や露出の勉強(?)をしようと思い、最近F100の中古を購入しました。
(銀塩からデジに移行して戻ってこない人が多く、その逆は珍しいと言われましたが...(^^;))

ところが、F100はD100に比べ操作感は最高なのですが、
(D1シリーズに近いですね。)
自分はよくポートレートを撮りますが
撮った写真をライトボックス上でルーペ見ている分には綺麗でも、
ダイレクトプリントで伸ばすと、2L程度でも仕上がりが綺麗ではありません。
何と言いますか、まず、発色は人肌が死人のようですし、2L程度でもシャープ感が全く感じられません。
プロビアもベルビアもアスティアも使ってみましたが、違いが全くわかりません。
手焼きでも機械焼きでも一緒です。(ネガでは綺麗にあがってきますので、カメラの故障ではないと思うのですが...。)

まだD100で撮ったデータを自宅のインクジェットで出力するか、
DPEショップにデータを持っていって、フロンティアで「無補正で」と言って焼いてもらった方が、プリントのシャープさ・発色ともよほど綺麗です。(ちなみに普段はRAWで輪郭強調:ノーマルで撮影、プリントするときにjpegに変換するくらいで特別なレタッチはしていません。)

あえて言えば、自宅プリントよりリバーサルプリントの方が黒の締まりが良い?と感じる程度でしょうか?

ちなみに現像は堀内カラーに出し、プリントは大手量販店の窓口で依頼しています。
やはり試し焼きして、そこから何度も細かく指示しないと満足のいくプリントは得られないのでしょうか?

雑誌等を見ると、銀塩のポテンシャルはこの程度ではないと思うのですが、
印刷媒体は、ポジ原稿を高価な業務用ドラムスキャナでスキャンしているから綺麗なのでしょうか?あるいは自分でフイルムスキャナを買って、ポジを読み込んで自宅のインクジェットでプリントすれば満足のいく結果が得られるのでしょうか?

それとも私はもっと何か大きな勘違いをしているのでしょうか?

経験豊かな諸先輩方のご意見をいただけたら幸いです。
どうか良きアドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。

(微妙に板違い(かな?)で申し訳ありません。でもデジタルとリバーサルプリントの仕上がりのギャップをあまりに感じましたので投稿させていただきました。)
偏光フィルターについて (1) m_m 2004/06/17(Thu) 18:59 No:1385 ID:f3645f3a3f1668c
はじめて質問させて頂きます。

先日、露出に関する古い本を読んでいると
偏光フィルターには寿命が有り、耐用年数は約5年と記載されていました。

1眼デジカメを使うようになってから1年あまり...
わからない事ばかりの素人ですが

やっぱり新品を買った方が良いのでしょうか?
また、買う時には製造年月日をチェックするくらい神経質にならなければいけないものなのでしょうか?
中古でも結構お高いフィルターだけにアドバイス等ありましたら宜しくお願いします。
m(_ _)m
動作保証範囲 ?40度?+85度 CFカード 155 2004/06/17(Thu) 11:13 No:1382 ID:58b14eccaa157a4
”すでにご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが
IT情報系のニュースサイトで、こんなのを見つけました。
http://www.solidalliance.com/press/press.html#0614

PRETEC(プリテック)社
プラチナGB(ギガバイト)コンパクトフラッシュカード シリーズ
インダストリアルバージョン
動作保証範囲 ?40度?+85度
ハイスピードコントローラー(Cheetahコントローラー)採用
販売価格 3GB207,400円、4GB258,750円、6GB656,250円(各税込)全て受注生産

高耐性、信頼性を売りにしているようです
個人で使用するには価格が現実的ではないですが
研究機関等で、極寒地での撮影などに使えそうですね
その前に、ボディ、バッテリーの防寒は言うまでもありませんが。”
D70のシャッターについて (2) D70買った 2004/06/17(Thu) 08:21 No:1379 ID:e665f36537401d4
D70のシャッターはCCD電子シャッターと機械式シャッターの併用ですが、
その機械式シャッターは通常のフォーカルプレーンシャッターと違うものでしょうか?
(何か構造的に違いがあるんでしょうか?)
これって不具合? (22) KAZU 2004/06/17(Thu) 00:30 No:1374 ID:e9d16000b410c39
D70を購入後、4000枚ほど撮りましたが3枚だけ
変な画像が撮れました。
2枚は以前こちらにもカキコあった上側2/3位が真っ黒になる現象で
残りの一枚がこれです。
真っ黒現象は明らかに不具合と思うので買ったキタムラへ証拠画像
もって行こうと思いますが、もしこの画像についても不具合ならば
ついでに打ち上げようと考えています。
初心者なのでいまいち自信がないのですがこれってやはり不具合
ですよね??光の条件とかでは無いですよね?
ベテランの方々のご意見お聞かせ下さい。
ちなみに前後の写真は問題なく撮れていました。(連写ではありません)
MD4Gの表示時間 (2) skkf 2004/06/15(Tue) 05:57 No:1352 ID:c8f116805b72eed
 MDの4Gの撮影後の液晶モニタ表示について、1GMDではシャッター後1?2秒程度で表示されますが、4Gの場合5秒以上待たされます。(連続してシャッターを切る場合2枚目以降は瞬時に表示されますが、ちょっとシャッター間隔があくとまた待たされます。)
そんなものなのでしょうか? 改善方法があるのでしょうか?
フォーマットはFAT32/32kクラスターだったと思います。D2H D70とも同じです。ご存じの方がおられたらよろしくお願いします。
撮影画像の渡し方について (5)  2004/06/14(Mon) 23:27 No:1343 ID:ba833ef7be1db53
再来週、弟の披露宴を撮影することになりました。
室内撮影もよくするので、撮影についてはなんとかなりそうなのですが、
撮影後の画像をどうやって渡すか悩んでいます。

自分ではプリントしないため、環境がないのでとりあえずDVDに焼いて渡そうと思うのですが、
Windowsで画像のみ書き込んだものをMac問題無く読み出せるでしょうか?
たしか、OSには依存していなかったと思うのですが。
また、当人たちがお店のプリントサービスを利用する際に最適な状態にしておきたいのですが、
この場合はJPEGでなければならないでしょうか?
ご存知の方おられましたらご教授願います。
おすすめのストラップは? (37) スン 2004/06/14(Mon) 15:54 No:1321 ID:ab876f2e619661f
昨日、D70を手にした「スン」と申します。

皆様のご意見をお伺いしたいのですが、皆さんはどのようなストラップをお使いでしょうか?
D70に同梱されていたストラップはゴワゴワしていて非常に使いにくそうなので、
新たにストラップを購入しようと思います。

おすすめのストラップと、ストラップ選びのポイントなどがありましたら教えてください。

*ニコンのプロストラップは色、デザインが×××なので、除外してください。

よろしくお願いいたします。
D70標準レンズの選択 (11) yama5053 2004/06/12(Sat) 09:46 No:1259 ID:f2010110486ba83
D70の購入を検討しているDigi初心者です。

銀塩は、はるか昔に1眼レフ2台程いじっていた程度です。コンパクトデジカメを2台所有しています。用途は、旅行・スナップ・風景・マクロ(少し後で)でA4までのプリントアウトです。

D70の購入を決めましたがレンズキットにするか、別にするかで迷っています。
キットレンズは、モーター内臓で合焦も早く(ショールームやカメラ店で何回か試写経験あり)、画角も希望通りなのですが、常用するには少し暗いと思われることと、デジタルに特化されたレンズということで、将来CCDがAPS?Cから他の方式に変更された場合転用できるかということに不安があります。

皆様のご意見を参考にさせていただきたいのでよろしくお願いします。
Re: スピードライトの電池について (1) となり 2004/06/12(Sat) 03:46 No:1255 ID:74ab45c42b22b72
 >>1253
私も無知なものなのですが、何らかの事情があってその機種を選んだ
のでしょうから、期待した効果を得るためには説明書にあるとおりの
使い方をしたほうがよさそうに思います。よく分からないならなおさ
らそのほうがよさそうですよね。
スピードライトの電池について (22) まっぴっぴ 2004/06/12(Sat) 00:39 No:1250 ID:31cc59851a192b0
スピードライト「SB-800」を使用しているのですが、
マンガン電池を使用しても問題ないのでしょうか?
4個で100円(百均で購入)のを使っていますが、
わりと普通に使えています。
説明書には、マンガン電池に関しては全く触れられていないようで、
アルカリ、リチウム、ニッカド、ニッケルについてしか書かれて
いませんでした。
マンガン電池を使うなんて常識外れなのかもしれませんが、
アドバイスをお願いします。
ゴミ&修理 (10) ヤマジー 2004/06/10(Thu) 15:54 No:1243 ID:32937d70f34a2c3
初歩的な質問で恐縮ですが、フアインダー接眼窓から中を見ますと(撮影した映像の方には問題はないのですが)汚れが沢山ついていて、今ひとつ気持ちの良いものではありませんのでこの汚れを取り除いてもらうにはサービスセンターに持っていった方が良いのでしょうか? (又、有料だとどの程度の金額になるのでしょう。) 又、カメラ本体をバックにいれてはおいたのですが落としてしまいレンズの特にマニュアルフォーカスリングが見るからにいがんでしまいオートならば何とか撮影できるのですがマニュアルフォーカスでピントを合わせようとするといがんでいるせいでリングが重くて使い物になりませんが、やっぱし保障期間中でも自分のミスで壊してしまったものですから当然修理は有料になりますよね!
パープルフリンジ (3) ドラ 2004/06/08(Tue) 22:04 No:1238 ID:5e64c90bae93460
”D1X,D100で主にポートレートを撮影しておりますがエッジのところのパープルフリンジに悩んでおります。フォトショ等のソフトで修正もできますが、如何せん枚数が多いと凄い手間で撮影の段階で解決する方法ご存知のかたいませんか?
半逆光時の人物撮影時の髪の毛のエッジの部分に強く現れます。
レンズはAFS28-70f2.8/DX12-24 を主に使用してますが、どちらも出てしまいます。
宜しくご教授お願いします。”
”D100,D70両方使っている方へ” (9) kodomo kamera-man 2004/06/06(Sun) 23:13 No:1218 ID:88b3fea32b040ed
こんにちは。いつも楽しく拝見しております。
今回は自分の現在抱えている悩みを皆様のご意見を参考に解決したいと思いまして書き込みしました。
宜しくお願いします!
普段は、D100と10Dを使用しております。どちらにもとても好きな部分がありますので必要としています。D70の発売と共にもの凄い評判の良さを自分でも実際に購入をして感じてみよう!とボディのみを購入し、D100と色々と感触を試している最中です。
3台は所持してもしょうがないなぁと感じ、D100もしくはD70は処分しようと思っているのです。しかし、使えば使う程にどっちが最良の選択なのかという事が判断してない位に比べる部分の違いに戸惑っております。
例えば、D100の良い部分は正にカメラとしての使用感、安心感、ファインダーの見やすさなどですよね。
D70はと言えば正にクイックレスポンス、更なる軽量、操作性の向上、縦位置自動感知機能などですよね。
両機を見比べているとやはり比べるのは無理があるのか?と思わざる終えないのでどちらも持っていれば良いではないかと思うのですが、本音を言えばその分でよいレンズを購入した方が現実的だと思っています。
縦位置自動感知機能は10Dを使っていると非常に便利な機能なのでD100にこの機能が付いていればなぁと悔やみます。個人的には所有感としてD100なのですが、RAWでのレスポンスや操作感などの向上でD70は非常に捨てがたい良いカメラであります。ファインダーだけはD100には敵わないですが。握って撮っている感覚はやはりD100の方が上ですよね、、、本気で悩みます。
実際にこの二つのカメラを所有しないと分からない悩みだと痛感しています。きっと同じように感じている方がいると思われます。是非、両方をお使いになられている方々はどう感じ、どう気持ちを分けているのか参考までに教えて下さい!
どうぞ宜しく。
フルサイズのデジカメ (4) Nデジ 2004/06/06(Sun) 22:57 No:1216 ID:92b35e8526c3e01
デジタル一眼レフの1?4月期出荷台数が前年比500%超とのことですが、これだけの出荷台数があるということは、その撮像素子であるCCDあるいはCMOSの出荷数量も当然の事ながら増加していることと思います。
ということは、その価格も下がってきても良いとは思うのですが、依然としてフルサイズ撮像素子搭載機は50?60万円台という高価格帯で売買されています(APSサイズの撮像素子使用機種では、D70やEOSS KISS DIGITALのような廉価版のものが登場してきていますが・・・)。
でも、コンタックスのNデジタルやコダックのDCSPro14nが30万円台という破格値で売られているのを見ると、その価格帯でフルサイズ機を発売することも可能なのではないかと思うのですが、近い将来フルサイズ撮像素子搭載機で廉価版のものが登場することを期待しています。
個人的には、D2Xがそうだと良いんですけどね。
Nikonオリジナルグッズプレゼントキャンペーン (6) D200 2004/06/05(Sat) 22:13 No:1210 ID:05576cc468633ab
ニコンが、プレゼントキャンペーンやってますね。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/event/dekakeyou_dslr/index.htm

期間をみると、6/4?8/1ですので
オリンピックが始まるのが8/13からと考えると
新機種がでる確率が高いような気配がしますね^^;

どうでしょうか。
SB80DX+オキシライド乾電池 (3) ももすて 2004/06/05(Sat) 17:52 No:1208 ID:9c3720d9735b3f4
 つまんない話ですが、パナソニックのオキシライド
乾電池はSB-80DXで使えるそうです(カスタマーサービス
にて確認)。

 なんでこんなこと書いているかと申しますと、明日
写真撮りに行くのですが、ストロボを使うハメになり
そうなので。

 一年間使わないとニッケル水素充電池は、ほぼ全滅
ですね・・・。
D2Hキャリブレーションについて (2) きーぼー 2004/06/05(Sat) 00:58 No:1197 ID:6312516e893a46a
 ついにキャリブレーションに”推奨”が出たので、
充電時にキャリブレーションを押したはず(つもり)なんですが、
充電後D2Hにバッテリーを装着しても”推奨”が消えません。
 単にきちんと押せてない為にキャリブレーションが
実行されていないだけなのかなと思うのですが、
もう実行された方はすんなり行ったのでしょうか?
 次回充電時にはきちんとキャリブレーションが
実行(スタート)されるのを目視するように気を付けて見ます。
PictureProjectについて (5) F3P 2004/06/03(Thu) 18:37 No:1176 ID:9e936346dd9ece5
昨日からDLサービスが開始されたニコンのPictureProjectについて皆さんにお聞きしたいのですが
HDDにある画像ファイルをPPにてサムネイル表示させた時にやたらと解像度の悪い表示になったりしませんか?
当方のPPではかなり酷い解像度にて表示されたりするのですが・・・
しかもNEFファイルでもなったりならなかったりするのですが
一度でもニコンキャプチャーなどでレタッチしたものは割と綺麗に表示されますが
そうでないものは、やたらと低い解像度で表示されます。
jpegファイルでも同様に綺麗に表示されたりされなかったり・・・???
再インストをしても改善されませんでしたのでひょっとしてバグ?かもと思い
PPを使用されている他の方はどうなのかお聞きしたくて投稿させて頂きました。
宜しくお願い致します。
スピードライトSB50DXの後継は? (7) D70買った 2004/06/03(Thu) 15:24 No:1172 ID:416c21c513929f4
SB50DXの後継を待ち望んでいます。
もちろん、i?TTL対応になると思うけど。
出来れば単三電池使用可が良いが。
SB?600でも大きすぎて、もうちょっとコンパクトな奴が欲しいです。
そんな訳でSB50DXの後継(SB?500?)を期待しています。
(本当はSBー27のi?TTL版が理想)
D70のAWB (24) sir 2004/06/03(Thu) 00:27 No:1161 ID:4c9d5aee01e853a
D70ですが、AWBの時、デフォルトだと緑にキャストしてしまいます。
(白い物をAWBで撮影してPhotoshopでRGBの値を読んだとき)
"-1"に設定することで多少マシになりますのでそうしていますが、
RGBの値は揃いません。
こんなもんでしょうか?ちなみに会社のCanon機ではこういう設定だと
殆どR/G/Bの値がぴたり揃います。数字をあげつらって重箱の隅をつつく
つもりはないですが、WBについては値が2?3違うだけで白の色味が違って
見えますよね。みなさんいかがですか?
Nikon Capture Ver.4.1.2 (9) ぬーの 2004/06/02(Wed) 16:38 No:1145 ID:08a3bd01893b94a
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/swdown/dsc_top.htm

Nikon Capture Ver.4.1.2 で修正した内容】
● 画像ファイルを開く時間を速くしました。(Windows XP/Windows 2000)
● 非同期保存機能を使用した場合、以下の不具合を改善しました。
・ バッチ処理時に、保存形式で NEF ファイルの [ロスレス圧縮] を選択しても、非圧縮で保存されてしまう。
・ ニコン キャプチャーエディタの終了時、未保存の画像がある場合に保存を確認するダイアログが表示されるが、「はい」を選択しても画像が保存されない。
● [画像解像度/画像サイズ]パレットにて、[クロップ優先] を選択した状態で解像度を変更すると、画像の表示倍率が異常に大きくなる現象を改善しました。
海外限定の赤グリップ機 (1) 950ユーザー 2004/06/02(Wed) 14:46 No:1142 ID:30c207a479de8fd
くだらないことかも知れないですが教えてください。
COOLPIX4500のヨーロッパモデルはグリップ部分のワンポイントが赤(国内仕様は緑)
ですが、他にも国内と海外で色を買えているモデルはあるのでしょうか?
4500は、フラッグシップ機でないってことでしょうか?
赤グリップなら購入意欲がそそられるのですが・・。
(ちょっとミーハーでしょうか?)
クールウォーカーまだ??? (9) しんぼ? 2004/05/31(Mon) 18:14 No:1118 ID:aef5a041e7bdb04
クールウォーカー。
予約店に聞いたら、「6月発売!」以外の情報がない!そうです。
ニコンサービスで聞いたら、「わからない」そうです。

いつものようにのびのびですかね??
札幌のYOSAKOI祭り(6/9?13)用に予約したんですが・・・(悲)
トリッパー充電しておこう。

情報お持ちの方いらっしゃいませんか???
D2H感想 モグーロ 2004/05/31(Mon) 09:27 No:1110 ID:844580e5566f806
少し前にD100からD2Hへの買換え検討で、ここで相談させてもらったものです。
500枚ほどの実写での感想です。
RAWでの解像度はD100の方が良いと思いますがホワイトバランスがD2Hの方が的確で安心感があると思います。
感度200でのノイズはD2Hのほうが多いと思いますが、立体感はD2Hの方が上だと思います。
D2Hの重さは思っていたほど気になりません、ホールディングが良いからなのかなと思います。非常に手ぶれしにくいボディだと思います。
VR24-120との組み合わせは暗い場合に役立つでしょう。
ファインダーは安心してMFができます、シャッターはF100よりも切れが良いと感じます。
撮影中のストレスが無く良いカメラだと思います。
60mmマクロでのテスト撮影の画像です。
D2Hファームアップ? (54) Oz 2004/05/31(Mon) 01:27 No:1099 ID:ed835641c719914
価○.com で、D2XとD2Hのファームアップについての噂がアップされていました。
元ネタは、↓だそうです。

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=8965860
Tripperの改造について (7) 迷える子羊 2004/05/30(Sun) 19:35 No:1084 ID:6ae9aa06d00ea7e
こんにちは。D100を買って半年ほど使っています。

私はいつもRAWで撮っているのですが、すぐにCFが一杯になります。そこでポータブルストレージとして飛鳥のTripper(Plusでないもの)を買ったのですが、あまり電池の持ちが良くありません。

ところが今日、ある撮影会で一緒になった方が私と同じTripperに小学校の理科の実験で使うような電池ホルダーを付け、そこに単三型のニッケル水素電池4本を入れて、そこからコードを(ハンダ付けして?)ACアダプターの挿入口に引いて使っていました。

その方に聞いてみたところ、そのやり方ですと一日中電源を入れっぱなしでも電池がもつそうです。(転送は3GBくらいO.K.と言っていましたが、私のは1.5GBくらい転送するとダウンです。)

こういった改造は素人の自分でも出来るのものでしょうか?(素直に外部バッテリー付のTripper Plusを買えと言われそうですが...お金がありませんので...(^^;)。実際にプロの方などはPlusの方をよく使っているようですが。)

単三電池1本あたり1.5Vですから直列に4本つなげば6VとなりDC IN 5Vの定格電圧は充たしているような気がするのですが...いやアンペアの関係もあるのでしょうか?。実はAC/DCの区別も良く解らないのです(昔こんな名前のロックバンドがありましたが)。ボルトとアンペアの区別も良く解りません。本当にお恥ずかしい限りです(^^;)。

どなたたか理系に詳しい方からアドバイスなどいただけませんでしょうか。(もちろんこういった改造はメーカーは推奨していないとは思います。逆に危険であればご指摘いただければ幸いです。)

ちなみに今日の撮影会ではNikon派の人はVR70-200Gや28-70F2.8Gなんて高級レンズを付けてる方が多かったです。アマチュアの方でもお金がある方は多いのですね(^^;)。(D2H2台体制なんて猛者もいました。)
D2 (4) せん 2004/05/30(Sun) 15:00 No:1080 ID:43ee1995eb49dda
関係のない書込みの為、管理人削除。
階調補正 (3) NK 2004/05/30(Sun) 09:14 No:1074 ID:a7d48da1d058440
D70の仕上がり設定のカスタマイズに階調補正があります。
これはコントラスト調整ができるだけで明るさ(中間調)
の補正はできません。もちろんNikon Capture4からトーン
カーブを取り込めば可能ですが。

最初から中間調(ガンマ)補正の設定があると便利だと
思うのですがいかがでしょう。階調補正はコントラスト補
正に名前を変えます。

よくD70は露出がアンダーだと言われたりします。だから
といって露出のプラス補正をかけると輝度差の大きい被写
体では白とびを起こしやすくなります。また、白とびを起
こさせないように意図的にアンダー補正をかけることもあ
ります。
JPEGでは後工程で補正すると画質が劣化しやすいですから
可能な限り撮影時に決着をつけるのがベストではないでし
ょうか。

RAWで撮っておいて後で補正すればいい話ではありますが。
白いゴミ? (20) D-D 2004/05/30(Sun) 00:40 No:1065 ID:aa55af77d1759d8
先ほど新しいレンズを手に入れたので部屋で試し撮りをしていたところ、
画面上に白いドット欠けのようなものが写りこんでいるのを発見しました。
ゴミかと思ったのですが、ゴミなら影が写るから黒くなるはず…
でも今回は少しクリームがかった白い、ドット欠けのようなものです。
良く見ると、同時に撮った三枚の同じ位置に写っています。
そこでミラーアップしてブロアを使ったところ、次は無くなりました。
絞りはf8、1秒程度のシャッタースピードで撮りました。三脚使用です。
何だと思いますか?
画像付けておきます。もちろん該当場所のみ切り取っています。
HとXの略語は何ですか (4) T?REX 2004/05/29(Sat) 22:16 No:1061 ID:e8a34d6bf1aab21
つまらない質問ですがD1とかD2の後につくHとXの略語って何ですか。どなたかご存知ないでしょうか。それからDはデジタルですよね。F5とかF100のFって何ですかね。
スミアとブルーミングの回避 (2) NK 2004/05/29(Sat) 20:31 No:1054 ID:a7d48da1d058440
スミアはCCDがプログレッシプスキャンで、太陽など高輝度の
被写体を、高速シャッター撮影するとデータ転送方向に発生し、
発生幅を減らすにはシャッター速度を遅くすると効果があると
言われています。そこで試してみました。

カメラはD70。レンズはAF-S 24-85mm 3.5-4.5Gの24mm側。

上:絞り5.6 1/6400秒 ISO400
中:絞り8 1/3200秒 ISO400
下:絞り9 1/2000秒 ISO400

上は典型的やスミア写真。
真ん中はニコンホームページのFAQにあるブルーミングと同じ。
下の写真ではほとんどわかりません。

今回のテストでは1/2000秒以下なら問題なしとなったわけですが、
被写体やレンズが異なると違う結果になるかもしれません。いず
れにせよ絞りを絞ってシャッター速度を遅くすると効果があるこ
とがはっきりしました。
意図的でなければまず気にする必要はないと思います。今回は高
速シャッターにしたいため意図的にISO400にしましたが、ISO200
なら1段遅くできます。
また、CCDへの負担を減らす意味でもできるだけ遅いシャッター
速度を心がけるべきでしょう。
リモコン撮影 ねこん 2004/05/29(Sat) 19:32 No:1052 ID:1348540d15ae620
当方、D1HとD2Hを使ってスポーツを主に撮っている者です。
最近、リモコン撮影をしたいなと考えているのですが、
皆さんはどのようなリモコンを使っていらっしゃるのでしょうか?

個人的に調べた中では、PocketWizard MultiMAX が
機能的にもベストであると考えたのですが、
この機種を使ってる方がいらっしゃいましたら、
ご意見をお聞かせください。
http://www.pocketwizard.com/HTML/products.asp
また、この機種って国内では扱っている店はあるのでしょうか?
(検索に全くひっかからなかったもので・・・)

ニコンのカメラとは直接関係のない話題で恐縮ですが、
他に意見を聞ける場所もなかったので、この場をお借りしました。
色彩強調フィルター ドラ 2004/05/29(Sat) 14:13 No:1045 ID:5e64c90bae93460
夕日、夕焼けを撮る時、レッドエンハンサーとか使用してる方、その他、フィルターでもコレは良いといったのがあれば使用感等お聞かせ下さい。(主にポートレート、風景等)
宜しくお願いします。
外部ストロボについて (11) D70欲しいが 2004/05/29(Sat) 13:08 No:1042 ID:3fec1ac0543cb22
外部ストロボは、やはりニコン純正を買った方がよい?

シグマからi?TTL対応が出るんですが、純正にすべきでしょうか?
http://www.sigma-photo.co.jp/news/ef500_dg_super.html
Canon Pixus9900i 道草食い 2004/05/28(Fri) 03:23 No:1022 ID:d9b55ce6d94274c
”現在、Pixus9100iで、A3,A4をメインに愚作をプリントしております。
最近、新機種が発売されたようですが、果たして十分に体感できるほど
画質は改善しているのでしょうか?
インク数が8色に増え、耐久性も向上したようですが、旧型と比較して
どの程度の改善か、アドバイスをいただきたいと思います。
よろしくお願いします。”
D2h買いたいです (11) モグーロ 2004/05/27(Thu) 21:46 No:1008 ID:048891890a0c2df
D100所有して2年ほど非常に満足していますが
更なる満足度アップのため上位機種に買い替え検討してます。
ニコンに問いあわせたところD2hが一番お勧めですという回答でした。
当方大きく伸ばすことは少なくD100でもjpegでnormalの画質で撮影しています。
ただファインダーの切れや物としての満足感がD2hの方が上なのかなと思い、悩んでいます。
D100は売約すると10万円ほどですね、25万ほどさらに出資するほどの違いというか価値があるでしょうか?
よろしくお願いします。
良いカードリーダー (7) 鬼太郎 2004/05/27(Thu) 17:35 No:999 ID:5e64c90bae93460
IEEE1394接続(macユーザーの為)で、何か良いカードリーダーあったら教えて下さい。先日logi○ecのリーダー壊れて認識しなくなった為新しいの購入しようかと思ってます。1年ちょっと使用してるので保証利かないし修理するより新しいの買ったほうが良いかと思って、、。
皆さん。ご教授お願いいたします
フロンテアとインクジェットプリンターの階調について (6) プク 2004/05/27(Thu) 16:45 No:995 ID:1a7f4d11e38fbf6
以前から気になっていたのですが、また最近同じ事で不思議に思う事があり質問させていただきたいのですが宜しくお願いいたします。

フロンテアとインクジェットプリンターの階調表現についてですが・・・・

部分的に「白とび」してるなと思われる画像でもインクジェットではどうにかディテールが分か
るプリントに仕上がりますが、フロンテアでは完全に飛んでしまってます。

白とび以外の部分は適正な明るさでプリント出来てても、白とびがあるとパッとしない写真に
なってしまいますよね。

これってどうにかならないのでしょうか?
なにか良い対処方法はないでしょうか?

「黒つぶれ」もあるように思いますが、皆さんはどうですか?
ハウジングについて (6) たーぼう 2004/05/27(Thu) 15:34 No:993 ID:5d748626771b74c
D100で使えるハウジングで お勧めのものがあれば教えていただきたいのですが。
用途としては スキューバほどの重装備ではなく1メートル程度のいわば 水に浸かっても大丈夫ですよ という範囲のものです。
これから夏のシーズンで 波打ち際や プールサイドでの使用を想定しています。
(あくまでも 子供の様子が目的で盗撮はしません 誤解のないように。)
昨年も波打ち際で腰まで浸かりながら撮影していましたが、どっぷり波に飲み込まれ
海水が滴る羽目に合いました。
幸いその後支障もなく使えていますが 冷や汗物でした。
以前 ハウジングをウエット生地を使って自作したことはありますが 防水のチャックがかなり高価なのと現在流通していないので手軽なハウジングを探している次第です。
何か情報がありましたらよろしくお願いします。
ファインダー内常時点灯 (2) T?REX 2004/05/27(Thu) 00:24 No:986 ID:e8a34d6bf1aab21
D2Hですが、ファインダー内下表示が2箇所ほど小さく常時点灯しているのですが(ファインダー情報とは関係ない所です)、これってドット欠けってやつですかね。この現象は液晶モニターだけだと思っていたのですが。ちなみに、常時点灯時の色は黄色です。結構気になります。サービスで見てもらった方がいいですかね。D2Hは買ったばかりです。
スピードライト「SD-800」の増設電池パックについて (5) 金ペガ 2004/05/26(Wed) 23:21 No:978 ID:fda9a5d07f9695f
先日、SD-800を購入しました。
付属品の増設電池パックを付けようと思ったんですが、
スピードライト本体側の電池ぶたが外れません。
マニュアル(P70)では簡単に取り外しているのですが、
力を入れると壊れそうな勢いなので心配です。
使用されてる方にお聞きしたいのですが、外すコツって
あるのですか?
同じように思った人も多くいるのではないかと思います。
誰か教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願いします。
絞り込むとうっすら3本の線が (7) mnc-k 2004/05/26(Wed) 10:20 No:967 ID:602ff96af31e1bf
はじめまして。
3日前に購入したD70ですが、起動速度他色々と速くて画像も奇麗、とても満足してしていましたが、1つだけ気になることが。
それは順光で空を写してみたときのことです。
絞り開放(F2.8)では何ら問題ありませんでしたが、F22まで絞り込むと画像を横に4分割するような形で薄くて細い黒い線が3本映り込みます。空を画面に入れなければ殆ど分からない線ですが風景撮影主体なので非常に気になります。
液晶ディスプレイで確認しているのでCRT特有の線ではありません。でもこのCRTの線によく似ています。

どなたか同じ現象を体験した方はおられますか?
私が持っている固体だけの問題のようでしたら週末にでも販売店に持ちこもうと思っています。
そうでないのなら、この細い線が出ない絞りの限界点を見つけ出し、それ以上絞り込まずに使うことにします。
D200早く出ないかな? (13) nd100 2004/05/26(Wed) 09:26 No:966 ID:ee8c6692982f883
こんにちは、今現在D70とD100を所有しており、毎週のように下手な写真を撮りまくっていますが、実はD200(仮称)が早く発表されてほしくて・・・
以前にちょっとした書き込みを見たことがありますが、D2HとD100の間くらいのモデルになるのでは?という事でした。
私もそれを期待しているのですが、どんなもんでしょうか(^^;
とにかく早く発表されてほしいです。
D2Hのシリアルナンバーそんなに違うの (4) まくろう 2004/05/25(Tue) 21:43 No:957 ID:e8a34d6bf1aab21
いつも拝見、参考にしています。
先日D2Hを購入しました。シリアルナンバーが202○○○○でした。購入地域は埼玉です。翌日新宿ヨドバシに行った際、ショーケースに展示していたD2Hを見たところ、206○○○○でした。地域によって4万番台も違うものでしょうか。
インターレスとプログレッシブの違い (5) YZ 2004/05/25(Tue) 11:00 No:942 ID:47320d33ee79391
D70の画像はD100に比べてシャープな感じがします。
甘さの目立った24-88F2.8-4なども満足いく画質が得られています。
この差はシャープネスの設定以外に、CCDの差もあるのかと考えて
います。
CCDはD100はインターレススキャン、D70はプログレッシブスキャン
のはずです。
ものの本によれば「プログレッシブは全画素同時に読み出せるので
時間差が無いためインターレスに比べてシャープな画像が得られる」
そうで特に動体に関して差がつくそうです。
動体でなくても微妙な手ぶれなども影響しそうな気がするのですが、
実際、両者でどのくらい差が出るものなのでしょうか。
ご存知の人がおいでなら教えてほしいです。
EN-EL3互換バッテリについて (30) YAMA 2004/05/24(Mon) 12:19 No:911 ID:71a56865d775bad

こんにちわ.YAMAです.
D70にもだんだん慣れてきて,外に出かけていろいろな写真に挑戦するようになりました.

撮影旅行やキャンプにも行ってみたいと思っております.そこで,バッテリの予備の購入を考えているのですが,いろいろ調べてみると互換バッテリなるものが存在すると聞きました.

そこで,EN-EL3互換バッテリを利用されている方がもしいらっしゃいましたら,使用感やスペックの違いを教えていただければ幸いです.気になっているのはロワ社製の国内生産?バッテリです.

いちばんは保証の問題だと思いますが,皆さんは互換バッテリについてどう考えられていらっしゃいますか?
変倍アングルファインダー DR-5について シュウ 2004/05/23(Sun) 23:59 No:906 ID:3274ebc16bf17d2
変倍アングルファインダー DR-5について教えてください。
花の接写など、最近視力が悪くなりピント合わせに苦労しているのと、体勢がつらいので購入を考えています。変倍ということで2倍拡大で見れるようですが、これは真ん中部分だけが拡大されるのでしょうか?ニコンのHPでは「周辺部にケラレがでます」と記載してあります。どの程度ケラレるのでしょうか?画面の真ん中以外にピントをもってくることが多いですよね。その時画面内のどの程度まで視認できるのでしょうか?よろしくお願いいたします。
購入後の動作点検について (4) ワールズニコン 2004/05/23(Sun) 21:58 No:905 ID:e8a34d6bf1aab21
みなさんはカメラを購入後、動作点検などすると思うのですが、一通り全ての機能を点検するのでしょうか。これだけはやった方がいい、こういうのがあるよ、などの情報がありましたら教えて下さい。
情報をお持ちの方、教えてください。 (25) ブラックレオーネ 2004/05/23(Sun) 09:32 No:892 ID:1e66820001a73b8
D2Hの購入を考えているのですが、報道関係者の方からオリンピックにD2P〈名称は?〉が プレス向けにだされるそうです。D2Hをベースに画素数が、600万か、800万画素?になるそうです。その他詳しいことは分からないそうです。
この話を聞いて、D2Hの購入を悩んでおります。
これが、市販されるのか 市販されるとしたら時期は
悩みが尽きません。情報をお持ちの方、教えてください。
「D70」が「カメラグランプリ2004」を受賞 (1) ロット1 2004/05/22(Sat) 20:06 No:890 ID:3a3b67909537951
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2004/c_gp_04.htm
に載っていました。
主な受賞理由4つのうち上2つで十分と思いました。
思えば、過去のニコンの受賞カメラ私の中では稼働率高かったです。
F5はいまだに銀塩ファースト機として残しておりますが。
D2Hを縦位置で使用するとき (9) ジョーバの親父 2004/05/22(Sat) 18:32 No:884 ID:534f0b4dc2fc09a
D2Hユーザーの方にお聞きしたいのですが、縦位置で構えたときにフォーカスエリアを選択するカーソルキーに親指は届きますか?

この機種の購入を検討している私は、グリップをしっかりと握った状態ではまともに届かないのです。浅く握ってようやくという感じですが、重く長いレンズを装着している時は不安定になりそうな感じがします。
ポートレート撮影の心得 (14) D70初心者 2004/05/21(Fri) 10:45 No:860 ID:f7e2faa7650651f
”尊敬するピアノの先生に頼まれ、ボランティアコンサートのポスター用に
3人のミュージシャンの写真を撮ることになりました。
全員、熟年の方々ですが、実物通り美しい写真をご希望なのでちょっと困っています。
いつも被写体は自然の風景で、人間を真面目に撮ったことは一度もありません。
家の中(30畳程度)での撮影となるのですが、上手に(美しく)撮るための
ワンポイントアドバイスをいただければ幸いです。
取りあえずは一つだけですが、傘型照明は用意しました。
その他の機材は
D100,D70、18-35mm, 35mmF2,60mmMicro, VR24-120mm,
そしてSB?DX50のみです。一応予備用にContaxRXと85mmF1.4(銀塩)は持って行きますが、
恐らく使うことはないと思います。

よろしくお願いします。


D70のノイズ除去と連写の関係 (2) YAMA 2004/05/21(Fri) 01:22 No:856 ID:5078e403fd58842

こんにちわ.いつもお世話になっています.

D70のノイズ除去機能について,説明書でわかりにくかった点があったので報告します.

私は購入した日からずっとノイズ除去機能をONにしっぱなしでした….
なぜかといえば,ノイズ除去機能は「1秒以上の露出時に自動的に機能する」と取れる記述が説明書にあったもので….思いっきりはまっちゃいました^^;.

これONにしておくと,機能していないときも連写が遅くなるんですね….
何でだよ….その処理バイパスしてくれよ….

一応,その下に「連写が遅くなります」とは書いてあるものの,「1行以上の露出時に…」がどこまでかかるのかあやしいですよね?

まぁちょっとネガティブな話題ですが,D70ユーザーはココに気をつけてくださいね.
私みたいにノイズ除去ONにしっぱなしでペットの全速力疾走を取らないように….
…なんかおかしいなぁって思ってたんですけどね^^;.
AF?CとSの使い分け (2) まあちゃん 2004/05/20(Thu) 18:45 No:842 ID:d865ad97e0fd9dc
運動会で子供を撮影するために、無理して80?200F2.8(N)を買いました。
あぁ、へたっぴーのくせに、身の程知らずです(^_^;)

ところで、子供が走ってくるシーンをD70とこのレンズで連写する場合、
AF?CとAF?Sのどちらがよいのでしょうか。
普通に考えれば、AF?Cなんでしょうが。AFが遅い場合には
ピンぼけ写真ばかりになりそうだし。

どうか、アドバイスの程お願いいたしますm(_ _)m
D70とSB-50DX (3) D70初心者 2004/05/20(Thu) 11:33 No:837 ID:f7e2faa7650651f
初めての書き込みです。
」D100に次いで、D70も衝動買いしてしまいました。
これ、凄く良いですね。
ところで、折角日本で入手したD70ですが、帰国途中の飛行機の中にマニュアルを忘れて
来てしまいました。NikonUSAに問い合わせても、まだ売れるマニュアルはないと言う!
そこで、馬鹿な質問で恐縮なのですが、教えてください。
D100用にSB50DXを買ったのですが、これはD70で使用できないのでしょうか?
つけてもTTLModeでは動作せず、ManualModeにすると、
フル発光してしまい、露出が全然合いません。ご指導の程宜しくお願いします。
(ホント、情けない質問で申し訳ない。)
D100の後継機について (21) D100とし70の愛用者 2004/05/19(Wed) 10:00 No:821 ID:b2760b6271ab485
 D100の後継機の発売が何時になるのか不明ですが、私なりに、どんなカメラに成るかを考えて見ました。
 先ず、価格面でD2HとD100の中間となるか、D100にほぼ似た価格に押さえるかが1つのポイントとなります。
 次に、D100からの改善点として、ファインダー。画素数。秒/コマ速と連写性能。エンジンの改良。ボデー質感の向上等が有りますが、メーカーは、他社製品と比較しながら何を最重点項目とするのでしょうか。
 私の感じからは、ファインダーの改善が最も後回しに成るのではと思います。
 私達ユーザーは、人によって一番先に改善して欲しい箇所が違うと思います。何よりも画素数のアップを望む人、画素数はそのままでも良く秒/コマ速と連写性能の向上を望む人、いろいろでしょう。エンジンの改良は当然として、メーカーは、価格の設定と睨み合わせ、とんな方向で開発しているのでしょうか。
CCDのドット抜け? (4) shataro 2004/05/19(Wed) 01:25 No:816 ID:2c015a83d21f73b
みなさん、こんにちは。

CCDのドット抜けという表現が正しいのか分かりませんが、
私のカメラの場合、2箇所ほど、白いドットになって写らない
部分が出来てしまいました。

使用しているのはD100で発売日に購入しましたので、約2年弱
になります。いつからなったのかは過去のデータを追跡していけば
分かると思いますが、少なくとも購入時はありませんでした。

気がついたのは数ケ月前、CCDにゴミがついているかチェックするために
テスト撮影をした時でした。100%表示しなければ発見できないので、
気にもとめていなかったのですが、先日、夕暮れの暗い風景を撮影したのを
見たら、ちょっと気になったので、、、

画素数が600万もあれば1つや2つぐらい出てきても不思議ではないのですが、
ゴミの写り込みと違って、掃除しても何をしても写ってしまうのは、ちょっと気になります。

修理をお願いしようか(でも高そう、、、)、許容範囲として自分を納得させようか
ちょっと悩んでいます。みなさんのところは、結構そういう風になっていますでしょうか?
D70でたまにコンフリクト? (10) しんぼぉ 2004/05/18(Tue) 08:31 No:798 ID:8d0dc8f9fe905c9
D70+SUNDISK_ウルトラ2の512を使用で
撮影をずっとしていると、20から30カット辺りで固まってしまいます。
症状はバッファ(残り枚数)が「0」で書き込みランプがつきっぱなしで、
5分まっても書き込みが終わらないです。結局、バッテリーを「えいっ」とはずすと
後半の10カッと程度が保存されていない状態。

こんなのがたまになります。
ニコンサービスに持ち込むと「謎」との事。
同じような症状になる方、いらっしゃいませんか?

ちなみに画像サイズはMでFINEです。
MD4GとD2Hで遅くなる現象 (5) うにあたま 2004/05/17(Mon) 02:03 No:783 ID:dbb8da1451089f3
HITACHI 4Gマイクロドライブ(MuVo2から取り出したもの)とNikon?D2Hと
の組み合わせで気になる点を感じましたので同じ組み合わせで同症状の方が
おられるのではと思い、皆さんのご意見ご教授を得たく書き込みいたしました。
症状は、撮影中に全容量の3/4(3ギガ)を越えたあたりから、がくんと
書き込み速度が落ちる(体感上4倍から5倍遅くなる)という現象です。
条件としては、FAT32/32kクラスターフォーマットとFAT16/64KBクラスタ
フォーマットのどちらの形式でも再現します。
また、マイクロドライブも4Gのものを2個所有していますが
どちらとも同じ現象が出ます。
カメラのモードはJPGのみRAW+JPGのどちらのモードでも再現します。
調子よく撮影していて、いきなりビジーが発生しだし気が付くのですが、
残り1Gが遅くて我慢できない状態です。
D2Hと4Gの組み合わせは他のメーカーの同じ組み合わせより遅めですが、
カメラのバッファーが多いので気にならずに撮影できるので重宝しています、
全容量が気持ちよく使えるようになれば助かるのですが・・・
また、CANONのEOS-1DSを使用している友人も同じ症状を経験しており、
使いにくいのでCFメディアに切り替えたそうです。
皆さんの情報と、解決策をがあればよろしくお願い致します。
1005分割RGBセンサー (6) YAMA 2004/05/16(Sun) 19:28 No:769 ID:5078e403fd58842

こんにちわ.D70を利用していますYAMAです.

最近,仕上がり写真?の明るさを比較的容易に設定できることから,撮影時に時間が取れるときはスポット測光を活用しています.

そこでみなさんにお聞きしたいんですが,Dシリーズに搭載されている1005分割RGBセンサーはどのような特徴があるんでしょうか?

私の軽薄な知識では,測光というのは中間色(18%グレー)を素子上で中間色として再現した場合の光量を測定し,EVを決定するものだと理解しています.普通は,スポット測光などを使った場合,色による反射率の違いを吸収するために補正を行いますが,RGBセンサーでも同様の理解でよろしいのでしょうか?

ニコン製品に詳しいみなさんのご意見をぜひお願いします.
スピードライトのアクセサリー (22) マウント 2004/05/16(Sun) 15:53 No:765 ID:e8a34d6bf1aab21
みなさんはどの様なブラケットを使用していますか。お勧めのものがありましたら、メーカー・型式等教えて下さい。また、その他スピードライトのアクセサリーでお勧めのものがありましたら教えて下さい。D2HとSB?800を使用しています。よろしくお願いします。
D70に対する不満な点・改良してほしい点は? (53) Uデジタル 2004/05/15(Sat) 18:05 No:717 ID:95aa198ed8d0432
私はD70を持っていませんので、不満な点とか判りませんが、
既にD70をお持ちの皆さんにお聞きしたいんですが、
D70に対する不満な点・改良してほしい点は何ですか?
(私がHPで見た仕様等から、FINE(ラージ)の連続撮影可能コマ数の少なさが不満ですが)
MuVo2も lithium 2004/05/15(Sat) 13:10 No:716 ID:573c8acc5590875
マルチポストで恐縮ですが、MuVo2を奨めてしまったキングジョーさんに対するお詫びの意味もあり、ここにも書きます。

4GB マイクロドライブの原料だったMuVo2ももはや只の箱になり下がったようです。

証言は、

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/601557.html

にあり、PCでは読めるがデジでは使えない、となっています。この点は、iPodに似ています。他に

http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?PrdKey=01301010322
http://cgi1.synapse.ne.jp/~kazuhiro/eostalk/wforum.cgi

でも話題になっています。
D70の感度自動設定と内臓ストロボについて (5) YAMA 2004/05/14(Fri) 01:54 No:701 ID:5078e403fd58842

こんにちわ.おせわになってます.

皆さん感度自動設定って利用していますか?私は手ぶれが怖くて,三脚がないような状況では1/125で常用しています.それ以上を使いたいときはきったりシャッター優先やマニュアルに設定しています.

ここで質問なのですが,付属のマニュアルを見ると内臓ストロボON時にも有効であるような記述がありますが,ストロボ撮影をしてみるとISO200のまま1/60などのシャッタースピードになってしまいます.

これって仕様なんでしょうか?
また,感度自動設定は便利なのか不便なのかいろいろな意見をいただければ幸いです.
私は「戻し忘れ防止」「シャッターチャンス優先」「手ぶれ失敗防止」のために普段はONにしてつかっています.
フォトショップCSについて,教えてください。 (2) ナイコン 2004/05/14(Fri) 00:18 No:692 ID:caeaab4d8794209
フォトショップCSでNEF画像取り入れたところ、例えばEOSのRAW画像の様に、最初の設定(RAWの現像)で細かな設定が出来ません。NEFの場合 露出と
ホワイトバランスのみしか、いじれません。CSは最新のバージョンにアップデートしております。宜しくお願い致します。
バージョン違いのNEFファイル (3) まいご 2004/05/12(Wed) 22:41 No:667 ID:bdeb3b319fa1349
一度NC 4.1にバージョンアップいたしましたが、若干動作が重くなったため改めて4.0に戻しました。
ところが、4.1の時にレタッチ&保存したファイルを開こうとしたところ「問題が発生しましたので終了します」のメッセージとともにプログラム強制終了してしまいます。
この現象はエディター&ブラウザ両方で起こります。
つまり全く開けません。
これは当然のことなのでしょうか?
修理代金 (35) TAK 2004/05/11(Tue) 22:29 No:624 ID:9f4537463a35f3f
”いつも拝見して勉強しておりましたが、初めて投稿致します。
昨日まで何の問題も無く使用しておりました、D1-X のマルチセレクターが本日使用しようとしたところ、「ポロッ」という感じで取れてしまいました。
元に戻してテープで固定すれば使える状態だったのですがあんまりなので、新宿SCに持っていったところ、
工料:¥14,400
部品代:¥19,600
消費税:¥1,700 の計¥35,700、預かりは二週間(24日渡し)とのことでした。
確かに保証期間はとうに過ぎておりますが、決して落としたり、ぶつけたりした訳でも無いのにこの金額・期間には驚きました。
仕事で私が行くことが出来ず妻が代理で行ったので会話の詳細は分かりませんが、上記部品代は最悪の場合の金額で「これより高くなることはない」との事らしいのですが・・・。SCでの修理ってこんなにするものなのでしょうか?
一概には出来ないと思いますが同様の経験をお持ちの方、他の機種・症状でもSCで修理されたことのある方のお話をお伺いしたく思います。”
D70のAEロックボタンAF動作時の動作について (19) YAMA 2004/05/11(Tue) 12:59 No:615 ID:71a56865d775bad
こんにちわ.D70ユーザーのYAMAと申します.
D70でちょっとはまった設定があったので皆さんのご意見をお願いします.

AEロックボタンをAF動作にした場合って普通?に考えるとボタンを押したときにAFが動作してその後はそのフォーカスで何枚か撮影できるという機能ですよね?

AEロックボタンの動作をAF動作に設定にしてピント決定後ボタンを離し,構図をかえるとAF-Sモードだとシャッターが切れません.ボタンを押しつづければ切れるのですが,それだと半押しとあんまり代わらないですよね?

AF-Cモードに設定することでこの問題を解決できますが,これって仕様の落とし穴じゃないですか?しかもAF-CだとAF補助光がつかないのでちょっと暗いとAFが効きにくくなってしまいます.さらに標準レンズ以外にもタムロンA06を併用しているのでMFですばやくフォローするのがつらいです.

それともAF動作ボタンを押しつづけていないとシャッターが切れないのが一般的なんでしょうか?

みなさんの意見をよろしくお願いします
D100とD2Hの画質比較 (9) デジタルユーザーF 2004/05/10(Mon) 23:35 No:604 ID:7f970da61b0d226
現在D100を使用し風景を中心に撮っていますが、先日カメラ店でD2Hを試写させてもらい、A3ノビまで引き伸ばしてみました。
同じ被写体でしたが、比べてきたところ肉眼ではよほど細かく観察しないとその差が分からないくらいであり、発色はD2Hの方がかえって綺麗という感じがしました。
画素数ではD100に劣り、よく400万ではA3までに伸ばすのは苦しいというような意見を聞きます。
素人であり、一枚比較しただけで良く分からないところがありますので、実際に何枚もA3ノビくらいまで引き伸ばして比較された方(できれば風景)がおられましたら、単に理論値だけの差ではなく、実際にどの程度の差があるのかということを、感想でも結構ですからお知らせいただけないでしょうか。
将来U Digitalは出る? (37) Uデジタル 2004/05/09(Sun) 23:50 No:558 ID:f089971e4c03c32
キヤノンはKissという普及デジタル一眼を出したが、ニコンはD70というネーミング。
なぜ、Uというネーミングの普及デジタル一眼にしなかったんでしょうね?
価格がUというネーミングに相応しくないのか?
本体価格10万円切るモデルが将来UDigitalとして出る?(一種の願望ですが)

D70は確かに素晴らしいカメラだが、もう少し軽量・コンパクトで有って欲しいと
思うのは私だけ?
JPG圧縮率の違いについて (15) キングジョー 2004/05/09(Sun) 07:58 No:541 ID:0072de896542a7f
こんにちは。
現在D70で楽しく撮影しています。
今度、旅行に出かける予定ですが、
今は512MBのCFしかありません。
もう一枚追加で同じものを購入予定です。
ところで、今は主にL?FINEで写していますが、
L?NORMALで写すとファイルサイズが約半分になります。
旅行で少しでもたくさん写したいと思ってますが、
実際のところ、L?FINEとL?NORMALとで
それほど画質の差があるのでしょうか?
初心者の私が実際に試したところ、
正直あまりわかりませんでした。
ただ、後々のレタッチ等で影響が出てくるのなら、
やはりL?FINEで写したほうがいいと思ってます。
以前にも同じような話題が出たかもしれませんが、
みなさんのご意見を聞いてみたくて投稿しました。
よろしくお願いします。
D100の後継機早く出ないかな (37) ぶながや 2004/05/09(Sun) 06:05 No:540 ID:07eb10781d7b7e4
D100 を使用して、満2年余りが経ちました。
これといった不満はバッファと Jpg の画質のみで、特に RAW は優秀なソフトのおかげで大満足しています。
最近の Nikon は D70 の話題で持ちきりですが、個人的には D100 の後継機が待ち遠しいです。
D100の後継機早く出ないかな。
故障でしょうか (2) Humus 2004/05/07(Fri) 01:40 No:527 ID:f8ab98d3a9fcbb5
 D70、大変気に入って使っています。操作性や写りの良さに満足しています。

 で、実は、ファインダーを覗いて下の部分に、液晶表示がありますが、左半分、ピンと表示からシャッタースピード表示あたりまで、暗くて表示が見えなくなってしまいました。故障でしょうね。
 あるいは、何か操作すれば、元にもどるものなのでしょうか。
 故障であれば、明日、サービス・センターに持って行きます。
 どなたか、教えてください。
MDー4GとD100 (3) ヨックン 2004/05/07(Fri) 00:35 No:524 ID:60e831f99878be4
こんばんは、MD?4G(多分摘出ものだと思います)をネットオークションで購入してD100で使用してみましたが、1Gのものに比べて書き込みに1.5倍ほどの時間がかかり、場合によっては、アクセスランプが点きっぱなしになるときがあります。これは、MDの故障でしょうか?それともフォーマットがおかしいのでしょうか?よろしくお願いします。
RAWデータがキャプチャーで開けません (10) D1X君 2004/05/05(Wed) 15:28 No:500 ID:81a9d6c8e3c2dd0
初めて入らせていただきます。
D1-Xで撮影したRAWデータがニコンエディターで突然開けなくなり困っております。
ニコンのサポートに問い合せたところ、アンチウイルスがなんらかの影響を与えている
のではのことで、解決策は見出せていません。
どんんな原因が考えられるのでしょうか。
皆様のお知恵をよろしくお願いいたします。
パソコンはウインドウズ2000
ニコンキャプチャーは3.5
ニコントランスファーにてパソコンに極普通に転送しました。
今まで問題なく転送、開くことができていました。
測光方法の確認は?&lt;D70 3D-RGBマルチ&gt; (10) D-D 2004/05/04(Tue) 21:02 No:475 ID:001c83e291d6dc1
直接作品には関係ないかもしれませんが、少し気になるので
お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。

D70の場合、3D-RGBマルチパターン測光を採用していますが、
これはDもしくはGタイプレンズ限定と理解しています。
ただSIGMAなど他レンズメーカーのDタイプ対応レンズなどでも
必ず3D測光なのでしょうか?
ニコンビューなどで見ても「マルチパターン測光」、本体で見ても
「MATRIX」としか表示されないので3D測光かどうかわからないような
気がします。
つまり3D-RGBマルチか普通のRGBマルチか、の違いについてです。
今後、レンズを購入するときに参考にしたいと思うのですが…

ちなみに今は標準ズーム意外に SIGMA 70-300mm 4-5.6 D DL MACROも使っており
表示に変化が無いので、どうなんだろ?と思い始めた次第です。
プリントアウトした写真の保存法 (3) まだまだD100 2004/05/04(Tue) 20:16 No:474 ID:5e377aa89743ca6
E社のプリンターは、保存性に優れたインクなどにより、色あせに気を
使わなくていいそうですが、C社のプリンターは・・・。
皆さんはプリントアウトした写真をどのように保存なさっているのでし
ょうか?
やっぱり額に入れるか、アルバムに挟み込んで空気・日光を遮断するし
かないのでしょうが・・・。
TIFF、RAWをネットプリントで頼みたいと思いますが..... (8) KIZZ 2004/05/04(Tue) 12:54 No:461 ID:a88db38244e4047
D2Hを購入して撮影会などで撮りまくっています。
PCにRAW→JPG(816x1232リサイズ)レタッチ保存しています。
高画質プリンターを所有していないせいかプリントは全くしていません。
質問なんですがTIFF、RAWにてネットプリントしてくれるラボを探しています。
近所のJPGでプリントしてくれるラボはありますがせっかくなんで高画質の方が
いいかなと思っています。サイズはハガキサイズ、A4サイズが中心です。
よろしくお願いします。
ホワイトバランスがうまくいきません (10) MARK 2004/05/04(Tue) 10:57 No:456 ID:3de263a49816155
D70を買っていろいろ試してみましたが、ホワイトバランスが
うまくいきません。とくに青っぽくなったり、まともになったり
安定してないような気がします。
屋外・屋内ともオートは特にひどいですが、どのような設定が
一番近く写るのかよろしくお願いします。
D70連写時の不具合? (5) rino 2004/05/04(Tue) 03:45 No:450 ID:974051b8d6d5454
はじめて投稿させていただきます。デジ1眼初心者のrinoと申します。
D70を購入して、まだ撮影800枚程ですが、
レンズキットのレンズを使用しAF?Cで連写したところ、
連写最後のものが下の約1/3しか写らず、
上の約2/3は真っ黒になりました。
撮影条件は以下の通りでした。
露出時間 : 1/1000秒
レンズF値 : F4.5
露出制御モード : 絞り優先AE
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : 分割測光
レンズの焦点距離 : 70.00(mm)
ISO設定 : 400
画質モード : L FINE

その後、連写しても同様の現象は起こっていませんが、
何か私の操作方法が悪かったのでしょうか?
それとも、シャッターなどの異常なのでしょうか?
ご教示いただければ幸いです。
露出警告表示 (11) うに 2004/05/04(Tue) 01:49 No:446 ID:585f0d60f6c6efd
露出警告表示についてお聞きしたいのですが、部屋でものすごく暗い場所に
絞り優先で絞り開放にてスポット測光した場合、”LO”と表示されるのですが
シャッターを押し込むとシャッター速度が1秒とかになってしまいますが
写す事はできます。でも説明書ではLOなどの露出警告表示が出る場合は
カメラの制御範囲を超えています、と記されています。
超えているから撮れないというのなら納得できるのですが、撮れるはずなのに
LO表示するくらいなら1秒でも2秒でもシャッター速度を表示してくれる
ようにはできないのでしょうか?(絞り優先モードで)
 というか私の場合ではシャッター速度が1/4くらいを超えるとLO表示が出てしま
うのですが、みなさんのD70もでしょうか?
画像ビューワー (2) ばなな屋 2004/05/03(Mon) 22:00 No:441 ID:68ea5ba3cbf7da4
こんにちは、いつも楽しく拝見しています。

D70関連の旬な話題でもなんでもない、
どうでもいいような事ですが、よかったらお付き合いください。

最近、画像ビューワーによって写真の見え方が違うことに気がつきました。
わたし今はニコンD100で写真を楽しんでます。
ごくごく個人的な家族のスナップ写真がほとんどです。
以前はキヤノンの10D(現在キヤノンのカメラ関連製品はすべて売却済み)
を使ってました。

ご存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが、
キヤノンのデジカメには画像を閲覧、管理するためのソフト
ZoomBrowser EXが付属してきます。

このZoomBrowser EXを使ってD100で撮影した画像を閲覧すると、
Nikon Viewで見るのに比べて解像感が増して
露出も若干明るめでクリアに表示されます。

Nikon Viewだと、快晴のはずなのに、なんとなく薄曇りという感じが
ZoomBrowser EXだと本来の雲ひとつない快晴というふうです。
また、ブロック塀の表面のデコボコの具合も
ZoomBrowser EXだとクッキリハッキリと解像して見えます。

キヤノン10Dで以前に撮影した画像をNikon Viewを使って見ると
シャープさが抑えられて発色も地味な感じになるんです。
眠い感じの画像に見えます。

画像ビューワーによって写真の見え方がかなり違うのだなと思いました。

以上、とりとめのない話でしたが、最後までお付き合いくださいまして
どうもありがとうございました。
初心者ですが、教えてください (14) D70初心者 2004/05/03(Mon) 00:00 No:408 ID:346974ddc501ab3
はじめて投稿致します。一眼レフは初心者で申し訳ありませんが、皆様方の意見を
お聞かせください。よろしくお願い致します。
先々週、念願の一眼レフ、D70本体とVR24-120ミリを同時購入しました。
数日間たちますが先日から左記の写真のように黒い黒点(左上部)が出るようになりました。
24ミリ撮影時(フォーカス無限大)に、はっきりと写ってしまいます。
又、120ミリで白壁撮影でも写ってしまいます。シャッタースピード、露出を変えても写ります。
レンズの前球、後ろともはけで掃除してごみなどの付着は無いように見えます。
なにが原因かわからずじまいでおります。
どなたかご教授くださるようお願い致します。
D70 売れているんですね sasaki36 2004/05/01(Sat) 21:14 No:376 ID:c8e085549f408e6
つまらない投稿ですみません。
昨日、中古でD70を購入しましたがちょっとした不具合があり、本
日新品と交換してもらいました(追い金1万円程度)。そこで気づいた
ことですが、4月19日付けの販売店の押印があった中古品のシリアル
№は20080**に対し、交換品の新品の№は2039***ということでした。F
一桁ボディのように出荷時期と番号とがリンクしているかは存知ません
が、たった数週間でこれだけの製造と考えるとNikonも少しは体力が戻
ったのではないでしょうか。D200の開発・発表を期待しています。
ところで、この間に、かつてF一桁ボディで良くやった非公開の微調整
?は実施されているのか興味のあるところです(ちょっと期間が短すぎ
ますが)。長文すみませんでした。
屋根に出たD70のノイズ(風景写真注意) (33) かずさのすけ 2004/05/01(Sat) 16:47 No:363 ID:abe7c6f9ff93c58
 高台から下を写した写真に屋根瓦がたくさん写っていましたが、この中に擬色、ノイズがたくさん出ましたのでサンプルを載せます。電子回路のようなノイズも出ています。
 サンプルはD70で撮影した画像をいつも最終プリントにする全紙ノートリ(約37cm×約55cm)の大きさにして、アンシャープマスクをかけ(NikonCapture4.1で半径で量は59)てあります。単位密度は300dpi(ppi)。この全体画面のうち中央部分にある瓦屋根の家を5cm×4cm程度に切り抜いたものです。つまり全紙に伸ばした画面の5cm×4cm程度になるわけですから、プリントすると結構目立つ大きさです。見本写真はjpgに保存したときに、結構圧縮をかけましたのでボヤッとしていますが、実際はこれが鮮明に写っています。
 D100で同時に撮影したものはないのですが、これまでD100ではこのようなノイズは現れませんでした。スポーツやスナップ、接写、自然を中心にした風景を撮っている分にはD70でも欠点は現れませんが、建物をこのように上から写す場合には要注意です。
 後処理でアンシャープマスクを調整したり、輪郭強調を最低にしたり、コントラストを変えてみたりしましたが、どうしても現れます。あまりアンシャープマスクを弱くすると今度はピンぼけ状態になってしまい写真として成り立たなくなってしまいます。
 どうかニコンさん、内部処理方法を改善してこのようなノイズが出ないようにしてください。
 
旧型CF or MuVo-MD ? (12) ストコン岬 2004/04/29(Thu) 19:18 No:327 ID:95efa27d0eebe0f
MuVo2が売られていたので、バラして4GBのMDをゲットしようと思ってたのですが、同じぐらいの値段で旧型の 1GBのCFカードが買えることに気がつきました。
どっちがいいのか決めかねています!!。

はっきりいうと4GBもの容量はそんなに欲しいわけではなく、万一のさいを考えると中容量を複数持つ方がリスクは少ないかなと考えてます。

旧型のCFでも、やはりMDよりはかなり速いのでしょうか?。
旧型のCFがMDと同程度なら、MDでも充分なのですが・・・。

なおD70を使っていまして、サンUltraII512MBと、IBM 1GB_MD は持っており、MDの書き込みの速さ(遅さ?)と サンUltraIIの速さの差は経験してるのですが、旧型のCGの速さが分かりません。

どなたかご存じの方、またズバリ背中を押して下さる方おられましたら、よろしくおねがいいたします。
皆様のテクニックを教えて下さい。 (7) モチ 2004/04/28(Wed) 23:39 No:288 ID:d65e44ff25b4f49
はじめまして、モチと申します。一眼初心者です。
D70とシグマ28-300mm F3.5-6.3を所有しており、今度バレーボールを観戦しに
行く予定です。
お金が無いため、このような限定された条件のもと出来る限り良い写真が撮れないか
検討中です。
(タムロンの28-75mm F2.8 も所有していますが、望遠が足りないと思い、上記の
 シグマを使用しようと考えています。)
そこで質問です。
皆様はこのような条件の場合、どのようにして設定を決めますでしょうか?

初心者ながら考えたのは、体育館は明るくないので
・ISO1600にする。
・絞り優先で撮ってみて、シャッタースピードを確認する。
・シャッタースピード優先にして、上記シャッタースピードの値を参考にして、
 少しでも被写体ブレを防ぐためにちょっとだけ速くしてみる。
 (暗すぎたら諦める・・・・。)
というぐらいです。
それとも、こんなことをするより、素直にオートで撮った方が良いのでしょうか?

根本的に考えが間違っていましたら、ご指摘をお願いします。
自分でも解決できるよう日々勉強中です。
D70の緑帯現象について (45) いしもと 2004/04/28(Wed) 21:25 No:262 ID:de107ff7708a3c3
先日D70を購入したいしもとといいます。

購入初日に、ブルーミングの状態(どの程度から発生するか)を確認しようとして、添付のような写真が撮れました。
次の日に新品交換してもらいましたが再度現象が発生したので、今度はニコンに修理を依頼し、現象についての下記の見解をもらいましたので報告しておきます。

「高輝度な被写体が画面周辺近くにあった場合は緑色のにじみが発生する場合がございます。
緑色のにじみが発生する場合は高輝度な被写体を出来るだけ画面から外して撮影していただきますようお願い申し上げます。」

添付写真の緑色のにじみは、ブルーミングと同じく仕様(避けられないもの)であるとの見解のようです。
同様の現象が発生して悩んでいる人がいるかも知れないと思い、報告しておきます。

なお、これまでの経緯については下記のページにまとめてあります。
http://www.tim.hi-ho.ne.jp/ishimoto/d70.html
D2H退院 (3) きーぼー 2004/04/28(Wed) 19:07 No:259 ID:6312516e893a46a
 先日シャッタートラブルで(画像ケラレ)
入院した旨投稿しましたが、
本日退院してまいりました。
 (元スレは遥か彼方にあるので新スレ)

 修理伝票にはシャッター交換と有りました。
 なんとかゴールデンウィーク前に帰っきて
ほっとしてます。
AF調整NCサービスに出しました。 Jay 2004/04/27(Tue) 23:52 No:251 ID:18d6425c87bc9d4
「AF精度について」色々話が飛んでるようなので、参考になればと思いましてあえて別に書かせて頂きました。
私のD70は調整が必要なくらい後ピンで、その話を札幌サービスセンターにしたところ、やはり他のD70でも同じことがあり、「AF調整」したそうです。もちろん完全に調整出来るそうですから、もしご自分のD70が不安なら、迷わず一度SCで検査してもらうことを勧めます。ただ残念なことに、「AF調整」には高度な機械が必要になるため、札幌SCでは出来ないと言われました。困るのは日数がかかることです。
もっとも使用する上で、私には一番大切なことなので今日SCに送りました。救いは、札幌SCの電話応対がとても良かった事です。送料も着払いでよいとの事でした。出来ればご自分で撮られた「後ピンの写真」を添付して下さいとも言われました。
機械ですから色々あると思いますが、そんな時に頼りになるのがSCです。
私の友人は、D70で一眼デジ・デビューですが、彼のも同じ状態で、「後ピン」てなんだ!新品なのにそんなのありか?と怒ってました。正直私も驚きました。なぜならとても使えないレベルだからです。でもSCで何台かもう既に調整しているようですから、初期ロットの欠点とあきらめて、SCに出すのが良いと思います。ご参考までに。
本日D70をGETです。 (10) nd100 2004/04/27(Tue) 21:57 No:240 ID:77e9e6d0651551a
こんばんわ。本日D70を購入しました。
D2Hと一緒に購入しようと思っていましたが同時購入だと金G化雨滴に辛いので
分散させる事にしました。
発色も非常に良くて気に入っています。
D70はD100には無いものを持っていますし、非常に気に入っています。
発色が選択できるのは非常に良いです。

また、D100にしかない機能があることも実際に触ってみて分かりました。
これからD100とD70を大切に使っていこうと思います。
また新しいカメラが欲しくなると思いますが・・・汗。

とりあえずテスト撮影の画像を一枚ペタンしておきます。
(これはマクロフィルターのNO.10を使用して撮っています。)
PictureProjectの機能について (3) D770 2004/04/25(Sun) 07:36 No:174 ID:9aded3fe6a69c3c
現在、D70を購入決定して予約中なのですが、
付属のPictureProjectの機能について教えてください。
ニコンのHPを見てもあまり詳しく載ってないのですが、
例えばRAWの現像はできるのですよね?
それから、RAWでWB、明度の変更など、
どの程度の調整までできるのでしょうか?
別売のNikonCapture4を購入すれば、
色々な調整などができるのは知っていますが、
付属のPictureProjectでどこまでできるのか、
使えるものなのかを教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
F6の記事 (9) Visitor 2004/04/24(Sat) 22:42 No:146 ID:16aaf0df29744bc
ここで質問しても良いのかな? 違うような気もしますが、
英語が得意な方、下記リンクの概要を教えていただけませんでしょうか?
(Web通訳では良く理解できませんでした。)
http://apphotnum.free.fr/N2BE15.html
SK-6に (6) kon 2004/04/24(Sat) 20:43 No:134 ID:0a657fc29f4eb0c
ブラケットSK-6にSB-800・SB-80DXは使用可能でしょうか?
やはりニコンか? (3) ワールズニコン 2004/04/24(Sat) 18:45 No:131 ID:e8a34d6bf1aab21
今オリンパスE?1を使用しています。以前はニコンを愛用していました。最近やはりニコンか?などと思っています。D2Hなんかほしいのですが、皆さんいくらくらいで購入されたのでしょうか?(キャノンのMARK?で値下げしないかな。)また、過去ログを見ると初期不良?も発生していたみたいですが、最近はどうでしょうか。それから、D1Xの後継機はいつ頃を予想されますか?レスいただければ幸いです。
ニコンキャプチャーの保存 (3) うに 2004/04/24(Sat) 18:43 No:130 ID:585f0d60f6c6efd
以前調光補正で回答ありがとうございました。
ニコンキャプチャーの4.1体験版をダウンロードして使用したんですが
マルチイメージウインドウで、写真を出して修正しました。
そして、そのまま終了させようとしたら保存しますか?
とでるので「はい」を選んで終了させようとすると
ランタイムエラーとでて結局保存もされていません。
OSはXPです。普通にマルチイメージウィンドウを使わずに終了させると
ちゃんと保存できて、結果正常にレタッチ後の写真が保存されてます。
こんな症状でている方はいらっしゃいますか?ソフトのバグかなと思っているのですが、どうでしょうか。
AF精度について (45) コン 2004/04/24(Sat) 18:42 No:129 ID:91bb371b0a9f1d7
はじめまして。
先月D70レンズキットを購入しました。テストも兼ねていろいろ撮影してるのですが、気になる点が一点あります。それはAFの精度です。特に40センチ位の接写時に気になり、全フォーカスエリアすべてで、液晶モニターで確認できるくらい後ピンになります。何かの本でD70は多少後ピン傾向になると読んだことがあるのですが、ちょっとひどいような気がしてます。以前F80を使用してた時は気にならなかったのですが、皆様のD70はいかがでしょうか?
D70色むら修正完了 (10) デジ 2004/04/24(Sat) 15:21 No:124 ID:7792d986969005a
以前、No.9916でD70の色むら写真を投稿しましたが、
それを修正してどうにか正常な画像が出来ましたので投稿します。
修正後の画像は左です。なお以前の投稿画像は↓のURLです。
http://www.nikon-d-slr.net/cgi-bin/forum/wforum.cgi?list=tree&no=9916&reno=9915&oya=9915&mode=msgview&page=0

修正方法は以下の手順です。
1.グレーカードを太陽光の元でISO200、1/8000秒で撮影
   (左緑、右赤の色むら画像)
 「ポイント1」要修正画像によらずISO200、1/8000秒で撮影。
 [ポイント2]グレーカードにピントを合わせずに無限遠にする。
2.Photoshop等でこの画像を反転(暗い補色になる)
3.Photoshop等で自動レベル補正をかけて保存(K)
   (JPEG保存で十分と思われる。)
4.撮影した画像をPhotoshop等で開く(レイヤーL1)
5.レイヤーを新規作成(レイヤーL2。透明・背景)
6.画像KをPhotoshop等で開く
7.画像KをL2に移動
8.色むらがなくなるようにL2の不透明度を調整してL1と重ねる。
   (上の画像では不透明度8%がベスト)
9.L1とL2を重ねて名前をつけてjpeg等で保存
   (再調整を考慮すると重ねずにPSDのまま残す手もある)

なお、今回はキーとなるレイヤーKを作成するのにグレーカードを実際に
撮影しましたが、左赤、中黒、右緑のグラデーション画像を生成する
ソフト等を使えば、もっと簡単に出来ると思います。
このような自動補正機能をNikonCaptureに載せていただければ、
この問題は事実上解決でしょう。
携帯型ストレージについて (5) らみん 2004/04/24(Sat) 09:16 No:110 ID:5f00ab63f83c30e
はじめまして。

このたび無事にD70を購入することが出来まして、毎日撮りまくっております。

メディアは 1GB-MD と 512MB-CF を持っているのですが、ちょっとした旅行になると容量が不足すると思い、「飛鳥」や「Tripper」などの携帯型ストレージの購入を考えております。

そこで目に付いたのが、オリンパスの「Turbo mini EX IV+」というMOに書き出すタイプのものです。
ところがメーカーサイトには、動作確認機種として D70 は挙げられていません。

まだD70が登場して間もないからだとは思いますが、ここの掲示板に訪れる方々の中で、「Turbo mini EX IV+」をD70 で使ってらっしゃる方、D70でなくても 使用されてらっしゃる方がおりましたら、使用感をお聞かせ下さいませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
表現の幅を拡げるいいもの!SC-28 (10) t-STREAM 2004/04/23(Fri) 23:48 No:91 ID:c92b23302dadfcf
きょうTTL調光コードSC-28を買ってきました(詳しいスペックはニコンのホームページで)。
カメラからストロボが離れることでこんなに遊べるとは思いませんでした。基本的にストロボは使わないのでデジタル化した今でもSB-28しか持っていませんが、TTL調光できるSB-800とかならもっと遊べるでしょうねぇ。三脚座がついてますので、ライティングにもアレンジが利きます。デジタルだからこそいくらでもテスト撮影して納得のライティングが試せます。表現の幅を拡げたい人は明日朝一で買って使ってみてください!
5000円強の出費で遊べるんですから!
D70とSB-800の組み合わせによるワイヤレス増灯撮影と1/500の高速シンクロに俄然興味がわきます!D2Hじゃ最低SB-800が2台必要だし、1/250秒だしね。
D70とSB-800による増灯撮影を楽しんでる人がいたら感想をお聞かせ願いたい!!!
LCDモニターカバー (24) wolf 2004/04/23(Fri) 02:54 No:58 ID:0bc8343f50d5da6
D70ユーザーです。
付属の半透明LCDモニターカバーがブラックボディーと
デザイン的に違和感があると思いませんか。
私は裏面にマットブラックの塗装を施して、
違和感の解消&乱反射が軽減され晴天下のモニターチェックが
楽になった気がしています。
皆さんはこのカバーをオリジナルのまま常用されているのでしょうか?
Re: D70問題 by プロ ??? MTn 2004/04/23(Fri) 00:03 No:51 ID:0314601cb7f9138
 >>42
ちょっと横道にそれてしまいますが・・・

> ここはプロも出入りする立派なBBSです。(スレ主さんもプロ)

プロが出入りする事ってそんなに立派なんですか?
デジタルに関してはトンチンカンな理論を振りかざしたりする人や
デジタル画像について認識不足も甚だしいプロカメラマンも多いですよ。

> だから本質的な議論をしているので、プロにしか分からないことも出てきます。

プロにしか分からない事はプロ同士で話すべき。
アマチュアも混在しているBBSでそんな言い分通用しないと思いますが・・・?

> なお、私はHPを公開しているので、私の技量も一目瞭然です。

D70というハードウエアの話をしているのではないのですか?
あなたの技量なんて関係ないとおもいます。

D70の話ではなくて恐縮です。
Re: D70問題 高橋利文 2004/04/22(Thu) 22:28 No:48 ID:c47795ec33948c9
 >>42
匿名掲示板で何を騒ごうが、実名も明かさずに責任の発生しない状態では2chの祭りと同じです。
個人のHPであろうと、プロバイダによっぽどの犯罪をしない限りユーザー情報は守られるので意味ありません。
こんなところで騒ぐよりも、直でサポートに電話したほうが何倍も効果ありそうだけど。(実際のクレームとしてカウントされるからね)
さらに、プロならプロサポートの人たちに電話してどうにかしろと言えばすっ飛んでくると思うが。
管理人さんあるいは色むら問題に関心のある方々へ (36) クロム 2004/04/22(Thu) 09:37 No:20 ID:114be016bc7569e
D70の問題(色むら、ブルーミングなど)に関するスレッドはたびたび爆発
しているようですが、今の状態はあまり建設的とは思えません。
確かにこういう問題があるということは分かりますがいたずらにD70ユーザー
の不安をあおる面も強いように感じます。

これまでのスレッドを読む限り、この現象に関する個人の感想を述べたものが
多く、また内容の繰り返しもたびたびで、本当に有用な情報は1割にも満たな
いようです。

スレッドの流れも悪く言えば
「如何にうまく色むら画像を撮るか、首尾よく画像が撮れればこれでは写真にならん、
そしてこういう問題を座視するニコンはけしからん、早急に何とかせい」
の繰り返しのように感じています(気持ちはよくわかりますが)。

ただ正直掲示板のこのような状態が、ニコンが対応策を発表するまで続くのは
かなわないなと思う人は私だけではないと思うのですが如何でしょう。


ところで、記事No9915でデジさんが
>>そのうえで、「色ムラの出る可能性のある条件」と「回避方法」などを
>>公にしていくというのが、いいのではないかと思います。

と述べていますが、これは大賛成です。

またこのサイトの閲覧者は非常に多く、情報の提示場所として最適なのは論を
またないと思います。

ということで、この問題に関心の深いアクティブな方が現状の情報をまとめ
「D70色むら問題について」みたいなページを作り、このサイト、または
ご自身のサイトにまとめてこのサイトからのリンクを貼ってもらい、新しい
情報が得られるたびにそこを更新してもらえれば有用だと思います。
そして掲示板発言者は、そのページを前提に話を進めていただけたら重複も
少なくなると考えます。

内容は、
 現象、サンプル画像、再現方法、対処方法などをきちんとまとめ、
 ユーザーが個別に聞いたニコンの見解も適宜報告する、くらいでよいかと
 思います。

そういうページがあれば、一眼初心者の方も無用な不安を抱かず、また購入前の
検討にも役立つと思います。
(特にD70は一眼デジカメ初心者ユーザーも多いと考えられ、不安に思う方
も多いでしょうから、そういう方も考慮してもらえるとより役立つと思います)


余談ですがデジタルカメラマガジンp45に「D70徹底使いこなし本」の広告が
出ていますが、徹底検証ブルーミングという項目がありますね。
スポット測光 (13) ただし 2004/04/22(Thu) 07:44 No:14 ID:f810f5f4f0e52d9
D100ですが、たまにポートレート撮影会に出かけるんですが、
屋外の強い逆光や白カベのスタジオなどで人物に適正露出を
合わせるとなると、中央部重点測光でも足りず、スポット測光
になってしまう事があるのですが、そうなるとAEロック押して
フレーミング決めて…となり、結構鍛錬が必要な気がします。
D100のAEロックボタンはとても押しにくい場所にあると思います。
ある程度適正露出を決めて思い切ってマニュアルで撮るか、鍛錬して
AEロック→フレーミング→シャッターに慣れるか、試行錯誤しています。
アドバイスなどございましたらよろしくお願いします。
流し撮りのことで教えてください。 (16) O 2004/04/21(Wed) 22:46 No:49987 ID:1ff2cd815aa62b1
流し撮りのテクニックのことで教えてください。
左右に動く被写体を流し撮りするやり方は、本などを読んでわかりました。

でも、プロが撮られたレーシングカーの写真を見ると、
前後方向(向こうからこちらへ来る、または、こちらから遠ざかる)に背景が上手く流れてるような写真があります。

一体どうやったら、前後方向に流せるのでしょうか?

また、D2Hクラスは、時速300kmのレーシングカーでも
AFが追従すると雑誌に書いてましたが、D100では、どの程度の速度まで
追従が可能でしょうか?
D70でオークション用の衣料品撮影 (1) まこやん 2004/04/21(Wed) 22:32 No:49981 ID:22075cd68ca0409
はじめまして。

今までは、Nikon COOLPIX5700でオークションに出品用に衣料品や、
アクセサリーの撮影をしてました。
その際は、一切ストロボ撮影は行わず、下のURLを参考に蛍光灯リファーのみで撮影してました。撮影した画像は、Photoshopで若干の加工でいい状態でした。
http://www.rakuten.co.jp/sd/427162/

この度、より高画質な写真撮影の為に、D70を購入したのですが、
一眼レフデジカメで衣料品や、シルバーアクセサリーを撮影するときのアドバイスがあれば御指南お願いします。

1.室内照明は蛍光灯 or 自然光(昼間の光)のどちらがよいのでしょうか?

2.室内蛍光灯下(夜間)撮影の場合は、ストロボ発光 or 各種調整してスローシャッターのどちらがベストでしょうか?


初心者のとりとめのない質問ですが、参考になることがあればよろしくお願いします。
NC4.1とパソコン (8) one 2004/04/20(Tue) 23:34 No:49954 ID:9ecfbda2efcbdfe
NC4.1を購入予定ですが、
あわせてパソコンの買い替えも検討しています。
NC4.1を動かすためには、
最低限どの程度の仕様のパソコンが必要でしょうか?

最低限というのは、多少遅くてもストレスを感じない程度なのですが、
これは人によって感じ方が違うので皆さんの我慢できる範囲ということで
お考えいただければと思います。

RAWの現像を週末に20?30枚程度するレベルで
考えてます。
フラッシュ時の露出補正 (4) うに 2004/04/20(Tue) 00:56 No:49936 ID:1e17095bc0bd677
一眼初心者でひょっとしてとんでもないアホな事かもしれませんが。
フラッシュをパコと立ち上げるとファインダーの露出補正がマイナス方向にドバー
と行きますよね?フラッシュなしでは露出補正なしなんですけどフラッシュ立てたら
自動的に露出補正してるという理解でよろしいですか?
フラッシュなしでは簡易露出補正では後ろのダイヤルだけで補正して
フラッシュ付けた場合には、フラッシュを立ち上げるボタン押しながら後ろのダイヤル
を回すと。であるならフラッシュ立ち上げている場合に、フラッシュボタン押しながら
補正するのと、フラッシュボタン押さずに補正するのは同じ事なのでしょうか?
やってみたけどどうもわからないのですがどういう時に使い分けるんでしょうか。
とりとめのない文書で長文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
RAWと圧縮RAWについて (6) Shiro 2004/04/19(Mon) 23:21 No:49932 ID:58836f4bbe7bcd3
 最近やっとRAWで撮るのが楽しくなったものです。

 で、1つ教えていただきたいのですが、宜しくお願い致します。

 昨夜、RAWと圧縮RAWの切替をしてみたのですが、撮影可能枚数が変わらないのですが、
こういうものなのでしょうか?
512Mのコンパクトフラッシュで79です。取説では50?60%のサイズになるとの事だったのですが、・・・

D100もD2Hもでした。
何がまずいのでしょうか^_^;

宜しくお願い致しますm(__)m
D2Hの音声ファイルでトリッパーが! mamebouzu 2004/04/19(Mon) 01:49 No:49919 ID:ac1e822b7edcdf8
昨日、動物園で撮影途中、トリッパーにバックアップしようとした所、転送作動が固まってしまいました
かなりヒヤッとしましたが、どうも原因は動物の鳴き声を録音したファイルがあるとフリーズしてしまうようです
パソコンなどに直接バックアップすれば問題ないのでしょうが、少ないメディアでパソコンを持ち運ぶのがいやになってトリッパーを使用するようになったのですが音声ファイル付でこういう事態になるとは知りませんでした
みなさんご注意下さいませ
D70問題 (51) M-KEY 2004/04/18(Sun) 21:41 No:49915 ID:272716b7ac14b85
なんだか2日程、目を離しているうちにスゴイことになっていたようですね。

とにかく、D70に色ムラやブルーミングという画質面での弱点があるのは事実で
それについてメーカーも雑誌も無視しているという現状は問題だと思います。

私はD70を発売日の前日にフライング購入して、3500ショット程撮影しました。
色ムラもブルーミングも経験しました。でも、それで困った事はありません。

色ムラはISO200で高速シャッター使用時(1/2000以上)に発生するようですが
ドピーカンで明るいレンズの解放付近でのポートレートで背景が無彩色だという時
ぐらいしか、そういう条件が思い付きません。
たしかに1/500シンクロで無限連写可能のD70でそういう撮影に制限があるのは
つらいでしょうけど、それがカメラとしての本質をスポイルするとは思えません。

ブルーミング(というか面状のスミア)も太陽のような強烈な光源が画面に入ると
現れて、光源の周りが溶けるような描写をしますが、その前に白飛びを起こして
写真としては破綻してしまいますから、(銀塩でも普通のレンズならハレーションが
酷くなるので避けたい状況です)おのずと回避します。

過去にD1シリーズでは長時間露光中に電源部の熱カブリが画面に影響するという
問題がありましたが、これはニコンが正式に認めたのかなぁ?

とにかく、メーカーもメディアも黙殺している現況では、ここのように比較的
多くの人が見ている影響力の強いHPで注意を促すということは大事だと思います。
また、多数のD70ユーザーがいるので等条件でテストして個体差の有無などの検証も
していくといいのではないでしょうか?

そのうえで、「色ムラの出る可能性のある条件」と「回避方法」などを
公にしていくというのが、いいのではないかと思います。
(本来はメーカーがすべきなんでしょうけど・・・)
アングルファインダーについて (8) ボン 2004/04/17(Sat) 20:24 No:49892 ID:b266c8f239c1937
皆さんこんばんは。
アングルファインダーの購入を検討中なのですが、私はD1XとD100を併用していますので、何とか共用できる方法はないかと考えています。DR-5/DR-6は専用みたいですし、DR-4にアイピースアダプターを使えばD100でも使用可能なのでしょうか。HPではDG-2用との説明なのですが、、。ご存知の方がおられましたらご教授お願い致します。
D70シリアルナンバー (7) POO 2004/04/17(Sat) 04:11 No:49847 ID:b6e1dfa59854f78
D70の発売から1ヶ月が過ぎようとして
巷では色々な不具合??が見受けられるようになってきたのですが
不具合の機体のシリアルナンバーがほとんど20xxxxxとなっています。
当方の所持しているD70のシリアルは7000xxxですが
あまりにもシリアルナンバーが離れているのですが大丈夫なのでしょうか?
デジとポジの使い分け (7) NOOBOW 2004/04/17(Sat) 01:34 No:49844 ID:ec2d36dbed5f0cc
こんばんは。NOOBOWです。
銀塩については全くの素人です。

D100で写真の面白さに目覚め、デジで撮りまくって自宅のPCに取り込んで
モニタで鑑賞したりインクジェットでA4に出力して楽しんでいます。

しかし、やはりその場で確認して何回でも取り直しが出来るデジは
手軽なものの、写真が上達しないのではと思い、
勉強のため中古のF100を買いました。ポジでも練習をしようと思っています。
しかしデジならデータをハードディスクやDVD-Rにため込んでいけばいいのですが、ポジの場合、皆さんどのように整理されてますか?

ポジの場合、仕上がりはマウントとスリーブでは保管や鑑賞にどっちが便利でしょうか。やはりライトボックスの上で1枚1枚ピント等ルーペで確認して、
気に入った物をダイレクトプリントやピクトロプリントで出力して鑑賞する、
という方法が一般的なのでしょうか?

ポジはフィルムが選べるのが利点ですが、保管や扱いが難しそうで...。
また、大伸ばししたときの粒状感も一般的な600万画素デジとポジではどちらが優れているのでしょう?
ポジをスキャンしてデジタルデータとして取り込む、と言う方法も考えましたが、時間がかかるのと、途中にスキャナーのレンズが入るので画質が落ちるのでは?と思いました。

Nikonはデジタルカメラとフィルムスキャナを併売していますので、
それぞれメリットはあるのと思うのですが...。

できましたら銀塩とデジを併用していらっしゃる諸先輩方の意見をお聞かせいただけたら光栄です。またポジとデジの使い分け等も教えていただけたら感激至極です。

当HPの趣旨とずれていたら削除してください。
長文失礼致しました。
画像の整理保存用に・・・ (14) Kumi 2004/04/16(Fri) 07:48 No:49807 ID:4aca0bf68002f8e
最近、デジタルに移行したばかりのものですが
デジタルの利点を活かして撮影していると
かなりの枚数を撮影してしまい画像の整理、保存が大変ですね。
そこで画像の保存用にDVD-RAMを購入しようと思っていたのですが
アイオメガからREVと言う商品が発売される事を知りました。
http://www.iomega.com/jp/rev/index.html
この商品を見て皆さんはどう思いますか?
ご意見をお聞かせ下されば幸いです。
D100とD2Hは・・ (10) ドマル 2004/04/15(Thu) 09:49 No:49794 ID:a230bfba953e645
素朴な質問?なのですが、”D100”・”D1H”・”D2H”では
どれが一番画質がいいのですか?
画素数ではD100がいいのかなと思っていますが・・・(初心者の考えですね)

どなたか教えて下さい。
D70リモコン反応範囲 (17) 新米 2004/04/14(Wed) 01:05 No:49755 ID:da1d3f528e27024
D70のリモコンを購入しようと思ってます。
リモコン受光部は前面にあり、使用説明書P132ではカメラ前面から5mまではリモコンが効くような図が描かれてます。
そこでお聞きしたいのですが、D70後方、どの範囲(角度、距離)までリモコンでシャッターが切れるのでしょう?
また屋内外で変わってくるのでしょうか?
D2H入院 (40) きーぼー 2004/04/13(Tue) 23:08 No:49750 ID:6312516e893a46a
 D2H入院です(涙)
 理由は添付画像の通りです。
(シャッター幕が写ってしまいました)
 3枚連続で発生。
 購入店で聞いた所メーカーに強くクレーム出して
念入りにチェックさせるとの事。
 総撮影枚数1万7千位です。
 
 画像はGT開幕戦(岡山県英田)の
決勝終了後のアクロバット飛行を撮影中の画像。
 自宅で画像チェック時に発覚。しかし、
当該画像撮影後100枚程撮ってましたが、他は異常無し。
 (撮影中は特に違和感も無し)
 
 ここの掲示板でD2Hのシャッター幕関連の
トラブルを見かけないので、私のトラブルが
レアトラブルなのかなと思ってます。
 今までノントラブルでしたが、まさかのトラブルです(涙)。
  
 幸か不幸か月末まで仕事が忙しく、撮影も多分
しないのでゆっくり待ちます。
(D100をサブ機として残してあるので
 当面は困りません)
 修理から帰ってきたら報告します。
D100で使えますか? (3) (=^ェ^=) 2004/04/12(Mon) 19:22 No:49734 ID:b6b3619e85242c4
BUFFALOのRMD-2GはD100で使えるのでしょうか?
D100での転送ですが (2) としや 2004/04/12(Mon) 19:01 No:49733 ID:682e77451519dfd
D100からPCに転送する時にカメラ側で転送マークON画像を設定して転送できるようですがそのやり方を教えてもらえませんでしょうか?
D2Hのモニターについて。 (6) SRV 2004/04/12(Mon) 12:47 No:49724 ID:14586a5293f3790
みなさん今日は。SRVと申します。いつもこのフォーラムで勉強させて
いただいております。
先日思い切ってD2Hを購入したのですが、液晶モニターの質がどうも腑
に落ちません。
他にD1(無印)とD100を持っておりますが、これらに比べて明らかに
シャープさに欠けるのです。拡大表示しないと全体にぼやっとし、ピン
トが合っていないかの様です。たとえ拡大表示してみても今ひとつピン
ト位置がわかりにくく、また色合いも黄色っぽくてD100のほうが遥かに
美しく感じます。まぁ色合いは好みもあるとは思いますが、シャープさ
がこれではせっかくの大型モニターも役にたたないなぁ・・。皆さんの
D2Hはどうですか?特にD1、D100と比較して頂ければ幸いです。ちなみ
に実際の撮影画像は問題ありません。
 余談ですが、LBCASTの暗部の表現力って・・・噂どおりですね。覚
悟していましたが、ちと残念。
ACDSee6.0でnef画像が見れない? (10) skkf 2004/04/11(Sun) 10:38 No:49702 ID:c8f116805b72eed
nefもPSDも見ることができてかつ早いACDseeを使っていましたが、6.0体験版を入れてみたらnefが見れなくなりました。設定が悪いのかそのような仕様になったのか??。 ソフトメーカーは体験版のQ&Aは受けないとのことで、どなたかご承知の方があればよろしくお願いします。
マイクロドライブのフォーマット (22) (=^ェ^=) 2004/04/11(Sun) 07:40 No:49699 ID:b6b3619e85242c4
初めまして。マイクロドライブのフォーマットに関して解らず困っています。

Magicstor2.2GのマイクロドライブをD100にセットしたら、【CHR】と表示が出ます。
マニュアルを読んだ見たら、D100に対応していない・MDが壊れている・フォーマットが異なる。
以上3点の可能性があると書いてありました。
対応に関しては、一応対応機種の欄にD100は載っていました。
カードリーダーに差し込むとパソコンの画面にアイコンが出てくるので壊れてないと思います。
っで、最後のフォーマットがよく分かりません。
D100でカードフォーマットをしようとしても出来ません。
D100にセットする前にパソコンでパーテーションをきったりしたのが原因でしょうか?
だとしたもう一度パソコンでフォーマットしなおしせば大丈夫でしょうか?
OSはMacOS10.3.3です。
画像上部に黒いかげができてしまいました。 (3) strong 2004/04/10(Sat) 21:35 No:49693 ID:e4c9e50e19a0b6d
いつもこちらの掲示板で勉強させていただいてます。
さて、D70を購入後約1000枚撮影しました。そのうち2枚ほど画像の上部に黒い影が
発生してしまいました。
このような現象に遭遇されたかたいらっしゃいませんでしょうか。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=316815&un=59987&m=0
PictureProject について ダポン 2004/04/10(Sat) 14:05 No:49682 ID:e55067411231fb8
D70に付属するPictureProject は、元のファイルを壊さないというのがその設計思想にあるそうで、そのおかげでフォルダ管理・ファイル管理が徹底できない(削除ができない)のが使いづらく、また、何よりその鈍足さに嫌気がさして、早々に使用するのをやめてNikon View を使うようになったのですが、一点だけ困っています。

オンラインアルバムのメッセージ欄などにD70の詳細なExif情報(仕上がり設定なども含んだもの)を添付しようとすると、PictureProjectならばコピー&ペーストで簡単なのですが、Nikon View ではそれができません。その他の閲覧ソフトでD70の詳細なExif情報がみれるものがあればよいのですが、見当たりません。

どなたか、良いお知恵をお持ちでないでしょうか?
ダイナミックAFにつきまして (2) nd100 2004/04/10(Sat) 12:52 No:49680 ID:ee8c6692982f883
すいません。先輩方にお聞きします。
只今説明書を読み直しているのですが、1つ分からないことが出てきましたので
ダイナミックAFの実質的な効果がよく分からないので、ご教授お願い致します。
調べてみたのですが、「ダイナミックAF」という言葉は沢山出てきますが、
細かい説明がなかなか見つからないのでこの場をお借りして質問をさせて頂きます。
よろしくお願い致します。
ニコン・ビュー (12) honey 2004/04/10(Sat) 00:02 No:49670 ID:2e7ea490f4c4132
昨夜NikonViewをVer6.1.0からVer.6.2.2にアップしました。

すると、今まではPhotoSHopCSでRAWファイルを開くと「カメラRAWプラグイン」が起動していたのですが、アップ後は「RAW調整」というホワイトバランスしか調整できないものが起動するようになってしまいました。

今までどおり「カメラRAWプラグイン」を利用することはできないのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
フルサイズ対応 (27) クロム 2004/04/09(Fri) 11:22 No:49641 ID:114be016bc7569e
皆さんご存知の通りニコンの現行一眼レフはAPSサイズのいわゆるDXフォーマ
ット採用の製品ラインアップです。
しかしフルサイズのイメージャーを採用した機種を望む声があるのも事実。
さてニコンは今後どうするのが正解でしょうか?

