600mm F4について教えてください MM 2003/03/07(Fri) 23:42 No:1231 ID:Cxf1114k
はじめまして
野鳥や野生動物の写真を撮り始めました。
現在はサンニッパを使っていますが、やはり600mm F4は
どうしても頭の中にあります。
このレンズをお持ちの方にお聞きしたいのですが、
1.手ブレには相当の注意が必要でしょうか?
  具体的に何か工夫をされていますか?
2.これだけの超望遠となると、動物を捕らえることは
  それなりに難しいでしょうか?(特にテレコンを使用
  した場合)
特に1.が、キャノンであれば手ぶれ補正がついているので
ニコンでもつけてくれないのでしょうか?気になります。
よろしくお願いいたします。
Re: 600mm F4について教えてください WW99 2003/03/08(Sat) 10:48 No:1238 ID:qLsR1lM2
MMさんこんにちは。

> はじめまして
> 野鳥や野生動物の写真を撮り始めました。
> 現在はサンニッパを使っていますが、やはり600mm F4は
> どうしても頭の中にあります。

300mmという焦点距離は専門的に野鳥撮影をするのには、
やはり短すぎます。
銀塩の頃は、野鳥の撮影には、
300mm 広角
500mm 標準
800mm 望遠
と言われておりました。

> このレンズをお持ちの方にお聞きしたいのですが、
> 1.手ブレには相当の注意が必要でしょうか?
>   具体的に何か工夫をされていますか?

私は現在600mmレンズを所有しておりませが、
「手ぶれ」という事は、手持ち撮影されるのでしょうか?
600mmF4、400mmF2.8クラスのレンズは大きく重いので、
手持ち撮影はほとんど無理と考えて良いでしょう。
私が野鳥撮影する場合、機動性を第一に考えますので、

AiAF-S Nikkor ED300mmF4D(IF) + TC14E(420mm) or TC20E(600mm)
または
Ai Nikkor ED400mmF3.5S + TC-201S(560mm) or TC-301S(800mm)

という組み合わせで手持ち撮影しております。

手ぶれ対策は、
(1)撮影時に脇を締める。
(2)何か適当なものがそばにあれば、それに持たれかかる。
(3)レンズの先端を乗せられる適当なものがあれば乗せる。
などです。

> 2.これだけの超望遠となると、動物を捕らえることは
>   それなりに難しいでしょうか?(特にテレコンを使用
>   した場合)

はい。難しいです。しかし、慣れれば克服できます。


> 特に1.が、キャノンであれば手ぶれ補正がついているので
> ニコンでもつけてくれないのでしょうか?気になります。
> よろしくお願いいたします。

Nikonは報道要請と共にレンズ作りをしますので、AF-S化の流れ
のように、超望遠のVR化はそう遠く無い話だと思います。
VR 80-400mm 、VR 70-200mm 、VR 24-210mmと来ましたので、
次のターゲットは単焦点レンズ
300mmF2.8とF4、400mmF2.8、500mmF4、600mmF4のVR化だと
個人的には推測しております。

また、レンズカタログには、
Ai Nikkor ED400mmF3.5S(IF)
Ai Nikkor ED600mmF5.6S(IF)
Ai Nikkor ED800mmF5.6S(IF)
がまだ載ってますので、
これらのレンズがAF-S VR で出れば、私は購入してしまうかも知れません。^_^;

以上、参考まで。
Re^2: 600mm F4についてもう少し教えてください MM 2003/03/08(Sat) 19:38 No:1242 ID:SyCey3l.
 >>1238
WW99さん ありがとうございます。

> 私は現在600mmレンズを所有しておりませが、
> 「手ぶれ」という事は、手持ち撮影されるのでしょうか?

すいません。少し私の質問の仕方が性格ではありませんでした。

三脚は使うとして、テレコンを使用して840mmや1200mmで撮影した
場合に、風の影響などでぶれてしまう頻度はどの程度あるのでしょうか?
(もちろん、皆さん様々な工夫をされているとは思いますが。)


※このクラスのレンズとしては、シグマの300〜800mmF5.6も気になって
 います。
Re^3: 600mm F4についてもう少し教えてください WW99 2003/03/08(Sat) 22:50 No:1255 ID:qLsR1lM2
 >>1242
MMさんこんにちは。

> 三脚は使うとして、テレコンを使用して840mmや1200mmで撮影した
> 場合に、風の影響などでぶれてしまう頻度はどの程度あるのでしょうか?
> (もちろん、皆さん様々な工夫をされているとは思いますが。)

