D3にイメージセンサークリーニングがない。 (16) KNN 2007/08/26(Sun) 08:58 No:51237 ID:c3c44994c13d427
ないんですね。D3には。
フルサイズ化によって寸法上の制約、機構の信頼性ということもあるかもしれないけれど、
どうも勘ぐってしまいます。
『プロは、カメラの手入れくらいちゃんとできないと使う資格ないんですよ。』
と思えちゃうんですよねー。
よりアマチュアターゲットのD300にはかつてのD2シリーズに迫る性能でゴミ取りありですから、特にそう思っちゃいます。
Re:D3にイメージセンサークリーニングがない。 ティらの 2007/08/26(Sun) 10:59 No:51245 ID:1512d18530a1bca
>ないんですね。D3には。
>
>フルサイズ化によって寸法上の制約、機構の信頼性ということもあるかもしれないけれど、
DXサイズでもF22やそれ以上に絞って8コマ連写する人には辛いですよこれは。
FXサイズならもっと絞る必要があるからどんな文句を言うのか楽しみです。
ニコンなら我慢できるという話なら興ざめだけど。
Re:Re:D3にイメージセンサークリーニングがない。 KNN 2007/08/26(Sun) 11:41 No:51249 ID:c3c44994c13d427
>>ないんですね。D3には。
>>
>>フルサイズ化によって寸法上の制約、機構の信頼性ということもあるかもしれないけれど、
>
>DXサイズでもF22やそれ以上に絞って8コマ連写する人には辛いですよこれは。
>FXサイズならもっと絞る必要があるからどんな文句を言うのか楽しみです。
>ニコンなら我慢できるという話なら興ざめだけど。
そうですよね。
ま、円周魚眼は辛そう。
5.6〜8は常用域ですからね。
FXサイズなら逆に開けて使わないと意味がないような気がします。
画角に対して深度がほしいのであればAPS−Cで短い焦点距離にすればいいんですからね。
D300がゴミ撮りで8駒連写できるようになっているから
従来の使い方であればD3ではなくD300を使うべきと私は思いますけどね。
今まで未体験の10駒超えはそれなりの人が扱うモノということで。
やはり、勘ぐりがあたっていそうな気になりますね。
Re:D3にイメージセンサークリーニングがない。 ムーミンパパ ♂50〜54才 2007/08/26(Sun) 11:59 No:51250
ID:12f982639712e78 >『プロは、カメラの手入れくらいちゃんとできないと使う資格ないんですよ。』
>と思えちゃうんですよねー。
ある部分、こういう事はあると思います
ゴミ取りが万全ならいいですが、他の機種を見る限り、つく時はつきますからね
私が思うに
・信頼性の上から、余計な機構を入れたくなかった
・スペース的に苦しかった
・ゴミ取り機構は、ないよりあった方が少しまし程度のもの
・ローパスフィルターの距離を離したり、つきにくい構造にすることで
ある程度満足できる(D200は、ほとんど気にならなかったです)
・フルサイズと言うことで、相対的にゴミが小さく写る
・RAW撮り推奨なので、ゴミ位置検出機構をもっと使って欲しい
・フラッグシップ機とはいえ、コスト的に限界だった
そんなことで、あえて入れなかったと思っています
それよりファインダー倍率が大いに不満です
フルサイズの魅力半減です
Re:Re:D3にイメージセンサークリーニングがない。 D1xから 2007/08/27(Mon) 22:49 No:51292 ID:c4fcd2e6db9dfb8
>DXサイズでもF22やそれ以上に絞って8コマ連写する人には辛いですよこれは。
DXサイズでもFXサイズでもレンズと絞りが同じであればゴミの移りこみ具合は同じですよ。
素子サイズが違うので、大きくなった分ゴミのつく可能性(エリア)が広くなるだけです。
>ニコンなら我慢できるという話なら興ざめだけど。
ゴミ取り機構が有るのに、ゴミが移りこむじゃん
って言う人のほうが多いかも?
ゴミは移りこんで初めて発見する人が普通だと思うので、
画質に影響が無いのであれば、ゴミ取り機能は有った方が良いと思いますが、
画質とのトレードオフが必要なのであれば、無い方が良いと思います。
いずれは着くのかもしれませんが、適材適所、本来の目的に対して優先順位があってよいと思います。
Re:D3にイメージセンサークリーニングがない。 Yさん 2007/08/27(Mon) 23:49 No:51302 ID:6daca3319148c7b
自分はフィルムをデジタル化するときにスーパークールスキャン5000EDを
使っています。
このスキャナー、フィルムのキズも表面についたホコリも自動で補正してデジタル
画像を作ってくれますが、この機能の応用編みたいなかたちでデジカメで撮った
画像ファイルからホコリの写り込みを消すなんてできたらいいなと思います。
ハードでは無くソフト上の処理なので、素人考えでは簡単にデジカメ画像にも応
用できそうですがそうでもないのかな・・
これが出来ればデジカメにゴミ取り機能を付ける事自体必要なくなり、製造コス
トも安くできそうですけど。無理なのかな??
(もしかしたら、スキャナーとデジカメでは、画像生成のプロセスが根本的に違
うのかもしれませんけれども。)
Re:Re:D3にイメージセンサークリーニングがない。 F80D 2007/08/28(Tue) 00:35 No:51308 ID:730a4baede59d53
その機能が、CaptureNX にある、ダストオフです。
COOLSCAN の場合、白色 LED で画像をスキャンして、IR でゴミをスキャンし、ICE でゴミ消しをしています。
ただカメラ内部で、撮影ごとにゴミをスキャンしていたのでは、即写性が犠牲になりますから、ゴミスキャンはご自分で、ということにならざるを得ないでしょう。
Re:Re:Re:D3にイメージセンサークリーニングがない。 Yさん 2007/08/28(Tue) 00:43 No:51310 ID:6daca3319148c7b
そういう機能が既に実用化されているんですね!