個人的にはキヤノンとは製品開発力に差があるので、DXフォーマットの良さ
を活かした製品を開発して欲しいと思います。これはレンズ、ボディとも。
フルサイズは無くても可、というか、やると製品リリースがますます遅れる
気がするのでやらないほうがよいと思っています。
D70のイメージダストオフデーター (15) Kuri 2004/04/08(Thu) 23:55 No:49636 ID:2327de034c4e289
D70のイメージダストオフ用のリファレンスデーターは、D2Hの様にカメラに専用モードがあるのですか?それとも、自身で各種設定をしてからリファレンスデーターを取るのでしょうか?製品カタログなどを見ても判らなかったのですが......。この件について教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いいたします。
ストロボが光るのが見える!! (4) skkf 2004/04/08(Thu) 20:09 No:49630 ID:c8f116805b72eed
D70が本日やっと届きました。いろいろと遊んでいましたら、内蔵のストロボが光るのがシャッターが押した瞬間ファインダーで見えますね。発光が確認できて便利な気もしますが、本来シャッター全開(ファインダーブラックアウト)→発光→シャッター閉のはずでファインダーでは見えない理屈のはずですが。・・・・ファインダーで見えると言うことはストロボ光が一部ミラーで切られているようにも思え??。 ファインダーでストロボの光が見えるのは私の個体のみでしょうか??  それとも自動調光のプリ発光がみえているのかな??
Nikon View Ver.6.2.2 Ganbariya 2004/04/08(Thu) 01:50 No:49621 ID:808326c7f248657
”Nikon View Ver.6.2.2 (Win, Mac) アップデータソフトが出たよ。

http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/swdown/dsc_top.htm#nk_view
D1Xで2GBマイクロドライブは使える? (3) tamtak 2004/04/08(Thu) 01:00 No:49619 ID:dac931d6c46cbed
 初めまして。現在、D1Xで1GBマイクロドライブを使っているのですが、
買い足しをしようと思って調べていたのですが、1GBがほとんど姿を消して
いて、あっても一時の底値からはるかに高くなっています。
 レキサーのサイトを見てみると、4GBは当然×ですが、2GBは○になって
いました。2GBはFAT32でないようですね。でもとてもシロートさんが
買える値段じゃないですね。
 そこで日立のサイトを見てみたのですが、2GBと4GBが同一のくくりで
しか説明されておらず、当然のごとく○はついておりませんでした。2GBが
FAT32じゃなければ使えると思うのですが、それもわかりませんでした。

 そこで、D1シリーズで2GBマイクロドライブを使っている方、
もしくは動作確認をしたことがあるという方がおられましたら、
教えていただけないでしょうか。

 それにしても、やはりデジタル一眼レフが売れているせいか、マイクロ
ドライブが品薄になって、値段が上がっているような気がしますが、気のせい?
NEFロスレス圧縮のバッチ処理 (2) jiji 2004/04/07(Wed) 20:37 No:49615 ID:4ffbdab10f62054
教えてください。
NC4.1のロスレス圧縮は、D100のRAWを半分の大きさにできるので重宝しています。NC4.1で調整した後で、ロスレス圧縮にチェックしてNEFで書き込むとロスレス圧縮NEFになるのですが、撮影直後のRAW画像をバッチでロスレス圧縮できずにいます。バッチのパネル上では確かにNEF、ロスレス圧縮になっているのですが、なにも変わっていないように見えます。なにかやり方があるのでしょうか。ご存じの方教えてください。
ニコンブラウザについて (1) MM 2004/04/07(Wed) 01:12 No:49602 ID:2cc8988f5ed5e0c
NV6.2にしてからサムネイル表示がめちゃくちゃ遅くなりました。
フォルダをセレクトして100枚くらいのjpgのサムネイルが全て表示されるまで、
10分以上かかります。
NV6.2をアンインストールし再インストールすると1分くらいで表示されます。
NV6.2が悪いのか、システムが悪いのか解りません。
システムは、PowerBook G4 OS10.2.3 メモリ1Gを使っています。
ストレスなくサムネイル表示させる方法は有りますか?
それとも他のソフトでNVみたいな物が有れば教えて下さい。
Exifについて教えて下さい (5) hideoo 2004/04/06(Tue) 02:39 No:49580 ID:a3e995e6c6aaa80
Exifは通常とても役にたつのですが、どこかのサイトにアップするときなどは消しておきたい時もあります。なので消そうと思ったのですがどうしてもやり方が分かりません。NC4とPhotoshopElementはもっています。単純に出来ることなのでしょうが、どなたか知っている方教えて下さい、お願いします。
IEEE1394カードリーダの件 ご報告 写真好き 2004/04/06(Tue) 00:12 No:49576 ID:c056eb45345a912
3月中旬にLMC-CA92F(IEEE1394カードリーダ)について質問して、皆さんにいろいろ教えてもらった「写真好き」です。お世話になりました。 とりあえず結果のご報告を。

 ロジテックのものとレキサーのもの(それとUSB1.1でのカメラ-パソコン直結まで)いろいろ悩みまして、値段とスピードのバランスがよさそうなレキサーのCFカードリーダーを買いました(カメラはD2H買いました)。以下、CFからパソコン(ibook)へのデータ転送時間です。

 ニコンビューにて 382MBのデータが8分
 ファインダーにて 382MBのデータが1分50秒 
(ウインドウズ系の方はファインダーってわかりませんよね。けっしてカメラのファインダーではありません。ウインドウズで言えばエクスプローラのようなものと考えてください)

 ニコンビューで転送すると、時間がかかるのは、アイコンのプレビューを作ったりしているせいでしょうか?おなじ3.3MBのファイル(RAWにて撮影)でも転送にかかる時間が2秒だったり10秒だったりしています。

 それとうれしい誤算がひとつ。CFカードリーダと書いてあったので、リードオンリーと思っていたら、書き込みが出来ました。なんか得した気分です。
またよろしくお願いします。
NC4.1について初歩的な質問ですが (8) ゆう 2004/04/06(Tue) 00:08 No:49575 ID:403a8fcc468fd09
NC4.1を試しに使っているのですが、RAWからJPGに変えると上書きされるようなのですが、これは元のRAWデータが消去されるのでしょうか?
すいません初歩的な質問で初心者なので答えてもらえれば嬉しいです。
フリーソフトの源蔵について (4) ゆう 2004/04/05(Mon) 09:43 No:49558 ID:b0852ff930a2ebe
フリーソフトで『源蔵』というのがありますが、これを使ったことのある人はいませんか?

http://members2.tsukaeru.net/rawdeco/

今NIKONのNC4.1を購入しようかこの源蔵を使おうか迷っています。
実際に使ってみてどうでしょうか?

NC4.1と比べてこの源蔵は使いやすいのでしょうか?
ニコンNC4.1について (5) ゆう 2004/04/04(Sun) 21:26 No:49537 ID:ba976a033fefc3c
ニコンNC4.1について教えてください。
このソフトはニコンのデジカメ全てに使えるソフトなのでしょうか?
私はデジカメを使い出したのは最近であまり知識がありません。
私はD100を使っています。

また、もし購入するとしたらどこか安い店は無いでしょうか?
あれば教えてください。

全く知識の無い質問ですいません。
もし宜しければ教えてください宜しく御願い致します。
メディア (16) AT 2004/04/04(Sun) 18:56 No:49531 ID:8ef8055dcf8a3a2
デジタル一眼が普及してくれば、メディアも安くなると思っていました。ところが、なんとなく、反対に高くなっているような気がします。

私のサイトの見方が悪いのでしょうか。

デジタルカメラ自体とは関係ない話題なのですが、もし、良かったら、お教えください。

ちなみに、私は、512メガのコンパクトフラッシュを本体セットと同時に買いたいと思っています。
D70の画質について (69) D770 2004/04/04(Sun) 11:42 No:49512 ID:a6a3ee752213cc4
こんにちは。
私は現在D70にするか、キヤノン10Dにするかで本当に悩んでます。
他のサイトでのD70で書き込みをしている方が
撮影したサンプルを見せてもらうと、
多くが露出アンダーで、
彩度も低い画像が多いような感じがします。
端的に言うと、
暗くて発色が悪い感じがします。
確かに、キヤノンの画像処理は明るめで、彩度も高い傾向があります。
ニコンHPでのD70のサンプル画像も露出アンダーの感じがするのですが、
D70の画質はこういう傾向なのでしょうか?
特に人物を写した写真がどのような画質なのかが、
とても気になっています。
実際にD70を触りましたが、
キスデジとほぼ同じ値段で、
とても質感が高く、
18?70の標準レンズもとてもいいです。
キヤノン10Dはもうすぐモデルチェンジの噂がありますし、
キスデジは任意でAFロックできないという気になる点があって、
どうしようか真剣に悩んでいます。
この書き込みを見て、
ニコンをお使いの方で気を悪くされたらすいません。
それに私が見たサンプルがたまたま、
そういうものだったのかもしれません。
でも、10Dやキスデジの画像と比較すると、
どうしも露出や発色の低さが気になりましたので、
書き込みさせてもらいました。
よろしくお願いします。
白トビ回避方法 (16) 916 2004/04/03(Sat) 22:28 No:49495 ID:f203b5574f90aed
先日D70を購入しました。早速撮影した処、白トビ写真が、何枚か在りました。誠に初心者レベルの質問で、恐縮ですが、白トビの対処法を、お教え下さい。
色むらについて良い情報 (3) D70.1 2004/04/03(Sat) 18:37 No:49487 ID:0a89586ef33074b
以下参照

http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?PrdKey=00501610453

[2661303]

ニコンから色むらの対策について直接連絡を受けた人のコメントがありましたよ。
D70のシンクロ速度の不思議 (14) あじ 2004/04/02(Fri) 22:41 No:49461 ID:30807b9e0c6cc10
サンパック製のリングストロボ(シュー交換式)をD70で試してみました。

オークションで銀塩機用にとニコンTTL機対応タイプのシュー付きで入手
したのですが、Dシリーズでは、非TTLタイプの汎用シューでないと使えま
せん。

汎用シューだとマニュアルか、外部調光でしか使えなくなりますが、不思
議なことに、どのシャッタースピードでも(なんと1/8000秒でも!)スト
ロボが発光します。

さすがに1/8000秒では発光している時間よりシャッターの開いている時間
が短いらしく、シャッタースピードの遅い場合に比べて暗くなりますが、
明らかにシンクロはしています。

純正のTTLタイプのストロボは、外部調光やマニュアルに切り替えても1/500
より早いシャッタースピードにはなりません。

高速シンクロしたい方は、非純正の非TTLタイプのストロボがお勧めかも。
快適 MOMO 2004/04/02(Fri) 21:53 No:49458 ID:1a87436cd45b038
今さらですが、飛鳥の高速CFアダプター「CF32A」を半信半疑で買ってみました。
なかなか気に入りました。
それから、PCのメモリーも増設しました。
今まで256MBのところ、512MBを一枚増設、合計768MBにしたところ、NC(4.0.0ですが)が割と快適に使えるようになりました。
RAWで撮影するのが、本当に楽しくなってきました。
1着いかが? (3) K 2004/04/02(Fri) 18:52 No:49455 ID:ac6af2f009b40b3
Nikonファンなら、1着は欲しくなりますね。(笑)
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2004/uniqlo_04.htm
実感 アテネ 2004/04/02(Fri) 01:21 No:49439 ID:cd88db79b2f8ff7
3月28日から31にちにっけて,夏zkで伊豆一周旅行に行って参りました.
バッテリー3個,メモリーとして?SanDiskUltra? 1G?IBM MD1G?HITACHI MD1G
+α レンズは?SIGMA17-35D?NIKON VR24-120 の二本を持って行きました.
すべてRAWで記録し,結果は?184枚?183枚となり3枚合計540枚となりました.
バッテリーは512枚目で終了しました.バテリーは前日FULL充電したものです.
ストロボや削除等は20回以上利用しており,VRはONの状態です.
24枚撮りフィルムで22本以上でしょうか.MACROも持って行こうと思いましたが
VRで十分でした(PROではないので).かつらぎ山からの富士山も(距離は分からないが?)ちょうど良い雰囲気でした.RAWの反応(待ち時間)もD100と比べれば十分実用できるものでした.D70で初めてRAWのみの記録撮影が可能となりました.
 参考にならないかもしれませんが・・・・
 
画像の保存はどうされていますか? (18) syou 2004/04/01(Thu) 17:14 No:49412 ID:90eb1ba69e77831
初めて投稿させて頂きます。
このフォーラムには不適切かとも思ったのですが
よろしくお願いいたします。
仕事がらみで、D1X/D100にて撮っています(写真は本職ではありません)。
今までの撮影したデータが100GBを超えてしまいました。
今まで、CD-Rにバックアップを取っていましたが
1日で2GBを超えるときがありますので他の方法で
バックアップを取る場合何がおすすめでしょうか?
取り敢えず、DVD-Rを考えていますが色々有り迷っています。
アドバイスをいただければ幸いです。
現在、CD-RWの機器しか持っていませんので新規購入になります。
メインは、WinXPです。
D70はAFの合焦音が YG 2004/04/01(Thu) 13:02 No:49405 ID:a77a074b64389a0
D70をいじっていて気がついたのですが、AFが合焦した時
音が鳴ります。
確かニコンの一眼レフはAF合焦音は鳴らないのが普通だった
ような気がしています。
個人的にはAFの合焦音はあった方がいいのですが。
まあ、どうでもいい事かもしれないのですが、音が鳴ると
まずい場合は電子音をOFFにしておくのをお忘れなく。
U Digital開発発表 (10) TAX 2004/04/01(Thu) 11:24 No:49401 ID:9f95c4131fe2fa6
”U Digital開発発表らしいです。

待望の「EOS Kiss DIGITAL」対抗エントリーモデル。
-撮像素子はAPS-Cサイズの600万画素タイプ。
-コストと性能のバランスを考慮しLBCASTではなく、ソニー製CCDを採用。

-「D70」で実現したエンドレス連写を本機でも実現。その他の基本機能も「D70」のものを踏襲。
-2.5型液晶を採用。撮影アシスト機能をさらに強化。液晶での全設定機能にヘルプ表示を採用。

-レンズは「DX18-55mmF4-5.6」(25,000円)をセット販売。
-シルバー・ブラックボディーの両タイプを用意。
-99,800円(予価・税込)。今秋発売予定。

http://www.digitalcamera.jp/
ゴミネタ:某所のエイプリルフール予測 (1) きーぼー 2004/03/31(Wed) 23:20 No:49382 ID:6312516e893a46a
http://www.digitalcamera.jp/
 毎度楽しませてくれる上記サイトの
恒例の4/1ネタが多分また有ると思うのですが
(去年はニコソ・・・記事忘れましたが)
さてさてどういう記事で楽しませてくれる事やら。

 私の予想・・・キター!ついにニコソから
フルサイズ1500万画素のD2S今秋発売決定!
 カノンからはEOZKISSmakIIが
800万画素、実売10万で発表!ブラックボディも追加。
 と言った所を予想。もっと度肝を抜くような
エイプリルフールネタ出してくるでしょうかね?
 皆様は記事の予測は如何ですか?
 くれぐれもエイプリルフールネタにやられないように♪

 以上ゴミネタでした。
PLフィルターとホワイトバランス コング 2004/03/31(Wed) 22:23 No:49379 ID:5ab1c494301bbf4
フィルムの一眼レフにPLフィルターを付けて
風景を中心に撮影しています。
デジカメ一眼レフ(D70)を購入しますが
同じ感覚の操作で問題ないのでしょうか?

特にホワイトバランスのオート設定は、PLフィルター
を装着した場合、おかしなことになりませんか?
D70テスト機に色むらはなかったのか (12) デジ 2004/03/31(Wed) 08:39 No:49346 ID:6c672cf97c27e48
D70のISO200、1/8000等での左緑右赤の件ですが、テスト機にその現象はなかったのでしょうか?
コンピュータープログラムのテストと同じく、バグはゼロにならないことは十分理解していますが、
1/8000はセールスポイントの機能ですし、新規機能ですから、いわゆる重要テスト事項です。
当然露出精度チェックとかで、何回も白やグレーの紙を撮ったのではないでしょうか。
それなら一目見て色むらが分かるはずです。
なぜ、開発人もテストしたプロも誰も気が付かなかったのでしょうか。
ひょっとしてベーター機では色むらなかったんでしょうか。(それなら、直る可能性がある?)
もしテストしたプロが誰も発見できなかったなら、テストを依頼する意味がないですね。
われわれアマチュアがテストした方がいいのでは。(秘密保持契約結んで)

(ちなみにスミア、ブルーミング、偽色については、電子シャッターや薄いローパスの仕様なので、このスレでは問題にしません。)
ISO3200が欲しい (15) テックさん 2004/03/30(Tue) 23:29 No:49331 ID:0005b05b34155de
D70を購入して幸せに使っています。色むらも気にならなかったのです
が、ISO200で出やすいというので、明日試す予定です。ところでD70は
なぜISO1600止まりにしたのでしょうか?D100は6400まで設定できます
が、殆ど使う人がいないのでD70から1600で良いとなったのでしょうか
?あるいは廉価版なのでコストの関係なのか?ご教授お願いします。
D70サンプル画像 (22) クロム 2004/03/30(Tue) 22:35 No:49321 ID:18240b13a74e687
皆さん、こんばんは

D70試写画像にてWEB Galleryを作ってみました。
オリジナル画像も6枚程含めています。
http://chrome.twincle.net/gallery/200403minobu/index.htm

お時間のある方はご覧くだされば幸いです。
D1シリーズのバッテリー (4) NN 2004/03/30(Tue) 10:16 No:49294 ID:7435c1b94ffbf6a
”D1シリーズユーザーの悩みの種のバッテリーですが
互換電池だと2400mAhの物が出ているみたいです。

http://www.bhphotovideo.com/bnh/controller/home?O=productlist&A=details&Q=&sku=293406&is=REG

あとROWAの2100mAhの物が3,850円に値下げした様です。

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?key=119

個人的にはF5用のMC-32のD1版が欲しいですね。
(工作が苦手なので)”
何故、公開しないのか? (34) Pooh! 2004/03/29(Mon) 13:59 No:49260 ID:7c81f97df62654e
本日、D70の色むら?の件でカスタマーサービスセンターでお話を伺いましたが
多くの方々からこの色むら?の件でお問い合わせいただいておりますとのこと・・・。
しかし、現時点では原因が特定出来ないとのことで、どういう対応をメーカーとして
取るかと言うことは、即答出来ないとのことでした。
韓国のアナムに関しては、韓国側が独自で販売中止等の対応をとっただけで、
ニコン側としては、各販売方法に関しては特に、関与していないとのこと。
しかし、ニコン側で現象確認しているのに、
「いつもHPで後日この件についてお知らせします」でお茶を濁している感じが・・・。
何故、この件に付いて、公表しないのか?隠蔽と取られても仕方ない感じが・・・。
従って、これから発売されるロットに関してもしばらくは、現状のままの機種が発売されるので
これから購入される方は、色むら現象が起きる確率が高い?または、確実に起こる?または、運良く起きない?機種を購入することを前提に購入計画をお立てくださいませ。
私も、ファーストロットを購入して、盛大に色むらが起きてます。
残念ですが、仕事で使うため、やむなく他の機種と交換しますが、
D70のコストパフォーマンスは最高の機種です。
きっと、今後対応されると思いますが・・・。
現時点では、全くお手上げのようです。
D2Hも品質不良 (3) あきたこまち 2004/03/29(Mon) 01:13 No:49250 ID:ffd0e27c567e4b8
最初のD2Hは数百ショット撮影しただけで突然AF不良になり シャッター
切れず。初期不良と言うことでメーカー交換。
で交換して貰った次のD2HでMFの撮影をしていると、なんだか後ピン。
最近老眼が進んだのかなぁ、眼鏡を買い直さないと....と思っていたが
、念のためピントチェックをすると(先月号のCAPAの付録にピントチェ
ックシートがあったので)、はっきり後ピン。
フォーカシングスクリーンの交換をしたわけでもないのにスクリーン
がずれているのか? とニコンSCに持ち込んだところ、そのような理
由ではなく内部のファインダー光学系の不良らしい。
工場送りになりますとの診断結果。
個人的経験に基づく「D2Hの不良率は100%」。D100は全くトラ
ブルもなく快調だが、D1Xは経験的に「不良率50%」だった。
勿論自分の手にしたカメラでの経験なので、製品全般の不良率はずっ
と低いだろうが ユーザーにとっては 自分が買ったカメラの信頼性がす
べて。
かつてニコンは「品質・信頼性の神話」のようなものがあり、「F2
では巻き上げの僅かなゴリゴリ感でも 検査部門から製造部門に差し戻
しがあった」とニコン関係のムック本に紹介されている。その信頼性は
遠い過去のものになったようだ。D一桁シリーズでも 粗製濫造の時代
か?
エレキ関係の不良は使ってみないことには発覚しないこともあるが、
ファインダーの狂いによるピント不良などのメカ的不良は出荷前チェッ
クで検出できるはず。
それがチェックされないまま出荷されている、しかもフラッグシップ
機で....という事実はニコンの品質管理が年を追うごとにズサンになっ
ていることを伺わせて 長年のユーザーとしては哀しい限り。
いくらキヤノンがデジカメで独走といっても ニコンにはキヤノンにな
い良さがあり、信頼に足る製品を作り続けていれば決して会社が傾いた
りしないと信じているが、自らユーザーの信頼を裏切るような低品質・
低信頼性の製品作りを続けていると将来は危ない。
「日本沈没」by 小松左京氏は 日本のフィクション小説の傑作だが

ニコン沈没 by 品質不良

では 笑い話にもならない。三菱ふそうトラックの製品不良による死傷
事故も起こっているが、「三菱財閥系老齢企業に共通の企業病」か?
せめてニコンだけは過去の「もの作りへの執念と品質に対する責任感
」を早く取り戻して欲しい、会社が傾く前に。
NC4.1にするとフォトショップLEは使えますか? (2) MS 2004/03/28(Sun) 21:46 No:49243 ID:072c2fd66c93868
現在フォトショップLEを使っています。
NC4.0から4.1にバージョンアップした場合、LEは使えるのでしょうか?お教えください。
LEはベースがPS5.0だと聞いており、ニコンビュー6.2はPS7.0以降対応なので、6.2にバージョンアップするとLEが使えなくなるとのこと(12bit処理ができなくなるだけ?)なので、同様にNC4.1もLEが使えなくなってしまうのかと、バージョンアップを控えています。
白い線 (16) めんたむ 2004/03/28(Sun) 17:31 No:49224 ID:1e17095bc0bd677
初めまして、D70レンズキット購入し、いろいろ写してみたのですが
画面に太陽が入るとほとんどの写真に白い線が入ります。これは太陽を入れてしまうと
必ず写ってしまうものなのでしょうか?それとも故障なのでしょうか。
よろしくお願いします。
Nikon Captureについて (5) Parfait 2004/03/28(Sun) 13:20 No:49211 ID:edca8f7014e1c1a
はじめまして ぱふぇと申しますよろしくお願いいたします。
さて 本日 みなさんに質問したいのは 
ニコンキャプチャーの挙動についてです。

起動させて 画像(NEF形式)を読み込ませると、
イメージエリア上では、色が薄くネガのような
感じででてしまいます。
サンプルの画像の左側はイメージエリア上の画像で、
右側は 実際の色です
このような事象が他の方でも起こっているのでしょうか
もしくは 仕様なのでしょうか

ちなみに環境は PEN3 1.13GHz メモリは768MB です
D70色むら (84) Nikon大好き 2004/03/27(Sat) 19:00 No:49183 ID:6bd75906f804899
”D70の購入を考えています。

色むらの件ですが、デジタルカメラの技術的な立場から
それが仕様の範囲であると言う方がいらっしゃいますが、
私は個人的にはそれには納得できません。
カメラですから、あくまでも「写真」としての立場から導かれる
仕様でなければ納得できません。(大まかな言い方ですがご理解ください)
とはいっても、例えば、レンズの光学系からくるどうしようもない
欠点があってそれは許容している私の考えに矛盾があるのは確かなんですが。
でも、左右の色の違いってとんでもない欠陥じゃあないですか。
1/4000, 1/8000のシャッタースピードは実用的な範囲でないからと
いわれる方がいらっしゃいますが、大口径レンズを使えば頻繁にあらわれる
シャッタースピードです。

ニコンさんは絶対にこの件改善して欲しいです。
F3からニコンと使ってきて今回デジタルへ移行を考えてます。
ニコンカメラが大好きです。
ニコンさん、お願いします。”
そろそろD2Xの開発のお知らせがありそうだけど・・・・。 (36) ニッコールン君 2004/03/26(Fri) 15:01 No:49145 ID:1a5cc72c6d3e1c7
そろそろD2Xの開発の発表があってもいい頃です。
早く、スペックが知りたい・・・。
CCDサイズによって、AF-S DX Nikkor 18-55mm 2.8G の売れ行きがかなり違ってきそうだ。うわさにしては、35ミリ版ということだが、根拠あるのかな? とすれば、D200はどんなものになるのだろうか?35ミリ版サイズだともう銀塩は使わないかも・・・。

けど、その前にDigital-Uかな?これもかなりうわさされている。根拠あるのかな?

とりあえず、早くニコンは次の予定を出して欲しい。
DCS Pro SLR/n (1) ぴかちゆ 2004/03/25(Thu) 18:42 No:49113 ID:4bffd4a4785bf33
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0325/kodak.htm

こんかいは出るの早いですね(笑)
D70でズレ? (16) Name 2004/03/25(Thu) 13:49 No:49111 ID:5658b9fa8c08f09
某巨大掲示板ではD70でCCDのズレが出るとかでないとかの
投稿がありますが、実際どうなんでしょうか?
シリアルナンバーの位置 (1) TEZ 2004/03/25(Thu) 07:15 No:49099 ID:bb6483f4cce7583
ローパスの清掃のためだったと思うのですがD100をSCへ持ち込んだ時、シリアルナンバーを見せるように要求されました。クイックシューをつけっぱなしにしていたのでそれをはずすように求められたのです。はずさなくても見えるような場所に表示してあればいいのにと思ったのですが、D2Hを購入して、やっぱり同じような意見の人もいるんだなと思いました、すぐ見える場所に表記されていたからです。しかし、これは誰にでも容易に見えることを意味するわけですが、シリアル番号というのは他人に知られて何か不都合なことってあるのでしょうか。発売直後に購入したんだなとか、最近購入したんだなということがわかるくらいのものだと思うのですが。三脚立てて撮影していると、よく見知らぬ人がものめずらしげにカメラをしげしげ眺めていることがあるのですがシリアル番号がすぐ見えちゃうのでちょっと不安になり、現在テープで隠しちゃっています。どんなもんでしょうか?
PhotoshopCSでのD70RAWの扱い na 2004/03/25(Thu) 06:28 No:49096 ID:eb77e4a2b0dfe3d
OSX版のPhotoshopCSでD70のRAWが開きませんね。
もちろん正式対応していないことは知っているので
開かなくても仕方ないとは思ってますが。
でもWindows版では開けている様子なのでちょっと悔しいです。
ちなみに付属のPictureProjectをインストールしたら
入るプラグインで簡易に開けることは気づいております。
D70液晶モニタドット抜け (23) 新米 2004/03/25(Thu) 01:46 No:49091 ID:e3c73a790caf819
液晶モニタ、画面中央やや左よりにドット抜け1箇所(赤点)が生じました。
使用説明書(P243)では「液晶モニタの特性上、一部の画素に常時点灯あるいは、常時点灯しない画素が存在することがありますが故障ではありません。予めご了承ください。」とあります。
みなさんの液晶モニタにもドット抜けはありますか?
画面中央やや左よりの赤点なので目に付きます。
今後、数が増えてきた場合、どの程度までは了承しなければならないものなのでしょうか?
d70の発色? (1) 悪のモラトリアム 2004/03/23(Tue) 23:55 No:49063 ID:efa254f330fafaa
d70を買ったのですが、オートホワイトバランスで撮った画像を
見てみるとほとんどの画像が若干青緑がかった画像になってしまいます。
これはそのような絵作りなんでしょうか?また、対処方法などがありましたら
教えてください。
NIKON、FAQ変わりましたね。 新米 2004/03/23(Tue) 22:21 No:49057 ID:e99c967cb2f71c4
今日からFAQ変更されてます。
特にD70のFAQが掲載されたので、Uneven colorの問題とかも出てくると良いですね。

http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/faq/index.htm
オートホワイトバランス無用論 (44) デジ 2004/03/23(Tue) 21:08 No:49049 ID:6c672cf97c27e48
(目をひくためにセンセーショナルなタイトルにしてしまいました。m(__)m)
デジタルカメラのオートホワイトバランスの良否が良く話題になっていますが、
みなさんはなぜオートをそんなに多く使うのでしょうか。
私の印象では、オートホワイトバランスは銀塩ネガの自動プリンターみたいな
ものという気がするのです。
要は画像をミックスしてグレーに近くなるように調整するのではないかと。
そのためオートの画像は色がくすんで汚くなることが多いと思います。
(あくまで、以前使っていたデジタル一眼レフでの話ですが。)

私は基本的に「太陽光」で撮影しています。日陰でも曇りでも朝夕でも室内でも
蛍光灯下でも太陽光です。
かつて銀塩ポジを使っていたときは、フィルムはデイライトかタングステンの
2種類しかありません。
当然、普通はデイライトを使います。
曇りでも朝夕でもひたすらデイライトです。
それでも特に変ではありませんでした。

色味を変えようと思うと色温度変換フィルターを使うしかありません。
でもこれがなかなかぴったりあたらない。
曇っていたのが急に日が出てきて、うっかりそのまま写してかえって変な色になる。
で、面倒くさいのでフィルターはやめました。

そしてわかったことは、デイライトフィルムで通すことでその場の状況
(日のあたり具合とか天候とか時刻とか)が写真の写りと一致するので、
実に自然な描写になるということです。
蛍光灯の緑かぶりでさえ室内の雰囲気がでて私は違和感はありません。
(今は緑かぶりしない蛍光灯も多いですが。)
そこで、へたにオートにして色が合わないと不満を感じるよりも太陽光で通す方が、
自然で、かつ色は鮮やかになるので、シンプルで良いような気がするのですが。

もちろん、プロの方がファッションや商品写真を撮るとか、とにかく正確な色を出さないといけないような状況は別としてです。
皆さんはなぜオートを常用するのでしょうか。
D70のWB (11) F3が好き 2004/03/22(Mon) 19:25 No:49012 ID:3b7ece0756ccdfa
D70でRAWとJPEGのどちらがよいかというので答えようかとも思ったのですが,人工光下でのD70のホワイトバランスにはちょっと満足できませんでした.太陽光では結構いいのですが,屋内でストロボなしにすると適性値にはなかなかなってくれないみたいです.WBを毎回とるのも面倒なので結局RAWでとっています.
D2Hはこの辺がやっぱりよくできているように感じました.

ところでWBを簡単に適性値に持っていくいい方法はないでしょうか?
例の高速シャッター色かぶり? (1) Pooh! 2004/03/22(Mon) 13:22 No:48996 ID:3978b0d27626a56
例の、リコール騒ぎ?の色発生についてですが
きっと、多くの方が問い合わせしていると思いますが・・・。
先ほどニコンのカスタマーサービスに問い合わせたところ
何件(多そうです?)か、この件での問い合わせが来ているとのこと。

現在、確認中につき、結果が判明次第、ニコンHP等で案内するとのことです。

急ぎの購入予定が無い方は、少し待った方が良いかも?
(というより、在庫ってもうないかな?)

きっと、良い解決策が提示されると思います。
D70でRAWとJPEGどちらが良いか (4) テックさん 2004/03/22(Mon) 12:26 No:48995 ID:d8ca313f2932844
D70でJPEG、FINE/Lで撮影した場合と、RAWで撮影したものをNIKON Capt
ure 4で標準設定のまま現像したものでは、画質の差があるのでしょう
か?RAWの方が良いというなら、Capture4を購入しようと考えています
が、どなたか試された方おられないでしょうか?
D70の発色は? (1) ニッコールン君 2004/03/22(Mon) 11:42 No:48994 ID:07f77b733528d25
D100は、少し赤い色の発色が目立ちました。特に曇りの日だとその赤い発色が目立つのですが(赤かぶりしやすい)、D70は、如何でしょうか?

それから、色の再現はどうでしょうか?D100は、フィルムでいうと大体プロビアとネガの中間の発色だと思うのですが・・・。

D70もデジタルキャノンEOSのようにベルビアのような発色でしょうか?
D100が3ヶ月で同じ故障を3回! (4) クローン 2004/03/22(Mon) 08:22 No:48987 ID:89e32da7898afd9
昨年7月に購入した私のD100についてです。
12月にプレビューボタンを押すとエラーとなってしまう現象が出て大井修理センターに送って修理しました。修理期間は10日くらいだったと思います。修理内容は横基盤を交換しましたとなっていました。
そのまま使用していると1月の終わりに同じような現象が起き、再度大井修理センターに送り、今度は1週間ほどで直ってきました。処置内容は前回と同じく、横基盤交換と言うことでした。
そして昨日撮影しているとまた同じ現象が発生、がっくりした気持ちです。
これからまた大井修理センターに電話するつもりです。
マクロレンズについて (24) ダポン 2004/03/22(Mon) 01:38 No:48980 ID:c896d11de4ca44e
D70とNIKON 18-70、SIGMA 70-200との組み合わせで撮影しましたのでサンプルをアップします。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=55668&key=289539&m=0

3日間撮ってみて気づいたのですが、どうやら僕にはマクロレンズが必要みたいです。
SIGMAの50mmマクロが気になっているんですが、サンプルが極端に少ないので判断に困っています。キタムラの店員さんにはマクロの1本目は100mmクラスがいいよといわれました。
ニコンには銘玉の誉れ高い60mmマイクロもあるんですが、みなさんは何をお勧めしますか?
D70とD100どちらがオススメ? (10) nd100 2004/03/21(Sun) 23:44 No:48976 ID:96f87b8adbd7443
こんばんわ。
今現在、D100を使用しており、夏頃にD2Hの購入を考えている者です。
その時に出来たら妻にもD70を購入してあげようと思っているのですが、
いかんせん、使用したことが無いのでどんな感じか良く分かりません。
そこで皆様の中でD100とD70を使用した事のある方にお尋ねしたいのですが、
どちらのカメラが条件的に良いでしょうか。
レンズは私が予備を持っていますのでそれをあげるつもりです。
購入はボディーのみです。(D2Hの購入でお金がかかりますので・・・(^^ゞ)

主に良く撮る被写体は風景、花などです。後は子供ですね。

よろしくお願い致します。
D70のバッテリが? (3) TAMA 2004/03/21(Sun) 22:32 No:48972 ID:69ac6a668380390
発売と同時にD70を入手してその写りにはまずまず
満足していますが、私のはどうもバッテリの調子が変です。

購入後、充電して約100枚(スピードライト使用が2割くらい)
でバッテリなしの警告がでました。USBでつないだりしたから
かなと思い、再度充電して使いましたが、今度は200枚位で
バッテリインジケータがフルとローを行ったりきたり。

どうみてもバッテリ管理が異常だと思いますが、
みなさんのは如何でしょうか?
GS Magicstor製 1022C マイクロドライブ 2.2G ロット1 2004/03/21(Sun) 17:41 No:48959 ID:3a3b67909537951
GS Magicstor製 1022C マイクロドライブ 2.2GがD70で使えます。
写真の右です。左はD70で今一番ベストのカードです。
この2.2Gカード今までニコンのデジタルではつかえなかった物ですが、
(D2Hでもだめでした。)
D70では使えます。
http://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=6007-6816
を見ても載っていません。
ニコンのHPでも載っていません。使用説明書にも載っていません。
スピードは左のカードに比べたら遅いのですが、
D70の書き込み速度がD100に比べたら速いし、JPG、Lサイズでのバッファ9コマですので、実用上十分使えると思います。
価格も適合カメラが少なかったせいか、案外安いです。
Uneven color (33) tokoji 2004/03/20(Sat) 18:39 No:48926 ID:54cccea8d0d06a5
”こんばんは。

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=8058170

スペインではD70のリコールの話があるとかないとかという話が載って
います。なんでも、中国や香港ではISO200, シャッター速度1/4000
または1/8000秒で色むらが発生すると騒がれていて、リコールはそのせい
なのだと書かれております。
D70ユーザーの皆さんにお聞きしたいのですが、実際のところはどうなのでしょうか?”
D70用ハウジング (5) ロット1 2004/03/20(Sat) 17:29 No:48924 ID:3a3b67909537951
フォトエキスポ2004のニコンブースにD70用の水中撮影用のハウジングが展示されていました。
(大きかったです。)
詳細はわかりません。
あと1日ありますので興味のございます方は会場で確認ください。
D70手ぶれしません? (13) 新米 2004/03/20(Sat) 16:48 No:48923 ID:de040dbadb31a94
今までD100では(室内・フラッシュなし)で手ぶれが少なかったのですが、D70では多いような?
気のせいでしょうか。
まあ、ひとえに私の力量不足ですが。
D100とD70をお持ちの方、みなさんはいかがでしょう?
D70のAF性能はいかがでしょうか? (2) せいじ 2004/03/20(Sat) 15:14 No:48920 ID:4c8465564a4a862
EOSD60のユーザーです。
Photoshopでのレタッチ素材としてのEOSD60の画質には今でも
満足していますが、AFの性能がイマイチ(レスポンスが遅い、
合焦精度が悪い)なのとカメラのレスポンスが遅いので、
買い替えを考えています。候補としてはEOS10Dを考えていましたが、
合焦精度はD60と大差無いと聞き、D70も検討する事にしました。

どなたか両者のAF性能を試された方がいらっしゃれば、ご感想を
お聞かせください。
D70再生不良? (8) Scherz 2004/03/20(Sat) 11:40 No:48916 ID:15b780e36c01919
 液晶画面での再生に、変わった現象があらわれます。

 写真の白い部分が白黒に反転を繰り返します。デジタル・カメラで、今まで経験したことのない現象なので、不良なのかな、と思うのですが、皆さんのD70はどうでしょう。お教えください。
 なお、拡大するとその現象は現れません。

 よろしくお願いいたします。
D100シャッター寿命の質問 (7) YAS 2004/03/20(Sat) 11:24 No:48914 ID:605c2a37e84fc7f
D100のシャッター寿命についてお聞きします。

今までにD100のシャッターユニットを交換された方で、その交換ショット数を把握されてたら教えて頂きたいです。

私のD100のショット数はまだ1万回そこそこですのでまだ交換には早いと思いますが、そもそも寿命はどのくらいか知りたくなりましたので、ご質問させていただきました。
撮影情報(特に使用レンズ)の編集 探検隊隊長 2004/03/20(Sat) 09:23 No:48907 ID:19f474ab934c811
ニコンのデジタルで撮った撮影済ファイルに埋め込まれた撮影情報を完全に編集で
きるツールはございますでしょうか。
特に使用レンズの情報を編集したいと考えております。目的とするところは、NC4の
フィッシュアイレンズ変換機能を10.5mmフィッシュアイ以外のレンズ(非フィッシュ
アイ)で撮影した写真にも適用し、パノラマ的変換をしたいということです。
NC4のフィッシュアイレンズ変換は現状では10.5mmフィッシュアイで撮った写真にし
か対応しておらず、フィッシュアイで撮った写真か否かは撮影情報の使用レンズから
判断していると思われますので、撮影情報のうち使用レンズの情報まで編集可能なツ
ールを探している次第です。
NC4を使用せずとも同じ目的が達成できるということであれば、どのようにしたらよ
いかご教授ください。パノラマ的変換と申しましたが、いわゆるパノラマ写真ではな
くフィッシュアイの逆のゆがみをつけたいということです。Photoshopの置き換えマ
ップを使った変形も試みてみましたが、置き換えマップでは意図したとおりに制御す
ることはできませんでした。
D70の実売価格は (7) ナカザワ 2004/03/20(Sat) 09:13 No:48904 ID:3c1fb33d57fb2da
D70の実勢価格はおいくらでしょうか。

レンズ欲しさでレンズキット買ってしまおうか悩んでいます、レンズキットは消費税込みで16万位するのでしょうか?
D70オリジナルCFカードケースキャンペーン (5) おまけ 2004/03/20(Sat) 08:37 No:48901 ID:6c672cf97c27e48
D70レンズキットを買ったところ、プレゼントのオリジナルCFケースは最初から箱の中に入っていました。
ちょうどぴったり同じサイズの仕切りがあって、明らかにそれを入れるように箱ができていました。
キャンペーン終了後、あのスペースには何をいれるんでしょうか。(笑)
空白?それともサンディスクSDCFHだったりして?
(つまらないネタですみません。)
D70vsD100 RAW画像は? (1) シャラバグ 2004/03/20(Sat) 04:48 No:48898 ID:dba248b3540703b
皆さん、D70を手にされて心ウキウキ身も軽いというところでしょう。うらやましい。そこで、D100もお使いになっていらっしゃる方にぜひ教えていただきたいことがあります。

RAW画像は、D70とD100を比較して、画質(ダイナミックレンジ、解像度、コントラスト、NC現像処理速度などなど)に違いがありそうですか。情報をいただければ大変ありがたいのですが・・。是非よろしくお願いします。
保証書は確認しましょう!  (1) ゆきぽん 2004/03/20(Sat) 02:29 No:48896 ID:f64d3819cd03008
念願のD70を手に入れて、明日の撮影を楽しみにしているのですがちょっとショックな事が...

価格.comに保証書に記載されている製造番号と本体に書かれている製造番号が違うとの
投稿があり珍しい事もあるもんだと思っていましたが、なにげに自分の保証書と本体の番号を
見比べると...違ってるし。

一応、本体が壊れている訳じゃないんで撮影そのものに支障はないのですが、万が一この状態で
不具合が発生するとどうなるんでしょ?
明日、購入店に持っていって確認ですね。
D70 (10) Para 2004/03/19(Fri) 23:18 No:48893 ID:7ec5d45680f23cb
いつも楽しく拝見しています。
D70を購入した方にお聞きしたいのですが、ファインダーをのぞいたときに、中央から四隅に向かって縞模様のようなものが見えるのですが、皆さんのはいかがですか?
格子線の表示/非表示を変えても変化なしです。
暗いものを見てもわからないのですが、明るい背景(空とか蛍光灯などの光源)をみるとうっすらと見えます。ファインダーの構造によるものであればいいのですが、D100、D2Hと使ってきて、初めての現象なので、ちょっと気になっています。
最初はファインダースクリーンに指紋がついているのかと思い、ルーペで確認しましたが、指紋ではないようです。
よろしければ皆さんの状況を教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
D70撮影枚数 (2) 新米 2004/03/19(Fri) 17:27 No:48887 ID:de040dbadb31a94
今日、D70買いました。^^;)

早速、LEXER 512MB 40XでRAWにセットし、Formatしたところ47枚と表示。
全てRAWで撮影した結果、102枚撮れました。
D100では同じカードでFormatしたところRAWで51枚と表示され、その枚数撮れました。
D70はロスレス圧縮RAWなので、D100の倍撮れるようです。
D70のテスト撮影画像をアップしました (8) コーミン 2004/03/19(Fri) 08:40 No:48875 ID:8f602a7815ef0ac
昨日、D70を手に入れました。
気になっていたISO感度を上げた際のノイズの状態を確認するためのテスト撮影結果をこのURLにアップしました。
 http://komin1.cool.ne.jp/D70/d70fshot.htm
人形の背景にグレーカードを置いて写しており、背景部でノイズ状態が確認できます。
ISO200、400、800、1600の4種類についてJPEG LARGE FINEで撮影し、輪郭強調、階調はデフォルトのままで露出補正は無し、ノイズ除去はOFFで、一切修正していないオリジナル画像です。
ISO1600のノイズはD100に較べて大分少ないように感じました。通常の被写体であればISO800までは使用可能と思います。
ISO感度を上げて、部屋の中でいろいろ写してみましたが、グレーカードの背景が一番ノイズが目立つようです。
RAWで撮影して輪郭強調OFF、NC4.1で現像時にアンシャープマスクを掛け、ノイズリダクションを掛けるようなことをすればノイズは減るはずですがまだ試していません。
今後は、D100との差をいろいろ比較してみたいと思います。
電源のオートオフ機構はあるのか (1) 久保田 2004/03/19(Fri) 01:19 No:48867 ID:ec80b78d4bba097
ニコンD70を本日買いました。電源を入れたままにした場合、オートオフ機構はあるのでしょうか。又その時間調整はどの様にすればいいのか、教えて下さい。
D70サンプル アップしました。 ダポン 2004/03/19(Fri) 01:08 No:48866 ID:1432b7640c6a1ef
レンズキットを早速購入、やっと皆様のお仲間になることができました。よろしくお願いいたします。
生憎の雨だったので室内で試し撮りしてみましたが、D70、予想通りかなり良いです。僕はD70で一眼レフデビューなんですが、軽快に撮影できてしまいます。
デジタルカメラマガジン特別編集「D70完全ガイド」にもありましたが、蛍光灯下でのオートホワイトバランスはあまりよろしくないみたいで、JPEG派の方は積極的にプリセットホワイトバランスを使用したほうが良いみたいです。発色は派手すぎず、かといって冷めてもいないので、僕はかなり気に入りました。
やはり、(多少の偽色があるとしても)解像感重視みたいです。出てしまったものは消せるけれども、写って無いものを足すことはできないと僕は考えているので、この画作りの方向性は好きです。
とりあえず画像をアップしましたので、皆様のご参考になれば幸いです。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=55668&key=289539&m=0
D70の添付ソフトについて (7) HS 2004/03/19(Fri) 00:41 No:48863 ID:69fcd30f112f0d0
D70にはピクチャープロジェクトというソフトがついています。イン
ストールしようとしたらニコンビューがインストールされているのでイ
ンストールできませんでした。(アンインストールしてくださいとでま
した)ニコンビューで使い勝手がよかったのでこのまま使い続けてもい
いのですが(バージョンアップしてD70には対応しています)ピクチ
ャープロジェクトはどうなのでしょうか。もし使っている方がいました
らよい点、悪い点など教えてください。もちろんニコンキャプチャー4
も使っています。
初めての投稿 アテネ 2004/03/18(Thu) 22:24 No:48838 ID:cd88db79b2f8ff7
今日D70を購入しました.D100と比べRAW書き込みに満足しました.
購入前にサンディスクの1Gを購入しましたが,D100ではあまり意味の
ないことでした.ところがD70ではストレスを感じることもなくシャター
を切ることができます.試しに1GのMDを挿入し試してみましたが,
そこそこに早くこれで十分利用できると思いました.
リモコンについてはやはり周囲の環境により反応が異なります.
この点は状況を判断すれば問題ないことと思います.
1GでRAW99枚+JPEGで91枚となっております.
 満足度95点です.
D70レンズキット (14) デジ 2004/03/18(Thu) 21:52 No:48830 ID:6c672cf97c27e48
ついにレンズ欲しさにD70買ってしまいました。
18-70を付けてワイド端18ミリでファインダー覗いた瞬間、銀塩時代を思い出しました。
銀塩28ミリって確かにこの画角だったなあと。
RAWでの撮影ですが画質は開放でも十分ですね。(ピクセル等倍で見なければ)
「これ一本」のレンズが手に入って良かったです。

ただし残念なことに、内蔵ストロボで18ミリの最短撮影距離ではレンズ先端のケラレによる影が出ます。
(フードはもちろんはずしますが、フィルターなしでもケラレます。)
ただしこれは内蔵ストロボの照射角が20ミリまでなので、18ミリでケラレても仕方ないですね?
(買うまで知らなかった私が悪い?カタログの仕様欄には書いてないけど本文(p11)に書いてあるから仕方ないの?)
普通に撮る距離ならケラレませんが、そもそも内蔵ストロボが照射角20ミリで、
キットレンズに対応していないっての、ありなんでしょうか?
悲しい返事が、 (17) ニコンでいく 2004/03/18(Thu) 19:59 No:48817 ID:a47671d536331e5
恐れていた事が現実になりました・・・
1ヶ月も前から某カメラ通販店に予約していたD70が今日入荷したものの
私にはまわって来ない事を告げられました。あ?残念です。
店主いわく「キスデジの初入荷時に比較して、当初の予定より少なかった」
とのこと。量販店ではボディのみなら予約なしでも今日手に入るところもあったそうで。
ニコンのサポートに尋ねたところ、「生産は順調ですからもうしばらくおまちください
?以下略」同じ問い合わせ多いみたいです。
やはりかなりのバックオーダーかかえた様ですね。ニコンには嬉しい悲鳴でも
私にはやはりつらかったです(^^;
D70フライング (20) HS 2004/03/18(Thu) 18:18 No:48811 ID:69fcd30f112f0d0
今日予約のつもりで某ムラへ行ったら入荷したとのこと。何とボディー
のみはすぐに買えますということでどうしようか悩んでいたんですが衝
動買いしてしまいました。D100を下取りにと思っていたのですが考
え直します。みなさんはやはり下取りに出すのでしょうか。いろいろな
買い方が教えてください。発売日より前に手に入れることができました

D70用のCF (14) toshi 2004/03/18(Thu) 13:12 No:48807 ID:7545b672d633d80
初めてのデジタル一眼(D70)が明日手に入ります。
そこで、1GのCFを二枚買おうと思っていますが、何かお勧めがあったら教えていただけませんか?
予算は、CF二枚で七万円(消費税、通販の場合送料も含む)を予定しています。
よろしくお願いします。
CCDのクリーニング液は? (11) Ks 2004/03/17(Wed) 01:22 No:48783 ID:6d908cb30e2d795
皆さん こんばんは、
CCDの清掃液で質問ですが、
「イソピロプルアルコール」(通称:イソピロ)
使えますでしょうか??

実は会社で大量にあまっいるので物を
一缶もらってきまして((^^;))
ローパスフィルターの下にゴミが! (3) アユ 2004/03/16(Tue) 23:11 No:48772 ID:ea0ea268af3c516
D100を使ってます。ローパスフィルターとCCDの間にゴミが
入ってしまったようです。いくらクリーニングしても動かない黒点
があるので・・・。この場合、やはりニコン宅配便で工場へ送らな
いとクリーニングできないのでしょうか。また、その場合の料金
はどのくらいなんでしょうか?ご存知の方があられましたら、よろ
しくお願いします。
D70、D100、D2H??? (19) 迷える子豚 2004/03/16(Tue) 21:24 No:48759 ID:ba0e5c0829dd881
現在D1Hを使っている者ですが、
サブ機としてボディをもう一台購入を検討しています。

D70かD100を考えているのですが、
縦位置シャッター以外にD100を購入するメリットってあるのでしょうか?

主に撮るのはスポーツ写真なのですが、
D70とD100のシャッターラグってどのくらいなのですか?

D70、D100はスポーツ撮影には向かないようですが、
D2Hをも上回る600万画素は魅力的です。
あまりにもスポーツ撮影に不向きであれば、D2Hを購入して
今使っているD1Hをサブ機にすることも考えてはいます。
でも、D70、D100の600万画素と低価格を考えると
D2H購入の必要はないかなと思っています。

みなさんのご意見をおきかせください
新機種の発表は・・・ (6) nd100 2004/03/16(Tue) 20:33 No:48757 ID:3f96eb09d0c65b0
突然変なことを聞きまして申し訳ないです。
私は現在、D100を使用しているのですが、
今年の年末から来年の4月まで位にあと2台購入しようと思っています。
1台はD70のレンズキットです。(これは妻や子供に使わすための物です。)
ただ、私の使用するもうひとつの機種が・・・
本来ならD2Hが欲しいのですが、素人レベルでは勿体無いかな・・・とも思っています。
それにレンズももっと高級なレンズを買わないといけなくなりますし。
そこで他の掲示板等でちょこちょこうわさっぽく出ているD200が本当に出るのなら、
そのあたりが狙い目かな?と思っています。
ただ、あくまでも単なるうわさですから発売もされない可能性が大いにありますよね(^^ゞ

もしもっと詳しいことを知っていらっしゃる方がおられれば・・・と思い、
投稿させていただきました。
もし単なるうわさであったならD2Hを検討せざるおえないですね?(^^;
アングルファインダー DR-6 (1) スナッパー 2004/03/16(Tue) 08:49 No:48748 ID:91cdf1b2703586d
”ニコンから角窓用変倍アングルファインダー DR-6が3月19日に発売ですね。
「D100、D70、F80等の角窓型のファインダーを有するカメラ用アングルファインダーです。また、倍率は1倍と2倍※2種類の倍率を選択できます。」
とあります。
定価¥25,000円
これで、地べたを這い回る姿勢から解放されそう!(^o^)”
D2H買おうか迷っています・・・ (19) NIKON大好き 2004/03/15(Mon) 23:06 No:48738 ID:72550b745f6c194
何度か、この掲示板で既に話題になっているかもしれませんが、
D2Hの画質のことです。
A4サイズ(9割の写真はA4まで)もしくはA3で印刷しても大丈夫でしょうか?
カメラのキ○ムラなどで印刷してもらいます。
実際にD2H持ってる方に聞きたいと思います。どうですか?
現在、D100で画質的には全く問題ないと思います。
ただ、カタログ上の数値では400万画素と600万画素はどれ位差があるのかな?と。
風景2割、動物(鳥など5割)、人物3割のイメージです。
よくありがちな、なんとか検査とか画質のあら捜しをする気持ちはありません。
A4、もしくはA3で印刷して、10cm位の距離から見てどうなのか?
D100と比べてどれ位違うのか?
それが知りたいのです。高い買物なので・・・。
それなら来るべきD2X?を待て!といわれるかもしれませんが、
あの連射音、操作感を店頭のデモ機で体感すると、身体が疼きます。
すみません。宜しくお願いします。
ちなみに、Canonのマーク?は選択肢の中には入りません。
D2Hを持ってる方の真摯な感想・助言宜しくお願いします。
D70の増感 (7) AT 2004/03/15(Mon) 20:01 No:48731 ID:8ef8055dcf8a3a2
体育館は、普通、試合中ストロボ禁止です。でも、暗くて、困ります。

デジタル一眼にこだわるのは、増感に強いらしいと言うことが一つなんです。発売日前で、まだ、無理とは思いますが、D70の増感の様子についての情報をお持ちの方、是非、投稿をお願いします。

800にはしないと無理だと思うので、そのあたりの感じを教えてください。
D100が!! (14) moto 2004/03/15(Mon) 08:45 No:48717 ID:8a9b25d4de92379
みなさこんにちは。
いつも、縷々参考にさせてもらってます。
実は、あまりに悲しい出来事に、書き込まざるをえない心境にて書き込んでいます。
昨日、小生のD100が故障というよりは・・・・大破してしまいました。
足元の悪い中、夢中で撮影していたところ、すってんころりん。背中のカメラバック
中のD100の上に思いっきり体重をのせてしまいました。あわててバックの中を確認
すると、装着されていたはずのレンズが外れて・・・ちがうやん!!マウントもげてんじゃん!!!(人間でいったら頚椎断裂ですか)
てこが働き、本体マウントがレンズにくっついたままもぎ取れていたのです。
数分間、事態が飲み込めず、呆然としていたのですが、あふれ出る涙を拭きながら気を
とりなおし、SSへ電話。「重症ですね。見てみないと直るかどうかわかりません。」の返事。
本日大井の工場へ入院することになりました。
みなさんも、春先のぬかるんだ場所は気をつけてくださいね。
コンパクトフラッシュのデータ転送速度 (2) ヴェニス 2004/03/15(Mon) 07:35 No:48715 ID:7a8e5415af8178b
D100のユーザーです。
コンパクトフラッシュの購入を考えているのですが、バッファが一杯になった
状態から1枚分の空きが出来るまでの時間は、主にコンパクトフラッシュの性能で
決まるのでしょうか?
それともカメラ側にボトルネックがあって、主にそちらで決まるのでしょうか?

ちなみに自分はRAWを使うので、バッファにRAW1枚分の空きが出来るまでの時間
がなるべく短縮できれば嬉しいです。
もしそれが主にコンパクトフラッシュの性能で決まるのであれば性能の良い方を、
例えば、レキサーなら12倍速よりも40倍速を、ハギワラならVよりもZproを選択
したいと思います。

しかし、カメラ側にボトルネックがあって、主にそちらで決まるのであれば、
より安価な方(レキサーなら12倍速、ハギワラならV)を選択したいと思います。

アドバイスをよろしくお願いいたします。
CCDクリーニングセットについて (9) デジタルユーザーF 2004/03/14(Sun) 21:54 No:48700 ID:739fbf56e75ac87
ニコンからCCDのクリーニングセットが発売されましたが、実際にお使
いの方がありましたら、添付のCDどおり使用すれば素人にも問題なく(
機器に障害を及ぼすことなく)ゴミの除去ができるかどうか、使用上の
問題点、評価など教えてください。
D70セミナーに行ってきました (3) F100使っています。 2004/03/14(Sun) 01:31 No:48671 ID:efef9e56ed2ca96
本日D70セミニナーに行ってきました。

スライドやパソコンを使用して、実際の撮影画像を見ながらの講義でした。講師は阿部秀之先生。

講義内容は、デジタルカメラと銀塩の違い、コンパクトデジカメと一眼デジとの違い、D70の特徴、D70野外試写、ヒストグラムの読み方、ニコンキャプチャーの特徴、デジ一眼と相性がよいレンズ、とデジ初心者な私には充実した内容でした。
この掲示板にいらっしゃる皆様にとってはほとんど既知の内容でありますが、デジ初心者な私にとっては新鮮で目からウロコの連続でした(笑)

D70を実際に使用した感想は、軽快に撮影ができるので撮影のリズムが損なわれることもなく、銀塩カメラを使っている感覚で撮影ができました(^^)
なお、画像サイズはjpgFine。CFカードは245MBレキサー製でした。
F100に比べてファインダーの見え方が小さいことが気になりましたが、これは慣れるしかないですね。ボディの質感には好感が持てました。グリップ部分のゴムがシボ皮調にしてくれればより良いな?っと思いました。

レンズについて女性ポートレート画像を例に説明があったのですが、50mmf1.4で撮影するとフレアーが発生していしまうというのがショックでした。右から斜向かいにみた女性の前髪の光が当たっている部分にフレアが発生し、f2に絞れば解消されていましたが、デジ一眼はフレアーにシビアであると痛感しました。フィルターをつけるとフレアが発生するというのもうなずけます。
阿部先生がおっしゃるにはF1.4は一段絞れ、でした。

デジ一眼との相性がいいレンズの説明では、DXニッコールはもちろん、いわゆる70-200f2.8、80-200f2.8などの高級ズーム、Micro60mm、105mm、DC135、DC105mm、VR24-120mmを挙げていました。ただ他のDXニッコールに比べて18-70mmはまぁまぁ良いというニュアンスでおしゃっていた印象がありましたね。もっとも私に良し悪しを判断する目がないのですが(^^;
Micro60mmのとろけるようなボケについては絶賛していましたね。所有している1本なので嬉しかったです(^^)
逆に相性があまり良くないのは、古い設計のAFズームレンズだそうです(いつくらいの年代のズームが良くないのかをおしゃっていましたが、メモし忘れました(^^;;)。

今回のセミナーで、銀塩と変わらない操作感覚、軽快な撮影感覚、購入しやすい価格と、ようやくデジタルへ移行することになりそうです。腰が重いのでD70が市場に出回って皆様のレビューを見ながら購入するかどうか決めたいと思います。夏のボーナスがまだまだ先というのもありますが(^^;
それまでにD200が出てしまったらまたまた迷ってしまいます(笑)
バックが欲しい (10) とぷら 2004/03/13(Sat) 23:54 No:48655 ID:0c19f4a33784e22
いよいよ私の住む北陸も気候が良くなりカメラを持って出かけたい気持ちになってきました。

そこでカメラ用のバックをいろいろ物色してるんですけどビビッとくるのが見つかりません。
W40?50、H22?28、D20?25、できれば角張ったのでショルダーベルトあり(脱却式がベスト)
ジッパーは蓋を開く感じで外回りについてる(真ん中一本じゃないの)
デジカメがメインだから不必要に小物入は求めません。今はD100のみですが、まだ見ぬ新機種を追加して2台入れたいと思います。
価格は?10万円ほど、気に入ったのだと20万円までなら何とかしようと思ってます。
市販のカメラ専用バックはドンケ、ニコンを買い、機能的で気楽に持ち運ぶことが出来ますが、いかにもカメラが入ってるって感じで最近抵抗が出てきました。

手ごろなバックをお知りの方やお使いの方はアドバイスをいただきたいです。
バックについて皆さんの体験談をお教えしていただければなをうれしいです。

例えばわたし事で、こんなことはカメラを入れてやらないと思うのですが、仕事で関空からパリを経由してイスタンブールに行ったとき、ボストンバック(ハンティングワールド)のジッパーに錠前を付けて荷物で預けたら出てきたときはペンチでジッパーを切られてました。これもまた人生の思い出(どうでもいい話かも・・汗)

今のところ候補に上がってるのがハンティングワールドから3点です(視野が狭すぎてほかのメーカーの名前が思い浮かばず)
実物を見て買うのが一番いいのですが、田舎は品揃えが少なくて安物が多いのでネットで購入を考えています。
Nikonのプロ機材はD2Hなのか? (8) DTPオタク 2004/03/13(Sat) 23:38 No:48653 ID:d3fe673d34e29a9
 Nikonユーザー定義はどうなっているのだろうが、疑問があって皆さんにお聞きしたいとおもいます。コンパクトタイプは入門とか小型なデジタルが必要とされる方、D70はハイアマチュアを含めた購買層、アドバンストアマ及び一部ププロもふくむD100、カメラの狙いがはっきりしているD2Hは報道向けプロ、3年ほど前のD1Xはコマーシャルフォト向けプロ(もちろんハイアマも含む)。こんレパートリーでしょうか。
ハード、ソフトを含め映像業界はダイナミックな進展をしています。
 この中で見劣りするのがコマーシャル向けプロ機材だとおもいます。プロバック付っき中判カメラ買えば事足りるとする意見もあえりますが、中小零細企業にはもとがとれません。
 この数年のハードを取り巻く進歩状況と、ソフト業界の対応を思うに35mm版で4×5クラスの性能映像エンジン開発がかのうのようなきがしましす。
 2百数十万円の世界よりは、身近な製品が出てくるべきだろう思います。
 そこでニコンさんに期待したいのは高集積回路製造機器ではトップメーカーなのですからコダックや富士フィルムを凌駕する機能をそなえた映像エンジン搭載機の開発・発売を待ちたいですね。
 今の仕事だと表紙は銀塩4×5に負けちゃうのです。かならず中板機材に匹敵するものの登場を待っています。
 それでもかみさん用にD70を予約しました。プロ向きはやっぱりうれないかな?!
露出補正で使うダイアルの方向 (13) Necy 2004/03/13(Sat) 22:31 No:48642 ID:2e97370b6c59588
露出補正のダイアルの回転方向って、Nikonの場合、左方向が+ですよね。
これにはNikonのポリシー(たしか絞りもシャッターも露出補正も左方向で明るくなるよう統一してあるといったことを以前に何かで読んだことがあります。)というか、意地のようなものを感じて、ある意味、好感がもてます。

でも、小学校時代から数直線は右方向が+というのが染みついているもんで、何年か使ってきた今でも、ときどき違和感を覚えます。それで、前々から、露出補正のダイアルの回転方向をカスタムファンクションで変更できるようになったらいいのに・・・と思っています。技術的にはすぐできそうな気がしますが、いかがなものでしょうか。

こんなこと思うの私だけでしょうか・・・?
セットのレンズと他のレンズ (10) AT 2004/03/13(Sat) 19:16 No:48630 ID:8ef8055dcf8a3a2
ある店で、ニコンのセットではないレンズとセットで、ずっと安い値段で販売すると広告が出ていました。

一応、ニッコールのレンズとセットにするのですが、やはり、ニコン推奨のセットが良いのでしょうか。

推奨のレンズとセットにしなければ、D70の機能は生かせないでしょうか。

推奨のレンズセットに比べ、2万円安いですから、ちょっと、考えてしまいました。

D70を買う予定の方は、みんな、セットを予約なのでしょうか。

是非、教えていただきたいと思います。
LMC-CA92F(IEEE1394カードリーダ)について教えてください (10) 写真好き 2004/03/13(Sat) 00:16 No:48590 ID:c056eb45345a912
デジタルカメラの導入に向けて準備しているのですが、手持ちのパソコン(APPLE ibook DUALUSB OS9.1)のインターフェイスがUSB1.0とIEEE1394しかありません。調べたらロジテック社から「LMC-CA92F」なるIEEE1394のカードリーダがありました。これを使っている方がいらっしゃいましたら、使用感等教えてください。
 
 よろしくお願いします。
フィルターについて (23) 虎吉 2004/03/12(Fri) 22:16 No:48578 ID:4cc7d2fd0ecfdfd
デジタル一眼初心者です。D70をデジタルライブの帰りに予約してしまいました。
勢いあまって70?200VRも買ってしまいそうです。

ところで先輩諸氏に教えて頂きたいことがあります。

フィルム一眼で、交換レンズ保護用に必ずUVフィルターを付けていました。

デジタル一眼では、フィルターは悪影響ある様なことを聞きました。皆さんはフィルターは
お使いではないのでしょうか?

そうならば、レンズの保護のために何か特別な工夫をされていますか?
D70にMB-18の改造 (4) ito 2004/03/12(Fri) 18:02 No:48566 ID:662f1713e7722ef
海外ではD70既に発売されています。
中国語のサイドですが、D70にMB-18の改造です。
http://www.dchome.net/viewtopic.php?t=78162
製品ラインナップ (3) クロム 2004/03/12(Fri) 14:15 No:48562 ID:114be016bc7569e
”理想を言えば銀塩同様
 DnX,DnH・・・・F5
 Dnnn ・・・・・F100
 Dnn・・・・・・F80
 U digital・・・U2
みたいなラインナップが理想だと思います。
しかし現実は
 1999/9 D1
 2001/5 D1x
 2001/1 D1H
 2002/6 D100
 2003/11 D2H
 2004/3 D70
なんですよね。

銀塩と異なり技術進歩の早いデジタルの場合、せめて2年毎に後継機を
出さないと賞味期限が切れてしまうと思います。
今のニコンの開発力を見た場合、上の4つのラインナップを継続的に保つ
ことは残念ながら望み薄でしょう。

優先度から行って一番上は絶対必要。
今回D70を出した場合D200(仮称)とU Digital(仮称)が抜けてますがおそら
く片方しか出せないでしょう。
U digitalはキヤノンがKissDの下を出してきたときに備えて準備していない
とまずいです。おそらくそれは来年か再来年には現実の物となるのでは。
ということでD200はラインナップ上欲しいと思いますが、しばらくその余裕
はないと思います(個人的には一番欲しいクラスなんですが)

同様の理由でフルサイズ対応機はさらに無理だと思います。”
最近のニコンのデザインは良くないです。 (38) R.BASS 2004/03/12(Fri) 12:09 No:48556 ID:1cee2189c3259ce
”F5,F100,D1までは業務用機の貫禄が感じられたのですが、
D2H,D70のデザインは悪い意味で民生品的です。ガキっぽいです。
きっとデザインのためのデザインが多く合理性に欠いているからだと思います。
合理性の塊である業務機の貫禄が感じられません。
そのことが民生品的な安っぽさガキっぽさを産み出していると思います。

何かニコンの焦りを感じます。
F5,F100,D1までの頃のように堂々と構えていればいいのに。”
Re: D70って、D100を超えるのですか? きーぼー 2004/03/11(Thu) 23:10 No:48542 ID:6312516e893a46a
 >>48531
> 値段を考えても、D100にはかなわないのだろうなと思っていましたが、そうじゃないのですか?
デジタル部分を除いたカメラボディ部分はD100の作りの方が
上です。ボディ材質、ファインダー、質感。
 私はD100を所有しており、D70はデジタルライブで
撮影させて貰ってます。
 D70のD100の下位機種たる部分は
縦位置シャッターが用意されていない、10ピンターミナルも
使用不可(オプションも無し)、ケーブル(ワイヤーも)レリーズ不可能と
言った所でしょうか。
 この部分を将来に渡っても問題無しと考えるならば、
D100よりもD70の方が魅力のあるカメラかと思います。

> これほど、論戦になるのは、D100の存在価値をおびやかすほどの機能があるのですか? 
 カメラ内部の画像処理速度の速さ、CF(MD)への書き込み速度の向上、
シンクロ速度。
 特に画像処理速度と、書き込み速度が雲泥の差。この速さにより
撮影レスポンスが大幅に向上してます。
(レスポンスの面でRAW撮影が苦痛にならない)  

 デジタル部分は設計の新しさの為にD100を大幅に上回ってますが、
操作関連は個人的にはD100の方が好きです。
 D70の背面液晶の表示は文字が大き過ぎて
見難かったです。(一画面に表示される項目が必然的に少ない)
 また、AFモードの切り替えレバーがD100に
比べて機能削減されてます。
(D70はMとAFモードのみ、D100はAF-S,AF-C,Mの3種)
 私は結構AF-CとMを切り替えるので(レース撮りの都合)
D100からD70に切り替えを断念しているのも
この辺のボディ性能。
 
 D70の位置付けはコンパクトデジカメからのステップアップ組や
フィルムカメラからの移行組み等をデジタル一眼初心者を考えている人に
デジタル一眼魅力を知って貰う為のモデルだと思ってます。
(D100の下位機種)
 本格的な撮影もこなせる本格的な一面を
(ハイアマチュアやプロの使用にも耐える)
備えつつ、初心者向けにシーンモードを用意する等
初心者からハイアマチュア層までを網羅するモデルです。
 ニコンのデジタル一眼レフの格付けは上から
D一桁(D1X、D2H等)、D100、D70の順です。

>K社の場合、廉価版はやはり、高級機にはかなわないみたいですが、、、
 ニコンはD70が下位機種だからといって、機能的に妥協はしてないので、
一部機能が上位機種より上と言う不思議な事になってます。
 この現象に多くの方がD100かD70かと
頭を悩める要因ですね。
 ボディ部はD100が上、デジタル部分はD70が上
(撮影レスポンスに関わる部分)と私は認識してます。
Re: D70って、D100を超えるのですか? (3) ダポン 2004/03/11(Thu) 22:37 No:48538 ID:e55067411231fb8
 >>48531
> 値段を考えても、D100にはかなわないのだろうなと思っていましたが、そうじゃないのですか?
>
> これほど、論戦になるのは、D100の存在価値をおびやかすほどの機能があるのですか? K社の場合、廉価版はやはり、高級機にはかなわないみたいですが、、、
>
> D70の購入を考えている者として、率直な意見を伺いたいものです。

デジタルカメラの場合、現行機種と新機種との価格差は、性能の差を考える際の指標にはならないように思います。
僕には、D70はクラスとしてはD100の後継機のように思えるんですが、みなさんどうでしょう? D200と称されているものはワンランク上に位置づけられるんではないかと。D70よりちょい上の撮影リズムの良さと*istD以上のファインダーを用意するだけでも、D100からの買い替えを検討する方は多いんじゃないでしょうか?(実売20万円前後なら?)

僕は1月にD70を予約済みで3月19日が待ち遠しくて仕方ないのですが、D70のファインダーに何年ぐらい満足していられるのかはわかりません。
Re: D70って、D100を超えるのですか? (4) ロット1 2004/03/11(Thu) 22:18 No:48535 ID:9e630fa111e23b4
 >>48531
> 値段を考えても、D100にはかなわないのだろうなと思っていましたが、そうじゃないのですか?
>
> これほど、論戦になるのは、D100の存在価値をおびやかすほどの機能があるのですか? K社の場合、廉価版はやはり、高級機にはかなわないみたいですが、、、
>
> D70の購入を考えている者として、率直な意見を伺いたいものです。
D100の存在価値をおびやかすほどの機能は確かにあります。
シャッタースピードとシンクロ速度、カード書き込み速度が優れています。
特にカード書き込み速度は連写時の時有効ですので私は自分の使い勝手上D100の使用を止め
D70に切り替えることにしました。
まあ、こういう部分は日進月歩ですので今の時点ではあたりまえと思います。
D100の発売は約2年前ですから。
D70はそれでもD100の下です。
立て位置シャッターボタンの付いたバッテリーパックは付きませんし、ISO1600 2倍増感できません。ケーブルレリーズ付きません。
D70のファインダー (7) AT 2004/03/11(Thu) 21:24 No:48525 ID:8ef8055dcf8a3a2
もし、もう、話題になったのならすみません。D70のファインダーは、フィルム一眼と比べて、狭く感じると言うことはありませんか?

感覚の問題かもしれませんが、たとえば、高級機に比べて、小さくて見にくい感じはありませんか?
D100は、いつ販売終了になるんだろうか? (18) ニッコールン君 2004/03/11(Thu) 12:22 No:48501 ID:5cb57d0978a3792
まだ、D100は、現役?
まだ、ニコンのホームページでは、販売してますね。
もしかして、D200が出るまでは続行?

だとすれば、D70とD200の趣旨の違いは?
EN-4のバッテリー (6) ここ2番 2004/03/11(Thu) 10:00 No:48499 ID:e2c95b094532f1a
教えて頂きたいのですが、EN-4バッテリーはFULL充電でどれ位の枚数を撮れますか?
どれ位で消耗しますか?
また、EN-4に変わる類似品はあるのでしょうか?

D1Hの「大型原色 CCD」とD2Hの「JFETイメージセンサー「LBCAST」」ではどれ位の画質差があるのでしょうか?
プリントの日付について (14) みゆいパパ 2004/03/10(Wed) 23:27 No:48486 ID:3c57db4262755a7
ニコンD100で主に子供を撮影しています。
最近、RAWで撮影し、ニコンキャプチャー4で補正、JPEGで保存して
カメラの○○ムラで、プリントして貰ったのですが日付ありでお願いした
のですが、日付がプリント出来ないとの事でした。
JPEGで撮影した画像はDPOF(日付あり)で問題ありませんでした。
それとRAWからJPEGへ変換した画像は、D100の液晶画面で開けない
のでしょうか?(DPOFの設定が出来ない)
デジカメ保管について (2) スカッドマン・ジュン 2004/03/10(Wed) 22:58 No:48485 ID:635ab8c72bf34e4
今度D70を購入することになりました。デジカメ一眼初心者ですが、今後こちらの板のお世話になることが多くなると思いますので、その時はよろしくお願いしますm(ー_ー)m

さて本題なんですが、D70購入に際しての保管方法ですが、やはり防湿庫は必要でしょうか?
使用頻度は週末のみで、初めは毎週使用するつもりですが使用しないとなると2、3週間は空くと思います。
高い買い物なので大事に長く使っていきたいのですが、上記のような使用頻度で保管する場合やはり防湿庫が必要なのか、それとも簡易的にプラスチックケ?スに除湿剤&防カビ剤の方法でいいのか、みなさんの保管状況とあわせて意見をお聞かせ願えないでしょうか?
またもし防湿庫が必要となるとオススメのものはなんでしょうか?
(使用レンズはキットの18-70mmとAF-S VR 70-200mmの2本のみで、今後増えるかどうかわかりません。)
よろしくお願いします。
D100とD2Hのファインダー (9) TEZ 2004/03/10(Wed) 18:42 No:48479 ID:fd47b3ff42e0784
ちょっと疑問に思って書き込みました。かつてD100を購入した時、バッテリーの満充電を待ちつつファインダーを覗いてその暗さに愕然とし、バッテリーを入れて初めて明るく見えるようになりほっとしたことを覚えています。以来、デジ一眼のファインダーはバッテリーを入れないと暗いものだと思っていました。しかし、D2Hはバッテリー入れなくてもファインダーは明るく見ることができます。両者の違いはどこにあるのでしょうか?
他社のデジ一眼についてもご存知であればこの点がどうなっているのかを教えていただけるとうれしいのですが。単に私の好奇心を満たすためだけの書き込みで申し訳ないのですが。
カメラバックについて Jay 2004/03/10(Wed) 02:00 No:48476 ID:9076f7ca6637de0
最近クランプラーのカメラバッグ、「ザ・フォーマル・ラウンジ」を買いました。
カメラとパソコンを一緒に持ち歩けるバックがなくて、困っておりましたが、このバックはとても使いやすくお勧めできます。

もしデジカメとノートパソコンの、両方を持ち歩けるバックをお探しでしたら、ぜひ一度ご覧になってみてください。
SanDisk SDCFHシリーズ (12) ロット1 2004/03/09(Tue) 22:57 No:48475 ID:9e630fa111e23b4
D70到着前にSanDisk SDCFHシリーズ の1Gを購入しました。
D2Hに入れてJPGでの撮影では40コマ連続高速連写後すぐにバッファが40コマに戻りました。
殆ど連続で撮りつづけが可能です。
マイクロドライブやPCダイレクト時には2呼吸ほど待つので体感的にはかなり速く感じます。

ちなみに、SanDisk SDCFHシリーズ 1GをD100に入れて同じことしてみました。
速くはなっているのですが、やはり待ち時間が出ます。
このカードはD100には過剰に思えました。
ストロボのTTL調光は (5) ももんが 2004/03/08(Mon) 19:29 No:48456 ID:dea4f544268fe04
D70レンズキット予約してます。

nikonのホームページ見たら、ストロボのTTL調光はSB600と800
だけなんですね・・・
手持ちのSB27だと外部調光になっちゃうんですね・・・・(T.T)
とりあえずは使えるんだからいいか。前時代的だけど・・・
まあそのうちSB600買います。
でもするとF80のマルチエリア調光に未対応・・・?
SB800は大丈夫みたいですけど、ちょっと高いよな?
D2HでHGST?4Gフォーマット (5) うにあたま 2004/03/07(Sun) 00:56 No:48429 ID:d62b344f8fa2c77
初めて書き込みさせていただきます、うにあたまと申します。
D2Hで、Muvo2用のHGST-4Gを使用されている方に質問です、D2HにてHGST-4Gをフォーマットしたときに記録された撮影済みの画像が消去されません。
フォーマット動作は2点押し、メニューからの両方とも同様で、アクセスランプと表示はフォーマット動作をしているのですが完了後に、撮影済みカウンターはフォーマット前と同じ値を示し、再生しても消えないで残っている画像が表示されます。
ディスク自体はFAT32で、PCからは正常にフォーマット可能です。
また、カメラ側の削除機能は、単画像・全画像共に正常に削除が可能です。
D2Hの製造Noは2009XXXでファームウエアは1.0です。
同様の症状の方はおられますか?それとも私のボディーの不良でしょうか?
ちなみにマイクロドライブ1G(IBM)ではフォーマットですべてのファイルは消去されます。
情報をお持ちの方ご教授よろしくお願い致します。
D70 露光補正 (4) 初心者 A 2004/03/07(Sun) 00:26 No:48428 ID:c056eb45345a912
 今日新宿のSSでまたまたD70触ってきました。そのとき気付いたのですが、デジタルイメージプログラムでは、露光補正が効かないのです。サービスの人が他の人にかかりっきりだったので、故障なのか仕様なのかはわかりませんでした。ただMPSAのモードでは、きちんと露光補正が入ることから考えて、故障ではないようです。
 私はF?100を使用していますが、リバーサルの場合70%程度は露光補正して撮っています。一方ネガだとほとんど露光補正していません。(もっともネガで作品は作りませんが)
 
 デジタルのラチチュードはネガ並が期待できるのでしょうか?リバーサル並の露光補正は不要でしょうか? すいませんが教えてください。
ボディとレンズどちらにお金をかけるべき? (10) うーたん 2004/03/05(Fri) 23:50 No:48403 ID:17c508cc5547743
はじめまして。うーたんと申します。

現在D100を使用しており、バッファが少ない等、細かな点を除けば写りにはほぼ満足しています。そこでD70が出ましたのでサブ機にあれば便利と思い(レンズ交換の回数が減りますので)、D70を購入して2台体制にすることを考えました。

そこで疑問がわいたのですが、D70は普及機でありますが、マウントやフランジバック、AFの精度などは上位機種と遜色ないと考えてよろしいのでしょうか?

と、申しますのも、表題の通り、D70でも、AF-S28mm-70mmF2.8やAF-S17mm-35mmF2.8など、あるいはAF85mmF1.4などの高価なレンズの性能が活きるのかと、ふと疑問に思ってしまいました。Made in Japanではないというのも少しだけ気になります。

D100を売って、D2Hや今後出るであろう高画素機に乗り換えるという手もありますが、それだとボディが一台になってしまい、なおかつレンズにはお金を回せません。

極論を言えば、D70にAF-S17mm-35mmF2.8と、D2HにAF-S18mm-70mmF3.5-4.5(D70のセットレンズ)では、どちらが満足のいく写りが得られるかという疑問です。

主な被写体はポートレートです。まだ初心者ですが、スタジオでの大型ストロボでの撮影にもチャレンジしようと思ってます。ですから人肌のディテール等の再現性重視です。D2Hのポートレートの作例をこちらで拝見して、悪くはないなと思いましたが、D70の方はメーカーサイトの公式サンプルは建物ばかりで、しかもすべてアンダーで撮ってあり、あまり参考になりませんでした。

まだ初心者の私ですが、デジに切り替えてからレンズの性能が如実に出るように思えてきました。
そこで表題の質問に戻りますが、まだD70を持っていらっしゃる方はいないと思いますが、経験豊富な皆様のご意見をいただければと思い、書き込みさせて頂きました。

本当はボディとレンズ両方にお金をかけて2台体制にすれば一番良いのでしょうが、そこまでお金をかけられませんので....。ちなみに私はボディのチープさや秒何コマ等の高速性能やマグネシウムボディかどうかなどは全く気にしません。(レスポンスは良い方がテンポ良く撮れるとは思いますが...)レンズも写りが良ければ中古でも構いません。

ちなみにニコンのカスタマーに聞いたら、高級レンズをD70に付けた方が活きるんじゃないかみたいなことを言われましたが...。

とりとめもなく長くなりスミマセン。どなたかアドバイスを頂ければ幸いです。
どうかよろしくお願いします。
D70のJPEGについて (24) じぇんとら 2004/03/05(Fri) 09:55 No:48386 ID:7fdaa88d06d3ce4
初めて書き込みさせて頂きます。
現在、CANONのKissDからの乗り換えでD70を予約中ですが、
気になることがありますので教えてください。

NIKONのデジ一眼(例えばD100を引き合いに出します)には
アンダー気味でRAW撮影をしながらニコキャプでレタッチするとイメージを持っておりました。
(言い換えればJPEGファイルを主体とした撮影には向かないかなというイメージです)

ただ、D70に関しては購買層の底辺が広くなると思われるため、
JPEG主体の方も多くなるのでは・・・と勝手に想像しております。
となると、NIKONもそういったユーザを意識してJPEGファイルを重視してくれているかどうか、
ご意見いただけると幸いです。
発売前のため、(RAWからの変換ではない)JPEGでの撮影サンプルが少ないので、
ちょっと心配になってきました。

私自身、デジカメにオマケでついてきたフォトショップのエレメントで多少のレタッチはしておりますが、
JPEGファイルの撮影が主体ですのでニコキャプを購入する予定は今のところありません。
MuVo2とカメラ・マイクロドライブにもグレードの差? (5) lithium 2004/03/04(Thu) 00:33 No:48373 ID:e6f08eedeff5738
lithiumです。気になる話があしました。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031006/gsm.htm

は悪名高き(?)magicstorの新製品発表記事ですが、そこではMP3等向けにECC機能を簡略化した製品の開発を表明した、とあります。

これはmagicstorの話であり、他の1インチディスクもそうなのかどうか分かりませんが、日立も同じ事を考えているとすれば、MuVo2の衣を纏ったMDと裸のMDとでは、グレードが異なる可能性もあります。実際、如何なものでしょうか。
D70の拡大再生機能 (4) 新米 2004/03/03(Wed) 21:55 No:48367 ID:d2857e450cb6aed
EN-EL3電池もちの件で新規投稿して皆様のご協力を頂いている最中に別な投稿してすみません。
ニコンDigitalLiveに行ってきたのに確認し忘れたバカ者です。(撮影会で舞い上がってました)
D70の拡大再生についてお教えください。
カタログでは、D100は最大約20倍・10段階とあり、一方、D70は長さ比最大4.7倍となってます。
普段D100では屋内撮影(静物、人物)が多く、撮像ピント確認に拡大再生は重宝しています。
D70の拡大再生でもピント確認は十分可能なのでしょうか?
D70予約状況 (6) INDY 2004/03/03(Wed) 20:53 No:48365 ID:471814574d45343
 以前にデジ一眼購入の相談をこちらでしましたが、迷っているうちに結局D70が発表され
スペックが明らかにされたので、思い切って購入を決断しました。
 で、キタ○ラのネット店で購入すると1GのMDがサービスで付いてくるというので
お徳だと思い発注すると、なんと納品が4月以降になるというメールがきました。(^^;

 D70の人気にうれしいやらびっくるするやらですが、新機種発売とはいえ
どこの店で予約しても、今時期であればこんなものなんでしょうかね。
もうちょっと早くならないかな、ニコンさん。(^^;
EN-EL3の電池もち教えて下さい (17) 新米 2004/03/02(Tue) 01:05 No:48341 ID:f7e4a7dfc256ee6
私はD100を昨年末に購入しました。
レンズがVR24-120です。
付属電池はEN-EL3(MADE IN CHINA もちろん例の模造品ではありません)でした。
使用環境は全てRAWで撮影し、一コマ撮る度に再生表示のうえ拡大表示で撮影結果を確認。(数コマ前の画像を拡大表示する場合も多い)
購入後初めて充電し、バッテリチェック表示が「減り始めました」という1メモリ減った状態から、続いて屋内(フラッシュなし、AF補助光点灯。選択画像削除もあり)で20枚程度撮った段階で「バッテリー残量僅か」という2メモリ減った状態になり、それから10枚程度撮影したら「バッテリー交換」の点滅になってしまいました。
初めての充電だからかもと思い、以後、数回、充電しましたが同じ状態でした。
「D100はこういうものか」と思ってましたが、先日、EN-EL3(MADE IN JAPAN)を購入し、充電後に初めて使用したところ、「減り始めました」という1メモリ減った状態から屋内撮影でも10枚程度撮った程度では全く減らず、結局100枚程度撮影(全て屋内AFやフラッシュ、選択画像削除も何回か。)した段階でやっと「バッテリー残量僅か」になりました。
個人的には「バッテリーの個体差?」という思いですが、D100を使用されている他の皆様はどのような状況なのでしょうか?
NC4.1アップデータ (32) kwt 2004/03/01(Mon) 11:54 No:48331 ID:82040268de8591b
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/swdown/index.htm
に『Nikon Capture Ver.4.1.0 JP(Ver.4.1.0)』の更新日が 04/03/03 と出てます。
もうすぐみたいですね。楽しみです。
NIKON VIEW 6.2.1にした途端・・・Macです。 (10) しんぼ? 2004/02/29(Sun) 20:15 No:48322 ID:bff12b2526baa8c
”6.1からバージョンアップしてみたんですが、不具合が発生しています。
状況は以下の通りです。

CFカードを挿入してもNIKON VIEWが反応(立ち上がらない)しないです。
デスクトップへのマウントはします。
トランスファーを立ち上げると「カメラまたはカードが見つかりませんでした」という
アラートが出ます。
撮影済みのいろいろな種類のCFカード(D1、D1H,D100)を入れてみましたが同じでした。
当方Macintoshで増設したUSB2だからかなと思い、USBとFIREWIREで試してみましたが駄目でした。
カメラと接続しないと駄目なのでしょうか?
そんなことは無いですよねぇ。
NIKON VIEWを使わずに単純にCFカードからハードディスクへコピーしているために
サメネイルが作成されずにおります。

今日は寝れそうにありません・・・

御享受くださいませ・・・”
デジタルライブ仙台 (2) fujun 2004/02/29(Sun) 19:25 No:48321 ID:ae6552b9dc9ba02
 どなたも書き込みがないようなので、少しご報告を。

 11時開始予定でしたが、15分くらい前に会場に着いたら、すでにオープンしていてかなりの人出でした。


 D70にさわれるカウンターはすでに人が並んでいて、しばらく待ちました。2mちょっとくらいのカウンターに説明員が4?5名で、けっこう狭かったですね。混んでいる時間帯は、説明を受けるにも、周りの喧騒でお互いの声が聞き取りにくい状況でした。12時過ぎくらいの時間帯は、だいぶ混雑も収まり、比較的ゆっくり説明を受けられました。

 D70と18?70レンズについては、20日発売の各カメラ雑誌などで、すでに情報がだいぶ入ってくるようになった後だったので、説明員とのやり取りの中で、あまり目新しい情報はありませんでした。

 D70の実機を実際に触ってみて、質感などはふだん使っているD100と比べて、そんなに悪くないなと私は思いました。若干コストダウンを感じる部分が無いではないですが、特に問題はないでしょう。

 気になっていたペンタミラー採用のファインダーも、D100と比べて特別に見づらいという感じはしませんでした。D100のファインダー自体、そんなに褒められる出来とは思いませんから、五十歩百歩という表現が合っているかもしれませんが、必要にして充分でしょう。


 DX18?70は、予想通り24?85GのDX版という感じで、ふだん気軽に付けて歩くには、焦点距離といい、重さといい、ちょうどいいなと思いました。旅行でも、通常の使い方ならこれ1本でまかなえそうですね。

 単体発売は6月の予定ですが、気になる供給事情は、このレンズもタイ工場での生産ですので、極端な品薄は起きないと期待したいです。

 D70と18?70の組み合わせだと、D100と比べて「軽さ」が実感できました。ボディで100gちょっとの軽量化は評価できると思います。


 説明員は、他の会場もまわってきた人と、仙台のニコンの社員の両方が混ざっているとのことでしたが、人によっては、とっさに質問に答えられずに、時々取り説やカタログを調べる場面もあり、「もう少しがんばりましょう」という場面も若干ありましたね(^^)

 ただ、デジタル一眼レフについて全く知識の無い来場者が多かったようで、突拍子の無い質問もけっこうあり、説明員に思わず同情したくなる場面も多かったです。もちろん、そういう人たちにアピールするためのイベントですから、仕方が無いですけど。


 壁面には、A1サイズのD70での作例写真が5?6枚掛かっていましたが、新しい18?70での作例が1枚だけで、他はすべてVR24?120での撮影で、これはちょっと残念でした。

 作例自体は、さすがにうんと近寄ればノイズも解像度不足もしっかり見えますが、普通にA1程度の大きさを鑑賞する距離から見れば、特に不自然さは感じませんでした。


 大きなショーケースに、現在発売中のAFニッコールレンズの大部分と、D2Hなど、デジタルカメラが展示されていました。これらと並んで、6月発売予定の携帯ストレージのクールウォーカーも展示されていましたが、残念ながら、展示見本で動作しないという事で、見せてもらえませんでした。

 同じく、新発売のアングルファインダーDR5とDR6、スピードライトSB?600もショーケースの中に展示のみですがありました。


 新しいソフトのピクチャープロジェクトと、NC4.1のデモを期待していたんですが、これは全くなし。会場に3台あったパソコンは、すべてモデル撮影の画像の確認用ということで、これは期待はずれでした。SSでご確認くださいということでしたが、仙台SSも土日祝日休業ですから、今回はどうにもなりませんでした。


 その後、仙台ヨドバシを覗きに行ったら、デジタル一眼レフの売り場に黄色いジャンパーのニコンの社員が詰めていて、「デジタルライブは行かれましたか?」と声を掛けてきたので、ちょっと立ち話をしてきました。

 午後3時くらいでしたが、その時点でD70、9台の予約があったそうです。納期について聞いてみたところ、やはり発売日の3月19日には、地域や店舗によって、すでにけっこうきびしそうという見通しのようでした。

 ただ、発売日の次の出荷は3月末の予定だそうなので、こちらに間に合えばあまり待たずにすみそうですね。
D70試写 (1) ダポン 2004/02/29(Sun) 01:02 No:48303 ID:5ebf40ced98ddcb
既に他の掲示板にはご紹介済みなのですが、新宿のニコンサロンでD70を試してきましたのでサンプルをご紹介いたします。一眼レフ初心者ですので拙い写真かもしれませんが、JPEG Large/NORMALでの12連射などもありますので、ご参考になれば幸いです。
外の風景はビルのガラス越しであることはあしからず。

アルバム:
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=55668&key=289539&m=0


すべてJPEG画像ですが、かなり良いと思います。特に、三脚やレンズボディの質感描写は大好きです。
各誌で絶賛されている通りD70の処理スピードはすばらしく、1Gマイクロドライブでしたがテンポよく撮影できました。
SB-800の電池ぶた (10) サントリーホール最高 2004/02/29(Sun) 00:17 No:48300 ID:e983007c9be736e
SB-800の電池ぶたが外せなくて困っています。

 付属の増設電池パックを取り付ける為、フタを外そうとしましたが
説明書どおりに外そうとすると、電池ぶたヒンジ部が白化して折れそうになります。

以下取説より
「SB?800本体の電池ぶたを矢印の順に開け、ふたが外れるまで矢印?の
方向にふたを倒して取り外します。」

本当にこれで外せるのでしょうか?
折れるのが怖くて未だに外せず終いです。(>_<)

上手に電池ぶたが外せた方、どうかご教授下さい。
宜しくお願いします。
D70? DIGILUX 2? (11) kazy 2004/02/28(Sat) 00:59 No:48269 ID:5e78314e2ea9fe0
ボカしの効かないコンパクト機種が物足りなくなり
D70を買うかライカのDGILUX2を買うかで迷っています。

私が撮る写真は主にスナップ、ポートレートです。
基本的には背景を美しくボカし、
撮りたい対象だけをくっきりと浮かび上がらせることができればと
思っています。

もしD70を購入しても資金不足のため、そこまで頻繁にレンズを交換せず
セット販売されるレンズを使い続けていく可能性も大です。

どちらを選ぶのがよいのか、ご意見をいただけたらと思います。
ポートレイトには・・・ (8) Shiro 2004/02/28(Sat) 00:40 No:48268 ID:565ea3621ff377a
 現在、D100を使ってポートレイトなどを趣味で撮っていますが、D100に特に不満があるわけではないのですが、もう一台デジカメが欲しくなりました。銀塩はF5を使っています。

 以前、ここの掲示板で、『D2Hはポートレイトにもいける』とどなたかがおっしゃっているのを見て、最近D2Hが気になっています。
まず、プリントすることもなく、仮にしてもA4位までです。
画素数などの問題なども気になりますが、昔からNikonが好きで、C社のカメラは全く考えていません。

『D2Hでポートレイト』ってどうでしょうか?
D2Hでポートレイトを撮ってらっしゃる方っていらっしゃるのでしょうか?
御教授、お願い致します。
NV6.2.1とPScsどうなっているの? (8) ナカザワ 2004/02/27(Fri) 22:15 No:48257 ID:d058168d5833376
PScsのRAW現像が出来なくなってしまいました。
NV6.2.1にアップした途端です。

ニコンさんどうしたんですか、子供じゃ無いんですよ。

NC4とPScsの共存二コンはやる気ないのでしょうか?

皆さんどうですか?
ご存知の方いらっしゃいますか? (4) mappy 2004/02/26(Thu) 00:57 No:48227 ID:7d48b158bf28bc9
Nikon Cpature のトーンカーブについての解説や、サンプルが掲載されているようなサイトをご存知の方いらっしゃいますか?
もし知ってる方がおられましたら、是非教えてください。
よろしくお願いします。
砂対策はどうしてますか? (9) bikemen 2004/02/25(Wed) 22:58 No:48218 ID:ff087cb9fc42628
一月後にエジプトへ旅行に行く予定があるのですが、
カメラの砂対策について詳しい方がいれば教えていただきたいのですが。

機材はD100にDX12-24をメインで、サンヨーMZ3を予備、動画用にと考えてます。
予算が許せばMZ3の変わりにE8700を買おうかと迷っています、
動画も取れて焦点距離も35-280とかなので、12-24を交換しなくても済みそうですので。

むこうはすぐ砂だらけになると言うことらしいので、
とりあえずレンズ交換は無理かな?とは思っているのですが、
それ以外でも何か用意していかないと機材が壊れそうな気がして心配です。

よろしくおねがいいたします。
D70迷っているなら触りに行こう! (11) t-Stream 2004/02/25(Wed) 22:58 No:48217 ID:25b54ce89d07321
”ニコン札幌SSでD70触って来ました。
あの値段で、あの質感なら買いでしょう。触ったらきっと欲しくなりますよ。
短い時間で気づいた点
?縦位置で撮るとプレビューが縦になる。
?ピントが合うと”ピッ”て音がする。
どちらも設定でON,OFFできるようです。?は便利ですが、
画像の両側が黒くなって、結果的に小さい表示になります。
?はキャノンで撮影してる感じで、受付のお姉さんに言ったら
苦笑いしてました。
すでに語られていることでしたらすいません!
ちなみにD100とD2Hの画像を紹介してますので、ホームページ覗いてください。”
28日からDigitalLive名古屋 (1) ニコンでいく 2004/02/25(Wed) 20:14 No:48215 ID:ac44dc6f6912c35
名古屋在住なので楽しみです。多忙な身ながら28日午前中行って来ます。
私はもうフライング気味にD70の予約は入れてしまってますが、
実機に触れたこともあるので、当日は気持ちも余裕がありそうです。

皆さんのようにニコンの方に鋭い質問はできないけれど
私なりの切り口で製品>D70に対する情報を少しでも得られたらいいなと
思ってます。

個人的にはDigitalLiveではあくまで撮影フィールを感じたいです。
ファインダーの焦点距離がD100より短まったことがどの程度、撮影に
影響するか、などです。

マイクロドライブ (5) よし 2004/02/25(Wed) 11:45 No:48204 ID:52c5a3a3ce6c7f3
メーカーのHP見ても判らないのでお聞きしたいのですが、バッファローのマイクロドライブ RMD?1GはD100で使用する時全く問題ないのでしょうか?
また他のドライブと比べて安いのですが、スピード等が遅いのでしょうか?
D70発売(中国)? ito 2004/02/25(Wed) 11:40 No:48202 ID:84c21aeed5c364c
http://www.cameraunion.net/forum/showthread.php?threadid=201632&pagenumber=2
Photoshop CS Camera Raw 2.1アップデータ公開 123 2004/02/25(Wed) 11:04 No:48200 ID:8c9ad458b158217
Photoshop CS Camera Raw 2.1アップデータ公開されました。
D2H対応してるようです。
タイ工場のD70生産風景 (5) ito 2004/02/25(Wed) 07:55 No:48196 ID:e78506ef7427815
http://dpmac.com/index.html
D1xとD70 (22) シオンちゃん19 2004/02/24(Tue) 18:26 No:48177 ID:740f5b32fb5ed07
はじめまして。
 私はD1xを購入したいとずっと思っていました、しかしそこにD70の発表があり、どちらを買ったら良いのか迷っています。
 私の考えとしてはカメラ部はD1x、デジタル部は一部D70?、画質は後出しの分D70かなと思っています。
 皆さんはどう思いますか???色々と調べてみたのですが、自分を納得させる満足のゆく結論が出せずに書き込んだ次第です。どんな細かいことでも良いのなにかあったら教えてください。お願いいたします。
シグマ SD10 (4) ニッコールン君 2004/02/24(Tue) 14:31 No:48173 ID:07f77b733528d25
このカメラ、結構注目されますね。
ニコンもこういうセンサーを採択して欲しいですね。

ニコンFマウント対応のSD10とかは、出ないのでしょうかね。
ISO200って大丈夫? (6) うらら 2004/02/24(Tue) 09:51 No:48167 ID:6746f43f70b6f8b
D70のISOは200?1600ですけど、C社のKissは100?1600ですよね。100と200って、差は無いのかな?両者のサンプルイメージを見ると、心なしかKissの方が滑らかと言うか、粒子が細かいような気がしますが、気のせいでしょうか?
D1HとD2Hは・・・ (17) LEON 2004/02/23(Mon) 17:16 No:48131 ID:7ff37f9131250b9
D100を所有しているのですが、野鳥撮影を行う際に連写で不満を感じてきています。
しかしD100を売却するのは辛いです。
D2Hの購入も考えたのですが、懐が寒いのでD1Hを考えております。
D1HとD2Hではかなり違いがありますか?
DXフォーマットとFマウント (1) jiji 2004/02/23(Mon) 17:15 No:48130 ID:79d42af39213ceb
NikonがDXフォーマットを採用した理由に、撮像素子の製造上の歩留まりの差によるコストの問題が大きいと思います。
他社に比べて開口部の小さなFマウントに、限界があるのではないかと思っています。
もちろんKodacにはFマウントで35mmフルサイズのカメラがあるわけですが、撮像素子へに直線的に結像するためには、銀塩カメラの場合に比べレンズの、マウント側の直径が大きいことが求められるのではないか。35mmフルサイズでベストの撮影をするためにはやはりそれなり設計のレンズが求められるのではないか。そんなことを思っています。

このあたり詳しい方がおられましたら教えてください。
D100の将来は? (21) playboya 2004/02/23(Mon) 12:14 No:48112 ID:03e5d6889d0be0d
 D100ユーザーです。近頃、どの雑誌を見てもD70特集ばかりで、しかもD100を上回るその性能と写りのよさが評価されています。いったいD100の将来はどうなるのでしょうか?近いうちに新規開発がなされるものとは思いますが、それまでの間の存在意義が見当たらない状況にあるのではないでしょうか?
 私も正直D70には興味があり、D100のサブで買うか、予算面もあり、いっそうのこと買い替え?何てことも頭をよぎる今日この頃です。D100ユーザーの方で同じような思いをしている日と多いのではないでしょうか?
 買い足し、買い替え、購入しないどれにしようか迷っています。いいアドバイスを・・・・
D70の操作性 (19) 新米 2004/02/22(Sun) 23:41 No:48084 ID:d4cff783304ca49
D70の購入を検討しています。
Digital Liveで実機を触ったのに確認するのを忘れました。
どなたか以下の点、お教え頂けませんか?

