ボケ味の良いレンズは? nd100 2004/04/06(Tue) 01:33 No:4034 ID:AzvhJsyI
こんばんわ、今現在D100を使用しているのですが、
9月頃にD2Hを購入しようと考えております。
その時にボケ味の良いレンズを探しています。
主にポートレート(嫁さん撮影)用として使用します。
ただ、本体にすごくお金がかかるので、レンズ自体にはあまりお金をかけることが出来ないのが現状です。
管理人様がオススメになられている単焦点レンズはいかがでしょうか。
http://www.rakuten.co.jp/mikasacamera/100081/130528/154378/154391/50mmなら良いかと思うのですが・・・
単焦点は使ったことが無いので、どのくらいのボケ味が出るのか検討もつきません。
やはりぼかすにはズームの方が良いのでしょうか。
今現在はシグマの28-80マクロをタムロンの28-300マクロを使用しています。
短い距離でのボケはややシグマのほうが良いようなので2本持って歩いていますが・・・
本当ならタムロンの28-3001本ともう少し良いレンズを1本くらいで・・・
良いレンズありましたら検討したいと思いますのでよろしくお願い致します。
Re: 字の打ち間違えです。訂正です。 nd100 2004/04/06(Tue) 01:36 No:4035 ID:AzvhJsyI
> 今現在はシグマの28-80マクロをタムロンの28-300マクロを使用しています。
訂正>28-80マクロとタムロン・・・
失礼致しました。
Re: ボケ味の良いレンズは? y 2004/04/06(Tue) 04:09 No:4036 ID:eYQGt3Jc
> 50mmなら良いかと思うのですが・・・
50mm/F1.4Dはあんまりボケはきれいじゃありません。
かなりごみごみとした感じで中途半端に形が残るし、絞りの形状が7枚羽根なので結構嫌な形で残ります。ざわざわするというか。
F4位まで絞れば結構シャープになりますが、それ以下のF1.4は結構にじんだ感じにありますし。F1.8からF2.2くらいで使うようにしていますが、それでも見れるようになるのには結構苦労するような気がします。
3008*1960だとちょっと厳しいので縮小してアンシャープをかけてごまかすと入った感じで。
焦点距離的には使いやすいし、あまり高くない値段で買えるF1.4のレンズという意味では重宝するんですが。
ボケ味というのでしたら、僕は円形絞りのレンズの方が好きです。
85mm/F1.4DとかAF-S 28-70mm/F2.8Dとかがいいように思います。
解像度重視のレンズなので、ボケが硬いとか二線ボケするとかいわれますが。
85mm/F1.8Dも比較的評判はいいレンズですが、これも派手に7角形が出てしまうのが泣き所だと思います。
他社製になってしまうのと、現行型ではスピードライトで調光できなくなりますが(フル発光になってしまいます。4月のDiレンズがその辺直っているといいんですが)。
TAMRONのSP90mmは9枚羽根で、F4までならほぼ円形に近い(Nikonの円形絞りまではいきませんが)と思います。ボケにも定評があります。
一応ポートレートマクロと名乗るだけあって。
ポートレートでよく使われる85mmレンズに近い焦点距離(圧縮効果)で、それでいて開放からシャープで、寄れる、マクロレンズとしても使える(言い方は変ですが)。
コストパフォーマンスはなかなかいいのではないかとは思います。
NikonのMicro 60mm/F2.8Dと85mm/F1.8Dを両方買う予算はないというときにはポートレートもマクロもとれるSP90mmはなかなかうまいところをついているとは思います。
ただ、身内を撮るには換算で135mmになるので結構離れて撮らないといけないので、一歩間違うとどこまでいく気?といわれそうになりますが。
Nikonには手ごろな価格の単焦点レンズの設計を円形絞りにして出し直して欲しいところです。
Re: ボケ味が悪くてもいいのでは? ニッコールン君 2004/04/06(Tue) 12:27 No:4040 ID:7P.zgRcY
> 50mm/F1.4Dはあんまりボケはきれいじゃありません。
当たり前です。ニコンは、伝統的にボケ味が綺麗なところではありません。硬い描写をするのがニコンでそれがニコンの魅力っていえば魅力なんです。ボケ味の綺麗な短焦点レンズなんて、85mm F1.4か 45mm 2.8P くらいなもんです。硬い描写が好きでなければ、何もニコンを選ぶ必要なんてありません。キャノン、ミノルタのほうが断然ボケ味には評判がいいです(プロに人気のある理由です)。
