掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
Re:Re:色の説明 まっつん 50〜54才 2008/07/05(Sat) 17:39 No:54 ID:4b4dfd365842c98
ムーミンパパさん

 返信ありがとうございます。どなたからもなかなか返信がないので、
だれも興味がないのかと心配していました。

>私の理解している範囲のお答えですので間違えているかもしれませんが
>横軸は、RGBの各レベルです

このレベルというのは定量的には何でしょうか?

>RGBがまったく同じなら、無彩色なのでモノクロ
>差が大きいと、色がつき、彩度の大きさになるわけです

この辺は理解しているつもりですが。。彩度がよく分からない。。

>私がよくわからないのは、縦軸なんですが、各ピクセルの
>積算だと思っているのですが、どうなんでしょうね?

私もそう理解しています。ピクセルの数ですね。

>テレビだと、
>こういう表示方式で明るさを表示します
>
>縦軸は明るさ、縦のにじみは、彩度
>横軸は、画面の上のほうからの位置です
>
>こういう方式にしてくれると、慣れているせいかわかりやすいんですが

残念ながらテレビの方はまったく知識がないので、まずはデジタルカメラで
理解しようと思っています。

投稿した後、amazon.co.jpで 色彩工学という本を見つけ購入しました。
学術的な専門書なので気合が必要で、5000円近くもしたので、がんばって
いますが、ゴールできるかどうか。。

RGBを理解する上で感覚的に分かりづらいのは、一番濃い(彩度の高い?)
赤、緑、青を合わせると白になるのに、それより薄い(白っぽい)赤、緑、青
でグレーになり、それより暗い赤、緑、青を合わせるとそれもグレー?。。
明るさ(明度?、輝度?)と色彩の感覚が、人間の感覚から理解しづらいのが
原因かと思います。
白黒の世界だと、明るさだけなので非常に分かりやすいのですが、色がからんで
くるととたんに分かりづらくなってしまいます。さらに彩度って何?。。明るさ
ではないですよね。色飽和しているということは、彩度が限界を超えていると
理解していたのに、マイナス補正すると改善するのはなぜ?。。

せっかく買った専門書なので、頑張って見ます。
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.