1.現在のISOが幾つか表示パネルに出るのでしょうか?
(雑誌では「ISO AUTO」と表示されているのは見ました)
2.AF-CとAF-Sの切り替えをボタンとメインもしくはサブダイアルで出来るのでしょうか?
(メニューボタンを押して液晶モニターから変更するのは面倒ですので)
D1XかD2H? (16) ペカソ 2004/02/22(Sun) 22:52 No:48078 ID:38700b8149867aa
 初めて投稿させて頂きます。

私は現在キヤノンユーザーですが、友人が最近デジカメに興味を持ったらしく、

キヤノンEOS-1Vを下取りにして、D1XかD2Hが欲しいと、言っております。

友人はパソコンには興味が無い為、デジカメの楽しみが半減するし、尚且つ画像には

人一倍うるさいタイプなので、1Vはそのままに安価なD70にしたら?(どうせすぐ飽き

る人だから)といっても、どうしてもD1XかD2Hにしたいとの事、かといって

両機とも、40万以上の高級機しかもレンズ+ストロボの全部交換なので、1Vとレンズ

の下取りが無いと手が届かないのですが、悲しいかなD1XかD2Hと言われても私に

は、資料や知識も無く、さっぱり分かりません。

ちなみに友人はポートレイトが好きで撮影会には積極的に参加しています。

私が思うに両機種は、用途が違う(性格が異なる?)と想像しますが、どちらの機種が

彼に合っているのでしょうか? ご教授をお願いします。
ニコンクリーニングキットプロ (5) ARMYDOG 2004/02/20(Fri) 21:58 No:48028 ID:4f1a4d3760870d8
今、オンラインショップで売ってますよ!
D1Xファインダースクリーンのごみ (1) mm1 2004/02/19(Thu) 19:38 No:47988 ID:957c4d3fb5d5c25
こんばんは
D1Xでファインダースクリーンとプリズムの間にごみが目立ちはじめました。D1Xお使いの皆様はどうでしょうか?気になる場合はやはりメーカー送りでしょうか?
NC→PSでファイル名が変わるのは? (15) BON 2004/02/19(Thu) 12:42 No:47972 ID:6c542020affb06d
こんにちは。
RAWデータをNC3.5→PS7.0へ直接わたすと、DSC**** → Nk**********.tif にファイル名が変更されてしまいます。
あとNC3.5で直接保存する時にサムネールを付けたいのですがRAWデータ以外は無理なようで困っています。不便なので何とかしたいのですが、ニコンに問い合わせたところ「仕様なのでどうしようもない」といわれてしまいました。どなたか以上2点を克服する技をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。PMG4/MAC OS 9.2.2で使用しています。

それにしても NCってあまりにも遅くないですか?普段フォトショップを使っているのですが、その差にびっくりしています。
ポータブルストレージについて (18) YAS 2004/02/19(Thu) 06:37 No:47964 ID:1452448b635237c
現在長期の撮影旅行にはノートパソコンを持参しておりますが、最近機材が重く感じられ、携帯用のデジカメ撮影データーのポータブルストレージに替えようかと考えております。

容量は20GBから40GBで適当なのを探すと飛鳥のTripper Plusが候補になります。 
Tripper Plusの使用感などお使いの方のコメントをお聞かせください。

また、他に良い物があればご紹介ください。
NOMAD MuVo2生産中止か? (37) lithium 2004/02/18(Wed) 23:53 No:47959 ID:e14939b076684b2
掲題の如く生産中止の噂もあります。

www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?PrdKey=01301010322
ニコンクリーニングキットプロ (1) HANA 2004/02/18(Wed) 21:45 No:47956 ID:422899a6c0b0555
私もキットを入手できフィルターとレンズで猛特訓してます。
アルコールを付ける量が難しいですね。
親切なCDのおかげで、自分でクリーニングできそうです。

以前ニコンでは購入者を対象に説明会を催されたそうですが、キットで得られたこと意外に、何か参加して得たものはありましたのでしょうか。

参加者のみなさま、よろしかったらお聞かせください。
17?レンズ選択について (6) TY 2004/02/18(Wed) 09:41 No:47938 ID:fdf32fe45797fc4
TYと申します。
レンズについて問い合わせです。複数の場で同じ問いかけをするかもしれません。
当方、漫然とニコンを使い続け、十余年。
D2H購入を機にやや機材に気を使おうとしはじめています。
所持機はD2H、クールピクス950、F3です。
レンズは現在、トキナー17ミリ3・5、ニッコールマニュアル50ミリ1・2
ニッコールマニュアルズーム28?50ミリ3・5?
ニッコールAF80?200ミリ2・8、トキナー400ミリ5・6、PK13です。
別のホームページでD2Hに50ミリ1・2の組み合わせを楽しんでみえる方が
みえるのに勇気づけられ、28?50と50のマニュアルを通常着けています。

ここにニッコールDXの17?55?ミリ2・8とTC?201Sを新規にと
考えてきたのですが、DXに絞り環がないためAF・ED17?35ミリ2・8に
方針転換しようかと考えているのですが、よいご助言はありませんでしょうか。
当初の方針は、D2Hの性能を最大限活かすことを構想。悩んだ理由は、せっかっくの
17ミリからのズームだからF3マニュアル機でも使えるならその方が・・・
というもの。またこのフォーラムでDXフォーマットのやりとりについて読んだこと
(ニコンの方向性について何らかの確信を得たわけではないにせよ)です。

当方、家族写真と、運動会など家族がらみ行事写真、家族を楽しませるための
フィギュア写真、それと必要に応じて(いわば業務)ギャラリーや人物、野鳥群れ、
花(畑からアップまで)、スポーツ、夜景、花火(これは2、3秒露光)、シンポ
ジウム写真などをなるべく正確な描写で、というような撮影目的をもっております。
はじめまして (1) ぴかちゆ 2004/02/17(Tue) 23:58 No:47933 ID:74dddf6121c489c
こんにちは、はじめました最近ニコンユーザになったぴかちゆです
発売日に(本体は取寄せでしたが)D2Hを購入しました。

こちらにすぐ書かなかったのは、しばらくBBSの雰囲気を眺め、
過去ログ等をみていたからです。

ぜんぜんニコンのことはわかっておらない初心者ですが、これから宜しくお願いします。

先週50mm1.4Dを買いました
これで現在D2H+SB800
AF24mmF2.4D
AF50mmF1.4D
AF70-200F2.8VRになりました。

後日購入予定は35mmF2D、24-120VR、17-55F2.8(いつ?)になります

起動スピードも使い心地もいいですね。
あちこち使い安くてとても気にいってます


[7475]のAFが動かない件は、私もなりました。
もちろん慎重に慎重を重ねて、ゆっくりカメラにマウントすれば動きますが、
なにげなくマウントして「カチッ」と音がしても動きませんでした

これは、私自身・お店の販売員・SSの方もマウントしてみましたが同現象でした。

修理中の電話対応では「マウントをしっかりしてないから接点がうまくあってない」
という話でしたが、問題がなくなったとのことなので後日たずねてみたら「調整しました」と。
マウント部を交換したとか、修理したとか、部品を変えたとか、接点部がうまくかみあってないとか
そういう説明はなるべくさけるように言葉を選びながら「調整しました」とのことです(^^;
(たぶんこれで大体の人はピンとくると思います)
あまりマウント状態が悪ければ、SSに持ち込んでみてください
きっと「調整」してくれます


[7133]の色問題については、違う現象で
再現率ほぼ100%の問題も出てきたのですが、現在SSから報告待ちなので後日報告しますね
ニコン [トラブル情報]2004/02/17 ロット1 2004/02/17(Tue) 22:13 No:47930 ID:9e630fa111e23b4
ニコン [トラブル情報]2004/02/17

2/3型800万画素モデル「COOLPIX8700」で不具合。
同機RAWデータ対応Nikon Viewアップデータを2月下旬公開へ
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/wnew/e87nv621.htm

たまたまトキナーの12-24を見ようとしてリンクをたどったところ発見しました。
すでに買ってしまった方目を通しておいた方が良いと思います。
D70 review and sample pics (2) KE 2004/02/17(Tue) 19:13 No:47922 ID:f5b96ea93b67583
”Dpreview.comのフォーラムを見ていますとD70に関していろいろ出ています。

1.カナダサイトのレビューとサンプル、D100,Kissとの比較あり
http://www.digitalreview.ca/cams/NikonD70_intro.shtml

2.中文サイトのサンプル,中国版Nikon digital liveと思われます。隠し持ったCFカードを摩り替えたのか?Osaka人のレポートより上海のレポートの方が上です。
http://article.pchome.net/2004/02/16/16705_3.htm
下記を見るとD2XやD50など今後の戦略が見えます。
http://article.pchome.net/2004/02/16/16705_2.htm

3. 2についてのDpreview.comのコメントより
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=7682761
N.C.4による調整のP.S.CSへの反映? (14) SKKF 2004/02/17(Tue) 07:51 No:47899 ID:c8f116805b72eed
N.C.4で画像を調整し、NEFで保存したものを、P.S.CSでRAWファイルプラグイン経由で開くとN.C.4での調整結果が反映されませんが、これは設定が悪いのでしょうか? それともそのような仕様なのでしょうか? ご存じの方がおられたらご教授下さい。(プラグインは最近リリースされたD2H用のものを使っています。)
アングルファインダー (1) Came-G 2004/02/16(Mon) 18:41 No:47878 ID:53caba642bce651
時々話題にのぼるアングルファインダーですが、新製品が出るようですね。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/accessory/slr/finder/angle_finder.htm
角型と丸型のファインダー用に2タイプ。
高いので兼用できるようにしてほしかったかも・・・。
DXフォーマットはいつまで続く? (56) ニッコールン君 2004/02/16(Mon) 14:09 No:47861 ID:0d444df1e95ab40
こんにちは、ニッコールン君です。

ぼくは、銀塩やデジタル両方使っております。そのため、DX Nikkorには、手が出せません。正直もったいないです。主に使っているレンズは、AF-S 28-70mm 2.8Fなんですが、銀塩との組み合わせだととても素晴らしいですが、D100に付けるとズームの範囲が中途半端になってしまいます。

そして、AF-S 17-35mm 2.8D に関してもそうです。銀塩との組み合わせでは、超広角なのですが、D100だと中途半端な広角または標準レンズとなってしまいます。まぁ、それでもD100との組み合わせとしては、素晴らしいと思ったりはしますが・・・。

ニコンは、35mm サイズのCCD搭載のデジカメは作らないのかな?作るとしてもD100のサイズで・・・。画像数は、600万画像でいいので作って欲しいものです。D1XやD2Hのサイズだと、たかがアマチュアの僕にとってはあまり・・・。

今回のAF-S DX 17-55mm 2.8G も気になるのですが、購入するのはもったいないし、それにAF-S 28-70mm 2.8の描写性能には、とても気に入っているのでデジタルで銀塩の感覚で撮りたいですね。

もし、そういうカメラがでれば、F100は処分するかもしれません。
耐加重5Kg前後のおすすめ三脚は? (3) アマチュアカメラマン 2004/02/15(Sun) 19:06 No:47836 ID:7888c925eed4bf9
D2HとVR70?200F2.8を購入しました.三脚を新しくしたいので何がいいか探しているのですが,すっかり迷子になりました.
要求スペックは自重が2.5kg前後で,耐加重5?10kg,で縮長50cm程度のものです.できればセンターポール使用せずに使えそうなものがいいです.予算は7万円以下です.さらに耐久性と操作が容易であれば言うことなしです.使用場所は主に野外で風景や動物が対象のつもりです.
おすすめのものがありましたら品名と特徴をご教示ください.
D1Xの1000万画素出力について教えてください (8) すず 2004/02/15(Sun) 12:36 No:47825 ID:f842499faaedb91
D1XはRAW画像で1000万画素の出力が可能と
聞きますが、どのような仕組み(技術)になっている
のでしょうか?
また、これはD2HやD100などにも反映させて
画素のUPを可能とすることが可能なのでしょうか?
最近デジ一眼(D100)を購入したばかりで解から
ないことだらけです。
今更の質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
CCDのクリーニングについて (3) D100使いの初心者です。 2004/02/15(Sun) 02:27 No:47819 ID:17c508cc5547743
こんばんは。
私は今までACアダプターを買うのケチって(高額なため)、
CFカードを入れたままシャッターをバルブにしてCCDの清掃をしていました。
当然この間露光してるわけで、CFには真っ白い画像が保存されます。
どこかでCCDに強い光を長時間当てるとCCDの特性が変化して、
その後の画像に悪影響を及ぼすと聞いた事があるのですが、本当でしょうか?
今のところ特に変わっていないようなのですが...。
心配になってニコンのサポートに電話して聞いてみたところ、
「そこまではわかりませんねー」だそうです。
どなたか おわかりになる方いらっしゃいますでしょうか?
やはりCCDの清掃を自分でやるのであれば、ACアダプターの購入は必須でしょうか?


D2Hのフォーカスエリア点灯 (11) Takashi 2004/02/14(Sat) 22:32 No:47811 ID:5a957de79b5ef16
フォーカスエリアを選択するとファインダー内で一瞬点灯するわけですが、私のD2Hの場合、最下端の真ん中のフォーカスエリアだけ点灯時左下方に赤い光の漏れのような現象がでるのですが、皆さんのD2Hはどうなのかお教えください。購入時からちょっと気にはなっていたのですが撮影にさしつかえるわけでなし、今日にいたっております。今日もカメラ店に行ったのですが、確認してくるのを忘れてしまいました。
コダック DCS ProSLR/n (7) 黄昏 2004/02/14(Sat) 19:53 No:47803 ID:1e2d14d5e540a47
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/professional/news/release/dcsproslr.shtml
コダックから新発売ですが値段分かりませんどなたかご存知ですか。RAWで19枚連続撮影可能で1300万画素です、使えそうです。
EPSONレンジファインダDカメラ (1) jiji 2004/02/14(Sat) 19:16 No:47799 ID:4ffbdab10f62054
 >>47776
> にしても、EPSON の新しいのには気持ちが揺らぐ…。^^;
「EPSON の新しいの」ってPMAで展示された、フォクトレンダーというかライカMというか距離計連動レンジファインダーのカメラのことですよね。
どうしてレンズ交換できるレンジファインダーのデジカメでないのかなぁと思っていました。巻き上げればーとかついているのが今ひとつなぞですが、3月中旬の発表が待ち遠しいです。
CoolpixはE950以降は買う気がしません。一眼レフはD100の後継機まで待つとして、それでもなんかNikonを買いたい気持ちです。D70じゃしょうがないし。ということで、NikonもSシリーズのデジカメ版が出たらと思います。
NEXUSで飛鳥TRIPPER? (3) しんぼ? 2004/02/14(Sat) 18:35 No:47794 ID:68d08db96d38c3b
NEXUSに飛鳥TRIPPER用のケーブルがあると聞いたのですが??

早速、東洋システム(NEXUSメーカー)へ質問のメールを出したのですが・・・
本日で数週間経過・・・
怒ってはいないのですが、残念。

御存知の方情報いただけないでしょうか?
レンズの種類、いろいろお知恵拝借! (16) HARUHARU 2004/02/14(Sat) 15:06 No:47779 ID:c6f4ccae314afc3
こんにちは。
デジタルオンリーで電車移動の場合には、MB付きD100ボディ2台に、17-35/2.8D、50/1.4D&マクロ60/2.8D、80-200/2.8D、ストロボ(メーターや三脚なども)のセットで取材に行くことが多いのですが、皆さんはどんなセットで行動されてますか?
ボクの仕事が会社のパンフ作成や著名人のインタビュー&ポートレート、人物ドキュメント等なので一応ワイド?長玉まで、明るいレンズ(ストロボ&三脚は基本的に使用しないのが鉄則で撮影するので)で揃えておく必要がありますが、この歳になるととにかく重いです。これでは移動を繰り返す間にクタクタになってしまい、撮影時には息を切らしてしまいます(笑)。
すべてを買い換える訳にはいきませんが、良いラインナップのアイディアあればお知恵拝借したいのです。いろいろ用意しても実際の使用率はワイドが7割、残り3割が標準?長玉です。
もっとワイドが必要ですので17mmでは35換算で25mm程度なのでニコンかシグマの14mm/2.8Dかと思いますが、その場合さらに重くなるので、上記のどれかを軽いものに替えたいのですが・・。皆さんはどうでしょうか?
それとシグマなどの他社メーカーレンズを使ったことがないのですが、純正と同じように撮影後のデータ欄に「17mm.f5.6・・・」等表示されるのでしょうか?

体力が落ちたカメラマンのためにどうぞよろしくお願いします。
クリーニングキット販売再開しました (5) jiji 2004/02/13(Fri) 18:40 No:47746 ID:79d42af39213ceb
SOLD OUT していたクリーニングキットが、販売を再開しました。
ツールを見るとすこし高いようにも思いますが、CDの中身というか Nikon CS のノウハウと考えると、これ安いですよね。
ということで、発注いたしました。いろいろな意見もありますが、こんなツールを出すところも 「Nikonだなぁ」って感じで、嬉しいですね。
あとは無水アルコールをGetしなければならないのですが、どなたかがおっしゃっていたOlympusの薬液スプレーは、どうなんでしょうか。やっぱりアルコールを使ったほうがNikon方式ということでよいのかなぁ。
撮像素子の違い (2) マンダム 2004/02/13(Fri) 15:04 No:47736 ID:7ff37f9131250b9
撮像素子でわからないのですが、D2HのJFETイメージセンサー「LBCAST」とD1X・D100などの原色CCDは、どう違うのですかね?
ニコンDigitalLive (66) ツイン21 2004/02/13(Fri) 10:45 No:47726 ID:f1bce7cf3a122e9
まもなくですね。新情報に期待。

大阪 11:00-

http://www.nikon-image.com/jpn/products/event/ndl2004/
大丈夫かニコンのサービス体制 (8) H@M 2004/02/12(Thu) 23:54 No:47689 ID:a697e8eb610d4f9
D100ユーザーになって1年半。
だいぶゴミが目立ってきたので3回目の清掃にと最寄りのSSである横浜SSに行こうと思ったら、昨年末に閉鎖。やむをえず銀座SSまで。土曜日でしたのが幸い30分程度で終了しました。
しかし、今後D70の販売により飛躍的にDシリーズのユーザーが増加したばあい、銀塩と違い「ゴミ取り」のアフターサービスニーズも飛躍的に増えそうです。そのとき、今のニコンのSS体制で対応できるのでしょうか。私はとてもキットで自己責任で掃除をする気ににはなれませんし、SSで何時間も待ちたくもありません。皆さんのご意見は?
コダック14nもリニューアルですね (1) fuka 2004/02/12(Thu) 23:42 No:47685 ID:02ae936320cf622
こんどは安心して使えるのか?
http://www.dpreview.com/news/0402/04021209kodakdcsproslrn.asp

機能とかより、旧14nユーザーはアップグレードしてくれるらしい。
それがほんとなら、いいですよね。長く使えて。
ニコンに発売してほしいもの (50) アイレベルのFが好き 2004/02/12(Thu) 22:37 No:47675 ID:ef09827ba26ac68
ニコンユーザーとして発売してほしいものを書いてみましょう。
第1位 AF-S DX Zoom 17-55mmF2.8G できるだけ3月中には発売してほしい。
第2位 AF-S VR DX300mmF4G 軽量でフィルター径77mmで20万円前後の価格。
第3位 AF-S DX micro Zoom 35-105mmF4 専用リングストロボ付で20万円くらい。
第4位 AF-S VR DX Reflex 2000mm F11 これは30万円でもいい。
第5位 AI機能付き画像処理ソフト。ユーザーの好みを学習する機能付で8万円。
第6位 D2X 800万画素。CF2枚収納可能でRAWとJPEGを分けて保存できたりする。画質と連射スピードを同時に設定可能とし400万画素時最高毎秒10枚連射撮影可能。800万画素時毎秒5枚連射可能。ハーフミラーなどで撮像素子を外部から完全遮断しメンテナンスフリーとする。ブランケット撮影で画素数と色温度の変更も設定可能にして、さらにBluetoothを標準で装備。これをD2Hと同じ大きさ重さでで価格は50万円程度。
第7位 車の12Vで充電できる充電器。
第8位 ニコノスD 600万画素。水深50mで実用になる完全防水。ヘリウムガスリリースバルブ付きでCF2G内臓。Bluetoothでデータ通信。専用ストロボシステム込みで60万円。
第9位 コンパクトデジカメで35mm換算で24?85mm zoomのついたD2H並みの画質と速射性能をもったIXY30よりちょっと縦横が大きくても薄い高級機。

このぐらいはできそうな線を狙ってみましたが、どうでしょうか。
これらが発売されたら私はきっと全部買いですね。
プリンタ出力について (3) エプソン出力 2004/02/12(Thu) 17:26 No:47659 ID:31eead1baf59ded
 D2Hを購入寸前ですが、同カメラにて最高画質(RAW、JPEG共)でエプソン
PM4000、PM3700でA3ノビでプリンタ出力された方いますでしょうか?
 画像は見た感じ荒いですか?撮影する物にもよると思いますが、人物と風景が主流です。
鑑賞に堪えうるということはありますか?
D70 サンプル画像6点 (7) シャラバグ 2004/02/12(Thu) 16:00 No:47655 ID:369f2d907103f31
そろそろいろいろ出てきたみたいです。

http://www.digitalreview.ca/cams/NikonD70_samples.shtml
もっとDEGI一眼を普及させよう! (14) Ys 2004/02/11(Wed) 22:13 No:47629 ID:52d6c6dcdbebc59
暖かさに誘われて、写真家(アマチュア)の多く集まる某有名“梅林”へ出かけました。梅花は、先週も 別場所で結構撮ったので、今日の目的は、花に集まる“めじろ”を
と思ったのですが、結局飛来しませんでした。

撮影システムをDIGIに変更して、この梅林には三年連続です。
二年前DIGI一眼同好の士は全くなし。 昨年は直感 3%。
そして今年、D100が浸透し 10DやKissDigiが昨年末市場を席巻したとの報道も見て
人の集まるところで さあDIGI仲間を増やそうと意気込みました。
ところが 普及率 使用率は 直感 5% 世間で言うほど 一眼DIGIは全く増えてない!
しかしコンパクトDIGIは、やたら多い!

梅花を撮るような方との、撮影スタイルの違いでしょうか?
あまりの少なさに いささかショックです。
私のDEGIを見て声をかけてくれる方もおられ お話もしましたが、
概ねDIGIの画質に否定的でした。・・・決してそんなことないのに。

D2Hだ いや1Dsだ、D70だKissDigiだなんて 言う前に、
もっと多くの写真ファン カメラファンに 本物のDIGI一眼画質を知って貰うべき
であるし、メーカーもこのような場所での普及率を知るべきでしょう。

ここのページに集う方々は、概ねDIGI一眼の所有者であり、使用者であろうと察します。
もっともっとDIGI一眼仲間を増やしましょう!!
D50、ミノルタ7D、EOS12D (10) KE 2004/02/11(Wed) 10:02 No:47584 ID:f5b96ea93b67583
”前のD50のスレッドが迷走しているようなので、改めました。
下記サイトを参照してください。

http://www.geheugenkaart.be/english/store/listcategoriesandproducts.asp?idcategory=173&curPage=4

http://www.geheugenkaart.be/english/store/viewitem.asp?idproduct=8979317

ニコンはハイエンド競争はあきらめたのか?デジタル一眼の低価格競争よりD2X,D200をだしてほしい。そうでないとプロも離れていきます。

ついでにコニカミノルタ7D
http://www.geheugenkaart.be/english/store/viewitem.asp?idproduct=8979362]

もうひとつEOS10Dの後継機種
http://www.geheugenkaart.be/english/store/viewitem.asp?idproduct=8979348
D70のマニュアル (2) シャラバグ 2004/02/11(Wed) 04:22 No:47576 ID:129f43e7dd18cd8
D70のマニュアルがダウンロードできます。(英語ですが・・)

ftp://ftp.nikon-euro.com/download/Productfinder/Brochures/D70/D70_UM_EN_01/D70(11)_01.pdf
D70 ISO-1600での画像 (8) 初心者 A 2004/02/10(Tue) 23:29 No:47562 ID:c056eb45345a912
先日ニコンSSでD70を触ってきました。そして最高感度(ISOー1600)で撮影してみました。なにぶんデジカメ初心者なもので適当に撮ってきた写真なのですが、皆さんの感想を教えてください。たとえば、このくらいしか撮れないよとか、D2HやD100の方がきれいだとか、RAWで撮ればもっとよくなるとか。シャドウ部のノイズが気になっています。
 ちなみに夜のお祭り等の撮影があるため、ISO-1600は必須です。

よろしくお願いします。
Muvo24GB (2) SHIN 2004/02/10(Tue) 16:52 No:47548 ID:eaba51086447d27
一昨日、たまたまアマゾンのページを見たら1台在庫ありとありましたので早速購入してしまい今日届きました。おかげさまでフォーマットはうまく出来ましたが、Muvo2を復活させるのにどのファームウエアを使ったらいいものか迷っていますMuvo24GBのファームでいいのでしょうか?。どなたか教えてくださいませんか?
D2Hのシャッターストローク (4) ニコン全部欲しい 2004/02/10(Tue) 14:16 No:47544 ID:f490fb2095c26bd
写真の事は、素人に近い自分が、随分背伸びをしてD2Hを先週購入。
F100、F80と比較して、その重厚感に圧倒され、一緒にBedに入れて寝たいくらい所有する喜びに浸り、童心に帰っています。
ところで、タイトルのシャッターストロークですが、F100やF80と比較して、若干深く、シャッターが切りづらい感じがします。F100やF80で撮影した時には、感じなっかた違和感があるのです。個体の問題なのか、D2Hの傾向なのか唯一気になる点です。みなさんのは如何ですか?
ロット1様 (4) kami 2004/02/09(Mon) 23:32 No:47523 ID:43c479aff884df7
>kami 様のみです。
>連写比較できるもの今日撮りました。
>連写そのものの比較がわかりやすい被写体で新幹線にしました。
>D2H、D100ツインプレートに載せ同時撮影です。
ロット1様ありがとうございます。m(_ _)m
サイズを小さくして送ってくださればありがたいのですが。
増感ノイズ対策ソフト (9) tokoji 2004/02/09(Mon) 23:03 No:47521 ID:54cccea8d0d06a5
皆さん、こんばんは。

Eos digital の掲示板でも紹介されていたのですが、高感度時のノイズ対策としてNeatImage というソフトがあります(既にご存知、または紹介
されていたならばごめんなさい。私自身、増感時のノイズは気になって
いたものですから色々探しておりました。)

http://www.neatimage.com/download.html

このようなノイズ対策をソフトに任せるというのはあまり気持ちいいもの
ではないのですが、このようなソフトがもっと多く出てくればカメラ選び
の選択基準もさらに多様化していくのでしょうね。
D100と4GBマイクロドライブ (3) Robin 2004/02/09(Mon) 20:07 No:47512 ID:910cb950248d6e0
Creative Nomad Muvo~2 由来と思われる4GBマイクロドライブをヤフオクで
入手しました。
早速、D100に装着して電源を入れてみると、アクセスLEDが随分長い時間つ
きっぱなしで気になりました。
ようやくLEDが消え、撮影してみると、液晶に砂時計が出て、随分長い時間
画像が表示されません。
何だか、そう言った面のレスポンスが、1GBマイクロドライブと比較して、
甚だ悪いことが気になって仕方ありませんでした。

家に帰って、ネットで調べまくってみたら、

「FAT32で、ファイルアロケーションサイズ=32kでフォーマットすると
反応がスムーズになる。」

という記述がありました。
早速、ノートパソコンでフォーマットし直し、D100に装着して電源を入れる
と、アクセスLEDが点灯しましたが、すぐに消えました。
試しに1枚撮ってみると、即座に液晶に画像が表示されます。

4GBマイクロドライブを入手され、同じような経験をされている方もいらっし
ゃるのではないかと思い、カキコしてみました。

※パソコンで「ファイルアロケーションサイズ」を指定してフォーマットす
 るには、Windows XPですと、「管理ツール」→「コンピュータの管理」を
 起動し、「ディスクの管理」から右側ウィンドの該当ドライブを右クリッ
 ク→「フォーマット」をクリックして行います。
おすすめ良品リストをつくろう (1) アイレベルのFが好き 2004/02/09(Mon) 19:54 No:47511 ID:a07d19feb81cbd5
D2Hの保管用も兼ねてハクバのジュラルミンケースを買ったのです.
かなり大きかったのですがやっと保管場所ができました.

三脚,一脚,雲台,バッグ,リュック,ストラップその他なんでもいいので,これはニコンデジ一眼におすすめというものがありましたらコメントを添えて推薦してください.
D50も出るらしい (36) MT 2004/02/09(Mon) 13:30 No:47503 ID:6ee853f898f948a
デジカメジンの噂掲示板にD50が出るようなことが書いてありました。
300万画素、約700ユーロ。
D1のバッテリー (7) サーキットのロバ 2004/02/09(Mon) 00:23 No:47482 ID:f8f7e09734ef715
D1H使用しています。
カメラ自体は大変気に入ってるんですが
バッテリーが持ちません。(バッテリー自体の寿命です)
ファームアップ後は酷いものです。
ファームアップ前に買った3本中全くダメなのが1本、
後の2本も点滅する事があります。
まだ2年ちょっとしか使っていないにも係わらずです。
使用する際の容量は1本あたり500枚は切れていたので
文句は言いませんが、あまりにも製品寿命が短すぎます。
バッテリーがこんなありさまでは安心して使いつづけることが出来ません!
みなさんどう思われますか?
私の管理が悪いんでしょうか?
D2Hどアンダー (4) lithium 2004/02/08(Sun) 23:47 No:47480 ID:91614d1d5bb4147
”今日、D2Hの””どアンダー””に遭遇しました。記事No:6550・ぱんちさんと似たような症状で、像もどアンダーならExifに残った情報もこれに整合してどアンダーなのが1枚ありました。今年1/4に購入して以来、900駒ぐらい撮影しています。1枚だけですので、自分の操作ミスであった、と見做したいところですが・・・。”
D2H初トラブル (11) 弁天 2004/02/08(Sun) 22:54 No:47475 ID:3bb336003d4d983
D2Hを使ってますが、初トラブルです。
レンズを付け替えたとたん、オートフォーカスが動かなくなりました。
電源のON、OFFでなおらず、「こりゃF100と同じかな」と思って、バッテリーを
一度ぬいてさしなおし、スイッチONでなおりました。
F100の場合の現象は違いますが、やはりバッテリーの取り外しでなおります。
たぶん、O/Sとかプログラム上のフリーズ現象なんでしょうね。
もし同じ現象に遭遇したら、あわてずこの方法試してみるといいかもしれないです。
D100とF100 (4) yasu 2004/02/08(Sun) 19:13 No:47465 ID:6042f2d3c847cc4
”D100を使用している中、F100に興味をもち購入しようか迷っています。そこでD100よりF100が優れている点、またデジタルより銀塩カメラが優れている点などD100,F100を両方使われている方などにご意見伺えたらと思っております。”
4GB MD (6) じゅんぱぱ 2004/02/08(Sun) 13:48 No:47459 ID:b162dc6d93f1e25
今日 MuVo2 4GB が届きました
分解不可能になるかも、MDが半田付けかも噂が色々ありましたが、無事移植完了。
早々とMuVo2 1GB に大変身しました。

4GBのMDはPCでフォーマットし、D2Hへ。難なく認識し468枚の表示がでました。


   
D2HとD100の使い分け (14) suzukiy 2004/02/07(Sat) 19:47 No:47424 ID:da7b2e9e05d7df1
D2HとD100を所有しているのですが、
動きのあるものを連射するので最近D2Hばかりでしたが、
今度風景をじっくり撮ろうと思います。
(夜景も撮る予定です。)

この場合やっぱり画素数の多いD100の方がよいでしょうか?
皆さんのご意見、撮影についてのアドバイスもお願いします。
D2Hシリアルナンバーとロットについて (7) サントリーホール最高 2004/02/07(Sat) 19:15 No:47420 ID:45e0ef12669d61a
D2Hシリアルナンバーとロットについて教えて下さい。

D2Hを購入すべく1月第3週に販売店に予約しまして、
本日、2月7日にD2H入荷の連絡を受けました。
1月中旬に初回生産分の在庫が無くなる(ニコンの在庫)との情報を得て
その時点で3週間待ちとの事でした。
早速、販売店でシリアルナンバーを確認させてもらったところ
No.2013XXXでした。
私は勝手にセカンドロットが来るものと思い込んでいたので
今日購入するのを保留してきました。
セカンドロットの製品ならシリアルナンバーは
No.210XXXXだと思っていたのですが・・・
この件に関して詳しい方、是非ご教授下さい。

また、最近D2Hを購入された方、差し支えなければ
シリアルナンバーの頭4桁を教えてくださいませんか
よろしくお願いします。
撮影データの保存はどこにしてますか? (10) アイレベルのFが好き 2004/02/07(Sat) 05:49 No:47375 ID:7637a00b894bc3a
D2Hを昨年12月に購入したのはいいが,写真のオリジナルデータと選択加工後のデータを保管するのにDVD-RAMを使ったところ読み書きが遅くて参っています.

データの移動をなるべく少なくしたり,加工後のデータの検索をわかりやすくしたりするなど各人それぞれの工夫があると思いますが,大量の撮影データをどのように扱っているか処理系も含めて教えてくださる人は投稿お願いします.
花の接写 (9) noobow 2004/02/07(Sat) 03:21 No:47372 ID:478dead993579e8
こんばんは。
いつもこのフォーラムは参考にさせていただいています。
初心者で恐縮ですが質問させていただきます。

D100で花の撮影を続けているうちに、接写に興味が出て来ました。
そこで機材としてAF Micro Nikkor 60mmF2.8D+リングストロボのSB-29sの購入を
考えました。これなら屋外でも手持ちでサッと取れるのではないかと。
ところがD100の説明書では「SB-29sの調光はマニュアル撮影のみになるためおすすめしません。」
と書いてあります。どうやらNikonのD-SLRには対応していないようです。
やはりマニュアルで使うしかないのでしょうか?(初心者なのでTTLオートを期待していたのですが)
あるいはオリンパスのE-1システムに走るとか、(その予算もありませんが)
D-SLRはあきらめて銀塩で撮影するしかないのでしょうか。
SB-80DXとTTL調光コードなら持っているのですが....。

何か良い解決法がありましたらご教授頂ければ幸いです。
イメージダストオフ利用出来ません! (12) 新米 2004/02/07(Sat) 02:20 No:47369 ID:3c5ae8f3cc0ae1c
D100でCapture4を利用しています。
イメージダストオフが利用出来ません。
Capture4のP242にあるとおり撮影しHDに転送。
イメージダストオフの「変更」を押し保存先フォルダを指定しましたが、イメージダストオフデータが見つからないという表示が出てしまいます。

どうしたらいいのでしょうか?
連写:たとえば運動会で (20) kami 2004/02/06(Fri) 14:22 No:47341 ID:0d1290961e0e7cc
D2HとD100の比較で(あるいは8コマ/秒、3コマ/秒の比較が見たいのですが)
たとえば運動会などで撮る場合どのぐらいの連写性能なのか見たいのですが、
どなたか撮っておられませんか?
または、そのような内容を掲載しているサイトをご存じの方教えて下さい。m(_ _)m
D70とD100 (33) にこにこん 2004/02/06(Fri) 02:35 No:47327 ID:daf98f4dd0c27ef
現在D100を所有している者です。今回のD70の登場で正直,D70への買い換えをしようかどうかで迷っているのですが,みなさんはどう思われますか?
また,良ければその理由もお聞かせ下さい。よろしくご指導下さい。
S3Pro (22) YAS 2004/02/05(Thu) 17:06 No:47309 ID:6d5d3c22fcfc00e
出ましたねFuji FinePix S3Pro。 F80ベースの600万画素x600万画素スーパーCCD SRセンサー搭載、縦一グリップ、シャッター付。F100ベースではないのは残念ですが、興味はあります。価格はいくらかな? 早く実物をみてみたいです。

(ニコンのカメラではありませんが、同じFマウントということで投稿しました。)

http://www.dpreview.com/
レンズデータベース (2) sai@管理人 2004/02/04(Wed) 18:40 No:47297 ID:c62a1cb6d086549
今年に入ってから計画をしていたレンズデータベースがほぼ出来上がりました。
(まだまだ完成形ではなくバグもあれば機能の追加もしなければいけませんが・・・)
データの登録よろしくお願い致します。

http://www.nikon-digital.net/cgi-bin/database/sample.html
CFカード?マイクロドライブ? (50) 初心者 A 2004/02/04(Wed) 00:40 No:47282 ID:c056eb45345a912
はじめまして。 D70を買おうと検討中ですが、記録媒体をどうしようか悩んでいます。最低でも1G、出来れば2Gくらい欲しいところですが、結構な値段がします。D70の場合、CFカードとマイクロドライブが使えるのですが、それぞれの長所短所がわかりません。どなたか教えていただけませんか。なお被写体は、自分の子供のサッカー、お祭りなどです。
よろしくお願いします。
D70のミラーアップ (6) キュー 2004/02/03(Tue) 20:33 No:47270 ID:9965c0a8cd555c9
はじめまして。今はC社の10Dを使っております。これはこれで
悪くないのですが、少々重いのと、AFが速いのはいいのですが、
精度の方はレンズとの相性もありますが、やや物足りないこと
もあり、軽くて、AFは大きくは違わないと思いますが、それでも
速度より精度優先のニコンに興味があります。

D70はなかなかそそられるのですが、なるべく三脚を軽量で済ま
せたい、というなまくらな希望もあり、D70にミラーアップか、
それに準ずる低振動モードのようなものがついているか知りたい
のですが、実機を触られた方などで有無をご存知の方はいらっし
ゃいますでしょうか。
CLEANING KIT PRO (55) carmine 2004/02/02(Mon) 02:22 No:47205 ID:cec229097cf8c28
日付的に昨日、新宿のCSにLPFの清掃に行ったのですが、その時カウンターにクリーニングキットプロなるものが展示されていましたので、写真を一枚撮らせてもらいました。
全然知らなかったのですが、本日(2/2)より発売だそうです(D70の投稿爆発でここの記事すら見落としているかもですが。その時はすみません)。
写真がへっぽこで恐縮状態なのですが、キットの中身は、CD×2、ブラシ、木製っぽいヘラ、エタノール用のビン、クリーニングペーパー、ブロア、みたいでした(ボックス自体と右下の登録ハガキとその下の受け皿×2もセットです)。
伺ったところ、センサーだけでなくレンズなんかもこれで清掃するそうです。
# 値段聞くの忘れてしまったですが。
Nikon Capture 4の画像表示不具合 (5) ZOOM67 2004/02/02(Mon) 01:13 No:47203 ID:d8f46c50890d679
はじめまして、最近ニコンユーザーになったZOOM67です。ちょっとトラブルがありまして相談に来ました。D100で撮った画像Nikon Capture 4で画像を見るとなぜか異常に暗い汚い画像になります。Nikon View 6.1なら普通に見れます。Capture 4でRAW→jpg保存すると普通に見れます。どうやらCapture 4の表示画面だけがおかしいみたいです。別のパソコンにインストールして見ましたが同じです。パソコンですがi875、i865チップでビデオカードはオンボード、RADEON9800です。メモリは両方とも1Gです。なぜか会社のノートパソコン(SISチップ)なら普通に見れます。OSの再インストールやCapture 4の再インストールもしましたが改善しません。同じような経験もしくは解決策ご存知の方おられませんか。よろしくお願いします。
PLフィルターで失敗 (5) O 2004/02/01(Sun) 23:48 No:47196 ID:354b7cdfb898f8a
初心者ですので、教えてください。

本日、PLフィルターを付けっ放しで、子供の写真を撮りました。
主に、公園で遊ぶ姿です。

風景の時と違い、子供撮影の時はPLフィルターを使用した写真はピンボケだらけ。
まともに使える写真がほとんどありませんでした。レンズは50mmF1.4Dです。

コントラストも上がったためか、髪の毛も黒潰れが目立ちます。
子供撮影に限らず、ポートレート撮影にPLフィルターは向かないのでしょうか?
RAW画像のJPEG変換について (5) もひかん 2004/02/01(Sun) 23:02 No:47191 ID:695464abd0dad08
RAWで撮影しNC4でレタッチしたあと、JPEGに変換して保存すると
画像がどうしても劣化してしまいます。Webに公開するときなど
どうしてもJPEGにする必要があり、大変困ってます。みなさんは
どうされてるのでしょうか?
D70 TEST撮影 (14) YouPhoto 2004/02/01(Sun) 19:52 No:47176 ID:d865f990402718c
D70にてTEST撮影を行いました。

http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=165814&un=35894&m=2&s=0

オリジナル詳細はホームページをご覧下さい。

使ってみての感想ですが、素晴らしいの一言です!
今までD100を使って来ましたが、D70でも十分です。
と言うか、画像の解像感ではD70の方が良いかも知れません。(JPEGでの比較)
連写も気持ちいいし、RAWでの書き込みも速いです。
モデル撮影等ストロボ撮影の場合ですが、チャージ時間のが掛かると思います。
RAWでもテンポ良く撮影出来るでしょう!(毎秒間隔で)
E型スクリーンについて (11) lithium 2004/01/31(Sat) 23:22 No:47139 ID:91614d1d5bb4147
Nikon D2Hに今、E型(格子線入り)ファインダースクリーンを入れたところですが、微妙な具合でAF点と格子の左右のズレが認められます。これ、仕様でしょうか。
D70の画像です。 (3) D2S 2004/01/31(Sat) 21:19 No:47136 ID:4d24e5bb8e483b5
フルサイズの画像が公開されています。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=7465419
色問題 (42) K 2004/01/31(Sat) 18:20 No:47133 ID:adbe5416c059565
現在D2Hを使用していますが、モスグリーンを撮影すると赤茶やグレーに色転びが発生する現象を確認しました。
また、紺系の色を撮ると、こんどは赤紫に色転びしていました。

これらは、ケンコーから対応フィルターが出ていて、一部では認識されていたのですが、同じ条件で銀塩で撮るとネガおよびポジではそれなりに写り、キヤノン10Dも若干モスグリーンは反応見せつつもD2Hよりは正常に写り、紺はほぼ問題なく写っていました。

露出やホワイトバランスもチェックして、光源も変えたりしてみましたが、結果はほぼ同じ状況でした。
ちなみに、インクなどの印刷物は普通に写り、染料を使った衣料や生地だと色転びが発生します。

この件に関して、後日ニコンに意見したいと思いますので、D100やD1系をお使いの方でも同じ症状が発生するようでしたら、ご報告をお願いします。
また、こんな色もうまく写らないとかありましたら、お教え下さい。
Mac OS とD70の関係 D100 - 2年目の老人 2004/01/31(Sat) 11:46 No:47129 ID:f49e5081725e786
” 私のパソコンは、Mac G4で、OSは9.2.1です。ずっとD100で写した画像は、Nikon View6とNikon Capture3.5で処理し、後はPhotoShopで加工して来ていました。
 ところがD70はMacのOSの場合、10.1.5以降で取り扱えると有ります。
 ニコンのS,Sで 確認したところ、その通りでした。ただしカードリーダーでCFなどを直接読取らせ、それ以後は、Nikon ViewとNikon Captureで処理出来ますと説明を受けました。従って、OSを10.1.5以後のものにインストールし直す事を、特に必要としなくて済むようです。”
【D70】CR2ホルダMS-D70 (2) HB 2004/01/31(Sat) 11:00 No:47127 ID:999b95a45b7c5e5
既存のツリーがだいぶ長くなっているので新たに立てさせていただきます。
このほど発表になったD70用の市販電池ホルダ「CR2ホルダMS-D70」ですが、これはD100には使用できるのでしょうか?

リチャージャブルバッテリー「EN-EL3」については D100=D70 ですから、D70の電池室に収まる「CR2ホルダMS-D70」も、物理的にはD100に収まりそうです。
もちろん、D100には「MB-D100」を購入すると言う前提で単三電池ホルダが存在しますが、D100単体で使用している方は非常時に市販電池を使用する事が出来ませんでした。もしD70用の「CR2ホルダMS-D70」が流用できるなら、D100単体使用ユーザーにも朗報だと思った次第です。
かく言う私はD100+「MB-D100」で使用していますが、非常用の電池を「CR2ホルダMS-D70」に一本化出来るものかと興味を持ったところです。

本日、仕事が早く上がれたらNikonプラザで実機を見るついでに聞いてみたいとは思っていますが、すでにご存知の方がおられましたらよろしくお願いいたします。
Coolwalker (5) KE 2004/01/30(Fri) 18:59 No:47105 ID:f5b96ea93b67583
Coolwalkerが発売予定です。RAWの画像も見れて、30GB 
USB2.0の転送速度が気になるところです。少し高いが(7500円)4GBMD何枚も買うより安く、気になります。

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2004/coolwalker_04.htm
LetsGoDigitalにD70レビュー掲載 (3) kent 2004/01/30(Fri) 08:45 No:47090 ID:c92f446a61327e9
実写画像はありませんが、ボディ詳細、他機種との比較表、スピードライト比較表など12ページのレビューです。(英文)

http://www.letsgodigital.org/html/firstlook/nikon/d70/nikon_D70_EN01.html
勘違いかもしれませんが・・・D100で。 (1) nezuo 2004/01/29(Thu) 22:46 No:47055 ID:53c180949a02eb1
みなさん。こんばんわ。
ここのサイトで、NIKONの[発表会語録]中
・「D100」に対して、それをさらに一般に広めるための、戦略的な商品。
と、いうことがかかれてますが、これはD100に対してなにかでてくるということなのでしょうか・・?
単なる私の勘違いであればすいません・・・

D70が出たために、値崩れがおきそうなD100をもう一台買うか、
D70を買うか悩んでます・・・(^^;
縦位置グリップは? (11) ごいに 2004/01/29(Thu) 21:13 No:47045 ID:e5400d723ef44ed
初めて書き込みさせてもらうD100ユーザーです。D70に大変興味があるのですが、縦位置グリップのような物がオプションで見当たらないのですが、この件ご存知の方いらっしゃいますか?
D70 ペンタ部とファインダー (9) キャノンー>ニコン 2004/01/29(Thu) 21:06 No:47044 ID:85632c0d573ac55
ミラー・ペンタのようですが、プリズムと比べ、
どの程度差があるものでしょうか?

また、ファインダーの見え具合、全体的な質感
はD100に劣ると考えた方がよいでしょうか?
D70に触ってきました (9) ok8 2004/01/29(Thu) 13:55 No:47012 ID:c26bd14389fdd51
今日 ニコンのサービスセンターでD70に触ってきました

256MBのCFで連写(JPEG)を試しましたが 144枚本当に連写しますね

バッファの容量はD100と同じだそうです

値段相応に良いカメラだと思います
でましたキャノン!! (23) hiromin7jp 2004/01/29(Thu) 13:26 No:47011 ID:75f286959cf6fa8
初めての投稿です。
キャノンのHPを見ていたら、突如出てきました。
EOS-1DMark?
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1dmk2/index.html
View5について教えて下さい!! HARUHARU 2004/01/29(Thu) 00:14 No:46998 ID:ed155235463ae20
みなさんこんばんは。お久しぶりです。View5 でCFからのデータを取り込んでいますが、最近になって撮影順ではなくバラバラの順番でサムネイル表示されるようになりました。画像取り込み時は順番通り吸い込まれてるみたいですが。もうひとつ、JPGデータをPhotoshopで加工(調整)したものはガジガジな画像(サムネイル上)になってしまいます。View5でちゃんと正常に表現させるにはどうしたら良いのか教えてくださいませ。
初期的なミスかも知れませんが説明書をなくして困っております。どうぞ宜しくお願いいたします。
次は (4) みっち 2004/01/28(Wed) 21:31 No:46980 ID:a29941c42c35c0a
D70がこれから登場するのを前にちょっと気が早いのですが、DXレンズで今回200?
400ミリF4の発売が決まりました。これはもちろんオリンピックをにらんでの発売だと思われます。これに対しDXレンズでいまだ発売日が決まっていないのが17?55ミリF2.8です。
スペック的に言ってD2X(仮称)の発売と同時にこのレンズも発売されると思うのです。
D2Hのカタログにもこのレンズを使った写真が掲載されており、D2Xの発売が近い(夏ぐらい?)ことをうかがわせているような気がするのですが皆さんはどう思われますか。
D70発表 (83) まいと 2004/01/28(Wed) 14:23 No:46942 ID:929830d44de804f
推奨コンパクトフラッシュ使用時、秒間3コマで最大144枚までの連続撮影が可能。最高シャッター速度は上級機並みの1/8000秒(X=1/500)だそうです。価格は15万円。18?70mmセットは206000円だそうです。
EOS-1DMKII (26) D2S 2004/01/28(Wed) 08:57 No:46937 ID:a3440efd8da480c
本当に820万画素秒8.5コマ、バッファ40コマ(JPEG20コマ)で出ましたね。
D100かD70か (1) MT 2004/01/27(Tue) 10:44 No:46914 ID:4ebc0c300d35a90
まだ、D70の実機を見ていませんのではっきりしたことはいえませんが、
来月D70を手にしてD100より性能が良ければ迷いなく購入するつもりです。
API Setprinter について (2) ノッチ 2004/01/26(Mon) 10:38 No:46895 ID:34f6b36adb300ea
SetPrinter を使ってプリンタに用紙サイズ、トレイ、を設定
したいのですが、プリンタが受け取る値をどのように設定して
いいかわかりません。
 セットする値の表のようなものがありましたら、アドレスなど
教えてください。
D100かD70か (10) yasu 2004/01/26(Mon) 00:58 No:46885 ID:5cab9dcc5f218e8
こんばんは。デジタル一眼の購入を考えているのですが、D70の情報がいろいろと出ている中、D70の発売を待つか、D100を購入しようか迷っているのですかアドバイスいただけるでしょうか?やはり、D100の下位機種とはいえ後発な分D70の方が改良などが加えられよい面もあると思うのですがどうなんでしょうか。ちなみに、デジカメ初心者で連写などの機能は重視しておりません。D70のスペックが公表されていない中このような質問で申し訳ありません。
D100&D2Hでの4GB-MDレポート (23) きーぼー 2004/01/25(Sun) 12:17 No:46866 ID:c658c93d14567a8
 例の4Gの書き込みスレッドが長くなってきたので新しいスレッドを
立てさせて頂きます。
 本日例のMP3届きまして早速摘出手術を。
(ごめんよ!電源投入する前に既にバラいてしもたがな)
 
 MD取り出し後D100とD2H各々に挿して電源投入。
 両機共そのままでは使用出来ず”For”表示
 カメラ側にてフォーマットは掛けずに
カードリーダに挿してPCでFAT32でフォーマット。
 フォーマットは情報に有っ通りに
(DOSプロンプトンから実施)
 format g: /fs:fat32 /a:32k
にて完了。
 私の場合MDがGドライブになっているので
format g・・・・ですが、
gの部分は各自のMDが認識されているドライブ名と置き換えてください。

 その後D100とD2HでRAW,圧縮RAWの撮影の時間計測
(絞り、シャッター、ISOを同条件、レンズキャップ装着状態で
 バッファが尽きるまで連続撮影)
 結果は誤算の範囲がある物の1GのMDと
大して変わりませんでした。

 またD100とD2Hで交互に撮影&フォーマットを
繰り返し、交互に装着しましたが、4G分きちんと認識しており、
カメラのUSB経由でMDを確認したらFAT32のままでした。

 従って最初にPCでFAT32でフォーマットしておけば
以後問題無く使用できる模様。

 尚RAWでの撮影枚数可能数の表示は
D100  410
D2H   637
となりました。

 今までD100の圧縮RAW使った事が有りませんでしたが、
今回テストで試用してみましたが
はっきり言って”使えねえ!”でした。4枚撮った場合の
バッファ開放(アクセスランプ消灯までの時間)
       4G-MD レキサー40倍速
非圧縮RAW  27.2秒   21.6秒  
 圧縮RAW 153.4秒   152.2秒
圧縮の場合拷問に近い時間掛かります。
これは内部処理にかなり時間食っているんですね。

逆にD2Hの場合バッファ開放(アクセスランプ消灯までの時間)
          4G-MD レキサー40倍速
非圧縮RAW(26枚) 73.9秒   52.7秒  
 圧縮RAW(25枚) 39.0秒   27.4秒
となり圧倒的に圧縮RAWの書き込み時間が短い事が分かります。

ちなみに私のOS環境はWIN2Kです。

以上
D2H不具合直らず (10) じゅんぱぱ 2004/01/23(Fri) 17:30 No:46817 ID:091a0a40a86908a
2週間前に絞りが時々戻らずエラーになる不具合で入院の我がD2H
昨日退院予定でしたので、今日SCに取りに行ってきました

そしたらなんと!!「まだ工場(仙台)から戻ってきていません」とのこと
新品交換を要求しましたが、ならず、仕方なくそれも強硬なやり取りで代替のD2Hを
借りて帰ってきました。

初めての不具合なので工場でも原因究明に手間取っているらいしいんです。でも2週間
もたっているのにどうなっているのでしょう??? きっとバラバラ状態
不具合の再現性もありサービスセンターでも再現確認している。

本体からレンズの絞りレバーを動かすメカorそれの駆動・制御系の不具合と思われますが
こんなものD2Hで初めての機構じゃないはず。

なんか我が機がモルモットにされているようで腹立ちが収まりません。
新品に交換してもらうよい方法ありませんかね。
D70?? (34) BOO 2004/01/22(Thu) 23:02 No:46784 ID:f951723b6816b7c
いつもながら(笑)、この写真本当なのかな?
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=7353721
F4で撮影 (9) kami 2004/01/22(Thu) 21:42 No:46782 ID:43c479aff884df7
昨日、F4とCOOLPIX4500である会を頼まれて撮影しました。(素人です。)
F4はすんなりと思い通りに撮れましたが、COOLPIX4500はどうしてもワンテンポ遅れてジャストタイミングでは撮れませんでした。
また、COOLPIX4500のバッテリーは2本用意していましたが、購入1年たっていますがその割に早く無くなりました。
今、デジタル一眼を購入したいと考えています。
銀塩カメラからデジタル一眼に移行された方、あるいは両方併用されている方に質問したいのですが、D2HはF4ぐらい以上のレスポンスはあるのでしょうか?(失礼かもしれません)
バッテリー持ちはどうでしょうか?
いっそ買うならD100よりD2Hと考えています。
以前投稿があった内容かもしれませんが、デジタル一眼を詳しくわからないのでどうかご教授ください。
お買い得 (1) KE 2004/01/22(Thu) 08:34 No:46778 ID:c0c811cce23d5fa
最近のカメラ雑誌は、あまり参考になる記事は少なく買わなくなりましたが、CAPAの今月号は付録に注目です。
B5の厚紙に印刷したグレー18%の標準反射板、後ピン、前ピンのテスト、白黒階調テストなどがセットになっています。この板の方はすでにお持ちでしょうが、コダックのものは千数百円するので購入をためらっていました。580円で手に入り、コンパクトなサイズで、カメラバッグに入ります。ホワイトバランスやスポット測光などにも便利と思います。
ニコンキャプチャー4のJPEG出力について (12) しとろん 2004/01/21(Wed) 22:54 No:46775 ID:e5cd2ea87b9f370
ニコンキャプチャー4のトライアル版を入れてみたのですが、D100のNEFファイルをJPEG出力する時に、3.52の時にはあったExif情報付きの物がありません。
実際に出力した物もExifの情報は付いていないようなのですが、これは仕様なのでしょうか?
それとも、やり方が悪いとか、トライアル版であるからとかなのでしょうか?
お教えいただけますと幸いです。
D2H+SB80DX (3) KIZZ 2004/01/21(Wed) 21:44 No:46769 ID:254c74e798dc179
昨日D2Hを購入しました。(D100から買い換えです)
RAWでこんなに撮れると本当に幸せです。
ポートレイトを中心に撮っているのでRAW4枚は厳しかったです。
本題なんですがD2Hを購入した以上やはりストロボはSB80DXでは
厳しいでしょうか。家で試しましたが問題なく使えそうです。
ただ室内でのポートレイトとかで使いますのでどうかと思いまして。
D2H+SB80DXをお使いの方で不具合を確認されたいますか。
D1Hのプリントについて (2) sasaki36 2004/01/21(Wed) 21:04 No:46766 ID:cf82c08ba1325ed
”D1シリーズの話題に載せていただいた者です。このたび中野のお店で極上品のD1Hを購入しました(D2Hまでの財力ありません)。タクミさん、M?KEYさんはじめいろいろとアドバイスありがとうございました。
ところで、どうもプリントが上手にできません。何か、技がありましたらアドバイスお願いします。画像はRAW、加工ソフトはキャプチャー3、フォトショップエレメンツ2または5.0、プリンターはキヤノン950i、用紙はA4純正プロを使用です。前回の質問のご回答や過去ログのご意見を見てもA4程度ならD100と見劣りしない程度に仕上がるという皆さんの評価ですが、明らかに差が出てしまいます。RAW変換、リサイズやアンシャープなど一般的な方法は試したつもりではいるのですが。レンズは噂のVR24-120(244***番台)と50mm1.8、絞りはf5,8,11を使用しましたが、結果は同様です。長文すみません。よろしく、お願いします。”
Mac OS10.3でニコントランスファ問題 マクド 2004/01/21(Wed) 19:41 No:46763 ID:d837b99c3e45ca8
以前、このフォーラムでMac OS 10.3(パンサー)でニコントランスファーが動作しないという話題がありましたが、その後ニコンも検証中というまま2ヶ月もそのままになっています。こちらのフォーラムにもMacユーザーが少ないのかもしれませんが話題にのることがなかったのでサービスの方から聞いた話をご報告いたします。
トランスファの転送の条件のファイルの日付を一週間以上などにすると一応取り込まれます。一応と書いたのは試したんですが取り込まれた後 NV 6.1.1が終了してしまうからです。
ようするに、転送されるが安定しないということです。
早く正式なアナウンスとパッチ当て などを望みます。
ついでにもう一つ
PS/CSのCamera RAWの現像処理スピードはめちゃくちゃ速いです。
100枚のRAWデータを彩度とシャープネス関係と解像度を350dpiにするのを30分くらいで完了します。
NC4では輪郭強調だけでも55分でした。
NC4からの受け渡しも問題なく行えます。もっとも私のPS/CSはまだトライ版ですけど
今日、アドビストアにアップグレイド版を注文しました。
あっうちの環境は G4/933MHz クイックシルバー メモリ1G OS 10.2.8と10.3.2です。
NC4のトライ版 (7) マクド 2004/01/19(Mon) 03:18 No:46714 ID:d837b99c3e45ca8
皆様、いつもお世話になっております。
さてつまらない質問で恐縮なのですがNC4のトライ版をそのまま買い求めたNC4の
プロダクトキイで使っててよいものでしょうか。
トライ版が30日すぎたものでアップグレード版をインストールしようと思ったのですがトライ版にプロダクトキイをいれたらそのまま使えたのでどうしようかと思っています。このままでよいものでしょうかよろしくお願いいたします。
 
スピードライト外部電源について (13) たーぼう 2004/01/18(Sun) 21:03 No:46705 ID:de0a729745fa384
スピードライト外部電源でアドバイスお願いします。
現在パーブラケットSK-6に SB28DX等のスピードライトをつけて撮影していますが、
場合によって立ち上がりが追いつかないことがあります。
そこで外部電源を用意したいのですが、お勧めのものはあるでしょうか。
SD-6積層パックが一般的のようですが、ランニングコスト等はいかがなのか?
パワーアシストパックSD-8Aを候補に入れているのですが、効果のほどは?
ちなみに、一回の撮影ショット数はおよそ300から500ぐらいです。
使い勝手や、コストについてご教授お願いします。
フォトショップCSとNC4 (14) ナカザワ 2004/01/18(Sun) 19:06 No:46699 ID:d058168d5833376
フォトショップCSをインストールしてNC4からの受け渡し出来なくなり困っています。
どなたかこの様な現象になっていませんか?
それとも、皆さん正常に受け渡し出来るのでしょうかお聞きします。
D70どうなるんだろう (10) サーキットのロバ 2004/01/18(Sun) 18:20 No:46698 ID:90ad39204bd1e37
D70、春に出るようですが
キスDがボーナス商戦で売れまくったようです。
まあ、春だと運動会(春やるところも多いです)やGWの需要もあるんでしょうが
ボーナス(クリスマス、正月)時期に比べ弱いですよね。
タイミングが悪いと思いますがどうでしょうか?

ボディ12万円と少し高いと思いましたが絶妙の時期に出したキヤノンの商売上手には
あたまがさがります。

いっそのことボディ8万、レンズつき10万ぐらいのインパクトのある価格で
やってくれないですかね?。

このままじゃ勢いにのられてしまいます。

危機感もってます。はい。
ニコンキャプチャー4 (20) しんじ 2004/01/17(Sat) 18:36 No:46673 ID:a49c4f06c695a67
D100所有していまして昨年末にD2Hを買い足しました。
ニコンデジ一眼にはニコンキャプチャーは必須だと思い
バージョンアップの手続きして(3.52使用してました)年明けに届いたんですが
それが全然使えません。
まずニコンビュー(ver6.10)でサムネイルを表示させ
レタッチ対象の画像を右クリックの編集メニューで
キャプチャーに送るという至ってノーマルな使用方法ですが
たしかにその時ニコンキャプチャーが起動して
読み込みバーと画像処理バーが進んでいくんですが、そこで
「Ncaptureが原因でSTDFLITERS2.DLLにエラーが発生しました
Ncaptureは終了します 
問題が解決しない場合はコンビューターを再起動してください」
というエラーメッセージの警告ダイヤログが出て終了してしまいます。
サポートダイヤルでいろいろと指示して貰いながら
多くを試したのですが一向に解決しません。
またキャプチャー4を単独で立ち上げて
そこからファイルを読みに行っても同じ結果になります。
起動はするけどファィルが読み込めない状態なんです。(全ての形式)

仕方がないので現在はver3.52に戻していますが
D2Hのファィルが扱えなくて困っています。
デジタルDEEやイメージダストオフのような新機能も使いたいのはやまやまですが
それよりニコンの新しいカメラ(D2H)の画像ファイルは新しいVerで...
という姿勢にも腹が立ちます。
D2Hの縦位置撮影 (5) yasu12 2004/01/15(Thu) 23:34 No:46665 ID:1151d4be1a04bfd
キャメディア4040からD2Hへ乗り換えた初心者です、縦位置で撮ったものが、
四割ぐらいの確立で縦ぶれします、晴れた日の昼間で1/300で、レンズは、
VR24?120でです。横位置では、そんなことは無いのですが...
まあ、99%私の腕が悪いのが原因だと思うのですが、縦位置のシャッターの
押した時の感触がなんか、なじめないんですがこんなものなんでしょうか?
これ以外のところは20年前銀塩一眼を使っていた私から見ると夢のような
カメラです。
MacOSのFileVaultとNC4 馬鹿親写真家 2004/01/14(Wed) 00:52 No:46643 ID:3684851620e97bd
”MacOSのFileVaultをONにすると、Nikon Capture 4が起動できませんでした。

**試した環境**
- iBOOK G4
- OS:10.3.2 (←ニコンから正式なサポートのアナウンスはないかもしれませんが)
- Nikon Capture 3.5と4

**現象**
インストール自体は正常に終わる。
再起動後、Nikon Captureを起動すると、
””トライアル””,””次へ””,””キャンセル””を選択するダイアログが表示される。
ここまではふつうの動作だが、この状態から、
- ””次へ””を押してからプロダクトキーを入力しても、認証エラーになって先に進めない。

認証エラー
入力されたプロダクトキーが正しくありません。正しいプロダクトキーを
入力しないとこのソフトウェアの認証は、インストールされません。

- ””トライアル””を押すと、エラーで終了してしまう。

Error #-35 while verifying your authorization
Specified volume doesn’t exist.


聞きかじりなので間違っているかもしれませんが、FileVaultのON状態は物理的には一つのファイルの中に、本来のファイルの情報を暗号化しながらセーブしているらしいので、これをNikon Captureが認識できないってところでしょうか。”
WT?1について (3) Mac初心者 2004/01/14(Wed) 00:39 No:46642 ID:f135b474a3df0d0
大変申し訳ありませんが、どなたかD2HのワイヤレストランスミッターをMacで接続に成功させた
強者の方はいらっしゃいませんか? カタログにはWindowsのみ接続確認がされています。
WT-1には大変興味があるのですが、かといって現在あるMacのパソコンにプラスしてWindowsを
購入するつもりは全くありません。
コンパクトフラッシュ等に書き込みながら同時にパソコンに転送バックアップがとれるのはとてもありがたい機能だと思っています。
旧式のG3ノートパソコン+AirMacカード+OSは10.3という環境ですが是非無線LANの構築方法を教えていただければ幸いです。誠に勝手なお願いでありますが、どうかよろしくお願いいたします。
4GB MD (74) tako 2004/01/13(Tue) 12:46 No:46625 ID:9edeb928529933b
買えませんよ(笑)

...とまず最初に断っておいて、IO・DATAの扱いで日立MDの2GB/4GBが発表されていますね。
これの動作確認で、D2HとD100が2GB/4GB共に動作対象機種になっています。
http://www.iodata.jp/pio/list/microdrive.htm

さて最初に買うのは誰かな?(^^;
D2H高感度での画質に 「?」 (4) NU 2004/01/12(Mon) 22:38 No:46618 ID:04763b7993c007d
D2H + D100で撮影しています(以前は D1X + D100)。
D2Hがカメラとしての性能に優れている点(連写能力、連続撮影枚数、
バッテリー持続など)は論を待たないのですが、撮影していて画質に「
?」を感じています。
ISO200(最低感度)での撮影画像には特段不満はないのですが(かといっ
て、従来機種より素晴らしい画像という感じもしません)、ISO 400→IS
O 800と感度を上げていくと ノイズ、特に暗部のノイズがD1XやD100よ
り多いように思えます。画像が汚い印象です。
D2Hの発売延期は画質に問題があったという話も流れていますが、高感
度領域で撮影された画質について 既にD2Hをお使いの方はどのように感
じておられるでしょうか。
個人的感想では ISO800-1250などの領域では 画質のみに限っては
D100 > D1X > D2H
という印象を受けています。厳密に同じ被写体で比較したわけではあ
りませんが、LBCASTってカタログにあるような低ノイズの受光素子とい
う印象を受けないのです。。。
D1HにMD (5) コットス 2004/01/12(Mon) 15:54 No:46610 ID:2dbd33cf89fcadf
皆さんこんにちは。
D1Hを手に入れてから写真を撮るのが楽しくて楽しくて(^^)V
D1Hは画素数が少ないのでファイル自体も小さくて私のように周辺環境が非力な者でも
何とか扱って行けているのですが、今度はCFの容量が問題になってきました。
今は360MBのCF1枚しかないので、RAWだと77枚しか撮れません。
で、ふと思ったのがCFが大容量化してきたので価格の下がってきたマイクロドライブが
いいんじゃないかと。
ちょっと心配なのがバッテリーの持ちなんですが、MDとDFではどちらが電池を食うのでしょう?
やはり回転部分のあるマイクロドライブの方が電池食うのでしょうか?
マイクロドライブを使われている方のご意見をお願いします。
縦横位置情報の記録 (9) ニシダ 2004/01/11(Sun) 23:39 No:46596 ID:4c53746d5ad2fd9
D2Hを使用しています。「縦横位置情報の記録」をONにすると、ニコンビューや
ニコンキャプチャーでその画像を開いた時に、自動的に90度回転された画像が表
示されますし、ニコンキャプチャーで適当なレタッチを行い、jpegで保存すると
その保存されたjpeg画像も90度回転しています。

撮影したRAW画像(すべて縦位置で撮影)に対して、RAW -> jpeg変換のバッチ処理
を施すと、出力されるjpeg画像は確かに90度回転してはいるのですが、横に間延
び(引き伸ばされた状態)してしまいます。

1枚ずつjpeg保存した場合は正常なjpeg画像が出力されるのですが、バッチ処理を
施すとおかしなjpeg画像になってしまいます。

どうすればバッチ処理でも正常なjpeg画像を得ることができるでしょうか?

なおニコンキャプチャーのバージョンは4.0.0です。
D1Hの起動時(レンズを付けない時ですが) (7) ZOOON 2004/01/10(Sat) 18:13 No:46580 ID:3129da7d226709b
最近D1Hを購入したものです。
画素数から画質は別問題ということが
よくわかりました。特にRAWがね。

ちょっとお聞きしたいことがあります。
D1Hを起動すると必ずカチッと音がします。
これは以上でしょうか。
D1Xを使っていたときがありますが
こんな音はしていなかった思います。
もう1点あります。
レンズを付けずに起動させると
上面パネルの絞り/シャッタースピードが
1?2秒色々な数値を表示しますが正常でしょうか。

初期不良とは断定しにくいのでD1Hお持ちの人
宜しくお願いします。
D2HとNo-CPUレンズについて教えてください ito 2004/01/10(Sat) 09:50 No:46575 ID:10fe60c4f51e7c5

D2HとNo-CPUレンズで使う時、
D100のようにフラッシュのTTLが使用可能でしょうか。
D100の再生メニューの・・・ (4) 街の鍛冶屋 2004/01/09(Fri) 22:20 No:46562 ID:23ddc24a558bbae
あれこれ触っているうちに、フォルダ設定の新規作成で、フォルダ数が999になってしまいました。これを、初期化したいのですが、私の手に負えません。どなたか対処法をご存知ないですか。よろしくお願いします。
カードリーダー (14) chonmage 2004/01/09(Fri) 15:54 No:46552 ID:4fc81795eb4e24d
カードリーダーについてお尋ねします。
先日Lexerのカードリーダーを購入したのですが、PCとの相性が悪いらしく、認識したりしなかったり・・・
そこで買い換えと思うのですが、種類が沢山有りすぎて踏ん切りがつきません。
USB2やIEEE対応で、MDにも使えるお勧め(?)をお教え頂けませんでしょうか。よろしくお願いいたします。
D2H購入したあとのフィルムカメラは? (11) ホシ 2004/01/09(Fri) 00:21 No:46539 ID:61f2ad7fa60f9e5
はじめまして。
デジ一眼の購入を検討し始めてから約半年。
ROM専でいろいろと勉強させていただいてます。
以前は風景撮ってましたが、現在は子どもとプロサッカーの練習&試合撮影が主です。
さて資金の方もなんとか目処がたったので、週末D2Hを注文するつもりでいます。

そこでご意見をいただきたいのですが、今所有しているカメラをどうしようかな?
と思案しています。
コンパクトカメラ以外に所有しているのはF90とF100です。
D2Hを買う時に、F90は下取りに出そうと考えているのですが、
F100をどうするかで少し悩んでいます。

皆さんの投稿を読むと、D2Hを手にした途端フィルムカメラの出番がなくなった、
という方も多く、それならいっそのこと全て下取りに出してレンズ資金にでも、
とも思いますし、個体によるのかもしれませんがトラブル→入院という記事を読むと
現有カメラがD2Hだけになるのは怖い気がします。

自分の性格からして、F100は(7割方)残すことになると思うのですが、
D2Hを購入してフィルムカメラはすべて手放してしまったとか、
やっぱり怖くてとか手放せないとか、愛着があるから手放せないとか、
D2H購入の先輩としてのご意見をうかがわせていただければ、と思います。

また、F100ってD2Hのサブ機としてはどうなんでしょう?
やっぱり、デジ一眼のサブはデジ一眼の方が運用しやすいのでしょうか?
アドバイスをいただければ助かります。
D100でSB?20を (2) かみ 2004/01/06(Tue) 15:15 No:46497 ID:391b3759ac2bd27
お世話さまです。
D100用に外部ストロボが欲しくなり、中古で安かったSB?20を
購入しました。D100のマニュアルによると、外部自動調光が可能と
書いてあったので取りあえず良しとしました。

ところでD100側のモードをPにするとF7.1の1/60になって
しまいます。プログラムシフトも効きません。モードをAにしても1/
60は変わらず・・・試しにモードをSにするとファインダー中のシャ
ッター速度は1/180に固定されて、変更が出来ません。ちなみに液
晶パネルを見るとシャッターダイヤルを回せば変わるのです。仕方がな
く、液晶パネルを見ながらシャッター速度を1/180に合わせてから
撮っています。こういうものなのでしょうか?
両者のマニュアルを熟読したつもりなのですが、分かりませんでした。

もし、分かる方がいましたら良い方法を教えてください。
デジタル一眼レフの魅力 (43) INDY 2004/01/06(Tue) 13:08 No:46495 ID:e16d936097ee8f9
 はじめて書き込みします。
わたしは現在、銀塩一眼レフ(ニコンF80)とデジカメ(キャノンS30)を併用して
カメラライフをそれなりに楽しんでいます。

 コンパクトデジカメの便利さも良いのですが、やはりデジタル一眼レフが欲しいと最近
思い始め、ネットでいろいろ勉強・検索しているうちにここにたどり着きました。
とても興味深い内容の話がでていて参考になるのですが、正直内容が濃すぎてデジ一眼素人の
わたしには「自分の目的に合ったデジ一眼とはどのモデルなのか」がよく分かりません。(^^;
最新のD2H、D1X、D100はもちろん、D1Hなど迷って(?)しまいます。

 今のデジカメはほとんど「記録用」として利用しており、一眼レフはカーレースの撮影や
鳥の撮影が主体です。プリントするにしてもA4サイズまでが限度だと思います。
これまでの書き込みから見れば「D1H」が適当な機種かなと思っているのですが、
みなさんのアドバイスをいただけませんか?
質問1:ストロボの照射角 (5) lithium 2004/01/05(Mon) 23:53 No:46486 ID:fd89c4e27a8c84b
lithiumと申します。

昨日、念願のD2Hを購入しましたが、早速分からぬ事に出くわしました。

ストロボ(SB-800)の照射角が自動的に決まる事は先刻ご承知と思いますが、35/2Dレンズを付けると「35mm」、24-120/3.5-5.6D(VRのない古いやつ)を付けても焦点距離そのものの数値(当然ストロボの照射角なので段々ですが)が出ます。而るにデジでは画角を基準とする焦点距離の換算値は約1.5倍ですから、35/2Dレンズを付けたならば「50mm」の照射各表示が出るのが妥当と思います。

これで正常、それとも操作の不具合、マニュアルの読み落とし、表示は生の数値でも照射角は狭く調整されている、或いは異常でしょうか、ご教示宜しくお願いします。
いまさらながら、、、、(長文です) (3) まーくん 2004/01/05(Mon) 23:11 No:46484 ID:51bb18b480cfb55
いまさらなんですが、1月2日にD1Hを購入致しました。
1年ちょっと使ったD100を下取りに入れての購入です。

いつも行く近くのキ○○ラさんで調べてもらってD1Hの未使用の中古品?が低価格であると言われ、迷った末に決めました。
本当はD2Hが欲しかったのですが、追い金で25万はやっぱり厳しかったです。
そこで追い金10万でD1Hにしたのですが、かなり満足しています。
まあ、本体の他にバッテリー関連で3万ぐらいお金はかかりました。
でも、さすがにD100とはいろいろと違って驚いてます。
本体も良く造り込まれているし、AFを含めて全体にキビキビして使って気持ちが良いです。(シャッターボタンを押すのが快感です)
重量もかえって、プラスチックとの違いと思えば嬉しくなります。(笑)
画素数は確かに今時にしてはショボイかもしれませんが、撮った写真はきれいです。
不思議とD100よりきれいに感じます。(ピントがビシッときてます)
1枚の写真のファイルサイズが小さいので、撮った後の取り回しが楽なのも良いです。
L版とA4ぐらいまでしかプリントしないので不満はありません。
心配だったバッテリーも意外ともちます。心配有りません。
2本購入したのですが、いまのところは困る事はないですね。

ともかく今は憧れだったD1Hを使うのが楽しくて楽しくてしょうがない生活です。
D2Hはあきらめて、D2Xもしくはそれ以降(D3H?、D3X?)が出た時にまた考えます。
なんか、自己満足丸出しの文ですいません。
ただ、ここの掲示板はいつも参考にさせて頂いておりますので、思わず書き込みました。
AF-S28-70?F2.8用フード (4) ゆうや 2004/01/05(Mon) 13:05 No:46476 ID:7fc6ba4fa26f7be
AF-S28-70? F2.8をようやく購入しました。
ずーっと欲しい欲しいと思いながらも、価格が高い、重い、とあって
なかなか手が出せなかったのですが...念願かなって手に入れることが出来ました。
D100やD1Xでは、白飛びしやすい傾向ですが、その描写力は評判どうりです。
ただ、付属のフードがやたらデカくて嵩張ります。
このフードに替わる、できるだけ軽く扱いやすいフードはないでしょうか?
ケラレ無いなら、純正品以外でも他メーカでもメタルでもプラでも構わないんですが...
こんなフードがあるよ、ってのがあれば教えてください。
宜しくお願いします。
PhotoBBSの画像 (9) Hatch 2004/01/05(Mon) 12:33 No:46474 ID:6a86b864d5ec132
毎日、楽しく見せて頂いています。
PhotoBBSのダウンロードについて質問させて下さい。 気に入った写真があると背景用にダウンロードさせて頂くのですが、この際Saveされるファイル名が3通り出来ます。

1.IMGnnnnnnnnnnn.jpg :これが一番多い
2.IMGBOARD.jpg     :最近時々こうなる
3.無題.BMP       :何故か時々こうなる

同じように右クリックでダウンロードしているのですが、この3通りのパターンにわかれます。3は特にサイズが大きくなって困るのですが、一度このなると何度繰り返してもbitmapのままです。  設定で変えられるなら1にしたいのですが、どなたか教えて頂けませんか?
宜しくお願いします。
デジカメでの感度 (4) Ka 2004/01/05(Mon) 10:27 No:46473 ID:a9b8c40da5e4755
E5000を使用しております。
デジカメにおける感度とはいったいどういう事なのでしょうか?
感度を高くすれば、より速くより高いF値で撮影でき、粒子が荒れる程度は分かっています。
デジカメの中でいったい何をしているのでしょうか?
違うデジカメで同じ感度において撮影すると、画質に極端な差が出ることはあるのでしょうか?
フィギュアスケート撮影挑戦! kesunke 2004/01/04(Sun) 21:08 No:46464 ID:73c01538e523c97
先月末、ついにD2HをGETしました。デジ一眼購入でフィギュアスケートの撮影に挑戦
してみようと思っているのですが、オススメの大会・リンクや使用レンズなどの情報をお知りの方おられましたら教えてください。
(関東に住んでいますので、関東甲信越が圏内です。)
なお、ウインタースポーツは毎年モーグルの写真撮っています。
NC3とNC4k (6) baokyun 2004/01/04(Sun) 17:33 No:46459 ID:a3a614acc672675
ネット等で調べてみましたがハッキリと分かりませんでしたのでお聞かせください。
知り合いがNC3を譲りたいと言ってきているのですがNC4との違いが分かりません。
大きな違いがなければNC3でもと思っていますがイマイチ違いが分からないもので....
皆様、ここが重要という違いがありましたらお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
D2H不具合です (27) じゅんぱぱ 2004/01/04(Sun) 09:55 No:46456 ID:091a0a40a86908a
じゅんぱぱです。D2Hを持って散歩に出かける日々が多くなっていますが、最近エラー
が頻繁に発生するのですが、サービスセンターで調整とかですぐ直るものでしょうか?
今度の金曜日にネーチャン系の撮影予定があるので、入院は避けたいのです。

現象は、少しでも絞り込んだ状態で、何枚か(時により数十枚)シャッターを切ると
絞りが戻らない状態となり、エラー表示が出ます。このときの画は、ほぼ真っ黒(再小
絞り状態?)プレヴューボタンを押せば直ります。
原因は本体の絞りレバーの戻り不良と思いますが。

レンズによる差異はありません、Dレンズ、Gレンズ、AFS用テレコン全てで発生。
考えてみると、買った当初からのような気もします。皆さんのD2Hはいかがですか
寒冷地でのD100使用 (9) pompom 2003/12/30(Tue) 01:06 No:46435 ID:174ec227e0978ea
皆さん初めまして。いつもROMさせていただいておりました。

来月中旬に北海道へ行こうと思っています。そんなに外での撮影をする予定では
ないのですが、寒いといわれる陸別などに行こうかと思っています。
そこで、過去ログなどを見ると、ローパスフィルターへの結露やCFの耐用温度な
どを拝見したのですけれど、気をつけるべき点や結露などへの対策術などをご教
示いただけると幸いです。
私はいまのところ、1GBのMDだけしか持っていないので、CFやその他のメモリー
などの方が安心であれば、渡道前に手配していこうと思っているのですが...

よろしくお願い致します。
初心者なのですが (7) コットス 2003/12/29(Mon) 22:48 No:46431 ID:dca6eeb46aef080
皆さん 初めまして。
コンパクトデジカメに限界を感じてデジタル一眼レフを購入しようと思うのですが、
どれが良いか迷っています。
撮る対象は主に走り回る愛犬なのでD1Hが良いかなと思っています。
D2Hはちょっと手が出ません(^_^;
あとパソコンが非力なので高画素機はどんなものかと悩んでおります。
ご意見をお願いいたします。
写真はエクシリムにてまぐれで撮れた愛犬です。
こんな写真が撮りたいんです(^^)V
NC4の印刷不調? (9) miura-miyagi 2003/12/28(Sun) 21:19 No:46421 ID:db8f2ba680f495a
 D100+NC4最近購入しました。初歩的な質問ですみませんが,教えて下さい。NC4の印刷プレビューでみると画像がザラザラです。実際の印刷も最悪です。何かの設定を間違っていると思うのですが,どなたか分かる方教えていただけないでしょうか?プリンターはエプソンのPM900Cで他のソフトからは写真も普通に印刷できます。RAWをNC4で読み込んで何もせず印刷した状態です。よろしくお願いいたします。
オフ会開催について (2) sai@管理人 2003/12/27(Sat) 00:50 No:46412 ID:8c08886ec150367
正月明けの1月11日(日)に全国でも有数の鶴の飛来地、
鹿児島県の出水市にて鶴の撮影会を開催したいと思います。
参加したい方や興味のある方はメールにて私までご連絡下さい。
多くの方の参加を期待しています。楽しいオフ会にしましょう!
NC4のことで教えてください。 (3) やっとデジタル化 2003/12/25(Thu) 19:29 No:46404 ID:e8fda97084d9a40
先日やっとD2Hを購入し銀鉛からのデジタル化を始めたのですが
自作パソコンにNC4をインストールしカメラをUSBで繋いだのですが
トランスファを起動させようとすると「リソースが足りないかカメラが
繋がれていません」というメッセージが出ます。
また カメラコントロールを起動してもカメラを認識していないようです。
マイコンピュータを開けるとちゃんとドライブが追加されフォルダーから
ニコンビューやキャプチャーに画像を取り込み通常の作業はできるのです。

関係ないかとは思いますが PCは自作Pen4 2.66Gメモリは1G積んでます。

どなたか同じような経験をされた方よろしくお願いします。
質問です (9) Dokin 2003/12/24(Wed) 23:19 No:46389 ID:027c132914b565f
つい最近D100を買いました。キャンペーンを目当てという訳ではなかっ
たのですが、後押しにはなりました。今までコンパクトを使っていたの
ですが、画像の違いに感動しています。
そんな状況の中で質問なんですが、箱を開けて部品を取り付けて使っ
ているのですが、一つだけぽつんと使われていないものがあります。プ
ラスティックの小さいもので裏にDK5と書いてあります。ファインダー
の周りに取り付けるのだろうとは思うのですが、形状が合いません。付
けなくても何の問題もなく撮れているので、構わないといえば構わない
のですが、気になります。いったいこれは何のために使うのでしょう?
よければ教えてください。
カメラバッグについて (6) mit 2003/12/24(Wed) 05:33 No:46379 ID:955f65b8775811b
こんばんわ。

カメラバッグについてアドバイスいただきたくて書き込みしています。

D100とレンズ3本を持ち運びながら撮影できるようなカメラバッグを探して、
ドンケのD-3Xがカメラバッグっぽくなくて良いかと思ったのですが、衝撃を
吸収してくれるようなクッションがまったく無いように思えて少々不安です。

ユーザーの方いらっしゃいましたら使用感など教えていただけませんか?
また、ほかにお勧めのカメラバッグなどありましたら教えてください。

※街中や山中、渓谷などを歩き回っての撮影メインで使用するつもりです。
接眼目当てについて教えてください (2) 素人志向 2003/12/23(Tue) 22:18 No:46377 ID:7d7e86481233bde
プロフェッショナルな皆様方に質問させてください。

現在、D2Hを使っていますが、接眼目当てを使用したいと考えています。
しかしニコンからはD2Hの接眼目当ては発売しておりません。
F5やD1シリーズで使用できる、DK?2がそのまま流用できればベストですが、
購入して失敗するのも困りますし、どなたかお分かりになる方はいらっしゃいますでしょうか?
D2Hでポートレート (2) デジ 2003/12/22(Mon) 20:44 No:46367 ID:d5ba4d8e0874fa5
今晩は、ひさしぶりの投稿です。
実は10Dユーザーなのですが、1D後継機のうわさに何度もがっかりさせられたので、待ちきれずにD2Hを購入しました。
D2Hは連写性能が高い代わりに画素数を押さえ気味ということからスポーツ専用のイメージがありますが、
どうしてどうして、ポートレートにもいけます。
撮影会で写してみましたが、A4サイズに印刷して問題ありません。
偽色やモアレも問題なし。解像度もデフォルトのJPEGラージファインで十分すぎるほどです。
10D画像を見慣れた目には、シャープネスが少し弱くても良いような気がしますが、設定等でこれから工夫して見ます。
なおレンズは、AF-S 28-70/2.8DとAF-S VR 70-200/2.8Gを使用しての印象です。

http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=254941&un=50206&m=0
http://digitalphoto.at.infoseek.co.jp/

撮影会では連写性能が秒5?6コマというのが最適です。
瞬きも救えるし、かといって無駄打ちもないという、ちょうど良い速度になります。
また視野率がほぼ100%というのも瞬間のフレーミングのためには必要です。
その点で、D2Hはまさに欲しいと思っていた性能のカメラです。
良いものはメーカーに関係なく使いたいと思います。
野鳥撮影用雲台について (5) 独身痴族 2003/12/22(Mon) 18:47 No:46364 ID:29f9269b423520f
趣味で野鳥撮影をしています。
D1XとAS-F 500mm F4Dをマンフロットの#503ビデオ雲台との組み合わせで使用しています。
しかし、#503ではレンズを振ったときにトルクが掛かり、もう一つ動きにスムーズさが無いので、Wimberleyやマンフロット#393を検討しています。
使用されている方がおられましたら、使用感、購入場所等、教えていただけませ
んでしょうか。
オススメの一脚は? (6) たく 2003/12/20(Sat) 10:09 No:46343 ID:9a9729befd0a39f
ヨンニッパ、ゴーヨンなどの大口径レンズなどに適切な一脚を探しています。
普段は三脚を使用するので予備緊急用としての一脚です。

現在、検討中のものが下の2つです。
マンフロット フォトプロポッド(#681)
スリック ザ プロポッド
Nikon D2H Exif情報 (22) Question 2003/12/17(Wed) 22:19 No:46304 ID:b89b6df68390199
Nikon D2H Exif情報 にISO感度の項目がありませんが、
画質が悪いため公開したくないのかな?
Nikon純正のNC4では見れるそうですが。
秘密主義にまでおちぶれてしまったか。
理不尽に感じますね。
NC4のDigitalDEEについて (37) 若ニコ爺 2003/12/17(Wed) 17:55 No:46295 ID:d9df0d1438a4157
Digital DEEはとても優れた機能だと思いますが、動作が重すぎると思いませんか?
私のPCは pentium4の3.06GHz(HT無し)、RAMは1GB(PC2700)ですからそれほど非力なマシンではないはずですが、D100のRAW画像をDigital DEEをONで開くと20秒弱、それをJPEG最高画質で保存すると約30秒もかかります。
これは正常でしょうか?それとも私の設定が何かおかしいのでしょうか???
イメージダストオフファイルの作成方法 (6) ozizo 2003/12/15(Mon) 23:11 No:46276 ID:803e6a3eea2fa4d
どうか教えていただけますでしょうか。

NC4の機能の一つにイメージダストオフファイルなるものがありますよね。
その元になる画像の撮影方法はマニュアル等に書かれておりますが
それをどうやって有効なndrファイルにするかがどこにも書かれていません。

元画像をNC4で開いてイメージダストオフファイルで保存すると
ndrファイルとして保存できるのですが、それをndrファイルとして
「変更」ボタンから呼び出すことができないのです。

よろしく、ご教授ください。
カメラの調整に必要な期間 (3) MM 2003/12/15(Mon) 18:46 No:46274 ID:4d2e700d2daffbf
D100を使っていますが、どのレンズでも全般的に
ピントが甘いので調整に出そうかと思っています。

内容にもよると思いますが、通常どの程度の期間が必要
なのでしょうか? 皆さんのご経験を教えてください。

長期の出張が多いもので、期間が短いほうが良いのですが・・・
D2Hのコマンドダイヤル (2) 素人志向 2003/12/15(Mon) 02:17 No:46270 ID:7d7e86481233bde
はじめまして。
先日D2Hを購入し、何度か使ってみましたが気になることがあります。
もっぱらマニュアル撮影をしておりまして、当然、コマンドダイヤルとサブダイヤルで、
シャッター速度と絞りを制御しているのですが、困ったことに「シャッターを半押しした時」しかダイヤルが機能しません。
つまり、F5やD100のように、ダイヤルだけ前もって操作する事が出来ないのです。

咄嗟のときに半押ししてからダイヤルを回すので、間に合わずに失敗することも。
もし、私の勉強不足でしたら申し訳ありませんが、この症状はメニューか何かで変更することが出来るのでしょうか。
もしくは、私のカメラが不具合品とか?

それから、皆さんが書かれているように、AFの精度がかなりD100より劣っています。
D100では問題なくピントが合っていたものも、D2HのAFだとぼやけています。
同時に、ノイズの多さもD100より明らかに目立ちます。
D1Xのバッテリーを分解して電池を個別にリフレッシュしてみま apollo 2003/12/15(Mon) 01:57 No:46269 ID:b99c36d89c2a3b2
私のD1Xの場合、60?70回程度の充電で起動時の電池チェックに引っかかったり運良くチェックをクリアしても数十枚しか撮影できない程に電池機能が低下してしまいます。
そこで、電池ケースを分解して電池1本毎に放電させることで電池機能が回復するものなのか試してみました。

結果は悪くありません。専用充電器でフル充電してからD1Xにセットすると、パワーON時のチェックには引っかかることもなくFULL表示になります。また撮影画像を液晶に表示するモードにしておき、1GのMDに圧縮RAWで撮影できる限り約140枚撮影して、D1Xにケーブルを接続してニコントランスファでPCに転送を完了した時に電源はHALF表示でした。
その後、電池残量を確認するために再度PCへ転送させてみると転送途中で電源が零になりました。

私の使い方の場合、新品電池の時でも1GのMDにフルに撮影してPCへ転送させると大体電池1本を使い切っていましたので、チェックに引っかかる電池でも電池1本毎に放電させることで電池6本パックとしての機能が回復した様に思えます。

直列に接続された電池パックは充放電毎に個々の電池の特性差が大きくなり、内部抵抗が一番大きくなった電池に全体の性能が引っ張られてしまうので、個別にリフレッシュすることは機能回復に効果がありそうです。旨く行けば電池の寿命まで使い切れないかと思っています。
D2HのAFスピードについて (2) サーキットのロバ 2003/12/14(Sun) 18:27 No:46258 ID:75b7187472bcbe1
AFについては、実際に動き物を撮ってないので(シーズンオフじゃ、くそ!)
まだどんなものかはホントは判りませんが、D1Hの方がキビキビしているようです。
D2Hはなんか、少しだけどがゆっくり動く感じがします。(微妙なんですが・・)
テレコン使用時はD1Hの方が明らかに体感的に速い感じです。
ただ、被写体への喰い付きで印象が変るので実際使ってみないと判らないんですけど。
ちなみにSWM搭載レンズでの印象です。
マイクロの60mmだとみんなが言うほどの差は逆に感じなかったんですけどね。
以上ちょっと心配な部分でした。
D2Hの電池の持ち (1) おとみ 2003/12/14(Sun) 12:29 No:46251 ID:eb63fc6931a6c2f
2Hって電池持ちますねぇ
試しに高速連写を取り混ぜ、室内で圧縮RAWでテストしました。
1GBCFで5回転したところ、バッテリ残量表示が減っていません。

不信に思い、MENUの電池チェックを見ると約1600カット 電池残量72%

レンズ=AF-S 28-70mm F2.8
CF=SanDisk SDCFB 1GB
再生=20回程度
25カット連写が多くSWMはあまり使っていない

この使い方だと省電力撮影になっているので、カタログ等の表示とは違いますが、
限定した写し方だと、4000カットオーバーは行けそうです。
スピードライトのフィルター (2) M-KEY 2003/12/14(Sun) 00:22 No:46240 ID:b0732e2aee23ebc
SB-800には蛍光灯下やタングステン下でスピードライト撮影をする時に
背景の色かぶりを防ぐためのフィルターが付属していますね。
オプションとして「SJー1」という品番で別売もしていますが、対応表には
SB-800しか書いていない。(付属品はSJ-800です)
SBー80DXを2つ持ってるし、D2Hは当分買う予定はないのでSB-800は必要ないが
カラーフィルターには興味がある。
(ゼラチンフィルターをカットする方法もあるが割高である)
実機を見る限り、SB-80DXとSB-800は発光部の形は同じというか全くの同部品の
ようなのでイチカバチカ「SJ-1」を注文してみました。
入荷したので、さっそく取り説を見ると、対応機種にSB-800、SB-80DXとある。
な?んだ、全然問題ないじゃない。

ということで付属品は蛍光灯用とタングステン用の2枚のみですが、
SJ-1には蛍光灯用、タングステン用、共に濃淡2種にR、G、B、アンバーと
8種、予備を含み計20枚が専用ケース入りで、定価¥2500はお値打ちです。
(ゼラチンフィルターなら2枚しか買えませんから)

重宝しています。
D2Hのファイル名について_ボヤキです (18) kenken 2003/12/13(Sat) 23:07 No:46235 ID:5d803f554022d0e
D2Hを今日入手しました。D100と2機体制で野鳥撮影をと考えている私です。
ところで悩みがひとつ増えそうです。どちらの機種もファイル名がDSC_nnnnです。私の場合はこのファイル名を残して保存整理をしています。年に1万枚以上撮るのでそのうちファイル名を見ただけではどちらで撮影したかわからなくなり、Exifデータを絶えず見ながら整理ということになりそう。なんとか保存ファイル名を変える方法は無いのか、数値のnnnnの桁数を1つ増やすのでも良いが(無さそうですね)と使い出す前から悩んでいます。
現場でTripperにミックスで保管すると帰ってから混乱しそうです。
ボヤキでした。
D2HのAFが作動しません(古いトキナーサンニッパ) (7) ロボ丸 2003/12/13(Sat) 21:28 No:46232 ID:d2a2beafe7fce20
教えてください。D2Hにトキナーの古いサンニッパ(AT?X300)を装着したところ、AFが作動しませんでした。また最小絞りにセットしてもボディ側のサブコマンドダイヤルで絞りの調整ができません。レンズが悪いと思い、F5に装着してみたらAF、絞り共に正常に作動します。それじゃまさかD2Hが悪いのか?とも思ってトキナーのAT?X PRO28?70も試したところ、こちらはAF、絞り共に正常に作動します。古いとは言え一応CPUレンズなので動作しないのはおかしいと思うのですが、28?70よりも1世代は古い筈なので、最新のD2Hでは使えないのでしょうか?本当はAF?Sのサンニッパかヨンニッパが欲しいのですが、D2HとVR70?200を購入して余裕がありません。MFと絞りリングを直接操作すれば使えないこともないのですが、できればAFで使いたいので、どなたかわかる方がおられましたら教えてください。写真は問題のレンズです。
エプソンP-1000は良いですか? (34) ナカザワ 2003/12/13(Sat) 14:04 No:46226 ID:d058168d5833376
携帯ストレージP-1000、トリッパー、デジピンなどについてお教え下さい。
今まであるメーカーのエクスチェンジャーを使用していましたが、書き込みエラー、書き込みがされない不具合のための精神的打撃が大きく買い替えを検討しています。
不安の無い携帯HDDをご紹介下さい。またその良さについてもお教え頂けるとありがたいです。
D100、D2HでのRAWを保存するためですが、現在MD1G2枚、CF1G1枚持っていますが、メディアを買い足す方が良いのか迷っています。
宜しくご教授下さい。
NC4で困っています (2) harimao 2003/12/13(Sat) 13:19 No:46225 ID:95639c256a498ef
NC3.5からNC4にアップし、NC4で加工しフォトショップ6で開こうとすると、フォトショップは起動するのですが、NC4で加工した画像を吸い上げてくれません。NC3.5とフォトショップ6のときは正常に作動してたのですが。。。
おまけにPCも固まってしまいます。
どなたかアドバイスいただけませんか!
WinXPです。
D2Hのファインダースクリーンについて (3) マウント 2003/12/13(Sat) 11:36 No:46220 ID:e8a34d6bf1aab21
以前はD100を使用していましたが、それに比べてD2Hのファインダースクリーンがクリアーではないと思うのですが。具体的には、よくカタログなどで交換ファインダースクリーンということで円形の線を描いたものが出ていますよね。あれのもっと細かいやつ、みたいな。主観的でわかりづらいと思いますが。なにか違うぞ、という感じです。みなさんはどうですか?ちなみに標準のB型クリアマットスクリーンです。
D1HとD100 (7) ZOOM 2003/12/13(Sat) 00:24 No:46212 ID:46205591084626f
D2Hのことで盛り上がっている所すいません。
僕は普段はD100で撮影会(女性ポートレイト)に参加しています。
最近D100限界を感じています。RAW4枚が厳しく目線がきていても
シャッターが切れず寂しい状態です。jpgで撮ればいいのかもしれませんが
解像度が大きく違うのでRAWでしか撮りません。
D2Hの発売のせいかD1Hが税込み20万位になっています。
サブ(メイン?)としてD1Hの購入を考えています。
個人的にはRAWに限りD100が1番と感じています。
それと50?や24?単焦点レンズもD100と愛称が良く
ピントも大きく外しません。
VR70-200などは多少ですがムラがあります。
D1HでVR70-200を使っている方、RAWで撮られている方が
おられましたアドバイスお願いします。
無理してD2Hを買う方がいいのでしょうか。
D1Xが大きく値下げしてくれたら悩まないんですけどね。

僕の撮影方法は、絞り優先F4-F5あたりで撮っています。
AFはセンターは使わずほとんど右しか使いません。

よろしくお願いいたします。
CFのおすすめは? (4) mpapa 2003/12/12(Fri) 18:50 No:46207 ID:8e2552e428f0840
D2H購入の際にショップのすすめで、Transcend(45x)1GBを使用しております。
やはりメディア1枚だけでは心もとないので、同容量でもう1枚購入を考えて
おりますが、価格と速度や信頼性のトレードオフとは判っているものの初心者な
もので他にどのCFがコストパフォーマンスが良いのかはたと迷っております。
もちろん安い方がいいのですが。。。(除:MD)
皆様におかれましては、どちらのCFをご利用でしょうか?

なお、撮影状況は枚数勝負なものでjpeg:FINEがほとんどです。
デジカメの話も満載です モモンガ 2003/12/11(Thu) 15:38 No:46201 ID:6dcd79759576bc0
皆さんはじめまして!わたしは、写真家の宮崎学のHP
「森の365日」http://www.owlet.net/の管理人をしています。
この12月20日から、「森の365日」の中に、
自然や写真についてWEB上で勉強していただける
会員制のページをオープンすることになりました。
名前は「宮崎学オンライン自然&写真講座 gaku塾」
デジカメはじめとして技術そのものはもちろん、テーマへの考え方や、
コンテストに入賞するためのコツ、道具や機材の話などgaku流の技を
公開していくページです。
雑誌などでも撮影技術の講座はありますが、
このgaku塾の大きな違いは、webを通して、
宮崎学が、塾生とマンツーマンで指導していくということです。
写真を撮らない方も、自然の見方が学べたり、
いろんな読み物やコミュニケーションのページも用意しています。

興味がある方はぜひ一度覗きにきてください。
●gaku塾案内ページ
http://www.owlet.net/14-nyukai/index.html
●見本ページ
http://www.owlet.net/14-nyukai/sample.html

わたし宛にメールにて問い合わせくだされば、詳しい内容を返信させていただきます。
また、gaku塾に限らず、森の365日は、
いろんなことで宮崎ワールドを楽しめる盛りだくさんのサイトだと
思います。ぜひ遊びに来てみてくださいね(^^*)
D2H 早速ゴミ おとみ 2003/12/10(Wed) 22:00 No:46188 ID:eb63fc6931a6c2f
日付未設定で2002年のD2Hの撮影情報を残した日のこと

試写を高松空港で飛行機を撮影したのですが、帰ってパソコンで見てみると、青空にポツポツとゴミらしきモノが写ってます。
屋外で数度レンズ交換したのがいけなかったようですね

とりあえずバルブでスプレーのエアーダスターでシュー
PC画面ではわからなくなりました。

イメージダストオフを試すチャンスだったのにすっかり忘れてました。
しかし、ちと心配
来週東京出張があるのでSCへ持ち込もうかなぁ・・・・
撮影情報の修正は? (8) おとみ 2003/12/10(Wed) 21:33 No:46186 ID:eb63fc6931a6c2f
12/2にD2Hを購入
早速、よく行く高松空港で試写
帰ってパソコンで見てみると日付が2002/11/6

日付設定をせず写してしまったのです。

NikonVeiwとNC4をあれこれ見たのですが、撮影情報のタイムスタンプの修正方法は見当たりません。

撮影情報の日時は修正できないのでしょうか??