キャプチャーNX。買う決心がつきました。情報ありがとうございます!!
Re:Re:Re:Re:D3にイメージセンサークリーニングがな... F80D 2007/08/28(Tue) 01:09 No:51312 ID:730a4baede59d53
あ、でも CaptureNX のダストオフは、RAW データでしか使えませんよ。
体験版をダウンロードして、いろいろとテストしてみてからにしてくださいね。
Re:Re:Re:Re:Re:D3にイメージセンサークリーニン... KNN 2007/08/29(Wed) 21:08 No:51365 ID:c3c44994c13d427
>あ、でも CaptureNX のダストオフは、RAW データでしか使えませんよ。
>体験版をダウンロードして、いろいろとテストしてみてからにしてくださいね。
そういえば、『カメラ内』でイメージダストオフできないのかな?
そうなれば、3段構えになりますからね。
くっついて取れないゴミは最初から消しちゃう。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:D3にイメージセンサークリ... F80D 2007/08/29(Wed) 21:27 No:51368 ID:730a4baede59d53
え〜と、ですからその回答が、私のひとつ前のレスに...
まあ連写枚数毎秒何コマなんていうのを競っている間は無理でしょうね。
それにカメラの場合、ゴミだけを写すことが、かなり困難だと思いますし。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D3にイメージセンサ... ぱおとう 2007/08/29(Wed) 21:36 No:51371 ID:e95b3b500bd546c
>え〜と、ですからその回答が、私のひとつ前のレスに...
>
>まあ連写枚数毎秒何コマなんていうのを競っている間は無理でしょうね。
>それにカメラの場合、ゴミだけを写すことが、かなり困難だと思いますし。
リアルタイムで処理する必要がなければできるのではないでしょうか。
とりためたRAWデータを後操作で一括処理すれば。
JPEGも精度が落ちますが、内部で一度展開してから処理すれば出来なくもないでしょう。
またゴミだけを写すのが難しい、ということに対しては、
レンズキャップのようなバックライトのある蓋を取り付けて撮影するように
すればできませんか?そんなアクセサリ、サードパーティから出てたような。
いかがでしょうか。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D3にイメージセンサ... KNN 2007/08/29(Wed) 21:40 No:51372 ID:c3c44994c13d427
>え〜と、ですからその回答が、私のひとつ前のレスに...
>
>まあ連写枚数毎秒何コマなんていうのを競っている間は無理でしょうね。
>それにカメラの場合、ゴミだけを写すことが、かなり困難だと思いますし。
連写中に付くゴミには無理でしょうね。
ただ、撮影中に(ショットしてる時でないですと)ずーと付いているゴミが一番イヤなのです。
動かないゴミは
ライブビューで見つけて、そこを指定して消すことできればいいんですけどね。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:D3にイメージセンサークリ... ムーミンパパ ♂50〜54才 2007/08/29(Wed) 21:58 No:51373
ID:5bfc434e91d64b3 >そういえば、『カメラ内』でイメージダストオフできないのかな?
内部にLEDでも仕込んで、レンズを通さなくても自動でごみデーターを
とりこめるといいんですけどね
でも、ごみと間違えて、こまかい模様など消えるとこまりものですから
元dataも残して欲しいです
処理時間の関係もありますから、デュアルメモリーで
元画像を残しつつ、ごみ消去は、空き時間にゆっくりととか
色々可能性はありますね
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D3にイメージセンサ... KNN 2007/08/29(Wed) 22:25 No:51374 ID:c3c44994c13d427
>>そういえば、『カメラ内』でイメージダストオフできないのかな?
>
>内部にLEDでも仕込んで、レンズを通さなくても自動でごみデーターを
>とりこめるといいんですけどね
>
>でも、ごみと間違えて、こまかい模様など消えるとこまりものですから
>元dataも残して欲しいです
>
>処理時間の関係もありますから、デュアルメモリーで
>元画像を残しつつ、ごみ消去は、空き時間にゆっくりととか
>色々可能性はありますね
私は、よく、晴天時には空に向けてデータ取得してます。
水色でも効いちゃうんですよ。
で、機材の一つとして
透過性のある乳白色の板もって行くこともあります。
レンズキャップが透過性のある乳白色の物であれば結構楽になりそうな。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D3にイメージ... D1xから 2007/08/29(Wed) 23:32 No:51375 ID:3f82a63dd4bd183
>>内部にLEDでも仕込んで、レンズを通さなくても自動でごみデーターを
>>とりこめるといいんですけどね
おっ!これ良いアイデアですね。
>レンズキャップが透過性のある乳白色の物であれば結構楽になりそうな。
ボディキャップね。
昔のレンズキャップ(ただ差し込むだけで、ねじり込みじゃない)で有ったけれど、ボディキャップでは見たことが無いですね。
何処かのサードパティーが作って特許とっちゃいそうですね。
D1世代のモニターカバーみたいに。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:D3にイメージセンサークリ... ぱおとう 2007/08/29(Wed) 21:32 No:51370 ID:e95b3b500bd546c
>そういえば、『カメラ内』でイメージダストオフできないのかな?
>そうなれば、3段構えになりますからね。
>
>くっついて取れないゴミは最初から消しちゃう。
白バックでデータを作成して、内部のバッファにためておけばできるのではないでしょうか。
RAWデータ1枚分くらいのバッファを、バッテリーをはずしても
保持できるようにすれば。