使用する三脚にも依存しますが、三脚の重さ>=レンズの重さなら、
かなりブレを防げると思います。
三脚にストーンバックを付けて、錘になるものをそこへ入れている
人も見かけます。(効果の程は?ですが...)
また、レンズに三脚、ボディに一脚という方法で防ぐ事もできます。

ちなみに、私は三脚はベルボンマーク7を使用しておりますが、
風などで震える時は、カメラと三脚を抱え込んで押さえつけて
撮影しております。^_^;

> ※このクラスのレンズとしては、シグマの300〜800mmF5.6も気になって
>  います。

HSM仕様ですが、約6Kgと重いですよ。最短撮影距離が6mですので、300mm使用時に近すぎて障害となるかもしれません。また、デジタル一眼対応とは記述されておりませんので、購入の際には慎重に検討したほうが良いと思います。
Re^4: 御礼:600mm F4について MM 2003/03/09(Sun) 07:14 No:1259 ID:EDDg7gsw
 >>1255
WW99さん ありがとうございました。

自分の撮影スタイル(機動性の要否など)をふまえながら
考えたいと思います。

このレンズ自体は皆さんきっと満足されているのでしょうね。
Re: 600mm F4について教えてください M.カトー 2003/03/10(Mon) 09:03 No:1270 ID:3eqh50Ds
MMさん、はじめまして

私は、シグマ500mmf4.5(旧タイプ)から、ニコンAF-S600mmf4-IIに変えたました。
理由としては、開放が甘い、x2で画質劣化が激しい、AFのろいなどでした。
現在は満足しております。

手ぶれは(三脚使用時)あまり気にしませんがx2装着時はミラーショックすら拾うので、動体以外は低振動モード(D100)+レリーズです

飛ぶ鳥などの動体をファインダーに入れるには、かなり練習が必要と思います。
Re^2: 600mm F4の三脚座 MM 2003/03/10(Mon) 09:45 No:1271 ID:CTNzGZ7M
 >>1270
M.カトーさん、ありがとうございます。

> 手ぶれは(三脚使用時)あまり気にしませんがx2装着時はミラーショックすら拾うので、動体以外は低振動モード(D100)+レリーズです

三脚使用時のブレはやっぱり三脚の強度があればそれなりに防げるのですかね。

ニコンのロクヨンの三脚座は他社に比べて長めですが、困るような
ことはないでしょうか? 少なくともパッキングは大変そうですが・・・

サードパーティ製の短めの三脚座があればよいのでしょうが。
Re^3: 600mm F4の三脚座 M.カトー 2003/03/10(Mon) 12:43 No:1273 ID:3eqh50Ds
 >>1271
>三脚使用時のブレはやっぱり三脚の強度があればそれなりに防げるのですかね。
私は1000mmを超えるあたりからは、三脚が丈夫なだけでは細かいぶれ(振動)は防げないと思います。

>ニコンのロクヨンの三脚座は他社に比べて長めですが、困るような
ことはないでしょうか?
車内等で使う時は邪魔ですが、私のII型では小型の三脚座も同梱されております、自分で好きな方を使えと言うことでしょう。
Re^4: 600mm F4 MM 2003/03/10(Mon) 18:59 No:1278 ID:CTNzGZ7M
 >>1273
M.カトーさん、ありがとうございました。

> 私は1000mmを超えるあたりからは、三脚が丈夫なだけでは細かいぶれ
(振動)は防げないと思います。

そうですか。
こういうときにVR機能が力を発揮するのでしょうか?!

それと、最近ロクヨンが頭の中から離れません。
これがいわゆる物欲に囚われた状態なのでしょうか?!
いやはや、困ったことで・・・

600mm F4をお持ちの皆さんは同様の経験をされているので
しょうか・・・
Re^5: 600mm F4 M.カトー 2003/03/12(Wed) 09:23 No:1292 ID:3eqh50Ds
 >>1278
>600mm F4をお持ちの皆さんは同様の経験をされているので
しょうか・・・
他の方は判りませんが、私は正にそのとおりでです(^^;

600mm F4と、500mm F4、800mm F5.6(シグマ)と
色々悩みましたが、500mm F4、800mm F5.6で一時しのぎをしても
結局600mm F4を欲しがるので、600mm F4を購入しました。
現在は長玉物欲地獄とは綺麗さっぱりお別れしています。
でもこの先ニコンさんが、800mm F4とか発売したら、またはまるかも?
Re: 600mm F4について教えてください M.カトー 2003/03/14(Fri) 08:41 No:1303 ID:7QIzDo2.
> 特に1.が、キャノンであれば手ぶれ補正がついているので
> ニコンでもつけてくれないのでしょうか?気になります。