このままだと、2002年にD2Hで撮影したことになってしまう(-_-;)・・・・・
「D2H」は軽い? (2) マウント 2003/12/10(Wed) 18:21 No:46184 ID:e8a34d6bf1aab21
今日、入手しました。いいですね。しかし、軽る過ぎると思うのですが。どうでしょう。
NC4でのTIFF出力 (2) O 2003/12/09(Tue) 22:57 No:46175 ID:354b7cdfb898f8a
NC4でのTIFF出力すると、1画像当り、34MBを超えませんか?
NC3の頃は、17MB程度だったのですが、倍ですよね。

CD-RWに焼いてDPEに持ち込みしたら、「画像が大き過ぎて開きません」と言われました。
17MBの頃は、プリントできてたのですが・・・

ただ、毎回34MB超ということでなく、D.DEEにチェックを入れると
34MBを超えることが多いような気がします。
(きちんと確かめた訳ではありませんので間違ってるかもしれません)
SB800とSB80dxの違いは? (1) ジュンパパ 2003/12/09(Tue) 15:01 No:46163 ID:8adf1c72ccc2cfb
D2H用としてSB800が新発売されましたが、解らない点がありますので
どなたか教えて下さい。

D2H+SB800とD2H+SB80DXでは性能的にどんな違いがあるの
か、具体的に教えて頂けませんか?

勿論D2H+SB800の新機能はカタログを見れば解りますので、こんな
シーンでこんな事が出来る等具体的に解れば有りがたいです。

現在D2H+SB80DXを使用しており、SB800の購入を迷っており
ます。メリットがあれば知りたいと思っています。
タテ位置グリップが・・ (5) じょん 2003/12/09(Tue) 01:51 No:46158 ID:a7f1b0a32d9d97d
D2H、量販店で30分程いじって来ました。
僕の手に合わないのか、右手薬指が痛くなりました。
タテ位置グリップ持った時、指の収まり?が悪かったです。
決して大きい手ではないんですが・・
みなさんは大丈夫ですか?
D1Xのオーバーホール apollo 2003/12/09(Tue) 00:41 No:46156 ID:b99c36d89c2a3b2
11月下旬にD1Xをオーバーホールに出して12月上旬に戻ってきました。2週間も掛からなかったです。マルチセレクターボタンが外れてしまい、約1年半使ったのでボタンの修理ついでにオーバーホールもしてもらったのですが、費用は修理工料が21100円、部品代が80円の計21180円でニッコールクラブ割引を使って17791円(税込み)でした。
ボタンが取れたこと以外の不具合は感じていなかったのですが、ファインダー内に見えていたほんの小さなゴミも綺麗さっぱり無くなって気持ちいいです。オーバーホールに関してアドバイスをして頂いた皆様ありがとうございました。
外部バッテリー!! (9) しんぼ? 2003/12/08(Mon) 17:46 No:46138 ID:341abb94591d462
D1Xで外で撮影してると、次々にバッテリー交換。というめにあってしまいました。
交換してすぐに電池半分!まである始末・・・
防寒対策はもちろんF5並みにしていたのですが・・・
(未使用はバッグの中でNPSのバッテリーケースと共にカイロと一緒)など・・・
北海道は駄目なのか?寒いから(笑)

そこで、外部バッテリーを購入!!と考えたのですが、「ネクサス?の49800円?」
というのは、いかがですか?
使っている方お聞かせ下さい!

&それ以外にもあるのでしょうか?

是非、お教え下さい!!
D1でお聞きしたいのですが、 (50) かず君 2003/12/07(Sun) 22:39 No:46131 ID:b3df6d65a7bce4e
初めて書き込みします。
バッテリーに付いて教えて下さいませ。
カメラの表示で「FULL」なのですが、AFもOK、シャッターも切れるのですが、モニターが真っ黒で、メモリにも記録している赤いLEDが付きますが、記録されていません。
その後、バッテリーは半分の表示になったりします。
又、良と思われる(中古なので定かでない)バッテリーをカメラに入れておくと1週間くらいで全く消費されて無くなる。
「健全なバッテリーでないとこうなるよ」と云われましたが、健全なバッテリーの
判断基準は、何でしょうか。
中古とは云え、高額なカメラを手に入れ、概ね満足しているのですが、
このバッテリーに付いては、高額でも有り、どうも納得出来ない部分が有ります。
よろしくお願い申しあげます。

PS
お見せする画像などまだ御座いません。失礼いたします。
D2X!?出ると聞きましたが迷ってます! (13) 初心者太郎 2003/12/06(Sat) 21:27 No:46107 ID:2c256cbc223daa0
昨日、NikonサロンでD2Hにレンズを色々つけさせて頂いて感触を楽しんでいました。
僕は現在、D100を使用しています。撮影は90%、RAWで撮ってNCで微調整しています。
初心者なので、詳しい事は実感しずらいですが、
自宅のプリンターで印刷しても、十分満足出来る画像になるので買って正解でした。
ただ、初心者なりに、動物や自動車、飛行機などを撮ってる時にすぐバッファーが、
いっぱいになって撮りたくても撮れない思いをしてもう少し連射機能が良ければ、
と思っていました。
そんな折に、D2Hが出て、惚れ込みました。あの連射感!
でも、唯一、気になるのが400万画素クラスだということです。
僕はA3で印刷するので、少し心配です。
Nikonサロンで聞いてみると、「社の正式な情報ではなく個人の予想ですが!」という
前置きをしながらも、D2Xは…
・800万画素クラス
・価格はD2Hと同価格もしくは若干超える程度
・詳細スペックの発表は2004年2月?3月
・2004年のオリンピックに間に合う形で発売
・D2Hもそうだったが、発売が遅れる事も・・・。
と、おっしゃってました。
どちらにしても、D2Hを買えるのは、2004年の2月中旬なのですが、
D2Hを買うのか?更に待ってD1Xを買うのか?迷ってます。
店に、D2HとVR24?120 入荷 (13) 安達 2003/12/06(Sat) 21:05 No:46106 ID:b1f5b2abd8181cc
安達です。
まだ 買ってませんが、、、
昨日なじみのカメラ店に、
ニコンD2HとVR24?120が、入荷したそうです。
以前、私が予約して、ニコンD100の追加に、変更した分です。
2,3日、返事を保留にしてもらいました。

とりあえず今日は、レンズVR24?120だけ
受け取って、帰りました。
実際に、入荷してみると、欲しくなっちゃいます!!!

だれか 背中を 押して・・・・
手ぶれの限界速度について (17) ぬか 2003/12/05(Fri) 23:56 No:46076 ID:add9236656272bb
こんにちは。先日50mmレンズで1/60秒の画像をよく見ると
微妙にブレてました。よく焦点距離/1秒がブレの限界速度といわれますが
銀塩だと確かにそんな気がしてましたが、個人差もあるでしょうか
デジタルだともう2?3段早い速度が必要だと思うのですが
皆さんどう思われますか?
おいくら? (3) マウント 2003/12/05(Fri) 19:35 No:46074 ID:e8a34d6bf1aab21
「D2X」なるものが出るとすれば、いくらで出ると思いますか?。定価60万くらいですかね。
メディアの使いまわし (12) シュウ 2003/12/05(Fri) 10:47 No:46069 ID:e282616be8e60f5
こんにちは。みなさんに教えていただきたいのですが、CFやMDを複数のカメラで使いまわしするのはよくないことなのでしょうか?あちこちに今まで購入したメディアが散乱しており、現在カメラを変えても、そのカメラでフォーマットせずに使用しています。特に問題は無いようなのですが…。でもこのような使い方はよくないのかなぁ?
いきなり壊れると怖いので…。
 コンパクトデジと一眼レフ、またN社とC社などで使いまわしておられる方がおられましたら、アドバイスお願いいたします。
D1Xのバッファ増設? (5) ひで 2003/12/04(Thu) 23:04 No:46059 ID:8858a696e72547e
D1Xのバッファ増設?って????

どうなるんですか?

幾らくらいなんですか???

ファームアップって????


すいません。素人で・・・・・
D2Hでストロボ全速同調を試した方いますか? (3) デジカメ小僧 2003/12/04(Thu) 22:50 No:46058 ID:1d8339a936c03f2
ところで、1年以上前にココかどこかの掲示板で、「D1XはCCDシャッターを使っていて、ストロボシューではなく、シンクロターミナルに接続すれば市販のストロボで全速同調する」という裏技を知ってから結構重宝していますが、D2Hは市販のストロボで全速同調するんですか?
どなたか、試した方いますか?
D1xの圧縮RAWについて (6) D1x良さそう 2003/12/04(Thu) 08:25 No:46034 ID:65f76a7c0b8327a
こんにちは。

わたし今D100で写真撮影を楽しんでいるものです。
D100の場合、圧縮RAWだと非常に時間がかかるのですけど
D1xだと圧縮RAWで撮影した場合はどのようなものでしょうか。

いまさらながら、D1xってとても良いカメラだなと思いまして、
5万円キャッシュバックもやっていることですし、
D100からステップアップをしようかなとも考えております。

よろしくお願いいたします。
NC4でのRAW処理時間 (12) O 2003/12/04(Thu) 00:10 No:46030 ID:354b7cdfb898f8a
NC4のトライアルをダウンロードしました。
NC3に比べて、RAWの処理時間が長くないですか?

最後にRAWからJPEGやTIFFに変換保存するまでの時間が長くなりました。
NC3の時は、5?10秒程でしたが、NC4だと20秒以上かかります。
みなさん、いかがでしょうか?

ちなみにパソコンのスペックは、PEN4、2.66GHZ、512MBのRAM、XPです。

それと、D.DEEとビネットコントロールは、効果が似ているような感じがします。
実際は、全く別の機能でしょうが、同じ画像で実験してみると、
同じような画像が出力される気がしました。
多分、間違えてると思いますが・・・
EOSデジタルはどこにあるの? (2) tadagenji 2003/12/03(Wed) 22:31 No:46021 ID:f5d9aa7e3ac88b4
今年の夏前え頃、EOSデジタル掲示板でEOS D10の現像がおかしいいとい
うような記事があったそうだが、原文を見たいのだが場所が解らない。
ご存じの方がありましたら教えてください。
D100の像の甘さについて (11) D100D 2003/12/03(Wed) 21:51 No:46017 ID:005480db1ae56ff
 以前から、D100を使用しています。購入当初から、その像の甘さが気になっていました。自分としては、パソコンで加工するのではなく、撮ったままをプリントすることが多いので、最近かなりストレスになっています。皆さんにご相談ですが、このストレスは、EOS10Dに乗り換えた場合に解決されるものでしょうか?
 雑誌などを読むと、10Dはかなりクリアな画像が掲載されているのですが…。また、D2Hも、像の甘さが見られるということで、D200、D2Xを待っていても、私の悩みは解決されないのではと考え始めたところです。
 10Dは、D100よりもデジタルくさい画像になるのではないかという懸念もあり、乗り換えるべきかどうか、悩んでいるところです。両機種の特徴を詳しくご存知の方、どうか教えてください。
Nikon Capture 4 トライアル版 (5) maki 2003/12/03(Wed) 21:12 No:46012 ID:d0a723c151cbff8
Nikon Capture 4 トライアル版がHPにありましたが、分割ダウンロードして解凍してもWelcomeと、Nikon Capture 4 Manualができて、インストーラーがありません。
一括版はMacintoshもWinと同じみたいです。容量の表示はちがうが、ファイル名も同じでダウンロードしたらWinみたいでした。
ダウンロードした方いますか。
NV6とNC4の画像の違い Oz 2003/12/03(Wed) 20:28 No:46010 ID:c8220393d3aab2f
RAWで撮影した画像を、ブラウザからNikon View6で表示した場合と、
Nikon Capture 4 Editorで表示した画像に差があります。

NC4では、ツールパレットのチェックボックスは全てチェックされて
いますが、設定内容はデフォルトのままで、たとえばアンシャープ
マスクの適用量は0のままです。

それでも、NC4で表示した画像の方がシャープです。
これは、どういう現象なのでしょうか?
なにせ、RAW画像を扱うのは初めてなので・・・

ちなみに、D2Hでjpegで撮影した画像を表示する場合は、NV6でもNC4でも
変化は無いように見えます。
他愛もないことですが (4)  2003/12/03(Wed) 14:21 No:45999 ID:5776bd66e44566e
D2Hを手に入れ、そのカメラの出来のよさに有頂天になっている者です。
これまでのデジタル一眼レフとは一線を画す性能、質感、シャッター音などはまさに「セクシー」とでも言いたくなるほどなのですが
ちょっと困ったことが出て来ました。
大きくなった液晶モニタ、位置も考慮されて鼻の脂がつきにくくなったのは良いんですが、モニタカバーの横の隙間から
鼻息が入り込むらしく左下あたりがすぐ曇ってしまいます。カバーをはずして拭えばいいんでしょうが面倒がって放置するとすぐ結露にまで
発展します。画像の確認にかなり支障が出るレベルなのですがD2H購入された皆さんはこのようなことは無いでしょうか。
私の鼻息の荒さはたぶん常人レベルだと思います。カバーをはずしっぱなしにするのはキズがつきそうでちょっと気がひけるんですよね。
ニコン、D70の開発を正式に表明 (11) ニコン派 2003/12/03(Wed) 13:12 No:45997 ID:ebc79479d6dedd5
ニコンからリリースが届きました。
しばらくすれば、各種ニュースサイトに上がるでしょうが、
一応、速報までに。

ここから-----------------------------------------------------------
株式会社ニコンは、普及タイプのレンズ交換式デジタル一眼レフカメラ
「ニコンD70」を開発しています。従来より手ごろな価格と高画質、
優れた操作性を実現するモデルです。新開発の「DXニッコール」の
標準ズームレンズとともに、2004年春発売の予定です。
D2Hの大判プリントのテスト (3) ナカザワ 2003/12/02(Tue) 23:17 No:45989 ID:d058168d5833376
D2Hでのプリントついて

カメラセッティングで輪郭強調を標準でセットした場合NC4あるいはフォトショップのアンシャープマスクをかけない方が良いみたいなんですが皆さん如何でしょうか?

アンシャープマスクをかけると逆に滑らかなディティエールが崩れるようなのですが、そのまま補完してプリントするとA1はまあまあ満足でA3ノビではD100の比較は出来ないくらいなんですが、皆さんどうなんでしょうか?

もっと良いプリント方法、アイデアなどありましたらご教授下さい。

どうしてなのかD100の時のプリントはアンシャープマスクは必要だったのに。

輪郭強調のセットに秘密でもあるのでしょうか?
「デジカメ・オブザイヤー for ウェブマスター 2003」開催のお知 utsuno 2003/12/02(Tue) 22:25 No:45988 ID:54fc63385ecf302
こんにちは、D1Hユーザー兼「デジカメジン」のウェブマスターutsunoと
申します。いつも楽しく拝見しています。

今日は、管理人のsaiさんの許可を得て、年末企画の
紹介をさせてもらいます。

デジカメジンでは、ウェブマスターによるデジカメランキング「デジカメ・オブ
ザイヤー for ウェブマスター 2003」を開催中です。

これは、インターネットでデジカメ関連のホームページを運営する人にとって、
2003年に新発売されたデジカメの中でもっとも価値があると評価できる機種を選
定するランキング企画です。

レンズ交換式デジタル一眼レフやハイエンドコンパクト機、そして超コンパクト
機に低価格機まで、様々な新製品が発売された2003年。雑誌等でデジカメのラン
キング企画は各種ありますが、「普段からデジカメを使ってホームページを作成
しているウェブマスターにとって、高く評価される機種はどれか?」を選定する
のも意味のあることだと思います。

投票は12月22日まで、デジカメを使ったホームページを運営している方なら
どなたでも参加できます。

ウェブマスターの皆さんの投票をお待ちしています。

↓「デジカメ・オブザイヤー for ウェブマスター 2003」メインページ
http://www.digicamezine.com/dcotyfwm/main.htm
皆さん見ましたか? (3) ゴモ 2003/12/01(Mon) 23:25 No:45963 ID:e3682dbac7e7cff
フルレビューまだだと思っていたら、E1のぺージでチャートに拠る解像度が載っていたので興味深く見ました。モアレもなく頑張っていますhttp://www.dpreview.com/reviews/olympuse1/page21.asp
NEとNC4 (1) kitarou 2003/12/01(Mon) 22:41 No:45961 ID:c4d13732d7ef589
D100で殆どRAW非圧縮で撮影しています。いままではエディタでNEFをjpegに変換していたのですが、
単に変化する場合、エディタとNC4に差はあるのでしょうか?

御存知またはフィーリングでもかまいませんので御教示頂ければ幸いです。
Jpeg画像アップしました。 (2) たま 2003/12/01(Mon) 15:55 No:45951 ID:df302f40e2f8297
HPにJpeg画像を少しアップしてみました。
AFに関することもVR70-200で撮影したところ大きな問題はなさそうです。
ISO感度のテストも少ししましたので参考にしてください。
しかし、D2Hの本体でのJpeg圧縮、すばらしいですね。ちょっとびっくり。

昨日撮影した飛行機の画像もGallaryにアップしています。
D100内蔵のスピードライトについて (4) mappy 2003/12/01(Mon) 10:02 No:45949 ID:7d48b158bf28bc9
ここのホームページは有益な情報が多く、また博学な方が多いので驚いています。
私は初心者ですので初歩的な質問になってしまうかもしれませんが、ご容赦ください。
標記の件ですが、D100内蔵のスピードライトは露出補正をした際に同調してしまうのでしょうか?
例えば-1段の露出補正をした際、スピードライトもそれに合わせて発光量が減少するのかどうかなんです。
ご存知の方がいらっしゃったら、是非ご教示ください。
どうぞよろしくお願いします。
後継機種の発売は? (4) JACK 2003/12/01(Mon) 02:17 No:45945 ID:082dcd630ac599e
D2Hの話を楽しく読ませてもらっています。
普段はF100とクールピクスを使っていて、そろそろデジ一眼の購入を検討しています。これまでは景色や人を撮ることが多かったです。少し望遠を使ってみたいと思い、70?200VRを近く購入する予定です。飛行機やサッカーの試合を撮ってみたいのですがその点でもデジ一眼は利点がありそうなので。
前置きが長くなりました。それで今回うかがいたいのは、D100やD1Xの後継機種の発売はいつぐらいになりそうなのか? ということです。入門機の発売が予定されているようですからそんなに早くはないのかもしれませんが、だいたいどれくらいになりそうなのか(もちろん)予想で構いませんので教えてもらえませんか? よろしくお願いします。
D2Hのノイズ (1) Kazu 2003/12/01(Mon) 00:38 No:45944 ID:48a941877dee9f2
はじめして、
D2Hはノイズが少ないのを期待して購入したものの期待通りでは
ないような気がしますが皆さんどうでしょう?
期待過剰だったのかも知れませんが。。。
ちょっと雨降りだったので、実験してみた結果です。
http://www.canal.ne.jp/~sphere/D2H.htm
アンダ?ファインダ? (3) ぴか 2003/11/30(Sun) 22:55 No:45940 ID:7719efc8c98166b
F80に取り付け可能なアンダ?ファインダ?知りませんか?自作含め教えてください。
D2Hのラチチュード (1) ぽんぽん 2003/11/30(Sun) 22:08 No:45938 ID:8559e7f0754d029
”D1,D1Xと比較して、D2Hのラチチュードは広くなっていますか?
やはり、白飛びの程度は同じような物ですかね。
よろしくお願いします。”
RAWデーターの保存 (8) えすてぃ 2003/11/30(Sun) 20:26 No:45932 ID:dff028de5a5aa19
D2H購入し、キャプチャー4も購入予定です。
今まで、D100の時はJPEGばかりで撮っていまして保存分類はファイル
ネームをリネームソフトで一括して撮影日時にして時系列で保存してい
ました。
方法はJRenamerというソフトを使用させてもらっていまして、ファイ
ル名を撮影日時にリネームするときに頭に撮った鳥の名前を一括して付
けることも出来ます。

これから、D2HではRAWメインで撮っていきたいと思っていますがRAWデ
ーターのファイル名を一括して日時に出来るような方法はありますでし
ょうか?
できればRAWデーターで保存しときたいのですが皆さん、どのように分
類保存されていますか?
D2HのAF?ピンボケ?? (32) YHK03322 2003/11/30(Sun) 20:17 No:45931 ID:3634c99620d7863
D2H購入された皆様へお聞きしたい事があります。
私は福岡空港で主に航空機撮影をメインにしている者です。
今朝、ウキウキ気分で航空機撮影にD2Hを持っていって撮影を始めたのですが、撮影していくたびに?と思うことがでてきました。
まず、撮影後に画像の確認の為液晶画面を見てみると、なんかピンが甘い。色が薄い。
焦点合致マーク点灯していてもピンが甘い。手ぶれでは無いと思いますが。
同じ場面の撮影ではD100の方が撮影画面の色は濃い、ピンもはっきりしている。
レンズは80-400VRと70-200VRです。手持ちのレンズで一番良かったのが(色の濃さとピンの正確さ)DX FISHEYE10.5mmでした。
400万画素と600万画素の違いですかね?
D2H使用の皆様ご意見お聞かせください。
NC4 digital DEE (11) Ys 2003/11/30(Sun) 19:44 No:45930 ID:783888687f0d846
”ショップに展示された、D2Hを横目で見ながら NC4 を購入して来ました。
購入金額 税込み11,550也。他では随分低価格で購入の書き込みが見られますが???

ニコンのアップグレード案内を待てば良いのでしょうが、登録はがきを出したのが、
先週だったので、辛抱できずに走りました。

さて 操作は今まで通りですが、追加機能の digital DEE が秀逸です。
coolpix等ニコン系で撮ったJPEG画像にも機能します。・・・canonの画はno。

過去撮り貯めたRAW画像が 何度もたのしめる!!素晴らしいことです。

ニコンdigiユーザー皆さんには 必携goodsとして ぜひお勧めいたします。

さあ D2H 導入計画をどうやって実現しましょうか!?   ”
うみのキラキラって (6) O 2003/11/30(Sun) 17:26 No:45928 ID:354b7cdfb898f8a
教えてください。
D100で海を撮影することが多いのですが、肉眼で見た印象と
実際に写った印象がずいぶん違います。

何というか、海のキラキラ感が出ません。
特に夕日の反射を綺麗に撮りたいのですが、
うまくいきません。雰囲気が出ないというか・・・
特にフィルターとかは使ってません。

カメラのセッティングなどを教えて頂けると嬉しいです。
NC4からのjpeg出力について (2) Oz 2003/11/30(Sun) 02:19 No:45923 ID:d5e48e95cba8f9a
RAWデータを扱うのは初めてなので、教えて頂ければと思います。

D2Hで、RAW+FINEで撮影しました。
この場合、D2Hで作成されるjpegファイルは約2MB弱のファイルサイズです。
NC4でRAWからjpegに出力すると、
1.最高画質(低圧縮率)の場合、D2Hで作成されたファイルサイズの約2倍
2.高画質で出力した場合、D2Hで作成されたファイルサイズの約0.5倍
という結果になります。

RAWでjpeg出力する場合、どの画質で出力するのが妥当なのでしょうか?
SB-800について (4) mpapa 2003/11/29(Sat) 22:59 No:45917 ID:8e2552e428f0840
増設電池パックを取り付け方なのですが、標準の電池ぶたの外し方が
取説P70にありますけど、何か折れそうでイマイチ心配でどうしたものか
と思っております。皆さんは力まかせに外しても大丈夫でしたか?
実際の処 (10) ちちんぷいぷい 2003/11/29(Sat) 20:23 No:45907 ID:954f8bf2457b1aa
抽象的な質問ですいません。

現在10Dを使用していまして解像度は高く満足しています。
しかし本質的?(根底部分)にCanonはデフォルト設定状態でも油絵的で色乗りが良く暖色的で軟調気味な感じがします。

最初は見栄えが良く満足してましたが、ネットでNikonの画像を観ていたらこちらの方が私の好みかもしれないと思い始めました。

10Dの撮影画像をPhotoShopでNikon調に近づくように仕上げても私のスキルでは無理でした。

一概にはいえませんがNikonはカリッとした硬調画質で肉眼で観たものと近い気がします。

そのような訳でD2Hの購入を考えています。

[質問-1]
一般的に400万画素はA4サイズの印刷までならOKらしいですが、例えばD100とD2HをA4サイズで印刷した場合、眼を凝らして観たら容易に区別出来てしまうのでしょうか

[質問-2]
普段はL判?2L判に印刷する事が多い私ですが、これらの判なら400万画素と600万画素の差は全く感じられないでしょうか。
D2H最高 (4) ナカザワ 2003/11/29(Sat) 20:12 No:45905 ID:b8d2e187dd5d438
解像度についてはA4出力ではD100と同じ様な感じですが、色合いが深いような、良い感じです。

1.マイクロドライブ1GでRAW圧縮連射25枚可でサイズ3.7M位と来て270枚位撮影可。
2.物凄い操作性、露出の正確さなどがいい。
3.16bitで補間で全紙位何とかなりそう、全倍紙も妥協で大丈夫みたい。
4.色風味が深く四つ切位の人なら最高。
5.サクサク撮れ気持ちがいい。

デジタルカメラマガジンにあるように使ってみれば最高かもしれません、ただレンズは相性の良いものでないと境界の崩れなどはD100より影響が大きくなる様な感じです。
RawからのL判印刷の場合にて・・・ (1) SBC 2003/11/29(Sat) 15:23 No:45900 ID:c3c777269512fd5
こんにちは。D2Hで盛り上がっている所へ別の議題のカキコをするのも水をさすようで申し訳ないのですが、皆さんのご意見を聞かせて下さい。

現在、
1)D100にてRaw撮影
2)NC3でレタッチ
3)Jepgで出力
4)フロンティア等で印刷(ほぼL判)

という使い方をしています。
このうち、3)のJpeg出力、の部分で解像度・画質それぞれの意味は理解しているのですが、双方の関係が良く分からなくなってしまい、悩んでいます。

仮に画像サイズの上限を5MBと決めた場合に、L判出力する際一番良い出力結果が得られるのは下記のどれになるのでしょうか?

A.解像度を最高に固定し、5MB に近くなるように画質を下げて出力する。
 (すなわち、解像度優先)
B.画質を最高に固定し、5MB に近くなるよう解像度を下げて出力する。
 (すなわち、画質優先)
C.解像度をL判出力に必要な最適サイズに固定し、その上で5MB に近くなるよう画質を調整する。(すなわち、解像度最適設定)

何で印刷/出力するかにもよって当然異なるとは思いますが、一般的な見解としては私は、
C>B>A

の順に画像劣化等が少ない状態で印刷できるのでは?と思っていますが(すなわちCが一番良い)、皆さんの見解とあっていますでしょうか?

ご教授お願い致します。

#D2H、思ったより安い値段で手に入りそうですね・・・
ボーナスの時期と重なって発売、というのが非常に心を動かされます。
D2Hのクリーニングモードってどうでしょうか? (7) きーぼー 2003/11/28(Fri) 23:17 No:45884 ID:c658c93d14567a8
 撮像素子についた汚れを落とす為にシャッターを開けるクリーニングモードですが、
D100の場合ですと別売りのアダプターがないと出来ませんが、D2Hって
どうなんでしょうか?
ズバリ価格 (14) マウント 2003/11/28(Fri) 22:45 No:45883 ID:e8a34d6bf1aab21
みなさん「D2H」入手おめでとうございます。そこで質問です。ズバリいくらで購入しましたか?
防湿庫は? (2) マウント 2003/11/28(Fri) 21:45 No:45877 ID:e8a34d6bf1aab21
みなさん防湿庫はどのようなものを使用されていますか?
少しだけですが (1) たま 2003/11/28(Fri) 17:33 No:45871 ID:df302f40e2f8297
HPにテストレポートをアップしました。
明日、休みを取って撮影予定ですのであさってくらいにはもう少し充実すると思います。
少しでも参考になればと思います。
綺麗に印刷するには? (1) ZOOM 2003/11/28(Fri) 13:19 No:45868 ID:38670fa40bc7f65
D100で撮影した画像を綺麗に印刷する方法を考えているのですが
いくつか分からない点がありますのでご指導よろしくお願いします。
印刷サイズはA4で使用ソフトはPhotoshop6です。

D100で撮影した画像を印刷する際ですが
Photoshopでそのままプリントオプションで
比率をメディアサイズに合わせて拡大・縮小にチェックをして印刷をするのと
画像解像度からドキュメントのサイズを幅、高さをA4のサイズに変更し
解像度を300くらいに上げて印刷するのでは結果が違うのでしょうか?
◆「D2H」商品確保!◆ (13) マリン 2003/11/27(Thu) 20:26 No:45858 ID:9274c5a494a393c
「ヨド」のネットで「ご注文商品確保」を確認!
待ってました?!
でも,土・日は天気が悪そう・・・。
D1H値崩れ (3) NU 2003/11/27(Thu) 10:05 No:45855 ID:04763b7993c007d
D2H発売の影響か 新宿のカメラ屋でD1Hが198000円で並んでいました。未使用品(新品棚ずれの扱い)で 数台有りました。
近くの中古カメラ屋にはD1H中古品が 20万円を超える値段で ありました。
新品・中古品の値段が入り乱れ始めましたね。
D2Hのカメラケースについて (8) JY 2003/11/26(Wed) 17:26 No:45847 ID:d4bd5cc8f391d47
D2Hを購入しようと思っていますが、D2HにはD100のような専用のカメラ用ソフトケースがオプションにありません。カメラバッグに直接入れると傷がつきそうですし、悩んでいます。そこで、D1HやD1Xをお使いの方にお聞きしたいのですが、やはりカメラバッグに直接入れられているのでしょうか?
NC4アップグレード案内 (4) hi-0429 2003/11/25(Tue) 23:00 No:45840 ID:a1c7519e5558525
今日、ニコンからNiko Capture 4アップグレードの案内が来ました。消費税と送料込みで9240円、来年3月31日までです。先着3000名に活用ハンドフックがもらえるそうです。早速明日注文します。
D2H迷っています、どうしたら? (15) ナカザワ 2003/11/24(Mon) 17:05 No:45828 ID:b8d2e187dd5d438
D2Hにしようか迷っています、D2Xなる物をを待った方がいいのか皆さんの意見お聞きできればありがたいです。
私は風景、花、ポートレート、スナップなんでも撮ります。出来れば鳥も。
作品の大きさはA4?A1ノビとD100ではA1ノビA3ノビが主でした。
D2Hでもこのサイズに対応できるか疑問です。
財布の方もだいぶきついですが、ボディーの質(露出の制御等々はRGB制御と正確そうです)が良さそうですしRAWのデータ大きさもD100の9.7Mより小さくなり管理が楽になるのかな?と思っています。
良い面、悪い面など、宜しくご指導下さい。
ニコンデジタル一眼レフのキャッシュバックキャンペーン NU 2003/11/22(Sat) 11:33 No:45823 ID:04763b7993c007d
昨日から年内一杯 D1Xは5万円、D100は1万円のキャッシュバックだそうです。
ということは 来年早々新機種が・・・?
http://www.nikon-image.com/jpn/products/event/d100cb/index.htm
ニコンデジ一眼下位機種年内生産開始との新聞記事 (3) きーぼー 2003/11/21(Fri) 19:55 No:45817 ID:c658c93d14567a8
 今日の日経新聞の記事によると、ニコンのデジ一眼の下位機種の発売(発表)を
来年前半、生産開始を来年早々か、早ければ年内開始するとの記事が出てました。
 いよいよU2のデジ?の発売になりそうですね。
 (あくまで下位機種との事で、名前は出てませんでした)
 それと、D2Hの生産は9月に開始で、月産5000台と出てました。
 また、現在15万台のデジ一眼の生産を75万台にとの記事も。こちらは今一良く分かりませんでしたが。
 新聞に記載されてた事柄ですのであしからず。
総シャッター数について (4) のげっち 2003/11/21(Fri) 19:19 No:45816 ID:8a5e6275d49edd9
初めて投稿します。
D1Xを使用しているのですが、
はじめてニコン新宿SSにCCDの掃除で出しました。
その際、総シャッター数を聞いたのですが、教えてもらえませんでした。
総シャッター数を聞いてる方は他のSSに出されて、それで聞けているのでしょうか?
ニコンのオートフォーカスに問題 (8) アベ 2003/11/20(Thu) 05:56 No:45802 ID:736021fa96f40df
デジタルカメラにスピッリトイメージのフォーカスファインダーが無いのは非常に不便です。ヌード等を撮影するのに、顔にピントを会せてからフレームをしなおさないと、
コントラストの無い肌には 絶対ピントが会わず シャッターがおりません。
顔にピントを会せ、フレームし直し、している間にシャッターチャンスを失ってしまいます。ニコンとしては新しいオートフォーカスのレンズを売るための商法かも知れませんが、オートフォーカスの技術が未だ十分では無いので、デジタルカメラにも、スピリットイメージのファインダーが必要だと思いますが、ニコンに作って貰うことは出来ないでしょうか。
HとX (3) デジカメ小僧 2003/11/19(Wed) 22:09 No:45797 ID:1d8339a936c03f2
D2Hの発売日決定しましたね。
ところで、D1XとD1Hの時は確か同時に発表されて発売も一緒でしたけど、今回D2Xというのが見えてきませんねぇ。素人考えで恐縮ですが、同じボディで画素数や連写速度の違いなら同時開発、同時発表、同時発売できそうな気がするんですけど、同時に出せないほどLBCastという撮像素子は調整が難しいじゃじゃ馬なんでしょうか?それともHとは全く別の次元のものを狙っているんでしょうか?もしかしてフルサイズ?ここまで沈黙が続くと必要以上に想像を掻き立てられますね。D1Xユーザーとしては、D2Xの概要を早く知りたいところです。
液晶ディスプレーってどうなんですか? (8) ただし 2003/11/19(Wed) 00:15 No:45788 ID:1e6ccdf89037b4d
こんにちは。直接デジ一眼とは関係ない事で恐縮ですけども、
パソコンのディスプレーを永らくブラウン管を使っていましたが、
液晶ディスプレーにしてみたところ、ブラウン管に慣れていたせいも
あるかもしれませんが、デジタル画像を鑑賞するにはちょっと?
と感じました。
コントラストが強いし、色もなんだかウソっぽいし解像度もイマイチ。
設定をあれこれ変えてみましたか、イマイチしっくりきません。
あと角度によってまるで変わってくるのも扱いにくいです。
某メーカーの結構新しいモデルなんですけどね。
皆さんディスプレーはどうしてますか?
設定で解決できるもんでしょうか?
このままだと下取りに出して再びブラウン管にしようとも考えています。
NIKONのEXIFについて (2) Oz 2003/11/18(Tue) 02:28 No:45778 ID:467e355af8f34c3
ニコンのデジ一眼で撮影した画像のEXIFには、
ISO感度は保存されないのでしょうか?
サンプル等を見ても、表示されないのですが。
D2H発売日決定! (21) ぽんくり 2003/11/17(Mon) 13:50 No:45772 ID:8dd4dd441c8c416
やっと!という感じですね。

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=59317
寿命百万回以上のシャッター ?? 2003/11/14(Fri) 09:57 No:45770 ID:4557830703728a5
http://nikon.virtualpresscentre.co.uk/pressreleases/84.shtml
ミノルタのフラッシュをD100で (4) よし 2003/11/13(Thu) 12:14 No:45764 ID:52c5a3a3ce6c7f3
ミノルタのフラッシュはニコンとは全く取付け部分の形状が違いますが、ミノルタから出しているFS-1200のアダプタを使用すればマニュアルで使用する事は可能なのでしょうか?
また使える様になる方法があるば教えて頂きたいと思います。どうぞ宜しく。
D100 vs ベルビア (7) あんざい 2003/11/12(Wed) 05:03 No:45751 ID:ea5af9a707150c7
こんにちわ。

長らくデジタル導入をためらっていた私も、とうとうD100を買いました。
本体もCFも値段が下がってきて手頃になったのが主因(?)です。

私のメインの被写体は風景写真で、長らくベルビアを愛用してきており、デジタル導入に
あたっての最大の懸念は「あの色、雰囲気が出るのだろうか」ということでした。

早速テストしてみたところ、結果はなかなか良好で「もっと早く買えばよかった。」と思ったくらいです。

買って約一月。まだまだ使いこなしたとは言えませんが、趣味の写真の世界が新たな広がりを
見せてくれたようで、初心に返り、新鮮な喜びを感じています。

今後、情報交換などで利用させていただくと思いますが、よろしくお願いします。

D100 vs ベルビア
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/6925/DSLR.html
D100で撮った黄葉
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/6925/D03gold.html
D1系D100の寿命について (1) D100検討中 2003/11/11(Tue) 21:47 No:45743 ID:7ae83b16faabfab
初めて投稿させていただきます。
寿命は銀塩カメラと同じように考えてよいのでしょうか、銀塩カメラに
比べてデジタル一眼は高価なので非常に気になるのです。
D70? (14) slinger 2003/11/11(Tue) 21:22 No:45742 ID:f0c5a5b0345830e
 オランダからの情報らしいですが、D70だそうです…。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1007&message=6622494
教えてください (4) ken 2003/11/11(Tue) 13:53 No:45736 ID:56e1e19c83cf4b7
”今月末よりタイへ撮影旅行に出かけます
海外は220V と聞いていますが特別に用意するものがあれば教えていただきたいのです。カメラはD100,フラッシュはSB-50、レンズはAF45?85(D)、CF-トランゼントIG
を持参いたします”
ISO1600+2増感 (6) まさてる 2003/11/09(Sun) 22:58 No:45724 ID:c816104f49bca27
毎日カタログを見ては溜息をついていましたが、価格も安くなってきたので
いよいよ購入しようかと思うのですが、少々疑問があります。
D100のISO感度について どうぞお教えください。
暗所での撮影が必要なのですが、ISO1600+2増感というのはISO6400とは違うものなのでしょうか?
また、ISO400での長時間露光撮影とISO1600+2での撮影ではノイズの出方は
どちらの方が酷いのでしょうか?
NikonView6.01でスライドショーが作動しません。 (2) T.Mシロ 2003/11/09(Sun) 21:44 No:45722 ID:9f68f0b3d01592f
D100の添付ソフトView5をバージョン6.01に更新しましたところ、
スライドショーがRAWデータのみ表示できません。スライドショーの画
面には成りますが画像は表示されず、黒い画面の真ん中あたりに、赤く
縁取られた小さなマスに画像ネーム
(DSC_0012.NEF等)と赤文字で[-206]とだけ表示されます。ちなみに画
像ネームだけはスライドショーのタイミングに合わせて切り替わります
。JPGデータは問題なく表示されます。見にくいですが、その状態の時
のモニター表示画像を添付致します。
当方、パソコン暦が浅く、全く見当もつかず四苦八苦しております。
どなたかアドバイス頂けましたら幸いです。
素晴らしきかな Nikon Capture Editer (4) Ys 2003/11/07(Fri) 18:57 No:45708 ID:422d8649e18c452
12-24DX入荷未定のいらいらから、ついC社kiss digiに浮気してしまいました。

kiss digiは“価格の割には”的表現をされてますが、専用18-55mmで出力された
JPEG画像は、なかなかどうしてすぐれものです。

このまま手持ちの D1x D100 を差し置いて常用機かと思いきや RAW現像で、
C社の姿勢が見えました。 RAW展開・現像ソフトの FileViewer が
お話になりません。(少なくともkiss付属分は。)
このソフトのアルゴリズムは、精神衛生上まったくよろしくありません。

あらためて、NC3.5 の総合的秀逸さを悟りました。RAW現像ソフトNCがあるだけで、
nikon digi を使用する価値は十分です。
来る NC4 への期待大です。
カメラ携帯装置について (2) 寫歴58年の老生 2003/11/06(Thu) 13:47 No:45701 ID:2e9245fa6d82dc4
 去る7月12日に投稿なさった常磐 金成さま
カメラがぶらつかぬようなつり下げ道具について
11月5日朝日新聞の夕刊ショッピング欄に出ておりましたが
ご覧になったでしょうか?

オリンピアギャラリーという会社からカメラックスという名前で
販売しているとのことです。
会社名で検索したのですが、ホームページは作成中との表示で、
見ることは出来ませんでした。

新聞には写真も載っておりますが、投稿には何処まで書き込んで良いのか
分かりませんので、とりあえずご報告します。

投稿が可能ならば記事をスキャナーで取り込んでお目にかけますが…。
返信をお待ちしています。
D100にマイクロドライブを (18) miura-miyagi 2003/11/05(Wed) 12:07 No:45683 ID:673c64b1cdf79d1
D100にマイクロドライブを利用している方はおりませんでしょうか。
今,CFかMDの購入に迷っております。できればマイクロドライブを購入したいので是非情報お願いします。
EOSでニッコール (12) えとぴりか 2003/11/04(Tue) 22:08 No:45675 ID:233166519b1d1ae
みなさんこんばんは。

キヤノンのEOSシリーズはマウントアダプターを使えばニコンのレンズが使えると読んだことがあります。キヤノンとニコンでほぼ同じスペックのレンズをEOSに使った場合、純正の方が良い写りにはなると思いますが、ニコンのレンズでもそこそこの写りが期待できるのでしょうか? また、大きくネックとなることがあるとすればどのようなことが挙げられるでしょうか?

私はD100ユーザーですが、サブ機のデジタル一眼を購入したいと思っています。価格的にKISSデジタルが手頃(安月給のリーマンですから安いとは思ってません。他のデジ一眼と比べてです)で、いろいろ調べると10Dと遜色ない性能らしいですね。

私はキヤノンとニコンならニコンの方が断然好きです。新製品登場までのスピード・ユーザー対応・カメラやレンズをいじってみた感じすべてひっくるめてです。ですからレンズまでキヤノン製をそろえていくことはないと思いますが、カメラ本体の価格には惹かれるものがあります(写真を撮るチャンスが広がりそう)。あ、でもキヤノンの100mmマクロUSMって使ってみたいですね。これってニコンで言えばAF?SでM/Aモードがあるマイクロレンズですよね。ニコンにもこれを出してほしいんですが・・・(ってさっそく浮気してるような)。

EOSデジタルについては某有名サイトがありますのでそちらで聞いた方が良いのかもしれませんが、ちょっと覗いてみたところ、そこはちょっと初心者には怖そうでしたので。こちらの方が初心者に優しい感じがします。・・・これは蛇足です。

よろしくお願いします。
アイカップ (6) うめ 2003/11/04(Tue) 15:23 No:45667 ID:36f0aa7a99a4d0c
こんにちわ。うめと申します。

アイカップについて質問があります。

D100を使っているのですが、ファインダーのところに
標準でついていたアイカップをなくしてしまいました。

明るいところで撮影するとき、光が邪魔をして
ファインダーから画像がよく見えなくなってしまい
困っています。

そこで、アイカップを購入したいのですが、
標準でついているものではなく大き目のものがあれば
それを購入したいと思います。

ニコンのサイトではそれらしいものが見つけられないのですが、
お奨めのものがあればご紹介いただけないでしょうか。
ハギワラVシリーズについて (3) SABAKUTSU 2003/11/04(Tue) 12:29 No:45666 ID:331d61bdae4ce6d
今までメディアはMDをメインに使ってましたが、大容量CFが買いやすくなり、
思い切ってトランセンドの1GBを買い、以来安心して扱えるCFばかり使ってます。

その他、レキサーの40倍速512MBも買い足しましたが、もう1枚1GBのCFが
欲しくなったものの慢性金欠のため安くて使えるのは?と検討したところ、ハギワラ
Vシリーズの1GBが候補に挙がりました。なんせ、2万前半で買えるようです。

過剰な期待はしていませんが、書き込み速度がMD並なら購入しようと思います。
カメラはD1X、D100で、主にJPEGのFINE、Lで撮影しています。

同じ条件で1GBのMDとハギワラVをお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非、
感想をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。
D100とレンズ (2) いち 2003/11/03(Mon) 19:20 No:45664 ID:e38ff236ebf8d1f
はじめまして
先日D100を購入しまして、いまD100ライフを満喫しております。

最近は遊び気分でバシャバシャ撮れる、広角から望遠よりをカバーするズームレンズがほしいと考え、AF Zoom Nikkor ED 28?200mm F3.5?5.6Gのレンズの購入を考えています。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/af_nikkor/af-ed_zoom_28-200.htm

どなたか、D100と併せて使用している方はいらっしゃいますでしょうか?
サンパックPZ40X (8) 親バカ 2003/11/01(Sat) 09:51 No:45654 ID:87ca59c00546039
”親バカと申します。
D100で家族写真主体に楽しんでいます。ついでにCOOLPIX5000をサブ
で使用しています。銀塩時代にSB25とSB27、サンパック2台持っていますが
D100用にSB80DXはちょっと値がはるので
サンパックPZ40Xはどうかと考えています。
どなたかユーザーおられましたら、使用感などお知らせください
実売19,000円くらいなので、魅力を感じています。”
NC3の英語版 (3) コーミン 2003/10/31(Fri) 14:18 No:45646 ID:437cc8c07abc459
日本在住の外国人の方がD100を買われ、英語版のNC3を入手したいそうですが、どこにも売っていないので入手する方法が無いかとの問い合わせを受けました。
NIKONのカスタマーサポートセンターに電話したところ国内では販売していないとのこと。またダウンロード販売もないとのことですが、通信販売その他で入手する方法をどなたか知らないでしょうか。
D2H 新宿SCに展示 (7) NU 2003/10/30(Thu) 10:10 No:45642 ID:04763b7993c007d
昨日新宿SCに行きましたら 既に一般展示されておりました。自由に
手にとって試すことが出来ます。
連写速度は圧倒的でした。操作感覚は D1Xにくらべ いくぶん「ふにゃ
」系に感じました。シャッター・レリーズのラグが短くなったとパンフ
にありましたが、シャッターボタンの感覚がいまいち「ぐにゃ」系で
あまり実感できませんでした。背面のセレクターの感触も同様。勿論
これを好ましいと思われる方もおられるかもしれません。
自分のCFを持っていけば 画像を持ち帰りできるかも知れません(C
F蓋は開閉自由でしたので)。
ブラケットについて。 (2) SVX 2003/10/28(Tue) 19:53 No:45630 ID:77f22a86aaf8c14
D100にSB80DXを装着しているのですが、カメラ本体の左側にストロボを移設したいのですが、どのような物を使えばいいのでしょうか?
パワーブラケットという商品がありますが、重量が重いのと値段が高いので別の物探しているのですが、ニコンのHP見ても良く分からないです。
ご存じの方いらっしゃいましたら、ご教授ください。よろしくお願いします。
カーボンって本当にいいですか? (3) eMu 2003/10/28(Tue) 11:20 No:45623 ID:185102055349ba8
D100を使用しているのですが、三脚の購入に迷っています。
メーカーはSLIKにしようと思っているのですが、カーボン製のと
普通のとでは同じ重さの場合に安定性は変わるのですか?
ヨド本店カメラ館に行った時、店員さんがD100のような一眼デジカメの場合は
カーボンが絶対にお勧めのような事を言っていました。
値段が高いのはいいからだとも言ってました。
しかし、カーボンは軽い分が逆にデメリットではないかと思うのですが。
三脚って重いほどぶれないと思えるのですが、カーボンは軽くて揺れない性能
でも備えてるのでしょうか?
カーボンの特徴として調べると、軽い、しなやかで強い、温度変化に強い、錆びない
、とありました。
強い力を加えても、その時にたわむだけですぐに元のカタチに戻るらしいのですが、
そのしなやかさが揺れの防止になるんでしょうか?
倍近くするカーボンが買いなのかどうか知りたいと思います。
ちなみに、レンズはVR 80?400まで対応できるのが欲しいと思っています。
もしカーボンを使われている方、詳しい方がおられましたら教えてください。
VR80-400とケンコーテレプラスプロ300 (3) i.o 2003/10/28(Tue) 00:50 No:45619 ID:f9a5081f27603e7
教えて頂ければ! VR80?400とD100で最近、野鳥の撮影に興味をもって取り組んでいる初心者です。もっと距離を稼ぎたいのですが、少ない予算では、今のレンズにケンコーテレプラスプロ300 1.4倍を購入出来る程度です。実際にこの組み合わせで構造的、描写的には特段の問題がないのか(上を見ればきりがないのは承知しておりますが)どうか、どなたかお教え下されば幸いです。
質問すみません (10) かず 2003/10/27(Mon) 23:03 No:45618 ID:b7fc0a84cb6692d
突然の書き込み、すみません。
ヤフーで検索しまして、こちらのページを見つけました。

現在、銀塩を使用して主にスポーツの撮影をしています。
カメラはF80Dを使用しています。
今、悩み中なのですが、デジタルに移行しようと考えています。
候補としましては、D1、D1H、D100です。
D2Hまではさすがに金額で厳しい面がありまして(苦笑)。

今、一番気になっているところがD1とD1Hの区別の差です。
これっといて、画像には差がないと聞いたのですがどうなのでしょうか?
D100の画像はとても好きなのですが、コマ数を今回は考えて。

イロイロと悩んでいるのですが、何かご意見などがありましたら宜しくお願いします。
シグマから (7) たーぼう 2003/10/27(Mon) 18:15 No:45614 ID:17b9f771c5fd233
nikon D2発売延期でやきもきしている間に シグマからは1000万画素オーバーの機種が発表されましたね。
http://www.sigma-photo.co.jp/news/sd10.html
使用感など詳しくはわかりませんが、最近のシグマは力が入っています。
Mac OS?10.3でニコントランスファ動作しないかもしれません。 (6) イシイ 2003/10/26(Sun) 00:30 No:45606 ID:bdebfa34d16ee07
本日さっそくMacOS?10.3にアップグレードしましたが、ニコントラン
スファ(NikonVew6.1.1)が動作しなくなってしまいました。環境による
のかもしれませんが、注意が必要かと思いますので、とりあえずご報告
しておきます。
動作環境は、iMacG4/800MHz/768MBで、MacOS?10.2からMacOS?10.3
にアップグレード。(クリーンインストールではありません)
D100本体、Tramscend6-in1CardReader(USB)、DATAFAB FireWire CF Re
aderで転送を試みましたが、読み込み開始画面に行くものの、虹色カー
ソル回ったままで先に進みません。
転送時のオプションをデフォルトに戻してみたり、NikonVewをインス
トールし直すなどしましたが、改善されませんでした。
なお、NikonVewの画像表示などは見た目問題なく行えます。データは
手動でCFからコピーすればよいのですが、ファイル名を自動変換できな
いのが痛いです。
D1X、D1H、D100でもイメージダストオフが! (2) 青のインプルス 2003/10/25(Sat) 09:21 No:45603 ID:793731d91d6beda
D2Hと一緒に来月発売になってしまったNikon Capture 4ですが、今月のデジタルカメラマガジン付録の「Nikon Capture 4活用ハンドブック」に詳しく取り上げられています。これによると、注目していたローパスフィルター上のゴミを除去する「イメージダストオフ」は、ニコン純正CPU搭載レンズ装着のD2H、D1X、D1HまたはD100で使用できるようです。

この機能の実効性はまだわかりませんし、ゴミ問題の根本的解決ではないような気もしますが、有効な対策がない現状よりは遥かにいいことではないでしょうか。ニコンは発売後の製品の能力をアップするようなことをしてくれるのが有難いですね。
Nikon CaptureのEXIF (2) D100でびゅー 2003/10/21(Tue) 23:20 No:45563 ID:82040268de8591b
こんばんは、先月D100を購入しまして休日は子供をモデルにしてシャッター切りまくってます(^o^)。
さてRAWで撮ってNikon Captureでいろいろ弄くっていますが疑問点がでてきました。追加RAW調整やホワイトバランスを変更してJPEGを出力してもEXIFは変更されないみたいなのですがこれが仕様なのでしょうか?
EXIF自体は撮影情報を記録するために用意されているみたいなのでこの仕様が正常という気もしますが、EXIF対応のプリンタ(アプリ)で印刷したりお店でプリントしたりすると、レタッチした画像とEXIFが一致しないために正しい色で印刷されないような気がするのですがいかがでしょう。
皆様のご意見をお聞かせ下さい。
こんな質問すいませんが........。 (18) 銀塩王 2003/10/21(Tue) 20:20 No:45556 ID:74e1df6446efccd
今更ながらこんな質問すいません、”一眼デジタル本当に綺麗なの?”という質問です。以前からこちらの掲示板も見てますし、こういう内容はそれこそありとあらゆる雑誌にも特集される事なので、聞くのも正直言って申し訳ないです。

私は数年前に200万画素デジカメを買った事はありますが(オリンパス2020Z)、どうも写りが気にいらなく、今はもちろん、それ以降デジカメ買おうと思った事はありませんでした。しかし最近D100も相当安く(安いところで16万円台)なり、もし本当に銀塩(ポジとはいいません、ネガと同じでいいです)と同じ描写なら、どうかと考えたのです。
現在はF100を使用、F90、完全に道楽でF3、FM3Aも所有しています。ですのでD100ではカメラ的にちょっと質感とかもの足りないかもとも感じていますし、来年出そうなD100後継機も気になりますが、値段の安いD100に広角系ズームとストレージを買ったりするのもお得かと考えています。
来年後半には結婚の予定もあり、独身の今だからこそシステムとしてデジタルに大きく投資出来るのかなとも思っています。

主な撮影は風景の撮影です。通常はサイズも2L程度にしかプリントしません。
気に入った写真のみ伸ばします。
またパソコンは使えますが、あまりレタッチ等はしたくないと思っています。

とりとめなくなりましたが、
(1)2L位なら銀塩と同じ画質か。
(2)フィルムの方がこういう点で優れている。
(3)画像加工をしなくても、銀塩と同じ画質は得られる。
(4)D100は今なら後継機を待つ方がいい。
以上を中心にアドバイス頂けませんでしょうか?
また銀塩からデジタルに変えた方、併用されてる方の意見もお聞かせ願えれば幸いです。

ありきたりな超初心者質問ですいません。
雲台について (12) USAGI 2003/10/21(Tue) 19:16 No:45553 ID:684af69fb9c8f4d
”D100が水平垂直方向に動く雲台(角度目盛り付き)を探しています。
水平,垂直方向への、パノラマ合成が目的です。”
View 6の画像回転 (2) maki 2003/10/21(Tue) 11:18 No:45549 ID:c56bc1e79c1bcd1
View 6でプレビューの画像回転をすると、ファイルの修正日が変わってしまいますけど、画質劣化はするのでしょうか。
D1シリーズ 生産終了?? (2) NU 2003/10/20(Mon) 22:00 No:45544 ID:17b8178396de169
Digital Photo Artsの掲示板で D1Xを修理に出した人が シャッターユ
ニットや電子基板の部品切れで修理が+3週間かかると通告されたそう
です。
現行機種なのに??? と思いますが もう生産は終了しているのでし
ょうか。。。
製造中なら部品切れなんて起こらないでしょうから。
D2H生産がフル稼働なのかも知れませんが 部品に共通性は無いようで
すね。
D1シリーズ 今後の保守は大丈夫なんでしょうか。
レンズでも最近初期不良が続いているようですし・・・
最近のニコン おかしいですね。。。
画質の「X」?? (2) skkf 2003/10/19(Sun) 21:10 No:45533 ID:c8f116805b72eed
D2Hがなかなか出ないので閑話休題ですが、良く画質のX(D1X、D2X?)、スピードのHと言われますが、CCD(又はそれに当たるもの)の全体サイズが同じで周辺の技術も同じであれば、画素数が少なく素子一個あたりのサイズが大きい「H}の方が、感度、ノイズ、ラティチュード等は上と思われ、A3以上の大延ばしでなければ「H]の方が画質は良いのでは・・と思うのですが。 画質のH,解像度のX・・ 。あまりこのような話はでないですね??  画質とはなんぞや との難しい話にもなりそうですが。
D2H体験セミナー参加のご感想は? (9) sasaki36 2003/10/19(Sun) 07:10 No:45526 ID:1d4c5668feb78ea
いつも、興味深く拝見させていただいています。

さて、新宿の方で「D2H体験セミナー」が実施されました
が、セミナーご参加の方のD2Hについてご感想をお聞かせ
願えれ幸いです。
お聞きしたい話題は、主にD1Hと比較して
・起動時間について
・jpeg,Rawでの書き込み時間について
・jpeg,Rawでの画質について
 (できればD1X、D100との比較もお願いします)
・重量や操作性について
また、万一キャプチャー4も使用されましたら
・3との比較について
お願いします。勿論、個人的な感想という但し書きのもとに
なるかと思いますが、宜しくお願いいたします。その書き込
み対する判断は、読み手の自己責任よると心得ているつもり
ですので。
フィッシュアイ画像変換機能の実用性 ももすて 2003/10/18(Sat) 21:14 No:45516 ID:37a88ea1626f73b
 本日、D2H体感セミナーで聞いてきました。

 説明していたひとの話では、垂直のラインを
基準に変換した場合の実用性は、ポストカード
サイズの印刷程度だそうです。

 体感セミナーで新しく得られた情報は、それ
だけでした。
オーバフォールの目安を教えて下さい (6) apollo 2003/10/18(Sat) 20:39 No:45512 ID:b99c36d89c2a3b2
”先日D1Xのマルチセレクターが取れてしまいました。
Nikonに修理を問い合わせると費用約1万円,期間約2weekとのこと。た
め息が出たけれど気を取り直して、1年3ヶ月使ったからこの際オーバフ
ォールと思い費用を尋ねると約22千円+部品代,期間は同じく約2weekでし
た。費用差は約1万円なのですがオーバフォールする価値があるかをオーバ
フォール経験者にお尋ねしたいと思いました。
1年経過して約5万ショットのときにローパス清掃のついでにオーバフォ
ールの要否を尋ねたら、もう少し経ってから行えば十分との話でしたが
、話の雰囲気はオーバフォールを必要とする場合はほとんど無いと言いた
そうでした。その時はショット数とシャッター音で判断している様でし
た。
今はマルチセレクタをテープで仮止めすれば不便だけれども撮影は出来
るので、2week空く時を見計らって修理するつもりでいるのですが、マ
ルチセレクターだけ直すかこの際オーバフォールするかで悩んでいます。1
万円追加してオーバフォールすることに価値があるでしょうか教えて下さ
い。”
『デジカメ』ぅて (1) 浪速のオッサン 2003/10/18(Sat) 19:23 No:45510 ID:d2478d511975e60
直接、ここに関係はないのですが、『デジカメ』ってサンヨーの登録商標なんですってね。
おまけに、サンヨーのデジカメ生産量は世界一、シェアの30%だとか(ほとんどがOEMで)。
今日の朝日新聞に出ていました。
WBでノイズ? しんぼ? 2003/10/18(Sat) 17:06 No:45508 ID:2a016a53cde3915
とある雑誌にて、WBで画像にノイズが出るので、補正はフィルターで!みたいな
某有名写真家の記事が載っていたのですが、どの程度まで必要なのでしょうか?

外光で晴天、雨天程度(フジLBA・LBB1?4)ならWBモードで大丈夫なのでしょうが、
室内で蛍光灯や水銀灯、ナトリウム光であればWBよりもフィルターワークでとありました。
僕の仕事内容ではWBですんでいるので、フイルターは持ち歩いていないんですが・・・

フィルターワークでノイズがなくなるという点が気になったものですから・・・

詳しい方、是非お知恵を!!
D2H発売延期 (16) えすて 2003/10/18(Sat) 12:42 No:45506 ID:18ba36f67df0fca
先程予約していた店から電話があり、D2Hの発売が11月にずれ込み未定との事です。
楽しみが先に伸びてしまいました。
ストロボ使用時のWB (4) chonmage 2003/10/17(Fri) 11:24 No:45499 ID:ccb3f97ef285d3a
いつも拝見し、大変参考になり有り難く思っております。
さて、皆さんにお伺い致します。ストロボ(私はSB?80DXです)使用時のWBですが、WBをどの設定で使用されておりますでしょうか?「スピードライト」に設定しますと赤みが強く出てしまいます。「AUTO」では幾分ましなようですがそれでもやや赤く出てしまいます。
ワード検索を掛けましたが、前出が無かったように思いますのでお尋ね致しました。
よろしくお願い致します。
スピードライトについての質問! (5) マリン 2003/10/17(Fri) 06:51 No:45495 ID:7c32a7be5486279
いつもは「D100」+「SB?80DX」の組み合わせで使用しています。
勤務先で「M社」の「一眼」で撮影しなければならなくなりました。
勤務先には予算の関係でストロボがありません。
「M社」の一眼に「SB?80DX」は装着可能でしょうか?
可能な場合,外部自動調光なら使えるでしょうか?
D100にミラーアップ機能って・・・。 (10) C社からNikonへ 2003/10/16(Thu) 23:59 No:45492 ID:4c7d0f3e939b9de
ニックネーム通り、まだまだNikonに精通しておらず、恥を忍んでお聞きします。
別の掲示板でD100ユーザーが『ミラーアップ』を使っていると取れる表現があり、大変気になりました。というのも僕は、D100には『ミラーアップ機能』が残念ながらついていないと思っていましたので・・・。
すいません、無知で・・・。
ですが取説にも載っていないようなのでどなたかご教授下さい。
宜しくお願いいたします。
BMPって (5) O 2003/10/13(Mon) 19:42 No:45478 ID:354b7cdfb898f8a
こんばんは。
画像形式のことで教えてください。

デジカメの画像保存といえば、JPEGが一般的ですよね。
個人的には、DPEに出す時は、大半がJPEGかTIFFで持ち込みます。

今日思ったのですが、BMPでDPEに出す方はおられますか?
Windowsの標準的な保存形式と言われながら、あまり使用されてない様に思います。

DPEに出すには、不向きな形式なのでしょうか?
昨日D100注文! (8) kazu 2003/10/12(Sun) 18:04 No:45464 ID:1f6a588354222e9
 始めまして。
銀塩からデジへ。ようやく手に入れることができました。
(来週木曜日納品予定)
 そこで皆さんに質問です。銀塩で使用していたフィルター等、デジでも使用しますか?
 デジだとホワイトバランス、またはPhotoshop等で画像処理ができるようなのでフィルターの出番はないようですが?
新型普及デジ1眼 (4) まみ屋 2003/10/11(Sat) 19:18 No:45457 ID:8dd4dd441c8c416
ニコンがタイで1眼デジカメを生産するようですが、

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031008-00000024-nna-int

今ごろ工場を増設しているという事は、年内の普及デジ1眼発売は難しいのでしょうか。
来年10月までに売上27億バーツ(約72億円)を目指しているようですが、1台当たりの卸値5万円位とすれば生産台数14万台位の計算です。普及機なら月産3?4万台位は行くでしょうから逆算するとやはり発売は来春以降?
RAWデーターについて。 (2) maki 2003/10/10(Fri) 11:45 No:45447 ID:dfd3ca4331793e7
最近D100を買いました。RAWで撮る場合は、ホワイトバランスは目的に合わせて設定した方がよいのでしょうか。オートで撮り後からNikon Captureや、Nikon Viewで変更するのと、どちらがいいのでしょうか。
TTL調光について (10) D100初心者 2003/10/07(Tue) 21:58 No:45411 ID:9d0198f344dce68
みなさんこんばんは
いつもこのページは読ませて頂いて大変参考にさせて頂いています。

そこで質問なのですが、先日D100用に奮発してSB-80DXを買ったのですが、
調光モードのD-3D-マルチBL調光と、D-マルチBL調光と、スタンダードD-TTL調光の
違いがまるでわかりません。説明書を読んだのですが、今ひとつ理解できません。
どなたかお持ちの方で違いのわかる方いらっしゃいますでしょうか?

ちなみにストロボはエツミ製のL型クランプを使ってカメラの左側に固定し、
ニコンの純正TTL調光コードでつないで使うつもりです。
これも問題ありますでしょうか?

あと、ストロボの発光部の前面にデフューザーなどをつけると
なにか正確な調光に支障が出ますでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

ちなみに使用は結婚式での使用を想定しています。
Nikon View 6.0.1について (12) USAGI 2003/10/07(Tue) 12:06 No:45402 ID:684af69fb9c8f4d
 はじめまして UASGIです。
 ながらくE―10を使っていましたが、待望のD100を購入しました。
 撮影済みの画像「JPEG(FINE)」を、PhotoShop7.0で加工(トリミング,コントラスト等の補正)すると、購入時添付のNikon View 6.0.1で読めなくなり、
サポートされていない、ファイル形式ですとの表示が出ます。
 初めての体験にて、戸惑っています。
 どなたか、解決法を教えてください。
 
 パソコンは、SonyVAIO、WindowsXPが搭載されています。 
「マック」のノートPCについて教えて下さい! (10) HALHAL 2003/10/07(Tue) 11:20 No:45399 ID:d23860e1da31f7c
みなさん、こんにちは。
直接ニコンD100と関係ないのですが、「Macのノート」についてご意見聞かせて下さい。
最近は予算の無いデジタル仕事(D100を使用)が増えつつあるので、現場でのバックアップとピントやゴミの確認のためにそろそろノートPCの購入を考えていますが、G4、i-BOOKの中でどれにするか迷っております。
現在ウチではG4を使ってますのでOSは9でもXでもよいのですが、互換性等でなるべくOS9で使いたいです。
G4の方がスピードが速いのでしょうが本体価格で10万円かもっと高いみたいですが、それほどの違いがあるのでしょうか?
ノートユーザーの方いらっしゃいましたら、使い勝手やスピード、トラブルその他をお聞かせください。
尚、中古にしても現行品もしくはこの2年以内の商品のみで考えています。
どうぞ宜しくお願いします。
50mm F1.4D (5) だらりん 2003/10/06(Mon) 17:03 No:45389 ID:b9a8895c51e3ad3
先日、AF Nikkor 50mm F1.4を購入したので撮影に行ってきたのですが
家に帰ってきて撮影した物を見た所、露出オーバー気味なのもばかりでした。

やはり、NDフィルターをつけた方がいいのでしょうか?
初心者なので教えてください。
nno (18) ヒメアマスワローズ 2003/10/06(Mon) 12:59 No:45385 ID:82164aa91d51f9c
皆様こんにちは

昨日息子にみそ汁をかけられてしまいました。
被害はD100、レンズ、フラッシュです。
程度はマダラにかかる程度ですが、
各溝などに入り込む直前で吸い出せた(?)積もりです。
(溝にティッシュ類を滑り込ませ吸い出し、後は固く絞ったぞうきんで)

急ぎサービスに持っていく必要があるのは判ってるのですが、
仕事が忙しく土日しか行けません。
応急対策方法と、分解清掃(?)等の場合の費用はどのくらいでしょうか?

ご教授頂ければ幸いに思います。
絵画の撮影 (9) kohran 2003/10/05(Sun) 10:32 No:45374 ID:de0c33d16b91e11
大学で絵画(油彩)を勉強していて、近々卒業制作という形で展覧会があります。
F100号(131cm×162cm)と言うサイズが大半ですが、他にもその半分くらいのものや四分の一くらいのものもあり、また、あまり広い会場ではないので5?6メートルくらいしか離れることが出来ません。

そのような状態で極力ゆがみが少なくなるように絵画を撮影したいと考えているのですが、大体何ミリくらいのレンズを使うとゆがみが少なくなるのでしょうか? 一応細かいゆがみは最終的にPhotoshopで修正しようとは考えているのですが…。

ちなみに私が持っているレンズは、
・TAMRON AF19-35mm F/3.5-4.5
・AF-Sズームニッコール ED24-85mm F3.5-4.5G
です。

思いっきり初心者の質問ですが、何とぞご指導をお願いします。
バッテリーの充電について (4) 100D 2003/10/04(Sat) 23:03 No:45364 ID:bf29dd3cd067b9b
ちょっと気になったので質問させてください。
D100のバッテリーですが、残量が充分残っていても充電して問題ないのでしょうか?
昔何かの充電式で、なるべく使い切ってから充電してください。といった様な記述を
読んだ記憶があるもんですから。
大事な撮影があるときは残量が残っていても念のため前日に充電してしまいます。
D100買取り相場 (4) 匿名希望です 2003/10/04(Sat) 13:20 No:45358 ID:f1f5bc545a1b2cf
” 月末のD2H確保資金のために、調査してみました。

 いづれも首都圏の有名店ですが、ボロボロな相場
でした。

・某K:上限6万円(!)
・某M:上限10万ちょい
・某F:上限10万ちょい
・某T:上限13万ちょい

 保証書残5ケ月美品付属品完備で、この程度です。

 現状、新品が¥168,000-で買えるので実際の買取りは、
査定すると7万程度になっちゃうのかな。

 KissDが新品で安く買えるので、中古のこのクラスは人気
無いんでしょうね・・・。”
人物の測光モードについて (2) yuya 2003/10/02(Thu) 17:15 No:45346 ID:2f0cddc813a97ef
D-100の測光方式には、
マルチパターン測光・中央部重点測光・スポット測光がありますが、
人物(主に家族の写真・ポートレート)を撮るにあたっては、
皆さんはいずれの測光モードでお撮りになられますか?
私は、露出アンダーになったとき、人物の顔の暗部などに偽色が出るのがとても
不快なので、なるべく露出アンダーにならないようにしたいのですが・・・。

ご教授お願いします。
三脚どうしてます? (15) ボン 2003/10/02(Thu) 12:00 No:45342 ID:11c6c5a6bb23405
みなさんこんにちは。私はD1X+ハクバのカーボン三脚「HG-603MX」の組み合わせで風景を中心に撮影しているのですが、三脚のたわみや雲台のぎこちない動きなどで、いつも不満を持ちながらの撮影になってしまいます。そこで是非みなさまの三脚/雲台についてのご意見やお勧めなどをお伺い致し、2代目購入の参考にしたいと思っています。よろしくお願い致します。
輪郭強調について (11) D100初心者 2003/10/02(Thu) 00:41 No:45339 ID:c3a759194b22cd4
皆さん初めまして。
2ヶ月ほど前にD100を購入しました。
コンパクトデジとの写りの違いに驚きました。銀塩もちょっとやっていたのですが、
デジ一眼の便利さにもう銀塩には戻れません。

ところで質問です。気合いを入れた撮影の時はやはりRAWで撮りますが、
家族のスナップや旅行のスナップなどはめんどくさいのでjpegで撮っています。
ただjpegだと写りがチョット眠い感じなので、輪郭強調は常に「強」にしています。
みなさんはjpeg撮影時はどんな設定で撮ってらっしゃいますか?
よろしければ、ご参考までにお聞かせください。
NikonCapture3.52ダウンロード開始 WW99 2003/10/01(Wed) 20:36 No:45329 ID:4558dd3c4138373
主にD2H撮影画像に関しての諸問題を改善との事です。

http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/swdown/nc352jw.htm

また、同時にCoolPixSQのファームアップデートプログラムもダウンロード可能となりました。撮影画像のざらつき感を軽減したそうです。
D2X!? (3) pingu 2003/10/01(Wed) 00:55 No:45321 ID:8072ad42d89b1e4
こんなの見つけました。
本当ならうれしいのですが。。。

http://forums.clubsnap.org/showthread.php?t=9115&goto=nextoldest
D100で結婚式の写真を上手く写したい! (6) T-M 2003/09/29(Mon) 12:02 No:45310 ID:b04fe4063e1fab5
デジカメ初心者なので、こちらのBBSはよく参考にさせていただいております。
今回はじめて、D100で結婚式の写真を撮ったのですが、画質モード「RAW」で写したら
何枚も写せませんでした。プロのカメラマンの人たちは、やはり「RAW」で写しているのでしょうか?またISOも、400とか800で写したのですが、結婚式に最も適している、D100での撮影方法をどなたか教えていただきたいのですが・・・・。
よろしくお願いします。
シグマさんから新レンズ12-24mm (14) WW99 2003/09/29(Mon) 09:10 No:45309 ID:4558dd3c4138373
”シグマさんが新レンズSigma EX 12-24 F4,5-5,6/DG C/AFを発売するようです。

# http://www.directshopper.de/sigma-ex-4-5-5-6-12-24-dg-c-af_spiegelreflex-objektive_p
ファイルが壊れてる? (16) ボン 2003/09/27(Sat) 15:09 No:45281 ID:165289991defc03
はじめまして。
いつも楽しく拝見させて頂いております。
私はD1X+1GBマイクロドライブ(IBM)を発売当初から使っているのですが、最近、データを開こうとすると「このファイルは壊れている可能性があります」とメッセージがでます。そのまま開くと画像が分割されてしまい、色もそれぞれに違っている状態で表示されます。D1Xのモニター表示やニコンビューでのサムネイルは問題なく表示されます。ただしD1Xのモニターで拡大を使用とすると「このファイルは表示できません」とのエラーが出てしまいます。ニコンに問い合わせると不具合の箇所が本体なのかメディアなのか不明なのでそれぞれのメーカーに点検を依頼するしかない、とのことです。まあ私もそうは思うのですが、できれば毎日使いたいので点検に出すふんぎりが付かないでいます。(というかD1Xは3ヶ月前に点検に出して異常なしでした)皆さんはこのような不具合の経験はないでしょうか。ぜひご意見をお聞かせ下さい。
レキサーメディアカードのイメージレスキュからの認識 ももすて 2003/09/27(Sat) 12:41 No:45280 ID:09e0778b29d3c08
 2枚持っていて、1枚はイメージレスキューから認識できる
のですが、もう1枚はイメージレスキューから認識できません
でした。

 でも、リムーバブルメディアとしては認識するので、支障無
く使ってきましたが、ちょっと撮影予定の間が空いたので、レ
キサーに送付してカードを調べてもらったところ、異常なしで
した。

 そして、送り状にはマニュアル3ページからを実行とありま
した。もちろん、してあったのですが・・・。

 が、そこが一番の落とし穴でした。ドライバのインストール
は、メディア毎にしなければならなかったのです。同じメディ
アなんで、1回すればいいやと思っていたのが間違いでした。

 試しにデバイスマネージャの画面を見ていると、イメージレ
スキューから認識されるカードは、レキサーメディアジャンプ
ショットデバイスのドライバが使用されるのですが、メディア
を差し替えるとUSB大容量記憶デバイスになりました・・・

 マニュアルに、ドライバのインスートルはカード毎に必要と
書いていてくれれば。サポートも、一言それを言ってくれれば
D2Hカタログ (2) YHK03322 2003/09/26(Fri) 19:52 No:45271 ID:f5975e216da23a7
今日、D2Hのカタログ(16ページ)をもらって来ました。
その他D100やD1H,D1Xのカタログもイメージチェンジした感じで・・・
早速D2Hカタログの中身を拝見した所、ん?ん どうにも欲しくなるカタログです。
D2HはCapture4でしか現像できないような記述やD100ではイメージダストオフ機能がCapture4で使えそうな記述がありました。
D2Hの記録時間の記述でRAW(圧縮)26秒(25コマ)と書いてありD100の記録時間と比べたらすごい差がありますね。
皆さんカタロク見ていかがですか?
ストレージについて (7) yamakame 2003/09/26(Fri) 11:20 No:45264 ID:78041bd328d3ed7
情報源としていつも拝見させていただいています。
私もNikonD1Xユーザーです。最近RAWでの撮影が大きくなり、メディアの容量に不満が出てきました。
ストレージの存在を知り、購入を考えています。
現在お使いの方や、これから購入の方や知識の有る方のご意見をお聞きしたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
D2の発売日 (23) サーキットのロバ 2003/09/25(Thu) 23:57 No:45260 ID:6bcf14a6cedcee0
”D2の発売、10/20って噂がありますがどうなんでしょうか?
20日なら25,26日のGTに間に合うのでほんとであって欲しいのですが・・・”
液晶カバーって? (4) しげぞー 2003/09/25(Thu) 23:34 No:45257 ID:60334fd12a052c5
 既出ならすみません。
 本日、清水の舞台から飛び降りる思いでD100を購入してまいりました。
さて、使おうとして悩んだのが液晶カバーです。
 マニュアルには「使わない時と、運搬時は付ける」と書いてありましたが、
さりとて小心者の自分は「液晶が傷ついたらどうしよう・・・・」と考えて
しまいます。
 そこで皆さんはどうなされているかを知りたいのです。つまらないことかも
しれませんが、ぜひよろしくお願いします。
スピードライトについて (10) kohran 2003/09/24(Wed) 21:59 No:45243 ID:de0c33d16b91e11
皆様はじめまして、先週D100を購入したkohranと申します。
以前は銀塩カメラを使っていたのですが、仕事に使いやすいかとデジタル一眼を購入しました。

現在スピードライトの購入を考えているのですが、D100でちゃんと使えるものと言うと、SB?50DXかSB?80DXの二つがあるようなのですが、皆様のお薦めは何かありますでしょうか? いろいろと調べたところ、SB?8DXの方が良いとの記述が多いのですが、具体的にはどういったところが違うのか気になっています。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。
空港での手荷物検査 (7) さぶろう 2003/09/24(Wed) 15:52 No:45238 ID:d55a5d597988cc3
以前、海外旅行の話題が出ておりましたが
私も、10月に海外に行くことになりました。
D100とノートPCを持っていきます。

先日のスレ(No.5050)を拝見させていただいて疑問に思ったのですが
空港での手荷物検査は、デジカメ、パソコンはX線検査装置に通さないようにしたほうが良いのでしょうか?
動作確認はされるとして、その後検査装置を通過させられてしまうのでしょうか?

CCDや液晶モニタに影響が無いか心配です。

また、海外の空港(行くのは中国です)でも、X線を通さないようにお願いできるのでしょうか?

海外撮影の経験豊富な方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。
アルミケースについて (5) pooh 2003/09/21(Sun) 21:17 No:45226 ID:14b97a364bd61b9
こんばんわ poohです。
アルミケースの購入を考えてカメラのキタムラでHAKUBAとニコンのカタログをもらってきました。ニコンは二種類しかないのですがHAKUBAは種類がいっぱいあり何を選んだらいいのかわかりません。(値段もぴんきり) 
よくカーレースのときサーキットに行くのですがキャンギャルの撮影の時、アルミケースの上に乗って撮影している人をみかけます。ちいさな脚立代わりとしていいなっと思っていました。
私も購入したらこのような使い方をしようと思います。そこで市販されているアルミケースなら値段の安いものでも上に乗っても大丈夫なのでしょうか?それともある程度の値段がするものでなけらば強度的にダメなのでしょうか?教えてください。
ちなみに私の体重は85kgです。(ダイエット中)
宜しくお願いいたします。
D100が変!? (10) とんとことん 2003/09/21(Sun) 11:34 No:45214 ID:2dcbc728fc1bbe0
”はじめまして。

ここの掲示板は大変勉強になり、いつも楽しく拝見させていただいてます。
初心者に近い私に教えて下さい。

最近D100で、絞り優先オートで内臓ストロボを使用する際にファインダー内の露出インジケー

タがマイナス側にフルで点灯します(目盛りが3,4本の時も)。

レンズを色々換えても症状は同じ。PAモード、Sモードだと問題ありません。本体をツーボタン

リセットしましたが・・。ダメでした。

諸先輩方のご教授お願いします。”
みなさんの写真について O 2003/09/19(Fri) 16:57 No:45207 ID:354b7cdfb898f8a
興味があるので教えてください。

ここのBBSに書き込みされてる方で、写真撮影を職業としておられる方が少なからずおられると思います。
そのような方の写真は、どこで見られるのでしょうか?

例えば、「○○という雑誌に掲載されている」とか「△△のカタログに載っている」とか差し支えの無い範囲で結構ですから教えていただけませんか?
特にD100やD1シリーズで撮られた写真が見たいと思っております。
人物撮影でのカラーモード (9) 肌色重視 2003/09/18(Thu) 23:58 No:45202 ID:b338073102b4f1d
デジカメ初心者なので、こちらのBBSはよく参考にさせていただいております。
D100でたまにポートレイトなども撮っておりますが、先日自分のミスでカラーモードを?
にしたまま撮ってしまいました。終わってから気付き、しまった!と思ったのですが、
見てみるとこれが以外にリバーサルのプロビアの様な肌色で、悪くないじゃんって感じ
でした。皆さんは人物を撮る場合モードはどれにしてますか?背景やその場の雰囲気に
よって意図的に変えるのもアリかなとも思いますが。
Dタイプレンズとそれ以外のレンズについて (1) マカロニホウレン 2003/09/18(Thu) 00:17 No:45193 ID:24370a6d80371c3
『Dタイプレンズとそれ以外のレンズについて』


皆様、こんにちは。

まだ純正のDレンズしか使ったことがありませんので質問させて下さい。
D100の測光機能を生かすにはDタイプのレンズと言われてますが、それ以外の純正レンズやレンズメーカー製レンズを使った時ではどの程度の差がでるものなのでしょうか? 実際にお使いになられている方のご意見をお聞かせ頂ければと思います。

屋外イベント(運動会など)と屋内イベント(体育館でのスポーツ)用にレンズ購入を検討しており、以下のような候補を考えました。アドバイスをお願いします。

1 SIGMA 100-400 F4 HSM
2 NIKON AF 80-200 F2.8D(旧型の直進式)

安心と中古価格の安さを考えると「2」を選びたいところなのですが、メーカーに問い合わせましたら純正のテレコンはAF-Sのみのサポートだそうです。テレコンは1段落ちる事を考慮して1.4倍を考えてます。ケンコーなどのサードパーティー製のテレコンは使えますか?

直進式のAF 80-200/2.8Dに社外製テレコンが付くのであれば、屋外は本体+テレコン、屋内は本体のみという使い分けをしたいと思ってます。これが無理ならばシグマの100-300/F4か予算オーバーですがAF-S 80-200と純正テレコンを考えてみたいと思ってます。

どうぞ宜しくお願いします?
露出異常 (4) たんぽぽ 2003/09/14(Sun) 17:42 No:45172 ID:9a68a0e4ec27f4c
はじめまして。
D100購入したばかりなのですが、何本かの手持ちのレンズの中でAF35?F2Dを使用した場合のみ露出異常が発生します。
その露出異常とは、開放絞り以外の時に露出オーバー(2絞り以上)になるものです。
AEロックして、絞りの動きを見ながら(レンズ前面から覗く)シャッターを切ると、絞りは正常に動作しているようです。
D100ボディーに問題があるのなら、すぐ交換してもらうのですが、ボディー、レンズどちらに問題があるのかわからず困っています。
同じような経験をお持ちの方はみえないでしょうか?
AF Micro-Nikkor105mmf/2.8Dの? (8) i.o 2003/09/13(Sat) 19:24 No:45164 ID:5a75b78cabb9490
初心者です。お尋ねします。
絞り優先オートで、AF Micro-Nikkor105mmf/2.8Dの開放絞り値でセットできないのは、レンズがおかしいのでしょうか?(他のレンズでは開放絞り値でセットできます。)
3.0乃至3.3が限界です。
D2Hサンプルイメージ (4) D2H欲しいよう 2003/09/12(Fri) 14:46 No:45154 ID:585c0023d283b9c
http://www.digitalreview.ca/cams/NikonD2Hsamples.shtml

で、ニコンが提供したD2Hのサンプル画像なるものを見ることが出来ます。
皆様、これを見て、いかが思われますか?

デジの画像を見慣れていない未熟者にはもう一つ良く分からないのですが、
そんなに悪くは無いように思えますが・・・。

ISO200相当しかないんで、より高感度のときの画像が見たいです・・・。
RAWの編集ソフト (17) O 2003/09/10(Wed) 23:09 No:45137 ID:354b7cdfb898f8a
教えてください。
D100を使ってます。
RAWのまま編集できるソフトは、NC3以外でどんな物がありますか?

今は、NC5しか持ってません。
最近RAWの楽しさがわかってきて、RAWをもっと活用していのですが・・・

なるべく安いソフトで良いものがあればご教示すkださい。
D2Hの待ち時間 (5) はまちゃん 2003/09/10(Wed) 16:56 No:45133 ID:a539c2f7e1afc97
はじめまして、まったくのど素人ですが教えて下さい。
D2Hで連続40駒撮影したとして、メディアへの書き込み時間はどれぐらい掛かる
ものなのでしょうか?
40駒連射なんてデジタルでしか出来ない(金銭的に)ので、非常にD2Hに興味があります。
宜しくお願いします。
月と火星の接近 (4) so645 2003/09/10(Wed) 08:41 No:45125 ID:1e9c5a26c433a74
昨夜の月と火星の接近ですが、皆さん、盛んに撮影されたようですね。Photo BBSがにぎやかです。私もD100で撮りました。そこで疑問です。どなたか教えてください。読売新聞のYomiuri Onlineのページにやはり月と火星の写真が出ています。その写真を見ると火星と月の倍率が約10倍です。しかし私がD100で撮ったものでは約60倍の差があります。つまり私が撮ったものでは火星が読売新聞ホームページほど大きくないのです。もちろん倍率は正確ではありませんが相対的な大きさの違いは明らかだと思います。この理由は何でしょうか?私の感違い?どなたか解説してくださいませんか。
ゴミの取り方教えて下さい! (17) HALHAL 2003/09/09(Tue) 20:32 No:45117 ID:1b660bdd478f234
皆さん、ごぶさたです。先日D100で撮影したところ、画面上にUFOが写ってましたあー。よーく見るとある時期以降のすべてに、同じ所に同じ大きさで入っていたのでゴミだと思います。レンズ交換してからのカット全部なので、レンズからなのか交換時に周りのゴミが付着したものと思いますが、ファインダーには無く撮影時には全く気づきませんでした。。簡単にゴミを取る方法があれば教えてください。また、注意する以外に防ぐ方法もあればお願いします。
D100買いました (2) Zikou 2003/09/07(Sun) 22:32 No:45105 ID:a3a165576b6a491
皆さん、初めまして。Zikouと申します。宜しくお願いします。
今日、あこがれ?!のD100ボディを購入しました。
レンズは銀塩で使っていたちょっと古いのです。(金が無いので)
このために、クールピクス5700、サイバーショットF-707、エレキベースを
売り飛ばしました。でも、これだけ売っても未練がないほど、D100は
すご?くイイです。う?ん、当分宝物状態かな。(笑)
10Dやkiss-Dなども比較検討しましたが、やっぱり私はnikonが好き、
レンズもあるしD100が好き!って事で、一大決心しました。
D70が出るのかな??っとも思いましたが、kiss-Dみたいにバッファが
少なくなるかも知れないし、やっぱり好きなカメラがいいや!ということで。ハイ。
これで当分、何も買えません。(笑)、いやホント。
では、皆さん、宜しくお願い致します。
フルサイズより中判 (9) サーキットのロバ 2003/09/07(Sun) 22:14 No:45104 ID:1e2c71f03f13a44
フルサイズ、フルサイズとうるさい方々が多いようですが
この際35mmサイズなんてけちなこといわずに、高画質タイプは中判デジバックでどうでしょ。
マウントも当然新規設計になりますが、保守派にも受け入れやすいと思いますし、
ペンタ645みたいなのを希望しますが、どう思います?みなさん。
8コマ/秒の世界 (9) YHK03322 2003/09/04(Thu) 17:19 No:45084 ID:f5975e216da23a7
みなさんこんにちは。
D100ユーザーのYHK03322です。
今日、博多のヨド○シカ○ラにD2Hのカタログもらいついでに、D1HとEOS?1Dを初めて触ってきました。D1Hの5コマ/秒の連写性能にビックリ。さらに店員に進められてEOS?1Dの8コマ/秒の連写性能にさらにビックリして・・D100の3コマ/秒連写性能の世界とは想像以上に違いすぎました。航空機写真をメインにしている私は最近この連写性能を使って撮影する機会が増えており、こんどのD2Hを考え始めました。D1H、EOS?1Dの連写性能の違いも実際にシャッターを切ってみて5コマ/秒、8コマ/秒の違いについても体験できましたし。
いよいよ欲しくなって来ました。が実売価格がまだいくらか?決まっていないそうでして。希望小売価格は49万円となってはいましたが。
D2H予約された方いらっしゃいますか?
D100とシグマ70-200/2.8EXの相性 (3) YORK 2003/09/03(Wed) 10:07 No:45065 ID:18387a52b8da6aa
D100とシグマ70-200/2.8EXの組み合わせで使っていますが、露出が著しくばらつきます(マルチパターン測光)。
ニコン18-35/3.5も使用していますが、こちらの露出は全く問題ありません。シグマを使用したときのみ、極端にオーバーになったり、かと思うと、ヒストグラムの山が半分ぐらいまでに収まるようなアンダー露出になったりと。明るく出るか暗く出るか傾向すらつかめないので、困ってます。純正レンズでないとこんなリスクを背負うものなんでしょうか?

この組み合わせで使ったことがある人、ご意見をお聞かせください。なにか解決策はありますでしょうか?
すっかり嫌気がさして、レンズの買い換えを考えています。
(そう言えば、以前使用していたD1Xのときもばらついていました。)
Transcend 45倍速 CFは買いか? (8) Jay 2003/09/02(Tue) 22:53 No:45057 ID:c049f36fff8796b
Transcend 45倍速 CF1GBとレキサー40倍速1GB、
どちらを買うべきか悩んでおります。
Transcendはもちろん安い。おまけに早い。
ただレキサーのレスキューソフトも魅力ある、
スピードはどうなんでしょう。
二つを使い比べた方、いらっしゃいますか?
海外旅行 (10) Ske3 2003/09/02(Tue) 12:39 No:45050 ID:af5520273e2c8d4
はじめまして

11月に海外旅行(オーストラリアです)に行くのですが,
D100を持っていこうと考えております。
初めての海外なもので,何を持っていっていいものやら悩んでいるのですが,
とりあえず↓で行こうかな?と思っております。
こんなもんで大丈夫でしょうか?

D100本体,予備バッテリx1,充電器,プラグアダプタ,1G MDx3,
AF 18-35mm,TAMRON 28-300mm XR

もう一つ相談させてください。
D100のような一眼レフをぶら下げて観光なんぞしていると,
非常に狙われやすい?ように思うのですが,皆さんどうしてるのでしょうか?
必要なときにだけカバンから出すようにしたほうがいいのかなと
思っているのですが...良いアイデアがあれば教えて下さい。

宜しくお願いします。
D70 ? (25) KE 2003/09/01(Mon) 13:40 No:45039 ID:f5b96ea93b67583
”2,3日前Nikonが””D70””を商標登録したとの海外からの情報あり。

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=5982512

これの情報源はここ
http://tess2.uspto.gov/bin/showfield?f=doc&state=kre352.2.1
もし、出なかったら、このページからD70でサーチしてください。
http://tess2.uspto.gov/bin/gate.exe?f=tess&state=4bnsta.1.1

もしかして、これのディジタル版か?
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2003/award_eisa_03.htm

ちなみにD2Xも登録されていますが、D200は登録されていないそうです”
ニコンのレンズ読本 (2) NU 2003/08/30(Sat) 22:37 No:45026 ID:b705ebb11051657
昔出たことがあります、20年以上前!! 初版1979.9.1発行です。250ページ以上。
「NIKON WORLD - 新・ニコンの世界」という本で 素晴らしい内容です。
当時のAiニッコールについて トッププロの作例と一緒に解説されています。
ニコンのSCで、この本をアップデートしたものはでないのかと尋ねたことが
ありますが その計画は無いという返事でした。
D100購入者にプロストラッププレゼントキャンペーン (3) ニコン派 2003/08/30(Sat) 16:29 No:45017 ID:8136ab1b4d4cf37
しばらく前から始まっていたようですが、
話題に出ていなかったようなので。

8月21日から9月30日までにD100を購入すると、
もれなくプロストラップがもらえるキャンペーンをやっています。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/event/d100strap/index.html

なんか個人的には、キヤノンのマネみたいなキャンペーンをするのは
どうかなと思いますが。
結婚式での撮影について (24) たく 2003/08/30(Sat) 10:14 No:45008 ID:d757a3cca23ebb0
皆さん初めまして、たくと申します。
以前にも結婚式の撮影については話題に上がりましたが再度質問をさせて下さい。
持ち込みを予定している機材は下記の通りです。
また、披露宴会場にはプロのカメラマンは入らない予定です。

D100
AF-S 24-85mm f3.5-4.5G
AF-S VR 70-200mm f2.8G
AF 50mm f1.4D
SB-80DX
スーパーデジビン(ストレージ)
CF1GB×2個
D100予備電池1個
SB-80X予備電池×3セット

質問1
姉の結婚式と言う事で挨拶回り(お酒を注いで回ったり)で
色々と忙しくなると思いますので機材を出来るだけ減らしたいと考えています。
そこでレンズを1本減らそうと思うのですが皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
質問2
ISO感度の設定を常時ISO400で行なう予定ですが問題ないでしょうか?
質問3
今回の結婚式に合わせてSB-80DXを購入したため使い方に詳しくありません。
また、披露宴会場は天井が高くバウンス撮影は無理だと思いますので
本体にバウンスアダプター(標準でついているもの)を装着し
D-3D-マルチBL調光で撮影しようと思うのですが
簡単な設定で失敗が少なく会場の雰囲気を残して撮影する方法として適切でしょうか?
質問4
その他、結婚式撮影で気をつける点などありましたら教えて頂けると幸いです。

よろしくお願い致します。


企画☆九州オフ会☆ sai@管理人 2003/08/28(Thu) 18:52 No:45002 ID:d06c9f53ce8c286
九州県内(九州近県)でオフ会を開きたいと思います。
詳しくは当HPの要望掲示板に「企画☆九州オフ会☆」の
トピを立ち上げましたので、撮影場所や日程について
話し合いましょう!今から凄く楽しみです。

http://www.nikon-digital.net/cgi-bin/request/wforum.cgi
LBCAST搭載の・・・ (5) FM 2003/08/27(Wed) 17:24 No:44995 ID:37fb920bed5be7a
ニコンの新撮像素子(LBCAST)を搭載した普及機やD100後継機
が出る可能性は?
フロンティアで日付けありで印刷 (7) pooh 2003/08/26(Tue) 15:36 No:44984 ID:def4d5ea0808e38
フロンティアで印刷する際日付けを入れたいのですが、お店の方に聞くとExifが残って
いればできます。といわれましたがフロンティアの自動補正がかからないように
Exifを消して出しているもので困っています。そこで日付けデーターを残して他の
情報を消したいのですが・・・こんな方法ありますか?
最終的にはフロンティアの自動補正がかからないようにして日付けを入れたいのです。
宜しくお願いいたします。
D1xとD100の画質について (11) どなたか教えてください。 2003/08/25(Mon) 18:20 No:44976 ID:d91061bf479058b
どなたか教えてください。
現在D100を使用していますが、RAW撮影時の連写バッファが少ない点と動体撮影時のAF速度&精度に不満があり、D1xへの買換えを考えています。(D2Hまでの速写性能は必要ありませんし、D2x?は待ちきれません。)
バッファやAFの性能差は判るのですが、肝心の画質についてはどんな違いがあるのでしょうか? もちろん画素数の差は判りますが、画質にはラチチュードの幅や発色傾向、ローパスの効き方、モアレ等が大きく影響すると感じています。

今までにも語り尽くされた話題ではあると思いますが、今一度、実際に使っている方のご意見を参考にさせていただきたく、投稿いたしました。
よろしくお願いします。

主な撮影対象はポートレート、スポーツ、風景等です。RAWで撮影してNCで現像、PSでレタッチしています。通常2L程度、気に入ったものはA4、たまにA3にインクジェットで出力しています。
4GBのコンパクトフラッシュ発売 (5) YOSHIDA 2003/08/25(Mon) 15:46 No:44975 ID:9caaaad10663476
”レキサーから4GBのCFが販売されるようになったようです。
価格は同社Webショップ価格で178,000円。
D100では2GBまでしか対応していないのではと心配していましたが
レキサーの4GBの対応表にD100で入っていますね。

http://www.digitalfilm.com/japan/zip/4GB.htm
D2S? (5)  2003/08/24(Sun) 07:01 No:44964 ID:f53f00ece3ff289
今月の雑誌を読むと、後藤GMが次のD2シリーズについて「XになるかSになるか。。」と
ちょっと意味深なコメントをされてますね。
D2XだったらDXフォーマットの高画素タイプと容易に想像できますが、D2Sだったら?
単なる深読みですが、思ったよりも早くフルサイズはでるのかもしれませんね。
DX17-55/2.8が出て、DXフォーマットに対するニコンの本気が見えたと思うのですが、
D2Hが出たとき、「D1と大きさが変わらないのはフルサイズ版のため?」と感じました。
僕自身は、DXフォーマットを追及してD1より一回り小柄なボディに期待してたんですが。(^^;
まぁ、あくまで勝手な想像ですけど。
D2H発表から (13) 元10Dユーザー 2003/08/21(Thu) 16:32 No:44931 ID:642e3660985e357
一ヶ月が過ぎようとしています。

カメラとしての性能は、F5に匹敵するか、それを超えていると思うのですが、
400万画素という画素数と価格とのかね合いのみが、私に購入を躊躇させています。

同じサイズで出力した場合、LBCAST400万画素でも、現行の600万画素と
見た目同等の仕上がりだと嬉しいのですが・・・。
どなたか、サンプルの情報をお持ちではないでしょうか?

噂されるD2Xの仕様と価格も気になります。
canon普及デジ一眼 (35) たーぼう 2003/08/21(Thu) 09:41 No:44925 ID:022c48cdaecd8fe
canonから 普及レベルデジ一眼が発表されましたね。

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2003-08/pr_kissd.html

いよいよデジタル一眼レフは、市民権を得てきたようです。
昨日のテレビニュースでは実売12万を想定しているそうですので
確かに手の出しやすい価格にはなったかな。
ただ同時発売のフィルム機も発表になってますがこちらは半額の設定。
また、16-55ミリといつたレンズも発表されていたり(F値は暗い)なんだか面白くなってきました。
後は NIKONサンにも次期D100や一般ユーザー向けデジタル機を早く出していただきたいですね。
私の周りにも、手軽なデジ一眼を望んでいる人が結構いますから。
CF速度ベンチ (3) ちゅう 2003/08/16(Sat) 20:44 No:44923 ID:425e72fbcb4e9e5
HDベンチがフラッシュメモリー対応になってました。
http://www.hdbench.net/software/fdbench/
手持ちのLEXAR512M×24、Trancend512M×24、PQI1G×40のベンチ測定しました。
     
      Read/write  Read Write Random read Random write
LEXAR    3322 4907 2976 4571 834
Trancend    3226 4738 2372 4641 1098
PQI    4177 5147 4187 5180 2193

以上のように、40倍はやはり早く、LEXARとTrancendは同等な結果でした。
USB2のカードリードライターで測定しているため相対比較にしかなりませんが
参考にするといいと思います。
PQIは今月発売されたばかりの安価CFです。LEXAR40×との比較をしていないでなんとも
言えませんが、コストパフォーマンスに優れているのではないでしょうか。
ニコンは大丈夫? (12) 浮気なネットサーファー 2003/08/12(Tue) 10:00 No:44894 ID:0429446f0ebe986
 別のBBSの話ですが、EOSにレンズを付けた状態で普通にカメラを床においたらマウントが壊れ、レンズが外れてしまったそうです。
 ニコンは大丈夫なのでしょうか。電子部品を詰め込んだ結果、マニュアル時代に比べマウントの強度が下がっているようですし心配です。
マックで、Nikon Capture Editorが実行されない。 (2) MyWay 2003/08/11(Mon) 02:12 No:44886 ID:cd5b28848ba072c
マックで、NCを起動させると、Error # 5000 while verifing your authorizationというメッセージが出て実行されません。どうすれば良いのでしょうか?

ちなみに、MAC 0S-X 10.2.6 を使っております。
システムは、G4 1.25GH Dual Processor.