> 85mm/F1.4DとかAF-S 28-70mm/F2.8Dとかがいいように思います。
だから、わざわざこういう高いレンズを揃わなくてもいいと思います。ニコンユーザならニコンユーザらしく、50mm 1.4Dでのポートレートでいいと思います。(ここのユーザさんたちは、安いレンズを馬鹿にする傾向があり、最新の高価のレンズだけを評価するような傾向が強いです)
ボケ味が綺麗で華やかな感じの好きな人は、ニコンを選ばないでください。もちろん、瞬間的に必要かもしれませんが、主にそういう必要のある方は、キャノンかミノルタにしてください。ニコンの描写の魅力は硬さにありますから・・・(それでも最近はやわらかくなってきた)
Re: ボケ味が悪くてもいいのでは? nd100 2004/04/06(Tue) 12:51 No:4043 ID:vaW4eTxY
yさん、ニッコールン君さん、レス有難う御座います。
とても参考にないます。
ニコンはもともとボケ味のあるというよりも、カッチリとした描写をするのですね。
なんとなくNIKONを選んでしまった私には勉強することが多すぎですね。
だんだんとNIKONが好きになってきました。
その中でもyさんが教えてくださった【タムロン】のレンズは一度検討してみたいと思っています。
カッチリとした写真も良いですし、ボケ味の良い写真も好きです。
今後も沢山質問をすると思いますが、宜しくお願いします。
Re: ボケ味が悪くてもいいのでは? y 2004/04/06(Tue) 14:51 No:4045 ID:eYQGt3Jc
> 当たり前です。ニコンは、伝統的にボケ味が綺麗なところではありません。硬い描写をするのがニコンでそれがニコンの魅力っていえば魅力なんです。ボケ味の綺麗な短焦
当たり前は言い過ぎだと思います。
最近の設計のレンズは大分よくなってきていると思います。
積極的に円形絞りを採用しているのもそのせいでしょう。
CANONもごく最近のレンズでは円形絞りを採用していますが。
Nikonの円形絞りに比べるとかなり角が残っていますし。
ただ、最近のリリースはズームレンズがほとんどで単焦点の新型は、それこそ45mm/F2.8Pくらいしかないから、なかなか勧めにくいだけで。
例えば、28-80mm/F3.3-4.5G、70-300mm/F4^5.6Gとかは値段からすると非常によくできたレンズだと思います。
極端な話をすれば、ズームでよければ↑上記レンズでもそれなりのボケが楽しめると思います。
特に、70-300mm系はTamronのOEMといわれ、ボケも柔らかいと昔からいわれていますし。なかなかの解像度と柔らかいボケ等々評判は結構いいレンズです。
EDタイプは非円形絞りですが、GタイプはEDレンズは省かれているので300mm端での色収差では劣りますが、200mm以下であれば、差は知覚しにくく、円形絞りの恩恵もかなりあると思います。
これをNikon製と読んでいいのかどうかは別として。
> ば、何もニコンを選ぶ必要なんてありません。キャノン、ミノルタのほうが断然ボケ味には評判がいいです(プロに人気のある理由です)。
ミノルタは確かにぼけについては非常にできがいいと思います。
見事な形の失い方をしています。
また、単焦点レンズに至るまでほとんどのレンズが円形絞りですし。
ただ、CANONのレンズのぼけが綺麗かというと僕は好きじゃないです。
見ているサンプルが悪いのか、鱗ボケ(カマボコ?)とか、割と簡単にラグビーボール型にぼけるような気がします。
ああいう形になってしまうとやはり目立つというか、そっちに目がいってしまいます。
> だから、わざわざこういう高いレンズを揃わなくてもいいと思います。ニコンユーザならニコンユーザらしく、50mm 1.4Dでのポートレートでいいと思います。(ここのユーザさんたちは、安いレンズを馬鹿にする傾向があり、最新の高価のレンズだけを評価するような傾向が強いです)
バカにはしていないつもりですが、換算で50mmから90mm程度に収まる画角で円形絞りのレンズが、Nikonではまだ少ないというだけです。
少ない中から選んだら高かったという話です。
Re: ボケ味が悪くてもいいのでは? ニッコールン君 2004/04/06(Tue) 15:22 No:4046 ID:7P.zgRcY
> 最近の設計のレンズは大分よくなってきていると思います。
それは、そうです。最近のやつは、よそと比べそんなに遜色はありませんが、それこそがニコンのメリットがなくなってくることにもなりえます。