こちらは、私もキャノンユーザーが羨ましい要素の1つですが、
長玉レンズは早々買い換えるのは厳しいので、ここはひとつ
ニコンさん(シグマさんでもいい)に切れていただいて、手ぶれ補正
付きテレコンを・・期待したい。
Re^2: 手ぶれ補正付きテレコン MM 2003/03/15(Sat) 23:28 No:1324 ID:xtl0sMUU
 >>1303
>> ニコンさん(シグマさんでもいい)に切れていただいて、手ぶれ補正
> 付きテレコンを・・期待したい。

このアイデアはすごいですね!

でもせっかく出したVRレンズが・・・

でも欲しいですね。
Re^3: 手ぶれ補正付きテレコン 踊る光 2003/03/15(Sat) 23:34 No:1325 ID:iSemnHns
 >>1324
> でもせっかく出したVRレンズが・・・

確かに・・・
けど、めっちゃでかいテレコンになりそう・・・
Re^3: 手ぶれ補正付きテレコン かずカズKAZZ 2003/03/16(Sun) 21:02 No:1343 ID:G5GGRncs
 >>1324
かずカズKAZZと申します。

> >> ニコンさん(シグマさんでもいい)に切れていただいて、手ぶれ補正
> > 付きテレコンを・・期待したい。
> このアイデアはすごいですね!
> でもせっかく出したVRレンズが・・・
> でも欲しいですね。

ならば、こんなのはどうでしょう。
「手ぶれ補正付きボディ」
手ぶれに応じてCCDが動いて手ぶれを補正する。

やはり無理か。
Re^2: 手ぶれ補正付きテレコン サーキットのロバ 2003/03/24(Mon) 03:14 No:1414 ID:POIj.cTI
 >>1324
> >> ニコンさん(シグマさんでもいい)に切れていただいて、手ぶれ補正
> > 付きテレコンを・・期待したい。
> このアイデアはすごいですね!
> でもせっかく出したVRレンズが・・・
> でも欲しいですね。

賛成です。300mmF2.8以上限定でもいいし
1.2倍程度のものでいいですからとりあえず出して欲しいものですね。
大きいレンズはそう買い替えできるものではないですから・・・
それにテレコンがかなり大きくなってもそれ程使用時に苦にならないと思うし・・
昔AF化するテレコンも出していた事だし、ぜひ!
Re^2: 600mm F4について教えてください lithium 2003/03/16(Sun) 22:42 No:1344 ID:Crg2hMWo
 >>1303
lithiumと申します。

>手ぶれ補正付きテレコンを・・期待したい。

確か、富士の放送用機材でそういうのがあったと思います。
Re: 600mm F4の内部 MM 2003/03/17(Mon) 00:05 No:1348 ID:WRe8QBfM
昨日、あるカメラ店にて新品の在庫処分で600mm F4で価格
67万円(!)というのを見つけました。
おそらく発売初期のものだと思われますが、やはり中の
モジュール類(電子部品)は最近生産したものとは異なる
ことが多いのでしょうか?

デジカメマガジン3月号の特集でもニコンの方がそのような
ことをおっしゃられていましたが・・・
Re^2: 600mm F4の内部 M.カトー 2003/03/17(Mon) 09:43 No:1351 ID:3eqh50Ds
 >>1348
”> 昨日、あるカメラ店にて新品の在庫処分で600mm F4で価格
> 67万円(!)というのを見つけました。

これは、ひょっとしてI型では?(II型なら買い?!)
電子部品の詳細はカタログに載らないので判りませんが、I型->II型の変更点は、材質をカーボン->マグネシウムに変更で重量5,800g->4,750g、光学設計リファインでレンズ枚数変更(これは高画質化と言うよりダイエットした感じ)

私も600mm購入前に、II型が出たことでI型の価格が安くなることを期待して半年ほどカメラ店を廻りましたが、多くの店がI型、II型の区別もつかない(そもそも600mmF4など在庫していない)状態でガッカリしました。”
御礼 : 600mm F4の内部 MM 2003/03/18(Tue) 00:11 No:1359 ID:WRe8QBfM
 >>1351
M.カトーさん、ありがとうございます。

> これは、ひょっとしてI型では?(II型なら買い?!)

おそらく、そうですね。
パタパタ買い物の途中だったので、よく確かめずにいました。

今度、聞いてみます。(やっぱり買う勇気は出そうに無いです・・・)