何が問題でしょうか?
三脚とくに雲台について (3) まだまだ初心者ですが・・・。 2003/08/10(Sun) 22:26 No:44885 ID:4c7d0f3e939b9de
 近頃、愛用していた三脚の雲台(一般的な3ウェイタイプ)が安価なせいか、しっかりと固定出来なくなった感があり、買い換えを考えております。
 以前の投稿を拝見すると、ベテラン諸氏の方々は自由雲台を勧めておられましたが、その耐荷重性能や使い勝手、更に耐久性などをアドバイス頂けたら幸いです。
 因みに私の機材は、D100にVR24-120がメインで、バッテリーパックMB-100や外付ストロボSB-80DXを装着させることも多いです。つまり、荷重が2.5kg近くと結構ヘビーになります。(超望遠レンズには遠く及びませんが・・)
 自由雲台の耐荷重性は如何なものでしょうか?勿論、自由雲台にも大小様々あることは心得ておりますが、ガッチリとした大振りの3ウェイタイプなどに比べ、あくまで主観ですが華奢に見えます。また、自由雲台のノブが細く小さい物が多いのも気になります。SLIKのSBH-320等は大きめの丸形のノブで使い易い感じはしましたが・・・。ベテランの方々、良きアドバイスやオススメ商品がありましたら、お教え下さい。
4GBコンパクトフラッシュ (7) 浪速のオッサン 2003/08/06(Wed) 06:53 No:44861 ID:d2478d511975e60

4GB?CFが発売されるようですが、D100では認識するのかな?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000030-zdn-sci
D100とVR80-400 (3) i.o 2003/08/06(Wed) 02:54 No:44860 ID:e132dea5fe1fc26
カメラ店のない地方市に赴任中のため、VR80-400をネット通販で最近購入しました。

そこで若干気になるのが、VR80-400を取り付けた場合、他の標準レンズの場合と異なり、D100との間に少し遊びがあって、レンズがほんの少し、1?から2?程度左右に回ります。

重い望遠レンズの場合、カメラのレンズに対するグリップ力はこのようなものなのでしょうか?気になり出すと気になるものですから。因みに撮影には影響は無いのですが・・。どなたかお教え下さい。
D100に関するアンケートのお願いが来ました エステベス 2003/08/04(Mon) 21:55 No:44857 ID:f7c135f630ed76d
ニコンから「D100に関するアンケートのお願い」というメールが届きました。

質問がかなり突っ込んだ内容に思えましたので、ユーザーの不満とか問題点というものを認知しているのでしょうか。次世代機がどうなるか楽しみですね。

しかし、ニコンの壁紙というのは毎度毎度センスの悪いもので困ってしまいますね(笑)。
ちゃんとデザイナーさんに作ってもらってるのでしょうか。
リングストロボについて教えてください (9) kyo- 2003/08/03(Sun) 16:14 No:44845 ID:892484ee1c8db5c
私は、D100によるマクロ撮影にはまっています。
ニコンs-29s、もしくは他メーカーのリングストロボをD100で使用されている方、
機種と使い勝手等を教えてください。
D2Hのパンフ (1) NU 2003/08/02(Sat) 22:25 No:44837 ID:cf63ccf1938178e
A4見開き1枚の簡単なものですが 本日ニコンの新宿SCで入手しました。
今まで気が付かなかったけど D2Hって「インターバルタイマー」が内蔵されているんですね。ファインダー情報も載っていますが、上辺と左辺はただのブラックのスペースです(つまり情報表示は下辺と右辺だけ)。
D100が・・・ (39) O 2003/08/02(Sat) 20:59 No:44834 ID:354b7cdfb898f8a
みなさん、こんばんは。
D100が突然故障しました。
今まで、何の問題もなく1年以上動いてましたが、
今日、突然壊れました。

シャッターは、一応切れるのですが、何も写りません。
ファインダーを覗くと、通常の横位置なら、明るいのですが、
縦位置にすると、薄暗くなります。
シャッターを切ると、画像の番号は1つ進みます。
マイクロドライブに異常はありません。
シャッター音がいつもと違い、軽い感じします。
液晶モニターも問題なく作動してます。
レンズも壊れてないみたいです。
レンズを外してみると、何だかミラーは途中で止まってる様な感じがしますが、
よくわかりません。
この1年で2万カット位撮りました。
そんなに荒っぽい使い方はしてません。

どいった故障が考えられるでしょうか?
また、修理にはいくら位かかりそうでしょうか?

どなたかアドバイスをお願いします。
EXIFの撮影日付変更 (3) 鴨れ 2003/08/01(Fri) 18:43 No:44827 ID:9421ddfc5a4b53b
いつも楽しく拝見させていただいております。
間違った日付が設定されたNEFファイル(EXIF?)の撮影日付を正しいものに直す方法をご存知の方教えてください…。JPGに変換後の変更は出来るのですが、保存しているNEFファイルで変更できないものかと悩んでおります。

ほんとに間抜けで困っております(呆)
本体塗装の擦れについてお尋ねです。 (4) EARTH100D 2003/08/01(Fri) 13:34 No:44826 ID:ce03eacbbb45895
先月やっとの思いで手に入れたD100ですが、常時車の中で防湿ボックスを中が高温に
ならないようにした上で、更にご覧のようなエツミのキルティングポーチに入れています。本来ミクロクロスに包んでと思っていたのですが、直にポーチに入れています。
そうしたら、殆ど使っていないレベルですが、画像でお解かりになるかわかりませんが、内臓ストロボカバーの右側の角、シャッターと液晶の間のストロボ発光ボタンの矢印の下、シャッター右端の角がそれぞれ画像では白く光っているのがお解かりでしょうか?どうもポーチに入れて持ったりしただけで、擦れて塗装が剥げたようになってしまいました。(付けたままにしているレンズフードなんかはもっと傷ついていました。)いずれ傷も多くつき始め気にならなくはなると思いますが、こんなに塗装は
弱いものなんでしょうか?それともキルティングというのが良くないということなのでしょうか?
D2xファインダー倍率? (1) skkf 2003/08/01(Fri) 07:42 No:44825 ID:c8f116805b72eed
D2Hはたくさんのご意見のとおりファインダー倍率がちょっと残念ですが、
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20030722/105377/index2.shtml
のファインダー画像を見ると、視野とデータ表示の間にかなりの隙間があり、D2Xでは画素数が増えるだけでなくCCD(にあたるやつ)のサイズが大きくなって、実質ファインダー倍率が上がるでは・・と期待しています。
45倍速コンパクトフラッシュでましたね 三国志 2003/07/31(Thu) 02:11 No:44812 ID:b77fc844bd926f6
TRANSCENDの2GB/1GB の新製品イートレンドさんで、販売開始しています。
http://www.e-trend.co.jp/

http://www.e-trend.co.jp/shop/pickup.php?item_11543=1
これとどちらがいいのでしょうか?
2Gマイクロドライブ・・・ (7) YELLOW 2003/07/30(Wed) 14:58 No:44802 ID:5e9bd87abc479a8
値段もずいぶん安くなったので、1Gマイクロドライブを物色してたら、こんな製品を見つけました。

http://www.crast.net/products_detail.php?serial_no=46846

みなさんどう思います。そんなに高くないと思うし、1GCF買うなら、これもいいかなぁ・・・と思ったりするのですが、もうちょっと様子見たほうがいいですかね・・・。

メーカーのHPは

http://www.gs-microdrive.com/

なのですが、アクセスできません・・・。う?ん。

D100に使おうと思っています。D100も2Gまでは認識しますよね??
Printerはどっちを使っていますか? (5) D100 Beginer 2003/07/30(Wed) 06:43 No:44799 ID:53d7f52da257676
”D100を使った画像が増え始め、そろそろA3へのプリントをトライしたくなってきました。
そこで、CanonとEPSON,インクの出し方、性質(染料、顔料)、退色の差と
いろいろな議論を呼んでいると思うのですが、
Pixus9100iとPM4000PXとどちらをお使いですか?満足度はいかがでしょうか?
インク価格の安さ、日米で購入できる事(今、日本に出張中で米国に住んでいます。)から
Pixus9100iに気持ちが流れています。
(EPSONのインクは日米で型番が異なり、コンパチビリティーはなさそうです。)

その一方退色の程度も気になります。25年は必要有りませんが室内(壁)に飾って
1ヶ月で甚だしい退色というのも、困ります。(真偽の差は僕には分かりませんが)
ご使用社にアドバイスをいただければ幸いです。”
D100こわれてしまいました (45) YH 2003/07/28(Mon) 20:53 No:44772 ID:42f80b5ac863500
先週の金曜日にD100が死んでしまいました。2月の末に購入してまだ半年も経たないというのに!! 撮影枚数は2万ショットを超えてますが、3万ショットにはまだまだといった状態で、シャッターとシャッター幕の動作不良です。特に、シャッター幕は制御不能のようで、本体を振るとブラブラ状態です。しかもあいにく、ニコンサポートセンターもお休み中で、電話でカスタマーサービスに文句をいっても、ニコンの殿様サポートサービス改善への可能性はないのですが、いわずにはいられない。で、なによりも時間が一番貴重ということで、宅急便ではなく、ゆうパックで品川に送りつけましたが、品川の工場も30日までお休みとか。仕方がないので、E5000とE5700で代用です。35mm?280mmでF2.8?F4.2のレンズは悪くはないし、1.5倍のテレコンで420mm f4.2で乗り切るしかないですね。ピントが遅いのが泣き泣きですが。それにしても、ガッカリ、ガックリです。
土・日曜に撮影する人が圧倒的に多く、不具合の発生比率もしかりなのに、土・日曜がお休みで、平日も締まるのが早いのには、以前から納得いかないのですが、どう思われますか?
レンズプロテクター? (5) こうし 2003/07/28(Mon) 12:01 No:44765 ID:fd5b9e3ff3920d2
レンズを購入したのですが、「レンズプロテクター」なる物がある事を知りました。
みなさんは、使用していますか?ニコンの純正はあるのですかね?
ちなみにレンズは、以下の物です。
AF-S Zoom Nikkor ED17?35mm F2.8D(IF)
AF Micro Nikkor 60mm F2.8D

初心者なので御指導お願いします。
D2Hの作例 (3)  2003/07/28(Mon) 07:10 No:44763 ID:79bd007781430dc
サンプル画像はまだですが、発表会では作例が公開されてるみたいです。
↓右側
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20030722/105377/02.shtml

早く公開してほしいですね。
14nとかNデジとか、ぎりぎりまでサンプルが出てこない機種はどうも好ましくない結果に
なるような気がするので。。
パンフォーカスの写し方 (4) MATU 2003/07/28(Mon) 00:06 No:44759 ID:873e39aa44d7898
 風景写真を中心に撮っていますが、パンフォーカス撮影に苦労しています。無限遠から近景
までピントを合わす場合、マニュアルレンズには被写界深度の線があってこれを活用していまし
たが、最近のオートフォーカスレンズにはこれがありません。三脚を使って目一杯絞ればいいと
は思っても、三脚なしの場合も多く、プレビューボタンを使っても、ファインダが暗く、視力が
悪いためいまいちよく見えません。みなさんはどうされていますか。
 焦点距離情報と絞り値情報で、無限遠から近景まで最大限にピントを持ってくる(ちょうど
良い中距離点にフォーカスを持ってくる)オートパンフォーカスモードなる機能があるといい
のですが。
社長をだせ! より 2003/07/27(Sun) 19:10 No:44752 ID:f7847a9554ac35d
いきなり、過激なタイトルですいません。
最近、宝島社から
「社長をだせ!実録クレームとの死闘」川田茂男著
が出版されたようです。
著者は某カメラメーカのサービス窓口に長年勤務しており
実話を元にクレーム対応の実態をリアルに書かれています。
著者の名前でピンと来た方もいると思いますが、
ユーザとは逆の視点で書かれており、結構面白かったので
紹介しておきます。

管理人様へ:この板の主旨にそぐわず、宣伝行為と見なされた場合
      削除お願いします。
初代D1どうですか? (17) しんた 2003/07/27(Sun) 19:10 No:44751 ID:16995dc8e17f6ba
長らくFUJIFILMのS1?PRO(化石?)を使っていたのですが、
デジタルでの撮影が急に増えてきたためにD100を購入しました。
その後は、お分かりになると思いますが、S1?PRO(化石?)の力不足を
急激に感じてしまい、2台とも売りさばいてしまいました。

ただやはりもう一台必要だと思っていたところ友人が「D1一式」を安く譲ってくれるとのこと。現在買おうか悩んでいるのですが、どう思われますか???

D1の解像度は充分。地元のコミュニティー新聞の撮影程度。
使いごごちとか、ここが嫌で手放した!や、まだ使っているなど、皆様のご意見をお聞かせ下さい。

よろしくお待ちしております。
次期 Nikon F6 は? (3) こんどう 2003/07/25(Fri) 12:56 No:44735 ID:0fe1f08c5b9d641
先月の話題ですが Leica は R8/R9 に取り付けられるデジタルモジュールを発表しました。
http://www.leica-camera.com/produkte/rsystem/digitalmodul/index_e.html

Nikon F6 にはフルサイズ受光素子のモジュールが設定されるといいなあ...
こんな機能が欲しい (10) T/M 2003/07/24(Thu) 12:26 No:44719 ID:528c5288766b292
今回発表になった10.5 Fisheye で撮影した画像を、NC4の新機能「魚眼→広角変換機能」が可能とありますね。
せっかくこういう機能を盛り込むんでしたら、普通の広角ズームあたりの歪曲収差をコントロールする方法で一般化して欲しかったです。
レンズからの情報をもっと活用したいと、ニコンの開発陣は雑誌のインタビューで述べていらっしゃいますので。
かすみの加工 (7) D100 Beginner 2003/07/23(Wed) 23:08 No:44695 ID:6ed59aa26217a97
毎日楽しく拝見させていただいております。
Nikonに限ったことではないのですがアドバイスを頂きたく
書き込みました。
風景写真から霞を除去する方法を教えていただきたいのです。
例えばPhotoShopを使って簡単に行うことができるのでしょうか?
市販されているPlugInの紹介でもかまいません。
雰囲気が好きで度々Yosemite公園で山歩きをするのですが夏のシーズンは
霞がかかります。
先日D100で撮ったスナップ写真を参照用にUpしました。

http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=36850&key=176177&m=0

宜しくお願いします。
DXニッコール って? (37) 教えてください。 2003/07/22(Tue) 22:23 No:44645 ID:6e9489248d4a991
DXニッコールに付いて、推測でもかまいません。何か情報を持たれている方教えてください。
不可解な事は、まず、
?APS?Cサイズイメージセンサー搭載の一眼レフ専用レンズと言う事ですが、
 焦点距離は35mm換算のままですが、これはどう言う事でしょうか?
?デジタル一眼専用って、フィルムカメラでは使用できないのでしょうか?

・・・と言う様な事で疑問に思っているところなんですが、
上記?に付いては、やはりフルサイズが出るので35mm換算で表示しているのでしょうか?
そうすると、新マウントは??
先がサッパリ読めません。
D2H発表会場より(^^; (56) D2Hほしいなぁ 2003/07/22(Tue) 12:03 No:44635 ID:585c0023d283b9c
発表ありましたね。ほしいなぁ・・・。49万円って安いですよね・・・。
あ、1Dとの比較の話です。D100の1.5倍電池は長持ちだそうです。

後は実機を触ってみて確かめてみたい。10月末の発売予定が、例によって
延期にならぬよう祈ります。

http://www.digitalcamera.jp/
D1のアイピースとF3のアイピースは別物? (3) kubota 2003/07/22(Tue) 02:58 No:44632 ID:f0c5149dc457605
すみません。ニコン歴が短いので調べても良く分からなかったので教えてください。

D1のアイピースとF3のアイピースはサイズが違うんでしょうか?

随分前にこちらでも書き込んだことがありますが、ニコンの消音ケースプロを購入したんですが、これはD1専用で接眼部の中間リングがD1のアイピースに合わせて作られています。

そのままではD100には使えませんので(本当はEOS 10Dに使う予定なんですが・・)、D100用のアイピースアダプタとF3用のアイピースを買ってきました。アイピースアダプタにF3用アイピースを付けることは可能なんですが(そしてD100用アイピースアダプタをEOS 10Dに付けることも若干遊びがありますが可能(^^;))、その間にニコン消音ケースプロの中間リングを付けることが出来ません。

てっきりD1のアイピースとF3のアイピースは同じサイズだと思っていたんですが・・

仮にD1とF3のアイピースのサイズが違うとしても、F3の接眼部(というかD100用アイピースアダプタ)にD1のアイピースを付けるようなアダプタはカタログをいくら目を皿のようにして見ても見つかりませんでしたが、不可能なんでしょうか?
Tripperは4GMDに対応してますか? (4) アメデオ 2003/07/20(Sun) 18:07 No:44620 ID:d023a601161bf79
携帯用ストレージTripperの購入を考えているのですが、近い将来発売予定の4GBのマイクロドライブにも対応しているのでしょうか?

メーカーの問い合わせ先が休みなので知っている方、教えてください。
カメラ以外にこんなのが出ないかなと  2003/07/20(Sun) 00:13 No:44614 ID:3a8bfd7c7b41610
先日、AthronXP2000+ & PC2100 512MB*1 から Pentium4 2.4C & PC3200 256MB*2に交換
したら、S2のRAW現像処理が25秒から15秒と40%も速くなりました。
でも、まだまだ大量に処理するのは辛いですね。
思ったんですが、RAWの現像を専門に行う拡張ボードって出ないですかねぇ。
動画のハードエンコーダみたいな感じで。
高速なCPUに変えたりデュアルプロセッサ化するより安価で効果も高いと思います。
CPU負荷が軽減することでバッチで高速に現像しつつ、フォトショップでレタッチ
なんてことも快適にできますし。
センサーを自社で出すことになりましたし、実現しやすくなったとも思います。
モニターの色合わせについて (7) pooh 2003/07/19(Sat) 21:47 No:44608 ID:2e1cee9c59820f8
いつも勉強させてもらっています。
モニターの色あわせですが、現在アドビガンマを使用しています。フロンティアで出力した物と
いまいち合っていません。(フロンティアについては以前もここで取り上げられていましたが)
モニターキャリブレーションについてはいまいちよく判りません。と言うかむずかしいです。
そこで、今回たまたま雑誌に画像が掲載されまして、その画像がモニターと比べると赤が強い
ように思えます。雑誌のプリントは補正などはいっているのでしょうか?
入っているのであればフロンティアと同じでわけが分かりませんが、補正なしでプリントされているのであれば雑誌の色にモニターを合わせればいいんじゃないかと思うのですが・・・・
宜しくお願いいたします。
フルサイズD2Xはいつ? (6) ニコニコニコンファン 2003/07/19(Sat) 06:17 No:44596 ID:626d0c07311a1fb
 来年のオリンピックに照準を合わせるかの様に、スポーツ撮影向けスペックのD2Hの発売が秋頃ということは、次にいよいよフルサイズのD2Xの発売?もありうるかな・・・。できれば一緒に秋頃発売してくれるといいんだけど・・・・この辺の情報は流れてないんですかね。
D2Hってこれですか? (22) S2proユーザー 2003/07/18(Fri) 08:05 No:44577 ID:4d0f5d9b963be4d
ホント?
alex.alfweb.de/nikon_salesfolder_de_juli_.pdf
LBCAST (5) こぼうず 2003/07/18(Fri) 07:15 No:44576 ID:160aadcb2f88485
今朝の日経より
Nikon新型画像センサー開発

データ読み込み速度が現行型の約2倍 秒8コマ同等以上
ラチチュードの拡大
色合いがなめらかに
CCDよりは割高だが量産でコスト削減目指す
当面は自社製品のみに使用

今月内に量産にはいり、今秋発売のデジタル一眼(D2H?)に搭載(400万画素)

とのことです。
補間処理について教えてください (4) Ryo 2003/07/18(Fri) 00:08 No:44572 ID:08d82764d19aa4e
たとえば、インクジェットプリンターでD100の画像をA3ノビにプリントした場合、
解像度は150ぐらいになりますよね。この解像度を300にするために補間処理をして
ピクセルの数を増やすとプリントの仕上がりは良くなるのですか?
さらにA2.A1までプリントしたい場合もあると思いますが・・・どうでしょう?
人に聞く前に「自分でやってみろ」って言われるかもしれませんが、どなたか教えて
ください。
画像保存媒体の保存法・耐久年数は (4) wakira 2003/07/17(Thu) 23:33 No:44570 ID:47994fede38a944
こんばんは。
 D100を使い出して半年ですが、保存媒体に関してあまり深く考えずCD-RやDVD-Rに
記録保存していたら、100枚越える状況となりました。それまでは、メディアの耐久性に
関しては、新しいのが出てくればそのたびに移し変えればいいと軽く考えていたのです
が、この調子で増えて行ったら、それは時間的に不可能な気がしてきました。
そこで、CD-Rの耐久年数に関してwebで調べたら、数年で駄目になったという実話から
50年は持つというメーカーの加速試験の結果があったり、よくわかりません。
 画像データの長期保存ということに関して、どういう考え方・方法がベターか、
皆さんのシステムをお聞かせ願えないでしょうか。よろしくお願いします。
4色CCD MID 2003/07/17(Thu) 20:18 No:44565 ID:1638cc8bd0ebdab
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/07/16/21.html

第4のカラーフィルターって、イメージとしては
富士フイルムのリアラのように考えればいいのでしょうか。

おもしろそうではあります。

リアラについて検索かけて、なつかしいなぁと思ってしまいました。
絞りとISOの関係 (7) こうし 2003/07/16(Wed) 13:48 No:44550 ID:fd5b9e3ff3920d2
背景まで撮影する時は、絞り優先で撮影しますよね?
その際は、ISOはどれ位で撮影していますか?
初心者なので絞りとISOの関係がいまいちわからなくて・・・
良きアドバイスを御願いします。
10と2と3 (3) こまこま 2003/07/13(Sun) 13:55 No:44542 ID:cdca49667da8428
下記のような記事をどこかで読んだ記憶があるのですがどなたか知っていたら教えて下さい。
「被写体のデータ量を10とするとポジフィルムが再現できるデータ量は3、デジカメのデータ量は2、そして印刷で再現できるデータ量はデジカメと同じ2。」
この10と2と3の私の記憶は正しいのでしょうか?
登山ザックにカメラを固定する場合は? (12) 常磐 金成 2003/07/12(Sat) 18:54 No:44529 ID:78a50d722e8ef1d
登山用のザックにカメラを固定する方法って有りますでしょうか?
ニコンのマルチジョイントストラップという商品ではカメラを支えることは出来ます。が、歩くときにカメラが横に振れるのを止める方法はないものでしょうか。
商品化されたもの、また、「こんな方法がある」などのアイディアなどございましたら是非お教えいただきたく思います。
なお、常磐は体型からベストの着用は難しく、その方面は考えておりません。

# 単純に首から掛けるという方法もありなのですが、それだと振れるんですよね。
岩壁を上っているときなどに、カメラが振れて岩にガシャン!等という事態は避けたいものですから。
D2H!真偽のほどは? (10) KE 2003/07/11(Fri) 14:54 No:44515 ID:f5b96ea93b67583
”7月22日にニコンが何かディジタル一眼に関して発表するとの噂があります。

http://www.photim.com/Infos/UneInfo.asp?N=880

このフランス語は読めない人が多いとおもいますので、翻訳ページを紹介します。

http://babelfish.altavista.com/babelfish/urltrurl?lp=fr_en&url=http%3A%2F%2Fwww.photim.com%2FInfos%2FUneInfo.asp%3FN%3D880

簡単に要約しますと
1.D2H 430万画素、8コマ/秒、7月22日発表、ワイヤレス通信機能搭載、8月の世界陸上大会でベータテスト、秋頃発売
2.DX lens 9mmf2.8, 19mm compact AFS zoomがそれに続く
3. D200 冬頃発表、来春発売 マーケットリサーチ中
4. D2X はっきりしたことはわからないが、D2Hの液晶を2分割900万画素かもしれない

この内容の真偽については皆様でご判断ください。”
三脚はどんな物がいいの? (13) こうし 2003/07/11(Fri) 09:50 No:44510 ID:fd5b9e3ff3920d2
先月、D100とレンズを購入したのですが
今後、三脚を購入しようかと考えているのですが
初心者なので雑誌などを見ても、どれがいいのか良くわかりません!
どなたか教えてくれませんか?
よろしくお願いします。
D100ローパス内部にホコリ (5) やまもと 2003/07/09(Wed) 12:26 No:44506 ID:1b8d9d551c90265
先日の土曜日にCCDのホコリが入っているのではないかと無性に気になり、大阪梅田SC
に掃除を依頼したのですが、その報告を聞くと取り除かれていないホコリがあるとの
ことでした。たぶんローパスフィルタ内部CCDに直接ついているホコリではないかとの
ことでした。なるべく早く修理に出してくださいとのことでした。
今までは別売りの電源で、ブロワーを使って自分で掃除していましたが、これからは、
掃除もSCに任せたほうがいいかもしれませんね。

それを受け取った後、AF-S VR 24-120mmで青空をピントを最短距離、絞りをF22で撮影
すると、画面下に3つ、中央に1つ小さいホコリが確認できました。

今は撮影の予定が立て込んでいるので、8月の盆明けまで修理に出せない状況に
あります。

で、皆さんに質問ですが、同様の現象で修理に出した場合、修理代はどのくらい
でしたか?よろしくお願いします。
ドット抜け? まさき 2003/07/09(Wed) 00:03 No:44503 ID:9294eb4ee638dbc
こんばんは、まさきです。
以前にもあったもので申し訳ないのですが、D100で撮った写真に「+」が
5つありました。これはドット抜けでしょうか?
今回の撮った写真の50枚中で1枚ありました。
いままで気になったことはなかったので、今回がはじめてだと思います。
クレームした方がよろしいのでしょうか?
よろしくお願いします。
My Battery+Tripper=SuperTripper? (4) 匿名希望です 2003/07/06(Sun) 01:05 No:44492 ID:e8471b7580cc2ef
” 最初に記しておきますが、以下の使用レポートの
My Battryのメーカの動作確認対象機器にTripperは
ありません。また、Tripperの使用方法としても、
保証外の使い方になります。

 あくまでも、体験記またはご参考ということでお
読みください。


 デジタルフォト専科にのっていた、My Batteryを
本日秋葉原IKE SHOPで購入してきました。

 早速、最近購入したレキサー*32WAの1GBにRAWデー
タ(102ファイル、983MB)を突っ込んで、室温実測23度
でテストしてみました。

 テスト方法は、CFを挿入し電源をONし、クイックバ
ックアップ後、電源断でCFを外すのを繰り返しました。

 まず、Tripper本体のみで3回バックアップで、本体
バッテリがインジケータ上消耗状態になりました。1回
あたりのバックアップ時間は平均11分38秒でした。

 ここで、My BatteryをTripperに接続。My Batteryの
残量が約半分までで、6回のバックアップを行い、1回
当たりのバックアップ時間は平均11分43秒でした。

 明日は、写真撮りに行くのでこれ以上のテストは断念
しますが、ノーマルタイプのTripperに対して、少なくと
も+60分の稼動時間をプラスし、推測すると悪くても+100
分くらいはいけそうな感じです。

 プラスの+150には及びませんが、My Batteryは¥5,229-
ですので、Tripperユーザで稼働時間不足に悩んでいた方
には、稼働時間を延ばす方法の選択肢のひとつとして考慮
してみてもいいのではないかと思いました。”
D1Xの後継機? (3) WW99 2003/07/05(Sat) 18:48 No:44487 ID:333e6386f9267b6
> ここだけの話ですが、nikonD1xの後継機11月に発表になります。。。  もちろん> フルサイズです。画素数やマウントのことは聞いてませんが もうすぐ試作器が手元> にとどきます・・・

という噂がデジカメジンの噂投稿掲示板にあります。
さて、信じようか信じるまいか、悩むところです。^_^;
独り言 (11) デ爺 2003/07/04(Fri) 21:28 No:44477 ID:5fe43779243d985
ふと思い立って、タムロンの28?75(F2.8)を手にしたくて、ヨドバシカメラへ立ち寄りました。

EOS7に付いていたので、店員に断って触ってみたのですが、シャッターが落ちない。。。。
あれこれいじって何回か試したものの落ちない。。。店員に「これおかしくない??」と聞きながらシャッターを押し続けたら切れた。。そうです、約1秒経ってから切れるのでした。

実は、私はAFの一眼レフはD100が初めてで、それまで使ったことがあるのは初代F、ミノルタXE、コンタックスS2、すべてMFでした。
AFでは、コンタックスG2とミノルタTC?1で、まあこんなもんでしょうという程度でタイムラグにはそれほどの不満を感じていませんでした。

D100を買ってからも、AFはG2よりも早くて「新しいのだから当然」位に思っていました。

それなのに、一秒以上経ってから(感じ)切れるシャッターの一眼レフを売っているメーカーがあるとは??? それも日本を代表するキャノンで!?!??

初めて一眼レフを買って写真を撮る方がEOS7を使ったら、、、そういうものだと思うのでしょうか。 安物のデジカメ(私の775)と同じかそれより遅い一眼レフなんて信じられません。

たまたま私が触ったEOS7とタムロンの具合がおかしかったのでしょうか???

あまりビックリしたので、F100とF80、さらに店のD100を試しました。
流石F100でしたがF80もD100も実用上問題ないレスポンスでした。

安心してタムロンを購入、今日私のD100に付けて友人のゴルフスイングを写しましたがレリーズラグは気にならない程度で納得です。

それにしても、あのEOS7はなんなのだろう??? 

独り言です。
スピードライトの固定方法 (4) apollo 2003/07/01(Tue) 08:02 No:44459 ID:e3dd66ac6e80d40
TTL調光コードSC-17を使ってスピードライトをカメラから離して使う場合、スピードライトはどの様にして固定するのでしょうか。 SC-17に三脚へ取り付けるための穴が開いているのでしょうか。 クリップ等を三脚に取り付けてからクリップにスピードライトを挟むのでしょうか。 よく分からないのでご教授下さい。
FDiサービスの色について (16) ひなる 2003/06/30(Mon) 12:26 No:44446 ID:d5e337cd4dcac99
フジフィルムのFDiサービスですが、D100で撮影したデータをフォトショップなどで補正し、注文時に「補正しない」で出すと、発色が非常に悪いのですが、皆さんどのようにして注文してますか?
「補正する」にすると今度は妙に色が乗りすぎて気持ち悪いです。
仕方ないので、出来上がり写真を元にモニタの設定をいじってあるのですが、この設定だと確かにモニタ上の色とプリントアウトはあうのですが、画面がアンバーに寄ってしまい、パソコンモニタとしては使い物になりません。

何か根本的に設定とか間違っているのでしょうか。
液晶カバー破損 (4) にゃいすらいふ 2003/06/28(Sat) 11:15 No:44441 ID:e67e05f86fb9668
 ニコンD100の液晶カバー(プラスチック透明の保護カバー)が破損してしまいました。
 新しいものを入手したいのですがどうしたらよいですか。
 もしよければ、教えて下さればありがたいのですが。
 
 
D100の点検 (2) 4000hours 2003/06/28(Sat) 02:49 No:44439 ID:1bfac2701c811ec
こんにちは。
今回初めて一眼レフを買いました。
初期不良が無いかどうか調べたいのですが、
まだあまり知識が無い為一週間位では
全ての機能をチェックしきれなさそうです。

皆様は購入後にどのようなチェックをされてますか?
よろしければチェックの項目、仕方を教えて欲しいです。
撮影時の埃対策について (5) OFFレース撮影 2003/06/27(Fri) 00:05 No:44433 ID:e2163f5f7311ec6
初のレース撮影で判断に困っています。
下記内容についてアドバイスをお願いします。

近々、オフロードバイクのレースを撮影することになりました。
当然砂埃がひどいので、埃対策が必要だと考えております。

使用機材は
D100 + AF-S24?85mmG
間に合えば
D100 + AF-SVR24?120mmG
です。

現在の構想は「エツミのカメラプロテクターカバーで保護しレンズ交換はなし」です。

皆さんのなさっている埃対策を御教授下さい。
宜しくお願いいたします。
壊れませんか? (4) Shige 2003/06/26(Thu) 06:35 No:44428 ID:6ad813e2d5290ef
以前、このフォーラムでD100にアイピースアダプターをつかってDR?4を使用できるという投稿と、一方NIKONでは強度上の問題で推奨していないと言う書き込みがありました。
私もカメラ店で実物を見ましたが、もう一つ心配で躊躇しています。
壊れるにしても弱そうなのは200円程度のアイピースアダプタの方だから割り切ろうかとも思いますが、経験者の方おいでになりましたら状況を教示下さい。ファインダ枠は大丈夫ですか?
又、他社製を流用された方の追加レポートも有れば教えて頂きたいです。
新型DSR (6) YouPhoto 2003/06/25(Wed) 17:57 No:44417 ID:ea0b43e32fcd958
いよいよオリンパスがNEW4/3インチDSRを発表しましたね!
ところで、秋にはニコンも新型DSRを出すって明言したらしいですが、
どんなもんでしょうか?D100クラスの上なのか下なのか?
参考まで 夜明けのガイア 2003/06/25(Wed) 11:27 No:44415 ID:615f11d0a36e8fe

参考まで、オリンパスがデジ眼に参入

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030625-00000110-mai-bus_all
サムネイルプリントの情報印字設定 (2) こまこま 2003/06/23(Mon) 18:05 No:44406 ID:b9866c8f114b305
NV5で画像を選択しサムネイルの印刷するときの情報印字設定はカスタマイズ出来ないんでしょうか。
印字する情報のところのファイル名、撮影日時の項目で「撮影日時」は納品のときに不必要です。「日」は必要かもしれませんが時間のところで何時何分何十秒の詳細のデーターをカスタマイズする方法があればどなたか教えてください。
デジのラティチュード (16) デ爺 2003/06/22(Sun) 22:17 No:44402 ID:5fe43779243d985
25no12さん、初めまして。

> ところで、ラチチュードが狭いことは、裏を返せば階調表現がきめ細かということ
  にもなるし、意図的な作品表現もできるので、必ずしも欠点とはいえないようです

ラチチュードが狭いこと=階調表現が豊か ではなく、階調表現が難しいことだと言えるのではないでしょうか?

どうやっても紙に表現できる濃さの幅は(白から黒まで)ガンマ1.8が限界ですので、デジカメのラティチュードとほぼ同じです。上手にこの幅に合わせて撮影できれば(レタッチも含めて)フィルムで撮ったのと差は無い筈です。

ただ、フィルムはもう少し広いので、広い中から1.8の範囲でプリントできるので易しいといえるでしょう。
例えばポジフィルムは4.0位までの幅がありますので、透過光で見るととても階調豊かで綺麗ですが、やはり印刷物にすると1.8の範囲でしか表現出来ません。

ネガフィルムは露出オーバー側に強く(ネガが濃くなるだけ)、逆にデジはオーバーに弱い点(簡単に白トビする)に注意すれば最終的に紙に表現できる濃淡差は殆ど同じです。

フィルムをやっていた人は安全を見てついオーバー目に撮る事に慣れているので、デジを使い始めると白トビに泣かされるようです。
この辺がデジ撮影のコツなのだと思います。

もっと詳しい方の解説をお願いします。
デジカメのラチチュード (6) Takapapa 2003/06/22(Sun) 18:15 No:44395 ID:22878e6c774e1e7
同時に観察することのできる最明部と最暗部の幅を「ラチチュード」と言うのだそうですが、
そのラチュードは、人間の眼を10とすると、銀塩フィルムで5程度、
デジカメのCCDは2?3程度しかないのだそうですね。
私は、最近お祭りのお神輿を撮影しているのですが、お神輿の屋根の下の胴に露出を合わせると、
屋根の上の金具や空ががしろ飛びしてしまったり、また逆にきらきら光る金具に露出を合わせると
担ぎ手の表情などが暗く写ってしまいます。
やはりこの手の被写体は、まだまだ銀塩で撮った方がいいのでしょうか?
デジカメのCCDのラチチュードは、まだまだ発展途上で銀塩には追いつかないのでしょうか。
初心者の質問ですがなにとぞ宜しくお願いします。
New D1-x (2) ひらがな 2003/06/21(Sat) 00:51 No:44388 ID:cb785fef150e3fc
初期のD-1Xを使っています。2台目を買おうと思い見にいきましたら、電源を入れるとコキッと音がしまう。これは異常でないとみてよろしいのでしょうか。
ピント合わせ (6) もぐもぐ 2003/06/18(Wed) 22:51 No:44366 ID:9363852f78e26ae
先日、友人の結婚式に出席し撮影してきました。
機材はD100に50mmf1.4D(外部ストロボなし)で撮影したのですが
家に帰って見てみるとピンボケ写真ばかりでがっかり・・・。

原因は内臓ストロボを使用すると雰囲気が壊れるかもと思い、
ノンフラッシュでの撮影がほとんどだった事もありますが
それよりフォーカスモードSでピントを合わせ
シャッターボタン半押しでピント固定しまま
構図を決めシャッターを押すまでに
人物の移動によりピントがずれてしまったのが原因でした。
(設定がまずかったかな・・・)

皆さんは動く被写体の場合、どのような設定で撮影しているのでしょうか?
また、ピント合わせのテクニックを教えてください。
50倍速コンパクトフラッシュ (13) ほろ酔い気分 2003/06/18(Wed) 02:04 No:44352 ID:034ee95ad7e8d35
昨日、秋葉原のイートレンドさんで、50倍速CFなるものを購入。
飛鳥のCF32Aを買いに行ったのですが、思わず、2万円の出費。
でも、すごいものを買った気分です。アダプターとセットにして、ベンチマークソフトを
走らせたところ、7MB/sを超えています!レキサーより速いって言われたのですが、
確かにそうでした。
5700で、使っていますが、今のところ問題なく使用出来ます。HAGIWARAのZを持っていますが、それよりかなり速い感触はあります。
メディア単品で、メーカーも公開されていませんが、満足です。
明日にももう少し使って、また報告します。
3時から出勤です。とほほ・・

http://www.e-trend.co.jp/shop/pickup.php?item_11543=1
こんなものかなあ・・・ (2) Pooh 2003/06/17(Tue) 22:40 No:44349 ID:b8dd0047aefb8d7
先日、Canon1Dsを購入しました。

NikonF5からD1xと、銀塩からデジタルへと移行し
ちょうどデジタルという画像に対する偏見が無くなって来た頃。
D1xの画質にも感覚が慣れ、さらに長時間露光時のノイズなどにも
D1xの限界を感じ始めた時、そろそろ更なる発展を望もうかと。

14nと1Dsの双方を比較検討した結果
14nのノイズの多さという理由から、
ついに初のCanonへとシステム全体を変更したのでした。
90万円もする、デジカメの最高峰。
購入しようか・・・でも・・・と、
来る日も来る日も悩んだ結果の購入でした。


ところが・・・・・
あれれれ???
なのです。


何ってノイズが多いのだ!!
D1xと比べると、粗?い画像が次々と出てくるではありませんか。
確かに解像度は高いのですが
影の部分などを表現するグレー濃度部分をよく見ると
一面粗いノイズの嵐なのです。
何というのか、全体的に汚い雑な印象を受ける画像なのです。
そうか、これが1Dsなのか。

D1xのCCDって、SONY製品ではなかったでしょうか?
もしもし間違いでなければ、さすがはSONYって思ってしまいます。
正直、かなりがっかりです。
でも、解像度は確かにスゴイし、
撮影環境さえ整えば、最高の画像を提供してくれるのですが。
でも、極々 <普通に> 撮影をした時が・・・

SONYが800万画素のCCDを開発したそうですね。
もしかしたら、D1xの後継機種はこれをのせて来るのかな。
またD1シリーズへと戻っちゃいたいぐらいです・・・ホント。

Nikonおそるべしっっ!!
ノイズについて (6) mako_mako 2003/06/16(Mon) 23:03 No:44338 ID:32c2300288630a0
以前、質問があったかもしれませんがD100のノイズ処理についてです。onにすると蛍とか長時間露出の時、効果大なのですが、撮った直後の処理時間が露出時間ぐらいあり、どうにももったいないです。RAWで保存してパソコン側で処理する方法ないでしょうか?。どなたかご存じでしたら教えて下さい。
防湿庫について (7) マッシュ 2003/06/14(Sat) 23:32 No:44311 ID:8f76304dc328ff6
最近カメラが2台(D100とM4)になりレンズ(5本)も増えてきたのですが、やはり保管は防湿庫が良いのでしょうか?全国的に梅雨入りし、湿度も高いので真剣に考えています。どなたかご教授ください!(しかし、防湿庫ってそれなりに高いですね?!)
NC3でのJPEG保存品質設定 (13) いちがん 2003/06/14(Sat) 22:56 No:44310 ID:7d6f1abc301906f
はじめまして
5月末にD100とNC3を購入したものです。
以降JPEG、RAW含めてNC3を中心に後処理をしています。
その中で最近気が付きどうして良いかわからずにご相談申し上げます。
たとえばJPEG画像をNC3で調整した後にそのまま保存をした場合、
ファイルサイズが異常に大きいことに気が付きました。撮影時の2M程度のものが
5,6Mとなります。当然名前を変えて保存で、JPEGを選択すれば
圧縮サイズが選択できることは理解していますが、JPEGをそのまま保存した場合
の同様な圧縮サイズのデフォルトがどこで決められている(設定できる?)かが
わかりません。特にJPEGでとった場合に、撮影時の圧縮サイズ以上で保存しても
意味が無いと思うため、同一サイズ程度にそのまま保存できるようにしたいのですが・・
どなたか操作方法を教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
外部フラッシュについて (7) 太郎 2003/06/13(Fri) 09:53 No:44285 ID:0b2669c23e8a15a
こんにちは、太郎です。
外部フラッシュの購入についてアドバイスを頂けると幸いです。

購入検討している商品はNikonのSB-80DXとSB-50DXなのですが
Nikonのカタログ等を見ても機能の違いがよく分かりません。
私の使用方法としましては年数回の結婚式と子供の室内撮影が主になります。
また、フラッシュの光を拡散したりバウンス出来る機材があると聞いたのですが
皆さんどこのメーカーの物を使い、使い心地はいかがでしょうか?
ちなみにカメラはD100です。よろしくお願いいたします。
保管方法 (13) Jin 2003/06/13(Fri) 09:01 No:44283 ID:1c7b96d3677c1f4
いよいよ梅雨といた感じの天気が続いてますが、
皆さんカメラやレンズの保管はどうされていますか?

通気性が必要だからバッグから出して置いておく とか
防湿庫がいいけど高から密閉容器に乾燥剤と一緒に入れておけばよい とか
聞いたことがあるのですが、どんな方法がいいのでしょう..

ガラスのテーブルの上に並べて置いてあるなんてのは論外でしょうか(^_^;)

安上がりな方法として、何が正解なんでしょう?
PhotoShopElementについて (6) やす 2003/06/13(Fri) 07:56 No:44282 ID:d2478d511975e60
カメラに直接、関係がないので恐縮です。
どなたか教えてください。
フォトショップエレメントで写真を修整すると、画像情報(Exif)が消えてしまうのですが、消えないようにすることは出来ますでしょうか?
ニコンレンズ (2) LNCM 2003/06/10(Tue) 18:31 No:44259 ID:5fe43779243d985
時々覗いています。皆さん研究熱心ですね。

ところで、先日ヨドバシにD100用のレンズを買いに行ったのですが、Dシリーズは製造中止で在庫はありませんと言われました。
一週間前は18?35を勧められて買ったのですが、、、
仕方なくタムロンのコーナーへ行って予定外の28?300を購入。

マウント変更の準備でもしているのかな? と感じた次第。
まあ、いいか。。。 
MB100の使用感 (19) 闘魂太郎 2003/06/10(Tue) 12:48 No:44253 ID:88befaf713e6907
縦位置撮影が多くなりMB100マルチファクションバッテリーの購入を検討しております。ココが良かった、悪い等の使用している方のご意見ありましたら聞かせて下さい。
IBM microdrive (5) あら 2003/06/09(Mon) 17:47 No:44241 ID:46202c42b5df261
D100を使用してます
IBM microdrive 340MG(中古)で購入しようと思ってるんですが
ニコンカスタマーサービスに聞いたところ 動作確認してないので解らない
と回答もらったんですけど どなたか使用してる方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします
D100のトラブル サーキットのロバ 2003/06/09(Mon) 01:05 No:44237 ID:4bfe595ec484869
昨日D100をいじりまわしていたら
連写時の7コマめにミラーアップしてストップしました。
さらにシャッターを切ると復帰してまた動き出しましたが
すぐ同じ症状が出ました。
だんだん酷くなり、とうとう1コマ切るごとにストップする始末。
買って直ぐにニッケルマンガン(単3)使用時に同じ症状が出たことが
ありましたが、サポート外の電源だったのでそのせいだと思い、
放置していました。
ところが今回は、純正電池での発症!
大慌てでカメラ屋に持っていきました。
ところがカメラ屋では正常に動く始末。
とりあえずメーカーに送ってもらい、「異常なしで帰ってきても受け取らん」
とだけ伝えてくれとたのみました。
どうなることやら・・・・・
コンパクトフラッシュカバーのアソビについて (6) まお 2003/06/08(Sun) 12:00 No:44232 ID:912e33873cc0a45
初めて投稿します(よろしくお願いします)。
以前からニコンの一眼レフを愛用していたのですが、2日前に
思い切ってD100を購入しました。
昨日、娘の運動会(時期的に早いですが)で初めて使用したの
ですが、とても気に入っています。
ところで「管理人D100使用レポート」にあるようにコンパクト
フラッシュカバーが「エッ?」と思うようなお粗末なつくりに
これは不良品かと思ってしまいましたが、皆さんが使用してい
るD100はどんな具合ですか?
私のは、ふたを「カッチ」と閉めてもカバーを指で押すと
「カタカタ」と音がするくらいアソビがあります。
同じカバーでもバッテリーカバーのようにしっかり閉まって
くれないのですが、これで普通なのでしょうか?
マイクロドライブにエラーが!! (8) アスワン 2003/06/07(Sat) 21:55 No:44223 ID:d6516346c391000
”ご無沙汰してます。
実は先日、ライブの撮影画像をIEEE1394でPCに落としている最中に以下のエラーが出て
青くなりました。
「カメラのハードエラー」
NIKON SSへ青くなり駆け込みました。
結局、画像の一部のマイクロドライブ側のエラーと分かり、ハードエラーが出ている
画像をカメラ側で一枚だけ削除し、取り込みをしましたら無事PCに落ちました。
マイクロドライブって怖いですねぇ,,,,,,,,,
SSの帰りにCFカードを購入し、マイクロドライブは予備に使うことにしました。
SSの人が言うには「こういうことは結構あります。マイクロドライブはリスクが
あるということを分かった上でお使い下さい」とのこと。
骨身に沁みました。同じような経験をした人はエラーの画像を削除すれば取り込みが
できますので、お試しあれ。”
バッテリ寿命他 (25) こまこま 2003/06/07(Sat) 08:20 No:44219 ID:586485a95b73d02
バッテリーの寿命について皆様にご伝授いただきまして感謝しています。
寿命のきたものは復活できないことが良く分りました。
ご指摘の通り新規に2個購入しました。
以下新規書き込み
4個も持ち歩くとどれがフルでどれが使用済みか分らなくなっちゃいます。
私は赤いシールを携帯して使用済みのバッテリーに貼り付けます。
そして充電終了後そのシールをはがして使用していますが、皆さんはどのように管理していますか?
私の持っているビデオカメラのバッテリーには小さなスイッチが有り、使用済みで赤を表示出来ます。
ニコンもこのような工夫をバッテリーにつけて頂けると助かりますが・・・・。
フォーカスフレームの色 (3) 太郎 2003/06/04(Wed) 22:55 No:44213 ID:82400e259a0b41a
こんばんは、太郎です。
先日 、50mmf1.4Dを購入したのですが
ファインダーを覗いた時になぜか違和感を感じました。
レンズを替えよく見比べたところフォーカスフレームの
枠の黒色の濃さが違うのに気がつきました。
レンズによってフォーカスフレームの
枠の色の濃さが違うなんて事はあるのでしょうか?
それとも50mmf1.4Dの初期不良でしょうか?
アングルファインダーDR?4 (2) 闘魂太郎 2003/06/04(Wed) 10:46 No:44204 ID:17e6c5bc7635edc
ローアングルの撮影が多い為、アングルファインダーDR4の購入を考えております。
ご教授等よろしくお願いします。
DXレンズか14nか? (37) ナカザワ 2003/06/02(Mon) 11:57 No:44184 ID:d80101e9f757f34
DXレンズで広角を強化するか、いっそコダック14nにしてしまうか最近迷う日々です。
どなたかいい名案ないでしょうか? D100もそろそろ新型に変わることだろうし。
カビについて (8) 鴨れ 2003/06/01(Sun) 09:16 No:44176 ID:c2c6b7e1c1c3145
突然うかんだ疑問なんですが、D100等(デジタル)でCCDにカビなんて生えるものでしょうか?
例えば、レンズ交換時にゴミ吸引→CCDに付着→カメラバック等で熟成→カビ発生という具合なんですが…。
これからシーズンなだけにそれはちょっと遠慮したいです…。クリーニングで落ちるんですかねぇ?それともCCD交換?
プリンタはどっちがiino (3) とっと 2003/05/31(Sat) 22:19 No:44171 ID:bca4c643c95312d
 プリンターのことでお聞きしたいと思います。
EPSONのプリンターは別のところで議論に花が咲いているようですが、
もっと初歩的というか、根本的というか・・・。
EPSONとCanonとどちらがいいのか
(好みの問題と言ってしまえばそれまでなんですが)。
違いはどんなところにあるのかお聞きしたくて。

 今まではEPSONの950Cを使っていたのですが、
ポンプ交換をして以後、目詰まりを頻繁に起こすようになりました。
クリーニングを何回やってもいっこうに良くなりません
(ひどい時には新品のインクを7色全部無くなるほど)。
メーカーにも修理依頼に2回出しました。
3,4日はいいのですがその後はまた目詰まり。
日当たりの良い所での保管はさけているのですが。

 今までCanonは使ったことがないのですが、
目詰まりした時は、自分でノズル(?)の交換ができると
聞いたことがあるので、もしもの時はいいのかなあ、なんて
惹かれる部分もあります。

 で、結局お聞きしたいのは
1 EPSONとCanonの違い(画質や機械的なこと)
2 目詰まりを起こしにくいのEPSONかCanonはどっちか?
3 写真の印刷である程度の質を求めるのならどっちか?

 インクジェットなら目詰まりは必ず起こることかもしれませんが、
極力減らせる方法などがあれば教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
プリンタについて (16) 相模の仙人 2003/05/29(Thu) 00:24 No:44153 ID:b4f49dd3897ae2b
 小生、デジ一眼は未使用ですが(いずれ購入しようとは思っています)銀塩F100で撮影した
ポジ、ネガをフィルムスキャナでパソコンに取り込んで、プリンタにて印刷しております。
このたび、プリンタを新規購入するにあたり、PM?970CかPM?4000PXで悩んでいます。
プリント出力はA4で十分何ですが、PXインクテクノロジーで印刷した場合、精度(きれいさ)
見栄えはいかがなものか、どなたかアドバイスをお願いします。
印刷物の耐久性については、それほど気にはしていません。
購入したプリンタで印刷し、コンクールなどに応募しようと思っています。
よろしくお願いします。
ストロボの調光についての疑問 (12) DOCONO 2003/05/28(Wed) 21:41 No:44144 ID:b7b2203946ed7ee
皆さんにお聞きしたいことがあります。

D100でストロボ撮影するとかなりアンダーになってしまいますが、これは正常なのでしょうか。また、説明書などにはモニター発光すると書いてあるのですが、どう見ても一度しか発光しません。これは内蔵ストロボでも、DX50でも同様です。
これまで、ミノルタのα9と5400HSの組み合わせでもモニター発光はあり、明らかに2回光るのがわかったのですが、ニコンのモニター発光は目にもとまらぬ早さで2回光るのでしょうか?それとも私のD100が故障しているのでしょうか?

よろしくお願いします。
飛鳥CF32A使用レポート (1) friends 2003/05/27(Tue) 23:42 No:44136 ID:e299f25efc8ed2b
本日(27日)、飛鳥からCF32A(CFカードアダプタ)が送られて来ましたので、
速度比較を行ってみました。

D1xで撮影して、MD(1G)をいっぱいにしてから、ニコン・トランスファーで
パソコンに取り込む速度を測定。(ちなみのRAWで132枚でした)

MD付属のカードアダプタ使用
1回目 14分02秒
2回目 14分02秒
CF32A使用
1回目  5分34秒
2回目  5分13秒

平均で対比してみると、2.6倍程度でした。

以上、参考になれば幸いです。
プリセットホワイトバランスの所得について (2) Takapapa 2003/05/26(Mon) 11:53 No:44123 ID:22878e6c774e1e7
初心者の質問で恐縮なのですが、表題の件について教えて下さい。
ホワイトバランスをプリセットにて所得する場合、
白または18%グレーのボードで行いますが、
この、白とグレーでは、仕上がった写真の色はどのように違うのでしょうか。
よろしくお願いします。
店頭展示 (21) akibee 2003/05/24(Sat) 19:42 No:44110 ID:b8dd0047aefb8d7
今日新宿の大手カメラ店へ行ってきました。
D1xのとなりに、14nが展示されていました。
手にとって色々と触ってきました。

いよいよ販売日が近づいてきましたね。
サンプル画像などは公開されているようですが
実際にどういう画像を提供してくれるのか大変楽しみです。

それによっては、購入をしてしまおうかなあ・・・
Nikon CSpro v4.0 (2) 太郎 2003/05/24(Sat) 12:06 No:44107 ID:d26c9f5cfaa00fa
以前、ここの掲示板でも話題になりましたが下記アドレスの製品に関心があります。
使用されている方がおりましたら使用感や使用前、後の画像アップをして頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

下記URLの「Nikon CSpro v4.0」と言う製品です。
http://www.fredmiranda.com/shopping/catalogue.php?cat=6
NDフィルターについて (11) T/M 2003/05/23(Fri) 15:56 No:44093 ID:8cdb41e26af2431
こんにちは。また教えてください。
梅雨も間近となりましたね。渓流などで撮影するとき、
D100の最低感度はISO 200ですから、
めいっぱい絞ってもシャッタースピードを遅くできない時ってありませんか?
CーPLフィルターを使うことでいくぶん稼げますが、もう少し遅いシャッタースピードが欲しいってことがあります。
C?PL+NDフィルターの組み合わせるという方法もあります。
しかし、けられの問題(D100では心配ないかも)や、
ファインダーが極端に暗くなるとか、
画質が落ちることが心配されます。
反面、不必要に絞る(f=22とか、それ以上)よりはいいかな、とも考えられます。
皆さんのご意見をお伺いしたいのですが。
D1Zの目撃談 (1) サーキットのロバ 2003/05/23(Fri) 02:54 No:44086 ID:9a4e80d75cbefb7
なんか今日のサッカーニュージーランド戦でD1Zの目撃談がでてるんですが
どなたか「俺も見たよ」って方います?
2ちゃんねるでの書き込みなので素直に信用できません。
ここの方が目撃していたとしたらかなり信憑性が出てくるので
貯金を始めねばと考えているのですが・・・
よろしくお願いします。
D100 新ムック本 (17) Simple_Tone 2003/05/22(Thu) 21:43 No:44083 ID:10bf7819f1208b3
インプレス刊
デジタルカメラマガジン特別編集
「Nikon D100 徹底使いこなし本」
6月10日(火)発売
定価1600円+税

ですと…

レンズ選びからRAW現像、プリントまで徹底実践ガイド
最新型VRレンズ&DXレンズレビュー掲載
RAWデータで思い通りの色を出す。
NV6&NC3使いこなし術
カラーマッチング講座 
等々

D100ムック本には色々と期待を外されてきましたが、
今度こそ買いだろうか…
過大な期待はせず、楽しみに待ちます(^^;
jpgファイルが開かない (12) こまこま 2003/05/21(Wed) 23:48 No:44072 ID:e2eb994a0e8646b
初めての書き込みですがどうぞよろしくお願いいたします。
まったく初歩の質問で申しわけございませんがどなたか次の事を教え
てください。
nikon capture editor ver3.5を使用しています。
RAWデータをキャプチャーエディターで編集、その後photoshop7で加工
してjpgに保存、そのjpgファイルをNV6で開こうとすると「サポート
されていないファイル形式です」のメッセージが出てきてそのファイル
が開きません。
tifにして保存すると開きますがどうしてjpgは開かないんでしょうか

またphotoshop7で編集するとファイル名が名称未設定となりますがそ
れで良いんでしょうか。
OSはwin2000です。
RAWデータを現像した後のサイズの違いについて (8) Jay 2003/05/21(Wed) 13:05 No:44066 ID:d14e848a0179458
通常9.5MBくらいあるRAWデータをNCでいじって現像すると、
9.1MBくらいにデータが少なくなりますよね、
これはどうしてなんでしょうか?
このコーナーに載せるにはレベルの低い質問ですいません。
自分はいつもコピーを作って、現像したデータと、元データの
二つを保存しておりますが、何か無駄な気がしておりますので、
どなたか教えてください。
ショット数の確認方法 (3) サンボ 2003/05/18(Sun) 21:28 No:44051 ID:39504b07868594e
表題の件について教えていただきたく質問いたします。D1系の利用者の
方で、「今までのショット数(シャッター使用回数)は約○万回程度で
す」と書かれていらっしゃる方を拝見いたしますが、D1系本体で総ショ
ット数の確認ができるのでしょうか。それとも月平均などから把握され
ていらっしゃるのでしょうか。また、出来るのであれば、その確認方法
を教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。
掲示板の利用について (1) sai@管理人 2003/05/17(Sat) 00:26 No:44021 ID:228b1521473f083
管理人のsaiです。

最近、フォーラム及びレンズフォーラムにて
まったく関係のない話題や不適切な発言、マナー(言葉遣い)の悪い書き込みが多く見られます。
管理人としてそう言った発言等を削除すれば良いのですが
これだけ不適切な書き込みがあるとうんざりしてしまいます。
こんな発言をすると管理人の意味がないと言われそうですが、これが私の正直な感想です。
私がこのHPを立ち上げた理由は皆さんと一緒に自分もレベルアップできればと思い立ち上げました。
それが最近は掲示板の投稿チェック等の管理に時間を費やし、
自分のレベルアップどころではありません。

フォーラムやレンズフォーラムの使用について考えて下さい。
投稿をする際に自分の書いた文章をもう一度よく読み返してください。

P.S
これまで書き込みの削除、及び特定ユーザーのアクセス制限は躊躇していましたが
こう言った書き込みの後でもまったく関係のない話題や不適切な発言、
マナー(言葉遣い)の悪い書き込みがあった場合は即刻削除いたします。
また、そう言った発言が続く人はアクセス制限を行います。
D100の画像の秘密 JRC 2003/05/16(Fri) 01:21 No:44009 ID:5a87c9e9919f281
JRCです。別スレの投稿を読みながら考えたことがあります。
また写真そのものとは離れたテクニカルな話題です。
D100ってAdobeRGBモードでは、かなり理屈通りに色再現範囲が広がると
いわれています。デジフォト専科などの測定でもこれは証明されています。
ということは、CCDのカラーフィルターの色分離特性は、AdobeRGBに合わせて
色域の広い、つまり、各原色の色度がより高純度になるよう設定されていると
思います。ということは、カラーフィルターの透過率は必然的に下がり、フィルター
を通したCCDの感度は低くなるはずです。SNは悪いが色純度は高い信号がCCDから
取り出されます。で、モードをsRGBにした場合、たぶん内蔵のカラースペース変換
ロジックで原色の色度点の変換がなされます。でも原信号のSNは悪いままです。
さらにD100では、常に露出を低めにとる傾向があります。結果的にDレンジを有効に
活かすことができず、実効的なSNが劣化する(ちょっとここは自信ない)。
以上のダブル効果でトータルのSNが悪め。したがってノイズを目立たせないために
輪郭補正も弱め。以上がD100のチューンの秘密なのでは?
つまり、非常に教科書的、測定器的な正確さをカメラに求めようとしたのかな、と。
もしかすると、次機種ではSN改善のためカラーフィルターの純度を下げ、AdobeRGB
モードの実質的な色域も下げてくるという線もあるんじゃないかと思っています。
そうするとD100は貴重ですね。
クールピクス (16) ふかわ 2003/05/15(Thu) 22:40 No:44006 ID:6c90a659225dd86
はじめまして。ネットサーフィンしてたらここへたどり着いてしまいました。
皆さん、デジタル一眼レフをしようしているみたいですね。
私はお金も腕も無いのでまずはデジタルカメラから始めてみようかと思っているんですが、全然詳しくないので全くの初心者です。
来月海外へ旅しに出かけます。それを機会にいい画をたくさん撮りたい。と思って、
色々調べたら、ニコンの評判が良かったのでクールピクスに決めようかと思っています。どうせ買うのなら、ほかのデジカメよりは値が上がるけど、長く一つのカメラを使いこなしたいと思い、長い目で見てクールピクスの5000か5700のどちらかに決めようかと悩んでるんですが、所持金もギリギリなので中古にしようかとも考えています。どうしようか決めかねているんですが、もし良かったら、皆さんの意見も聞かせてもらえたらと思い投稿してみました。
アドバイスよろしくお願いします。
Re: D100,D1X背面液晶モニターの色が変・・・ 桃屋 2003/05/12(Mon) 20:56 No:43967 ID:80a26fb2ccf95c4
 >>43958
> > DR655フィルターやフィルムで近赤外線をどうやれば防げるかの日々でした。

> 最初の発言と全く無関係な自慢話?? ニコ爺じゃん。(馬鹿じゃねーえのコレガ答えジャン。)
> オイラも 藤の花を撮ってカメラ背面の液晶モニターで紫色がきちんと出ないのにガックリ。
> > 色偏りが無いモニターを入れることのによって100万になるのだったらもっと別のところにお金をかけたいただきたいです

> 15インチの液晶モニターだって5万円も出せば買える時代に、なんで100万円なんだろ?
> 根拠は?(お前な、近赤外線を防ぐモニターなんてメーカーの夢だよ。)

> そんな「厳密な要求」じゃないってば。紫と青の違いが出る程度でさしあたってオイラにはいいのよ。最初の発言者がどの程度を求めているか知らないけど。(それが出来るんだったら作っているよ。)

> > もっと使って機材になれたほうが良いと思います。

> 何を言いたいんだろ? モニターの色がおかしいって感じると「機材に慣れろ」とニコ爺から説教をくらうんだろうか? ニコンの世界って怖い。(コレガ説教か、アドバイスじゃないの?)
>
> > モニターの色がこれくらいに出たときは大丈夫とか、とにかく買った機材は元を取りましょう。(コレガ機材に慣れろと言うことじゃないの?)
>
> オイラは元とったけど ね。でも色が著しく変な液晶画面はどうにかして欲しいね。それにD1XはオートのWBで色がころころ転ぶね。(元をとった言うことは、プロなの?それならWBはオートでなんか使用し無いだろうけどね、カメラ小僧?)>
> 誰も聞いてないって、そんな自慢話。どーしてスレを変な方向に持っていこうとするんだろ。具体的に役に立ちそうな話 何にもしないで自慢話ばかりのニコ爺は他の板に行って欲しいよ。(誰も気にしてないからスレしなかったんじゃないの?お前が一番気にしているんだよ。)
> 次機種では、戸外で見にくく、色の偏りのある液晶画面どーにかして欲しいな。EOS 10Dなんてニコンのデジタル一眼レフより数段液晶見やすいよ。>ニコン(最後には、キャノンの宣伝かよお前こそ他の板に行って欲しいよ。)
江戸紫食って寝てな。
D100にミノルタのアングルファインダー (4) tomy 2003/05/09(Fri) 17:19 No:43949 ID:3683328ae1d7e4c
初めて書き込みさせていただきます。

ミノルタのアングルファインダーVnがCanon EOS10Dに付くらしいのですが、

http://cgi1.synapse.ne.jp/~kazuhiro/d30bbs/wforum.cgi?mode=allread&no=21487

D100に使っている方はいないでしょうか?
ここの過去ログにCanonのアングルファインダーCがD100に付くと有りましたので、機能的にも大差なく価格的に半分なので使えればと思ったのですが。

よろしくお願いします。
ニコン新機種情報 (11) D100使用者 2003/05/09(Fri) 00:06 No:43944 ID:fdd3627222c5bc7
ニコンの新機種の噂が上がっています。
1200万画素、35mmフルサイズだそうです。

http://cgi1.synapse.ne.jp/~kazuhiro/eostalk/wforum.cgi?mode=allread&no=3084&page=0#3086
D100,D1X背面液晶モニターの色が変・・・ (3) 鈍気呆亭 2003/05/07(Wed) 16:38 No:43928 ID:60ec80b21508067
最近「ムラサキツユクサ」を撮っているのですが、D1X、D100どちらの
機種でも撮影した画像表示「真っ青ツユクサ」になってしまいます。紫
色にならずに、トルコブルーの色になります。ホワイトバランスを変え
ても、青みが多少変化するだけです。PC画面上は、きちんと紫色を表
示しますので、撮影画像そのものには問題ありません。
このような色の偏った背面液晶モニターで、画像確認というのは・・
・・
ピントがおかしい たーぼう 2003/05/07(Wed) 15:35 No:43927 ID:022c48cdaecd8fe
最近撮りためた画像をレタッチしようとして気になったのですが、何故かピントが甘くなってました。
別に撮影スタイルを変えた訳でもなく。
最初は腕のせいか、又は老眼が進んだかなと思い、静物をじっくり レンズも取り替えながら 撮りこんで、調べてみましたが初期のころよりは甘くなってきているようです。
そこで、ひとつ気になったのが、2週間ばかり前にNIKONサービスでCCD清掃をしてもらいました。
対応はすこぶる良かったのですが、カスタム設定が所々変わっていたのと、日時の設定がリセットされていました。
ひょっとしてファームウェアのバージョンアップかと思い調べましたが Ver2.00のままでした。
この時を境にピンとのずれが発生しているようなのですが、CCD清掃で撮像面がずれるとか考えられるのでしょうか。
また このような経験の持ち主はおられませんか。
ハイライト移行部の着色 (3) うに 2003/05/07(Wed) 00:26 No:43921 ID:3bf3c3fcfb3fb26
”D100だけの問題ではないでしょうが,人物を撮ったときなど,白飛びした肌の周辺が
ピンク色やら黄色やらに着色して見苦しいです。
R,G,Bそれぞれが同時に飽和しないために生じる現象だと聞いたことがあります。
となれば飛ばないように露出を抑えて撮るのが一番でしょうが,既に撮ってしまった
写真をレタッチ処理するとすれば,どういう方法がベストでしょうか?”
ベースの違いで何が変わる? (20) すず 2003/05/06(Tue) 19:49 No:43907 ID:d4f25ec35bca859
皆さんよろしくお願いします。
とても気になっていることです。

よく見聞きすることですが、デジカメのベースとなる機種が変わると写りも変わるのですか?
特にマニュアルで撮影されている方々の上記の意見が多いように思われます(私的ですが)

最新のCCDを使い最新の調整を行われていると思われるD100をF100やF5をベース
にして作成すれば写りが変わるのですか?

撮影のための操作が変わるだけとは違うのでしょうか?
どこがどのように変わることによって写りがどのように変わるのでしょう

どんなに高級なボディー(チタン製など)に変えても、測光やWBのやり方がボディが
変わっただけで変わる物でしょうか?
AFの構造そのものが全くの別物とか、WBが別物を使っているのでしょうか?
F100やF5よりも新しい機種でそれよりも劣る物を使っているのでしょうか?
でもフィルムカメラにWBはないですよね?

オートではなくフルマニュアルで撮影をした場合にどのような違いがでてくるのでしょうか?
オートの場合に測光方法の違いから写りが変わるであろう事は推測が出来ます。

私は箱が変わるだけで特に写りには関係ないように思うのですが

同じフィルム、同じレンズ、同じ条件でスタジオ撮影したフィルムで、UとF5を比べた事が
ありますが私にそれほど違いが感じられませんでした。

オートでスポーツなどを撮影したときには、カメラの被写体への追従性、特にスキー競技撮影
の時の露出の設定具合には驚きました。

露出の決定方法が違う事がベースの違いで変わるという事なのでしょうか?
皆さんには当たり前のような事かもしれませんが、私にとってはとても素朴な疑問です。

露出の設定が違いなのか、他にももっと違いがあるのか、この違いが分からないと一眼デジカメ
はベースが良ければ写りが良いから高いお金を出してでも高級な物を買ったほうがよいのかな?
と思ってしまいます。

このような私に違いを教えてください。よろしくお願いします。
レンズの違い? (1) マー君 2003/05/05(Mon) 16:41 No:43885 ID:51bb18b480cfb55
D100が発売されて間もなく購入して、一緒に買ったレンズ(AF-S 24-85)を使っていました。
先日、望遠側が物足りない理由で下取りに出してタムロンの(ASPHERICAL XR 28-300)を買いました。
そうすると、今までより画像がシャープになり驚いています。
今までは輪郭強調を標準の設定で撮っていましたが(コーミンさんの件でも話題になった輪郭強調)
レンズを換えてからは輪郭強調(全ての設定)を使うと強調されすぎて貼り絵の様な?変な写真になります。
ですから、今では強調なしの設定です。
それでも良い写真(自然にすっきりとした)が出来ます。
あくまでも勝手な個人的な感想ですがレンズの違いでこんなに違うかと思うといろんなレンズを試してみたいですね。(笑)
最近では不満気味(ボケボケ写真で)だったD100に満足しています。
何も分からない初心者の感想かも知れませんが書き込みさせて頂きました。
印刷するには? (3) U1 2003/05/05(Mon) 16:05 No:43884 ID:c911444a6602f53
質問なんですがD100で撮影した画像をプリントに出す場合、
解像度やサイズを変更したほうがいいのでしょうか?
フォトショップのバイキュービック法を使う方法があると思いますが・・・
たとえば6切や6切ワイドの場合どうすればいいでしょうか?
D100のRAW耐性 (55) JRC 2003/05/05(Mon) 10:39 No:43877 ID:be5992a8af57313
”D100ユーザーの方、教えてください。
D100で適正露出からプラスマイナス2位露出を振ってそれぞれRAWで撮影し、
現像時に逆補正をかける(-2補正した物は+2補正する)ようにした場合、
どのくらいまで耐性がありますか?
現在D60使用しておりますが、D60ですと、撮影時にマイナス補正したアンダー画像に
関しては、かなり良好に現像時補正可能です。具体的にはマイナス2程度までは
問題が少ない。しかし、プラス方向(撮影時露出オーバー)は厳しく、+1位から
色数が少なくなりはじめ、+2ではかなりフラットな画像になってしまい、使えません。
できれば、D100の、+1撮影 -> -1現像, +2撮影 -> -2現像の画像を見てみたいのです。
よろしくお願いします。”
ドット抜け (42) ぱあす 2003/05/04(Sun) 23:58 No:43868 ID:058cb5345f21b35
皆さん、こんにちは。

最近、ふと気づいたのですがCCDにドット抜けを発見しました。
買った当初から何かそれくさい物は有ったのですが、見えたり見えなかったりしてたので気にはして無かったのですが、点いたり消えたりしてたのでしょうかね?
全カット完全に抜けるようになってしまいました。(><)

画像は100%等倍を切り取った物です。
同じような症状の方、おられますかね?
Adobe Camera Rawni (4) SK 2003/05/03(Sat) 22:51 No:43862 ID:aa17d5563c22f17
AdobeからCamera Raw &JPEG2000 プラグインが発売されていますが、NC3.5に比べて、使用感はいかがなものでしょうか?またフォトショップ7.0ではなく、エレメンツ2.0では使用不可能なのでしょうか?
カラースペースは? (24) ナカザワ 2003/05/03(Sat) 14:40 No:43855 ID:8affb855cb991c5
大判インクジェットプリンターでプリントする時のカラースペースはSRGBかアドビRGBか試行錯誤しているうちにわからなくなってしまいました。少なくても色に風合いがあって深みがあって、光の風合いがいいカラースペースはアドビRGBの方でしたね?と思っているのですが、今度はカラーバランスが狂っているみたい。私はD100にも、キャノンのコンシューマ G3にも、フィルムスキャナーにも どれにも合う設定をしたいと思っています、宜しくご教授下さい。

なお、当然ですがフォトショップ、スキャナー、プリンター等の環境も同じく統一していますし、ディスプレーのガンマ調整もしております。

宜しくお願いします。
D1x緊急入院 (4) Ys 2003/05/02(Fri) 12:35 No:43841 ID:6be6de6a24b7dbd
”折角の連休ですが、D1xを入院させました。
ニコンに伝えた症状を全文併記します。同好の諸兄の中で、同症状を
経験されておられる方の リポートお聞かせ下さい。

ニコンサービス殿
下記症状チェックお願いいたします。
D1x(Body NO.5xx7xx6)
1.ファイルNO連番が突然クリアされた。(カスタムファンクション・
デートは異常無し)
2.撮影途中 液晶にErr表示が出て全く操作不能になる。
電源スイッチのON/OFF バッテリーの抜き・挿し CFカードの抜き・
挿し等々、可能と思われる作業をしても回復しない。
◎レリーズボタンを何度か押していると、突然連続シャッターが切れ
る。
・・・設定シャッターモードはS(シングル)にもかかわらず。
・・・画像は何も記録されない。
◎その後 突然 撮影操作可能となる。
3.この様な後、数度同じ経過をたどる。・・・一日の撮影の中で。
4.ここまでは、これまで何度かあったが、今回は画像ブラックアウト
したコマが出現。
View6にて確認すると、撮影情報は記録されているが画像は、真っ黒。
・・・添付 CD-Rにデータコピーしています。参照して下さい。
撮影の基本は、AE AF
記録モードは、RAW(非圧縮)100%
当日使用したCFも疑ったが、D1xで過去問題なく使えており、且つ同日
消去後のテストで症状なし。D100,E5700の使用においても問題なし。
上記症状 何れもメモリー増設・ファームアップ後出現。
解決 宜しくお願いいたします。

以上長文にて失礼!!”
中古D1、買いですか? (15) 半場 2003/05/01(Thu) 23:49 No:43833 ID:7a9ce566dd807c7
はじめまして、先日D1の中古品が15万円程度で販売されているのを見かけました。当初は60万円以上もしたカメラが、ここまで安く扱われているとは。D100が20万円程度で、D1の中古よりも高くなりますが、今狙うならどっちがいいでしょうか。それとA4プリントでのクォリティがどのくらい違いますか。
次の一本はなんだろうか? (4) ギックス 2003/05/01(Thu) 15:20 No:43830 ID:1b5511e0d113472
*NIKKOR Zoom AF 24?85mm F2.8?4 D IF
*NIKKOR Zoom AF ED 70?300mm F4?5.6 D
*SIGMA Zoom 170?500mm F5?6.3 APO
の三本を使っています。
次の一本を買うとしたらやはり広角なんでしょうか?

http://www010.upp.so-net.ne.jp/gixart1/ のPhotogrphのところに撮った写真があります。
雲台について (2) M-KEY 2003/05/01(Thu) 12:42 No:43827 ID:d69bdef626cfb50
以前も話題になっていましたが、その時タクミさんから
「望遠にはビデオ用雲台が適している」との意見があり
私もマンフロットの#503を購入しました。
油圧でパンやティルトの動きの調整ができて
その動きがスムースで動体追尾とブレ防止が両立しそう。
カウンターバランス機構で水平位置に戻るような
テンションがかかっておりティルト時に感じる重さが
低減されてイイ感じです。
サンニッパをのせていますが、ゴーヨンまでなら
問題なさそうです。
雲台自体もハスキー純正と同程度の重さでパン棒が
いらないため、機動性はむしろ上がります。
お薦めです!
タクミさんに感謝です!
D100の接眼目当てについて (10) nori 2003/04/29(Tue) 14:55 No:43800 ID:1c1714385b19aad
D100を購入しまして半年ほどなりました。
本体にはゴム製の接眼目当てが付属しておりますが、この頃外れやすくなり
困っております。眼鏡をかけているので無いよりはあったほうが便利なんで
すが、単にゴムの劣化なら買い替えようと思います。が、もともと外れやすく
なっているものなのでしょうか?
みなさんのこの接眼目当てはどのような状態なものか、お教えください。
ホワイトバランスの設定について (7) たーぼう 2003/04/29(Tue) 00:33 No:43792 ID:022c48cdaecd8fe
はじめまして
このHPをいつも参考にさせて頂いています。
さて、趣味と実益を兼ねて舞台撮影(日舞、モダンバレエなど)をしてまいりましたが、
D100の仕上がりがどうも 照明とバックの色に引きずられてしまいます。
ちなみにホワイトバランス設定はA(オート)です。
演目によって頻繁に照明の色が変わるので その都度プリセットを合すわけにいかず苦慮しています。
以前はF4、F100で撮影していましたが D100ほどのカラーバランスが崩れる事はありませんでした。
何か良い対処方法がございましたら、ご教示お願いします。
なお、PCでのレタッチで現在まかなっていますが 一度に300?500枚の修正はとても根気が要るので 何とかならないものかと思っています。
転送について (9) きなこ 2003/04/27(Sun) 13:13 No:43760 ID:c3d4061a811d70b
D100を直接PCのUSBポートにつないで転送しようとするのですが、
Nicon View 5が自動的に起動しません。
PCはiMacのOSXを使用しています。
MICRO DRIVEのアイコンは表示されます。
Niconのサポートにも質問してみたのですが、
「接触がきちんとできていないかもしれないので。何度か接続しなおしてください」
とのことでした。
でも、はじめのうちは何度か起動できたのですが、
今は何度USBを接続し直したり、PCを再起動してみても
Nicon View 5が自動的に起動せず、転送できません。
Nicon View 5を再インストールもしてみました。
これは、何に問題があるのでしょうか?
カメラなのかPCなのかもよく分かりません。
御存じの方、いらっしゃいましたら教えてください。
目からウロコ (9) MASA 2003/04/27(Sun) 13:03 No:43759 ID:e79bcbe80e83071
始めまして
当方D100とD1Xで撮影をして
A4?A3ノビ位にエプソンのPM-4000PXでプリントをしています
しかし最近どうもディスプレイの画像とプリントアウトされる
写真の色が微妙に違う事と、明るさが比較すると暗くなることに
不満がありました。
 そこで最近雑誌、デジタルカメラマガジン誌で読んだ
カラーマッチングの記事を参考に、少々高かったのですが
モナコシステムズのイージーカラー2と計測器を買って
マッチングをとってみたら、目からウロコでした
今までのプリントアウトの色はなんだったんだと・・・・
今までプリントアウトしてものをすべてやり直したい気持ちになりました
やはり専門のシステムは違うと・・
もしディスプレイの画像とプリントアウトの写真の色や明るさで悩んでいる方は
一度試されてはいかがでしょうか
D100でフォーカススクリーン交換は可能? (2) おとみ 2003/04/26(Sat) 01:49 No:43751 ID:90574c47c873fea
みなさんこんにちわ おとみです。

CanonD30/D60/10Dでは「交換したよ」の報告があるようですが、
D100は聞いたことが無いですね。

交換用フォーカススクリーンって発売されていないようですし。
でも、D100のスクリーンも簡単に外れますから、どなたか改造された方はいらっしゃいますか?

MF時にスプリットタイプだと合わせ易いかなぁって思ってます。
RAWファイルには種類があるのでしょうか (11) Dragon 2003/04/24(Thu) 22:18 No:43743 ID:f1c1d761753dc01
”デジタル初心者です。一昨日D100を求めましていろいろ試している段階です。
RAWファイルについての質問ですが,各カメラメーカから自社のみ対応のソフトが出ています。
これから判断するとオリンパス,CANON,NIKONではRAWと名が付いていても違うファイルなのでしょうか?ネット巡りしてみましたがなかなか答えが出ないので掲示板でお尋ねする次第です。
よろしくお願いいたします”
ノイズの処理方法 (1) お? 2003/04/24(Thu) 02:02 No:43739 ID:719c57407801e64
ノイズのことで盛り上がっていたので、
私のおすすめ方法を1つ紹介します。
便利なのでぜひお試しください。
ちょっとめんどくさいかも。

↓ こんなときに便利 ↓

光量不足でISO感度を上げて撮ったとき・・・
長時間露光でノイズが浮いたとき・・・

JPEGで撮ってしまっていてもかなりノイズは減らせます。


D1xでISO800のノイズ除去の例です。
まず、NC3.5のノイズリダクションで、ディテールが変わってしまわない程度に
調整します。かけすぎは絵画風になってしまうのでかなり弱めにかけます。
ノイズがひどくない場合はこの操作は不要かな(JPEGだと保存するたび劣化するので)。
次にPhotoshopに作業を移します。
モードをLabに変換し、レイヤーを複製します。
複製したレイヤーのaとbチャンネルにぼかし(ガウス)をかけます。
たいていの場合2pixelにしています。
Lチャンネルにダストアンドスクラッチを半径1・しきい値0でかけます。
エッジを残すために、その後、シャープ・輪郭のみを適用することもあります。
たいていかけたほうがうまくいきますが。
さらにぼかしをほんの少しかけます(1くらい:解像感が残る程度)。
これでかなりノイズは減ったはず。
あとは出力サイズにリサイズしてUSMを適度にかければ、
シャープな画像がよみがえり、ノイズもかなり減った自然な画像に仕上がります。
万能ではありませんが。
コツは、解像感を残しながらノイズを消すために、Lチャンネルのぼかしをうまく
コントロールすることです。
文章ではうまく表現できません。ごめんなさい。
近いうちにうちのHPで詳しく紹介しようかなとも思ってます。
ただ、こういうTipsは別のサイトとバッティングするとクレームが入ることがあるので
(サイトのオーナー様ではなくそのサイトのファンの方から)、
調べてからでないとなかなかUPできないんですけどね?(なにか損得があるのでしょうか・・・)。
便利な情報はみんなで共有すればいいと思いますが・・・。著作物は別です、もちろん。
あ、愚痴ってすいません。
PhotoShop6.0でRAWを処理する方法 (2) Dragon 2003/04/23(Wed) 23:29 No:43734 ID:407318455df965d
 初めまして,本日D100を購入しました。接写が主な使い道で,今まではF3に55mmマクロにリングフラッシュの組み合わせでフルマニュアルにて撮影していました。今日試しましたが,撮った絵を直ぐに見れるので絞りの調整があっという間にできて感激しました。F3の時は24枚を3本くらいつかって2日がかりでやった記憶があります。
 お尋ねですが,PhotoShop7にNikonViewをプラグインで組み込むとRAWファイルを処理できるような書き込みを拝見しましたが,Photoの6.0でもできるのでしょうか?またできるとしてどの様にやるのがお教え頂けないでしょうか。
 また,フォーカスについてですが,イメージフィルタを交換して,スプリットイメージで撮ることはできるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
D100の解像力について (10) クインスフィア 2003/04/22(Tue) 15:26 No:43717 ID:b82934ad820b89e
はじめて投稿させて戴きます。
D100を使用しています。風景などを撮影した際、撮影画像をペイントショップなどで開いて1:1表示させたとき、ピントが合っていないような、解像していないような感じになるのですが、これはなぜなのでしょうか?仕方がないのでペイントショップでシャープネスをかけています。近影ではこのような感じにはなりません。どうしたらこのような現象が無くなるのでしょうか?一応カメラ側でもシャープネス(強)はかけておりますが、更にアプリケーションソフトでシャープネスをかけるのにはちょっとためらいがあります。どなたかご教授お願いいたします。
D100のExif情報について (2) chinpy 2003/04/21(Mon) 17:39 No:43712 ID:7d50e60e8495734
はじめて投稿させていただきます。
早速ですが、いままであまり気にしたことがないのですが、D100のExif情報のなかに「被写体の距離」というものが存在しているようですが、DPEx
http://www.rysys.co.jp/dpex/
および、AbleCV
http://member.nifty.ne.jp/h_c_yoda/ablecv/index.html
における、Exif情報を参照する限り、「被写体の距離」は「不明」と表示されてしまいます。
NikonVIEW6.01には、残念ながら距離情報の表示はありません。
使用レンズは、AF-S 24-85 で、オートフォーカス(AF-S)での撮影です。
この現象は、Dタイプレンズであるにもかかわらず、距離情報が伝達されていないのか、
それとも、ただ単にアプリケーションがExif情報が完全に取得できないのか気になります。
特に撮影画像に問題があるとは思えないのですが、みなさんのD100で距離情報が表示され
るのであれば、私のD100個体の問題となります。
みなさんのご経験と知識でわかることがございましたら、教えていただけませんでしょうか?
宜しくお願いいたします。
D100と645フイルムカメラ (4) デジタルフリーク 2003/04/20(Sun) 20:46 No:43703 ID:0cbf247b5d30e00
私は現在、D100(RAW撮影+PM7000)をメインに使っています。このたびスイス旅行を計画しています。そこでバックアップとしてフイルムカメラも用意すべきかどうか検討しております。どうせなら645でアルプスの写真など、と考えるのですが、その価値があるかどうかご意見をいただけるとありがたいのです。デジタルもきれいに撮れて楽しんでいますが、展覧会などで見るフイルム写真の深みというか表現力にはかなわないように思えることがありますのでお伺いするしだいです。
高感度フィルム撮影風レタッチ うに 2003/04/20(Sun) 14:18 No:43701 ID:3bf3c3fcfb3fb26
NAVIの巻末を飾る篠◯紀◯の写真を撮りたくて,高感度銀塩フィルムの粒状感をなんとか表現できないものかと試行錯誤していました。単にノイズを加えるだけだと,ハイライトにもシャドウにも均等にノイズが乗るので,ハイライトに向かって薄れていくフィルムの粒状感とは別ものになりますよね。D100のISOを6400まで上げて撮影しても,あの感じにはなりませんしね。
そこでひねり出したのが以下の方法です。

1.16→8bitモードに変更
2.新規レイヤーを作成,グレー(RGBともに160)で塗りつぶし,そこにノイズを加える(15%,均等)
3.そのレイヤーの重ね方を覆い焼きカラーに変更し,不透明度を50%に下げる
4.背景(元画像)に対してレベル補正,ガンマを0.6に
5.画像を統合
6.彩度を-30に,好みに応じてコントラストを+10程度
7.アンシャープマスク(100%,1.0,0%)で粒状感を強調

如何でしょう?ポイントは覆い焼きカラーってところです。パラメータは好みで色々いじくってみてください。
D100後継機発売の噂 (7) KAZU@広島 2003/04/19(Sat) 22:57 No:43689 ID:4f225c6e18f7962
D100の後継機が6月に発売されるという噂をネットで見かけますが、
皆さん、どう思われますか?
AF-S VR 24-120 F3.5-5.6Gと同時発売っていう事のようですが・・・
モノクロ写真を撮るためには? (14) T/M 2003/04/19(Sat) 08:46 No:43673 ID:13612dc11160cb6
ずーっと拝見させていただいてましたが、今回初めて投稿させていただきます。
今までモノクロ写真というと暗室操作やフィルターワークなど、素人には敷居が高く、違う世界のように思っていました。ところがデジタルカメラマガジンなどで、デジタル画像をモノクロにするような手法を紹介してありました。そこで自分の撮った写真で色々試してみたのですが、白飛びを考えた露出で撮った写真を彩度を落としてモノクロにすると、こんどは暗部の階調が飛んでしまうのです。写真によって違うとは思うのですが、白と黒の階調をなめらかに残すような撮影時の注意点やモノクロに変換する際のポイントなどありましたらご教授いただきたいと、思い切って投稿いたしました。
なお当方は、ずうずうしくもモノクロ写真経験ゼロというだいたん者です。スミマセン!
Digital Photography Review (29) TOMO 2003/04/18(Fri) 13:10 No:43656 ID:5e74b2ea96a2d65
はじめまして!!
いまD100の購入を検討中です。
現在は5000を使用していますが、
シャッターのタイムラグやオートフォーカスの性能に満足できません。
同じく購入を検討している人にこのサイトをおすすめします。
http://www.dpreview.com/
かなり詳しいレビューが20ページほどあります。
ただ、英語なので苦手な方にはつらいかも、、
あとコンパクトフラッシュのことですが、
みなさんは、なにを使われていますか??
Lexar 1G 32X と 512MB 40Xのどちらを買うか迷っています。
価格は1Gのほうが1万2千円ほど高いです。
この程度の速度の違いは、実際に使っていて気になりますか??
現在、持っているのはLexar 256MB 24Xです。
なにかアドバイスがあればおねがいします。
旅行中のカメラ整備。 (1) Rank 2003/04/17(Thu) 11:36 No:43651 ID:9191526c2136155
この夏休みに、アジアを3ヶ月間、パックパック旅行しようと思っています。
カメラはD100で、広角、標準、望遠と三つレンズを使い分けているので
旅行中も幾度となく交換することになると思います。

それで皆様にお聞きしたいのですが、旅行中、最低限した方がよい
カメラやレンズのお手入れとはどんなものでしょう?
一応、こういうブロアーを買って
http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=1512527
レンズの後ろの玉と、レンズのミラーのゴミは飛ばすつもりなんですが、
それ以外に簡単に出来る整備って何かあるでしょうか?
ローパスフィルターの清掃というのはなんか別売りのアダプターがいるようなので
とりあえずしないでおこうと思います。
レンズの全面にはフィルターを付けているのでクリーナーなどで
たまにゴシゴシ拭いてやろうと思ってます。

なにかアドバイスがありましたらよろしくお願いします<(_ _)>
今、神戸がデジタルの旬。 kumasan 2003/04/16(Wed) 10:59 No:43650 ID:ab6d1b99a1a0a00
難しいテクニックの探究と、制約だらけの不自由な発想を
求められるプロのカメラマンが中心に、デジタル写真の
可能性を考える勉強会がこの4月19日に行われます。
その名は「神戸デジタル勉強会」
毎月第3土曜午後から、神戸市の三ノ宮で開催している
勉強会で、メンバーは関西を中心に活躍するカメラマン
、印刷会社、製版会社、をはじめハイアマチュアのデジタル
カメラ愛好家と多才な面々が毎回20人前後集まり、今回で
21回を迎えます。
21世紀の21回ということで、(なんちゅう語呂合わせやねん)
この19日は、現在発売されているDSRをほとんど集め撮影した
結果が御覧になれます。 DSRが12機種。
撮影した内要はカラーチャートと簡単な物撮影ですが、今DSR
を物色中の方には大いに参考になることが請け合いです。
また、某製版会社の御協力を得てそれぞれのカメラのプロファ
イルも作成。 プロファイルを当てた後の出力見本も御覧に
なれる、プロもアマも大いに役立つ勉強会を行います。
詳しくは下記に連絡してください。 要会費¥3000
yoko@digitalfarm3.com
なお、当日はこの他にも、驚きの低価格でホワイト
バランスだけでは補いきれない色相のゆがみを補正
できる、QPcolorkitのデモを共同写真用品さまから
、Canon販売さまからは最新機種EOS10Dのデモも
予定しています。
また、勉強会の最後にはデジタルにまつわる質問
コーナーもあり、時間がなくなれば、2次回の席で
ワイワイ、日頃質問しにくい事も解決できるかも。
管理人からお知らせ sai@管理人 2003/04/13(Sun) 00:58 No:43641 ID:f8cf0498b15a879
皆さんにお知らせがあるのですが
来る5月3日(土曜日)に大分県の高崎山でお猿さんの撮影会を行います。
撮影会と言っても、当初は当HP利用者の方に誘って頂き、
一緒に高崎山に撮影に行く予定でしたが
当HP利用者の方々と一緒に行けたらもっと楽しいだろうと言う事になり皆さんもお誘いした次第です。
予定としては高崎山に午前10時集合で午前中2時間、午後3時間程度撮影する予定です。
また、夜には顔合わせ会としてお酒を飲みながらの食事会も予定しています。
参加希望の方、ご質問は下記アドレス又はこの掲示板にご一報下さい。

info@nikon-digital.net
Adobe Photoshop Camera Raw & Jpeg2000 (4) ワン 2003/04/10(Thu) 23:45 No:43632 ID:c7bdc5149e89ede
手元に届きましたが、さてこれをインストールした後、
NEFを開いたら、こいつかニコンのプラグインのどっちが
動くんでしょう。
もう、2度と、ニコンのプラグインが起動されないのも困る気がする。
添付のマニュアルにはなにも記載されてないんですよねぇ。
すでに試された方います?
Mサイズはなぜ 2240X1488? (3) さんたろ 2003/04/10(Thu) 21:47 No:43630 ID:3620b90bbdc55a0
D100の記録サイズは,L=3008X2000,M=2240X1488,S=1504X1000ですが,
Mサイズはなぜこうなのでしょうか?
素直にやれば,3008/√2X2000/√2=2127X1414 になると思うのですが。

気にするとどうも気になります。どなたかご存じではないですか。
バッファって何枚あります? (2) ひろ君ひろ君 2003/04/09(Wed) 06:25 No:43614 ID:e8f519d3db43d0f
ニコンのホームページによると
>C(連続撮影):約3コマ/秒、[JPEG、TIFF時]最大6コマ、[Raw時]最大4コマ
とあり自分のD100も半押しで[r06]と表示されていたと思うのですが
今カメラを見ると[r03]としか表示されません。
(Sノーマルでも増えません)

Ver2.0で変わったのかな?
みなさんのはいかがでしょう。
【Nikon D100】撮影した画像がない (5) じゅん 2003/04/09(Wed) 01:35 No:43611 ID:6aed91bb2a945e3
表題の件でおたずねいたします。
皆さんの環境では発生しませんでしょうか。
発生しているトラブルは下記の通りです。


【現象】
撮影したはずの画像がなくなる

【環境】
・Nikon D100 + マイクロドライブ(1GB)
・RAW圧縮モードでの撮影
・Nikon D100のファームは、Ver.2.00

【発生頻度】
不定期と思われる。
撮影時に一枚一枚のチェックを実行していないため、なくなる枚数の正確な値は不明。感覚的には、500MBほどの撮影で5枚ほど。

【備考】
マイクロドライブの故障の可能性があるが、ほかのデジカメFinePix S602では問題が起きないため、マイクロドライブのトラブルの可能性は低いのではないかと推測。
マクロスピードライト (1) FM 2003/04/08(Tue) 18:11 No:43604 ID:5e37772be261c37
D100で使えるマクロスピードライトって、SB?29sしか無いですね。
キヤノンはE?TTL対応のマクロスピードライト出しているのに
ニコンはD?TTL対応の物まだ出てきません。

SB?29sはマニュアル発光で使うしか無いですが、露出はどうやって
決めるのでしょうか?

又、他のストロボで代用出きる物はないですか?

レンズはまだマクロ持ってませんが、いずれ買うつもりです。
パワーブラケット (4) carmine 2003/04/08(Tue) 00:44 No:43599 ID:2f3486b2906a20c
今度、屋内でポートレートを撮る機会があるので、スピードライトを買おうかなぁ、
と思っていたらちょうどありがたいスレッドが立ちまして、SB-80DXを買って
しまいました(笑)。マニュアル読んでみたけど大変そう(苦笑)。

で、ここからが本題なのですが、前々からアクセサリーカタログにある
パワーブラケットSK-6が気になっているのですが、使われている方が
いましたら、感想などいただけると嬉しいです。パワーアシストパックの
SD-8Aはお勧めの話がこの掲示板でも何度か目にした覚えがあるのですが、
SK-6は覚えが無いので。結構古いみたいなのが気にかかるところであります
# yodobashi.comでの発売開始から今年で十年だそうで。

カメラはD100です。
# ニコンのデジ眼では多灯はかなり難しそうですねぇ。
D100撮影画像のノイズを減らす (37) コーミン 2003/04/06(Sun) 22:36 No:43584 ID:5abe7459feb72c8
Canon 10Dが発売されその画像ノイズの少なさに愕然としたD100ユーザーは多いと思います。 たしかにD100の撮影画像の暗い部分、青空、ぼかした部分等にざわざわしたノイズが載る傾向があります。しかしちょっとした工夫で10Dに迫るローノイズの画像を得ることが可能です。
それは「D100の輪郭強調を解除し、NC3又はフォトショップによりアンシャープマスクを掛ける」たったこれだけでノイズの発生量は見違えるほど減ります。
詳細はここを参照して下さい。
http://komin1.cool.ne.jp/retouch/noize/noize.htm
フロンティアとD100 (3) JUN 2003/04/05(Sat) 16:55 No:43562 ID:a72384996fb632f
最近だいぶわかってきました
私、デジプリに出してるんですがMacとウインドウズのモニターだどMacでガンマをあわせた方がデフォルトに近い デフォルトでsRGBだとかなりアンバーなプリントに仕上るためREWで撮影し色補正する事で階調落ちを防ぎ最後にJPGに変換するのが一番綺麗に仕上りました
メディアから直のプリントはD100では無理ですね、やっぱり。
フラッシュは? (19) ギックス 2003/04/05(Sat) 10:10 No:43556 ID:6221203556b273a
D100で撮りだして風景、花など多くうつしてきました。
いよいよフラッシュつけて室内での撮影にもチャレンジしようかと思っています。
フラッシュのD100でのお勧めはなんでしょうか?
また フラッシュ利用に当たっての考慮点はなんでしょうか?
教えてください。
教えて下さい (2)  2003/04/02(Wed) 14:50 No:43525 ID:9ce7ead1efb447a
先日、D100、レンズSigmaの28-200mm F3.5-5.6、フード無し、内蔵フラッシュ、
の条件で、夜の室内でガラスの人形ケースを、やや離れた位置から、斜め上方から撮影した所、
ガラスケース背面の土壁の、ガラスケースの上側の位置に、
ガラスケース上にあったひもが影のように上下対称に、きれいに写りこんでいました。

印刷してはじめて分かり、失敗と思い削除したのですが、
何となく気になっております..
(心霊とかでなく、機材、撮影方法等々の何が問題だったのかです(^_^; )
ガラスケースはもうないので再度試すこともできません。

・壁は緑色のざらざらの土壁で反射するような材質ではありませんでしたが、
 このようなことはよくあるのでしょうか?
・光ではなく、まさにそのものが写っているという感じでしたが、フレアでもなく
 ゴーストでもなく何と呼ばれる現象なのでしょうか?
・このような事を防止するにはどうすればいいのでしょうか?
・D100だから、デジタルだからということはありますか?

この掲示板への書き込みは不適当なのかもしれませんが、
どなたか写真に詳しい方教えて頂けないでしょうか m(__)m
F6発表? (3) D200 2003/04/01(Tue) 11:25 No:43514 ID:4221058651b61d9
これ本当ですか?!
F100ベースのNikon D10 開発発表? (37) canpa 2003/04/01(Tue) 11:05 No:43513 ID:5afc2f1ac90ccf1
”F100ベースのAPSサイズ600万画素一眼レフNikon D10開発発表(時期は未定) http://www.digitalcamera.jp/
内部処理の見直しにより、解像感とハイライト側のダイナミックレンジを大幅改良。
価格は30万円前後を想定とありましたが、富士のS3ProがF80ベースながらもフルサイズ1500万画素(SR)25万円前後と言う記事もあり、主力を担うF100ベースのD10がAPSサイズと言うのはどうもいただけない。
ニコンはデジタルにおいても、C社のように玉数を打つべきではなく。
D10を少しでもロングランさせるためは、フルサイズで800万画素は乗っけて欲しい。
でなければD100を手放してまでD10に買い換えようとは思わないな。
(現行D100は実販148,000円に値下げ)となると下取り価格も下がって、欲しくても買えないか?