だが、現在でもニッコールが人々に好かれるのは、レンズの使いよさ、豊富なラインアップ、値段などではありません。昔のニッコールの解像力、いろんな収差がきちんと補正されていて、とてもヌケが良かったからです。ニコンが有名になったのは、そのため以外何の理由もありません。そして、その硬い描写がニコンのうりになってきたわけで、その名残で今でもニッコールが愛されていると思います。別に、他の人がどういう理由でニコンが好きであるのかは分かりませんが、他の理由だとそこまでメリットはないかもしれません。もう、時代は変わり世界のニコンではないのだから・・・。
本人は、ニッコールを使うのはただそのためですね。ただ、見た目綺麗な写真を撮りたいだけであれば、キャノンかミノルタのほうがいいと思います。特にキャノンの場合、レンズのラインアップもすごいし・・・。
Re: ボケ味が悪くてもいいのでは? ぴかちゆ 2004/04/07(Wed) 12:33 No:4065 ID:kHq9cCCg
> 当たり前です。ニコンは、伝統的にボケ味が綺麗なところではありません。
>硬い描写をするのがニコンでそれがニコンの魅力っていえば魅力なんです。
>ボケ味の綺麗な短焦点レンズなんて、85mm F1.4か 45mm 2.8P くらいなもんです。
すみません。私の目が悪いのか?135mmや60mmのボケは綺麗にみえます。
(サンニッパもいいですねぇ)
Re: ボケ味が悪くてもいいのでは? 辛口吟醸酒 2004/04/07(Wed) 13:03 No:4066 ID:qIbqd3Zw
> > 当たり前です。ニコンは、伝統的にボケ味が綺麗なところではありません。
> >硬い描写をするのがニコンでそれがニコンの魅力っていえば魅力なんです。
> >ボケ味の綺麗な短焦点レンズなんて、85mm F1.4か 45mm 2.8P くらいなもんです。
>
> すみません。私の目が悪いのか?135mmや60mmのボケは綺麗にみえます。
> (サンニッパもいいですねぇ)
ぴかちゅさんの目は確かですよ。
経験の浅い、あるいは狭い人ほど「決めつけ」た表現をするものです。
ニコンのレンズにもボケが煩雑で固いものもあれば スムースで美しいものもあります。
マイクロニッコール55mmf3.5や105mmf4は割と固い 時に煩雑なボケを示すことは
あります。解像力は抜群ですが。
古いレンズの場合は コンピュータも使えなかった時代ですので
レンズ設計上描写要素の何かを採り何かを捨てなければならなかったのでしょうね。
AF DC 135mmはデフォーカスコントロールを効かせなくても 素性の良いボケ味ですね。
85mm f1.4のボケもさすがに美しいです。短焦点ではなくて単焦点ですが。。。
Re: ボケ味が悪くてもいいのでは? ぴかちゆ 2004/04/09(Fri) 12:58 No:4073 ID:kHq9cCCg
> ぴかちゅさんの目は確かですよ。
ああよかったです。
>経験の浅い、あるいは狭い人ほど「決めつけ」た表現をするものです。
そうかもしれませんね
けれど”断言”している以上、それなりのデータをお持ちかもしれませんよ
でなければ他人に嘘を教えてることになりますからね。
彼の名誉のためにもそんな適当なことはしないと思います。
ニッコールン君さん。
サンニッパとかヨンニッパとかのデータとかは申しませんので
他の単焦点(28mmや60mmや105mmや135mm)でボケが汚くなっている画像を見せていただくか
その理由をおきかせ下さい
> 短焦点ではなくて単焦点ですが。。。
や、そこはあえて突っ込まなかったのですが(笑)
Re: ボケ味が悪くてもいいのでは? carmine 2004/04/07(Wed) 23:04 No:4068 ID:CMeP2A3s
> すみません。私の目が悪いのか?135mmや60mmのボケは綺麗にみえます。
> (サンニッパもいいですねぇ)
わたしもサンニッパがすごく好きです(持ってませんが)。
ここの画像掲示板に投稿されている画像を、レンズ名を見ずにぼけの好き嫌いを
判別してからレンズ名を見てた時期がありましたが、わたしの好みとしては、
サンニッパとかゴーヨンとか全く手が届かないレンズが好きでした。
ま、人物ポートレートには長すぎで買っても使い道が無いのですが。
ボケの良し悪しは確かにレンズを購入するときに(わたし的にはとっても)
気になりますが、だからと言ってよい写真が撮れる訳でない事を肝に銘じている
つもりなのですが、どうも物欲ってのが・・・(笑)。
Re: ボケ味の良いレンズは? と なると・・・・。 2004/04/06(Tue) 12:32 No:4041 ID:tBGhqfD.
