タムロンの28-75F2.8 YG 2004/04/03(Sat) 01:07 No:4004 ID:6eyJe5GA
表題のレンズですが、西平さんの交換レンズ2004によれば
逆光性能もニコン純正の28-70F2.8より優れているとか
(フレーミングが少し違うので断定はしてないのですが)。
ニコンの純正は逆光に対しては強いというイメージを持って
いたのですが、実際に使われている方はどう思われているで
しょうか。
Re: タムロンの28-75F2.8 ニッコールン君 2004/04/03(Sat) 01:10 No:4006 ID:NEn5Ir9E
> いたのですが、実際に使われている方はどう思われているで
> しょうか。

僕は、そんなに困った事はなかったのですが・・・。ただ、このレンズ奇麗な描写をしていて好きかな・・・。細かい解像力とかは分かりませんがあまり気にしません。十分解像力も高いし、色収差もちゃんと押さえられています。銀塩で使えばベストのレンズでD100で使えばやや中途半端なレンズです。
Re: タムロンの28-75F2.8 もん太 2004/04/03(Sat) 07:13 No:4008 ID:V3y.0qpE
 >>4006
タムロンの標記レンズを所有していないため比較はできませんが、
AF-S28-70mmは、他のニッコールレンズに比べて、逆光には強くないと感じています。
AF-S17-35mmのほうが、逆光性能は高いですね。
(太陽が画面に入っても、影響が少ないです。)
Re: タムロンの28-75F2.8 June 2004/04/03(Sat) 08:01 No:4009 ID:KNfkQzio
> 表題のレンズですが、西平さんの交換レンズ2004によれば
> 逆光性能もニコン純正の28-70F2.8より優れているとか
> (フレーミングが少し違うので断定はしてないのですが)。
> ニコンの純正は逆光に対しては強いというイメージを持って
> いたのですが、実際に使われている方はどう思われているで
> しょうか。

タムロンのこのレンズは使っていませんが、、、
レンズメーカーは費用対効果のためにコーティングを簡便なものにしていたわけです。
別に技術がないわけではありませんが、ほとんどのユーザーの使用目的である
「記念写真」=「日中・屋外・晴天・順光」で問題ないレベルにしていたわけです。
実際、自社ブランドとカメラメーカーへのOEM供給の両方を行っているレンズでは、
コーティングを変えているような記述があります。

しかしデジタルカメラになってCCDの反射が無視できなくなったとかで、
いわゆるデジタル対応の一つとしてコーティングを念入りにやることになったことから、
銀塩時代の純正ズームより逆光性能が向上している可能性はないことはないと思います。

もちろん、レンズの性能は逆光性能だけではありません。
以前、このレンズの順光での画質比較をWEB上で見ましたが(10Dでの比較なので、EF24-70との比較)、
画期的に良くなり純正ズームに肉薄しているが、やはり純正の方が画質は上でした。
これはニコンでの比較でないですが、純正大口径ズームレンズ同士ならニコンの方が良いことは比較済みなので、総合的にはニコンの方がやはり上だと思います。
(つまり、EF>タムロン、ニコン>EF ゆえに ニコン>タムロン(三段論法))
Re: タムロンの28-75F2.8 gori 2004/04/03(Sat) 08:43 No:4010 ID:7UWhHRnc
> 表題のレンズですが、西平さんの交換レンズ2004によれば
> 逆光性能もニコン純正の28-70F2.8より優れているとか
> (フレーミングが少し違うので断定はしてないのですが)。
> ニコンの純正は逆光に対しては強いというイメージを持って
> いたのですが、実際に使われている方はどう思われているで
> しょうか。

タムロンのレンズは知りませんが、ニコンの28-70は開放では逆光に強いレンズではありません。高コントラストの物を撮ると、白がもやっと膨れます。F6.3位に絞ると問題ありませんが。17-35は無敵の強さなのですが・・・同じAF-S系列でもかなり違います。

下記にも同様の指摘があります。
http://www.naturfotograf.com/index2_PC.html
Re: タムロンの28-75F2.8 gori 2004/04/03(Sat) 17:26 No:4011 ID:7UWhHRnc
タムロンの方は、アサヒカメラ03年11月号、ニューフェース診断室に測定データがあります。

軸ズレ(偏心)、絞りの制御不良など「当たり外れ」の大きいレンズのようです。

ご参考まで。