●富土フイルム
35mmフルサイズ1,500万画素の
スーパーCCDハニカムSR搭載一眼レフ「FinePi S3Pro」を開発発表
-待望の「スーパーCCDハニカム””SR””」を搭載したデジタル一眼レフ。
-CCDは35mmフルサイズ。有効画素数は1,500万画素。SRのため記録画素数も1,500万画素に。
-PMA発表の645判ハニカムCCDの研究開発で、フルサイズCCDの量産化にも可能に。
-RAWデータでは、S画素とR画素のデータをパソコン用解凍ソフトを別個に調整可能。
-ベースボディーは「F80」を採用。「F100」はボディー価格の関係で断念。
-処理LSIを並列使用することで、秒3コマの連写を実現。連続6枚までの撮影が可能。
-オープンプライス。店頭想定価格は25万円前後。年内発売予定。”
気温-40?85度で利用可能なCF (1) エステベス 2003/03/31(Mon) 17:05 No:43505 ID:44283cf0becaebf
以前、私も含めまして寒冷地での使用が話題になった事がありましたので。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0331/iodata2.htm

気温-40?85度で利用可能なCFだそうです。
現行機からの改善が急がれるところ (18) T 2003/03/28(Fri) 07:38 No:43478 ID:ca2c1f0e4bb8379
一番はファインダーだと思いますがどうでしょう?
デジタルはモニターで簡単に大きく見れるので、銀塩の頃よりピントにシビアになっていると思います。
それによって現在のAFの性能が十分でないことも露見したので、MFのやりやすさを重要視するべきでないかと。
Nikon View 6 Ver.6.0.1発表 (11) U1 2003/03/27(Thu) 02:18 No:43473 ID:143dae480c64944
nikon View6が発表になったみたいです
機能が大幅によくなって使いやすくなったようです

アドレスは↓
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/swdown/nkview/nv601wche.htm

以下はあるページからの引用です↓

-「ニコントランスファ」「ニコンブラウザ」「ニコンビューア」「ニコンエディタ」で構成される画像統合ソフトの最新バージョン。

-先代のVer5.1.4(Windows用)、Ver.5.0(Macintosh用)からきわめて大幅な機能アップを実現。
-選択画像の一括JPEG変換やCD-R書き込み、HTML出力機能も新搭載。詳細は該当ページ参照。
-ファイルやフォルダーの一括コピーや移動、一括リネームも可能。
-画像編集機能では、輪郭強調や赤目軽減、モノクロ・セピア変換も可能に。
-一括ダウンロードではWindows用が34.8MB、Macintosh用は47.8MB。
-ダウンロードには、同ソフト対応機種のボディーナンバーの記入が必須。
-D1系、D100、COOLPIX系の主要新型モデルに対応
同じ現象の方いませんかぁ? (2) ちゅう 2003/03/25(Tue) 15:01 No:43449 ID:04bf57877625368
e?trendさんでtranscend 30× 1Gを購入したのですが
不具合が発生しています。D1X&H
カメラ装填後は全く問題ないのですが、電源をoffしてレンズ交換をすると
書き込みが極端に遅くなりフリーズ状態になります。
電池を抜いてレンズ交換する分には全く問題ありません。
ニコンのSCへCCDのクリーニングついでに見てもらいましたが
やはり見たことの無い現象と言われてしまいました。
ただ不思議なことにSCのカメラでは問題なく使えるんです。
SCにあったD1Xのファームが古い影響も考えられますが、ちょっと信じがたいです。
e?trendさんには親切にして頂いていますので、良い方向に行けばいいのですが
皆様の中で使われてて不具合ある方いますか?
ちなみにtranscendの1Gは300枚しか出荷していない様です。
ニコンのロゴが変わるそうで。 (1) MIZUNO 2003/03/25(Tue) 00:12 No:43444 ID:92299116a033810
ニコンのサイトで新しいロゴが紹介されてました。

以前よりはいいと思う。
『Tripper Plus』の販売が始まってますね。 (2) ダンダン 2003/03/24(Mon) 10:10 No:43434 ID:a9de1cec453b0f1
『Tripper Plus』の販売が始まってますね。
この商品の購入を考えているのですが
最近、ストレージ製品も色々と出てきましたが
どうでしょうか?ご意見を聞かせてください。
D100を手放します・・。 (3) yamaDX 2003/03/24(Mon) 09:26 No:43433 ID:cd3b7f12f4a7cd2
金銭的な事情の為、ニコンD100を手放すことになりました。
yahooオークションに、中古商品として掲載しています。
(ニコンキャプチャー3、ACアダプター、ACDsee3.1J等とセット)
格安で設定しておりますので、興味のある方はhttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b35233381
「★格安!ニコンD100&オプション多数!!★」
までアクセスお待ちしています。あと4日なので、お早めに!

このサイトはD100を購入した当時の「D100メンバーズ」の頃から
ずっと愛読しておりました。色々と参考になる知識を得て、ホント勉強になったと
思っています。天文用のデジカメが必要ということで、S2proを買うことになった
のですが、今後もちょくちょく拝見させていただきますので、ひとつ、末永くよろしく
お願いいたします。 それでは、失礼します。
D2いつ出るの? サーキットのロバ 2003/03/24(Mon) 03:19 No:43430 ID:5760c629793a324
そろそろ、D2が出て欲しいですね。
どんなもんでしょうか?
クールピクスSQで9点AFなど出てますが
この辺も気になります。
ジャコブソン消音ケース (16) kubota 2003/03/23(Sun) 05:53 No:43423 ID:4f3ef7a53a61b9d
現在D100を使用しての最大の悩みがライブ/舞台撮影時に気になるシャッター音です。
しかし、書き込み処理の遅すぎるE-10に戻る気になれず、最近アコースティックライブの撮影に際してDiMAGE 7Hiを購入してみましたが、やはり力不足は否めず悶々としていたところに、このフォーラムでD1シリーズ用消音ケースが新発売されている事を知り購入してみましたが、昔買った用品メーカー製の消音カバーより多少マシだったものの、消音効果は余り高くありませんでした。

そこで、もっと消音効果の高い消音ケースはないものかとインターネット検索をしていると表題のジャコブソン消音ケースのレンタルの情報を見つけました。

見つかったのはレンタルだけで、販売しているページは見つかりませんでしたが、レンタル代からすると結構高価な物のように思います。勿論D100用の物はないでしょうが、F5用があるので、何とか使えない物かと思っていますが、購入するとすれば幾らくらいで購入できる物なのかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
RAWについて。 (11) MIZUNO 2003/03/22(Sat) 18:13 No:43416 ID:8b9415d62b4a50a
RAW形式の画像について。

1.画像処理ソフトにて他の形式に変換して使用する(TIFF、JPEG)
2.1の場合で、最初からJPEGやTIFFで撮影した場合との違いは?
3.RAW形式のまま扱える。
4.ニコンキャプチャーの使い道は?

以上の疑問がでてきたので知っている方、教えてくださいm(__)m。
F100ベースのデジ一眼を出して欲しい (7) FM 2003/03/21(Fri) 18:17 No:43400 ID:63dc89a1469a5bd
F100ベースのデジ一眼を実売25万円位で出して欲しいです。
それとD100クラスの物を実売15万円位で出して10Dに対抗すべきか?
(ちょっと無理な注文か?)
D100がフールCCDになったらこうして欲しい。 (32) 踊る光 2003/03/20(Thu) 10:12 No:43384 ID:5e2169fe6b43466
こんにちは、踊る光です。
仕事をサボりながらの投稿です。

D100の次のモデルで、CCDのサイズが35mmフールになるとしたら、そのCCDの面積を今のように使うモードも付けられないのかな?

それって、難しいでしょうか? CCDの位置を少し動かすだけで切り替えはできると思いますが・・・

だから、望遠側で撮るときは、今のCCDモードに、広角側を使うときは、フールCCDモードに切り替えながら使えば・・・便利かなって・・・
悩んでます! (11) boke 2003/03/20(Thu) 08:02 No:43377 ID:ac1bac1ada3530e
皆さん今日は初めまして、相談があります。
小生ニコンをこよなく愛すもので御座います。
今D100の購入を検討してますが悩んでいます、発売後直ぐに買ってれば悩まなかったのでしょうが今の時期10Dが出たりしてD100後継機が気になるのです、近いうちに出るのかなと、早々買い替えも出来ない代物ですので慎重になりすぎているのかもしれませんが決断出来ず困ってます、何か決断できる決定打は無いでしょうか?
周りからも後継機待った方がとの声もあるのですが、皆さん意見聞かせて下さい。
D1Hについて (2) 321 2003/03/20(Thu) 00:39 No:43370 ID:1179ee8d57b1a3a
今デジタル一眼が欲しくて欲しくて検討中で皆さんの意見を
聞きたくて初めて書き込みします。

今キヤノンの10DとD1Hで迷っています。
機能的にはD1Hだと思うのですが画素数がちょっと低いですよね?
L判位ならいいのですがA4だとどうでしょうか?

カメラの使用目的はインディーズバンドのライブとポートレート撮影です。
よろしくお願いします。
デジタルフォト展開催します。 kumasan 2003/03/19(Wed) 23:14 No:43366 ID:ab6d1b99a1a0a00
「私達は新しい写真を発信し続けます」を合い言葉に関西の
リタイヤ組を中心とし、2ヶ月に一度 全然デジタルを知らない
二科会会員の講師を迎えデジタル処理した作品を勉強している
クラブ「デジタルフォト関西」が第3回作品展を行います。
関西の人見に来てやー。  おもろいで。

日時 3月25日?31日
場所 クリスタ長堀ギャラリー
http://www.crystanagahori.co.jp/info/gallery.html
中間リング (12) apollo 2003/03/19(Wed) 19:52 No:43360 ID:413e2dbc8389aac
気候も暖かくなってきてそろそろ花も咲き始めるかと思います。我家でも水仙やチューリップが咲き始めました。これを撮影しようと思うのですが、単にマクロ撮影では面白くないので(持っていないので)安価な中間リングやリバースアダプタを使ってみようかと思っています。中間リングは85mmと組み合わせて、リバースアダプタは50mmと組み合わせようと思います。
これらのリングやアダプタを買う前にその効果を確認しておきたいのですが、中間リングやリバースアダプタを使った効果を教えて下さい。撮影結果や効果を紹介しているHPでももちろんOKです。
D100の意外な利点 (10) MIZUNO 2003/03/17(Mon) 23:45 No:43345 ID:4daa09a2d03b006
機械式?ケーブルレリーズが使えること。
F4では使えたが、F5ではなくなった(電気式はあるけど持ってない)。
気泡の付いた水草を撮る時は、マクロで最大限近づくのでわずかなぶれが気になる。
レリーズボタンを押すとわずかにぶれがでるので、もはやケーブルレリーズは必須になった。
ファインピックスで撮っていた時は、かなり神経使った・・・・・。

画像はファインピックスで撮影されたものを、トリミングしたもの。
いまさら・・・ですが (8) 薩摩大使 2003/03/17(Mon) 22:01 No:43342 ID:58a56f04b0d695f
先日友人がCOOLPIX5700を購入、私のD100と解像度や階調を比較したんですが、はっきり言ってモニター上では100%表示しても違いがわかりません。こんな私にはD100は過ぎたる代物なのでしょうか?ちなみにレンズはASF24?85でした。とはいっても、私がD100を購入したのは、それまで使っていたコンパクトデジカメに?合焦スピード?広角域?ボケ具合、で飽き足らなくなったからなんですが。
どなたか、何を言っている!こんなに解像度も違うぞ!という方がいらっしゃったら是非サンプルを見せてください。(高いレンズはそれなりなのでしょうが・・・)
フォーラムにも写真投稿可能に!! (4) sai@管理人 2003/03/17(Mon) 19:42 No:43340 ID:f21b14071d54835
管理人のsaiです。
以前、フォーラムでも写真を投稿できればもっと分かりやすく
説明を出来るのに・・・と言った要望を受けていました。
そこで今回写真が投稿できるようにCGIの変更を致しました。
テストはしているのですが、まだバグもある可能性があります。
お気づきの点がありましたらご連絡よろしくお願い致します。
レンズフォーラムも近いうちに同じ形にしていきます。

また、PhotoBBSとの違いは説明するまでもないとは思いますが
フォーラムでの写真は分かりやすく説明するためのものであり
PhotoBBSと混同しないようにお願い致します。

今回のCGI変更にはissoさんに色々と協力をして頂きました。
issoさんありがとうございました。
スピードライト(非DX) (8) かずカズKAZZ 2003/03/16(Sun) 23:01 No:43323 ID:3ad3c6e37306d82
かずカズKAZZと申します。

近く(といっても今年前半がめどですが)D100の購入を考えているものです。

D100にDXでないスピードライト(SB-28)を使用する場合の機能制限は何があるのでしょうか。D-TTL調光が出来なくても、TTL調光自体は可能であって、ホワイトバランスをマニュアルでスピードライトにセットしておけば問題ないのでしょうか。

また、価格の面でタイミングというものはありますか。今、価格コムを見ると、18万8千円という店もありますが、決算期ならではの売値なのかな?と・・・。他社の新製品の影響は、デジタル一眼はすでにそのメーカーのレンズを持っている人が買うケースが多いでしょうから、そんなにあるのかな、と思います。
低画素モデルのニーズは? (2) T 2003/03/15(Sat) 23:24 No:43294 ID:f9d647d402eafc2
実は僕はプリントをほとんどせず、撮影したものはもっぱらUXGA(1600*1200)くらいでCRTモニタで見るのですが、やはりごく少数なのでしょうか?
どんどん高画素化しているのですが、3?400万画素くらいでそのぶんDレンジやS/Nの優れたモデルも出して欲しいと思ってます。
ファイルサイズも小さくなるし、手ぶれにも少し寛容になるみたいですし。
はじめまして (4) てらもっちゃん♪ 2003/03/15(Sat) 22:00 No:43287 ID:b61747bec0d8f67
”管理人様、掲示板の皆様、はじめまして。

先月末、D100を購入し、皆様から写真やデジカメに関する知識
を学びたくやって参りました。

買ったのはいいのですが、手持ちのTokina AF235 20-35mmF3,5-4,5が、カメラ側でF値を正確に認識せず、ロム交換となり、メーカー出しになりました。自分の認識が甘かったと感じています。

MB?D100をつけていますが、モデル撮影を2回したら、MB?D100のAF?L、AE?Lボタンの文字が半分消えてしまいました。自分はこのボタンを多用します。こんなものでしょうか?

では、では。”
気になるキャノンEOS10D (5) 踊る光 2003/03/15(Sat) 21:28 No:43286 ID:a35a7966ee5d9df
皆さんこんばんは。
踊る光でちゅ。

今日はたまたま店頭にあるキャノンEOS10Dのカタログを見ました。
良いですね。連射とか、色々細かな修正が入ったようで、完成度を上げたような感じですね。まあ、ニコンのD100を意識したような感じもあります。

何よりも、ユーザの細かな要求に対応しているって感じでした。特に、カタログの写真、とてもきれ?い。まあ、RAWでとり、レタッチはしたのでしょうけど、とてもシャ?プで、キャノン特有の鮮やかさ、鮮明さが目立ちます。ノイズも少なく、D100より画質はよさそう・・・

ニッコールレンズは良いけど、D100でとってもレンズの良さがびっしりと出て欲しいもんでちゅ。
早速購入 (15) MIZUNO 2003/03/15(Sat) 16:47 No:43280 ID:11b8b0e6b8da893
D100買いました。ただいま充電中。
128MBコンパクトフラッシュ、本体、税込みで23万円。
最初キャノンを引き合いに出したが、店頭表示価格から1万しか下がらない。
でも最後は税込みで23万に。
ちなみにキャノン(D10)は198000円で広告が出てました。


値段の書き込みは、具体的な店名など書かなければ良いと思いましたが・・・。まずければ修正します。
D1のレンズ (4) ろん 2003/03/15(Sat) 10:34 No:43273 ID:7a9ce566dd807c7
D1H購入に向けて貯蓄中の者です。初歩的な質問かもしれませんが、D1ではレンズが1.5倍になるようですが、300mmF4を付けると450mmF4として使えるということでしょうか。それとも明るさも変わってしまうのでしょうか。宜しくお願いします。
フォトエキスポ2003失望 (23) WW99 2003/03/14(Fri) 18:29 No:43259 ID:cc5e0fbfd7195a2
皆様こんにちは。

本日、体調悪いのにもかかわらず、フォトエキスポ2003行ってきました。

今回は、去年と比較して、まったくつまらない内容でした。
土日行かれる方は、セミナーを申し込むか、コンパニオン狙行きましょう。

TAMRONから以下の展示がありました。
SP AF28-75mmF2.8 XR Di (キャノンマウントのみ)
SP AF180mm F3.5 Di LD (キャノンマウントのみ)
また、展示ケース内に、SP AF70-200mmF2.8 Di LD

SIGMAは、
APO 300-800mmF5.6 EX IF HSMの手持ち撮影ができました。^_^;

TOKINAは、特に何もなし。

Nikonブースでは、CoolPix全シリーズが操作可能でした。
AF-S DX ED12-24mmF4G(IF)
AF-S VR ED24-120mmF3.5-5.6G(IF)
も無事展示され、操作する事ができました。

ここで私が、
ED12-24mmF4G、ED24-120mmF3.5-5.6G、ED24-85mmGの
ピントリングとズームリングが他のレンズと配置が
違い、使いにくいとカウンターで文句を言ったところ、
「ニコンとては、ズームリングが先頭にある方が使いやすい
と考えている。」との回答。
しかし、私が「他のレンズはすべて逆ではないか。レンズごとに
配置が異なるのは使いにくいだけだ。」と怒って言うと、
設計上の問題だとか、カウンターの人間はそこまで知らないとか..
いい加減な対応をされました。

後にニコン企画から私の携帯へ電話があり、
結果をまとめると、
(1)今後ピントリングとズームリングの配置についてニコンとしては、
「設計上可能であればズームリングを前に持っていく」
という事だそうです。

(2)ニコン社内や一部のプロの間から、ズームリングが先頭
にあった方が便利だという意見が有ったようで、そういう構造に
なったらしい。

(3)ズームリングが先頭にあることで、使いやすくて好評を得ている。

(4)この件について使いにくいと言ったのは、あなたが
初めてである。


私はレンズのピントリングと、ズームリングの配置は、そのレンズにとって重要な要素として考えます。
このような事に明確に答えられない、ニコンのカウンターに
私は大変失望しました。

(だいたい一部のプロだとか社内とかで物を決めるな!
ユーザの声を聞け! と私は言いたい。 (T_T) )
カメラカバー (6) apollo 2003/03/13(Thu) 21:05 No:43254 ID:42369dd4c71d9a0
D1XやF5のような大き目のカメラと常用レンズの組み合わせを収納できるカメラカバーを探しているのですがなかなか見つかりません。いろいろと探してやっとFoxFireのカメラパックM(0?A308)定価5900円を見つけたのですが,皆様はどの様なカメラカバーを使っていますか。使いやすいカメラバックがありましたら教えてください。
D100 連番機能がおかしい (6) 鈍気呆亭 2003/03/12(Wed) 17:52 No:43229 ID:854007ecee1d6cb
D100で1GBのマイクロドライブにて撮影していると、突然ファイル番
号がDSC-0001に戻ってしまいます。
今回の旅行でDSC-1287からスタートし、DSC-1808まで行ったところで
、D100が勝手に新しいフォルダを作成し、その中にDSC-0001からのファ
イル番号で「1809」に相当する写真を保存してしまいます。
連番機能の異常はこれで2回目です。
既に撮影済みのファイルと同じ番号を作成してしまうため、上書きで
古い写真を消去してしまう可能性があります。
困ったカメラです・・・
はじめまして。 (6) MIZUNO 2003/03/12(Wed) 00:15 No:43219 ID:1c3792889a7365d
まだニコンのデジタルカメラは持ってませんが、D100を狙ってます。
銀塩では、F4、F5(F5が主流)を使ってます。
室内での撮影が多いため、VRレンズの購入を検討中。
80?400と24?120のVRがあればほしい領域はほぼカバーされるのでこの二つを狙ってます。
資金はあるのですが、D100にするか、レンズにするかで迷っているこのごろ。
D100買ってそうそうモデルチェンジなんてことにならなければいいが。
ちなみに今使っているデジカメは、Fine Pix6900Zです。
撮影枚数(D100) (8) アルバ 2003/03/11(Tue) 07:30 No:43208 ID:5990d6ab6ae878c
初めての投稿になります。よろしくお願いします。
D100の撮影枚数ですが、RAWにすると3枚しかシャッターが切れません。メモリー(256M)
が空の状態で連続撮影可能枚数は「r03」と表示されています。約45秒後に次の1枚が撮影
可能になります。また、JPEGファインでは6枚可能ですが表示はやはり「r03」と
なっています。これはCFカードの関係でしょうか。カードはHAGIWARAのHPC-CF256Vです。
なお、ファームウエアはV2.00です。
6GのCFが参考出品されましたね (1) きーぼー 2003/03/09(Sun) 11:46 No:43187 ID:c9461bb30a559b2
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0308/pma05.htm
こちらに色々面白い記事が出てますね。
 CFはついに6Gですか・・・まあ価格もご立派でしょうが、それよりもニコンはFAT16問題にどう取り組むんでしょうかね。まあ現状の2Gで十分と個人的には思いますが。(持っているCFも512だし)
 当面は買い足しても1Gか、512が関の山なんですが、どうしても容量単価あたりのコストパフォーマンスを気にしてしまいがちです。

 そういえば前にも話題になりましたが(日立が4GのMD発表した時)、ニコンの対応を聞いた事有る方いらっしゃいますか?この2G問題も大きな問題になりますよね。それとも実際は大した事無いのかな?
 
 それよりもイートレンドで扱っているトリッパーなどのストレージに逐次バックアップを取っていきたいなと思ってます。あれにRAW含め画像確認できる液晶がついていれば言う事無いんですが。
D100の耐久性 (18) Tim 2003/03/09(Sun) 03:07 No:43184 ID:e038c5678069a6e
はじめまして

アウトドア・ポートレートを趣味としているものです。
D100の購入を考えています(今現在はCoolpix 990を使っていますが
、解像度はさて置きDOFのコントロールに不満が募るばかりです)。

10Dのmagnesium alloy bodyも魅力的ですが、D100の立ち上がりの速
さはもっと魅力的です(もちろんCoolpix 990に比べれば、どちらも
抜群に速いに決まってますが・・・)。

そこで、D100をアウトドア、とくにビーチのように水気のある所で
、使う場合の耐久性が気になります。D100はボディがプラスチックだ
からなのでしょうか、以前、アメリカのページで、中に水が入ってし
まい(その使用状況詳細は不明ですが)修理が必要であったとのこと
でした。その点magnesium alloy bodyの10Dの方が安心なのでしょう
か?現在は、Coolpix 990を使っていますが、この3年間一度も故障
したことはありません。

もし、この事に関してご存知あるいは、実際にビーチで、頻繁に使
っている方がいらっしゃいましたら、コメントよろしくお願いします

カラーマッチング (10) akibee 2003/03/08(Sat) 18:14 No:43174 ID:cbc910a4e2fae6a
こんばんは。
初投稿です。
初歩的な質問なのですが・・・。

フォトショップ7.0にてD1xで撮影したJpeg画像を
EPSON950Cにてプリントしているのですが、どうしても
色が一致しません。
たとえば、モニター上では茶色系の髪が、黄金の色になってしまうのです。

文献を調べて、色々と調整を試みたのですがダメでした。
やはり一致させることは難しいのでしょうか?

ちなみに、僕は以下のようなことをしてみました。

D1xでは、アドビRGBにセット。
フォトショップでもアドビRGBにセット。
フォトショップにて、10色ほど表示させて
それを実際にプリントしてみて、両者一致するように
コントロールパネル内の画像にて赤、緑などのスライダーを
調節する。
それでも、なかなか一致しませんでした。

何か、いい対処方法というのがあるのですか?
みなさんはどうされていますか?
参考までに情報をお願いします。
IPPF2003で展示されたもの (1) WW99 2003/03/07(Fri) 20:13 No:43168 ID:cc5e0fbfd7195a2
皆様こんにちは。

本日、体調悪いのにもかかわらず、IPPF2003へ行ってきました。

Nikon

新製品はU2sとCoolPixのみ。
レンズや周辺機器カタログはまだ古いままである。
PhotoExpoでも新しいものは出せないとの事。

Canon
EOS10D -> 小さくて軽く感じる。全体的によくできている。新EF17-40mmF4Lの描写が素晴らしい。
EOS1Ds -> 実機を使ってのモデル撮影会とその画像のPixus出力をやっていた。重いが非常に使いやすいカメラ。やはり、フルサイズ機は良い。しかし、CF書き込みの遅いこと... しかし、A1やA0で印刷された画像には目を見張るものがある。

KODAK
DCS Pro 14n -> F80のフルサイズデジタル版だ。思ったより軽い(約900g)CF、SDのダブルスロットがうれしい。発売は5月以降だとの事。ERI-JPEG搭載。13.5M、6M、3.4M、0.8M出力ができるので、何の撮影でも対応できそうだ。
これが出ると、FujiFilm FinePixS2 Proの立場が...

DCS ProBackPlus
GX680に装着したデモを行っていた。

PhaseOne
DigiFlexIIにPC Nikkor 28mmを装着してのデモを行っていた。

FujiFilm
....
PictroGraphy4500がすごい高画質出力!

PentaxとOlympus
出展無し。(-_-;)

全体的に、新しいスキャナー、プリンターおよび、デジタルカメラのRAW現像のやり方、画像出稿のためのカラーマッチング技術などのソフトや講義が目立つ展示会であった。つまり、銀塩はほとんど出る幕無し。

以上、PhotoExpo前のご参考にどうぞ。(^.^)
シグマのストロボ esty 2003/03/06(Thu) 16:52 No:43160 ID:4edb04c55bfe317
外付けのストロボ購入を検討しています。
私の使用頻度から言うと純正の物は高すぎるのでシグマのストロボ
はどうかと考慮中です。
カタログによると3D-マルチBL調光も可能なようです。
お使いの方がおられましたら、使用感など教えてください。
よろしくお願いします。
白とび (8) ニコンマン 2003/03/06(Thu) 00:05 No:43145 ID:32a828a397f53d2
こんにちは。
単純な質問ですいません。
白とびを防ぐためにどうすればいいのでしょうか?
初心者なものでお願いいたします。
はじめまして。 (20) ぱあす 2003/03/05(Wed) 00:21 No:43124 ID:058cb5345f21b35
D100を使用して一週間、早くもCCDはホコリだらけです。
ミラーアップでブロワー吹いて、どれだけ取れるものでしょうか?
ACアダプターを買うべきかどうか思案中です(^^;
CinemaDisKの使用感はどうでしょうか? (15) Tingtong 2003/03/04(Tue) 13:02 No:43120 ID:30d75b75841b200

はじめて投稿させていただきます。よろしくお願いいたします。

Century CinemaDisK
http://www.century.co.jp/products/cinemadisk.html

をどなたか、購入された方はいらっしゃいませんでしょうか?
その使用感、とくに、バッテリーの持ち具合等、教えていただきたいと思っております。
よろしくお願いいたします。

 私もD100を使っております。よいカメラですよね。
SB-80DXの使い方 (6) じゅんぱぱ 2003/03/03(Mon) 19:40 No:43111 ID:28759bd7e34ccf5
こんばんわ、じゅんぱぱです

早速ですが、外付けストロボとしてSB-80DXを前前から欲しいと思って
いましたが、結構値もはるyし使う機会も少なそうなので、購入に二の
足を踏んでいました。ところが、今日何気なく中古ショップに立ち寄っ
たら、中古があるではありませんか。量販店の新品価格の8掛け弱だっ
たので、衝動買い。

元箱付きだったので、当然取説もあると思い確かめもせず購入。帰宅
してさて取説を・・・・・(涙)
で、D100に装着した場合の、設定について教えてください
・ストロボ側の設定
・D100側の設定

お勧め電池は? ニッケル水素の充電式ですか?
取説だけって変えるんでしょうかね
D100のJPEG問題あり? (12) 踊る光 2003/03/02(Sun) 16:10 No:43101 ID:1eeeee8902b531a
D100を購入して、ずっとJPEGで撮ってきたのですが、何故か画像がぼんやりしていて、ピントがちゃんと合ってないような感じで、シャープさが足りないというのが常に気になってました。

で、RAWで撮るとやたら遅いので使い物にならないと判断し、JPEGで撮っていたのですが、なんと今まで、圧縮RAWになってたんや。

早速、非圧縮RAWで試したところ、めちゃ速いやん。^^;
で、RAWで撮っているのですが、そのぼんやりが直るのです。画像がめちゃシャープに感じられるのです。それにそのRAWからJPEGに変換すると今まで、D100の中で変換されたJPEGとは質が違うのです。シャープさがそのまま残っていて良いです。

D100の内部のJPEGエンコーダーに何か問題ありかな?

まあ、私は何故か細かいのに神経を使うので、余り画像にこだわらない人には関係ないと思いますが・・・
フォーマット (5) F2A 2003/03/02(Sun) 07:53 No:43093 ID:6c51a37bd40b2e9
初めましてF2Aです、
D100を購入して一週間目です、

D100で撮影後PCとUSBリンクしコピペ後
ツーボタンでフォーマットしたところ
CFカードの中は変化がありません、
お客様の大切なデーターは削除できません、
と言う事で宜しいのでしょうか、
コダックDCS Pro 14nもうすぐ発売? (2) がんがん 2003/03/01(Sat) 22:28 No:43091 ID:326e87502539f7e
コダックのHPで、DCS Pro14nコンテンツが見られるようになっていました。
サンプル画像もあります。
価格・発売日は未定となっていましたが、そろそろ何らかの動きがありそうです。
いつ頃なんでしょう? (4) los 2003/03/01(Sat) 17:00 No:43086 ID:6fd541242c05ba9
初めまして。
新製品のレンズ「AF-S DX Zoom Nikkor ED 12-24mm F4G(IF) 」は、
いつぐらいの発売になるんでしょうね?
ニコンデジ一眼機種はまだ購入していないんですが、
非常に気になる広角レンズです。
キヤノンD60とニコンD100のどちらかの購入に迷っていましたが、
1年たらずで10Dの発表。
ですが「AF-S DX Zoom Nikkor ED 12-24mm F4G(IF)」で
撮影を楽しみたいと思い、発売日を待ち望んでいます。
フォトエキスポ T 2003/03/01(Sat) 09:13 No:43082 ID:1bccfb97d86ee5a
今年は東京のみなんですよね。
関西在住の僕としては残念です。
今年もNikonブースでアンケートがあるんでしょうかね?
去年はDXレンズの登場を匂わせる項目がありましたし、次機種を
予想するネタがあるのかなと思っています。

できたら、こないだのソフトみたいに次機種についてネットで
アンケートとってくれないかな?
14nもうすぐ出荷 のの 2003/02/28(Fri) 19:06 No:43071 ID:61b32aa8c16cf99
http://www.dpreview.com/news/0302/03022713kodakdcs14n.asp

なぜか、どこでも話題になっていません。
キャノン10D発売! (21) U1 2003/02/28(Fri) 16:08 No:43063 ID:0dfbdec03abf0cf
D100を意識したキャノン10Dが3月下旬に発売されるそうです。
D60の後継機らしいんですが何で60→10になっったんでしょう?
詳しくは↓
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2003-02/pr_eos10d.html
D1Xの再現域はどのくらい (12) apollo 2003/02/26(Wed) 10:32 No:43042 ID:e3dd66ac6e80d40
玄光社ムックの 露出攻略マニュアル を読む機会がありました。 その中にカラーネガfilmの再現域は約8?10EVでカラーリバーサルfilmは約5EVと狭いのでリバーサルの露出設定は難しいと説明がありました。 この本ではデジタル一眼レフの話は一切ありませんでした。 そこでD1Xの再現域が知りたくなったのですが、ご存じの方 または解説している本やWebなどありましたら教えて下さい。
D100のノイズ除去について・・・ (7) 踊る光 2003/02/25(Tue) 22:48 No:43038 ID:0e93eff883b9633
何故今頃気付いたのか分からないのですが・・・

メニューのノイズ除去をやって写真をとってもノイズが除去されてないのです。おかしくて、ノイズ除去を ON/OFFで撮った写真をそれぞれNikon Captureで写真の情報を見たところ、ノイズリダクションが両方ともOFFになっているのです。

これは、私のD100に限ってのバグなんでしょうか?他の皆さんのD100もそうなんでしょうか?そして、バグだとすれば、どうすれば良いのでしょうか?教えてください。
レキサーが40倍速CFカード発表 (6) WW99 2003/02/25(Tue) 19:36 No:43034 ID:a7d9c53defcb277
レキサーから40xのWA対応CFカードが発表されました。
スピードは6MB/Sは出るようです。
256GB、512GB、1GBの3種類で、値段は据え置きになるようです。
256GB 139.99ドル(約1万6800円)、
512GB 249.99ドル(約3万円)
1GB  399.99ドル(約4万8000円)
と予想されているようです。(PMA2003で正式発表の予定)
D100故障 pooh 2003/02/25(Tue) 19:28 No:43033 ID:e5c1391fbc785ea
最悪です!!D100故障しました。撮影してたらErrが出て何かなっと思って
いたら解除できたので撮影したら真暗です。レンズはずしてみたらミラーが
ぷらぷらでマウントから何か折れた物が出てきました。明日子供の発表会なのに最悪です。涙でてきそう トホホホ・・・・
18時すぎの事だったのでサービスセンターも閉まっているし、どうしようもありませんね。
D100とD1H どっち (5) ろん 2003/02/25(Tue) 10:26 No:43026 ID:7a9ce566dd807c7
はじめまして、現在F90XSをメインに使ってる者ですが、デジタル一眼へ乗り換えようかと考えています。競泳を主に撮っていますが、D100とD1Hではどっちがいいか迷っています。3コマ/秒で連続6コマ、シャッタースピード1/4000のD100では競泳の撮影にはF90Xより劣るようだし、2.74メガピクセルのD1Hは最近の一眼デジカメに比べ画素数もの足りない気もしますし、ちょっと高いかなと躊躇してしまいます。どうぞご意見聞かせてください。
D100のプリントは何がお勧め? (13) 踊る光 2003/02/24(Mon) 10:38 No:43020 ID:5cb57d0978a3792
この頃店でプリントするのだが、この費用もバカに出来なくなってきた。

で、カラープリントの購入を考えているのですが、マッチングが良いのでしょうか?ここら辺、かなり重要な問題だと思うので、いまお使いになられている方は是非教えてください。

よろしくお願いします。
Nikon View新バージョン(NW6) (2) 鈍気呆亭 2003/02/22(Sat) 19:07 No:43015 ID:c75026aa43d45b0
dpreviewのニュースで「3月からのニコン製品に添付のNikon View 6に
赤目軽減ソフト(プラグイン?)導入」とのコメントがありますね。
日本でも3月からNikon Viewは新バージョンになるのでしょうか。
シャッター音 (4) apollo 2003/02/22(Sat) 12:20 No:43014 ID:e3dd66ac6e80d40
この頃シャッターを切ると最後の方でキーンと少し鳴ることがあります。
買った頃のシャッター音 : カシャ(軽い音)
今のシャッター音 : バシャ(重い音)そして微かにキーン
カシャがバシャに変化してきていることに自信は無いのですがバシャの後にキーンと金属音がする様に少しずつ変化している様なのです。 購入当初を思い起こすと明らかに音はわずかに大きくなって最後に金属の振動音が微かに聴こえる様に変化してきました。 ショット数は画像ファイル数から推測して2万5千から3万程度です。 Nikonサービスにローパスの清掃ついでに整備の必要性を聞いてみたら、今の時点では分解するデメリットの方が大きいと思うと判断されたのでそのまま使っているのですが、皆様のカメラもシャッター音は使うに従って変化しているのでしょうか。
ちなみにカメラはD1Xで、メモリー増設に出したのでこの時には何らかの分解をしているはずですが、それ以外は一切改造していません。
D100の不具合 (7) 踊る光 2003/02/20(Thu) 22:48 No:43003 ID:5c0a813ed1897bd
1.8以下に絞りを開放して、シャッタースピードを30秒にすると、15秒あたりでシャッターが切られます。

皆さんも試してみてください。全てのD100が同じだそうです。
新製品ちょっとがっかり (20) 鈍気呆亭 2003/02/18(Tue) 19:44 No:42965 ID:8020e68cbb5446a
DXニッコールの新製品で、銀塩の24?85mmに相当するレンズを
期待していたのですが、出ないようですね。広角系の弱さを改善するレ
ンズとしては16万2千円のレンズ1本というのは寂しいです。
Nikonの新製品の噂 (10) WW99 2003/02/18(Tue) 14:26 No:42950 ID:411a45945e8c4b8
”新しく発表される新製品の噂です。
情報源はノルウエーのサイトです。
www.photim.com/Infos/UneInfo.asp?N=773
Nikonのロゴ入りPDFも用意されているので、
信頼性は高いかも^_^;

(1) CoolPixSQ
3,1 millions
Type 1/2,7 pouce ; au total: 3,34 millions de pixels
3M (2016 x 1512),
Zoom-Nikkor 3x ; f=5,6-16,8mm (Equivalent en format 24 x 36 ・37-
111mm) F2.7-4.8
バッテリーはEN-EL2、クレードル付き。USB2.0インターフェース。180g
PhotoShopElement II と NikonView6付き。

(2) CoolPix2100
2,0 millions
Type 1/3,2 pouce (au total 2,11 millions de pixels)
2M (1600 x 1200),
Zoom-Nikkor 3x ; f=4,7-14,1mm (Equivalent en format 24 x 36 ・
36-108mm) ; f/2.6-4.7
USB2.0インターフェース。
バッテリーは、EN-MH1(ニッケル水素電池)。150g

(3) CoolPix3100
3,2 millions
type 1/2,7 pouce (au total 3,34 millions de pixels)
3M (2048 x 1656),
Zoom-Nikkor 3x ; f=5,8-17,4mm (Equivalent en format 24 x 36 ・
38-115mm) ; f/2.8-4.9
USB2.0インターフェース。
バッテリーは、EN-MH1(ニッケル水素電池)。150g

(4) AF-S VR ED24-120mmF3.6-5.6G(IF)
13群15枚 うち2枚EDレンズ。
最短撮影距離50cm、フィルター72mm、575g

(5) AF ED28-200mm F3.5-5.6G(IF)
11群12枚 うち3枚EDレンズ。
最短撮影距離44cm、フィルター62mm、350g

以上、ご参考にどうぞ。”
calumet photo.comで fuka 2003/02/18(Tue) 12:49 No:42949 ID:8c75c7206176501
D100の話ではないのですが、
DCS Pro 14nがアメリカのcalumet photo.comで
3595ドルで売っていますね。日本ではいくらになるんでしょう?
MB-D100に関して (2) Takashi 2003/02/18(Tue) 00:24 No:42939 ID:13b9d2e8215153f
現在、針金(?)が飛び出す式のレリーズを使用しているのですが、レリーズ撮影中にとっさに指で押したい場面になることもあって不便さを感じています。MB-D100をつければ、(別途購入の)リモートコードでシャッターが切れると理解しているのですが、これらを装着した状態でも即座に(前操作を必要とせずに)指でシャッターを切ることは可能ですか?使用感なども含めて教えてください。何でもかんでも質問してすみませんが、寛大な心でよろしくお願いします。
D100の連続撮影について (7) おかだー 2003/02/17(Mon) 22:17 No:42933 ID:cd6be22b71f28c6
はじめまして。
D100の連続撮影で、不定期のラグが発生するんですが、そういうものなんでしょうか?それとも故障なんでしょうか?
だいたいこんな感じです。

カシャッ
(ラグ)
カシャッ カシャッ カシャッ カシャッ カシャッ

とか

カシャッ カシャッ カシャッ
(ラグ)
カシャッ カシャッ カシャッ

とか

カシャッ カシャッ 
(ラグ)
カシャッ
(ラグ)
カシャッ カシャッ
(ラグ)
カシャッ

という具合にラグが発生します。
ご存知の方いましたら、ご教授お願いします。
RAWデータの再現性について (8) ワン 2003/02/17(Mon) 20:40 No:42927 ID:c7bdc5149e89ede
NikonCaptureでRAWを開いたのと、
PhotoshopでRAWを開いたのでは、
Photoshopの方が露出補正で?0.5位暗く表示されます。
しかし、そのまま、各々をjpeg化してWebに上げると
まったく同じ明るさ色合いで表示されます。
また、最初からjpegを開いた場合は、同じ明るさ色合いで
表示されます。
Photoshopのカラー設定を変えても変化なしです。
どうしたら、2つのソフトで同じ表示にできるのが
どなたかご教示願います。
NikonCapture3.51ダウンロード開始 (1) WW99 2003/02/17(Mon) 17:55 No:42925 ID:411a45945e8c4b8
長い間問題となっていた以下の不具合が、ようやく改善されました。

【Nikon Capture Ver.3.5.1 アップデータソフトで修正された内容】
・ RAW 画像に、ニコン キャプチャー 3 エディタの「ホワイトバランス調整」パレットにある「グレー点の設定」を行なっても、正しくホワイトバランスが行われなかった現象を改善しました。
そのレンズ何倍? (28) Takashi 2003/02/15(Sat) 23:45 No:42910 ID:18f0d84f9d17bd0
コンパクトデジカメ使用時には”*倍ズーム”という概念でレンズを見ていたのですが、一眼デジカメにしてからはレンズを”**mm”という概念で見るようになりました。ところが最近500mm(単焦点)で撮影していたところ、「それ何倍ですか?」と聞かれちょっと絶句しちゃいました(即答できませんでした)。人間の視覚(視野)が50mm程度と考えて、10倍くらいですと答えればいいのでしょうか?
それともズームレンズじゃないから、”*倍”という表現はできないのでしょうか。さほどカメラに詳しくない人には倍率で表現した方がわかりやすい気はします。愚問かもしれないのですが、ご教示ください。
8MピクセルCCD発表 (1) WW99 2003/02/15(Sat) 16:39 No:42907 ID:411a45945e8c4b8
本日US半導体製造業者Atmelは、35mmフルサイズの8メガピクセルCCDセンサーAT71200Mを発表しました。
3508 x 2348 pixels (有効画素数3500 x 2300 pixels )だそうです。フィルターはRGBベイヤーパターン、プログレッシブスキャンでかなり幅広いダイナミックレンジを持つようです。

これが、2/18直前に発表されたという事は...(^.^)
ゴミが (3) hasimo 2003/02/14(Fri) 00:54 No:42902 ID:30598d131988a0f
CCDにゴミが入ってます。ACアダプターは持ちません。
ポンプで空気をかけても取れません。
キタムラに持っていったが早いかな?
修理期間は?、値段は?
経験者の方教えてください。
一眼初心者です (1) すぎまる 2003/02/13(Thu) 22:07 No:42900 ID:25fa9aab399da19
D-100購入6ヶ月が経ちますが、本体手入れ方法(メーカー無償、有償)とかあれば教えて下さい。初心者なもので、クリーニング、ローパスフィルターとか云々わかりません。最低限のお手入れ方法お願いします。レンズ等色々所有してましてレンズ交換頻繁に行ってます。
ピントが甘いのを何とか・・・ならないだろうか? (5) 踊る光 2003/02/13(Thu) 18:15 No:42896 ID:25c681d34a3f5df
何とか成らないでしょうかね・・・
絞りを解放すると特にそうなってしまうので・・・
明るいレンズを買う意味も少し・・・

いい写真を取ったと思って、家で確認したら、ピントが微妙にずれて、悲しくなるときが結構ありますが・・
ニコンセンターで何とかできないのだろうか?
水中使用 (6) うえっと 2003/02/12(Wed) 13:32 No:42888 ID:635694a7a2604a6
サダ様レンズからかけ離れますのでこちらに書き込みしておきます。
15ミリのレンズですが天候も曇りだったせいで暗い写真しか
撮れませんでした、距離が遠くなるとストロボが届かないので
厳しくなります。来月パラオに行く予定ですので急遽買ったの
ですが、透明度が良くて明るくて被写体に近寄れる、または
被写体がある程度大きくないと使いづらいレンズだと思いました。
ちなみにサンプルの透明度は13メートル程で水深10メートル
程です。ハウジングは当方SEA&SEAとネクサス両方もって
います。SEA&SEA製を買った後にストロボの結線が2点しか
ないと解ったのでネクサスを買いました。SEA&SEA製も
いえば別費用で5点結線にしてもらえると雑誌に書いてありました
がネクサスの方がD100専用に作ってあるので大きさが全然
違いますので購入するのであればネクサスの方がいいのではないで
しょうか。でもSEA&SEA製のハウジングクイックシューは
使いやすいです。上記の15ミリはネクサスのNF15を使い
ました。ドームポートの前1.5センチまでピントが合うので
いいのですがギンガメやバラクーダが1.5センチまで寄れない
でしょうからどうでしょう。来月撮影したらまた載せますね。
あとストロボの調光ですが光に変換してもD?TTLに対応した
水中用ストロボが発売されないと通常のシンクロコードと同じ
ではないでしょうか?自分はニコンのストロボSB?80DXの
ハウジングも作成して5点結線で使用していますが調光がいまいち
なのは変わりません。ハウジングを作ってくれた所に聞いてみて
もやはり水中と陸上は光の減衰率が違うので陸上用はいまいち
らしいです。
MD・CFデータ転送 (3) Ys 2003/02/11(Tue) 14:34 No:42879 ID:2c3785ebcad114e
MDからのPCへのデータ転送、皆さんどうされていますか?
私の場合、D1xはボディーから直接IEEE1394で、D100はPCカード経由で転送していました。どちらも非常にノンビリしたスピードで、まあ1Gもあるデータなのでこんなものかと思っていました。 が昨日PCショップで、USB2.0に対応したマルチカードリーダー・ライターを購入し 使ってビックリです。 激速です!手元ノートPC計測で、1G転送 1394約10分、PCカード約13分が、USB2.0では殆んど5分で完了しました。何れもnikon view5 の自動転送を使用・2度テスト。PC環境でもっと変化するのでしょうが、スピードは確実に現状を上回る筈です。RAW現像の作業効率アップにお勧めいたします。
撮りっきりコニカWaiWaiワイド うに 2003/02/11(Tue) 13:23 No:42878 ID:470480e4bd5c117
コニカといえば,撮りっきりコニカWaiWaiワイドというのをご存じでしょうか。17mmの超広角レンズを内蔵した,35mmフィルムの使い捨てカメラです。
昨日,試しに買ってみたんですが,ファインダを覗いてびっくり。D100の望遠より画角しか知りませんでしたから,このワイド感は驚きです。試しにスナップを何枚か撮ってみましたが,ファインダを覗いただけでまるで違った景色が見えるのには感動しました。超広角最高!
というわけで,DXレンズを買うか,フルサイズを待つか真剣に検討を始めたのでした。(どっちにしてもいつになるやらって感じですが)
教えて下さい (1) JY 2003/02/10(Mon) 20:40 No:42873 ID:ad2cba2d8280bff
教えて頂きたいのですが、皆さんはD100で撮影したRAW画像をフォトショップで開くときにはどうされますか?私の場合ニコンエディターでサムネイルを選択して、ファイルのその他で編集からフォトショップで開こうとすると「ドキュメントの種類が適切でない」と表示されて画像を開くことができません。ただし、ニコンキャプチャー3で編集した画像はフォトショップで開くことができるのです。皆さんはいかがでしょうか? 素人なのでよろしくお願いします。
日時の入るファイルはどこで入手? (2) naoki 2003/02/10(Mon) 17:48 No:42870 ID:90ef5ca2b4a189e
ニコンのD100とフジのF402を仕事で購入しました。日時の入ったインデックス・ファイル(コマ・ベタ焼き)をプリンターで出力したいのですが、どのようにしたらできるのでしょうか?D100添付のCDをマックに入れましたが、日時の入るファイル・ソフトが見あたりません。初歩的なことかもしれませんが、デジカメにもマックにも疎いので、よろしく教えてください。できたらフジのF402の日時付きベタ焼きについても御願いいたします。
X-FILEという名のプラグイン エステベス 2003/02/10(Mon) 16:15 No:42869 ID:9c5c337175cca56
ネタです。

http://www.panda.co.jp/products/human/xfile/index.html

「画像のクオリティーを保ったままサイズ変更を可能にするPaint Shop Pro/Photoshop?プラグインソフトウェア」だそうです。

既にWindows用としてリリースされていた、あの商品(名称失念)と似たようなものなのでしょうか。D100もS2PROのように大伸ばしに対応できるようになるでしょうか。

発売はバレンタインデーです。
ニコンは出さないのかな? (5) fuka 2003/02/10(Mon) 15:18 No:42866 ID:2f0db04663ec129
 IPPFなどで新機種の発表ってあるんでしょうか?
どうやらキャノンは魅力的な機種を投入するようですが、
PCなどの能力も高い方がいいのかもしれないけど、
やっぱり、カメラでしょう。
 D100もお気に入りのカメラですが、ここらでコダック、
キャノンもびっくりのカメラだしてくれないかな。
フラッグシップ機でもいいし、低価格機でもいいし。
贅沢はいいません
操作感そのままに、ファインダーを大きく、1000万画素超え
バッファメモリを大きくするだけでもいいな。(贅沢か?)
皆さんは、どんなカメラなら即買いしますか?
Macでないとやっぱり駄目だ (6) JUN 2003/02/09(Sun) 19:32 No:42859 ID:efc77bd88b7dc74
カラーマッチングにしろフォトショップにしろウインドウズでは駄目ですね。キャプチャー3のアップデータでMacでも使いやすくなりましたからね。
フロンティアの件もカラーチャートを入れて撮影しマックのモニターで色合わせしたらそこそこ色が出てました。
CCD不調? (10) UEsa 2003/02/08(Sat) 23:26 No:42841 ID:e32ac1a06a8ff73
みなさんはじめまして、去年の盆明けにD100を購入して使用しています。

本日CCDのゴミの付着を見るためにF18まで絞り室内でカレンダーを撮影して
みました、暗いし三脚なしなのでブレまくりますがゴミの付着具合はあるていど
わかるので。
そしたら画面の左から5分の3、上から4分の1あたりに1ドット欠けたような
白星があるんです、その少し上にも暗めですが星があります。
何枚撮っても同じところに出るので被写体に何かついてるわけではなさそうです。
このような症状になられた方は居られませんか?
オートで撮影すると分からなくなります。
Jpegで撮影してます。

今まではCCDに付くゴミのチェックはf18まで絞り空を写してたので目立たなかった
のかもしれませんが・・・。

やっぱりサービスセンター行きですかね、田舎なんで修理に出すのも時間
かかるし大変です。
D100とD1Hの比較 たま 2003/02/08(Sat) 18:45 No:42839 ID:0dd91b187b8a744
たいした内容ではないですがHP上でアップしました。
前回のレンズ同様、画像を載せての比較です。
二機種でお悩みの方、少しでも参考になればと思います。
D1Hを使った感想です (10) アスワン 2003/02/08(Sat) 17:25 No:42837 ID:389e67856bb11e9
皆さん、こんにちわ
デジカメの購入でイロイロ相談させて頂きました、アスワンです。
早速、D1Hでライブを撮影させていただきました。
   ↓
http://jazzfusion.com/live2003/nervio/live0205.htm
http://jazzfusion.com/live2003/prism/prism0118.htm
(レンズはNIKON AF80-200 F2.8D/AF35-70 F2.8D
 ISO:1600 F2.8-F4.5絞り優先 カラーバランス=オート)

D1Hの感想を,,,,,,,,

1.ラチュードが銀塩より広いですねぇ。
  銀塩なら真っ黒に潰れてしまうところも微妙なグラデュエイション
  がかかって綺麗に撮れます。
  これはにはがびっくりしてしまいました。
  写真仲間に見せたら、皆びっくり!!

2.露出の正確性はF5譲りですね。
  望遠系はスポット、広角系はマルチパターンを使用しましたが外れ無しです。
  例え外れてもCapture3で補正できるのが嬉しい。

3.シャッター間のタイムラグが殆ど無いため、連写モードで撮れます。
  シャッターチャンスを逃さないですねぇ。
  MDの1MBじゃ物足りないです。
  LAWでの200枚はすぐに撮りきってしまいます。
  (モバイルPCの購入も必要かもしれません)
  ここらへんの操作性はF5と全く同じように撮れます。

4.ノイズが少ない
  ノイズだらけの画質かと思ってましたが、ノイズが目立ちません。
  大きく伸ばせばノイズは目立ちますが、72dpi位だと1600でも
  分かりませんねぇ。

5.AE/AFロックボタンに指が届く
  F5のロックボタンはジャイアント馬場仕様のため、指が届きませんでした。
  届かないので殆ど使ってませんでした。これは届きます。

6.測距点が光る
  F5は黒いマークなので暗いステージではどこにあるのか探すが大変でした。
  光るおかげでシャッターチャンスを逃がすことも少なくなりました。

不満な点としては、、、、

1.記録画素数が大きすぎるのでせめて半分位のモードを選択できれば使い分け
  できますね。
  WEB用には800×600とか400×300という選択肢が欲しかった。
  これ不満というより希望ですね。

2.F5譲りの電池喰いマシンですねぇ。
  覚悟はしてましたが3時間のライブで1本は使いきります。
  これは仕方ないかな,,,,,,,
  
ということで、高い買い物でしたが満足渡は100%です。
ランニングコストを考えれば安い買い物と言えるでしょう。
現在の悩みはMDを追加しようか、モバイルPCに直接取り込もうかです。

良い買い物をしました。皆さんのおかげです。
どうもありがとうございました。  m(_ _)m
スライドを綺麗に撮りこむ方法 (8) nekonofuku 2003/02/08(Sat) 11:52 No:42830 ID:8c1fb62f775d967
始めまして、半年前から、貴重なご意見を参考にさせて頂いています。

D100でスライドを綺麗に撮りこむ方法がありましたら教えてください。

目的は、ポジフィルム整理の参照画像の作成と、L版サイズでの印刷です。

現時では、D100とAF Micro Nikkor 60mm F2.8Dを三脚につけて、
机の上のライトボックス上に固定したスライドを写しています。

絞りをどの程度にするかも解らず、試行錯誤でやっていますが、
もっとエレガントな方法・機材(ニコンから、 スライドコピーアダプターES-1 という製品があるようですが、1.5倍の画角では利用できるか
どうか不明です。)がありましたら、ご教示頂ければと思っています。

スキャナを利用すればと、思われるかもしれませんが、数年前に使用した
ときの時間の浪費が嫌で購入する気にはなれないのです。

どなたか教えていただければ幸いです。
ファインダーついて (5) なお 2003/02/07(Fri) 15:16 No:42824 ID:ac5087f5bfd336d
はじめまして。なおと申します。
ちょっとピントで悩んでいます。
特に手持ちの時の撮影において、ピントがズレ気味と自覚しております。
一番足りないのは気合いかとおもいますが、
ひょっとして、目をつくるというような訓練はあるのでしょうか?
もし、御存じの方が居られましたら何かヒントを頂戴できればとおもいます。
私は音声(録音)が本業です。こちらでは聴能形成といった基礎能力の育成方法があります。同様かとおもいまして。
また、練習の上、
更にファインダーのアイピースは
こっちの方が好きとか嫌いとかあるものなのでしょうか?
どなたか教えていただければ幸いです。
ヒストグラムの見方を教えて下さい apollo 2003/02/07(Fri) 00:21 No:42820 ID:e3dd66ac6e80d40
”PhotoshopElementsのヒストグラム表示とNikonCaptureEditor3.5のトーンカーブ表示中のヒストグラムが同じような形にならない理由がお分かりになる方がいましたら解説して頂けないでしょうか。

例えば、デジタルフォト専科2003年2月号に添付のsampleデータを例にすると、画像データ番号1008番の黄色の撮影データのマスターチャネルのヒストグラムは右寄りの位置に一つ山を作っています。これをPhotoshopElementsで確認してみると確かに右側に1つの山があります。ところがNikonCaptureEditor3.5は左側に1つと右寄りに2つの山を作っています。
CaptureEditorの3つの山はred,green,blueの輝度を単純に足し合わせたものと考えれば納得できるのですが、PhotoshopElementsの1つ山の情報は何を表現しているのか、どうやって算出しているのかお分かりの方がいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。”
D100の梱包箱の大きさは? (5) ジン 2003/02/04(Tue) 11:30 No:42799 ID:1c1714385b19aad
はじめまして。
地方に住んでいる中年おやじです。東京へ出張する際、
D100を購入しようと思ってますが、D100本体及び
付属品を含めた梱包箱の大きさはどれほどのものなもので
しょうか?縦、横、高さが解ればありがたいです。

大きさによっては、通販も考えております。
New D100 image enhancement tool (14) y 2003/02/04(Tue) 02:21 No:42798 ID:e67b6d35350a594
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=4269781

 というのを作られた方がいるようです。
 デフォルトのままだとシャープネスがきつすぎてジャギーで波打ってますが。
エッ!F100がデジタルに? (1) Van 2003/02/02(Sun) 14:26 No:42783 ID:00155d8c1cd16a6
へぇー、こんな製品もあったのですね、知らなかったー
http://www.siliconfilm.com/
しかし、この商品は、ほんとに市販されているのかなぁ??
AF精度について (12) Aardvark 2003/01/31(Fri) 00:44 No:42767 ID:7609c97dbd792f9
Photo BBSの方でCAPAの付録のピントチェックをしたらずれていたのでレンズ・メーカーに点検してもらっているという書き込みがありました。 実は私も半年前に買ったD100がなんだかピントが甘い感じがしていて50cmの定規を100均で買ってきてそれをカメラに対して斜め方向に置き数種類のNikkorレンズで何枚かAFで撮ったところ約2cmほど後ピンの写真が撮れたので、これを持ってニコンSSに持っていって相談したところ、規格の範囲内だけれどお預かりしますと言ってくれました。 2週間後に受け取ったところぴったりの位置に直されてました。 私の素人考えではAFが合わないのはレンズのせいではなくてそこを通ってきた像をみてレンズを調整する指示を出す側のカメラであると理解しています(FB制御ですから)。 CCDとAF検知位置のずれに起因すると思うのですが間違ってるのでしょうか? 調整されたD100で望遠撮影をしたらこれまでよりぐっとフォーカスの合った写真が撮れるのではと期待しています(この週末に試す予定です)。
MB-D100購入しましたが・・ (8) kubota 2003/01/28(Tue) 04:53 No:42746 ID:c05467e43b997e0
今すぐ必要ではないけど、いずれ必要になるので、必要となるまでに中古でも見かけたら買おうと思っていたMB-D100の中古を見つけたので予定通り購入しました。

D100に取り付けた時のデザインがいかにも取って付けたようで不格好(EOS D60の方が縦位置グリップを付けた時のデザインのまとまりでは上ですね。)だとか、グリップ部のラバーの材質が何故本体のグリップ部と材質が違って触感が違うのかとか、不満は結構あるのですがE-10のバッテリーホルダーに比べたらちゃんと実用上問題ない造りになっているので、まあまあ納得という感じです。必要がなければ普段は絶対取り付けたくないですが・・(^^;)

バッテリーは標準のリチウムイオンバッテリー1個でも動作するし、それで持続時間は全く問題ないんですが、カメラ底部が軽くて重量バランスが悪くなるのが問題なので、とりあえずE-10で使っていた1700mAhの単三ニッケル水素充電池6本をフル充電して入れてみたところ、重量バランスは良くなったんですが、1枚撮影したらローバッテリーで撮れなくなってしまいました・・(^^;)
カタログを確認するとニッケル水素充電池には対応してないんですね・・あれだけ省電力設計なので、ニッケル水素充電池6本なら楽勝だと思ったんですが・・

最新の2100mAhのニッケル水素充電池なら動作するんじゃないかと思ってるんですが、正式対応ではないので、大した額ではないにしろわざわざ買って無駄になったら嫌なので、2100mAhのニッケル水素充電池をお持ちでMB-D100で使用してみた経験のある方おられましたら、何枚位撮影可能か教えていただけないでしょうか?
教えてください。 (3) suzukiy 2003/01/27(Mon) 08:52 No:42741 ID:c97021bce156998
皆さん、初心者の質問ですが教えてください。

1.白飛びについて
  ・ハイライト確認すると白飛びが発生してます。
   どのような補正を行えば良いですか?

2.ファイルサイズと画像について
  ・例えばFINEモードで撮影します。
   サイズLとMでは、共にL板で出力した場合
   差が出ますか?サイズLの方がきれいな気がしますが・・・

以上 2点について疑問を感じてます。
ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。
フォーカスエリアの照明 (2) Domino 2003/01/26(Sun) 16:33 No:42738 ID:d4db0c93a012fb9
しょうもないことをお聞きします。
フォーカスエリアの照明をオート(もしくはオン)にすると、被写体が暗い場合、カタログでは選択されたフォーカスエリアだけが赤く光っていますが、私のD100はファインダー全体が赤く光ります。元からこんな仕様なのでしょうか?

田舎なもので、ほかのD100と比べられません。

ほんとしょうもないことですが、どなたかご教示ください。
せっかく買ったD100だったのに (7) kuma 2003/01/24(Fri) 18:15 No:42728 ID:a6c8ec48d0483fe
24日にD100買いました。大喜びでトキナーの28-70f2.8を付けたのですが、ファインダーを覗いてびっくり、とっても暗いのです。これじゃ大口径付けてる意味ないじゃん!って感じでした。でもすぐ明るくなり3枚ほど職場で撮ったと思ったら、また暗くなりそれどころか、AFが効かなくなって、ピントが合わずシャッターが切れません。レンズのせいかと思ってニコンのAF-S80-200mf2.8に替えてもやっぱり合いません。MFにしてもピントのランプが点滅したままでフォーカスエイドも効かずだめでした。これってボディーの故障でしょ。即交換ですよね。それとも他の原因ってあるのでしょうか。とりあえず、マップカメラに送り返しましたけど・・・。
フロンティアプリントについて (35) JUN 2003/01/22(Wed) 22:54 No:42710 ID:3702579ab3d35f2
撮影モードsRGB1、JEPGファインでリサイズしフロンティアでL判プリントしましたが色が悪いんです、特に白バックのハイライト部分がグレーではなくアンバーになってくるんです。キタ○ラとデジ○リに依頼しましたが同じ傾向です。レタッチしておりません、リサイズのみです。
IBMノートのPCのモニターはデフォルトのままですがモニターで見る色とかなり違ったプリントです。フォトショップでレタッチ目的などはモード2のTIFFやRAWを使いますが、サービスプリントだったので一番最適と思われるモードで撮影したのですが。
フロンティア側の調整不足でしょうか?最近ではネガフィルムやポジフィルムもスキャンしてフロンティアでデジタルプリントしているがみな綺麗な仕上がりです
それともD100のCCDはこんな所なんでしょうか?
皆さんの経験や傾向、対策があればおしえてくれませんか?
そろそろ... (5) 伊吹多聞櫓 2003/01/22(Wed) 22:32 No:42708 ID:268d8a99089786c
新型の情報なんてどなたかお持ちじゃありませんかねぇ?(笑)
D100入院しました (1) 25no12 2003/01/21(Tue) 16:57 No:42699 ID:3c84089cccb5b1e
”先日、PhotoBBSの方で、「雪山で一枚撮影ごとにエラーをだした...」と書き込みいたしましたが、本日サービスセンターに点検に持っていったところ、マウント部の絞り調節機構が故障しているとのこと(絞りが開かない)で、入院を申し渡されました。バッテリー・マイクロドライブいずれの異常でもなかったようです(別に、マイクロドライブのエラー””CHA””は何回かでてました、念のため)。
絞り調節が異常でも撮れていたのは、絞り込んで撮っていたからではないか、とのコメントでした。
また、この故障が雪山の寒さのせいで発生したものであるかは分からないといわれました。

以上、参考までにご報告いたします。”
D1からD100へ・・・ (13) TNT 2003/01/21(Tue) 06:27 No:42695 ID:98c9e36e81522a0
はじめまして、TNTと申します。

現在、趣味に仕事に「D1」(無印)を愛用しておりますが、
この度、「D100」に買い換えようか迷っております。

D1の不満点ですが・・・
・バッテリー管理が大変(持ちも悪い)
・シャッター音が大きく、研究会等会場で少し気まずい!?
・Jpgの画像を変換するのが面倒(そのままの画像はねむい)
・ISO400が限界、それ以上はノイズが多い(室内ノーフラッシュはきつい)

以上が不満点なのですが、D100はこれらは問題ではないのでしょうか?
D1の露出の正確さ、ボディの質感等、捨てがたい点も多いのですが・・

D1からD100に換えられた方、ご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。
(正確にはD1を捨てて?D100に乗り換えられた方かな?)
外部ストレージ「Tripper Plus」 (3) sai@管理人 2003/01/20(Mon) 22:58 No:42691 ID:f57260384fdea94
飛鳥のHPに外部ストレージ「Tripper Plus」の予告が掲載されています。
今度は外付バッテリーも付属しているそうで発売は3月上旬?中旬予定だそうです。
DVD-Rについて (30) おじゃる◎プレ吉 2003/01/18(Sat) 13:06 No:42658 ID:f766b024bd33612
こんにちは。
また教えてください。
先日「RAWの編集」で色々教えていただき、パソコン更新を真剣に考えてます。
自作キットを考えてますが、DVD-Rを付けようと思ってます。
先日、○電気で聞くと「DVD+Rの方がたくさんのプレーヤーで再生できます。」と言われました。
ところが今日別の販売で「DVD-Rの方が幅広いプレーヤーで使えます。」と言われました。

どちらが正しいのでしょう?
こわれたのかな・・・ (2) ちゃ 2003/01/17(Fri) 11:22 No:42655 ID:fa020fac8b277df
おしえて下さい。

カメラの機能は全てOKなのですが、
メモリーカード、CFを入れるとアクセスランプが点き
カウンターの所に”For”のFORMATの文字が
表示されたままになり、
MENUからカードフォーマットを実行すると
”はい”でENTERで”フォーマット中”で
終了するのですが
カウンターの所は”For”のままなのです
持っているCF・MD等全部が同じ表示になります。

CF・MDは他のデジカメでは正常に使えました。

レリーズも切れるし露出も変化する。?
D100こわれたの・・・
CCDの結露 ナカザワ 2003/01/16(Thu) 15:15 No:42645 ID:d80101e9f757f34
冬場に入りローパスフィルターの露結で困っています、D100の良い使用方法を教えて下さい。
ニコンサービスとの往復の日々になってしまいました、どうしたら良いのでしょう?
D100でA3の印刷物に対応できますか? (8) naoki 2003/01/15(Wed) 01:26 No:42616 ID:793ed9a81e9e9b7
近々、D100を購入しようと思っていますが、A4見開きの印刷物でも大丈夫ですか?編集・広告関係のディレクションの仕事をしていますが、110キロのアート紙に300ページ約400点の写真を使用する仕事が入りました。経費節減のため自然光でも撮影は、大学で4年間写真をしていたので、自分で撮影しようと思いますが、東京の友人のカメラマンに相談したところ、ギリギリどううかな?ということでした。別のカメラマンは大丈夫というけれど、今一、再現性の面で不安です。デジタル撮影と印刷物仕上がりについて詳しい方がいたら教えてください。これは芸術品ではないのですが、かなりの精度の画像を要求されている仕事です。よろしく御願いいたします。
PLフィルターについて (1) 薩摩大使 2003/01/14(Tue) 23:00 No:42612 ID:ac447d68de2d6b4
最近、レンズを2本買い替えた(24-85(2.8-4)と50(1.4)→24-85Gとシグマ28(1.8))のですが、残念ながらフィルターサイズが違います。MCは別としてPLフィルターを買い直そうか躊躇しています。一説には、ローパスフィルターの関係でPLはデジタルには向かないと言う意見もあるようですが、私が今まで使っていた限りでは、ほぼ銀塩同様の効果があったように思います。皆さんの意見をお聞かせください。
撮影倍率について教えて下さい (4) H木佐 2003/01/14(Tue) 22:26 No:42610 ID:157659c3b72235c
初めての投稿ですが、よろしくお願いします。
先日、別のサイトでも質問したのですが、こちらを紹介されたのでやってきました。

最大焦点が同じ300mmのズームレンズで、一方は最短撮影距離が95cmで倍率が1:2、他方は50cm以内まで寄れるのに1:2.9となっています。これはタムロンですが、他のメーカーでも焦点距離と最短撮影距離が必ずしも倍率と比例していないようです。同じ焦点距離なら、近くまで寄った方が大きく写るのが当たり前だと思いますが・・・。この理由をどなたか教えて頂けないでしょうか。

※近くのものは画角が広がる(実効300mmにならない)そうですが、
それなら、「ズーム全域で最短撮影距離0.49mを実現」というメーカーの宣伝は誇大広告のように思います。
DCS-14nのサンプルでましたね (4) y 2003/01/14(Tue) 18:01 No:42607 ID:08dc3f8590543c0
http://www.kodak.com/global/en/professional/products/cameras/dcsPro14n/sampleImages.jhtml?id=0.3.6.32.5.8.3.4&lc=en

http://www.i-inc.jp/DCS-Pro14n/14n.html
迷っています。 (30) ヒロ 2003/01/13(Mon) 22:28 No:42600 ID:2770fd0c68b5331
現在、1眼レフタイプのデジカメを検討中です。
30年前はNIKONを使っていたのですが,現在の銀塩のシステムはCANONです。今回D100も視野に入れて検討中です。
D60とD100どの程度違う物でしょうかね。もし,この辺の情報お持ちの方いらっしゃいましたら,ご意見をお聞かせください。
30倍速トランセンドCF (12) 幻。 2003/01/13(Mon) 21:12 No:42596 ID:d09613291d0bf5c
先日30倍速のトランセンドを購入。まだ秋葉原の○ートレンドさんに
しか置いていませんでした。
実は、25倍速ももっているのですが、価格据置なので、買い足しました

IEEE1394を使うと、確かに、転送は早く、唖然としてました。(4.3MB出ています。)
また、D100との相性も25倍速と比べて、まったく遜色なく、
やはり、若干書き込みは早くなっているようです。

価格据え置きは嬉しい。
充電すると時計がリセットされてしまう (17) たもそ 2003/01/13(Mon) 11:05 No:42587 ID:80490561b16d4bb
D100は電池が持つのであまり充電しないのですが、
どうも私のD100は電池を外すと時計がリセットされてしまいます。

ここ二回、電池充電後に時計が --:-- で消えてます、
それ以外の設定は保持されるようですが。
このような症状はありますでしょうか?

充電時は数時間電池を外しているだけです。
ストロボ購入しましたが・・・ (4) U1 2003/01/13(Mon) 05:19 No:42579 ID:734fe3d19bc60e4
以前こちらで結婚式の撮影の質問をさせていただいたものです。
やはりストロボは必須ということでしたので昨日NIKON SB?80 DXを購入しました。
非常に初心者的で馬鹿な質問と思われますが聞いてください。

ストロボの角度を上に向けてバウンズ撮影するときは”P”モードでは出来ないんですか?
説明書には”A”あるいは”M”と書いてありましたが初心者な為、
適正な絞りを常に導き出しながらなんてとても出来ません・・・(間違っていたらすいません)
どうなんでしょうか?
シャッターの寿命はどれくらい? (11) YHK03322 2003/01/11(Sat) 22:35 No:42572 ID:1c75c7d8b90ccf5
みなさんのお聞きしたいことがあります。
D100のシャッター寿命は何万回ぐらいでしょうか?
キャノンのD30やD60は5万回ぐらいですが、頻繁にレンズ交換など、ハードに使用される方は3万回ぐらいに落ちるそうですが。(キャノンEOSの掲示板)
私のD100も発売日に購入以来、2万ショットとなりました。
そろそろ、シャッター寿命でしょうか?
皆さんのデジカメはどのくらいシャッター切っていますか?
TIFFについて (5) おじゃる◎プレ吉 2003/01/10(Fri) 08:04 No:42557 ID:c8a77ede462460e
またまた教えてください。
カメラ雑誌などでは「JPEGは画像処理する毎に画質が劣化し、RAWはしない」という記事よく見かけます。
でもTIFFに関する記事はあまりみかけません。
TIFFも画像処理すると画質が低下するのでしょうか?

実は私はNC3を持っておらず、NC5のみの簡易補正に止まっています。
PaintShopLightというソフトを使うとRAWは編集できませんが、TIFFは画像処理(アンシャープマスク、ガンマ補正など)ができ、NC3に近いことができます。

もしTIFFで画質劣化がなければ、NC3を買わなくても、
TIFFに変換してPaintShopLightで画像処理していこうかと思っています。

どなたかお知恵を拝借したいのですが、お願いします。
マクロレンズは何を買えばよいのでしょうか? (2) 踊る光 2003/01/10(Fri) 02:21 No:42556 ID:4318bc37ed324a2
マクロレンズがほしいのですが、使ったことがないので、どれが良いのか分かりません。

できることなら、安くてよいマクロレンズがほしいのですが・・・できることなら、焦点が短いやつで・・・

マクロレンズに詳しい方はどうかアドバイス下さい。
よろしくお願いします。
フォトレタッチ教室のページ開設のお知らせ (1) コーミン 2003/01/09(Thu) 23:19 No:42550 ID:e4abdde92a670ca
この度、フォトレタッチ教室なるページをHP上に開設しました。 
何年にもわたって試行錯誤により覚えたフォトショップでのレタッチのポイントを説明したもので、デジタル写真を如何に自然で違和感のない画像に仕上げるかを目的に市販の教則本とは違う切り口で編集したつもりです。 
D100等の一眼レフデジカメで写した画像はどちらかと言えば素材系であり、より良い写真にするためにはフォトレタッチは不可欠だと思いますが、ユーザーのなかにはフォトレタッチに手馴れていない方がたくさんおられるはずであり、そのような方に少しでもお役に立てればと思い作成しました。
現在の内容としてはレベル補正、トーンカーブによる階調補正、ホワイトバランス修正で今後は順次その他の内容を追加する予定です。
まだ内容は限られていますが、これだけでも基本的なフォトレタッチは可能だと思います。
ページへはここから直接入れます。
  http://komin1.cool.ne.jp/retouch/retouch.htm
NC3.5使用時のパソコンの速さに関して (3) たもそ 2003/01/09(Thu) 22:07 No:42546 ID:8b016c07d655452
★ - RAWの編集について - おじゃる◎プレ吉さん、
のスレッドの続編です。

Windows2000Proの場合のパソコンの状況ですが
メモリ使用量(NCapture.exeのメモリ占有、およその数値)

NC3.5起動のみ:8MB
NEFファイル展開:72MB(25%表示)
実寸表示切替:183MB(100%表示)
JPEG高画質で保存後:115MB

となります。
OS使用領域を考えると、やはり256MBでも少ないと思います。

私のマシンは、RAW圧縮からNCでの展開で約6sec、高画質JPEG保存で
約7secです。JPEG出来上がりファイルサイズは2.5MB

Pen3-s 1.26GHz Dual、512MBメモリ、36GB HD、Win2000
厳寒時のバッテリー (6) おとみ 2003/01/09(Thu) 20:59 No:42536 ID:d405f1265e6cde8
みなさん、こんにちわ お初です

ここを参考に昨年8月にD100ユーザーとなりました「おとみ」と申します。

オリンパスOM1>EOS620から小さいデジカメに乗り換えたものの、やはり一眼レフが欲しくD100ユーザーとなりました。
ニコンは初めてなので色々と戸惑いますが、「習うより慣れろ」で行っています。
気が付くとレンズが仲間達を呼び集め大変なことになってます。

仕事で電子機器の保守に携わったことがあり一言
でも、専門的なことはあやふやですが・・・・

さて、少し前に厳寒地でのバッテリー問題がありましたね。
私もC3030で何度か経験があります。
車に戻って気がつくと使えるようになってたりします。

バッテリーが低温に弱いのは事実です。

リチウムイオン電池(3.6V)の低温特性を見ると常温に比べて
 0度Cでは約0.1V
 ?10度Cで約0.25V
下がるようです
残量が減ってくると降下する電圧はもう少し増えるような気がしますが、

充電式の電池を使う大抵の電子機器の電池残量表示は、電圧を感知して表示しています。
機器によって設定は違いますけど、満充電からローバッテリーの電圧差は約0.4?0.6Vくらいでしょうか。(あやふやモード)
そして一定の電圧まで下がるとローバッテリーと感知して、シャットダウンするようプログラムされています。
デジカメ、携帯電話、パソコン等も同様です。
この機能のおかげで低温時に電圧が下がると、残量があっても電池が空に成ったと判断してしまい使えなくなります。

懐中電灯とか髭剃りなんかは、電圧が下がっても少し暗くなったり、力が弱くなるくらいですが、電子機器は電圧が下がると正常に動作ができなくなるので、電圧低下でシャットダウンする機能を持ったものがあります。CPUを使っている場合はこの機能は必要です。
当然デジカメもこの部類です。安いのには無いかもしれない(あやふやモード)


で、私なりの考えですが、バッテリー部分にホッカイロを貼り、ボディをフリース等で包んで保温するか、交換バッテリーをホッカイロ入りポケットで暖めておき随時交換するっていう方法はいかがでしょうか?

MDの低温特性は把握してませんが、他の電子回路は?10度C程度では影響は無いはずです。(もっと行けるかも・・・・)

要は電池の温度さえ確保してればなんとかなると思います。
というのも私は四国高松なもんで、平地では日中に氷点下になることもほとんど無く、まだ試したことありませんので無責任な意見ですけど・・・

ひとつ気になるのはカメラの温度差です。
ホッカイロで暖めた方は暖かいけど、そうじゃない所は温度が下がったまま
「熱歪」とかはどうなんでしょうか?
「夏場は白レンズがいい」とか聞きますしね。
ボディだけ包めばレンズへの影響は無いと思いますが・・・・

素人考えですが、いかがでしょうか? &長くなりごめんなさい
質問です (6) 踊る光 2003/01/09(Thu) 16:44 No:42527 ID:0d444df1e95ab40
私は、D100を使っています。
最初、購入時にキャノンのEOS60とどっちが良いのだろうと悩みました。私が知る限りでは、キャノンは、色が良いって感じなんですが、ニコンとキャノンとのレンズの差は何でしょうか?

教えてください。
結婚式の撮影について (13) U1 2003/01/09(Thu) 11:03 No:42520 ID:245e900b9eb38cb
はじめまして
この度、デジタル一眼タイプのニコンD100を購入しました。
3月に友人の結婚式があるのですがカメラマン(他にプロもいます)を頼まれまして悩んでいます。
私は一眼タイプが初めてということもあり、レンズ選び、外部ストロボ撮影など今まで経験したことがないことばかりです。
出来るだけ式場の雰囲気を活かして雰囲気のある写真を取りたいと思っていますが、フラッシュ撮影&三脚ではなく出来るだけ手持ちで行きたいと思っています(機動性確保のため)
そうなるとレンズは明るいほうがいいと思うのですが、私が今所有しているのは、シグマ 17?35mm F2.8-4とタムロンAF28-300mmUltraZoomKRの2本です。
やはり24?85mmのレンズを買い足したほうが良いでしょうか?
また、今のレンズで対応するとなると何かいい方法はありまっすでしょうか?
いかんせん素人な者でよろしくお願いします。
D1Hが故障。 (7) たま 2003/01/08(Wed) 14:25 No:42507 ID:bcd38b561f0cde7
こんにちは。
今回D1Hが不調になり入院しました。
内容は、

1、500カットに1度くらい連射中にそのままアクセスランプがつきっぱなしになり、電源もOFFできずバッテリーを抜くまで撮影ができなくなる。

2、200カットに1度くらい同じく連射中に突然新しい記録フォルダーができそちらに書き込まれてしまう。

3、背面液晶で十字キーで撮影画像を(RAWデータ)確認中、画像の読み込みが遅い。(スクロールが5秒くらいかかるときがある)D100に比べてもかなり遅いです。

昨日SCに預けてきました。
1,2は間違いなく故障だと思うんですが、3、に関してはどうなんでしょう?
D1HでRAWデータ再生で遅いということはないでしょうか?
皆さんに教えていただきたく書き込みしました。
Capture3のシリアルNoが入らない人!! アスワン 2003/01/07(Tue) 22:40 No:42500 ID:e22387f8be7648c
Caputure3(3.5)の製品版でCDに添付したシリアルNoを入れて、エラーになる人へ、、、、、、、

あるロットで添付シリアルコードを入れてもエラーになります。
もし該当する方がおられたら、付属マニュアルの裏表紙のサポート電話に連絡しましょう!!
新たにシリアルコードを発行して貰えます。
但し、CDに添付したシリアルコードをFAXする必要がありますが、

実は私のシリアルコードがエラーになり、連絡したところNIKON社でも再現し、再発行してもらいました。
どうも不具合のようです。
悩んでいる人おられますか??
Real D2 info?? (2) KE 2003/01/07(Tue) 19:27 No:42496 ID:dcb56ef005cd8a6
”本当かガセネタか知りませんが””Real D2 Info””というタイトルでうわさ話が載っていました。どうも””Real”があやしいのですが。


http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=4113564
D100を購入したいのですが… (6) hina 2003/01/07(Tue) 16:15 No:42493 ID:6019e410ee223a3
みなさま、はじめまして。
今まで銀塩のF90xを使用してきたのですが、この度思い切ってD100の購入を検討しています。

現在はニコンF90x に (主に)シグマAPO 70-200mm F2.8 EX HSM フィルムはフジのプロビア100F(RDP?)
の構成で鉄道撮影をしており、カメラ店のレーザーで2Lサイズにプリントしております。

そこで皆さまにお聞きしたいことがあります。

・D100で撮影した物を今まで同様2Lレーザーにてプリントした場合、RDP?と同程度に仕上がるのか
?(ジャギーはもちろんのことネガのようにザラザラした感じ?はあまり好きではないので)

・鉄道撮影なのでほとんどMF置きピンになるのですが、MFはシビアで使いにくいのか?(ピント
の山がつかみにくいと言う話があるようですが銀塩ほどうまくいかないものなのでしょうか?)

・「D100は使用するレンズによっては解像力が変化する」そうですが、2Lのプリントで見た場合でも
はっきり判断出来てしまうレベルなのでしょうか?

以上の事が不安でなかなか購入に踏み切ることが出来ません。「F90xよりも画質の面で劣っていたら…」と
考えてしまうのです。本当は自分の目で確認することが一番いいこととは思いますがなかなかその機会も
ないのでどなたか分かる方がおりましたら教えて頂けると助かります。
4GB MDか (4) y 2003/01/06(Mon) 16:51 No:42480 ID:45160b20e9ab914
http://www.hgst.com/japanese/news/jp_microdrive.html

 いきなり4GBだそうです。
 FATとか問題になるんじゃないでしょうか。
 D1XとかD100って、FAT32に対応してるのかな。
 おそらく1GB MDに半分の512MBがあったように、2GBも出るとは思いますが。特にFATの問題もあるし。
 いくらくらいになるんでしょうね。
 スピードも50%upとあります。ちょっと気になりますね。
RAWの編集について (32) おじゃる◎プレ吉 2003/01/06(Mon) 07:28 No:42469 ID:c5184b40bcf7616
”教えてください。
皆さんのパソコンでRAWデータを編集する場合どの位時間がかかりますか?
例えば、RAWをJPEGやTIFFに変換保存した場合、私のパソコンでは(セレロン466MHZ,メモリー64M,Windows98SE)3分から5分かかります。

1画像でそれだけかかりますから、RAW撮影が面倒に感じています。
パソコンの買い替えを検討してますが、一体どの程度スピードアップできるか知りたいです。ちなみにパソコンはPen4の2G、メモリー256Mを考えてます。”
D100とKenkoテレプラスPro300 (6) XDH 2003/01/05(Sun) 17:53 No:42463 ID:00155d8c1cd16a6
今日こんなことがありました。
AiAF-S80-200F2.8Dにテレコンを付けようと思い、AF-S対応(F2.8以上はAF可)をうたっているケンコーのテレコンPro300 2×を購入しました。
ところが、D100+テレコン+AFS80200F2.8では、AFはおろかシャッターすら切れません、再度、お店(カメラのキタ○○)に行って、店長にお店の在庫(新品)のD100、4?5台で試してもらいましたが、全部同じ症状でした、店長が出した結論はD100には対応に難ありとのことで返金してもらいました。

ちなみにF100やF5に付けた場合はAF-SでAFが使えます。
(お店で確認しました)まったく問題ありませんでした。
店長の話ではケンコーからこれらの情報はなにもきていないということでした。
シャッターチャンスのつかみかた (2) apollo 2003/01/05(Sun) 00:16 No:42459 ID:e3dd66ac6e80d40
ポートレイトでもスナップでも人物を撮影する時には表情の良いタイミングを捕らえようとしているのですが、ファインダーを通して今だと感じた時にシャッターを押しても実際に写し撮れるのは少し遅れた瞬間になってしまい狙った表情は過ぎ去っていますから、その瞬間を予想して一瞬早めにシャッターを押す必要があると思います。 つまり次の瞬間に良いタイミングが来ると予想できる感覚が必要だと思うのですが、皆さんはどの様にしてこの感覚を養ったのでしょうか、教えて下さい。
フラッシュについて (4) ハマー 2003/01/04(Sat) 15:55 No:42454 ID:0f4dae3940c0f5b
D100につけるフラッシュでSB?80DX以外は何かありませんか?シグマのEF-500 DG SUPERはいかがでしょうか?シグマのは連写には使えますか?それ以外でいい物があれば教えて下さい。使用したことのある方や知っている方お願いします。
I-O DATAのCFとの相性? (10) anchovy_i 2003/01/03(Fri) 22:02 No:42445 ID:2ac3b570d8ef5c5
 D100ユーザーです。
 データ破損のトラブルで悩んでいるところです、よろしくご教示お願いします。
 I-O DATAの128MのCF使っています。
 半年ほど使っているのですが、2枚使っているうちの一枚で、データが破損するトラブルが発生しました。
 保存形式はJPEGです。
 何度も試してみましたが、毎回数枚のデータが破損します。
 もう一枚のほうは問題ありません。
 これは、カメラとの相性なのでしょうか?
 それとも、単にこのCFの不具合なのでしょうか?
 以前は一度も発生していなかったのです・・・。
(直接関係無いかも知れないけれど、この間にファームウェアのアップ行いました。)
 同様のトラブル発生した方いらっしゃいます?
 相性の問題なら、別のメーカーのCFに変えて見ようかとも思います。
 
 それと、撮影後カメラでプレビューした段階や、NIKON View5のサムネイル表示では、データの破損は確認できませんでしたが、これはなぜなのでしょう。
 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

 
D100のアイピース (7) bravo6 2003/01/02(Thu) 23:02 No:42435 ID:303282a5766b37a
最近D100を購入しました。ノーマルのアイピースだと周辺から光が入り込みファインダーが見ずらいです。(眼鏡は使用していません)以前FAで使用していたDK?3は調子良かったように思います。D100ではノーマルのアイピース(DK?10)しか装着出来ないでしょうか?どなたか、良い情報がありましたら御教え頂けると幸いです。
トキナー旧型AFレンズとD100 (4) wakira 2003/01/02(Thu) 22:48 No:42434 ID:6350f9dc0813d54
 最近D100を使い始めた者ですが,トキナー旧型AFレンズを使った際,絞り値が異常な値を示す(90とか40とか)かまったく表示されず,動作不能となったりする現象を経験しました。これは,トキナーの旧型AFとD100との対応が取れていないからなのでしょうか。ご存じのかた御座いましたらよろしく御教示お願いいたします。
 レンズは,以下の2種です。
・トキナー AT-X AF17mm F3.5(フード固定の旧型)
(レンズ取り付け直後は正常だが,一度offにしてonにすると異常)
・トキナー AT-X AF28-70mm F2.8(初期のオレンジリング付きモデル)
 これらは,F100では問題なく動作しておりました。
また,同じトキナーレンズでも,AT-X PRO AF28-70mm F2.8や20-35mmF3.5-4.5はD100で正常に動作しております。また,ニコン純正レンズやシグマ製は,Dタイプでないかなり旧式のものでも問題なく動作しておりますので,本体のD100側の異常とは考えずらいとは思うのですが。
 非対応レンズであった場合,修理的なことで対応可能なものでしょうか。
 よろしくお願いいたします。
クイックシューの取り付け (14) うに 2002/12/31(Tue) 00:24 No:42417 ID:cf43711719ce7e4
クイックシュー付きの雲台を使ってるんですが,クイックシューとD100の接続が弱いのか,特に立位置にするとじわじわとレンズが下をむくことがよくあります。そんなことないですか?
クイックシューは裏から指でネジをくいくいと回して固定するタイプですが,単に締め付けが弱いのでしょうか。けっこうきつく(指が痛くなるくらい)締めてるつもりなんですが・・。
それとも何か重大な誤りが?
ちなみに雲台はGitzoのG1276です。
マニュアルレンズ向きのスクリーンって?(D100) (7) うめ 2002/12/29(Sun) 21:43 No:42397 ID:a6a0cfaf0df2536
D100を使っています。
マニュアルのレンズ(Aiレンズ)を装着して使っていますが
いまいちピントをうまく合わせることができなくて
困っています。以前はFM2を使っていました。FM2では
ファインダーを除くと、ピントが合わないと上下の半円がずれた
感じで見えます。その半円がうまく重なったときに
ピントがあったということがわかるようになっています。
D100では、ピントがあっているかいまいちわかりずらいのです。

これはスクリーンを変更すれば、対応できるのでしょうか?
何かお奨めの方法があれば、教えてください。
よろしくお願いします。
D1H買ってしまいました。 (10) アスワン 2002/12/29(Sun) 17:44 No:42394 ID:3513c464b89af31
こんにちわ
先日、「迷っております。ご教授願います.. 」
という質問に多数のご意見を頂きありがとうございました。
本日衝動的にD1Hを購入してしまいました。
新宿のヨドバシカメラが20%のポイント還元をやっていたので、つい、、、、

買ったばかりで、まだマニュアルを読んでいる最中で試しに数枚撮っただけです。
ホールディングはF5より薄いので慣れが必要だと感じました。
機械部分はF5と殆ど同じで、これは何も悩まず操作出来ます。
連写スピードや重量感等違和感無く使えそうですね。

測距点がF5より広いのが今までと大きく違い、
これは予想だにしなかったことです。(これは1.5倍になるためですね)
まぁステージの場合はマニュアルフォーカスが多いのでスポット測光する位置が
微妙にずれていると思った方がいいですね。
プラス2段の増感も可能で、いろいろ可能性が広がるようです。

皆様の貴重なご意見ありがとうございました。
またイロイロ質問をさせて頂くことあると思いますが、その際は宜しくお願い致します。
SDカードは使用可? (5) 行蔵 2002/12/29(Sun) 07:13 No:42392 ID:4e3083d396e1456
 こんにちは。
 以前に、マイクロドライブのことで、みなさんから色々
教えていただいた者です。
 マイクロドライブを購入し、特にトラブルもなくボチボチと
写真を楽しんで、もうメディアは新たに購入する必要はないだろうと
思っていました。ところが、D100は大きくて、重くて使いにくい
という嫁さん用(というか家族用)にパナソニックの「DMC-FZ1」
(ライカレンズで12倍ってアレです)を購入。形はごっついので
コンパクトデジカメと言えるか分かりませんが、嫁さんは喜んで
使っています。ところが、コイツのメディアはSDカードなんです。
またメディアを購入しなければ・・・。と思い、メディアのコーナーへ
行くと、SDカードをCFのスロットで使えるようにするアダプターの
ような物を発見。ところがデジカメのスロットに入れて使えるかは
記述されていない。これが使えるとメディアの問題も解決、
ひょっとしたら小遣いからではなく、家計費からメディア購入の
OKが出るかもなんて、イケナイことを考えてしまいました。
 僕が見つけたのはハギワラとパナソニックのアダプターなんですが、
SDカード+アダプターでD100でも使えるんでしょうか?
また使える場合、SDカード、アダプターはD100との相性が
あるんでしょうか?
 以前に、このアダプターについての掲示板にあったような気も
するんですが、見つけられなかったので質問させていただきました。
ご存じの方や、実際に使った方がいましたら、教えてください。
お願いします。
トキナーAF400mmをD100につけたいのですが (8) 新米君 2002/12/28(Sat) 10:26 No:42385 ID:72e6ff30ff5eec5
 一昨日D100を購入し、昨夜手持ちのレンズが付けられるかどうか試したところ、NikkorAF80?200mmf2.8Dや同AF24mmD、トキナーATX28?70mmf2.8プロなどはキッチリAFが効いたのですが、ただ一つトキナーATX400mmf5.6AF(5年位前購入)はAFが効かず、液晶でも「F??]の表示が出てマニュアルでしか使えません。
 でもこのトキナー400mmは、ニコンF4やF100に付けますと、他のレンズと同様に働いてくれます。
 メーカーに聞こうと思っていますが、今日から正月休みでしょうから困っています。
 どなたか分かる方教えてください。
スピードライト増灯 (3) ロン 2002/12/26(Thu) 19:47 No:42377 ID:3ce4419ccb3d740
内蔵スピードライトで外部スピードライトをワイヤレスで
コントロール出来ないのでしょうか?
D100のマニュアルを見ると、どのモードでもDモード発光
となる様なので、モニター発光は停止出来ないのですよね?
(モニター発光するから外部増灯とは同期出来ない)

やはり以下の方法しか無いかもしれませんね。
本体ホットシューにSB-80orSB-50を付けAA モード
+外部スピードライトをワイヤレスモードでスレーブに使用

アドバイス御願いします。
マジ!?驚異のD100AF性能!! (11) kubota 2002/12/24(Tue) 06:48 No:42355 ID:07c65e57b45da37
”デジカメ雑誌を買うようになって久しく銀塩系カメラ雑誌は買っていませんでしたが、何気に店頭でチェックしていたら今月のアサヒカメラのニューフェイス診断室がD100だったので買ってきました。

元々D100を購入したのは低輝度AF性能の高さに期待したからですが、当時D1XとF80のニューフェース診断室でのAF感度テストを見比べて、同じAF輝度範囲EV-1?でもD100と同じAFセンサーのF80とD1Xでは結構差があることを確認してう?ん、う?んと唸りながら、F80レベルでも他機種よりは遙かに高い性能なので納得して購入したのですが・・

今回のD100のAF感度テストの結果を見てビックリです。B,C,E,Gの各チャートはD1Xと同等、AチャートはD1XのEV-1に対し何とEV-3、DチャートはEV0に対しEV-1、FチャートはEV1に対しEV0とD1Xを凌ぐ結果が出ています。
しかもAF合焦性能テストでもD1Xよりもばらつきが小さく、各誌レビューと異なり、上下左右のAFポイントがむしろ中央よりもばらつきが小さいなど信じられないような結果が出ています(^^;)。

このテストに使われた個体ってレビュー用スペシャルチューンなんでしょうか(^^;)?D100、D1Xの両機種所有の方、この結果どう思われます?”
D100購入します、教えてください (13) kazubou 2002/12/23(Mon) 19:17 No:42347 ID:e252c4389ac9675
皆様初めまして、宜しくご教授ください。
カメラは昨年の暮れに、オリンパスの C-700 Ultra Zoomで始めました、
今度、D100を購入しようとしています。レンズは以下の4本からの
組み合わせを考えています、D100とのマッチングを教えてください。
 ニコン   AiAF24?85 f2.8-f4 D(IF)
ニコン  AiAF24?120 f3.5-f5.6 D(IF)
 ニコン   AiAF70?300 f4-5.6 D
 タムロン AF28?300 Ultra Zoom f3.5-6.3
レンズ交換時に、ゴミ、ホコリが混入し易いので、タムロンのAF28?300
にも魅力を感じています。
又、アクセサリーについても最低此れだけは無いと撮影やPCにダウンロード
に、困るような必需品を教えてください。
又、マクロレンズについては、皆様の投稿を拝見して、タムロンのAF90 f2.8マクロを予算(40万位)が許したら買いたいと思っています。
カメラは始めたばかりで、オリンパスの C700 以外は何も持っていません、
皆さん教えてください、宜しくお願いします。
Nikon View 最新版がUPされているようです。 (1) sai@管理人 2002/12/20(Fri) 20:13 No:42334 ID:5b55d043c964135
Nikon View 5 Ver.5.1.4(WIN)、Nikon View 5 Ver.5.5(MAC)が
UPされているようです。詳細は下記からどうぞ。

http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/swdown/nkview/nv55mche.htm
バッテリーパックMB-D100 (17) 孝男 2002/12/17(Tue) 20:12 No:42305 ID:1590433d4ca1422
皆様はじめまして。
同様の経験をなさっておられる方がいらっしゃいましたら
ご意見を頂きたく、投稿させていただきます。

D100+バッテリーパックMB-D100(以降MB)をお使いの方で、
MBの取り付けネジをしっかり締めているにも関わらず本体と
MBがガッチリ連結しない、グラついてしまう、という方は
いらっしゃいませんか?

私の場合、無意識に握ると小指がちょうど本体とMBの境目に
当たり、自然に左手をMBとレンズ双方に添えるとグラつき感
がすごく気になります...
そのまま三脚に固定しても、上半身が揺れるような(笑)、
不安定な感じです。

先日SCに持ちこみ点検してもらいましたが、こういうもの
ですよ、とアッサリ言われてしまいました。
他機種と比較するのは不本意ですが、E-10のバッテリグリ
ップは、しっかりとガタつくことなく装着できました。未だ
E-10が手元に有るためついつい比較してガッカリしてしまい
ます。

単なる個体不良だったら良いのですが(ぃや良くない)、MB
の取り付けが三脚穴だけでネジ止めする方式で、バッテリ室
まで結構距離がある設計になっていますので、バッテリ室内
で接触する端子のバネの反力が、ガタつきを助長しているよ
うにも思えます。
D100&amp;EN-EL3、寒冷地での持続時間 (14) エステベス 2002/12/16(Mon) 16:59 No:42284 ID:8c27532c540a16e
(もしFAQになっていたらすみません。検索しても見つけられませんでした。)

気温がだいたい0度前後の場所では、D100とEN-EL3(純正バッテリー)では、どのくらいの持続時間を得られますか?

私の使い方としては

1 適当な被写体を見つける
2 電源を入れる
3 構図を考えながら構えてAF作動
4 撮影
5 液晶で確認

ここで電源を切って鞄にしまうか、3?5を数回繰り返してから「6 電源を切る」を行い鞄にしまいます。

だいたい上記のような使い方なのですが、日本の10-20度くらいの気温で使っているのに比べると、やはりみるみるうちにバッテリーは減ってしまうでしょうか? デジタルカメラを寒冷地で使用した事がありませんので、想像が付きません。

とりあえず予備のバッテリーを1個買ってきましたが、こちらは携帯カイロなどで暖めておいた方が良いのですよね?

