DX Nikkorについて・・・ 踊る光 2003/03/19(Wed) 11:05 No:1371 ID:7P.zgRcY
DX Nikkorは、需要が少ないから、パフォーマンスに比べたかいのではないか?って感じがする。

今度発売の 12-24mm F4G の場合、デジカメに換算すると18-36mm F4Gになる。

18-36mm F2.8G が16万であるなら、申し訳ないが、18-36mm F4が16万になるわけだ。買いたい気持ちになりますか? ちなみに、純正の18-35mm 3.5-5.6Dのレンズは低下7万8千円、17-35mm 2.8Dの場合23万である。

12-24mmの場合、価値は9万程度じゃないかなって思う。デジタルでしか使えない分その価値も更に低くなると思う。さて、気になる描写力はどうだろうか? 楽しみである。
Re: DX Nikkorについて・・・ 25no12 2003/03/19(Wed) 12:32 No:1372 ID:kEysdZj.
どこかの記事(たしかデジカメマガジンのニッコールレンズ特集)によると、Dシリーズで使用した場合、DX12-24mmF4の方が17-35mmF2.8よりも描写力は上なんだそうです(ニコンの人の話だったと思う)。
また、Dシリーズだとレンズの真中の「美味しい部分」だけを使っているわけですが、DX12-24mmF4ではこの「美味しい部分」に相当する画質が周辺まで得られるように設計してあるのだそうです。ある程度高くなるのは仕方ないのかなと、私は思うことにしました(だからといって買うことに決めたわけではないです)。

この焦点距離域のレンズはある程度絞って使われることが多いだろうし、一段暗いことをデメリットと考えない人も多いと思います(私もその一人です)。そうであれば、17-35mmf2.8の代わりにDX12-24mmを選ぶのはありで、16万円でもコストパフォーマンスは悪くないともいえるかもしれません。ま、やっぱり「高い」と感じますけど。

問題点はDシリーズがいつまでAPSサイズのままでいるかということですよね。来年あたりにフルサイズのがでたりしたらDX12-24mmを買った人はやりきれないですものね。個人的には、DXニッコールがあれば広角〜望遠までカバーできる範囲が35mmフルサイズよりも広くなるし、最近私は望遠の方がメインになってるし、このままAPSサイズでいってくれていいやと思ってますが。
Re: DX Nikkorについて・・・ 踊る光 2003/03/19(Wed) 13:55 No:1374 ID:7P.zgRcY
 >>1372
まあ、画質がいいのは喜ばしいことなのですが、

18-36mm F4G としては、高いと思われるのはそのままです。多分、次にでてくるDXシリーズも結局同じ意味で高くなるのでは?

例えば、
18mm-60mm F3.5-5.6G 見たいなのが、1X万とか・・・これは、28mm-90mm F3.5-5.6Gを1X万で買うのと同じでしょう? 

欲しいのは勿論、欲しいけど、手を出すにはもったいない。銀塩の感覚だと18-36mm F4Gを16万で買うことになり、もったいないような気がする。皆さんは、平気なのでしょうか?
Re: DX Nikkorについて・・・ 25no12 2003/03/19(Wed) 14:27 No:1375 ID:kEysdZj.
 >>1374
> 18mm-60mm F3.5-5.6G 見たいなのが、1X万とか・・・
そうなったらさすがに高すぎると感じますねぇ、これじゃぁ普通の標準ズームですからね。

でも18-36mmF4に関しては銀塩の感覚でも一概に高いとはいえないです。
たとえばミノルタの17-35mmF3.5は定価21万円ですよ。もっとも私自身これも高いと感じますけどね。でもF値だけで値段が決まるわけじゃないんだなと納得はできるのではないかと思います。
Re: DX Nikkorについて・・・ ななしのごんべ 2003/03/19(Wed) 15:34 No:1376 ID:ISRHleuY
ハッキリ言って写り次第ですよねえ。それが見られない現在、高いか安いかは
よくわかんないってのが個人的意見です。

特に風景を撮るのに、35mmもしくは6×4.5感覚でデジタルを見ると
まだまだまだ・・・という感じじゃないですか?

それ相応の設計をしてきて、「デジタルでもここまで撮れるの?」という
話であれば、私は買うだろうと思います。
つまりニコンもデジタル専用で出してくるからには、単に焦点距離だけでの
メリットだけだと不良在庫にしてしまう可能盛大じゃないですか?

まあそういったトコロを見極めたいと思いますねえ。楽しみですけど。
現実問題、感材費のことを考えたり、データの操作性やハンドリングのことを
考えれば、APSであろうがフルサイズであろうが、デジタルに早く鞍替えしたい
ですから、「新しい形のカメラ」として一つの価値として私は見てます。

故に銀塩用だと・・・というところで比べたくなりますが、
ニコンがどの程度「デジタル」に対する結論を出してくるのか、ということだと思います。