> TAMRONのSP90mm
私も一票!!
但しもう少し待って!!デジ用の方がいいのでは!??
Re: ボケ味の良いレンズは? 辛口吟醸酒 2004/04/06(Tue) 12:45 No:4042 ID:qIbqd3Zw
古いライツのレンズを使う方法もあります。
あまり一般的ではないけど。。。
望遠系のレンズにはレンズヘッドがはずれるものがありますので
これをヘリコイド中間リング(トミーテック製)などと組み合わせて
使用します。写真は ヘクトール135mm f4.5というレンズです。
探せば2万円前後で買えるでしょう。円形絞り というより虹彩絞りです。
デジタル一眼レフでは フィルム換算200mmの画角になるので
少し長すぎるかな?
Re: ボケ味の良いレンズは? 惚け老人 2004/04/06(Tue) 20:24 No:4047 ID:GuVIDnwM
花風情 すばらしいですね 辛口吟醸酒 2004/04/06(Tue) 21:11 No:4049 ID:qIbqd3Zw
> 参考HP 花風情
素晴らしい表現ですね。同じレンズを持っていますが このように表現できません。
絶妙な色合いが印象に残ります。早速ブックマークさせていただきました。
最短撮影距離より更に接写と思われる写真がありますが クローズアップレンズ
ご使用でしょうか? それとも中間リングでしょうか?
同じDCシリーズで AF DC 105mm f2もありますね。
こちらの方がデジタル一眼レフでは画角的に汎用性が高いかも知れませんね。
Re: 花風情 すばらしいですね 惚け老人 2004/04/06(Tue) 21:52 No:4053 ID:GuVIDnwM
> 素晴らしい表現ですね。同じレンズを持っていますが このように表現できません。
> 絶妙な色合いが印象に残ります。早速ブックマークさせていただきました。
> 最短撮影距離より更に接写と思われる写真がありますが クローズアップレンズ
> ご使用でしょうか? それとも中間リングでしょうか?
誤解を招いた様でしたら済みません。
「花風情」は、私のHPではありません。(まずかったかな?)
← これは、私の画像です。
Re: ボケ味の良いレンズは? nd100 2004/04/06(Tue) 21:51 No:4052 ID:AzvhJsyI
皆さん、すばらしい情報を有難う御座います!
私はまだで絵時亀の事すら何も知らないんだな〜と改めて実感しました。
レンズも使いこなせばこんなにすばらしい写真が撮れるんだなと感心しております。
惚け老人さんのホームページは凄いです!
感動しました。ずーっと見とれていました。(^^;
このレンズも早速調べに行きましたが、とんでもない値段でびっくりしました。
でも・・・欲しい・・・
Re: ボケ味の良いレンズは? 惚け老人 2004/04/06(Tue) 22:02 No:4054 ID:GuVIDnwM
> 惚け老人さんのホームページは凄いです!
