良いズームレンズ 闘魂太郎 2003/06/04(Wed) 10:35 No:2063 ID:QNNnqRlA
ズームレンズの買い替え思案中です。
シグマ15−30→ニコンDX12ー
ニコン35−70F2.8D→ニコンAFS28−80F2.8
ニコン80−200F2.8mew→ニコンVF80−200F2.8
と考えております。
実際このような買い替えした方、買い換えてココが良かった等ありましたらご教授お願いします。
Re: 良いズームレンズ 十津川 2003/06/04(Wed) 15:39 No:2065 ID:bLFppDd6
80-200mmF2.8old(直進ズーム、三脚台座無し)→VR70-200mmF2.8に買い換えました。
私の旧レンズはたぶん「80-200mmF2.8new」と同じ光学系です。

結論から申しますと、VRのほうがダントツに高画質です。
お金があるなら、ズバリおすすめです。

旧レンズはデジタルとの相性なども全く考慮されていません。
APSサイズのCCDでも周辺の画質はかなり落ちますし、絞り開放では全体にフレアが
見られます。ピントも甘いです。(ピントについてはボディとの相性や個体差の
問題もあると思いますが。)

VRの方は、ピントもシャープで、周辺での画質低下も少ないです。
絞り開放でのコントラストも一目で違いが分かるほど良いです。
ボケもきれいです。前ボケはちょっとガサガサした感じですが、
後ろボケは素直です。
手ぶれ補正の効きも(はじめてのVRレンズだったので)驚くほどです。

欠点は、(APSサイズのCCDでも)望遠側で周辺減光がやや目立つことと、
糸巻き型歪曲収差が少しみられること、後はお値段が問題です。
Re: 良いズームレンズ 闘魂太郎 2003/06/04(Wed) 17:21 No:2067 ID:QNNnqRlA
 >>2065
十津川さんご教授ありがとうございます。
望遠ズームはVR70-200mmF2.8D買いに傾いてきました。(笑)
この型はホワイトも発売になるみたいですが、いつ頃なのでしょうか?
どーせなら、そちらを購入しようかなと思っております。
AF-S28-70mm F2.8Dみたく1年後では待てそうにないですが、、、。

標準ズームはAFS28-70mmF2.8Dかなと思っておるのですが6月28日発売AFS VF24-120mmF3.5-5.6G が気になってしかたありません。(悩む〜)
まだ発売前ですが、やはり設計が新しいと言う事でAPSサイズも考慮しているみたいですが高画質、描写という点ではどーなんでしょうか?

色々あっちこっちに飛ぶ質問ではありますが宜しくお願いします。
Re: 良いズームレンズ 十津川 2003/06/04(Wed) 21:04 No:2068 ID:bLFppDd6
 >>2067
> 望遠ズームはVR70-200mmF2.8D買いに傾いてきました。(笑)

煽ってしまって、ごめんなさい。(笑)
でもVR70-200はオススメです、ほんと。


私の場合、標準ズームは 24-85mm F2.8-4.0D を愛用しております。
わりと明るい、1/2倍マクロ、花形フード、絞りリングが付いている、
Ai方式露出計連動可、などの長所が気に入っております。

開放ではちょっと甘いですが、明るいし、超高級レンズじゃないので、
値段相応の、まあ十分な性能かな。


広角系対策としては、18-35mm F3.5-4.5D を買いました。
安いし、小さいし、軽いので、気に入っています。
開放では少し甘いですが、f5.6に絞れば、APSサイズのCCDなら充分な
画質です。(フルサイズCCDやフィルムではまだ試していません。)
広角系や標準系でデカいレンズはイヤなので、私はこれで満足です。
アマチュアだし。

私の場合、D1以外にF3やFM3Aも併用したりもしますので、Gレンズには
ほとほと閉口しております。
(あんなもん、「Fマウント」とは認めんぞー!)
VR70-200F2.8Gは私としては「例外」です。性能が良いので特別に許す!


余談ですが、Gレンズを旧ボディに付けると、最小絞りになってしまいます。
これでは使えません。せめて絞り開放固定になってくれれば、大口径レンズ
などは結構使いものになるのに。
Gレンズのマウント部にある絞りレバーを粘土やボンドで固定すれば開放固定
になりそうな気はしますが、もちろんそんな恐ろしいことはやる気には
なりません。やっちゃダメですぞ。


DX 12-24mm は、フルサイズカメラでも望遠側ではそれほどケラレずに使えるよ、
というウワサを聞いたことがあります。
超広角側で盛大に超周辺減光するのも、それはそれで面白そうなので、
興味シンシンです。
発売が楽しみですね。ぜひ銀塩カメラに無理矢理付けて使ってみたい。
Re: 良いズームレンズ 闘魂太郎 2003/06/04(Wed) 21:21 No:2069 ID:QNNnqRlA
 >>2068

> 煽ってしまって、ごめんなさい。(笑)
> でもVR70-200はオススメです、ほんと。

いえいえ買いですね!

