手ブレ補正機能について YOSHIDA 2003/06/27(Fri) 11:42 No:2253 ID:p4RvYo3o
先日、AF-SVR70〜200f2.8Gを購入したのですが
手ブレ補正のON/OFFはどのように使い分けているのでしょうか?

例えば手ブレを起さないシャッター速度は1/焦点距離といいますが
(実際はもっと遅いシャッター速度でも手ブレは起きませんがが例として)
焦点距離を200mmで撮影した際のシャッター速度が1/250とかの
微妙なシャッター速度の時はON/OFFどちらが良いのでしょうか?
また、皆さんはどれくらいのシャッター速度から手ブレ補正をONにするのでしょうか?

もう一つ質問があるのですが
説明書の9ページに記述されている「パンニング」とは何でしょうか?

よろしくお願いします。
Re: 手ブレ補正機能について ken2 2003/06/27(Fri) 12:55 No:2255 ID:77TOmo5A
> 手ブレ補正のON/OFFはどのように使い分けているのでしょうか?

私は常時ONのままです。OFFにして撮ったのはテストのときだけです(^^;
いかなるシャッター速度であってもブレるということはあるものです。デジの場合は
銀塩以上にシビアなので、少しでも失敗の因子を除くために常時ONです。そのための
VRだと思っています。
 #わたしって臆病なだけかしら・・・(爆)

> もう一つ質問があるのですが
> 説明書の9ページに記述されている「パンニング」とは何でしょうか?

レンズを水平方向(場合によっては垂直方向)に振ることです。いわゆる流し撮りの
ことですよ。