> 感動しました。ずーっと見とれていました。(^^;
> このレンズも早速調べに行きましたが、とんでもない値段でびっくりしました。
> でも・・・欲しい・・・
誤解を招いてすみません。 私のHPじゃないんです。
とても素晴らしい画像なのでぜひともご紹介したかったからです。
このレンズは高いですが、中古だと半額以下なので運が良ければ、
私はオークションで4万円以下で買ってたりします。
販売が中止されたら大化けしたりして、AF DC 100mm の方はあまり流通してないです。
こっちも欲しいよ〜
DC Nikkor 105mm F2D nt 2004/04/06(Tue) 22:53 No:4056 ID:Qjv/wVD2
> 誤解を招いてすみません。 私のHPじゃないんです。
> とても素晴らしい画像なのでぜひともご紹介したかったからで
> す。
> このレンズは高いですが、中古だと半額以下なので運が良ければ、
> 私はオークションで4万円以下で買ってたりします。
> 販売が中止されたら大化けしたりして、AF DC 100mm の方はあまり流通してないです。
> こっちも欲しいよ〜
DC Nikkor 105mm F2Dは、私もお気に入りの一つです。以前、中野のフジヤカメラで何本も並んでましたよ。今現在はあまりないようですが。
Re: ボケ味の良いレンズは? GSF1200F 2004/04/06(Tue) 23:27 No:4058 ID:q0IuUORM
Voigtlander Ultron 40mmF2 SL Asphericalなどはいかがでしょう。
コシナから発売されていますが、実売価格も安く、描写もなかなかのものです。
Nikonのレンズと違い、線が細くてピントもシャープ、ボケ味もなかなかいいレンズと思います。
ただ、Aiレンズとなってますので、D100では内蔵の露出計が動きませんので、ヒストグラムを見ながらの撮影となります。
焦点距離が40mmですから、D100で使うとちょっと長めの標準レンズとなります。
ちょうど、銀塩でノクトニッコールを使うぐらいの感じになるでしょう。
VoigtlanderはNikonとはまるで違う軟らかい描写で、ポートレートには最適だと思います。
Re: ボケ味の良いレンズは? デジ 2004/04/06(Tue) 23:57 No:4061 ID:KNfkQzio
> 9月頃にD2Hを購入しようと考えております。
> その時にボケ味の良いレンズを探しています。
> 主にポートレート(嫁さん撮影)用として使用します。
> ただ、本体にすごくお金がかかるので、レンズ自体にはあまりお金をかけることが出来ないのが現状です。
> 管理人様がオススメになられている単焦点レンズはいかがでしょうか。
>
> 50mmなら良いかと思うのですが・・・
たくさんレスがついていて、相当高度な話になってます。
しかし、まずはスレ主さんの直接の疑問にお答えするレスが少ない、
というか、ボケ味が良し悪しは完全に主観の問題なので、
画像をアップするしか手がないと思います。
ということで、ポートレートの画像をアップしました。
ニッコール50/1.4と85/1.4の開放およびF2.8の比較です。
カメラはD2Hです。
使用レンズとF値はファイル名を見てください。
F1.4の50mmと85mmは同じ場所で、F2.8の50mmと85mmも同じ場所ですが、
F1.4とF2.8では場所は違います。
http://www.imagegateway.net/a?i=JnuCMYdFoJ<<容量の関係上、短期限定です。>>
50/1.4の開放のボケは背景によっては気になりますが、少し絞れば問題ないでしょう。
Re: ボケ味の良いレンズは? GSF1200F 2004/04/07(Wed) 00:21 No:4063 ID:q0IuUORM
> 画像をアップするしか手がないと思います。
> ということで、ポートレートの画像をアップしました。
確かにそのとおりですね。
レンズデータベースに画像をアップしておきました。
かなり適当にシャッターを切ってますが、線の細さやボケなどはわかると思います。
http://www.cosina.co.jp/40sl/こちらがVoigtlanderのURLです。
> ニッコール50/1.4と85/1.4の開放およびF2.8の比較です。
このレンズ、私も使ってますが、良くも悪くもNikonの味ですよね。
85mm1.4、これは確かにいいレンズですが、デジで使うと長すぎるかも・・
正面から見ると迫力があって私の好きなレンズですが・・
Re: ボケ味の良いレンズは? WM 2004/04/07(Wed) 00:04 No:4062 ID:GMDO887U
私は、舞台写真を撮っていますが、やはり仕事以外では家族のポートレートを撮る機会があります。家族旅行に出かけた際などは、あまり重たい機材を抱えていく気がしませんので[仕事では担いでいくのにね(^^)]、なるべく簡単にしたいのと、個人的にボケのきれいなレンズが好きなので、タムロンのSP90、28-75、28-300のセットを良く使います。これらは結構いけると思います。価格的にも手ごろでいいんじゃあないですか?ちなみに仕事では、300mmF4と70-200mmF2.8を良く使いますが、『ボケ』に関しては、遜色ないと思いますよ。
Re: ボケ味の良いレンズは? nakamura 2004/04/07(Wed) 03:00 No:4064 ID:acvPrwWY
MFですがAi50/F1.2はF2.8位から素直なすっきりした描写で女性ポートレートにお勧めです。中古なら3万円前後で入手できます。気を付けないといけない点として絞りを開けすぎると
変なぼけになります。焦点距離的にもデジタルでは75mm相当で使い好いです。ただしD100の
ファインダーではMFは辛いかもしれません。
AF MICRO 60/F2.8も良いですが、ポートレートに使うにはピントリングの回転角が極端に
少なくMFが使い難いです。
望遠ではAF180/F2.8が良いと思います。
ワイド系については私自身も模索中です。Ai35/F1.4に興味を持っています。
便乗ですがお使いの方のご意見をお願いします。
Re:皆さん有難う御座います! nd100 2004/04/08(Thu) 09:40 No:4069 ID:vaW4eTxY
皆さん、貴重な情報を有難う御座います。
とても参考になります。(*^.^*)
でも、欲しいレンズが沢山出てきてしまい、どれにしたら良いか非常に迷っています。
ですが、秋までにはまだ時間がたっぷりとありますので、よーく検討していきたいと思います。
皆様の貴重なご意見を参考にし、レンズに対する知識を高めていきたいと思います。
本当に有難う御座います!