どなたか詳しい方にアドバイスを頂ければ幸いです。

宜しくお願いします。
ひねくれもの? (5) ふじも 2002/12/16(Mon) 02:25 No:42275 ID:a69270bc33a27a8
ニコンのデジタル一眼といえばD100が今一番の話題ですが、今秋フィルムカメラでF100購入してみると、スペックや操作性からD100では不満が出そうな気がして、現段階ではD1を中古でこうにゅうしようかと考えているところです。
現行のD1シリーズでは、F100と操作性と寸法が近い(F5ジュニアといわれるだけに)のはいいのですが、D1Xでは画素数が多く、個人のパソコンでは処理が大変だろうとおもうのと、D1Hほどの連写スピードは必要ないというのが大きな理由(って言うよりも新品に手が届かないというのが本当の理由だったりして)です。
どなたかD1ユーザー、あるいは現行のD1シリーズとの比較をされた方は、こんな私にご指導ご鞭撻をお願いいたします。
レンズの無限大について (3) mako_mako 2002/12/15(Sun) 22:55 No:42272 ID:32c2300288630a0
17mm?35mmF2.8で富士などをバックに星の写真を撮っていて気付いたのですが、無限大よりさらに少し回りますがほんとうの無限大ってどこでしょうか?。無限大のところに合わせた方がピントがあうようで、どうもさらにいっぱいまで右にまわすとピントがずれているようです。無限大の位置からさらに少し右に回るのはなぜでしょうか?。分かる方教えて下さい。他のレンズも同じでしょうか?。
アングルファインダーについて (9) 寫歴58年の老生 2002/12/15(Sun) 21:21 No:42269 ID:8b33645469745e3
参考にさせていただいております。感謝感謝
ニコンのサイトによるとD100の関連付属として
アングルファインダーDR4の記事がありました。

お使いの方の感想をお聞かせ下さい。
また、アダプターリングは付属のもので
取り付け可能なのでしょうか。別売りのものの
購入が必要でしょうか。

お願いします。
迷っております。ご教授願います。 (27) アスワン 2002/12/15(Sun) 14:09 No:42264 ID:665fbd39b7f8a7f
”皆さん始めまして、宜しくご教授お願い致します。
友人と音楽系サイトを運営しております。
趣味は音楽とネイチャー系の撮影でして、撮影の趣味を生かして
ライブの撮影をホームページで掲載しております。
そろそろデジカメに移行しようとこのHPに辿り着き、過去ログを
拝見させて頂きました。

以下のような用途の場合、D1H、D100,S2PROの
いずれかが合っているのかご指南頂ければ幸いです。

・撮影シチュエイション
 ライブ撮影(ステージは結構暗い)
 F5+Nikon80?200mm F2.8で、F2.8?F4の絞りで1/60?1/100のシャッタースピード
 フィルム感度は通常1600場合によっては800,3200を使用
 スポット測光しか使えない明暗のアンバランス

ホームページへの掲載が主目的なので大きくとも800×600までの解像度であれば
十分すぎる程です。(もしきれいだったら4つ切り印刷も考えております)

D100と決めてましたが過去ログを読んだらグラついてしまい、
シチュエイションによってそれぞれ持ち味が違うかと思いました。
非圧縮データで撮影しレタッチしようと思ってます。
ネイチャーは銀塩、ライブはデジタルと割り切っています。

宜しくご教授、ご指南の程お願い致します。”
写真展のご案内 sai@管理人 2002/12/15(Sun) 09:27 No:42260 ID:5d5a594c12b4071
当HPのPhotoBBSに、毎回素敵な画像を投稿して下さっている
ナカザワさんがD100で撮影された写真展を開催されるそうです。

展示場所 千葉県市原市姉ヶ崎 JR姉ヶ崎駅より近く
       市原市姉ヶ崎健康福祉センター(別名アネッサ)
展示期間 2002.12.14.から2003.01.12.まで(AM9:00?PM9:00)
       祭日 及び 年末年始(12/28?1/3)休館
展示内容 D100での撮影の風景、祭り、他はスキャナーによる
       オール デジタルプリント 
全倍紙15点 B0ノビ1点(会場の都合により少ない点数ですが)
       D100から60x90cmのプリントの描写をご覧頂けます様に!
連絡先  masakazu_nakazawa@hotmail.com
圧縮RAWの枚数表示 (2) hiromi 2002/12/15(Sun) 07:50 No:42259 ID:08c108198249ae9
 はじめまして。D100のユーザです。
 RAWデータを使ってみようと思い、Capture3と512MCFを購入しました。512Mで50カットほど撮れます。いざとなったら、かったるいが圧縮RAWにすれば100カットぐらい撮れるだろうと。
 ところが、圧縮RAWの設定にしても最大撮影枚数の数字が非圧縮RAWのときから変化しません。圧縮率が推定できないからということでしょうか。おおよそでもいいから変えてほしい気がします。
 それとも私、何か設定の方法を間違っているのかな?どなたかコメントお願いいたします。
SIGMAのストロボ (4) 1年生 2002/12/14(Sat) 04:58 No:42246 ID:2aed1fe5a93e42d
カメラ初心者で機材を揃えつつある者です。
光量の大きなストロボが欲しくなりました。
純正のSD?80DXも候補ですがSIGMAのEF-500 DG SUPER にも
興味をそそられます。
ニコン用は11月下旬発売とHPにはありますが、出ているでしょうか?
ご存知の方、評価・SD?80DXとの比較等、何でもご教示下さい。
ファインダー内の縦線 (4) どてちん 2002/12/14(Sat) 02:41 No:42245 ID:469d7f7ee4440a4
先日D100を購入したものです。
ちょっと疑問におもう点があったので相談させてください。

ファインダーをのぞくと、中心から、真下に向かって黒い線が入るのですが、これは消せないものでしょうか?格子表示はOFFにしているのですが、この縦縞(画面下半分のみ)が消えなくて、少々うっとうしく思えて困っています。

皆さん、この線が表示されているのでしょうか?
CCDのゴミ、とうとう付いた (3) たもそ 2002/12/13(Fri) 22:38 No:42241 ID:4b0eea027d6dbb6
購入してまだ余り使っていないのですが、CCDのゴミが確認されました。
画像の同じ場所にボヤけた●が写り込んでしまいます。
平坦なモノを撮ると直ぐに分かります。

ミラーアップ用のアダプターはないので、30secでシャッターを切り
その間に掃除しました。
これって、やっぱり危険行為ですよね。

でも一応綺麗になりました。
AF-S DX 12-24mm F4G発表 (4) new D100 2002/12/13(Fri) 00:14 No:42234 ID:c6e5638aadbba47
http://www.nikon-image.com/jpn/news/info/af-s12-24ifed.htm

発表しましたね。しかしいつ出るんでしょう?
しかし従来レンズの真ん中部分使うより、
デジタル専用の画角欲しいですもんね。
AF-SED300mmF4D の画質? (4) 安達 2002/12/12(Thu) 01:27 No:42228 ID:c729e8baffae527
”AF-SED300mmF4D+TC-14E?とAFVR80-400F4.5-F5.6Dの画質の差って,
どの位あるのでしょうか?
AF-SED300mmF4Dの投稿写真って あまり見た事が無いのですが?
?VR機能の良さとズームの便利さを取るか?
?それを補えるほどの短焦点レンズの高画質(たぶん、希望)と
超音波モーターの素早いAF
じつは、AF-SED300mmF4Dを買おうか迷っているのですが?
皆さんは、どう思われます?
AF-S VR700-200F2.8Dが いいかげん待ちくたびれたのと
元々単焦点レンズが好きなので。”
三脚使用時のAF (9) うに 2002/12/11(Wed) 18:47 No:42213 ID:70b7997c5764ccc
 恥ずかしい質問でアレなんですが,三脚を使用してポートレートなんかを撮る時,被写体が真ん中にない場合はどうやったらうまくフォーカスを合わせられるでしょうか。精度が劣るという左右のAFエリアを使うしかないのでしょうか。そこからも外れる場合は?
 自分の場合,構図を決めて三脚を固定したあと,被写体が中央のAFエリアにくるように三脚ごと動かしてシャッターを半押しし,そのままそーっと三脚を元の位置に戻してシャッターを押し込むという方法で撮ってます。たぶん間違ってます(^^;)
 ひょっとしてMFを使うのが常識でしょうか?
707ユーザーです (6) SunKing 2002/12/11(Wed) 01:26 No:42204 ID:a31f47f6bd36b7b
はじめまして。
現在、Sonyの707を使用している者ですが、そろそろ一眼デジタルへの移行を考えており、第一候補は、製品及びメーカーに信頼のおけそうなD100です。(もちろん予算も関係しております)
707はレンズも明るく、好きな部分も多いのですが、息子やペット等動体を撮ることが多くなってきたため、ちょっと厳しいです。
先輩方、D100での動体撮影はいかがなものでしょうか?
また、707からD100へ移行された先輩方の感想等お聞かせいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
CFカードのカバー (3) toto 2002/12/10(Tue) 22:16 No:42197 ID:dfa2d309111bbb1
始めまして
今日D100を買ったのですが
CFカバーのふたが、しめても
パコパコと遊びが多すぎるような気がするのですが
皆様のD100はいかがですが、仕様なのでしょうか
最初のレンズはどれがおすすめ? (13) ハマー 2002/12/10(Tue) 19:35 No:42193 ID:9cc0ad0e6daac14
このたびOLYMPUS E-10を手放してD100を購入することを決意しました。店頭でさわって欲しくてたまらなくなり、購入することにしました。今から楽しみです。ところで皆さんにお聞きしたいのですが、私はおもに子供の写真を撮ります。そのほかには旅行先で景色や集合写真を撮ります。そこでとりあえずレンズ1本を購入するわけですがどのレンズがいいのでしょうか?いろいろなサイトで調べましたところ、AF-S ZOOM Nikkor ED24-85mm F3.5-4.5Gが評判が良さそうなのですが、タムロンのAF28-300mm Ultra Zoom XRも良さそうです。みなさんの経験上からアドバイスやおすすめのレンズがあればお願いします。せっかくのいいカメラなので後悔しないレンズを選びたいと思っています。
D100なバッグが欲しい (3) kazuki 2002/12/10(Tue) 02:30 No:42188 ID:cb0e9e209e1eadc
今までビリンガムのバッグを使っていたのですが、
D100導入で機材のコンパクト化を図ってます。
んが、ベストサイズなバッグってないですねえ(^^;
以前からビリンガムは愛用していて、ボディ2台を持ち歩くなら、
こちらの方が優秀でいいのですが、
D100ボディ、レンズ2本、ストロボ、小物関係だけなら、
もちっと小さいバッグが欲しいトコ。
まあ、ノートPCは別バッグになるのは覚悟してますが(^^;
先日、ニコンのオリジナルグッズカタログを見ていて、
デザインはこの際無視!とアクションバッグMを購入。
んが、サイズが合わない……←確認して買えよって感じですが(苦笑
なんかこう、デザイン的にも機能的にもいいの欲しいですね。
ニコンイメージングのサイトで、意見集めて、
D100用アクションバッグが欲しいと思う今日このごろです。
Nikon View5で日付印刷は? たもそ 2002/12/09(Mon) 22:27 No:42179 ID:dda30a1ad268ce5
あまり高尚な話題ではないのですが、
普通の人にL版などで配る場合、日付が入っている方が喜ばれるのですが
Nikon View5にはこの印刷機能はないのでしょうか?
FUJIのExif Viewerにはこの機能があって結構使っていましたので

ご存知の方、教えて下さい。
よろしくお願いします。
画像処理ソフトについて教えて下さい (2) ハマー 2002/12/09(Mon) 21:12 No:42176 ID:9cc0ad0e6daac14
このたびD100を購入することを決意しました。
ここ1週間はネットで情報収集にがんばっています。その中でもこちらが情報量も多いことから質問させて下さい。
Nikon Caputer3はPhotoshopと比べてどのように違い、購入する価値は値段分あるのでしょうか?
Nikon Capture Ver.3.5.0 JPのバグ? (6) friends 2002/12/09(Mon) 20:03 No:42175 ID:e299f25efc8ed2b
以下の操作で、Nikon Capture Editorが止まってしまいます。
みなさんの環境では、どうでしょうか?

操作内容
 1.Nefを読み込む
 2.輪郭強調を「強」に設定
 3.アンシャープマスクを設定(適応量:20、半径:5、しきい値:0)
 4.上書き保存
   上書き保存の終了間際で止まります
マイクロドライブ apollo 2002/12/08(Sun) 13:10 No:42156 ID:e3dd66ac6e80d40
”マイクロドライブを買いました。D1Xでformatするとjpeg,large,fineで332枚撮影可能と表示が出ます。実際にバシャバシャシャッターを切ると525枚撮影できました。書き込み時間も手持ちのレキサーの12倍速CFカード(古いよね)よりは早い気がします。容量が1Gもあるのでformatに時間が掛かるのかなと思いましたが3,4秒で終わります。フルに撮影したデータのNikonトランスファを使ったIEEE1394経由でのPCへの取り込み時間は9分位でした。私はデータ転送はIEEE1394経由で行い記録メディアをボディから取り出さないのでマイクロドライブを落とすことも無いと思います。
私の撮影ペースですとこれからは2,3泊の旅行であれば撮影データ吸い上げ用にノートPCを持っていかなくても済みそうです。装備が軽くなってよかったです。”
TRIPPER、DIGIBIN (27) エステベス 2002/12/07(Sat) 23:46 No:42151 ID:772010c2896e422
みなさん、こんにちは。

こちらのサイトのトップページにもバナーが貼られておりますが、TripperやDigiBinといった外部のストレージメディアをお使いの方はいらっしゃいますか? 前者はMD1GBを買う程度の値段で買えるようなので手頃ですよね。

ただ、ユーザーのレビューなど、ちょっと調べた限りだと動作が不安定にも思えました。

NIKON DIGITALをお使いの方で、これらの外部ストレージメディアをお使いの方がいらっしゃいましたら、使用感などをお聞かせ頂ければ幸いです。 他にも同様の製品でおすすめなどございましたら、お願いします。
はじめまして まだん 2002/12/07(Sat) 10:02 No:42147 ID:e8c19da08eb1587
はじめまして。
ヤフーの検索からお邪魔させて頂いております。
私は、旧型のD1を持ってますが、
そろそろ新しいのを欲しいと思っていた矢先だったもので、
このD100のお話は興味津々です。
(当分買えませんが・・・)

また、お邪魔させていただきます。
D100は買ったものの メディアが... (8) shower 2002/12/06(Fri) 22:31 No:42141 ID:cacf056a0db8b9e
最近の話題からは少し離れてしまったマイクロドライブ
流通量も少ないようでどうなってしまったの?
カメラは手に入れたものの、さあメディアで悩んでおります。
現在はCOOLPIX885のCFで代用していますが、年末年始の使用頻度から考えるとそろそろ購入時期もタイムリミットで...
新製品でも出るのなら待ちたいけど...
今日、DSCM-10340が¥12800-で売っているのを見かけたのですが
中途半端な価格設定が嫌で結局買えずじまい...
しばらく前までは安かったのに...
でも、DMDMよりは魅力があるし と言うかDMDMでも売ってないが...
いったいどうなったのですかね?
デジタル一眼レフ対応の広角AFレンズ (8) apollo 2002/12/05(Thu) 22:23 No:42125 ID:e3dd66ac6e80d40
ついにデジタル用広角レンズが発表されました。
発売が待ちどおしいですね。
日本工業新聞のWebに関連記事がありました。
http://www.jij.co.jp/news/car/art-20021204182216-BLSBURFIPS.nwc
D100なんですが (12) たもそ 2002/12/05(Thu) 18:24 No:42122 ID:4f98454db218e99
はじめまして、
先日、悩んだ末にD100購入に踏み切りました。
まだまだ使い勝手も分からん状況ですが気になる点を少々。

ファインダー内の表示なのですが、画像と情報表示の間が空いていて
少しでも目線を下げると表示が見えなくなってしまうのがちょっと
不便に感じています。
それと、露出補正目盛なのですが、何故、左側が+なのでしょうか?
グラフ軸の原則からして右に+が普通だと思うのですが。
実はずーと補正方向が逆だったので、ショックでした。

もう一つはデータの転送ですが、コネクターカバーのゴムが扱い
にくくて、USBコネクタの抜き差しが結構しにくいです。
皆さんは、CFリーダーとかに差し替えてPCに転送しているので
しょうか?

よろしくお願いします。
COOLPIX 5000 (14) エステベス 2002/12/04(Wed) 14:10 No:42109 ID:d04ef014b490807
(管理人様へ、レンズ交換式でないカメラの話題なので場違いで内容が相応しくなければ削除して頂いて構いません)

こんにちは。

久しぶりの投稿です。

旅行に持っていくのに、他の機材とのかねあいでデジカメは軽いものにしたいので、COOLPIX 5000と19mmになるワイコンを検討してます(他のカメラ二台に加えてD100と17-35/2.8ではあまりにも重すぎますので)。

D100/D1系ユーザーの方で、サブカメラとしてCOOLPIX 5000をお使いの方いらっしゃいますか? おりましたら、インプレッションなどをお聞かせ願います。

あとRAWで撮影もできるようなのですが、D100で使えるパラメータの数と比べて減ってしまうのでしょうか? あと画質的な向上は、D100並に期待できますか?

宜しくお願いします。
ニコンビューのアップデート (1) 餅蔵 2002/12/04(Wed) 12:09 No:42108 ID:2020181f2d5979c
購入もインストールもしていないのにニコンキャプチャーのアップデ
ートをダウンロードしてみたのですが、解凍したフォルダの中にニコ
ンビューのアップデート(5.1.4)も入ってましたね
一応アップデートしてみたのですが、問題ないんでしょうか?
ニコンのホームページには単体アップデートの案内はないのですが
大丈夫かしらん?
初めての書き込みですが宜しくお願いします
D100のフォルダについて (10) D200 2002/12/03(Tue) 01:07 No:42097 ID:44a40ab9ad8dcaa
こんにちは。
初めて書き込みさせていただきます。

さて、D100の「フォルダ作成」で一度作成してしまうと
以前使っていたフォルダにもどすことはできないのでしょうか?
(そのフォルダを使い続けなければいけないのでしょうか?)。

例えば購入時は100ND100だったのですが、現在は201ND100(いつのまにか変わっていました。)で、202と作ってしまったあとは、フォルダはずっと202ND100のままです。100ND100に戻したいのですが、マニュアルも隅々まで見ましたが載っていませんでした。知っている方がおられましたら教えてください。
トランセンド製1GBコンパクトフラッシュ (4) ヨシロック 2002/12/03(Tue) 00:26 No:42096 ID:5870675d40b3780
1GBの25倍速版が、発売になるようです。
ハギワラ製とか、サンディスク製は、速度が遅く、トランセンドは
高速で、TypeI 対応との事。

イートレンドさんで、先行受注開始しています。
¥69800-
http://www.e-trend.co.jp/shop/index.html
Nikon Capture 3.5不具合 (1) Aardvark 2002/12/01(Sun) 17:23 No:42093 ID:7609c97dbd792f9
早速ダウンロードして使っていますが、気づいたことを書きます。
Win-XPで使っていますので、皆さんと共通の現象かどうかは不明ですが。

1.Nikon View 5.1.4 新規フォルダ作成

5.1.4になってからフォルダ作成時にフォルダ表示がおかしくなります。 あたかもDocumentの下に出来たかのように表示されます。いったんフォルダ表示を消して再表示すると正しく表示されます。 5.1.3の時は正常でした。

2.Capture 3.5

パレット・Windowが幅広くなり写真の表示が狭くなりましたので、私は以前の方が良かった。

あと、NC3.5が動かなくなっていったんTaskを強制終了させないと駄目になることが数回ありました。 以前は無かった現象なので、3.5にまだBugが残っているような気がしますが皆さん如何ですか?

と言うことでトータルでは良くなった点より悪くなった点が増えた気がします。ヴィネット・コントロールとかはまだ使いこなしていませんので判りません。

取り敢えずご報告まで。。。
D1Xファームアップデート Ver5.01 (6) WW99 2002/11/30(Sat) 21:56 No:42088 ID:44857e59fd2f355
D1Xでバッファーメモリ増設後、下記の不具合を修正したとの事です。

<現象>
バッファメモリ増設後に撮影すると、画面の左上端に細いくさび形の筋が発生することがある。

<対応>
対応ファームウエア(Ver5.01)に書き換えさせいただく。

窓口持ち込みの場合、混み具合にもよるが、1時間位かかるとの事です。
ニコンキャプチャー3.5 (4) ひろゆき 2002/11/28(Thu) 12:01 No:42083 ID:75bade3e6378986
ニコンキャプチャー3.5
本日28日ダウンロード、製品出荷、開始予定。

http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/wnew/nc35updt.htm
富士フィルム製マイクロドライブ (2) ライ 2002/11/27(Wed) 22:26 No:42078 ID:18f3be3ae722d4e
はじめまして
富士フィルム製マイクロドライブ(MK?2 1GB)について教えてください
D100に支障無く使えるか、ご存知の方教えてください
(メーカーに問合せしても明確な回答をしてもらえませんでした)
デジタル一眼レフとレンズ(長文です) (2) 鈍気呆亭 2002/11/27(Wed) 07:19 No:42075 ID:55891f49fa1bb22
レンズの性能について 個人的な考えを述べさせていただきたいと思い
ます。長文になりますが ご容赦ください。

1) まず 何を持って「性能のいい」レンズというか、です。一般
にはコントラスト、解像力、更にポートレートを欲とる人には「ボケ味
」(最近では欧米でも bokehという単語が存在しますね)でしょう。シ
ャープに写ることが良いと考える人もいれば、シャープさはそこそこで
いい、キレイにぼけてくれたり (旧いライカレンズ愛好者は)画像が
少しにじんでくれた方が味があっていい とか。この定義無しに、この
レンズはいい、あのレンズは駄目と乱暴にくくってしまうと、誤解を招
く懼れもあります。個人的には「遠景はシャープに,近景は少しソフト
に」写ってくれるのが好きですが、少し贅沢な願望かも知れません。
2) レンズは中古で購入することが多いのですが(^^; チェッ
クのため、まず書斎で本棚を写します。次に遠景の住居を写します。三
脚に固定して 絞りを開放から一段ずつ変えながら写します。ホワイト
バランスも固定した方がいいです。案外色調でシャープな印象が変わる
ことがあります。D1Xの場合、オートのホワイトバランスではレンズ交
換の度に色調がころころ変わることがありますので、要注意。絞り開放
からシャープなのは(ニコンの場合)マイクロニッコールシリーズです
。別のスレッドでも申し上げましたが、旧い105mm f4や55mm f3.5は開
放からシャープでコントラストも充分です。AF 60mm f2.8Sも使用して
いますが、これもシャープで良いレンズ。さらにこの60mmは柔らかい描
写も持っていますので、この点人物にもつかえます。105/4や55/3.5は
描写としては「固く」感じます(それも被写体によっては好ましいと思
います)。
3) 例えば Ai 50/2とAF 50/1.8を比較すると、両者とも絞り開放
ではコントラストが上記のマイクロニッコールに比べ低いです。解像力
も低いです。ハロがあります。でもf4まで絞ると充分にシャープで、ハ
ロも無視できる程度です。絞るに従って、ハロが減少し、解像力とコン
トラストが上がるのがPCの画面でよく分かります。どの程度まで向上
したときに「自分にとって充分か」をあらかじめ各レンズで把握してお
くといいでしょう。たいていの明るいレンズは絞り開放から高性能と言
うわけには行かないようです(マクロ系は別ですが)。一般にニッコー
ルは2段絞ると、かなり描写が改善します。なかにはAF ED 180/2.8の
ように開放から私には充分な描写のものもあります。WW99さんの好評価
に同感です。Ai ED 180/2.8も借りて写したことがありますが、これも
良いレンズだなあと思いました。しかもD1シリーズやD100では「270mm
f2.8」相当の画角になりますので、望遠撮影には有利ですね。
4) ズームレンズの場合は絞りに加えて、どの焦点距離で高い描写
力を持つかが論点になります。広角端でいい性能のレンズ、望遠端が良
いレンズ、中間が良いレンズ。それぞれレンズによって異なるようです
。AF 35-70/2.8Sを使用していますが、これは2段すなわちf5.6で充分
各焦点距離シャープだと感じます。絞り開放ではどの焦点距離でもにじ
みがあります。でも その少しにじんだ描写で人物をとると 割と雰囲気
いいんですね。多分AF-S 28-70の方が数段高性能と思いますが、財力の
限界もあってズームは 35-70/2.8でそこそこ満足しています。また コ
ンパクトなズームでは28-70/3.5-4.5を旅行などで使用していますが、
このレンズは割と逆光に強く太陽を画面に入れてもあまりフレアやゴー
ストが出ません。ズームの場合、絞って使うように割り切っていますの
で絞り開放での性能云々を求めないことにしています。使う側にもある
種の割り切りが有った方がいいかと。むしろ歪曲の方が気になります。
広角側で樽型、望遠側で糸巻き型の歪曲が出て、何となく画面に緊張感
が欠けるように感じることがあります。これはライカやライカタイプの
カメラに 対称型設計の広角レンズをつけて撮影したものと比べて時折
感じます。広角や広角?望遠系のズームでは歪曲を補正するのはまだ難
しいのでしょう。旧いズームレンズは駄目かというと、E75-150/3.5と
いう昔の普及型のズームレンズ(しかも少し黴があると言うことで、5
千円で購入したものですが)はとてもコントラストがあって良いレンズ
です。望遠側のみでズーム比率も2倍と欲張っていないので、レンズ設
計に無理がないのでしょう。シリーズEのレンズは、当時ニコンEMな
どと組み合わせる普及タイプとして販売されましたが、設計製造には手
を抜いていないようです。ニコンの社員の方から、E100/2.8もコンパク
トで描写の良いレンズですよ、とコメントを貰ったことがあります。マ
イクロズームニッコール70-180/4.5-5.6もお勧めだそうです。「マイク
ロニッコール」と名の付くレンズは、設計の基準からして違う とのこ
とです。
5) 最後に個人的に気に入っているレンズを紹介させていただきま
すと、上記コメントしたレンズの他に
AF 20/2.8 :フィルムでの30mm f2.8の画角に相当しますので、室内や
スナップに重宝します。この焦点距離にしてはコンパクトなのも◎、
フードはHK-15というAi 35-200ズーム用の金属のかぶせ式フードがお勧
めです。
AF 35/2 :フィルムでの標準レンズに相当する画角。緻密で線の細い
描写で、25cmまで近寄って撮影できる点もセミマクロ・レンズ的で便利
です。

とりとめもなく長文になってしまい、失礼いたしました。
スピードライトSB-50DX (3) JUN 2002/11/26(Tue) 08:24 No:42064 ID:7a4de9b369af03a
D100所有者でSB-50DXを使ってらっしゃる方、カメラとストロボの相性等教えてください。当方80DXも視野に入れて購入を検討していますが高価なもので。よろしくお願いします。
D100での実効撮影速度 (2) さいとう 2002/11/25(Mon) 13:30 No:42048 ID:5a6e99b5e78339b
冬のボーナスでD100を狙うユーザ予備軍です(ボーナスが出ればですが)。
連写速度秒3コマ等、カタログに記載があるのですが、CFへの保存等の時間も含めると実質的にはどれくらいのレートで撮影が可能なものでしょうか? 記録媒体によるところもあると思うのですが、アドバイスをいただけると幸いです。
光の反射の質問 (9) ドライモン 2002/11/24(Sun) 22:42 No:42042 ID:52a612bace1f9e8
 久しぶりに電車の写真をD100で撮ってみました。
 すると、ヘッドライトの反射らしい緑の光の点がヘッドライトと同
じ数だけ写りこみました。
 
 これはフィルターを付けるから何でしょうか?写真の初歩的な事なのでしょうが、原因・対策を教えていただけますでしょうか?
 フィルターはMCプロテクターです。

宜しくお願いします。
やっちゃいました。 (6) M-KEY 2002/11/24(Sun) 00:19 No:42032 ID:e5c394d52e37602
D1H(WithAF-S24-85)を三脚にのせて、被写体をチェックしようと
カメラから離れたら、後ろで何か音がする。
振り向くと、そこにあったハズのD1Hが無い…
三脚ごと倒れていました。ガーーーーン!
脚のロックが甘かったようです。
即座に作動チェック。うむうむ、さすがはニコン、特に異常は無いように見える。
付いていたレンズが軽かったのが幸いしたようだ。
あれ?なんかカメラが歪んでいるみたい……ゲェーーーー!!!
ホットシュー部が陥没している!外装のマグネ合金にもヒビが…
やはり、本体+三脚の重さには耐えられなかったか。

以前F4を落下した時はプリズムも割れてアイピース部から
ガラスに破片がゾロゾロ出て来たが、今回はそれよりは軽症だなぁ。
(そのF4はファインダー交換でいまでも元気です。)

一月程前にはストラップ金具がスッポ抜けるし、災難続きです。
ファームアップしようと思っていたので、いい機会ですね。
なんて、ポジティブに考えようとしていますがショックです。

みなさんも気を付けましょう。
D100とMFレンズについて (19) みのむし 2002/11/23(Sat) 19:07 No:42023 ID:47ba840eb9ca829
フォーラムの皆様、初めまして。
私は現在、ミノルタ(α?9とDiMAGE7)およびライカ(M4)を
使っています。主にマクロレンズで花や昆虫を撮ったり、スナッ
プや親バカ写真などを撮ったりしています。

義父から使わなくなったFEとレンズ数本を貰ったので、以前から
欲しいなと思っていたズームマイクロニッコールレンズを買おうと
思っていましたが、臨時収入が入ったこともあり、以前からレン
ズ交換式デジカメに興味があったので、D100も買ってしまおうと
思っています。

そこで質問ですが、D100はレンズを選ぶみたいなことを目にした
ことがありますが、古いMFレンズ(28、50、135、180でいずれも
F2.8のものです。)との相性はどうなのでしょうか? 単焦点なら
それほど画質も悪くないかなと思っていますが、考えが甘いでしょ
うか? 使用の大半はズームマイクロの予定ですが、親バカ写真に
も使ってみたいなと思っています。

また、使用のパソコンがPowerMacG4/450Dual(メモリ1G)なので
すが、Rawの現像をニコンキャプチャで実施した時、どれくらいの
時間がかかるものなのでしょうか? Mac版は速度が遅いとの書き
込みを目にした記憶があるので気になります。

本当は、とりあえずFEがあればズームニッコールが使えるので、
レンズ交換式デジカメはキャノンのD60なんかも面白いかなと
思いました。そこで知人が持っているので借りて触ってみたら、
家の奥さんが使っているSeet2の方がカメラとしての出来は
ずっと良いかなと感じたので、キャノンはやめました。(^-^;)
ファインダーの見え具合について教えてください。 (2) yamcha 2002/11/21(Thu) 20:38 No:41987 ID:eb030adfafcefd5
yamchaといいます。以前カメラ選びの時はお世話になりました。
やっと中古ながらD100のファームアップ済みのものを買うことが出来ました。

それで、今回はファインダーの見え具合について教えて頂きたいのです。
室内で蛍光灯を見るとその下に蛍光灯のゴーストが出るんです。
買った当初は、ほとんど室内で使うことはなく気になりませんでしたが、今日、ニコンの宅配サービスから帰って来たのを覗いてみると凄く気になるのです。

皆さんのD100はどうですか?

ニコンには、ローパスフィルターの清掃とAFの調整をお願いしました。
AFは、小学生のサッカーを撮って8割が後ピンだったので点検をお願いしました。異常なしだそうです。F100では、ちゃんと撮れてたのにやっぱり腕かな?。何かコツがあったら教えてください。
長々と書きましたが、アドバイスよろしくお願いします。
D100オリジナルCF(128MB)プレゼント (3) sai@管理人 2002/11/21(Thu) 18:25 No:41986 ID:a29848b2a86de5f
2002年11月22日?12月31日までに
D100を購入した方にもれなくD100オリジナルCFプレゼント。

詳細は下記。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/event/d100_cardpre/index.htm
ベスト・オブ・ホワッツ・ニューを受賞 sai@管理人 2002/11/21(Thu) 17:07 No:41985 ID:a29848b2a86de5f
D100が米国の科学技術雑誌「ポピュラーサイエンス」の
“ベスト・オブ・ホワッツ・ニュー”を受賞しました。

詳細は下記。
http://www.nikon-image.com/jpn/news/info/bestofwnew02.htm
D100のRAWデータの復元 (2) firebyrd 2002/11/20(Wed) 22:23 No:41977 ID:c457bcaf3c93fe2
皆さん、こんにちは。

D100 の RAW データを復元できるソフトを探しています。
ソフトは幾つかあるようですが、FINALDATA DELUXE では JPEG しか復元できず、
Picture Come Back のデモ版でも .TIF としてしか表示されずイメージも表示されない状態です。
もし復元できるソフトがあれば教えて頂けると幸いです。

実は写真を入れていた HDD がクラッシュしてしまったため、
画像を既に消去してしまった MD から画像を復元しようと試みています。
JPEG は問題なく復元できるのですが、RAW が復元できなくて困っています。
ちなみに画像の削除は D100 で行なっています。

本来ならちゃんとバックアップを取っておけば良かったのですけどね(^^;
迷っています (13) カズ 2002/11/20(Wed) 17:24 No:41974 ID:18f3be3ae722d4e
皆さん、はじめまして
突然ですが迷っています、それは、購入予定一眼レフデジカメの事です
ニコンD100とフジS2proどちらが良いのか(画質・操作性等)
迷っています、そこで皆さんD100を買おうと思った決めては何か
教えてください
3GB CFカードを来年3月発売 (4) ひろ君ひろ君 2002/11/19(Tue) 22:05 No:41968 ID:ba0a809d35a1c61
すごい
Dmacroで動作不良 (2) jimmy 2002/11/18(Mon) 22:33 No:41958 ID:d825a68cb8e1a9c
”SUNPACKのリングストロボ Dmacro との組み合わせで動作不良が起きる
のですが、皆さんのところではどうでしょうか。

D100, AF micro Nikkor 105mm, SUNPACK Dmacro という構成ですが、
シャッターを切っても撮影されない事が多々あります。
「撮影されない」というのは「露出不足」とは違います。「露出不足」
の場合は、真っ黒な画像ができるのですが、こちらの場合、そもそも
画像データができないです。シャッター音がしてストロボも発光する
のですが、画像ができていないのです。必ずではありませんが、かな
り高い頻度で起こります。

私のカメラだけの現象でしょうか、みなさんはどうですか?”
レタッチのソフト (8) さかもと 2002/11/17(Sun) 22:25 No:41954 ID:c5f81df00370686
いつも拝見しております。
とてもためになります。
ありがとうございます。

みなさまはレタッチする時はどんなソフトを使用していますか。

わたしは、とあるキヤノンのデジカメにバンドルされていたフォトショップLEを使っております。ちなみにD60はすでに売却済み。

ほんもののフォトショップも使ってみたいんですが、高いんですよね。
S2PRO (36) jun 2002/11/17(Sun) 21:30 No:41953 ID:9c0c5f46ca14166
Fマウントのレンズが使用できるので、D100にS2PROを追加購入しました。デジ眼も7台目ですが、その中でS2proの性能は目を惹くものがあります。自分のHPで比較なんかもしていますので、暇な方は覗いてください。
レンズの中にあるゴミについて (1) がい 2002/11/17(Sun) 17:42 No:41951 ID:356ed80c454a133
はじめまして。

D100が初めての一眼レフカメラで四苦八苦しながら
勉強中のがいといいます。

最近になって気づいたんですが
レンズ(ED 24-85mm F3.5-4.5G)の中の各層にごみ?埃?が
あります。

買った当初からあったかどうか覚えておりませんが
ごみが結構な数あるので使用していくにつれ入ったのかとも思います。

レンズというのは使用していくにつれ、
ゴミが入ってしまうものなんでしょうか?

又、SC等でクリーニングしてもらえるものなんでしょうか?
ネットで検索してみましたがよくわかりませんでした。

初歩的な質問でも申し訳ありませんが、
どなたか教えて頂けたらうれしいです。

よろしくお願いします。
枚数表示が変 (1) キンカメ 2002/11/16(Sat) 16:40 No:41946 ID:f9368f9cdfd95fe
D100を証明写真に使ってます。
ちょっとおかしなことになっているので相談にのって下さい。
128MBと32MBのCFを使っています。こないだ32MBをD100でフォーマットしたところ、
画質モード「JPEGノーマル・M」での撮影可能枚数が「129」枚と表示されました。
32MBだったら大体34枚くらいですよね。突然増えたので驚きました。
ためしに撮ってみると34・5枚まで撮ったとこで「CHA」のエラー表示が出ます。
が、電源を入れ直すと「98」枚の残コマ数が表示されてしまいます。
これはCF自体が壊れてしまってるんでしょうか?何回フォーマットしても直りません。
ファームアップ、その後 Son 2002/11/16(Sat) 09:12 No:41943 ID:cdb8652ddfd855a
いつもお世話になっています m(__)m

古い話で恐縮です。
ファームを 2.0 にしてから初めて、昨夜、内蔵のスピード
ライトを使いました。
以前(ファームアップ前)は、測光モードを『マルチパターン
測光』にしたままだと、明らかにアンダーでした。
(皆さん、いかがでした?)

それで、内蔵スピードライトを使用するときは、スポット
測光にして撮影してたのですが、この現象が直っていました。
マルチパターン測光でも、適正露出で撮影できていました。

皆さんのはいかがですか?私の勘違いでしょうか?
D100の新型は・・・? (7) ボルヴィック 2002/11/15(Fri) 23:49 No:41938 ID:e8329398f52c107
本日ボーナスが支給されました。
新しいデジカメを買おうと思っているのですがD100の
マイナーチェンジ(新機種)の発売予定はないのでしょうか?
どなたかご存じの方いませんか?
IEEE1394もしくはUSB2.0対応、ファインダー改良、
ISO常時表示、アンダー傾向改善、jpg画質の向上、
シャッタータイムラグの短縮化、
ニコンキャプチャー3標準装備で実売20?21万円ぐらいなら
即買いなんですけど。
画素数はD100で十分です・・・
JPEGを高画質圧縮できる超圧縮ソフト (2) sai@管理人 2002/11/15(Fri) 08:33 No:41931 ID:1c362f6942ebfa4
面白いソフトが発売になりますね。
JPEGを高画質圧縮できる超圧縮ソフトで、
例えば3.33MBのJPEGが114KBまで小さくなるそうです。
画像の保存が楽になるかも・・・。
使ってみないとどの程度使えるものか分かりませんが興味のある製品ですね。
詳細は下記のアドレスから。
http://www.sourcenext.com/products/choshuku/
スピードライト使用時 青く写りませんか? (10) HIDDEN 2002/11/13(Wed) 15:59 No:41915 ID:7554d40f5d3b9e0
内蔵スピードライト使用時に、青く写る傾向にあることが分かり
こりゃ故障かとお店に持っていったらどの機械もそうでした。

Ver1の時は、そのようなことは無かったのでNikonサービスこの旨問い合わせたところ
以前黄色く写るという指摘があり、Ver2.00よりのストロボ使用時オートのホワイトバランスについて
より白く写るように直したということでした。

これを改良だというのですが、皆様のD100はいかがでしょうか?青く写りませんか?
私のを含め実験した機械はどれも人肌が青ざめて写ります。
光源に関わらず、大体青いです。
これはあきらかに改悪だと思います。

いまのままでは、オートじゃ使えません。バージョンを戻すことを検討中です。(それは可能ということでした。)
画像のPCへの転送の件 (1) D100買いました 2002/11/13(Wed) 08:44 No:41913 ID:bfde34c91ca90b5
わたくし最近D100を入手いたしました。
今のところパソコンの画像を転送するときはD100とパソコンをケーブルで直接つないで転送しております。

USB1.1のカードリーダーで転送したほうがD100とパソコンを接続しての転送よりも早いのでしょうか。
もし早いのであれば購入したいので教えてもらえるととても助かります。
よろしくお願いします。
はじめまして&D100ゲット! 555TFS 2002/11/13(Wed) 00:50 No:41911 ID:e7fc44837dcbcfb
はじめまして。本日、D100を購入して参りました(日付変わってる
けど)。
#10日に発注して、今日受領しました。

本体と同時にマルチバッテリーパックMB-D100とAF-S 24?85レンズ
と1GBマイクロドライブを購入しました。
仕事帰りだったので撮影はまだしてないのですが、チョコチョコ触
った感じはなかなか良いですね。操作性も悪くなさそうです。
ただ、レンズのズームリングが重い感じがしますが、これは慣れの
問題でしょう。

今度の休日にでも慣熟かねがね、色々撮影してみようと思います。
一眼デジカメの運用は初めてなので色々間抜けな事を聞くかもしれ
ませんが、よろしくお願いします。
NC3うまく印刷されない (1) JUN 2002/11/11(Mon) 13:17 No:41904 ID:7a4de9b369af03a
NC3での印刷がうまくいかなくて困っています。症状はNIKON VIEW5で画像を選択。右クリックで「編集」を選択してNC3を立ち上げた状態でその画像をLサイズなどに縮小印刷するときに起きます。印刷される写真はデジタル処理されてモザイクがかかったような写真になります。NC3もNV5もアップグレードして最新のものになっています。ただし、NC3を立ち上げずにNV5からの印刷ではうまくいくのです。プリンターはキャノンの最新のピクサス950iを使用しています。どなたか同じ症状の方いらっしゃいましたらご教授お願いします。
D100との相性良くスピードの速いCFを教えて! (8) HARUHARU 2002/11/09(Sat) 15:34 No:41889 ID:5e32a6471376936
以前にも「ご使用のメディアについて教えて」の質問を致しました。回答下さった方に感謝いたします。MDも数枚買いましたが、取り扱い等いろいろ考えた結果CFにしました。世間で評判の良いハギワラのZシリーズ、ニコン推奨のSANDISKのウルトラシリーズの2種類のCF128MBを各4枚ずつ購入しましたが、値段が違う割にはPCへの取り込み速度はほぼ変わりません。撮影時の書込速度はバタバタでちょっと分からないのですが・・・。いろんなメディアをたくさん買うことでD100ボディの購入価格と変わらなくなってきました(かなりトホホです)。D100との相性が良い中のなるべく早いCFを同じ銘柄で統一して容量の違うモノを使い分けるのが理想です。そこでみなさんのオススメを是非教えてください。因みに撮影モードは一番小さくてもJpegのL以上の容量です。どうぞ宜しくお願いいたします!
D100のレンズを検討しています (20) SAXO 2002/11/09(Sat) 08:39 No:41888 ID:262270108a87f53
はじめまして。
キヤノンからのシステム移行で、近日中にD100を購入する予定です。
ポートレート撮影がメインなのですが、D100と相性のいいレンズを
アドバイスいただけませんでしょうか。
単焦点で考えていて、候補はAF Nikkor 50mmF1.4D、SIGMA20mmF1.8EXDGの2本です。
これらのレンズのD100との相性は如何なものでしょうか。また広角側、望遠側の単焦点レンズで
何分ニコンのシステムは初めてですのでお薦めのレンズがあれば御教授いただければ幸いです。
USB2.0 CFリーダー (2) y 2002/11/09(Sat) 00:14 No:41885 ID:87714a8f1f6e70d
 D1X使用時に、MDを使い切ると、ノートPCに移動させて使っているんですが、PCカードスロットで移動すると1GB移動するのに20分かかります。
 ノートPCにはIEEE1394がついているんですが、4pなので電源がとれません。
 それで長らくIEEE1394のPCカードリーダーをいいなあと眺めていたんですが、USB2.0のCFリーダーが出たので買ってみました。
 接続はノートPCのCB USB2.0に繋いでいます。
 物はVertex LinkのRD6 USB2.0です。買値は5479円に、相性保証500円をかけて買いました(性能が気に入らなかった場合、差額を払えば買い換えられるので)。
 結構コンパクトで、メディアは、CF、MD、SD、MMC、SM、MSの6種類で(XD以外全部。SDとMMCとMSは同じスロットなので排他。その代わり、ドライブはCF用、SM用、SD・MMC用、MS用の4つ増える)、スピードも十分納得のいくレベルでした。
 箱書きによると、MDのR/Wは4.3MB/1.7MBだそうです。
 実測でも1GBの移動に6分前後のようです。
 先行して発売されていた、LogitecのUSB2.0のPCカードリーダーが1.1万円くらいなので、値段的にも大きさ的にも悪くないと思います。
MZ3で使うメディア (1) ジョジョ 2002/11/08(Fri) 00:23 No:41877 ID:5870675d40b3780
MZ3をイートレンドで購入(¥31980-)
メディアは、マイクロドライブか、コンパクトフラッシュで悩んで
いたのですが、CFへの安心感が勝り、
コンパクトフラッシュラボのテストをお願いしました。
驚きは、サンヨーでも推奨しているハギワラZで、32秒程度しか
録画出来なかった事。グリーンハウス、PQIはまったく動画撮影には
使えません。
40秒撮影が問題なく出来たのは、トランセンドとRIDATAでした。
http://www.e-trend.co.jp/shop/index.html

結局
コストパフォーマンスがとても良く、性能もいいトランセンド256MBで
決めました。

皆さんはどうされてますか??
シャッターが切れない (1) リマブラボー 2002/11/04(Mon) 13:54 No:41857 ID:e40f8f6c7ba89ca
今日は、一眼初心者です。どうぞ宜しく。先日念願のD100を
購入し、20枚?30枚ほど試し撮りし、親戚の結婚式に意気揚々
持っていき、内蔵ストロボを使用して6枚撮りモニターで、確認を
したところ!なんと!ストロボが働いていません?設定を確認後7
枚目を、なんとファインダーが真っ暗でシャッター切れません。
レンズをはずして見たらミラーが水平の状態で、動きません。
シャッターを2?3度切ってみたら戻りましたが、表示パネルに
Errが表示され、その後何度シャッターを切っても、画像を受け
付けません。コノヤロー  結婚式のスナップどうしてくれるの??
ニコンキャプチャーとWindows98 (10) utsuno 2002/11/04(Mon) 13:20 No:41855 ID:596be6c26a9cb10
D1Hユーザですが、ファームウェアのバージョンアップとともに、
いい加減ニコンキャプチャーを買おうかと思うんですが、問題が
あります。

ここ数年、D1Hとレンズの購入資金に押されて、パソコンが未だ
に無印Windows98なんです。

「Windows98SE以降」となっているんですが、Windows Update
やサービスパックをこまめに当てていれば、実際には動作するん
でしょうか?

もちろん自己責任でトライしますが、もし、Windows98で問題な
く使えているという情報があれば、教えてください。

デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://www.digicamezine.com/
冬の撮影 (7) まみ屋 2002/11/04(Mon) 00:06 No:41848 ID:16898dae7f1e89a
D100を買って初めての冬が来ます。
手持ちの望遠レンズも1,5倍相当に強化されたことだし、釧路に丹頂鶴の撮影に行こうかと考えていますが、ここで疑問があります。

1、冬の北海道は日中でも氷点下、早朝など、マイナス20度にもなります。しかしD100の動作環境は0?40度となっています。これは、寒冷地では使えないと言う事なのでしょうか。無理に使用するとなにか不都合が起きるのでしょうか?。銀塩では、バッテリーさえ注意すれば、問題なく動作したのですが。

2、デジカメは白とびに弱いと言われていますが、雪原に鶴という、画面
の殆どを「白」が占める場合、階調のない平板な写真になってしまうのでしょうか?。やはり、あえてグレーになるくらいアンダーで撮って、後処
理で明るさ調整をした方が良いのでしょうか。

D1系などで冬の撮影をされた方、おられましたらアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
D100セミナー (4) ゆたか 2002/11/03(Sun) 12:06 No:41842 ID:e4383fcc92ea259
今日 東京の墨田区で行われるニコンD100セミナー(中級編)に参加します。
D100を購入して3ヶ月になりますが、一眼のカメラは初心者ですので
カメラのセミナーは受けたことありませんし、D100に興味のある方を
対象にしているセミナーなのでどんなものかわかりませんが3時間の受講で何か勉強になればと思ってます。
D100BOOKがもらえるそうです。
受講料は2000円です。
D100の特集本買ってしまいました (6) ぴーたん 2002/11/02(Sat) 22:38 No:41836 ID:e38d09532ec1dd6
みなさん、こんばんは
いつもいろいろ参考にさせていただいています。
今後ともよろしくお願いいたします。

久しぶりに大きな本屋さんに行ったら、D100の特集の本があったので買ってしまいました。

1.日本かメラ Nikon D100 WORLD
2.CAPA&デジタルCAPA合同編集
600万画素 デジタル一眼レフカメラの攻略

ついつい両方買ってしまったのですが、
1.はちょっと参考にならないかも。。。
(写真入りの使用説明書って感じでしょうか)
2.は銀塩ポジ・ネガとD100 S2Pro D60の比較記事とかがあって
とても参考になりました。

D100の画像はJpegでも輪郭協調が甘めだけれど、ブロックノイズもあまりないし斜め線に出てしまう画像の途切れなんかがほとんどなく自然な画像だそうです。

それにしてもリバーサルフィルムってきれいなんですね。
撮影可能枚数の怪 (9) たいやき 2002/10/31(Thu) 22:35 No:41814 ID:759ff14ced5e0e0
”皆様こんにちは。よろしくお願い致します。
数日前にD100を購入したばかりの一眼レフ初心者です。
現在、64MBのコンパクトフラッシュしか手元になく、これを使いいろいろと試し撮りをしておりましたが、メディアが空の状態での撮影可能枚数と実際に撮影出来た写真の枚数がかなりかけ離れた数字になっております。
例を挙げれば、JPEG=FINE、SIZE=Mの設定で撮影可能枚数が33枚と表示されるのに対して、実際は45,6枚撮影出来てしまっております。
デジタルカメラに於いての撮影可能枚数はあくまでも目安だと言うことは心得ておりますが、こんなに差が出るものなのでしょうか?しかも決して大きいとは言えない64MBという容量です。
以前まで使用していたコンパクトデジカメではこういったことはまったくありませんでしたので、少し不安になっております、、。”
D1Xメモリ増設とFirmUP (24) apollo 2002/10/30(Wed) 20:54 No:41797 ID:e3dd66ac6e80d40
メモリ増設とファームアップデートの為にD1Xを預けてきました。出来上がりは余裕をみて来週末の8日の予定です。現状の連写枚数に不満は無いのですが本体を買い換えること無く機能拡張を行うニコンのビジネススタイルに賛成の意味を込めて預けてきました。個人的にはファームの機能拡張が楽しみです。モードをAdobeにして撮影した時はプロファイルも書き込まれる様なのでPhotoShopでも扱い易くなることを期待しています。1000万画素のRAWモードのことを考えると少し大きめのCFカードが欲しくなってしまいます、それともモバイルHDDにしようか、メモリ増設を考えている方はやはりCFカードの買い増しも検討していますか。
D100故障報告 (8) sai@管理人 2002/10/29(Tue) 16:11 No:41793 ID:a24812faa89fe6c
絞り、シャッター速度優先等の設定をする
ファンクションダイヤルが取れてしまいました。
フォンクションダイヤルとD100接合部が折れてしまっているようです。
D100の電源を入れても動作しない状況です。
そんなに無理に力を加えたり、どこかにぶつけた記憶もないのに・・・。
バッテリー「EN-EL3」 (11) D-LAB 2002/10/28(Mon) 13:25 No:41783 ID:518fb092e51dc1e
”先週D100を購入した初心者です。よろしくお願いいたします。
さてD100のバッテリーの「EN-EL3」なんですが、
Nikon以外で発売されているのでしょうか?
スペアーを購入しようと思っているのですが、実売価格 6,xxx円ですよね。
サードパーティ製があれば値段の比較をしてみたいのです。

もう1つ、緊急用にACアダプター端子へ接続できる単3電池使用の電池BOXが欲しいです。
自作するなら、単純に単3電池を6本入れただけで動作しますでしょうか?
まあ、保証対象外にはなりましょうが・・・(笑)
それにしてもMB-D100だと高価すぎますよね。”
私悩んでます。 (3) しめかつNO.1 2002/10/28(Mon) 09:39 No:41780 ID:e1235cf9573e3bc
66歳、年金生活者です。中学生から今まで50余年銀塩のみで撮っ
て来ましたが、昨年デジカメを買いまして、銀塩はリバーサル、デジ
カメはプリントでやってきましたが、出かける時両方持って行くのが
つらくなって来ました。そこでご相談ですが、今使っているのが、ミ
ノルタαー7 リミテッド、ソニーDSC?F707ですがこれをD
100 1台、レンズはニコン18?35mm、ニコン28?200
mmの2本に乗り換えようかと悩んでいます。
 主に風景、花、スナップの順に撮っています。プリントは最大A4
まで出来れば充分だと思っています。
 皆さんのご意見を頂ければ幸いに思います。よろしくお願いしま
す。
マルチファンクションバッテリーパックMB-D100 (7) ゆたか 2002/10/26(Sat) 22:22 No:41772 ID:c27d1dda4e0d23a
MB-D100縦位置で撮りやすそうなので欲しいですが値段が高いですね。
どなたかお使いの方おりましたら使い勝手など教えて頂けないでしょうか
よろしくお願いします。
取材時のデータ保存について トンテントン 2002/10/23(Wed) 21:06 No:41758 ID:0dbd13a7c5fd445
初めまして
写真を趣味にしてかれこれ10年ほどになります。
今までは、銀塩での撮影旅行の時にはフィルムを予定本数プラス2ないし3本をバッグに出掛けていましたが、100ではCFを必要数揃えての旅に恐れをなし、「飛鳥」のtripperを購入。
 早速、一週間程の旅に出ましたが、これって結構使えますので、出先でのデータ保存を考えておられる方は参考になさってみては?
ご使用のメディアについて教えてチョ!! (2) HARUHARU 2002/10/23(Wed) 08:30 No:41754 ID:5e32a6471376936
こんにちは。デジカメ初心者(先週初めて買いました!)の者です。
D100を使われてる皆さんは、メディアはどのタイプのどの容量のモノをお使いでしょうか?TPOにもよるとは思いますが、オススメ等もございましたら、具体的な品名を教えて下さい。CFカードの☆▽社の◆タイプの256MBとか。
因みにボクは先日初めて買ったD100に新宿にある量販店のお兄ちゃんに低姿勢で聞いたら笑われながら薦められたのが、IO-DATA社のCFMD340というマイクロドライブでした。RAWは使わないと思いますので、これだとLモードで約200カット撮れますネ。例えば日帰りの小さな仕事だと100カットもいらなかったり、3?4日間位のロケでフィルムでは3-50本位撮っておりました。もし人物のグラビアになるとモーターを使って2倍位のカット数になります。電源の補給とかもいかがでしょうか?
これから仕事で使いたいのですが、恥ずかしながらデジカメに関してはまだデータもなく何もわからないので、容量やスピードその他の利点、欠点なども併せて教えていただけると幸いです。
宜しくお願いいたします!
ネット通販と店頭価格が違う! (4) ジリ貧 2002/10/23(Wed) 00:36 No:41752 ID:070c9e2f318229e
秋葉原で、コンパクトフラッシュを購入しようと、○キバオーと、
○ートレンドへ行きました。
トランセンド目当てで両方のお店に伺って、あまりの違いに驚きました。
256MBを11000円台で販売しているのをネット上から見ていたので、
購入予定で、店頭へ行くと、
○キバオーでは、13000円近くで販売しており、なぜ通販と是ほど
価格が違うのかと聞くと、大変不機嫌な態度で、店頭価格は表示の価格
なので、通販のことは、メールで質問して下さい。と言われてしまった。
しかも、電話では、店頭価格や、ネット通販の質問は一切受け付けません。とかなり態度が悪い。
(正直、通販価格を安くして、客寄せしていると言っても過言ではない)

対して、○ートレンドは、親切な接客で、しかも価格も安い!
宇都宮からわざわざ秋葉原へ行った身からするとすごく救われた気持ち。

店頭価格と通販価格の違いには十分注意された方がいいようです。
遠方からの方など辛いと思いますので。
ファインダー内のゴミ JUN 2002/10/22(Tue) 17:21 No:41748 ID:ad2cba2d8280bff
今日新宿のSCでD100のファームウェアのバージョンアップとCCDのクリーニングを行ってもらいましたが、家に帰ってファインダーをのぞくとゴミが2つ。どうやらファインダーかミラーにゴミが付いてしまったようです。ブロワーではらっても思うようにとれません。こういうゴミはあまり神経質にならなくてもよいものでしょうか?近所にSCはないし、宅配サービスだと日数もかかってしまうしで、今日は疲れた1日になりました。
Tripper、Mac対応に トトロ 2002/10/21(Mon) 17:41 No:41735 ID:0db178333dac77a
CFカードスロット搭載 USB2.0/1.1対応外付けHDD「Tripper」、Mac対応に・・・。Mac OS 9.0?9.2.2で利用できるMac OS用USBドライバー(ベータ版)を公開。 MacOS Xではドライバーの追加なしに利用可能。
Nikonのシェア (7) HIDDEN 2002/10/21(Mon) 12:39 No:41733 ID:7554d40f5d3b9e0
私がD100をお店で買うときに、D60とどっちが出てるんですか?と聞い
たところ、
「はっきりいって出る数がぜんぜん違うよ」
「D100は数百台単位で出てるからねえ」
「Canonの方が出てるかと思ったらそれは違うよ。Canonを持っている
人はたいていNikonを持っているからね。やっぱりNikonは強いんだよ。

みたいなことを言われました。(一部はニュアンスどおりではないか
もしれません。)
話の内容は、Canonが品薄であることを差し引いても、Nikonの方が圧
倒的に売れるという感じでした。
このときに思ったのは、Nikonのシェアって私が思っているより大きい
のかな?と思ったのですが、実際どうなんでしょう?
私はNikon:Canonでは3:7くらい、あるいは4:7くらいだと思っていまし
た。
現在では、コダック、フジもFマウントだし、Fマウントのデジ1眼の
シェアが圧倒的に強いなら心強い限りなのですが....。

なお、購入当時はD60とかなり迷いましたが、価格と、所有レンズ有り
ということで、D100を選び、いまは大満足です。やっぱりD60にはもつ
喜びを見出せません。カメラってそのあたり重要ですよね。(笑)
AFについて (23) おろく 2002/10/17(Thu) 16:26 No:41705 ID:3d56d76aec2bda5
好きで良く山歩きしている者です。今回、D100と24?85mmF3.5-4.5Gを購入して持って行ったのですが、遠くの山を写そうとするとAFが合焦せずシャッターがおりませんでした。しかたなくMFで写してきたのですが、帰ってPCで見ると腕がないところにきて不馴れなMFだったのでピントがイマイチな写真ばかりになってしまいました。以前使っていたF90やD1ではこんな事がなかったのでちょっとビックリです。何かこのような場合にはこうすればしっかりピントが合うよ、という事をご存知の方がいましたらご伝授していただくと大変うれしいです。
プリンタの設定について (8) bear bear 2002/10/15(Tue) 09:49 No:41695 ID:4273a5f3dfd31ec
はじままして。
初心者の質問で恐縮ですが、D100撮影画像を印刷した際に、モニターとプリントされた画像の色合いがあまりにも違います。
プリンタやNikonキャプチャー3などのマニュアルも一通り読んで、いくつかは実際に設定を変えて試したのですが、結果はどれも思わしくありません。当然モニターと完全に同じになるはずは無いのですが、以前所有していたG1やE?20の時には、これほど画像をいじりまわさなくても綺麗に印刷できていました。
撮影はRAW(カラーモード?)で行い、画像修正をしてTIF16ビットで現像しています。
プリンタはエプソンPM950Cで、独自のオートファイン機能はOFFでプリンタドライバによる色補正をチェック、ガンマ値は1.8です。
尚、色補正項目は自動に設定してあり、明度・再度・彩度等の値は0のままです。
残念ながら、スペースの問題で液晶モニタを利用しており、その意味ではベストなプリントは期待できないでしょうが、よりベターなプリントに近づける設定はありませんでしょうか。
また、プリンタの設定をsRGBに変えたり、ガンマ値を2.2に変えてみましたが結果はより悪くなりました。
特に同機種のご利用の皆様は、画像修正後に印刷する場合、更に再び色合い等を微調整されていらっしゃるのでしょうか。
私自身初心者なもので、カラーマネジメントの知識がまったく無く、もっと勉強してから質問しなければいけないのでしょうが、勘違いしているところや間違っているところをご指摘いただければ幸いです。
以上よろしくお願い申し上げます。
ドット常時点灯? (2) すぎ 2002/10/14(Mon) 18:56 No:41688 ID:328bf4774a37b13
D100を手に入れてから毎日楽しくて仕方がありません(笑)
この掲示板も大変参考にさせていただいております。
ちょっと、お聞きしたいことがあるのですが、先日30秒露出で星座写真を撮った所、画像にノートパソコンの液晶常時点灯と同じ感じの無数の「赤や青の点」が出ているのです。
そこで、試しにレンズキャップをしたまま1秒でシャッターを切ってみたのですが、やはり同じ位置に同じ「点」が数個出るのです。さらに30秒でシャッターを切った所、無数の「点」が星空のように出てきます。
ピントのハッキリした「点」ですのでノイズではないと思うのですが、皆様のD100でも同じようになりますでしょうか?
ぶしつけな質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。
D100の暗所撮影能力に感動! kubota 2002/10/14(Mon) 06:02 No:41684 ID:247b5df318a625e
某所BBSで購入前相談に乗っていただいた皆さんありがとうございました。
銀塩EOSユーザーでしたが、舞台撮影、ライブ撮影が多いため、低輝度AF性能でEOS D60はおろかEOS-1Dさえも上回るD100に魅力を感じて購入したkubotaです。

先日、知り合いのソウルシンガーの日名子?hinako?さんがR&BシンガーのNAMIKIさんと組んだユニットでクラブイベントに参加したため、D100購入後初のライブ撮影に挑んできましたが、ライブハウスとは比べ物にならない照明の暗さに仰天し、ISO800の設定で撮影開始したものの、直ぐにISO1600にアップ。それでも足りないため、直ぐにまたISO3200にアップして何とか撮影しました。

今回の撮影前までは条件によってはISO1600までは使うかもしれないけど、それ以上はさすがに緊急用か、特殊な作図意図でもないと滅多に使わないだろうと思っていたのですが、いきなり実用する事になり本当にD100買って良かった?、助かった?と実感しました(^^;)。

しかも、ISO3200まで増感しないとブレブレになってしまうような条件下で、AFは問題なくバシバシ合ってくれて快感もの。期待していた以上の低輝度AF性能に大変満足しています。
低輝度AF性能に高さに加え、超高感度設定が可能な暗所撮影性能の高さにはとても感動しています。やはり報道に強いニコンですから、悪条件下でも決定的瞬間を逃さぬよう暗所撮影能力に力を入れているんでしょうね。

確かにノイズは多いですが、ブレブレ写真よりはノイズが多くてもしっかり撮れた方が何倍もマシです。個人的にはD100購入は大正解でした。

URLは日向子?hinako?さんのHPです。ライブページのライブ写真館に僕がD100で撮影した写真が登録されているので、良かったら見てやってください。
SB-80DX購入しました。 (3) haru 2002/10/13(Sun) 18:49 No:41671 ID:680c5f87b3f88ef
ここでの評判を見てスピードライト買いました。D30に420EXを付けて使用しているので、D100には要らないな。と思っていましたがやはりイベント会場(室内)で、内蔵ストロボでは光量が足らず、買ってしまいました。(高かった)
外付けストロボなんてふだん滅多に使わないものだと思っていましたが、これはすばらしい。
普通に室内で撮ると白飛びするようなTV画面などもストロボをたくと飛ばずにとれますし、簡単に適正露出が得られるように感じます。なんだか写真がうまくなった感じです。笑
D30+420Exではうまく調光されずに困ることが有りましたが、80DXはバッチリです。
 皆さんもいかがですか?
ファームV2.0のその後 (13) さいとう 2002/10/13(Sun) 17:16 No:41670 ID:277cd59c5f77049
今日、ついにVer.2.0にアップしてきました。
やはり画質は変わったように感じます。
たぶんアンダーに写るだろーと思われるシーンが、そこそこいい感じに写りました。非公式ながら改善はされていると思うのですが、すでにアップされた方はいかがでしょうか?。
さらばD100 (8) masachan 2002/10/12(Sat) 23:40 No:41656 ID:3e546bbf6764d6a
いつも楽しく拝読させてもらっています。

現在メイン機にF5・F3、サブ機にF80S・FM3aを使用しています。
そろそろレンズ交換式のデジカメも使用して見たいと思い、D100を購
入しました。

デジカメは Windows3.1 の頃から使用し、3年に1度ぐら
いのスぺースで新型機種を購入していたので、使用に関してはすんな
りと入って行くことができました。

が、3ヶ月程使用してみてローパスフィルターにつくゴミの多さに悩
まされ、この度D100を下取りにだしF100を購入しようと思っています。

屋外でレンズ交換を頻繁に行う私にとって、(保有しているレンズの
ほとんどが単焦点レンズの為、屋外でのレンズ交換は避けられない。)
レンズ交換式デジカメの最大の欠点と思われる? ローパスフィルター
へのゴミの付着は致命的でした。

ローパスフィルターの清掃は別途購入したACアダプターを接続して
行っていましたが、なにぶん屋外でゴミが付着したとき(かなり気を
使ってレンズ交換を行っているのですが... 風などが吹いている時
にはお手上げです。)は清掃が出来ず、家に持ち帰った画像をレタッ
チで手直しするしか方法がなく不便な思いをしていました。

画質や操作性に関してはかなり満足をしていただけに、本機を手放す
のは真に残念です。
今後のメーカーの改良に期待し、ゴミ、ホコリに強く清掃のし易いレ
ンズ交換式デジカメを作ってもらいたいと思います。
マグナムフォトとD100 (3) エステベス 2002/10/12(Sat) 21:31 No:41649 ID:60659c4409226b9
こんにちは。

みなさんは現在開催されているマグナムフォトのデジタル写真展には
行きましたか?

ニューヨーク、ロンドン、パリにいるマグナムフォトの写真家が撮っ
た写真をリアルタイムに東京会場に配信し、その場でプリントして展示
するという面白い試みがなされています。

その写真家の機材はなんと!D100にAF-S 24-85Gを使った写真です。写
真家達は全員同じ機材で撮っているそうです。最初はデジタルという事
も、D100という事も意識せずにプリントを見て色合いがよく見えていた
ので、使用機材を聞いて驚きました。あと、VFZというソフトを使って
当時の白黒写真をかなり大きく引き延ばして展示してました。このVFZ
の技術はすごいですね。

この連休中は開催していると思いますので、興味のある方は是非行っ
てみてください。場所は東京日本橋の三越です。
シグマ15-30F3.5-4.5の相性は? (5) ナカザワ 2002/10/12(Sat) 19:32 No:41644 ID:5c3b9a26885788d
D100にとシグマ15-30F3.5-4.5の購入を検討しています。
解像度、色の滲み、使用感等はいかがなものでしょうか?
ニコン17-35F2.8と比べどの様な違いかあるか、価格のコストパフォーマンスなどの違いなど、お教えください。
デジタルプリントについて (14) みっちー 2002/10/12(Sat) 01:03 No:41638 ID:97d28271ccffb71
はじめまして みっちー と申します。
カメラ超初心者で いきなりD100を購入して
ゼロから勉強始めたばかりです。よろしくお願いします。
早速ですが・・・、友達の結婚式で削除しまくりながら
とってきた画像を、やっとのことでCDにおとして
カメラ屋さんでプリントしてもらったところ
写真の両端??・・が切れちゃってて・・・
お店の人に、どうにかならないか聞いたんですけど
ダメって云われちゃいました。
すこしでもまともな写真をプレゼントしたいと思っています。
どうしたらいいか教えてください。おねがいします。
あと、大事なお嫁さんの顔のスポットライトの
 ”強烈な影”を消すには どうしたらいいですか?
Nikon Capture3 (1) トトロ 2002/10/11(Fri) 16:43 No:41633 ID:abea09ac344f9ca
先日、Nikon Capture3を購入しました。
あれこれいじってみたのですがアンシャープマスクの設定だけが
上手くいきません。皆さんは適用量、半径、しきり値の
設定値はどのくらいで行っているのでしょうか?
また、その設定値は画像によって変えたりするのですか?
説明書を見るだけでは適用量、半径、しきり値の意味が掴みにくいですね。
マイクロドライブとコンパクトフラッシュ (1) なっち 2002/10/11(Fri) 14:36 No:41629 ID:90fc8337fb2b45c
購入を考えているものなんですが,マイクロドライブとコンパクトフラッシュどちらも使えるようにカタログには書いてありますが,
マイクロドライブを使うときはコンパクトフラッシュを入れるところに
差し込むのですか?
ストロボ (7) lithium 2002/10/11(Fri) 13:15 No:41627 ID:ee0b82a5eb5a0ed
lithiumと申します。

Nikonのデジカメ(D1系やD100など)には専用ストロボとして「SB-○○DX」が指定されていますが、それ以前の(フィルム式カメラの)3D-TTL制御とどう違うのでしょうか。
マイクロドライブには二種類ある。 (6) horihori 2002/10/11(Fri) 11:22 No:41624 ID:5870675d40b3780
ご存知かも知れませんが、実は、いままで知りませんでした。
マイクロドライブ 340MBですが、
DMDM-10340 と DSCM-10340 の二種類があって、
後者のDSCMは、消費電力を抑えて、転送速度もかなり向上している
商品で、1GBと容量が違うだけで、スペックは同じだそうです。
http://www-6.ibm.com/jp/oemj/storage/product/mdv96/mdv96a.html

某あきば○ーで、DMDMを買ってしまいましたが、D100では使えていません
もちろん、正式には1GBしか、対応に載っていないので、冒険ではあったのですが、昨日某○ートレンドで、検証させていただいた所、
D100で、DSCM-10340は、きっちり動作するのです。
これで、ちょっと悔しくなってしまい、極めつけは、価格が8800円と
DMDMより安いこと。

皆さんは十分ご注意ください。
D100ファームウェア (1) Singa 2002/10/09(Wed) 20:48 No:41602 ID:6905eece892899d
D100は仕様でDLでのファムウェアのUPDATEは出来ないそうです。
NIKONにmailしたら、返事にそう書いてありました。
ホントにROMはずして書き込んでたりして???
早速ダストが… (36) Simple_Tone 2002/10/09(Wed) 00:06 No:41589 ID:fb5303bc75d258c
ローパスフィルタの表面に付着するダストの問題ですが、
購入した翌日、早速べったりと大きいのが付いちゃいました。
ほんの数回のレンズ交換と数カットの撮影を行っただけだっ
たんですけれども…
一番最初に撮影した画像では確認できなくて、その後の画像
ではハッキリと視認できますから、まさか最初から付いてい
たなんてことはないと思います。
それにしても絞り込んで照明等を撮影すると、クッキリと形
まで判るほどの大きなゴミだったりして(^^;

これって、ミラー部やシャッター幕等の駆動部分から使用開
始初期に発生しているってことではないんでしょうか?
車のエンジンとかでも、アタリが出るまではかなりの金属粉
がオイル(オイルフィルターエレメント内)に混入しますし、
機械的に擦れ合う箇所がある以上、馴染みが出るまではあり
得る話でありましょうし。
もしもそうだとしたら、メーカー製造段階である程度のエー
ジングっていうか、初期のアタリを付けた状態にしてから最
終チェック(クリーニング)して出荷というわけにはいかない
んだろうか…
どんなもんでしょ?

ちなみに今回は、バルブにてスプレー式クリーナーをシュッ。
液の噴出等には勿論万全の注意を払いました。今回はこれで
何とか解消した模様ですが、今後に備え早速ACアダプター
を注文してしまいました。(ちょっと高価すぎません?)
通電状態(撮影状態)のCCDを明るい空間に晒しながら、しかも
物理的にダストを取り除くって、精神衛生上とても良くない
ですね。

ファームウェアのUPもそうですが、故障でもあるまいし、
LPFのクリーニングの為に逐一サービス拠点まで行ってられま
せん。県内にありませんもの。
宅配便なんてもってのほか!
ニコンに限りませんが、ユーザーが自分で安全確実にクリー
ニングできる手段をメーカーは考案すべきと考えます。
フラッシュでシャープに? (11) トモキン 2002/10/08(Tue) 16:30 No:41570 ID:ccb3822491a9b46
すごく初心者の質問で恐縮です。
内蔵ストロボなんですが、同じシャッタースピード1/60でも、たくと見違えてシャープな気がするのですが。ストロボを使うのと使わないのでは、やはりそういうものなんでしょうか?
一眼初心者なもので、教えてくれると助かります。
D2Hの予兆? (4) Shin5 2002/10/07(Mon) 22:16 No:41543 ID:c8f116805b72eed
 D1Xのバッファー増強オプション等が始まりましたが、噂の連写系のD2H(従来CCD、600万画素、40連写等・・このスペックだとD1H-2だと思いますが)が、画素でもD1xを飲み込んでしまうので、事前のD1Xユーザーへのエクスキューズかとも・・・・。
Nikon Capture 3.5いいですね? (2) ぴーたん 2002/10/07(Mon) 21:58 No:41541 ID:35c7066238a65c0
NC3.5がアナウンスされましたね!!
今回はD1Xの1000万画素出力が目玉みたいですけど
D1x/1h/100のユーザーみんなが恩恵に預かれるソフトみたいですね!!
D1xのバッファー強化サービスも聞いていると、ニコンユーザーでよかったなーって、ちょっとうれしくなってしまいました!!

ところで「周辺減光の・・・」って、なにかの検討の成果なのかな?なんて勘繰ってしまいました。
(もっと大きなCCDでもこのアルゴリズムが使用できるとか(笑))
高校野球撮影! (4) もち? 2002/10/07(Mon) 16:30 No:41529 ID:b8273642c4bde35
はじめまして。
場違いな質問ならすみません。

僕は高校野球を撮るのが好きなのですが、カメラははっきり言って素人です。
現在FujiのFP6900Zで撮影していますが、最近画質に不満が出てきました。
なかなかキレイに撮れるのですが、高校野球のHPなんかを見てると
デジタル1眼レフで撮影されたモノはホントにキレイで・・・。

素人が手を出すモノじゃない!といわれればそれまでなんですが、
きれいな写真を撮りたい気持ちはあります。
D100は高校野球(試合や練習が主、後はちょっとした表情など)
に向いているのでしょうか?
お返事、お願いします。
決断の時きたる! (18) Simple_Tone 2002/10/06(Sun) 09:53 No:41509 ID:b51da308ebe27f0
遂に… 遂にD100買ってしまいました。
まず、デジタル一眼レフを本当に買うか止めとくかで痩せる
ほど悩みましたが、買うと決めた後は、D60かD100かで発熱
するほど悩み抜きました。
元々、銀塩一眼レフカメラはCanonの製品ばかりを購入して
きており、現在もEOS7が手元にあるのですが、D60の、

1)入手性のあまりの悪さ(未だに現物を見た事が無い)
2)画質の評判は上々だが、どうしても割高な印象の拭えない
 ボディの出来映え(いや実物は見ていないんですけどね(^^;)
3)あっという間に旧機種になってしまいそうな最近のCanonの
 雰囲気。(過渡期のCanonってそんな印象ありません?まぁ
 それだけ開発力があるってことでしょうし、Nikonだって
 どうなっていくのか判りませんが…)

等々が気になり、D100の、

1)実売価格20万円前後というC/Pの高さ(色々と他に買い揃えな
 くてはいけませんが)
2)画質、結構好みですぞ!(使いこなせれば(^^;)
3)起動時間の早さ等レスポンスが良さげ。
4)D60に比べれば、幾分かナイスボディ(たぶん…)

なんて所に購買意欲を刺激されたような次第。

という事で、購入カメラ歴の割には何も知らなくて初心者同様
なんですが、こちらの有意義な情報交換の場に、ぜひ今後とも
参加させてくださいませ。>管理人様、皆様
”ファームウェア v2,0 ?” (55) mandrake 2002/10/04(Fri) 22:21 No:41478 ID:c171300c1090ecf
海外のサイトでは、D100用のファームウェア v2.0が出たという書き込み
の信憑性を巡って、ちょっとした騒ぎになっているようです。


http://www.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=3501640

http://www.offstone.com/photo/messages/167/8137.html?1033654918

ニコン・シンガポールでアップデートされたとのことで、アップデート
された(という)D100の液晶画面上のメニューには、はっきりとv2.0
の文字が認められます。しかしどうもガセネタのような気もします。

元ネタをアップした人物によると、v2.0では暗部のディテールと、JPEG
で撮影した場合のシャープネスが向上しているとか。もしほんとうなら、
それこそ私が望んでいた改善なのですが・・・。

いかにも胡散臭い話題ではありますが、それだけアップデートが期待され
ているということなのでしょうね。
少し絞る? (20) うに 2002/10/04(Fri) 21:23 No:41473 ID:5c3df2073f3bb6d
以前からお聞きしたかったのですが‥‥。
タムロンの90mmマクロを使ってるんですが,開放にしてもピントの距離によってF値が結構変わりますよね。具体的には,接写するときは銅鏡がずずずと伸びてF値が暗くなりますよね。
どっかで読んだんですが,これは実効F値を表示しているからであって,故障ではないそうです。しかしF2.8と書いてあるのに開放でもF3.0しかいかず,距離によってはもっと暗くなるのは何となく釈然としないものがあります。タムロンだけかどうかわかりませんが。

まあそのことはいいのですが,ちょっと疑問なのは,一般に明るいレンズでも開放よりちょっと絞った方が解像がよくなるといいますよね。この場合,すでにちょっと暗くなってF4.0とかになってるところからさらに絞った方がいいという意味でしょうか?
このレンズは開放でも解像が十分だと思ってますので,絞る必要性は感じませんが,一般的な知識としてお聞きしてみたかったのでした。
D100について (12) haji 2002/10/04(Fri) 21:03 No:41472 ID:63006a9b92f6e72
前回「D100のこうにゅうについて」でここのBBSに投稿させていた
だいた時は多くの方に助言していただき、誠に感謝しております。た
だ未だにD100にしようかD60にしようか迷っている次第でござ
います。そこでもういちどD100について質問があるのですが、私
はそもそもD100を天体写真撮影用に使おうと思っていたのですが
、はじめてNikonのメーカーホームページをみたときシャッター
は電子制御式とメカニカルシャッターの併用だった気がしたのですが
、気のせいでしょうか?知っておられる方がいらっしゃいましたら、
返信していただきたいのですがよろしくお願いします。
写真を大量送信するには、どうすれば? (9) ジュニア 2002/10/04(Fri) 11:51 No:41463 ID:912d0a0152ade96
撮った写真データを距離の離れた所に送信するにはどうすればいいのか
、教えてください。知識がなく誰に聞いていいのかさえ分りません。
よく新聞記者が撮った映像を本社に送っているのを見ますが、どのよ
うに行っているのですか?ご存知の方教えてください。
どちらがいいかな (21) apollo 2002/10/03(Thu) 06:26 No:41432 ID:c193915b1925bf6
”AiAF-S ZoomNikkor ED28?70mmF2.8DIF)とAiAF ZoomNikkor 28?105mmF3.5?4.5D(IF)のどちらを買おうか迷っています。現在は17ー35mmF2.8,50mmF1.8と85mmF1.8を使っているのですが、50mm前後の主に35mmから60mmの間で小さな子供を相手に撮影したいと考えています。
カメラはD1Xです。
自分では28ー70mmでいいかなと考えてはいるのですが、レンズが大きいこととTele側が70mmだと屋外で使う時に不便かなと思ってしまいます。このレンズを候補にしている理由はF値が明るいことだけです。また28-105mmはズーム範囲はOKなのですがF値が変化することとF値の暗さが気になっています。
これらのレンズを使っている方が居りましたら、使用感をお知らせください。よろしくお願いいたします。”
ファームウェアUp時に望む物 (9) DIOO 2002/10/03(Thu) 01:28 No:41428 ID:c2eec0bcd6a23b9
もしD100のファームウェアがアップデートされるとしたら、
皆さんはどんな点を改善してほしいと思いますか?
あるいはどんな機能を追加してほしいですか?

Coolpix5000のファームアップがうらやましい・・・
マクロレンズ (10) じ?く 2002/09/30(Mon) 18:54 No:41389 ID:5cb57d0978a3792
ブツ撮り専用で、マクロレンズの購入を考えています。
銀塩時代には、実はマクロレンズを使ったことがない初心者です。
過去スレみたところ、ポピュラーなところでは、Tamron90mmとか、
NIKKOR60mm等が候補になっていました。またS2Proの本で、シグマの
50mmというのも候補にあがっておりました。ピントの誤差の話を
読むととてもシグマを買う気にはなれませんので、タムロンか
ニコンを検討中ですが、焦点距離の違いが、使い勝手上どのよう
な違いになるのでしょうか?初心者質問すみませんです。
また、こっちがおすすめとか、こういう点が好きとかありましたら
そういう意見も聞かせていただきたいです。
ちなみにタムロンは約3万、ニコンは約4万でした。
Nikon View 5 (Macintosh) Ver.5.1.3 (8) エステベス 2002/09/30(Mon) 18:10 No:41387 ID:ab8d3dd4c510fb0
こんにちは。

先ほどニコンのウェブサイトを徘徊しておりましたら、本日付けで公開されたとみられる「Nikon View 5 (Macintosh) Ver.5.1.3」を見つけました。当方のD100に付属されていたCD-ROMには5.1.2Jと書かれてましたので、新しいようです。細かいバグの修正でしょうか。

http://www.nikon-image.com/cs_area/nv5/nv513/searchm.idq?PRODUCTID=2058330

以上です。
D100関連情報 DIOO 2002/09/30(Mon) 11:03 No:41386 ID:e52082bb21d04c6
D100搭載のCCD?
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200202/02-0220/

http://www.dpreview.com/news/0202/02021602sonyicx413.asp

以下は英語サイトですが、翻訳しながら読むと楽しいです。

http://www.nikonians.org/

http://www.nikonians.org/cgi-bin/dcforum/dcboard.cgi?az=list&forum=DCForumID71&conf=DCConfID3
(D1/D100 Users Group/この掲示板のようなもの?)

http://www.nikonlinks.com/
レンズ評価記事などへのダイレクトリンクあり。
ジャンプ後に左側メニューの中の「SLR lenses:」のところ。

ところでdpreview.comによれば、ハイエンド機を作っている
Phase OneがEOS-1D(s)向けのRAW展開ソフトを出すらしいですね。
Nikon、Kodak、Fujiのデジタル一眼には後日対応予定とか。
http://www.dpreview.com/
D100購入迷ってます (23) haji 2002/09/29(Sun) 19:34 No:41372 ID:69a4686f889c691
いまデジタル一眼レフがほしくて、いろいろなホームページを見てい
たら、ここのホームページにたどりつきました。私の候補としてはCa
non D60かNikon D100です。ボディはCanonがステンレス合金にたい
してNikonは硬質樹脂ですD100って強度面で大丈夫なのでしょうか?
またFujiのS2Proは画素は612万/150万/138万画素に切り替えて撮影
できるらしいのですが、D100はどうなのでしょうか?長くなってしま
いましたが、D60は液晶画面をみながらの撮影ができないらしくその
点D100は液晶画面を見ながらでも撮影できるのでデジタル一眼レフが
はじめての私にとってはやはりD100かな?と思っています。
D100レンタル (3) sai@管理人 2002/09/29(Sun) 07:45 No:41364 ID:80c119f35fc9ebd
管理人のsaiです。
一つ提案があるのですが、
D100の購入を考えている方々に良さを知ってもらうため
D100のレンタルをしようかと検討中です。
もちろん、レンズ(未定)、コンパクトフラッシュもセットで。
価格は未定ですが1日2000円前後を考えております。
需要がなければレンタルする意味がありませんが・・・。
皆さんのご意見をお持ちしております。
教えてください (14) hase 2002/09/28(Sat) 20:54 No:41356 ID:75e34be16703726
デジタル一眼初心者です。次の2点について教えてください。

1、ようやくNikon Captureの正規バージョンを購入しましたが、ビューアとエディターで色が全く違います。ビューアの方はかなりくすんだ感じ。ビューアで設定を変える項目はなさそうです。モニタプロファイルとカラーマネジメントは設定済みで、フォトショップ(5.01)とエディターでは色は同じになるのですが。

2、D100の場合、通常の銀塩フィルムカメラよりも、フィルムの代わりになるCCDのサイズが小さいので、画角は1・5倍になるというのは分かります。ただ、雑誌やあちこちでの発言を見ていると、「300ミリなら450ミリに匹敵して有利」などとありますが、銀塩と比べて、遠くの被写体を1・5倍引き寄せて、大きく写せるということなのでしょうか。手元に銀塩カメラがなく、比較できないもので。
以上、よろしくお願いします。
悩まされ続けてきた、ピンぼけ現象 (22) burt 2002/09/27(Fri) 19:47 No:41340 ID:4a261027da81225
以前、ちょっと触れましたが、一時期D100を止めてE-10に戻ろうと真剣に考えていました。というのも、発売日に入手して以来、ずっとD100のピンぼけ現象に悩まされてきたからです。

結局、私のような室内ポートレート撮影が多い人間にとって、D100に限らず現在のデジ一眼(特にAPSサイズのCCD?)の限界がモロに出てきた気すらしてしまいす。
概要をまとめたので、長いですが、レポートを上げておきました。
現在、D100のピンぼけが自分の腕のせいだと思われている方や、これからデジ一眼を購入しようと検討されている方々の参考となれば、嬉しいです。

http://burt_m.tripod.co.jp/
【特別メニュー】デジタル一眼レフと交換レンズの相性の本当のところ
http://burt_m.tripod.co.jp/D100_vs_sigma/

P.S.-1 誹謗中傷で書いている訳ではないことを理解して頂ければ嬉しいです。

P.S.-2 本来の画像掲示板の使い方ではありませんが、サンプルを上げておきました。管理人さん、ごめんなさい。

P.S.-3 テーマとしてレンズの問題だけではないので、本体を含めたこちらに書き込みました。
タイムラグについて? (14)  2002/09/27(Fri) 00:49 No:41332 ID:515a1ffe3ca3236
こんばんわ、始めて書き込みさせてもらいます。
私は5?6年前からデジカメ一本で、年々性能がよくなるにつれて
新しいのが欲しくなり、とうとう始めてのレンズ交換一眼レフD1
00を購入してしまいました。
起動の速さ、AFの速さ、写りのよさなど今までのデジカメはなんだ
ったのだろうと思うほど驚いてます。
しかしタイムラグが多少長いような・・・
前までミノルタのデイマージュ7を使っていたのですがD100よ
りタイムラグに関しては少なかったようです。
AFのスピードはD100が断然速いのですがシャッターを押してか
ら少し時間がかかるみたいです。
レンズとなにか関係があるのでしょうか?
ちなみにレンズはタムロンAF28-200SuperXRが唯一のレンズです。
素人な質問で申し訳ないですが、どなたか教えていただけるとあり
がたいです。
Fマウントフルサイズ (4) zizi 2002/09/24(Tue) 17:26 No:41323 ID:75334d06a59ddf9
コダックからついに発表になりましたね
でもF80ベースなんてどうしてでしょうか

本家がフルサイズをだすので気を使いボディはスペックダウンしたのでしょうかね
おまけにCMOSの用ですが

http://www.dpreview.com/news/0209/02092304kodakdcs14n.asp
測距について SRV 2002/09/23(Mon) 01:40 No:41306 ID:7ab77ee3a7c7902
みなさんこんにちは。
中央以外のAF測距エリアの精度が良くないことはみなさんも経験
されていると思いますが、中央に固定した場合、高輝度の部分にAF
が引っ張られた経験はありませんか?
 先日ステージ写真を撮る機会がありました。絞り優先・マルチパ
ターン測光(+1.3補正)・AFはSモード、AFエリアを中央に固
定しレンズはAFED80?200mmF2.8を使用しました。
 人物を中央に配しAFするのですが、どうしても画面内かなり右
側にある高輝度の部分(ドラムのメタルパーツの反射)にピントが合
ってしまうのです。もちろん高輝度の部分は中央の測距エリアとはか
け離れた場所です。何度やっても同じなのでマニュアルに切り替えま
した。同じ状況でD1とF4では正常でした。(F4のAFエリアは
1つですけどね。)また高輝度の部分を外せばD100も正常でした

 もし同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、状況を
教えて頂けませんか?どうも右側のAFエリアが常時生きているとし
か思えない感じでした。それともこういう特性なんでしょうか・・?
 
防湿庫って必要? (10) うに 2002/09/23(Mon) 00:20 No:41302 ID:d146ebe99906687
カメラ雑誌をめくってるとよく防湿庫のCMを目にします。
普段はバッグにD100と交換レンズを全部(といってもまだ1本しか
ない(^^;)入れっぱなしなんですが,ほんとは防湿庫に入れておく
方がいいんでしょうか。
この先レンズやらフィルターやらいろんな機材が増えてくることを
考えると,買っておいてもいいような気がしますが,必要性は
いかほどでしょう?
よく,使わなくなったレンズを「防湿庫の肥やし」と表現されている
のを見ますが,結構一般的に使われてるのかなあと思ったりします。
ちなみにうちはアパートの2階で,湿気やカビは問題になったこと
がありません。
接写用のレンズは? (7) アユ 2002/09/22(Sun) 19:24 No:41292 ID:2d28eba56eaa938
 皆さん、はじめまして。今までE10を使っていたのですが、ここのBBSを見せて頂いていて我慢できなくなって今日D100を買ってしまいました。まだ今充電中なので使用感は分からないのですが、撮影するのがとても楽しみです。
 私は銀塩カメラは父が使っていたPENTAX MXを昔ちょっと使ってその後ずっとデジカメ(FP700・CP950・E10)で撮影していたので一眼レフについては全く分かりません(^◇^;)今回とりあえずレンズ付きセット(AS?F24?85G)を購入しました。仕事で10cmx10cmほどのものを画面いっぱいに撮影する必要があるのですが、どのようなレンズが適当なんでしょうか?初心者の質問で申し訳ないのですが、よろしくご教授お願いいたします。
トキナー17ミリ (1) skkf 2002/09/21(Sat) 22:25 No:41285 ID:c8f116805b72eed
 AFSの17?35ミリを持っていましたが、重く大きいので出番が少なく、また、ニコンから新広角も出そうなので里子に出し、当座に標記レンズを安く買いましたが、軽くて小さいし(AFS比)、最短も25cm、意外とと言ったら失礼ですが(値段に比しての意味です)、AF/AE問題ないし、解像感も高く、歪曲も少なく、なんと逆光にも(フレア、ゴースト)なかなか強く、良い買い物だったと喜んでいます。・・まだ気づかない欠点あるかも??
接眼目当てDK10 (9) ご相談 2002/09/21(Sat) 18:07 No:41278 ID:ce37a53bcd03c72
つまらない話ですが。。
D100に最初からついている接眼目当てなんですが、今日ふと
はずして見ると、いかにも後加工しました、みたいな切りかきが
下部にありました。DK-10という文字のうちDが半分切りかかれて
読めなくなっています。みなさんのもそうなってますか?
それとももしかしてこれ再生品?新品で買ったのに?
ニコンの高級&汎用レンズ、D60との比較 (39) エステベス 2002/09/18(Wed) 14:15 No:41244 ID:9d75351d313695d
皆様はじめまして。

デジタル一眼レフの購入を検討しております。

昔はアナログの一眼レフを使っており、ここ数年は高級コンパクト
カメラとコンパクト型のデジタルカメラを使用しておりました。

まずボディについてですが、ここに出入りされている皆様はもちろ
んD100のユーザーだとは思いますが、同じような価格帯には、D60
やS2PROなどがあります。最終的にD100に決定された大きな理由を
お聞かせ頂ければと幸いです。私事ですが、S2PROは候補から外し
ております(個人的な趣味の問題です)。

現時点では当方は、D60は等倍で見た場合、解像感があって細かい
描写に優れるように優れるようですが、どうも色づくりが
PowerShotの延長線上にあるように思えます。いくつかのサンプル
画像をダウンロードし、パソコンの画面におさまる程度の写真では
極端な言い方をすれば同社のコンパクトカメラ型のPowerShot等と
同じに見えてしまいます。皆様はどうお考えでしょうか?

これに対してD100は等倍では甘い感じがするけれど、通常鑑賞する
パソコンのモニターの解像度(1280X1024)では特に問題は感じら
れませんし、インクジェットプリンターのL版、A4サイズへの出力
でも問題ないと思えます。色合いはD60がコテコテに作られた感じ
がするのに対して、D100のものはとても自然な色合いでフィルムっ
ぽい感じがしております。

レンズについてですが、キヤノンのLレンズに相当するニコンのズ
ームレンズの描写性能は、普及価格帯にあるにたような画角のレン
ズと比べて価格に見合うだけの差はあるのでしょうか? 個人的に
はズーム全域でF2.8の明るさは魅力に思えますが、これもD100の常
用感度がISO 200という事を考慮するとそれほどこだわる必要がな
いものでしょうか?

気になっておりますレンズは、ニコンの17&#12316;35/2.8と28&#12316;70/2.8
です。これに対する普及価格のレンズとは同じくニコンの18&#12316;35/
3.5&#12316;4.5、24&#12316;85/3.5&#12316;4.5です。

はじめての投稿が質問ばかりで大変恐縮しておりますが、皆様の
お考えをお聞かせ願えれば幸いと思っております。
カラーの画素数の定義 (4) lithium 2002/09/17(Tue) 22:01 No:41239 ID:87c858562bd684f
lithiumと申します。祭りの写真と心理学のHPを開設している者です。

初心者臭い質問ですが、「○○画素」という場合、色の違いを
無視してとにかく赤150万、青150万、緑300万であれば「600万
画素」と表現されているのでしょうか。それとも、赤1つ、青1
つ、緑2つを1つのセットとしてそのようなセットが600万あれ
ば「600万画素」でしょうか。宜しくお願いします。
NikonView5のバグ? (5) もんぷち 2002/09/16(Mon) 23:23 No:41226 ID:684ad302bbfb712
今まで画像ビューアーに「ViX」を使ってたので気づかなかったのですが、
縦位置で撮影したデータを、ViXで「左回転+保存」し、NV5で表示しても
回転されていませんでした。(サムネイル表示時)
ただし、サムネイル画像をダブルクリックして表示すると、
正常に(縦位置画像で)表示されます。
ちなみにPhotoshop等で開いても、正常に表示されます。

これってバグですよねぇ?
それとも私のPC環境が悪いのでしょうか?
AF測距点による差 seec-T 2002/09/16(Mon) 18:02 No:41220 ID:826801c94c0d1aa
seec-Tと申します。デジタルフォト専科などに、D100のAF測距点
により精度の差があるということが書いてあり、購入前に気に
なっていたのですが、このたび実機を購入してテストしたので
報告します。約1mの距離でスピードライトで新聞紙を撮影しま
した(F3.5)。結論から言えば、測距点により多少のピンの差は
ありましたが、実用上問題ない範囲と判断しました。周囲の点
はクロスじゃないので、ピントが合いにくいというのは多少ある
かも知れませんが、合った場合はあまり精度については気にする
必要はないかと思いました。以上報告まで。
階調補正ユーザーカスタムのキャンセル法 コーミン 2002/09/16(Mon) 17:22 No:41218 ID:675270fb32a7293
諧調補正のユーザーカスタム設定については、いろいろな方より賛否両論のご意見をいただき、また自分なりに使った経験より、画面を明るくすることについては極めて有効な方法である一方、撮影意図とは違って、本来暗くあるべきところが明るくなり過ぎてしまい、ノーマル設定のほうが良いと感じる場面も有ることは事実です。
このような場合、RAWモード撮影ではNC3での現像の際、諧調補正をノーマルに切替えるだけで簡単にノーマルに戻すことが出来ますが、JPEGの場合はそうは簡単にいきません。
このたび、ユーザーカスタムで写した後のJPEGフォトデータに対して、レタッチソフトにより、カスタム設定をほぼ正確にキャンセルし、ノーマルで撮った状態に戻す方法を記載したページをHPに追加しましたので参考にして下さい。
試した結果として、特殊なカスタム設定をしない限り、ノーマル設定で撮ったものに極めて近い状態に復元できることを確認しております。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~komin/curve/curve.htm
http://www5e.biglobe.ne.jp/~komin/curve/canceljp.htm
マイクロドライブ (31) 行蔵 2002/09/16(Mon) 06:15 No:41194 ID:23fc06cfea445b7
 以前にレンズレポートでいろいろなアドバイスをいただき、
ありがとうございました。おかげさまでD100でガンガン
写真の練習をしています。
 
 そうなると不足してくるのが記録メディアです。
今は128MB×2枚なのですが、512MBを買おうと思っています。
ここで度々出てくるE-TRENDさんの通販を利用するつもり(自分は
愛知県に住んでいるので)なのですが、評判の良いトランセンドの
512MBのCFと、マイクロドライブ1GBの値段があまりかわりません。
値段があまりかわらず容量が倍とはすごく魅力的です。でも、
マイクロドライブについては「衝撃に弱い」「1GBになる前は
よく壊れた」なんて、あまりよくない話も聞きます。また、
電池の消耗がCFよりも早いとも。
 実際、マイクロドライブへはどれぐらいの衝撃を与えると
まずいんでしょうか? 落としたぐらいでは大丈夫なのでしょうか?
電池のもちはCFと比べて、随分違うんでしょうか?
また、カメラに入れっぱなしはあまりよくないんでしょうか?
(これは以前雑誌に書いてあったような気がします)
 
 それから、メディアの上手な活用方法がありましたら、
教えていただけるとありがたいです。
 ちなみに自分は、今のところFINE-Lで撮影することが多いです。
今後、RAWで撮影することになるかは分かりません。
 いろいろな考えをお聞かせください。お願いします。
ニコンView5とNC3について (4) 義康 2002/09/16(Mon) 03:54 No:41193 ID:64a417741601c9b
もしかして大変な勘違いかもしれませんが
だれか、教えてください。
RAWで撮影して、NV5でダブルクリックで開いた画像と
それを右クリックの編集でNC3で開いた画像では、
NC3の画像のほうが明らかに鮮明で輪郭などにギザギザ感が
なく色も少し明るめに表示されるのですが、これって私の
勘違いだったらすみません。
どうしてもNC3の画像が綺麗に見えるもので。
古い話ですが、説明書に載ってない使い方? (1) ナマズ 2002/09/15(Sun) 16:52 No:41186 ID:3cc70b716912c17
以前、ギックスさんが「なんと隠しコマンドが!? 」で投稿されていた話しですが、あまりにも古いので別スレにしました (^o^;

> http://www.sai-gallery.net/cgi-bin/wforum/wforum.cgi?no=699&reno=no&oya=699&mode=msgview&page=50

先日、ProPhotoWorksに出席してきたのですが、その席でNikonさんの説明部分があり。
今だに「説明書に載ってない隠れた使い方があります」なんて言う説明をされていましたので、突込みを入れてきました (^m^)

結果、マニュアルは初稿しか読んでらっしゃらないようです(有名なフォトサポートセンターの方でしたが)。
持ってた説明書の話をしたら、「おぉおお」とか言って驚かれていましたので笑えました。

と言う事で、ご報告まで (^Q^)
ガンマ1.3補正カーブ (12) ストレージ予算組中 2002/09/15(Sun) 00:38 No:41176 ID:c03b4fddb5e283c
バカにされたり、おだてられたり・・
複雑な気分なんですが、コレがプレイって奴ですか?
取りあえず”おだて”に乗って、自分で書いてみます。
言われてみれば、そうするべきですね。

変な部分、間違った部分、誤解を招きそうな部分があったらレスして下さい。オープンに行きましょう。

あと、訂正しとかないといけない事があります。
っつーか、謝らないといけない部分ですね。
この前確認したんですが、階調補正カーブでガンマ値ずらしても露出計の標準は変わりませんでした。
白飛び表示で確認した時は心ときめいたのですが、その時の使い方が間違ってた様です。それともオプションが何か有ったのかな??
確認する気にさせてくれて、有り難う。ちねんさんへ。

ソレとISO感度のズレですが、M-KEYさんがレス付けてくれた”ゾーンシステム”の中で書いてる事を読んでみて下さい。(追加)

僕は技術者で無いので、以下難しい話は無しです。


・コレは画像を明るく補正する為の、ごく一般的な普通のトーンカーブでの補正です。

レベル補正と書いた方が良い?
白飛びを防ぐ為にアンダー目に撮影した画像を明るく補正する。(コレ推奨)(追加)


・少しアンダー目に撮影する事。

使う場合、絶対に必要な条件です。
画像を明るく補正する為、アンダー目に露出を決めないと破綻します。
(逆処理的な復旧は出来ますが過度な期待は禁物。白が有れば飛んでるはずですし。)
(追加)
適正の露出=AEの出目、では無いです。勘違いしないで下さいね。
ヒストグラム上で、トビとツブレが無い。=適正露出 でも無いです。


・使う時に、「絶対に白飛びを発生させない」という意図が無ければ、欠点しか残りません。

撮影時に露出をアンダーに決めなくては成らない為、シャドウ側が犠牲になります。
白と表現する部分に階調を無駄に使うので、主に画像を表現する部分と書いた方が良いかも?
標準からツブレまでが狭くなる。
暗いところを明るく持ち上げる為ノイズも一緒に持ち上がる。
”白”が無ければ使う必要は無い。
トビが許せる場合も必要ない。

「絶対に白飛びを発生させない」に対して、無駄にしてる部分は大きな利点。


・「多分割測光+光度リミッタ」(でしたっけ?)との相性が良い
白飛びを発生させない為露出がアンダーになります。
これだけを重視してません?