お金の計算は後からするとして(笑)
とりあえず広角側を6月28日発売のDXにして望遠側をVR70−200にして標準をAFS28-70かVFS24-120のどちらかにしようと思います。

ズームではないのですが、DCレンズも気になっているのですが(ポートレート用に)どーなんでしょうか?
使用した事ある方教えて下さい。
Re: 良いズームレンズ たーぼう 2003/06/05(Thu) 00:42 No:2074 ID:GuVIDnwM
 >>2069
> DCレンズも気になっているのですが(ポートレート用に)どーなんでしょうか?

こんばんわ
AF135DCについてのみ 個人的感想です。
私の所有するレンズの中では、使用頻度は少ないもののかなりお気に入りのレンズです。
AF85 1.4と引けを取らないぐらいシャープでコントラストもしっかりしているように思います。
当初EDレンズが採用されていない事に躊躇していましたが、そんな事は気にならないぐらい良く写ります。非常に抜けの良いレンズです。
DCリングについて- やはりボケ味うんぬんを言うだけあって やわらかなボケを描いてくれます。ただし被写界深度とボケ量のコツをつかまないと中途半端な仕上がりになり、奥の深いレンズだと思っています。
また 前後一杯に振るとソフトフォーカスレンズにもなります。レタッチでのソフトフォーカスとは違い 芯をしっかり残して まろやかにしてくれる不思議な面もあります。

しかし、現状のデジタル一眼でポートレートとしての使用となると 画角が狭すぎです。
やはりフルサイズでないとつかいずらいかと。
AF105DCであればまだ使えるかもしれませんが。
Re: 良いズームレンズ 闘魂太郎 2003/06/05(Thu) 09:07 No:2075 ID:QNNnqRlA
 >>2074
たーぼうさんありがとうございます。

> AF85 1.4と引けを取らないぐらいシャープでコントラストもしっかりしているように思います。

AF85 1.4 に引けを取らないとは!DCに<お主やるな!>と言ってやりたいですね(笑)

> 当初EDレンズが採用されていない事に躊躇していましたが、そんな事は気にならないぐらい良く写ります。非常に抜けの良いレンズです。

私も設計が古い(1993年が105で1995年が135だったかな?)ED不採用を危惧してましたが取り越し苦労のようですね。


> DCリングについて- やはりボケ味うんぬんを言うだけあって やわらかなボケを描いてくれます。ただし被写界深度とボケ量のコツをつかまないと中途半端な仕上がりになり、奥の深いレンズだと思っています。

ソフトな絵つくりしたいので良さそうですね。

>> やはりフルサイズでないとつかいずらいかと。
> AF105DCであればまだ使えるかもしれませんが。

私も購入するとしたら105の方を検討しています。
Re: 良いズームレンズ ステン 2003/06/04(Wed) 23:55 No:2070 ID:MdRboTTg
闘魂太郎さん

以前、両方持っておりましので、比較してみました。

Newの方は、買う際に数本のレンズを付けさせて頂き、一番写りの良かったものを
買わせて頂きましたので、個体ばらつきの中でもかなり良いモノだと思います。

VRも良いレンズですが、NEWもかなりいいと思いますよ。

ただし、私の記憶では、Newは望遠側での開放近距離被写体を撮影したときのフレア
が大きかった記憶がありますが、VRはかなり良くなっている様です。

また、手ブレ補正の威力はすごいと思います。
補正をかけた時に、補正量が大きいタイミングで撮影をすると、すこし解像度が
落ちますが、それを考えてもメリットはあり余るものがあると思います。

即席で作った比較写真のため、見にくくて申し訳ありません。
ご参考なれば。
Re: 良いズームレンズ 闘魂太郎 2003/06/05(Thu) 00:09 No:2072 ID:QNNnqRlA
 >>2070
ステンさん
詳しい画像付き解説ありがとうございます。
VRは望遠ズームの完成型ですね。
買いですね!
Re: 良いズームレンズ M-KEY 2003/06/05(Thu) 11:54 No:2078 ID:10GQQ6aQ
 >>2070
> VRも良いレンズですが、NEWもかなりいいと思いますよ。

私は、まだVRを買っていないのですが、すくなくともノンVRの
AFーSよりはNEW(三脚座付き)のほうがフレアには強い印象があります。
(代替えしたので同条件でのテストが出来ていなく私の感覚です)
NEWはそれ以前の直進ズームタイプとはレンズ構成は同じですが
コーティングが変わっており、ヌケ、発色なども別モノでした。
今でも現行品ですし、AF‐SやVR、純正テレコンの使用に
こだわらないのであれば、価格も安く、小型だし、充分魅力的だと思います。
Re: 良いズームレンズ ステン 2003/06/06(Fri) 00:51 No:2082 ID:MdRboTTg
 >>2070
自己レスですみません。