Re:ちなみに私のレンズでの1枚を nd100 2004/04/09(Fri) 00:26 No:4071 ID:AzvhJsyI
皆さんから沢山のサンプル写真を頂きましたので
一応私の所有しているタムロンの28-300のレンズで撮影した写真を1枚。
いろいろと見た結果やはり価格も考慮すると(タムロンのSP90マクロ)が最有力候補です。
秋までにさらに絞り込んで予算が許せばもう一本購入を検討します。
広角側で・・・(*^^*)
ですが、子供もカメラ(写真)を本当にやりたいと毎日私に言いますので、D70あたりを購入してやろうかと凄く迷っていますが・・・
自分のレンズと子供のカメラ、どちらを取るか・・・う〜ん悩みます。
85/1.4とDC105/2.0 KEN 2004/04/24(Sat) 08:49 No:4166 ID:QPDzxNnE
私もDC105/2.0の購入を考えてるのですがこのレンズ結構ボケますか?
現在85/1.4を持参してるのですがボケ具合が105ミリとあまり変わらないようであればDC135/2.0の購入も視野に入れてます。
105ミリより135ミリの方がものすごくボケるとなれば135の方を購入したいのですが。。。
でも135ミリだとデジカメだと1.5倍になり画角的に厳しいです。
どなたかレス頂けるとうれしいです。宜しくお願いします。
Re: 85/1.4とDC105/2.0 惚け老人 2004/04/24(Sat) 13:27 No:4167 ID:GuVIDnwM
> 私もDC105/2.0の購入を考えてるのですがこのレンズ結構ボケますか?
> 現在85/1.4を持参してるのですがボケ具合が105ミリとあまり変わらないようであればDC135/2.0の購入も視野に入れてます。105ミリより135ミリの方がものすごくボケるとなれば135の方を購入したいのですが。。。 でも135ミリだとデジカメだと1.5倍になり画角的に厳しいです。
DC135mmを持っています。( デジタル化で注目のDC 105mmですが、あまり情報もなく... )
花の用途では、どちらでもそれほど問題がない様に思います。(どっちかと言うと135mmかな?)
人物ですと期待されると思われる滑らかで柔らかなボケ味が出るかどうかですね?
(85mmでも辛そうですから、135mmはちょっと離れ過ぎではないでしょうか?)