基本的に偏った補正カーブなので、そこに欠点が発生します。
暗めの所を大事にしたいなら白が飛ぶ事を許すというのも考えた方が良いかと。(階調ノーマルで撮る)
でも主観によっては無視できるレベル。

あとjpeg圧縮前に画像を補整するはずなので、後でレタッチするより良いかも?(追加)
僕には良く解りませんが

こんなモンですかね。間違えてる所が有ったらレスお願い。
あと、必要だと思う子供も置いときます。
D100のガンマ キッド 2002/09/13(Fri) 18:43 No:41166 ID:6f42eb455207ba2
某カメラマン&ライター氏と共同(と言うより彼の命令で(^^;)で、
昨年よりデジタルカメラの発色に関するプロジェクトをやってきまし
たが、今年はじめ多忙につきプロジェクトから私は抜けたのですが、
色々勉強する事ができました。結局私がやり遂げたものは、あるチャ
ートから自動的に色データを読み出すところまでだったのですが、
その次の段階でデジタルカメラのガンマを測定する予定でした。

デジカメのガンマに関しましては、参考になるサイトとしまして
「完璧デジタルカメラのカラーマッチング」の著者で、電塾でもご活
躍の小山氏の以下のページがあります。
http://www.protec-it.co.jp/koyama/digicam/mokuhyouti.html

コダックのグレースケールはあまり印刷が良くないのですが、ぼかし
フィルタを使う事によって比較的安定したデータがとれることまでは
検証していますので一度私も実験してみようと思っていますが、面白
いと思いますので皆さんも一度実験して見られたらいかがでしょうか?

私は、こういう理論的なものよりは結果が良い方を選びたい性格なん
ですが、理論に裏付けられたらより良い事だと思っています。理論よ
り結果という意味では、拙作のDone2?3はニコンD1の色空間補正ソフ
トですが、私が無知だったためガンマの補正式を入れ忘れ結果オーラ
イになっちゃいました(^o^;

あと、当時色々調べていたサイトの中から、面白いところだけ少し
紹介します。

http://www.asahi-net.or.jp/~mr2y-knst/colormach/scaner/filescan.htm

http://www.right-brain.co.jp/news/truths1.htm
画像の撮影情報 (6) YELLOW 2002/09/13(Fri) 14:48 No:41162 ID:566a5a04e64262a
こんにちは。

デジカメで撮影した画像をNikon Viewとかで見ると、撮影情報
が表示されますよね。レンズの種類とか、シャッタースピード
とか露出とか。

あの情報って、テキストでコピー&ペーストできないのですが
なにかうまい方法ないものでしょうか?

たとえばWEBページとかのアルバムに公開したい場合、各種
情報も掲載したいとき、あの撮影情報をそのまま活用できたら
便利だし、同じフォーマットだったら、他のD100ユーザー
にもわかりやすいと思うのですが・・・。

ニコンのWEBアルバムにD100で撮影した画像を掲載する
と、自動的に製品会社と製品名が表示されるのですが、どうい
った情報が画像に埋め込まれているのでしょうか?

Photoshopで見て、ファイル→ファイル情報→EXIFというとこ
ろを見ると撮影情報が載っているのですが、ここでもテキスト
のコピー&ペーストできません。

どなたかなにかご存知でしたら、教えてください。
画像管理ソフトについて (2) popos 2002/09/12(Thu) 22:31 No:41151 ID:6aa943a779899ae
初めて書込をさせて頂きます。
私もD100を購入したユーザーですが、画像管理に頭を痛めています。以前からデジタルカメラは使用しているのですが、さすがにD100ともなれば容量が大きくて大変です。一度撮った写真を容易く消去するのは後ろめたい気持ちがあり、完全なボツ(ピンぼけ、露出ミスなど)は消去していますが、それ以外は残しています。
みなさんはどのように管理されているのでしょうか。また画像管理用のソフトで良いのがあれば教えていただけませんか?。ちなみにPCはWindowsマシンです。
ネガのストアー PCSONEN 2002/09/12(Thu) 00:40 No:41144 ID:2bf769bae1110c8
メモリーとしてMDの1GBを使っております。
最適なストアーを探しております。候補としてTRIPPERもしくはSUPER DigBinを候補としております。ご使用の方アドバイスをお願いします。またTRIPPERの電池寿命は改善されるのでしょうか。類似な魅力的製品の販売計画をご存知の方いませんか。よろしくお願いします。
RAWデータとはどんなデータ? (10) kenken 2002/09/11(Wed) 23:24 No:41141 ID:219f368ebe52fa6
鮮やかな秋の色をD100でと思い、RAWデータの扱いに慣れようとNikon
Capture3を使っての画像処理の練習を始めたのですが、作業をしてい
てRAWデータとはどういうデータなのか分からなくなってきました。R
AWとはどこまで生なのでしょうか。初歩的な質問と思いますが疑問点
を挙げてみます。
● RAWデータはCCDの出力をそのまま記録したものであることは間
違いないと思います。そしてISOをはじめ、カメラで設定したWBやsRG
Bのようなカラー設定もNEFファイルの出力画像に反映されています。
ところがNikonCaptureでこれらをかなり自由に変更できます。という
ことからカメラ内部でCCDから出力されるデータはISO以外の処理はな
されていないもので、WBなどの処理データは別記録としてNEFファイ
ルに組み込まれているものとはじめは考えました。まさか画像処理し
たデータにさらに同じ画像処理を重ねることはさせないと思いますの
で。
 ならば、その元データはどうすれば見られるのか、とNikonCaptur
eで探しても「撮影時のデータ」としてしかWBもカラー設定も変えら
れません。
つまりカメラで設定した画像調整をはずしたデータを見られません

ということは、
● CCD出力データはカメラで設定したWBなどの画像処理がなされた
ものでしょうか。となると更に疑問が増します。後でRAWデータのWB
を変えるということは、2度WBの変更処理をすることになり本来のWB
と違うものになるのではないか。色温度でもカラー設定でも同じ疑問
が出てきます。電灯光の設定で撮影して、後で色温度を高くしても、
はじめから高い色温度の設定で撮影したものとは違うはずですね。Ni
konがそのような処理をさせるはずがない。
やはり、NEFファイルには本来の生データと画像調整データが別にな
って入っていて、その生データを画像で見ることはできないようにな
っているのかなと思ったりしています。
● 本来の生データ(RAW)とはどのようなデータでどうすれば見ら
れるのか、NikonCapture3を勉強している中で沸きあがってきたモヤ
モヤです。ちゃんと画像処理ができるのだから実際の作業には関係な
いのですが、気になって仕方がありません。どなたかRAWデータとは
どのようなデータなのか教えていただければ幸いです。
Transcend vs Ridata (14) ジェシカ 2002/09/10(Tue) 23:34 No:41126 ID:691d9b3d49cfb7a
今日、イートレンドさんで、トランセンドを購入しましたが、
512MB @¥26980-は恐ろしく安いですね。
サンディスク、レキサー、ハギワラってどうしてあんなに高額なのでしょう?価格と性能が一致していないように思いますが・・・

さて、表題の件ですが、すでにトランセンドを買ってしまったのですが、
Ridata製CFが、週末に入荷するそうです。その性能はどうなのでしょうか?輸入品が購入できると以前、掲示板で知ってはいたのですが
正規品がいよいよ登場するようです。
(すでにWEBで紹介されている。)
http://www.e-trend.co.jp/shop/index.html

急いでいたので、今回は、トランセンドにしましたが、次はRidata
の方がいいのでしょうか?ご存知の方、意見交換求む。
やっぱり広角が欲しいのですが... (13) ナマズ 2002/09/10(Tue) 03:44 No:41120 ID:3cc70b716912c17
17?35mmは大きくて重そうなので、手頃な18?35mmが良いかなと思い
たったところで、PhotoBBSの方でゴースト出てるのが上がったし、AFS
でも無いし、フォトキナで広角系が出るんじゃないかと言う期待もあ
りで、あ?ん広角が買いにいけない (ToT)

14mm や 18mm になんか行く度胸無いし、ふぅ、どうしたものか...
待望のD100特集本 (7) D100ファン 2002/09/09(Mon) 14:41 No:41103 ID:8d66dad0717bd9d
待望のD100特集本が出ましたね。
「季刊クラシックカメラ特別号 ニコンD100」
  有限会社良心堂
  発行:2002.10.6
もう書店に並んでいます。
添付したコメントを変更するには? (4) ゆう 2002/09/09(Mon) 12:42 No:41102 ID:ea0b43e32fcd958
D100で撮影場所など、コメントを記録する機能がありますが、
違う場所を撮影した時、コメントを変えるのを忘れてしまいました。
その場合、後からコメント内容を変更することは可能なのでしょうか?
カメラには、そのような変更設定はなさそうです。
ニコンビュー5にも見あたりません。
何か良い方法はないでしょうか?
ファインダー内のゴミ (8) NAO 2002/09/09(Mon) 00:14 No:41097 ID:0676526d1988ce4
みなさん初めまして。みなさんはファインダー内のゴミについてどう思いますか。これは、SSで掃除してもらえるものでしょうか?
入院が必要なのでしょうか? ゴミ、チリについていろいろ教えてください。
どのレンズが良いのでしょう? (4) ナカザワ 2002/09/08(Sun) 13:25 No:41091 ID:5c3b9a26885788d
D100用にとニコン85mmF1.8DかタムロンSP90mmF2.8マクロのどちらかとニコン60mmF2.8Dを購入検討しています、現在タムロンSP24-135F3.5-5.6、ニコン35mmF2D、ニコン50mmF1.4D、ニコン105mmF2.8Dマクロ、トキナー17mmF3.5、ニコンAF-S80-200mmF2.8などを持っていますので大分だぶっていますが、より良い画質をと思っています。D100ユーザーの方々宜しくご指導ください。
デジカメの写真クラブってあるのでしょうか? (2) ギックス 2002/09/07(Sat) 15:00 No:41080 ID:8b92e9297e78480
D100を購入し この掲示板などからの情報を読んだりしています。
腕を磨くなり、同好の方々との交流などを考え、デジカメの写真クラブってあるのでしょうか?
ちなみに住んでいる場所は東京です。
どなたか 教えていただければ 幸いです。
ピクトリコのペーパー レイマン 2002/09/07(Sat) 14:47 No:41079 ID:55f6754ebf10582
D100の画像をPX4000でピクトリコのハイグロスフォトペーパーに印刷しましたところ、つやのあるきれいな印刷ができました。印刷の「のり」や耐光性に問題があるかどうか、ご経験のあるかたのアドバイスいただけませんでしょうか。
買ったわいいけど何にも写らないなんで? (2) とうしろう 2002/09/07(Sat) 00:39 No:41066 ID:6116f8126c4b9c0
撮った写真を液晶で確認したいけど真っ暗で何にも写らないのですが故障でしょうか?
RAWを印刷するカラーインクジェットプリンターを教えてください (4) matu_mune 2002/09/06(Fri) 07:31 No:41060 ID:6665dc16f8cd8e1
RAWのオンラインラボが無いので、自分でプリントしたいのです。
A4?A3でプリントできて、美しい仕上がりのプリンターを教えてください。よろしく。
スポット測光 (4) seec 2002/09/06(Fri) 01:26 No:41057 ID:459b78763076fcf
私も誘惑に抗しきれずついにD100を買ってしまいました。
みなさん、ヨロシクお願いします。
ところで、早速なんですが、夜の部屋の中など、暗めの
場所で、暗い色のものをスポット測光で測光すると、ISO
感度を1600まであげていても結構早くLo表示が出ます。
マルチだと問題なしです。こういうものでしょうか?
ヨロシクお願いします。
ローパスフィルタに傷? (13) トモキン 2002/09/03(Tue) 12:27 No:41027 ID:ccb3822491a9b46
過去スレにもあった話題なんですが、ローパスフィルタのゴミ取りで、おもわずブラシでこすってしまいました(ゴシゴシではなくそっとだけど)。その結果、フィルタにゴミ(油汚れ?)のような傷のようなものが!画像にもその影響がありありです。過去スレでは傷ではなくてうらやましいのですが、万が一、傷だった場合、フィルタ交換ですか?その場合どの位かかるのでしょう(費用、時間)?ちなみに交換した方はいらっしゃいますか?
階調補正ユーザーカスタム (39) コーミン 2002/09/02(Mon) 23:54 No:41022 ID:025d67278884d30
D100の階調補正ユーザーカスタム設定方法の説明ページを、よりわかり易いように改訂しました。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~komin/curve/curve.htm

特に、最近D100を入手され、階調補正のユーザーカスタムの内容、効果を知らない方には是非このページを見て参考にして戴きたいと思います。

D100では、露出が適正でも暗く写る傾向があり、明るく写るようにとプラス側に露出補正をかけると往々にして白とびの発生を招く結果となります。
ユーザーカスタム設定は、露出補正することなく中間の明るさ部分の階調設定を変更することにより明るく写るようする方法であり、適切に設定すると、まるで別のカメラに変わったと思えるほどの効果があります。
失礼ながら、この件についてはほかの掲示板においても同時に紹介しています。
RAWのオンラインラボを教えてください。 (4) matu_mune 2002/09/02(Mon) 07:35 No:41016 ID:3b6eb023cc766fc
非圧縮RAWの画質で、写真化してくれる「オンラインラボ」をご存知でしたら教えてください。
ニコンオンラインラボ・コニカオンラインラボ・キャノン・コダック・富士は、画像データがJPEG圧縮でないと、ラボしてくれません。よろしく
コンパクトフラッシュはどれがお奨めでしょうか (2) とうしろう 2002/09/02(Mon) 06:24 No:41015 ID:d11dd6fc73932a3
 レキサーかトラセンドかどちらがD100相性が良いですか?レキサーはトラセンドのほぼ2倍の値段がするようなのですが…
広角レンズは? (3) いちろうお 2002/09/02(Mon) 00:35 No:41013 ID:82f80de72222dc8
”D100をもう2か月ほど使ってきてだんだんとなれてきていますが広角派の私としては20 mmレンズでも30 mm相当にしかならないのが殆ど唯一の不満です。単焦点、zoomといろいろと有るのでしょうがぬけが良くて解像度の高い広角レンズはどれでしょうか?できれば35 mm相当で21-24 mm位が欲しいのですが。あともしかよろしければ中望遠のお勧めも教えていただければ嬉しいです。こちらはzoomでしょうか?
当方、manualレンズが主体でAFは どういうわけか20, 24,28,35だけ持っています。よろしくお願いします。”
水中撮影時のストロボ撮影 (4) SRV 2002/08/31(Sat) 11:24 No:41011 ID:e287afa746d003a
みなさんこんにちは。
いつも読ませて頂いておりますが、皆さんのレベルの高さに
横レスさえ出来ない日々です。・・・。
 さて、先日sea&seaからD100/D60用のハウジングがついに発表
されましたが、特注ハウジング等ですでにD100で水中撮影されてい
る方はいらっしゃいませんか? 現在、私は水中(趣味)をF90X(
sea&seaハウジング使用)・ニコノス?、陸上(仕事)をD100・D1
・F4を使用していますが、こんどは是非ともD100を水中に持ち込み
たいと考えています。水中のプロの方々ではすでにD1系を使用して
いる方がいらっしゃるようですが・・。
そこで質問ですが、

・水中のストロボ調光はどのようにされているのでしょうか?
 ニコンのD-TTL調光に対応した水中ストロボってあるんで
 しょうか?

もし無いとすれば、マニュアル発光量を細かく変えられるストロボ
を使って計算と経験で撮影するのかなぁ・・? まぁデジタルなの

プレビュー使って発光量を追い込んでいくのも可能でしょうが、
TTL使えないのはちょっと不便かも。
 ご自身が使用されなくても情報をお持ちの方、よろしくお願いし
まーす!。
 
四切り以上は? (7) 238 2002/08/30(Fri) 13:02 No:41002 ID:e75a36f21489678
皆さんこんにちは。またツマラナイ質問なんですが・・・

D100購入を機に今まで35ミリやブローニーで出品していた
各種コンテスト、作品展、全日写連例会・会員展などへも
D100で撮影しトライしようと思っております。

ただその場合、最低でも四切り。半切&・全紙への引き伸ばしが
前提になるのですが、最高画質で撮影した場合半切や全紙でも
鑑賞に耐えうるプリント結果が得られるでしょうか?
35ミリの場合でしたら、インターネガを6×9で起こしたりしましたが。

以前、プロネアで撮った作品を直接半切に伸ばして懲りた経験があります。

長くなりますが、もう少し。。。
RAWにも圧縮・非圧縮、そしてTIFF、JEPG最高画質とありますよね?
大伸ばしを前提にした場合、どれで撮影すればいいんでしょう??

TIFFが一番ファイルサイズが大きいようですが、ファイルサイズ=画質ではないんでしょうね。

毎度クダラナイ質問で恐縮ですが宜しくお願い申しあげます。
カラー設定は? (5) Singa 2002/08/28(Wed) 22:26 No:40981 ID:6905eece892899d
sRGBとAdobeRGBがありますが、RAWで撮る時はレタッチが前提になると思うのですが、
AdobeRGBで撮影した方がいいのでしょうか?
あるいは出版用でもない限り意味はないのでしょうか?
それとも、これはJPEGのみに反映されるのでしょうか?
板汚しで申し訳ありませんが・・・ (10) 238 2002/08/28(Wed) 16:17 No:40972 ID:0d0a61555f2ef4c
「D100専用フォーラム」でこんな事をお尋ねするのは
板汚しで気が引けるのですが、質問です。

★D100を購入直後、残念と言うか少々ショックだった事があります。
デジタルには「多重露光」と言うシステムは無いんですねぇ(^0^;
以前、使っていたデジカメ(IXY200→クールピックス900→IXY300
→PanasonicのLC5)はコンパクトタイプだから省略されているんだろうと
勝手に思いこんでいたのですが、30万もする一眼でも無いと言う事は
デジカメの構造上、又は原理的・技術的に不可能なんでしょうか?

大概の事は撮影後にレタッチソフトで出来るらしいのですが、何せデジカメ&パソコンは素人なので願わくば撮影時にカメラ本体で出来たらなぁ。。
とボヤいております。

特に、多重露光によるソフトフォーカスはフィルターワークでは出せない
「味」があり私個人は好きなのです。

先日、雑誌にデジカメによる花火の合成方法が載っていましたが、
ちょっと素人には面倒そうだったので諦めた次第です。

他メーカーやニコンの上位機種でも、やはり無理なんでしょうね多重露光。
最先端の技術をもってすれば出来ない事は無いようにも思うのですが。
画像の保存方法 (12) レイマン 2002/08/28(Wed) 13:38 No:40969 ID:55f6754ebf10582
D100になってからとたんにメモリーの所要量が増えて戸惑っています。皆さんは画像の長期保存はどうやっておられますか、いよい知恵がありましたらご教示ください。ちなみに私は試行錯誤を繰り返しておりますが、今日現在のやり方は、USB接続の小型HDD(DUB-P40G)にカメラからPC経由で取り込みそのまま保存し、いっぱいになったら新しいHDDを買うつもりです。クラッシュ対策としてのバックアップはCDRにしていますが、時間がかかっていやになります。MOも使ってみましたが、便利ですが結構かさばるのでやめました。コスト的にはMOだと1GBあたり850円くらいですが、HDDでは580円、CDRは130円くらいですのでHDD+CDRとMOと同じくらいかなと考えています。ただ、CDRは10年しか保存性がないという話も聞きますがそのあたりどうなんでしょう?
D100にマッチする三脚 (2) M-KEY 2002/08/27(Tue) 22:01 No:40961 ID:fec2cb05e7c1027
レンズ使用レポートで話が三脚の方に脱線したので
こっちに引っ越しました。

タイガーさん、ジッツオが一番いいメーカーというのは、
まあ、乗用車でメルセデスベンツが一番!みたいなものです。
ブランド、信頼感、製品の安定度なんか申し分ありません。
十数年前までは国産とは価格差以上に値打ちのあるものでした。
しかし、最近は差も縮まって特にカーボンなんかは、国産の方が
改良の回数が多く、コストパフォーマンスでは一日の長があるでしょう。
実は、私は、ジッツオとマンフロの初代カーボンをもっており、
国産品は持っておりません。
が、店頭で価格のこなれた国産品を見ると「早まったか」と後悔しきりです。

カーボン4段の利点として
軽量のわりに剛性、振動吸収がよく、ブレ低減に効果大。
携帯時に短くなる(ほぼ肩幅)のでじゃまにならないし
センターポールを抜けば¥300のコインロッカーに入る。
寒冷地でも脚部が冷たくならない。
なんてあります。
雲台込みで2kgは落とし所でしょう。

欠点としては
高価である。
目の高さまでカメラをもってくるのに面倒。
(ジョイントが多い分手間=大)
カミナリが恐い。(笑)
キズつくとそこからササくれて強度低下→破損の恐れあり。

なんてありますが、アシスタントのいる大先生や
どこまでも自家用車で移動じゃ無い限りカーボンでしょうね。
マイクロドライブとトランセンド (7) どんどこどん。 2002/08/27(Tue) 01:52 No:40955 ID:5870675d40b3780
マイクロドライブを買うか、コンパクトフラッシュを買うか
結構悩んでいましたが、両方購入しました。以前までは夢のような
贅沢買いですが、以下の理由で購入したのですが、正直両方買えると
感じました。どう思います?

購入金額
トランセンド512MB + マイクロドライブ340MB =¥36800-
かなり安い! 正直こんなに安いとは思いませんでした。
1GBとセットで買っても ¥54980-
価格 http://www.e-trend.co.jp/shop/search.php?b2=46
(限定品のようです。)

参考価格
サンディスクULTRA 512MB @¥59999-
ハギワラシスコムZ 512MB @¥44999- (私の知っている最安値)

サンディスクを買うなら、マイクロドライブ1GBが買えてしまう!
ハギワラだと、340MBを買って、更に6in1のリーダーを買っても十分
おつりがくる。

総括
トランセンドは、価格が安いのに、恐ろしく速い。サンディスクは
まったく話にならないし、ハギワラよりもやや速い感じ。
CFラボでチェックしましたので、自分の体感ベースです。
http://www.e-trend.co.jp/shop/topics/compact_flash_lab.html

マイクロドライブも想像したより速いし、サンディスクより速い感じ。
データ吸出しなども十分です。1GBの容量は本当に魅力ですし、
かなり満足しています。
http://www.e-trend.co.jp/shop/search.php?b2=31

限定品のようですが、今回、久しぶりに納得の買い物が出来たような
気がします。今まで256MB一枚でしたが、一気にメディアは充実しました
S2PRO使用中ですが、いつかは、1Dへ行きたいと思います。
質問:MB-100使用可能電池について (5) きーぼー 2002/08/25(Sun) 22:40 No:40942 ID:a816b642c2b841f
 きーぼーです。
 過去に同じような質問があったかと思いますが、過去ログ検索でHITしなかった為質問します。

 現在MB?100を使ってますが(常時付けっぱなし)、使える電池はどの種類かという事です。(緊急時の備えで)
 幸いいまの所電池で困った事は無いですが今後ポカをやらかして、途方にくれる事があるかも分らないですので。

 家にあったニッケル水素電池は轟沈。あと他の種類の充電池が無いので試してません。
 
 コンビニで買えるアルカリ電池が何処まで耐えるかが知りたいです。(MDで使えるのかな?)
 現在リモコン(ML2)を使ってますが、出番は年5?10回程度かと予測してます。緊急時はこれで使っている電池を回そうかと思ってます。(現在ニッケル水素充電池使用@以前使用していたデジカメ用)
 ML2用に充電池買おうかと思っていますが、どうせならMB?100で使用できるものがあればそれをチョイスしたいです。

 こんな質問ですが、どうぞご教授お願いします。
 
JAGUARとNikon veiw5 (14) 33ES 2002/08/25(Sun) 13:29 No:40932 ID:811849f40454560
表記の通り、Jaguarにアップデートしたところ、それまで使っていたNikon View 5が自動起動しなくなりました。
今まで、NikonView5のトランスファでコピーをしていたのですが、手動でコピーする羽目に。
NV5は再インストールしてみたのですが、同じでした。
同様にPhotoShop7.0も不安定になってしまいました(ファイルブラウザを使っていると突然落ちる)。
私の環境下だけでの問題かもしれませんが、一応、ご報告ということで。

なお、余談ながらJAGUAR自体はCPUのアーキテクチャにより最適化されたそうで、なるほど体感的には2倍近く速く感じ、快適になりました。(でも、NV5やNC3の速度は相変わらずです)
WBがへんなんです (8) ピカード 2002/08/24(Sat) 23:21 No:40927 ID:94706514388c9fa
D100を手に入れて、1週間いろいろ試してみました。
そこでちょっとおかしいのですが、ストロボ撮影の時WBをオートにしてもストロボにしてもちょっとアンバーにいわゆる銀塩でいうデイライトフィルムでタングステン光で撮った感じになってしまいます。
ストロボは内部やSB28DXやスタジオストロボです。
スタジオストロボのモデリングが拾われてるのかと思いましたが、内部ストロボもですと、もうこれはWBですよね。
それとどーも 1/3?1/2 アンダー傾向に出ていると思います。
これは好みかと思いますがノーマルだとやはり暗いですよね。
WBですが、外ではオートでもちゃんとした発色しています。
どなたかストロボでへんだぞというかたいらっしゃいますか。
まぁいま撮ったものはレッタチでなんとかしていますけどデフォルトでこんなの変だと思います。
IBMのmicrodrive (4) いちろうお 2002/08/23(Fri) 22:15 No:40913 ID:de57a6b7d527316
今迄CF(512MB)を使用していましたがさらに大容量が欲しくてIBMのmicrodriveを購入しました。ところがCF readerで読み込ができません。HDとして認識しないのです--。以前借り物のmicrodriveを使用した時は認識したように記憶しているのですが(OS 9でした)。現在はOS10.03でG4 Cubeを使っています。どなたかうまく使用する手立てを御存じの方お教え下さい。なお、microdriveの箱にはOS 9.0には対応していないと書いてありました。
液晶に傷を (8) JUN 2002/08/22(Thu) 21:19 No:40900 ID:6989b1d3f6d4ca6
はじめまして。私もD100ユーザーなのですが、今日不注意から液晶モニターに1センチ程度の傷をつけてしまいました。それほど大きな傷ではありませんが、やはりショックです。修理代ってどれくらいかかるのでしょうか?
露出のばらつきについて (20) あっちゃん 2002/08/22(Thu) 15:29 No:40899 ID:97ee0a1e2d7aa53
全体的にアンダーなんですけどたまにものすごくどアンダーになってしまいます。
そんなことはありませんか?
噂で高温になるとおかしくなるって聞きました。
内蔵ストロボに関して (4) Stone_B 2002/08/19(Mon) 17:10 No:40877 ID:e73b43ab2038ad4
はじめまして。
D100を購入して以来、このフォーラムを覗くのが楽しみになっています。
また、いろいろ役に立つ情報が一杯で感謝もしています。
例えば、50枚位をView5で画像を回転していて、1枚だけ、何度試しても消えてしまう画像が有り不思議に思っていたら、これがView5のバグらしいことが判り安心しました。

質問なのですが、先日、スポット測光・絞り優先AEで内蔵ストロボによる撮影を何枚か行いました。(マニュアルにはスポット測光では使用しないように書いてあるのですが。(^_^;) 撮影はできたのですが、そのExifデータに「赤目軽減」発光と記録されていました。フラッシュの設定は普通の設定です。これは何か、理由が有るのでしょうか。教えて頂ければ幸いです。ちなみに、写真のほうは、全て若干黄色くなり、使い物には成りませんでした。同時に、無発光で撮影した方がまともでした。(但しかなりアンダーで、NC3で大幅に修正しましたが。)

宜しく御願いします。
エアーブロア使用中に・・・ (7)  2002/08/18(Sun) 23:10 No:40855 ID:876aafaf7d00557
D100本体のボディーキャップを外してすぐの所にゴミがあったので
エアーブロアで吹き飛ばそうとすると液が出てきて
D100本体のボディーキャップを外してすぐ見える
半透明の斜めに入っている物に液がついてしまいました。
画像には影響は無い様ですが目で確認できる2つの点になっています。
解決法はないでしょうか?

P.S
ローパスフィルターとはどの部分のことを言うのでしょうか?
禁断の行為 (12) maki 2002/08/18(Sun) 21:19 No:40853 ID:b08276e447c38fa
マニュアルに書いてありますが液晶の上のフィルタ?を絶対ブラシ他で掃除してはいけません。糸屑状のごみを発見しました、bulbにして開いて(これも静電気のためごみがかえって付着するとは聞いていたのですが)見ますと、確かにごみを発見しました。これはエア?ダスタ?で除去できました。ここでやめれば良かったのですが一点のごみもありまして、これは先の操作ではそのままでした。少し位ならいいだろうとブラシを使いました。点状のゴミが増え、フィルタ?表面も擦過状のキズが出来もう元には戻りません。サポ?トに連絡するとどうも大井でないと対処出来ないようです。ただ開放にすると目立たないと教わり、結果として実用上はあまり問題ありません。フォトショップで拡大しましたがフィルタ?上の悲惨な状態は再現されていません。でも精神衛生上はよくないですね。
RAWファイルにおけるフォトショについて (6) ピカード 2002/08/18(Sun) 03:59 No:40837 ID:94706514388c9fa
みなさま初めまして。8年くらい前から銀塩からスキャナーで写真の加工をしてまいりましたが、このたび初めてデジタルカメラを(もちろんD100です)手に入れました。
デジタルカメラは超初心者なもので、おたずねしたいのですがRAWファイルは、フォトショップでレイヤーなど作れないのでしょうか、また使えないフィルターなどがあるのですがどうなのでしょうか。
みなさま御回答をよろしくお願いいたします。
NC3について (8) hase 2002/08/18(Sun) 02:32 No:40835 ID:e750bd7699d4395
始めまして。13日未明、ペルセウス座流星群の撮影に出掛け、数10カットの中で辛うじて一枚、撮影に成功しました。当然、ノイズリダクションONです。ただ、2分30秒の露光に対して、ノイズリダクションに要する時間も同じぐらいで、待っている間に流れ星が次々と出現し、何だか悔しい思い。NC3にノイズリダクション機能があるということですが、RAWで撮って後から掛けられるということなのでしょうか。どなたか教えてください。NC3は未購入で、トライアル版の有効期限が切れたため、確認できません。よろしくお願いします。
NikonViewで回転させた画像がロスト (17) シルフィード 2002/08/18(Sun) 00:13 No:40831 ID:17351b7ab2473ee
みなさんこんにちわ!
一昨日念願のD100ユーザーになりました。
NikonView5.11で撮った画像(縦位置)を回転させたのですが、
「読み取り専用になっているかDiskの容量が無い為、回転出来ません」というエラーメッセージが出ます。
それでそのファイルを見てみたらなんと!!!0キロバイト、、、
ファイルが消失してしまいました。(涙)
ちなみにファイルは読み取り専用にもなってませんし(第一PS7等でレタッチできる)Diskも50GB程空き容量があります。
ちなみに違う環境(違うPC)で同じ事をやったのですが、何故か結果は同じでした。
今回これで何枚も画像がロストしてしまいました、、、、
これってNikonView5.11のバグなんでしょうか?
ファインダーの縦線 (9) kazu 2002/08/16(Fri) 23:37 No:40807 ID:ce0748d9a91a0da
初めまして。D100を購入後こちらのHPでは大変参考にさせていただいております。
最近気がついたのですが、ファインダーを覗くと中央のフォーカスエリア[ ]の下端からファインダーの一番下まで細い線が入っています。
最初はなかったような気もするので皆さんのD100がどうか教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
ストラップについて (6) tako 2002/08/16(Fri) 22:30 No:40806 ID:e5939b2a8fa53fa
皆さん,こんにちは。初めて投稿します。
D100を購入し,調子よく使っておりますが,1つ気になることが
あるのです。それはストラップと本体の金具の部分のことです。
肩からぶら下げていると,ストラップのひもが金具の後ろ側に
寄ってきて,すりきれてくるのです。
(ちょっと表現が難しいのですが「きしめん」のようなひもが
片一方に寄ってグジャっとなるのです)
F3の場合は金具が三角形で自由度があり,そのように寄って
くることはないのですが,D100のような場合はどうすれば
これが解決できるのでしょうか?
ストラップはニコンオンラインのプロストです。
よろしくお願いいたします。
ノイズかCCD不良かどっち? (9) Toshikun 2002/08/15(Thu) 12:31 No:40792 ID:a70009804e195d6
皆さん、はじめまして。8月初旬にD100を購入し、写真撮影を楽し
んでおります。銀塩一眼レフカメラは、ミノルタの一眼レフだったので
、NIKONに初めてのお仲間入りです、よろしくお願いします。(デ
ジカメは、E?5000に続いて2台目のNIKONのデジカメです。

質問ですが、先日、夜景を撮影したら、画面に青や赤の点が無数に点
在している事に気付きました。試しに、レンズキャップをして30秒露
光したら、無数の赤や青の点が液晶モニターで確認出来ました。色々と
試した結果、2秒以下のシャッター速度くらいから現れます。これは、
マニュアルにも記載がある「ノイズ」と言うものでしょうか?マニュア
ルには、「長時間露出では、星状ノイズにより多少ザラついた画像にな
ります。」とありますが、「ザラついた画像」とはどんな画像の事なん
でしょうか。液晶モニターで確認する限りでは、赤や青の点でしかあり
ません。過去ログで、「CCDの不良」がありましたが、ノイズなのか
CCD不良なのかどうやって見分けるんでしょうか。CCD不良でカメ
ラを交換された方もおられるようなんで、お分かりの方、ご教授のほど
お願いします。
ISO (2) テックさん 2002/08/14(Wed) 20:02 No:40786 ID:518209d261c7250
皆様始めまして、宜しくお願いします。
こちらの書き込みで色々考えた結果D100を購入しました。D100は軽くて電池の持ちが良く、AFも問題ありません。D60とN Digitalを持っているのですが、D60はAFと広角の画角が不満。N Digitalは色々不満でD1Xとか1Dも考えましたが、次のモデルの噂もあり今回は見送りました。D100のレンズですがシグマの15?30と24-85Gを購入しました。そこで質問ですが感度の自動制御(ISO)をONにしましたが、暗いところで撮影しても初期設定のISO200が変化しません。取り説には撮像感度をISO200?1600の範囲で制御と書いてありますが、どうなっているのでしょうか?
ビューファ5でピクルス990が (1) 弥次喜多 2002/08/14(Wed) 13:06 No:40783 ID:39118da30f83518
ビューファ5でピクルス990を読み込もうとすると
フーリズするアイマックを使っていますが
こんなことがありますか
非CPUの未Ai改造レンズの使用禁について (2) nipponites 2002/08/14(Wed) 02:13 No:40774 ID:475750714fcbae8
ようやく念願のD100を手に入れました。うれしくて、ほこりがはいるのも
怖かったですが、次々と手持ちのレンズをつけかえ、つけかえ試し撮りで
1日楽しくつぶしました。デジタルだと、こういうときはコストがかから
ないので、いいですね。

ところで、説明書には、Ai改造していない、古い連動爪レンズについて、
「壊す」可能性があるので、使用は不可であるとありました。
実際に使用すると、どんなトラブルがおこるのか、起こる可能性がある
のか、もしも既に試されたチャレンジャー(?)がおられましたら、
ぜひとも、先達の知恵を伝授していただければ幸いです。
マニュアルレンズは? (2) いちろうお 2002/08/13(Tue) 21:56 No:40771 ID:6ea501b14796be4
こんばんは。昨日こちらのHPを始めて覗かせていただきました。発売以来2月弱なのに活発な投稿に嬉しくなりました。さて、私自身5月から予約しており、海外出張の前日の6月27日にD100を入手しました。旅行には他のカメラとレンズ一式、フィルム10本持参しましたが実際には殆どD100で写真を撮り、フィルム消費はたった2本でした(笑い)。想像以上に良くできたカメラというのが実感ですが、古いマニュアルレンズが使えるものの露出計が使用できない点とリングストロボがTTLに成らない点が不満です。でも実用上はAFレンズを使用すればよいわけですし---。でもD1Xのようにデジタルでも使用できるカメラも有るわけですから。これは次機種に期待こな使用をしていらっしゃる方はいますか?いらっしゃるとすればNikonも考えてくれそうに思うのですが。その方がNikkorのいろいろなレンズの描写を楽しめること請け合いですよね。いかがでしょうか?
あと保存形式ですが今のところRAWはあまり使わずJPEG FINEのLargeで保存していますが皆様は如何なのでしょうか? 私のtest撮影ではJPEG NORM Mでもあまりかわらなかったようにも思うのですが。どれが妥当でしょうか?教えて下さい。あと私自身はmicrodriveを使っていますがメディアについては皆様の意見で悩んでしまっています。御盆休みでも有りいろいろと書かせていただきました。
必携のオプション? (16) zyot 2002/08/13(Tue) 13:17 No:40766 ID:82065fe9e58f80c
D100購入を決めているのですが、これは「必携!」
となるようなオプションがございませうか?

お知恵を貸してくださりませ。>All
D100にC社のマクロストロボ (8) おおつか 2002/08/12(Mon) 01:27 No:40752 ID:446f4537e6867d2
ここの掲示板があんまり楽しそうなので、私もD100を買ってしまいました!! (って、前からほしかったんですが・・・。) めっちゃコンパクトで気に入りました。

私は接写が主体なもので、マクロストロボをどうしようかと考えていたのですが、手持ちのC社のツインマクロストロボを試しにD100に付けてみたところ、マニュアルであれば、まともに発光します。TTLとかは、もちろん動作しないのですが・・・。このストロボ、片方ごとに1/64まで光量調整できるすぐれものなんです。普段マニュアルでしか使用しないので、「お、これはいけるかも!」とうれしくなったのですが、使い続けても大丈夫なもんなんでしょうか。ちなみにストロボのオートパワーオフの機能は正常には動かないようです(一回切れると、次は立ち上がってきません)。

他社製の(ストロボメーカ以外の)ストロボを使った経験のある方、もしおいでましたら、ぜひアドバイスをおねがいします。
フォーラム使用方法とお知らせ sai@管理人 2002/08/11(Sun) 23:21 No:40750 ID:a02bef08f1cc15c
皆さん、こんばんは。管理人のsaiです。
フォーラムの使用方法についてですが第一にマナーを守り、
投稿の際には言葉使いにも気をつけて下さい。
D100に関係のない書き込みや私が不適切だと思う発言は削除させて頂きます。
また、そのような書き込みには私が責任を持って削除しますので返信しないようにお願いします。
D100最高 ニコン社員 2002/08/11(Sun) 22:08 No:40746 ID:0a7202969627998
過去、ずっとデジカメはO社製一眼レフ(もどき?)を使ってきました。
O社E10も良かったですが、D100を使ってNikonのすごさを改めて再認識しました。
殆ど銀塩一眼レフ感覚で撮影でき、画像の出来栄えもE10とは比較になりません。
ようやく素人に手が出るプロでも使えるD100を世に出してくれたNikonに感謝。
これからは、ニコンユーザーに徹します。他社には浮気はしません!
ストレージで悩んでますが (7) ストレージ予算組中 2002/08/10(Sat) 23:32 No:40704 ID:c03b4fddb5e283c
取りあえずCF256Mと↓コレ
http://www.ikeshop.co.jp/ichioshi/digi_bin/index.html
買おうかと。

DATA STATION II の方が良いかな?
なんと隠しコマンドが!? (15) ギックス 2002/08/10(Sat) 21:51 No:40699 ID:eef0921ac90eb19
本日 新宿でのD100講習会で 伺ったところ、隠しコマンドがあるとのことでした。
これは拡大表示でサブダイヤルを回すと拡大表示されているところが表示されるというものでした。
他にもこのような隠しコマンドみたいなものがあるのでしょうか?
ファームウェアのバージョンアップ情報などと同じにHOMEPAGEに是非取り上げてもらいたいものです。
SDメモリーカード用コンパクトフラッシュアダプター (7) zephyrus 2002/08/10(Sat) 01:15 No:40695 ID:0b9ebc19bcd382d
この度パナソニックよりSDメモリーカード用コンパクトフラッシュアダプター(BN-CSDABP3 )が発売されましたがメーカーサイトのDカメラ動作検証表にD100が記載されておりません。
どなたか既にD100に使用されている方おいでになるでしょうか?
携帯性、価格的にもまたスピードに於いても大変興味を持っています。もしご購入された方が御出でになったら感想聞かせてください。動作の方はどうなのでしょうかね?

GもしくはDレンズ推奨の意味は? (13) MATU 2002/08/08(Thu) 08:57 No:40674 ID:0a0789ef759f59f
 こんにちは?

 階調補正や輪郭強調のオート設定は、GもしくはDレンズ推奨となっていますが、レンズ-ボディ間で何か情報のやりとりを行っているのでしょうか?画像処理だけで決まるので情報のやりとりは必要ないと思いますが。
 それとも、推奨という曖昧な表現になっているのは、デジカメ用に周辺画質を改善していないGもしくはDレンズ以外のレンズでは、画質の乱れからオートがうまくいかない可能性があるということを言っているのでしょうか?
 メッセージを打ち込みながら、だんだんこれは後者だなと思ってきましたが、間違っているといけないのでそのまま投稿いたします。
別版の有効利用 burt 2002/08/07(Wed) 13:44 No:40663 ID:e14c90e72ae0b93
管理人さんから、あのスレッドには書かないようにと指示がありましたのでレスで恐縮ですが、新規投稿にしました。

> いやいや、そのまま居座っていただいてもよろしいかと
ありがとうございます m(_._)m

> 別板についてもいろいろ再利用の方法はあるでしょう。
> 撮影技法専門とか、(カメラではなく)写真鑑賞部屋とか
了解しました。私の事情がハッキリしたら、(削除を含めて)皆さんの要望をお聞きするようにします。

> E10はそれはそれでいい点もありますよね。
同感です。私の腕は別として (笑)、かなり使い倒した後の感想です。コストパフォーマンスの優れた逸品だと思います。
レンズはどれが良いのでしょう(初心者用) (20) steve 2002/08/06(Tue) 08:44 No:40628 ID:c991ff6ad086739
はじめまして。
一眼レフはまったくの初心者です。現在はC-3030Zoomを所有しています。
D-100の購入にあたり、いろいろな掲示板を読み情報をあさっています。
質問ですが、初心者の風景撮影に適する(扱いやすい?)レンズはどんなものでしょう?
素人考えでは、ある程度のズームができ激安な
AF Zoom Nikkor 28?100mm F3.5?5.6G や
TAMRON AF28-200mmF3.8-5.6 SuperXR ASPH.マクロ
Nikon AF 28-80mm F3.3-5.6G
等を考えています。
少々高いですが、雑誌では、
AF-S Zoom Nikkor ED24-85mm F3.5-4.5G(IF)が
使われているのを見ます。
皆様のご意見をお聞かせください(初心者にもわかるようにお願いします)
D100フォーラム利用者志向で考えろ しこうまにあ 2002/08/06(Tue) 07:31 No:40626 ID:be5eb6b2d42d55b
これは、新スレッドですから。メーカーの顧客志向を語りたい方はレスがつけられません(笑)

ある人物のした、ネチケット違反の投稿を参考に、下記に悪しき
投稿の例を書いてみました。とあるスレッドの文と比べてみると
参考になります。

(例文)
板利用者の不快が1.5倍になる。何!?これじゃいくら利用者がそろっていたって、よい板は標準に、標準は荒れ板になって
しまう。XXXXXXXX.comのマナーであんなばかげたスレができてしまったが、XXXXXXXX.comの都合としては、優良利用者に我慢し
てもらうしかないねということか?!!直接メーカーに文句を言うか、板でキレるか、悩みに悩んで、とりあえず板利用者にケ
イジバンは不快感1.5倍があたりまえだよと思い込ませて、その間に他者の様子をうかがおうという、せこい思いが見え隠れす
る。「不快感が1.5倍になる」ここがXXXXXXXX.comが一番触れられたくないところかな?安い費用で手ごろなキレ方ができる
よ、などと馬鹿な思惑を持っている低レベルなXXXXXXXX.comの書き込みを見ていると、裏で笑っているほかの利用者たちの顔が
見えるようだ。今利用している板の不快感が1.5倍になるといわれたら、そんな板に価値を見出す馬鹿がどこにいるのか?今
のあのスレッドはそういう状態なのだ。一番触られたくないこの問題を皆さんで考えて、XXXXXXXX.comの姿勢を問うおうではないか。
                    ※これは例文です。

仮に、上記例文のような乱暴でマナー違反な書き込みをする者
がいたとしたら、そのような人間は掲示板に参加する資格すら
ない。にも関わらず、マナーを守っている人間を罵倒するとは、、、、まともな人間ではない。
一切、相手にしないほうがいいです。

楽しい板にするためには、あの手は無視に限ります。
これも、板の常識ですね。
ヒストグラム縦軸について (4) MATU 2002/08/06(Tue) 07:21 No:40625 ID:0a0789ef759f59f
 こんにちは。

 以前ヒストグラムの横軸について質問させていただきました。
今度は縦軸です。

 縦軸は、その明度を持つ画素の数を表していると理解している
んですが、そうだとするとヒストグラムの積分面積は一定になる
はずなんですが、被写体によりほとんどピークを持たないブロー
ドンな状態(面積小)になります。真っ黒か真っ白にピークが集
まり縦軸が縮小されているのかとも思いましたがどうもそうでは
ないように見えます。どうなんでしょうか?

 どうして横軸だ縦軸だと気にしているかといいますと、今だに
D100の露出傾向が掴みきれずに悩んでいるからです。前は
E10、その前は銀塩を使っていましたが、露出にこんなに悩ん
だことがありません。

 ヒストグラムを確認して、補正値を変えてまた撮影すると絵が
がらっと変わるというような感じや、測光位置を少し変えただけで
絵ががらっと変わる感じ、みなさんはありませんか?
 
アクセスランプ (2) Takashi 2002/08/05(Mon) 23:23 No:40614 ID:b9e47f4e11b86fc
MD(340MB)はCFと違って、取り出す時に指先(爪)にひっかかる部分がないので取り出しにくいですね。縁ならがちっと爪先でつまんでも問題はなさそうですが。それはともかく、D100のイルミネーターボタンを押すと、CFアクセスランプが点灯することがあるのですが、これはいったいメディアにアクセスして何をしているのでしょうか?太っ腹の電源なので、さして問題になることもないでしょうが。
バッテリー最短記録 (10) ひろ君ひろ君 2002/08/05(Mon) 03:10 No:40598 ID:3a942f73a083015
フル充電のバッテリー(1個)で最短撮影枚数の記録が樹立されました。
580枚です。(Lファイン100枚、のこりLノーマル)
1Gマイクロドライブ(DSCM-11000) SB-80DX AFS80-200
3時間のダンスバトルイベントで2時間半でバッテリー切れ
目当ての友人のダンスはすべて押さえてあって
あとは遠征組どうしの決勝だけだったので事なきを得ました。
(その後予備のFX6900zを使いましたがギャップがでかい)
メモリーが足りなくなってきて100枚くらい消去したのと
AF-Sをほぼ駆動し続けたのが負担が大きかったようです。

2時間ほどたったところで一度ばってりーマークが
左上の三角が無くなって(フルではなくなっていた)のは
確認したのですが、そこから一気に何もできなくなりました。

もう少し前に何か知らせてほしかったかな
あのサイズでよく持ったとも思いましたが。

私は
AF-Cを至近ダイナミック
AF-Sをダイナミック  にして切り替えを早くしているのですが
至近ダイナミックは観客の頭が下のセンサーにかかり
使いにくかったです。
至近ダイナミックでも十字ボタンが遊んでいるので
ロックを外せば4点至近ダイナミックができると便利なんですが。
CAP3について (3) chonmage 2002/08/04(Sun) 10:47 No:40566 ID:2e9e076430b9d9a
お尋ね致します。
画像を取り込み、ニコンビューワ、CAP3で画像処理をしプログラムを終了した後、フリーズして困っております。サポートに問い合わせてもらちが明きません。
同じような経験された方ございませんでしょうか?もしおられるようでしたらどのような対策を採られたかお教え下さい。

OSはWinXP、メモリは512MBです。
花火撮影のホワイトバランス (19) Aardvark 2002/08/04(Sun) 10:34 No:40565 ID:64f9f24ab53c53f
始めてまして。 いつも読ませていただきとても勉強になります。
実は今日の夜、花火大会があり、D100で撮影しようと思ってい
るのですが、デジカメで花火をとるときのWBはどう設定するべきな
のでしょうか? 花火の火薬自身が発光するわけで、ホワイトバラン
スという概念(異なる光源下での被写体の反射色を人間の感覚に合う
よう調整していると理解しているのですが)とかみ合わない気もしま
すが。。。 花火自体いろいろな色があり、WBによってどう変わる
のかイメージすらつかめません。 もし、かくあるべしと言うのがあ
るのなら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
トランセンド快調です。 (5) マルチネス 2002/08/03(Sat) 17:37 No:40547 ID:de4f8976c100227
以前にも書き込みがありましたが、その後購入に踏み切りました。
D100で、MrFlashなる「はだか」と呼ばれるCFを購入しましたが
これはひどい目にあってしまい、もう二度と失敗しないように
ハギワラを買おうと思ったら、トランセンドの存在を知りました。
CFラボのおかげで、良い買い物が出来ました。
http://www.e-trend.co.jp/shop/index.html

私のもっとも嬉しかったのは、
データの取り出しです。IEEE1394のリーダーを使っても、
512MBで、6分近くかかる現象に遭っていましたが、トランセンドを
使う事で、2分程度まで下げることに成功しました。
本当に煩わしかったデータ吸出しなので、感激しました。
もちろんD100、7iとの相性も抜群です。

以上
JPEG画像の縮小時は? (3) Singa 2002/08/02(Fri) 21:19 No:40536 ID:c7762a981a9397f
D100購入した新参者ですが、教えてください。
JPEG撮影で、画像縮小を前提としたら、Lで撮るのとMorSで撮る
のでは、
縮小後の画像のアレはどれくらい違うのでしょうか?
どちらで(例えばL->S、M->S)撮ったほうが良いのでし
ょうか?
あるいは、縮小率で違ったりしますか?(アレにくい縮小比がある
とか?)
PLフィルターについて (5) ヨシオ 2002/08/02(Fri) 01:04 No:40521 ID:814463aae03ecb1
こんばんわ。D100を買ってからというもの、いろんなカメラ
雑誌をよみあさって(銀塩含め)思ったのですが、風景写真
を撮るときにやはりデジタル一眼レフでもPLフィルターは
あったほうがいいのですか?葉っぱなどの反射を除去して彩度を高めるだけ
ではなく、遠景の眠い山肌などのコントラストを高めたりする
にはやはりフォトショップで後加工するよりも画質劣化の観点から考えてもベターなのでしょうか?風景写真専門の方に限らず、PL
フィルターを常用する方、アドバイスをお願いします。なにせ高く
つくものですから・・。宜しくお願いいたします。
やはり F100 相当 との話 (3) ギックス 2002/08/01(Thu) 21:06 No:40510 ID:8bebc0aa6ccfff0
多分 みなさん 見てらっしゃるようですが 開発者のD100についての話です。デジタルフォト専科も しっかり買って 読んでます。
ニコンのコミュニティサイトのワークスです!

http://www.nikon-image.com/jpn/community/works/200207/index.htm
ほこりについて (8) レイマン 2002/08/01(Thu) 20:25 No:40508 ID:55f6754ebf10582
D100(SLRデジカメ)のローパスフイルターのほこり問題は聞いておりましたが、実際に起きてしまいました。初めてレンズを取り付けて交換なしの状態でしたが、最近になって空を撮影した部分にしみのあることに気がついたのです。大きさはA4にプリントして直径2ミリくらいです。背景が空のように薄い淡色でなければ絶対わかりません。サービスセンターでクリーニングをお願いしてきれいになりましたが、皆さんはどう対処されているでしょうか。サービスの話ですと、ミラーが「うちわ」の代わりになるそうで!なるほど!今後発生したとき自分でクリーニングは(今のところ)怖くてできません。よろしくご教示のほどお願いします。
単焦点レンズについて (11) ノキン 2002/08/01(Thu) 11:23 No:40493 ID:8fbfde08bb8cadb
初めまして

D100購入予定ですが市販本等ではズームレンズより
単焦点レンズの方が遥かに綺麗に撮れるとのことですが
そんなに違いが出るものでしょうか?
そういえばサンプル写真等でも殆どが単焦点レンズを
使っていますね。単玉で揃えるのは予算的に厳しいので
よきアドバイスを。
D100に関する本を教えてください (4) ドライモン 2002/08/01(Thu) 09:35 No:40491 ID:2ea79c4de854fe6
 D100を買って半月が経ちましたが、まだまだその機能を全然把握
できてません。わからない事がたくさんあり困ってます。
 そこで、D100の完全マニュアルのような本が出ていたならば、
その情報をどなたかお教え願いませんか?宜しくお願いします。
旧使用レポート&[66]ブルーバックトラブル結果報告 (3) gyumei 2002/08/01(Thu) 06:34 No:40485 ID:eb1bd063e05c226
先般旧使用レポート&レンズレポートの[66]にUSB接続でフリーズした件を記載したところレンズ以外の方向に向かってしまったようで記載禁止になってしまいました。申し訳なくおもっています。
さて、そのUSB接続のトラブルですが解決しましたのでこの場所に記載させていただきます。
ニコンCSに問題解決を依頼し、同一のPCをメーカー間で調達し調査の結果、ALIの相性の問題でカメラ側のファームで対処するとの連絡がありました。REV.Noは聞きませんでしたがWBの対応と一緒とのことでした。
実はまだ、その変更はやっていませんが回答がありましたのでお知らせだけしておきます。
お騒がせいたしました。またニコンCSさんに感謝します。
なお、顛末記は私のHPの「牛鳴写真箱/箱の中から/#30」参照方。
顧客志向で考えろ! (58) ootyujin.com 2002/07/31(Wed) 23:44 No:40477 ID:078a94051cf802a
焦点距離が1.5倍になる。何!?これじゃいくらレンズがそろっていたって、広角は標準に、標準は望遠になってしまう。撮像素子のサイズでこんなばかげたものができてしまったが、メーカの都合としては、お客さんに我慢してもらうしかないねということか?!!35mm判の撮像素子を開発するか、専用のレンズ郡を開発するか、悩みに悩んで、とりあえずお客さんにデジタルは1.5倍があたりまえだよと思い込ませて、その間に他社の様子をうかがおうという、せこい思いが見え隠れする。「焦点距離が1.5倍になる」ここがメーカが一番触られたくないところではないかな?安い標準レンズで手ごろな望遠レンズが手に入るよ、などと馬鹿な評論をしている低レベルな人達の記事を見ていると、裏で笑っているメーカの人たちの顔が見えるようだ。今持っている自分の銀塩カメラが1.5倍の焦点距離になるといわれたら、そんなカメラとレンズに価値を見出す馬鹿がどこにいるのか?今の一眼レフデジカメはそういう状態なのだ。一番触られたくないこの問題を皆さんで考えて、メーカの姿勢をうかがおうではないか。
プリンタ選び (11) KEI 2002/07/31(Wed) 22:13 No:40475 ID:b11d5037cacdfcc
初めまして、KEIと申します。
D100を買ってから、プリンタも新しいのが欲しくなり悩んでいま
す。(今使っているのはPM820Cです)
せっかくD100を買ったんだから、A3でもプリントしたいと思い
PM?4000PXにしようかと思ったのですが、金額的にPM95
0CとタムロンSP90マクロを合わせて買うのと変わらないと気付き
、余計に決まらなくなりました。
ちなみに、これ位の予算を使えるのはこれが最後と嫁に言われました
。(こんな時は独身に戻りたくなる)
年末には新モデルも出るんでしょうが、今の時点でどちらがオススメ
でしょうか?みなさんの意見を聞かせて下さい。
ズームレンズはどれがよいですか? mamo 2002/07/31(Wed) 12:25 No:40467 ID:bc7577becb5652d
どうもはじめまして、最近D100を購入しました。
minoltaからの乗り換えで、とりあえず50mm f1.4を購入し、民生用カメラとは別格のボケ味や空気感・立体感に大変満足しています。
次に広角ズームが欲しいと思っていますが、お手頃、一押しのレンズがありましたら教えていただきたいと思います。
nikon 24-85Gやタムロン24-135あたりかなと考えていますが如何でしょうか?
また、内蔵ストロボで近接撮影の時、モニターでは明るく表示されますが、photoshopで開くとかなり暗めになります。自然光撮影では差が出ません。これは撮影方法などに何か工夫が必要なのでしょうか?
以上よろしくお願いします。
買う前に聞いておきたいことが (5) yamcha 2002/07/30(Tue) 19:51 No:40462 ID:4131cd6c9bb1ab9
 初めまして、yamchaと言います。宜しくお願いします。
私も、D100の購入を考えている一人ですが、いろいろな雑誌の記事を読んで迷っています。プロの方の意見ばかりなので、そのまま鵜呑みにしていいのかどうか?

 私の質問は以下の2点です。

1.ファインダーの見え具合が良くない? マニュアルでピントが合わせに くい?
2.AFの追従性能はどうでしょうか?私のレンズは、シグマの100-300のモ ーター内蔵のやつです。

 私は、小学生のサッカーを撮ってますが現像代とプリント代がバカになりません。(失敗写真も多いので)それと、焦点距離が1.5倍になるので手持ちのレンズが有効に使えそうなので。
 こんな私ですが、D100を買うメリットがあるでしょうか?
 実際にD100を使われている方のアドバイスをお願いします。
なんと フィルターは! (3) ギックス 2002/07/28(Sun) 15:58 No:40439 ID:eed33b99f68916e
今日 ニコンのサービスセンターへいって ファーム・ウェアのバージョン・アップをしてきました。20分程度で完了です。
ついでに聞いた話ですが、プロテクター以外のフィルターは基本的に要らないそうです。カメラのほうで常にプログラムが動いているのでそれで画像処理をするので フィルターがついていると あらぬ計算結果になることもあるそうです。
教えてください (19) 写真屋 2002/07/28(Sun) 12:40 No:40436 ID:a99c6c12aa43752
京都伏見で写真屋をやってます。
この度スタジオ機材にデジタルを導入しようと思いますが、
NIKON D100とFUJI S2PROのどちらにしようか悩んでます。
D100とS2PROの違いを教えて下さい。お願いします。
CCDの不良でD100交換 (12) タクミ 2002/07/27(Sat) 22:28 No:40435 ID:21ed7c99df10aa2
今まで気づかなかったのですが、1点だけCCDのドット抜けがありました。常にグリーンの色をしていました。
今まで撮った写真だと目立たなくて判りませんでしたが、キャップをして撮影すると直ぐに判りました。
それで今日購入した都内の量販店に行き新品のD100にその場で交換して貰いました。ついでに保証書は日付を記入せず、店印だけを押してもらい、また何か不具合が出たら直ぐに交換しますとの事になりました。
前回のシリアル№は5000番台でしたが、今日の交換したのは37000番台でした。
dpreviewのD100レビュー更新 ナマズ 2002/07/27(Sat) 02:55 No:40432 ID:3cc70b716912c17
マルチポスト気味ですが、良いよね? (^o^;;;

www.dpreview.com のD100レビューが更新されているのですが、これが
結構面白かったので御報告。

D100の軟調な画質はノイジーなCCD出力を抑える為のものなのではな
いかと言う、今までとは少し違った観点に立ってみていたりします。
フラッシュがアンダーになるのも気になるらしいのですが、これに関し
ては僕は好ましいと思ったんですが、欧米では強い光のイメージが好ま
れるのでしょうか、少々気になりました。
あと、カラーモード2のカラースペースと、Exifタグの埋め込みがズレ
ていると言うのは、やはり問題視してしますね。

問題視している方向性が日本で言われてる事と少し違った方向性がある
のが面白かったです (^^)
MF撮影でのファインダーの工夫 タクミ@会社 2002/07/25(Thu) 15:10 No:40418 ID:6d67a69d7722945
私は殆どMFでの撮影が多いです。
D100は比較的にMFでのピントの山がつかみ易い方だと思いますが、もう少しファインダー倍率があればと思います。
私が行っている工夫とは、接眼補助レンズを使っての倍率を上げです。
+1の接眼補助レンズを着けて、カメラ側の視度調整を-側にして視力に合わせて調節します。
私の場合これでノーマルより一回り位大きくファインダーが見えます。MFもしやすくなります。
MF派の方は試してみてはどうでしょうか?
但し、視力は個人で差がありますので、この方法で誰もが使える訳ではありません。必ず販売店等で試されてから購入して下さい。
角度変換 (4) ポンタ 2002/07/25(Thu) 13:37 No:40417 ID:616ec16e50129fe
皆様、初歩的な質問かもしれないのですが、
お教えください。

PhotoShop や ニコンビューア5 などで、
撮影した画像(JPEG)を、90度などの角度変換をした場合、
画質は、劣化するのでしょうか?

どうぞ、よろしくお願いいたします。
電池の保ち (10) leftbank 2002/07/24(Wed) 21:49 No:40414 ID:f14044ab0aab1ab
付属リチウムイオン電池1コで、1690枚撮れました!
条件
レンズ AF-S ED24.0-85.0(mm) F3.5-F4.5G(IF)
メディア MD-1GB×2 → CF-256MB(ハギワラZ)
      → 128MB(ハギワラZ)×2 → 128MB(レキサー8X)
画質 Large JPEG-Normal
フォーカス Single
スピードライト使用45枚、ポストビューはOFFですが頻繁にヒストグラム等確認

MDでガシガシ撮っても全く問題ありませんね?。
残念ながら、残量表示が何枚目でどうなったかはハッキリ覚えていません。(;^_^A
1000枚越えた辺りで、真ん中が点いたり消えたりしてたような気がします。

しかしその後、新品のアルカリ電池(中国製)を入れたらエラーが頻発!
使い物になりませんでした・・。(ノ_・。)
スピードライトSB-25は使えますか? (2) いーてん 2002/07/24(Wed) 14:53 No:40412 ID:89146b8887abe47
D100購入予定です.
他の記事を読む限り,SB-25ではTTL調光はできなさそうですが,画角の連動とか,充電完了の通知とかはできるのでしょうか?
もし画角が連動するとして,50mmのレンズをつけたらスピードライトには50mmと設定されるのでしょうか?それとも50mm*1.5=75mmと設定されるのでしょうか?
D100買うときに下取りに出すかどうか迷っています.
昆虫撮影にお薦めのレンズは? (2) OSS 2002/07/24(Wed) 00:36 No:40410 ID:3698d3c3b72aa83
蝶やトンボなど、昆虫撮影にお薦めのレンズ
撮影しやすい焦点距離で、お手ごろ価格でシャープに映るレンズ
勿論ズームでもいいですが、教えて下さい。
やはりマクロ(マイクロ)系が必要ですか?  
不具合確認のお願い (3) ナマズ 2002/07/23(Tue) 03:34 No:40408 ID:3cc70b716912c17
このサイトで2点ほど不具合と思われる点があげられていました。
WBブラケットについては、7月22日対応のVer1.01ファームアップで
対処されたようなんですけれど、コマ表示のズレなどについては発表内容
にありませんので、改善されているかどうか不明です。

ファームのアップデートをされる方で、アップデートする前に現象確認が
でき、アップデート後にどうなったかわかった方は、報告頂けないでしょ
うか、宜しくお願い致します m(_ _)m

不具合の内容はココに書いております↓
http://www5d.biglobe.ne.jp/~catfish/walk/NOTE-D100.html
シグマとタムロンと純正ニッコール。 (5) お玉ちゃん 2002/07/22(Mon) 09:06 No:40402 ID:eb4b85ae0b642a8
どうぞ宜しくお願いします。
シグマの28-300
タムロン28-300
Nikkor 35mm F1.4S
とでは描写力は歴然なのですか?
引き伸ばして印刷してあげたいので解像力というかニコンの
カリっとした感じには魅力を感じていますが予算が許しません。

倍率と解像力がどうしても欲しいのですが安くてカリっとくる
レンズはありませんか? シグマとタムロンとの良し悪しの
感覚もありませんし、ニコン純正がいかなる物なのかも
分かっていません。

デジカメなのでそのまま高級レンズってわけでもないと思いますし
いかがな物でしょう?



はじめまして。D100買っちゃいました! (5) ゆう 2002/07/21(Sun) 00:56 No:40393 ID:41d942853442cd2
はじめましてm(__)mゆうと申します。

昨日土曜日、D100を買ってしまいました!
今まで使っていたカメラがNikonのF100だったので
そのまま今までのシステムが使えるかなと思ってD100を選択しました。
これで、フィルム代を気にせずバシバシ撮れるかと思うと嬉しいです。

最近、撮影会などに参加して思うのは、デジカメの人がかなり増えたなと
感じます。それも、連写でバシバシと400枚以上撮影されています。
う?ん、こんなに撮ったら現像代がぁ?・・・。と思い私は控えめに
シャッターを押していたのでした(^^;
これからは、もう自分の財布を気にしながら遠慮してシャッターを切らなくてすむのかと思うと、何かとても幸せな気分になります。
今度の火曜日に入荷予定と言うことで、早く手元に来ないかなぁ?と
わくわくしています。早く恋?D100よぉ?こんな私って変ですか?(笑)

あ、ごめんなさい、前置きが長くなりました。
そこで質問なのですが、ストロボSB-28が、D100ではTTLが使えないと
聞いたのですが、マニュアルでは問題なく使えるのでしょうか?
また、使ったことある方がいましたら、使い心地など
お聞かせ願えたらと思います。

宜しくお願いします。
D100購入しました。シリアル番号に驚き (10) POPO 2002/07/19(Fri) 15:01 No:40385 ID:1f4329f98c1dacf
みなさんこんにちわ!
この度D100を購入しましたPOPOと言います。
もともとキヤノンメインですので、先月D60も買ったのですが、D100のBodyの出来の良さに感動し、今回、D100+縦位置+Nikonキャプチャー+18-35+24-85F2.8-4と購入しました。
D100のシリアル番号を見たところ、2032xxxともう3万台以上も売れてる事にびっくりしました。
発売は6月/下旬でしたよね?(^^; 今回はニコンさんもD100をたっぷり用意したんでしょうか?
それと少し気になるのですが、私のD100はCFスロットを押すと少し
ペコペコ言うんですが皆様のD100は如何でしょうか?
全体的に剛性感があるのに、ここだけは少し残念でした。
またちょくちょくお邪魔させて頂きますね!
スピードライト (5) マルイ 2002/07/18(Thu) 23:25 No:40380 ID:51bed51e2862765
偏向フィルターを装着し、内蔵スピードライトを発光させて撮影するとアンダーになります。D-TTL測光はフィルターとレンズを通過した光で測光するため、適正露出になると思っていました。何が悪いのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。撮影条件は、先幕シンクロモード、レンズはAF-S24-85mm、サーキュラー偏向フィルター。なお、撮影後ストロボマークは点滅していないので、光量不足は発生していないようです。
AF28mmF1.4Dについて (3) らんだむ 2002/07/17(Wed) 17:33 No:40377 ID:fc51da3c217b099
質問があります。

28mmF1.4のレンズをお使いの方、いらっしゃいますか?
もちろん主観で結構ですので感想などをお聞かせいただけるとありが
たいです。

ある程度の歳になると目が弱くなるので暗いところでも撮れる、とい
う意味ではなくファインダの明るさ確保の為に出来るだけ明るいレンズ
を、と思っておりますが、そこはそれ、やはりかなりお高いレンズなの
でそれ相当の「買った意味」があるのと無いのとでは自己満足の度合い
が違ってきますし、多少のファインダの明るさを我慢してもその分数本
違うレンズを所有する方がいいのかどうかの参考にさせて頂きたいと思
います。

よろしくお願いします。
花火撮影について (2) きーぼー 2002/07/15(Mon) 15:19 No:40371 ID:7d2592ea28ef611
 きーぼーです。
 8/17熊野で(三重県)行われる花火大会にて(最大の玉は半径50m越えてます)撮影行おうかと思っておりますが、既にD100で花火撮影された方いますでしょうか?

 私自身も7/27に地元の花火があるので、撮影の練習をしに三脚持っていくつもりですが、D100でのお勧めの設定ってあるでしょうか?とりあえずは、フィルム式の一眼の一般的な撮影方法試みようと思っております。
とうとう購入しちゃいました。 (1) ぷんぷい 2002/07/15(Mon) 08:29 No:40370 ID:66d4d83cef152ec
ぷんぷいです。
とうとうD100を購入しちゃいました。

D100
AF-S Zoom Nikkor ED 24?85mm F3.5 - 4.5G(IF)
LEXAR24倍速256M
SLIKミニ三脚

以上で30万でした。
予想よりも安く買えたと思ってますがもしかして高いですか?

一眼初心者なのでレンズは無難なものを一個でやっていこうと思ってます。 只、マクロ撮影が好きなのでこのレンズではどうかな?と思ってますので買い足しそうです。

以前記録メディアの事をこちらで質問させていただき速いほうがいいのではということでLEXAR24倍のことを色々聞いた結果
やっぱりLEXAR24倍を買っちゃいました。 256Mですが・・・。
ですのでナマズさんの「D100で速いCF探し!」というスレッドがありますので協力させてください。只まだ入手できておらず、今週中にメディアがくる予定ですので週末にでも。

では管理人様、D100ユーザーの皆さん、色々とご質問などさせて頂くかもしれませんがこちらのサイトにお世話になります。(画像もあげてみたいです。)どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
感度自動制御について (6) MATU 2002/07/14(Sun) 00:57 No:40345 ID:0a0789ef759f59f
こんにちは。
今日(もう昨日です)2000m級の山にD100を持って出かけました。雨で
森の中は暗く三脚も持って行っていなかったので、絞り優先AEでISO感
度200をベースに自動感度制御ONにして撮影して見ました。表示された
シャッター速度は8分の1とか15分の1で、自動感度制御ONなのでもっ
と早いシャッター速度になるのではと思いましたが、とりあえずぶれぶ
れ覚悟で撮影しました。家に帰ってからビュー5で撮影情報を確認(液
晶画面で撮影直後に確認出来ますが撮影しない連れがいたのでその場では確認無)たら、上記のシャッター速度でもISO200になっているではあ
りませんか。写真はもちろんぶれぶれです。
 私の設定が何かおかしいのでしょうか?左上部のダイアルをISOにあわせ、右メインダイアルで200に設定、その後メニュー画面で、自動感
度制御をONにしました。
 それから、自動感度制御の内容を確認された方がいましたら、教えて
ください。例えば絞り優先AEの場合、ある焦点距離で、シャッター速度
がある値以下にならないように、ISO値を上げていくというようなこと
をやっていると思うのですが。
 本内容はマニュアルに書かれていません。なぜメーカーはこんな重
要なことを説明しないのでしょうか?ファインダーにISO値が表示され
れるのであればべつですが。
水中ハウジングについて (8) まこ 2002/07/13(Sat) 23:19 No:40343 ID:32c2300288630a0
こんばんは、はじめて投稿します。オープン以来たいへん参考にさせていただいてます。先週台風通過中の夕刻やっとD100を手にしました(まだ試行錯誤中)。実は元はニコン党、双眼鏡もニコン(中学の時お年玉でかった双眼鏡をいまだ愛用)、カメラもF3だったんですが、ディジタルはミノルタがαでやってくれると期待していったん裏切ったんですがやっぱり裏切りには裏切りかえされてしましました(浮気はダメですね。ニコン万歳!)。こんな私ですがよろしくお願いします。

で、本題なんですが、主に鳥類がメインなんですけど御蔵島とかでよく水中のイルカの写真とかもとっていてこちらにも使えないかなんて思ってます。いまは、水中用はキャノンの水中用フィルムカメラ+A20&水中ハウジングを使ってますが、D100用水中ハウジングについてだれか情報(もちろんどこがか販売するとか)もってましたら教えて下さい。
三脚について (8) sai@管理人 2002/07/13(Sat) 17:57 No:40337 ID:33d3d32e18d5284
D100とはあまり関係の無い話題ですが、
今度、長く使える本格的な三脚の購入しようと思っています。

今考えているのが、
1.SLIK スリックエイブル 400 DX-LE(実売16000円)
http://www.slik.com/pro/4906752103425.html

2.ベルボン Carmagne 530EL(実売30000円)
http://www.velbon.com/catalog/carmagne/carmagne_530el/carmagne530el.html

低価格なSLIKか高価格なカーボンで軽量なベルボンかで悩んでいます。
使用している方のご意見をお聞かせ下さい。

また、他にオススメがあれが教えて下さい。
始めまして!! (13) まーちゃん 2002/07/13(Sat) 14:49 No:40335 ID:cbce642d75875df
風蘭の画像掲示板から来ました・・・D100を検討中です・・
早速、質問があります・・・
?画像掲示板の写真はマクロレンズ使用はOK、ピントはAFですか??手動ですか??
?D100は高価ですから、今所有しているカメラを一部処分しなければと考えています・・・・マミヤM645と交換レンズ等、ニコンF601と交換レンズ等、大型ストロボ、大型三脚、それぞれのハードバッグ等でも、半額にも届かないかも??
これらを売却してもD100購入の値打ちがあるかどうか??
?残ったカメラはソニーP55(デジカメ)とリコーG1は良く使います・・・これからはデジカメの時代だと思います・・・

良かったら、三つの質問に答えてください・・・
当方、昔は写真を沢山(仕事で一日フィルム10本)写していましたが、今は普通(旅行、家族、蘭)程度です・・・よろしく、お願いします。
使用可能レンズについて (3) スーパー方向音痴 2002/07/11(Thu) 20:52 No:40310 ID:406eebf938de77a
下記の銀塩カメラ用交換レンズでデジタルD100で使用できますか。また、使用出来る場合、オートフォーカス等自動機構も有効に働きますでしょうか。宜しくお願いします。
1.AFニッコール   35?70 F2.8D    1992/9
2.   々     70?210 F4?5.6D  1993/8
3.トキナーAT?XAF 300  F4       1995/2
4.    々      17   F3.5     1993/3
5.    々      100  F2.8マクロ  1993/1
6.    々     24?40 F2.8     1994/1
7.シグマーAFズームプロ 70?210 F2.8  1992/11
D100で速いCF探し! (22) ナマズ 2002/07/09(Tue) 20:27 No:40280 ID:3cc70b716912c17
”にじますさんからのレスにもありましたが、速いCFってありますか?
僕のデータを加えて書き込んでおきます(敬称略)。

なまず, HagiwaraZ 512MB
 L-FINE 7連写
 M-FINE 7連写
 S-FINE 9連写

にじます, Transcend 512MB
 L-FINE 7連写
 M-FINE 7連写
 S-FINE 9連写

因みに、この Trancend512MB はキヤノン系の人達の噂で、ハギワラZと
同じ速度で値段は256MB並といわれてる、米国平行輸入品です。
D60では動作しているようですが、僕が知る限りD100で使われた報
告例は始めてじゃないでしょうか? で、噂どおり同程度と言う事で。
現在、e-TRENDさんなどで、2万8千円前後で販売されています。
うーん、公告までしちゃって良いのだろうか (^o^;;;
因みにハギワラZは、量販店価格で5万5千円前後です (ToT)”
D100とMacintosh (29) あらじゅん 2002/07/09(Tue) 09:47 No:40266 ID:95b877cc17f8d24
はじめまして
MacにNikon View5.1.1をインストールしてD100をUSB接続しようと
しているのですが、D100をつなげつとドライバーが見つからない
となって、D100がつながりません。
付属のCDでドライバーなるものを探したのですが見つからないのです。
私の環境は
PM8600/250 + USB Card(純正ドライバー)
OSはMac OS 9.0.4 + CarbonLib 1.6

どなたかMacにD100がちゃんとつながった方いらっしゃいますか?
CCDと相性の良いフィルターは? (6) Mars 2002/07/08(Mon) 12:52 No:40249 ID:3698d3c3b72aa83
初めまして。Marsです。
昨日D100とZoomNikkor24-85mmF2.8-4Dを発注してきました。
今までですと(銀塩)、レンズ径に似合わせたUVもしくは
スカイライトフィルタをその場で購入していたのですが、
ふとCCDの場合はどうなの?と言う疑問が湧いてきました。
(感光剤の特性をそのままCCDに当てはめても良いのか?)
皆さんはどうなさっていますか?
また、CCDに於けるPLフィルタ使用時の注意点等ありましたら
お教えください。(Mモードで)
D100不具合記録 ナマズ 2002/07/07(Sun) 14:13 No:40233 ID:3cc70b716912c17
情報は力だ! と言うかどうかは別として、有益な情報は集めれば楽し
くなると思いまして、ちょっとまとめのページを作ってみました。

ナマズなD100記録簿
  http://www5d.biglobe.ne.jp/~catfish/walk/NOTE-D100.html

投稿者には無断で勝手に作っちゃっていますので、何かあればメール
ください、いつも事後承諾で m(_ _)m ぺこぺこ。
D100で記録メディアの違いによる連射性能について (17) ぷんぷい 2002/07/07(Sun) 11:42 No:40230 ID:614705a653187ff
”はじめまして
D100の購入を検討しているぷんぷいといいます。

最近は色々なホームページや雑誌等でD100に関する情報を集めて楽しんでます。
一眼が初めてなためレンズ等、手探り状態で皆さんの意見を参考に選んでいきたいと考えてます。

写真歴は1年程度の初心者です。
1年前にfinepix6900zを購入し、土日に撮影に出かけていくにつれこのデジカメに関する不満点を解消してくれるデジカメを自分なりに考えD100にほぼ決まりました。

D100のメリット、デメリットは色々見てきましたが他のメーカーの同クラスのカメラと比較し私がひっかかっている点が最大連射枚数?です。

これを解決するには?と考え、記録メディアでかわらないかな?と思って色々なサイトをみていると同じような検証を行っている方が多くいて
確信しました。

そこでD100と一緒に買う記録メディアを検討しています。

記録メディアの書き込み速度が速いと最大連射枚数?が多くなるようなので、今考えているメディアがLEXARの24倍速、ハギワラのZ,Vシリーズですが感覚からいうとLEXARの24倍速が一番早いのでしょうか?
他のメディアでこれらよりも早いものはあるんでしょうか?
どなたか使用されている方いらっしゃいますでしょうか?
いましたら使用感などお聞かせ願えませんか?
参考にさせてください。

予算は無視して速いモノをと考えてます。
あまりメディアによる違いがなければ安いモノにしたいですが…。

勘違いしている点、不備な点があろうかと思いますがお許しください。
訂正して頂けると勉強になります。

質問ばかりで申し訳ありません。
これからよろしくお願いします。
長文失礼しました。”
やっぱりニコンのサイトにも書くべき! (3) ギックス 2002/07/06(Sat) 22:51 No:40222 ID:61466efd533adc0
さて このサイトを発見して非常に参考になるとおもいました。

しかし D100ユーザーとして思うに ニコンのコミュニティのなかに公開Q BOXがあり ここも 見たりしているのですが 意外と まだ このサイトほどの 賑わいが ありませんでした。

確かにメーカーサイトですからある面 限界もあるのでしょうが、こういった一連のD100を軸とした話は 当然メーカーへ フェードバックして ユーザーの声をメーカーとして理解して 更なる 進化 改善などを 期待したいところで。

だから ニコンのコミュニティのなかの公開Q BOXにも重複していいから どんどん 書き込んで いったらば いいと 思いました。

みなさん いかがでしょうか?
どんどん書き込んでいきましょうよ。

場合によってはファームウェアのアップデート版などでの対応ができるものがあれば検討されるなど期待もできます。
ローパスフィルターのゴミ (11) あるまじろ 2002/07/06(Sat) 19:26 No:40216 ID:7a83b8c8d3dc026
D100購入して2週間あまり。

最初、レンズを取り付けるときに手間取ったせいか、ローパスフィルターにごみがついたようで、明るい背景などでははっきりと黒い影が同じ場所に写ります。絞りをあけるとマシですが、それでもボーっと見えます。
今のところレタッチで消してますが、みなさんゴミをとるのにどうされてますか?
D100について (3) スーパー方向音痴 2002/07/06(Sat) 09:11 No:40213 ID:406eebf938de77a
ニコン用Fマウントのレンズ(ニコン、トキナー、シグマ、タムロン等)を所持している者ですが、これらの交換レンズで今回発売されているデジタル一眼レフ(ニコンD100)で、オートフォーカス等自動メカニズムが働くでしょうか。
よろしくお願いします。
なお、それらのレンズは、ニコンF90Xで使用しているレンズであり、当該銀塩カメラでは、すべてオートフォーカス等自動メカニズムは作動するものばかりです。
CF (11) 牧野 2002/07/04(Thu) 23:26 No:40207 ID:c8ae3181ea4ea29
今日GREEN HOUSE製256MBのCFを購入しました。なんと13000円です。相性チェックがなくだめなら返品の約束で買いました。結果としてアウトでした、ただミノルタのDi?7も持っていますがそちらでOKでそのまま使用することにしました。皆さんご注意して下さい。
二つのニコン製、望遠ズームについて (17) TNR 2002/07/04(Thu) 11:42 No:40189 ID:98b30c5cebf7605
”こんにちは。

AF ZOOM NIKKOR 70-300 F4-5.6G 30,000円(中古1-1.5万程度)
AF ZOOM NIKKOR 70-300 F4-5.6D 52,000円(中古3-3.5万程度)

この二つのレンズですが、レンズ構成と配置がまったく一緒ですね。光学的な違いはそのうち一枚のレンズがEDであるかないかの違いです。

ズバリ、これらのレンズの描写の違い(EDによるもの?)はあるでしょうか? あるならば、どの程度の違いがあるのでしょう? 虫眼鏡で観察するようにしてはじめて違いがわかる程度でしょうか?

一番の用途は子供の発表会など、イベント専用です。
自分の作品を撮るというものではありません。

宜しくお願いします。”
IEEE1394接続のカードリーダー (5) TNR 2002/07/04(Thu) 11:36 No:40188 ID:98b30c5cebf7605
こんにちは。

下記の条件を満たすカードリーダー/ライターをご存じないでしょうか?

 ●IEEE1394接続、MacOS X対応、CF/MD対応。

sofmap.com、yodobashi.com、bicbic.com、sakuraya.co.jpなど探してみましたが、見つけることが出来ません。また、ヨドバシの店頭で聞いても昔はあったが現在はおいてない。一つ見つけたものはXでの使用に制限があったり、富士フイルムから最近出たものはXには対応してなかったりなど、思った以上に難航してます。

宜しくお願いします。
ストロボ撮影 (7) chonmage 2002/07/04(Thu) 09:32 No:40185 ID:5d2cc90497754a9
お尋ねします。
SB80?DXを使用して撮影しましたが、非常に暗いんです。主なデーターは
プログラムオート
FINE
SRGB1
ストロボ設定は、D?3Dマルチです。
ストロボ撮影された方が居られましたら、その当たりお聞かせ願えませんでしょうか?
“あまい”画像対策 (5) トモキン 2002/07/03(Wed) 11:47 No:40169 ID:ccb3822491a9b46
D100の特徴とも言える“あまめ”の画像対策について
皆さんの手法をお聞きします。
自分は最初、輪郭強調「強」で撮影していましたが、
広角系の画像で細部があまりにもデジタル処理くさくなるため
RAWで撮影し、NC3のバッチで明度色彩調整して、
一気にjpegかtiffに変換。
今度はPHOTOSHOPのバッチでアンシャープマスクを一気にかけています。
程度は適用量が「500(!)」、半径「0.5」、しきい値「0」です。
半径が細かい方が画像の細部に生きるようですので、適用量が
大きくなりました。
その他の手法やご意見をうかがいたいのですが・・・
液晶モニターの表示にていて (6) HAYATE 2002/07/03(Wed) 08:16 No:40167 ID:61c2a6a23e5f591
撮影後、液晶モニターで確認するといい感じなのですが
パソコンに取り込んで見るとアンダーになってることありませんか?
液晶表示が明るすぎるのかなぁ?皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
ヒストグラム表示の使い方 (10) 薩摩大使 2002/07/01(Mon) 23:32 No:40160 ID:d2aa8579378b823
ヒストグラム表示を見て適正露出、ということがいわれていますが具
体的にどこをチェックすればよいのでしょうか?
300万画素相当では? (3) しん 2002/07/01(Mon) 21:03 No:40153 ID:e0469e38704c8e6
はじめまして。
明日D100とAF-S24-85納品です。待ちきれないので、この掲示板に書き込みさせてください。
私の場合、ふだんは600万画素で撮るのではなく300万画素で撮ることが多いと思いますので、すでにD100をお持ちの諸先輩方、以下のことについて、わかる範囲で教えてください。
1:300万画素jpgでのFineとNormalのおおよそのファイルサイズ
2:300万画素jpgFine、Normalで連写した場合の最大連続撮影枚数。
不躾な質問ばかりの書き込みで申し訳ありませんが、おわかりの方、ぜひ教えてくださいませ。
レンズの選択 (11) zephyrus 2002/06/30(Sun) 23:27 No:40143 ID:477e1e54e87ec76
初めまして、私は天邪鬼のミノルタ信者です。
この度ニコンのD100の購入を決意致しました。当然デジカメは全くの素人です。
蝶を中心に撮って(100?マクロ)いますが、D100と相性の良いマクロ系のレンズを教えて頂けませんか?発売間もない事ですので確信の無いご返答でも結構です。デジタルの特性が全く理解出来て居りませんので、後学の為参考にさせて頂きたく存じます。
初心者の馬鹿げた質問やもしれませんが宜しくお願い致します。
マニュアルフォーカス時のリングが重い (3) Annie 2002/06/30(Sun) 22:43 No:40139 ID:b9d4de805df7649
はじめまして。
20年くらい前に一眼レフを二台所有しておりましたが、長い間離れていました。再び写真を撮りたくなり、奮発して先週D100とTamron24-135とNikon 80-300EDを購入しました。要するに初めてのオートフォーカス一眼です。
久しぶりの一眼レフということで、いろいろいじくっていたのですが、カメラ側をマニュアルフォーカスに設定し、レンズのフォーカスリングでフォーカスを合わせようとしたとき非常に回転が重いと感じました。何かフォーカスリングで本体のモーターを逆転させているような感じです。(二本とも同様です。レンズを本体に装着しない場合は軽く動きます。)
これで正常なのでしょうか?これではとても素早いフォーカシングは無理だと思うのですが…
初心者の質問で申し訳ありませんが、どなたかご回答をお願いいたします。
斜め線のシャギー (1) あゆ 2002/06/30(Sun) 20:47 No:40138 ID:29b208b339db53e
皆さんこんにちは。
私は今D100とS2の購入を検討しておりますが、いろいろな掲示板で指摘を受けているようなS2のハニカム特有の現象とされる、斜め線のシャギーが気になります。
しかしながら、私が思うに、今所有しているE?10でもシャギーが出ているように思います。
そこでD100所有の方におたずねしたいのですが、電線等を撮影したとき、斜めの電線にシャギーは出てないでしょうか?
出来れば、電線バリバリの場所を撮影した610万画素原寸の写真をどこかにアップしていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
AFって100%? (3) ギックス 2002/06/30(Sun) 09:12 No:40133 ID:ce9560bce8fbfad
さて GETした D100で AF 24?85mm F2.8?4 D (IF)と AF ED 70?300mm F4?5.6Dを使っての 練習などしております。
ところで AFってどれくらい ピシッと合うものなんでしょうか? 
一眼レフのAFの精度って? D100のAFの精度って?
デジタル一眼での600万画素レベルからは撮影した画像から逆にピントがシビアにわかるようになったと考えてもいいでしょうか?
AFよりもMFの方がピントが合っている場合もあるようです。
他の皆さんはどうでしょうか?
それともこんなものなんでしょうか?
AFのズレ (2) トモキン 2002/06/29(Sat) 15:58 No:40127 ID:ccb3822491a9b46
はじめまして。最近D100を手に入れ試行錯誤しております。
気になった点を先輩諸氏にお伺いしたいのですが、
AFでピントのズレを感じたことはないですか?
最初は初期評価にあったように「軟らかい表現」なのかな
とも思いましたが、ふとマニュアルで合わせてみると
同じ被写体で明らかにシャープさが違いました。
モニター表示50%ぐらいだと気づかないのですが
100%表示にするとわかります。
使用レンズはシグマ17-35です。
ご意見いただければうれしいです。
(デジタルフォト専科のリポートでも同様の指摘がありました)
マルチファンクションバッテリーパック MB-D100 (22) キッド 2002/06/28(Fri) 14:51 No:40116 ID:4fa687d9e7e6d22
”皆さんはじめまして、キッドと申します。

レンズ交換式一眼レフは、D100購入で6台目になります。

さて、D100購入時に「マルチファンクションバッテリーパック
MB-D100」を購入しましたが、使い難くて困っています。

使いにくい理由は.....
1.グリップ部の指の掛かる部分が分厚くて握りにくい
2.手のひらが当たる部分(電池豚開閉ヒンジ部あたり)が角張っ
ていてあたり心地が悪い。
3.シャッターボタンの位置と感触が悪い。
4.質感が悪い。

なんだか文句ばっかり書いちゃいましたが、ボディーがこれだけ
よくできているのに、これでは納得できないです。しかも、値段
も¥37,000するのですから、もうちょっと使い易くして欲しかっ
たです。

他の皆様はいかがでしょうか?”
モヤモヤ (4) chonmage 2002/06/28(Fri) 10:06 No:40110 ID:25b989bf8003318
PhotoBBSに姫路城の写真をUPしておりますが、空にモヤモヤとした物が見えます。
聞くは一時の恥とか申します。これは何なんでしょう?取れる物なんでしょうか?
他のサイトの写真でも見かけたことがあるのですが・・・
バッグは何を使用していますか? (6)  2002/06/27(Thu) 19:31 No:40099 ID:9883e8f3395b0b4
機材の量で違いがあるかもしれませんが
D100用のバッグはどのような物を使用していますか?
機材の保管方法、カビ対策 (2) HAYATE 2002/06/27(Thu) 18:12 No:40093 ID:9883e8f3395b0b4
初めまして、ついにD100を購入しました。
レンズ交換可能なカメラははじめてのため分からない事ばかりです。
今回は皆さんの機材の保管方法、カビ対策について
教えて頂きたいと思い書き込み致しました。
また、防湿庫でカビ予防は出来るのでしょうか?

P.S
低価格でオススメの防湿庫を教えて下さい。
WB (9) chonmage 2002/06/27(Thu) 15:46 No:40088 ID:f7f4d30c7d74b30
今日、天気が良いので仕事の合間に数枚撮ってみました。
WBですが、Autoよりマニュアルで設定した方が結果がよいように思えますが、皆さんどうしていらっしゃるでしょうか?
お尋ね致します。
AF-S24-85GのAF駆動 (6) タクミ 2002/06/27(Thu) 10:50 No:40083 ID:73d8485f71022cc
AF-S24-85Gですが、モーターの駆動が遅くないですか?
店頭で触って見て感じました。D100やF80での使用ならボディ駆動よりも早い感じがしましたが、D1系だとボディ駆動の方が早くないですか?
このAF-Sのモーターは他のとは違うのでしょうかね?
キャノンで言うとUSMとマイクロUSMの様なコストダウン見たいな物なのでしょうか?
それとも、ただ単に私の感じ方が変なのでしょうか?
フォルダ設定 (2) chonmage 2002/06/27(Thu) 07:58 No:40080 ID:bf9cbb7d3f69906
今、取説と首っ引き状態なんですが、フォルダ設定の所で止まっております。
パソコンにフォルダを種類毎に造り、データーを管理するようにCF内にも同様のことをすると解釈したら良いんでしょうか?
質問の仕方がまずいかも分かりませんが、そこはお酌み取り頂き教え下さい。
保護フィルターの使用について (10) sai@管理人 2002/06/26(Wed) 22:39 No:40064 ID:9883e8f3395b0b4
皆さん、こんばんは。管理人のsaiです。
皆さんが使用しているレンズには保護フィルターは装着しているのでしょうか?
ちなみに私はD100購入時にサービスで頂いたケンコーのPRO1と言うフィルターを付けています。
保護フィルターの良い点、悪い点、皆さんはどのようにお考えですか?
はじめまして! (3) ギックス 2002/06/26(Wed) 20:38 No:40061 ID:05d81a24bebb1b1
今回 初めて デジタル一眼なるものを 手にしました。D100と同時にAF 24?85mm F2.8?4 D (IF)と AF ED 70?300mm F4?5.6Dを購入しました。
やはり マクロもできて広角側、明るいレンズということで前者を そして 望遠が少しでも と 後者のレンズにしました。
さて これらのレンズでマクロから望遠までと考えているのですが 選択としては どうなんでしょうか?
入れてください。 (3) ねこにゃん 2002/06/26(Wed) 19:43 No:40055 ID:12b7b47acff2216
はじめまして、ねこにゃんです。
4/3インチCCDのデジタル一眼レフが出るまでは、購入を見合わせる
つもりでいましたが、D100に手が伸びてしまいました。
ヤマクミさんのサイトで、こちらの存在を知り、飛んできました。
普段は、我が家のワンコの写真を撮っています。
今後、よろしくお願いします。
こんにちわ (1) VFA-192 2002/06/26(Wed) 12:52 No:40045 ID:d304c257037cc38
集まれ! Nikon D100 ユーザ管理人 D100のVFA-192です
こちらのサイトも繁盛していて何よりです
お互い D100ユーザでサイトを運営している仲間としてよろしくお願いします
また こちらのサイトを訪れた皆さん 私のサイトもよろしくお願いします
字が読めません (11) ぶんぶんと申します 2002/06/26(Wed) 07:21 No:40041 ID:512a1ef5c0bebf1
ぶんぶんと申します 主にポートレートをやっております
私も早速D100を購入して先日撮影をしてみました

ところでここのフォーラムは白地に白文字で文字が読めません
マウスでクリック&ドラッグし反転文字にして読んでいる
状態です
なぜ、白い文字にしてあるのでしょうか?
超初級的質問アイピースキャップ? (2) きーぼー 2002/06/25(Tue) 23:15 No:40026 ID:353626307b953e0
 きーぼーです。質問ばかりで・・・
 さて恥ずかしい事?ですが、付属のアイピースキャップ(DK-5)の使い道(装着方法)が分りません。マニュアル等見たのですが、イマイチ見つかりません。

 あほな質問で申し訳ないです。
 これが気になって枕を高くして寝れないです。(笑)そこまでの事ではないですが、くしゃみが出そうで中々でないような気分です。

では!
削除ボタン (6) Takashi 2002/06/25(Tue) 22:58 No:40023 ID:b6cf49c20ede1ba
500万画素のレンズフィックスデジカメでほぼ足りていたのですが、超望遠での撮影(野鳥など)をカバーするためにD100と手ブレ補正レンズの購入を考えている者です。D100では、当然撮った画像をクイックビューできるとは思いますが、そのままどんどん前に撮った画像へとコマ移動させて表示可能でしょうか。また拡大表示が可能なわけですが、拡大表示の状態のまま削除ボタン一発で削除できますか。たとえば拡大前の表示に戻してからしか削除できないとかいうことはないですか?以上、よろしくお願いします。
レンズ情報求む! (3) きーぼー 2002/06/25(Tue) 22:35 No:40019 ID:353626307b953e0
 きーぼーです。またもやレス立てすいません。
 レンズ情報集めましょう!
 
 予算の都合上高いレンズ買えませんが、私の場合広角系を充実させていこうかと思います。
 シグマ等非ニコンレンズの相性ってどうなんでしょうね。
 ニコンのはニコン自体が情報出してくると思いますので、心配はしてませんが、非ニコンのレンズの相性を気にしている方が私を含め多々いるかと思います。
 撮影してこのレンズはいいだの、やめとけだの色々お願いします。
では
CF&MDについて情報求む (21) きーぼー 2002/06/25(Tue) 22:30 No:40018 ID:353626307b953e0
 きーぼーです。D100専用 - Photo BBSに投稿しております。
 相性問題があるみたいですが、CF&MDの情報を集めましょう!

 動作確認できた物、NGだった物宜しくです。

 やはりデジカメだとライトニングコスト気にせずに撮影の練習が出来ていいですね。以前大事な集合写真のピンボケ、背中写し(セルフタイマー)色々やらかしておりますので、頑張ってスキルを上げていきたいと思います。
 
初めまして 金町の寅 2002/06/25(Tue) 18:32 No:40016 ID:d1edf93036b92c7
D-100ですが、やはりアンダーですよね。そう感じるのは私だけでなかったんだ。ニコンに聞きましたが電話で対応してくれた人も、やはりアンダー気味だと言っていました。ニコンが出しているのですから、それなりの技術者が納得して決めた色合いでしょうから、ニコンの見解をホームページに載せるようにしますと言っていました。結構同じ意見がニコンに寄せられているようです。
 これからもいろいろ教えて下さい。
はじめまして M.カトー 2002/06/25(Tue) 17:51 No:40015 ID:a1419a3540573ba
デジカメ改造オタクのM.カトーです、宜しくおねがいします。
ボデイはS1、S2、D100です。
レンズは15、6本有ります。
はじめまして TNR 2002/06/25(Tue) 12:25 No:40012 ID:d420e03e673a176
みなさん、はじめまして

digitalcamera.gr.jpの掲示板では悩人という名前で多数の書き込みをしておった者です。この掲示板には初めての書き込みになります、どうぞ宜しくお願いします。

600万画素のD100にはレンズとの相性がシビアだと言われてます。今後、ニコンはカタログにデジタルとのマッチング情報について記載するそうですが、我々ユーザー間でも色々な情報をシェアできれば良いなと思ってます。

宜しくお願いします。
はじめまして らんだむ 2002/06/25(Tue) 12:23 No:40011 ID:fc51da3c217b099
はじめまして。
知人にURLを教えてもらってやってきました。
こういう掲示板があったらいいなーって思ってました。
よろしくお願い致します。

ニコンの一眼レフはD100が初めてで操作にとまどう事が多い
のですが、プラスティックボディとはいえ、D60と比べても
高級感があり、画質以外はすごく気に入っています。
(D60も持っています)

特にレンズなんかの情報が得られたらなあ、と他力本願な事
を考えていますが、ニコン一眼レフの諸先輩方、よろしくお
願いいたします。
バッテリーについて (7) ナカザワ 2002/06/25(Tue) 10:36 No:40009 ID:d80101e9f757f34
初歩的な質問ですいません、D100を使用しているのですがナカナカ
バッテリーが無くなくません、そんな時に撮影会などに出かける時
残っている時充電してもバッテリーは大丈夫なのでしょうか?
また フル充電したバッテリーはこのままの状態で何日位大丈夫
なのでしょうか?
また、撮影の直前に必ずフル充電した方が良いのでしょうか?

このフォーラムに期待します。
宜しくお願いします。
購入時の確認点 (2) sai@管理人 2002/06/25(Tue) 08:51 No:40008 ID:9883e8f3395b0b4
皆さん、こんにちは。
D100が発売されてから3日が経ちましたが
皆さんは購入時にどんなチェックを行いますか?
初期不良等の見分け方は?
はじめまして (1) bellin 2002/06/25(Tue) 07:56 No:40005 ID:d3e112799041088
はじめまして、bellinと申します。 σ(^^)もレンズ交換式デジカメ
にあこがれつつも、価格の面で手が出ず指をくわえて眺めるのが精一杯で
した。 しかしD100が手の届く価格帯で発売され、初期ロットは避け
ようと(CoolPix5000のようにすぐ回収では困るので)_思い
つつ21日にフライングゲットしてしまいました。

今までKodakのデジカメに始まり、E?10も使っていたのですが
やはりシャッター速度、書き込みの遅さ、レンズの自由度の不満を捨て
きれずにおおりました。 今回購入して400枚程度しか撮っていません
が、WB、露出の癖が今まで使っていたE?10とは大分違うようです。
また、露出にかんしては銀塩F4よりも若干アンダーの設定のようです。

まだまだ使い込んでいないので、はっきりとしたことは言えませんが
このHPで勉強させていただければ幸いです。 

今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m。
裏切り者ですがよろしく (2) ひろ君ひろ君 2002/06/25(Tue) 01:12 No:40004 ID:c573bbabd80fa9f
棒掲示板で散々S2proを買うと息巻いていましたが
D100の現物を触ったらとってもひしくなり鞍替えしてしまいまし
た。
明日、1GのMDとともに手に入ります。
ところでAPS系に180対角魚眼使っている人はいませんか?
35mm判の20mm相当の画角がほしいので感想を聞かせてくださ
い。