説明不足でした。
上段が200mm域。下段が70/80mm域です。
Re: 良いズームレンズ 鈍気呆亭 2003/06/05(Thu) 09:41 No:2077 ID:RB4KP9RE
 >>2074
たーぼうさんに全面的に同感です。ヌケとコントラストの良いレンズで
す。
D1XやD100装着ではフィルムでの200mm f2相当のレンズになり
ますので、ポートレートや一般撮影には少し長すぎるでしょうね。逆に
フルサイズで200mm f2のレンズを買うよりは大幅に安上がりですが (^o
^!
ただ 内蔵フードは短すぎます。僕はコンタックスのフード(No.5)を流
用しています。
105mmf2の方はレンズ前玉が引っ込んでいるので、内蔵フード
でも充分のようですね。
DC Nikkor 135 isso 2003/06/05(Thu) 20:03 No:2079 ID:ax8HPrvc
 >>2077
私もこのレンズ欲しいなぁと思っていました(10年くらい前から)。
ただ、安いSタイプの中古狙いですけれどね。

> ただ 内蔵フードは短すぎます。僕はコンタックスのフード(No.5)を流
> 用しています。

フードはHN-13を流用しようと考えていますが、
コンタックスメタルフードNo.5の方が良いのでしょうか。
ちなみにNo.5の長さは何センチくらいでしょうか?
Re: DC Nikkor 135 M-KEY 2003/06/06(Fri) 01:47 No:2083 ID:0elNTER2
 >>2079
> フードはHN-13を流用しようと考えていますが、
> コンタックスメタルフードNo.5の方が良いのでしょうか。
> ちなみにNo.5の長さは何センチくらいでしょうか?

HN-13は72mm径のレンズには直接装着できません。
カタログには「72mm円偏光フィルター用」となっていて事実そのとおりですが、
ニコンの円偏光フィルターはレンズ径よりもふたまわり程大きくなっており
(ステップアップリング併用で2サイズ大きめのフィルター装着状態)フロントの
口径は元のレンズ径よりもかなり大きくなっています。
(ちなみに77mm円偏光だと86mmになっています。72mmは手元にないので不明)
ニコン純正だとHN-20(MF85mmF1.4用)が適合すると思います。

私もDC135mmF2にはコンタのメタルフードを使っています。
サイズはNo.5のフード本体が約8cm、72/86リングが約2cmで合計約10cmです。
これにメタルキャップK-84を組み合わせますが¥5000以上の出費になります。
品質感、効果は抜群ですが、純正のHN-20+フードハットSの方が良さそうです。
(ちょっと長さは短いけど、本体内蔵よりはぜんぜんマシです)
HN-20
http://shop.nikon-image.com/catalog.cfm?catid=1042&prdcd=JAB32001&cpgid=0120
フードハットS
http://shop.nikon-image.com/catalog.cfm?catid=1066&prdcd=120807861&cpgid=0120

尚、用品メーカーの汎用ゴムフードの72mm用でも充分だとは思います。
Re: DC Nikkor 135 isso 2003/06/06(Fri) 07:43 No:2084 ID:8/eLQJi6
 >>2083
詳しい解説ありがとうございます。

> HN-13は72mm径のレンズには直接装着できません。

一応、調べてから購入しました。
ステップアップ併用で、180mmF2.8に付けていますが、
質感が違うのと、もう少し長い方が良いなぁと思っておりました。

> 私もDC135mmF2にはコンタのメタルフードを使っています。
> サイズはNo.5のフード本体が約8cm、72/86リングが約2cmで合計約10cmです。

こちらの方が長いですね。ちなみにHN-13は約6.5cmです。
見た目は別にして、82/86リング+82/72ステップアップリングの方が
72/86リングよりも安上がりだったと思います。

メタルフードを買おうかと思います。ありがとうございました。
DC Nikkor 135 のフード 鈍気呆亭 2003/06/06(Fri) 11:24 No:2086 ID:BE13O/bE
 >>2083
「コンタックスのNo.5フード+72→86ステップアップリング」以外
の方法もあります。
市販のステップアップリング72→82と「ニコン純正のHN-27(レフ
レックス500mmf8用)を重ねて」使用する方法です。これはニコンのフ
ードには珍しく 82mm径のネジが先端にも切ってあり 幾つでも重ねるこ
とが出来ます。HN-27定価1000円(ヨドバシカメラで750円+税、1
0%ポイント付きで購入しました)なので 3〜4個重ねてもそれほど
の費用になりません。135mmだけでなく、AF180/2.8EDにも使用可能です

同様な例として、マップカメラではマップオリジナルの72mm径フード
を売っています。これも先端に72mmのネジが切ってあり、重ねて使用す
ることが出来ます。厚いものと薄いものが同じ値段でありますが、このケ
ースなら当然厚いもの(厚さ19mmだと思います)を数個重ねることにな
りますね。1個1000円+税です。
マミヤのM77 No.3というラバーフードを72→77ステップアップリン
グで取り付ける方法もあります。コンタックスNo.5フード装着時と同じ
くらいの深さになります。フードは 中古品を300円で購入しました
ので ステップアップリングの方が高くつきました(^o^!