ボケに関しては、ソフトレンズのようなボケからかっちりとした描写まで可能です。
(とても使いこなすのが難しいのと重いレンズだと思います。)
135mmと105mmに、一つだけ違いがあります。
AF DC 135mm と Ai TC-14BS テレコンバーターの組み合わせ(189mm f2.8 相当)は出来ますが、105mmは出来ません。
Re: 85/1.4とDC105/2.0 期待あげ 2004/04/24(Sat) 19:04 No:4174 ID:WITmzpt6
きれいなボケのレンズの情報、引き続き期待しています。
DC105/2.0 tomo-est 2004/05/03(Mon) 22:58 No:4228 ID:8xOr0rew
Re: DC105/2.0 KEN 2004/05/04(Tue) 08:33 No:4229 ID:hCASzTz2
DCリングでソフト効果を出した写真はどの写真でしょうか?もしよかったら教えてください。
お願いします。
Re: DC105/2.0 tomo-est 2004/05/04(Tue) 10:30 No:4230 ID:8xOr0rew
”おはようございます。
DCリングの設定値は若干うろ覚えですが、写真の頭から1、2と採番しますと、ソフト効果の有無は下記のようになります。
ソフト効果有り
1, 2, 3, 4, 10 (Rフル)
6, 8 (R4)
ソフト効果なし
5, 7, 9 (DC操作無し、またはR2)
添付の画像は、1の部分等倍です。”
Re: DC105/2.0 smith 2004/05/04(Tue) 11:45 No:4231 ID:9Akud6PQ
”> おはようございます。
> DCリングの設定値は若干うろ覚えですが、写真の頭から1、2と採番しますと、ソフト効果の有無は下記のようになります。
>
> ソフト効果有り
> 1, 2, 3, 4, 10 (Rフル)
> 6, 8 (R4)
>
> ソフト効果なし
> 5, 7, 9 (DC操作無し、またはR2)
>
> 添付の画像は、1の部分等倍です。
DCレンズはソフトレンズではなく、前ボケ・後ボケの調整機能だと思うのですが。
もちろん前ボケまたは後ボケがよくなるので、ピントをずらして写せばソフトレンズ的な写真になると思いますが。
DCリングを動かせば自然にピント位置もずれますから、ピントの再調整をしないまま写せば主要被写体は当然ピンボケになるわけで、
それがイコールソフト的に写るということでしょうか。
(画像自体は美しいと思いますが、使い方についての疑問です。)”
Re: DC105/2.0 tomo-est 2004/05/04(Tue) 12:03 No:4232 ID:8xOr0rew
> DCレンズはソフトレンズではなく、前ボケ・後ボケの調整機能だと思うのですが。
ご指摘ありがとうございます。
厳密にはソフトフォーカスレンズではありません。ニコンのレンズ総合カタログの
記述を引用しますと「DCリングのメモリを絞り値より大きなセットするとソフト
フォーカス的な効果を得ることも可能」となります。
通常の使い方ですと、R(後ボケ向けの球面収差)またはF(前ボケ)の絞り値と同じ値を
選択することになります。
Re: DC105/2.0 KEN 2004/05/04(Tue) 18:02 No:4233 ID:XfBjXX7c
tomo-estさんレスありがとうございます。
DC105/2.0はホントいいボケをしますね。
現在、私は85/1.4を持っているのですがDC105/2.0にしようかDC135/2.0にしようか迷ってます。
ボケ具合は105ミリも135ミリもそんなに変わらないものでしょうか?
Re: DC105/2.0 tomo-est 2004/05/04(Tue) 18:53 No:4234 ID:8xOr0rew
KENさん、こんばんは。
残念ながら、DC135/2やAF85/1.4は使ったことが無いので私には実写の比較は
出来ないのです。単純に考えると、同じF値であるDC105/2とDC135/2では、
DC135/2の方がボケると考えられますね。
ちなみにAF85/1.4はIFですが、近接撮影で実効F値の変化は無いと考えてよろ
しいのでしょうか。DC105/2では、最短撮影距離でもF値がF2のままでカメラに
表示されます。RF方式なので、実効の焦点距離が変わらず、F値も変わらないの
だと思います。このあたりも考慮しないといけないかもしれません。
DC105/2の使用説明書にある被写界深度表の開放での値を記載しておきますね。
これだけでボケ量が分かるというわけではないと思いますが、ご参考まで。
距離 深度 (単位:m)
0.9 0.90-0.90
1.2 1.21-1.19
1.5 1.51-1.49
2.0 2.02-1.98
3.0 3.05-2.95
5.0 5.15-4.86
無限遠 165-無限遠
最短撮影距離では1cm無いのですね(汗)
Re: DC105/2.0 惚け老人 2004/05/05(Wed) 09:48 No:4236 ID:GuVIDnwM
ボケの愛好家のみなさま こんにちは!(大げさで...)
tomo-est さんのデータ、参考になりました。
花だけを撮る事があまりなかったし、今まで接写した事もなかったんですが、
データを拝見して手持ちで撮ってる自分が恐ろしく感じました。
本番はやっぱり三脚必須ですね。
三脚重いし...高速シャッター(絞り開放)だし、あまい考えでテスト撮りしてました。
DCレンズは、DCリング以外にも撮り方ひとつで幻想的な写真が撮れるのが魅力です。
惚れ惚れしてます。(実際、どう撮れば良いのか、理屈が判らず直感だより?)
> DC105/2の使用説明書にある被写界深度表の開放での値を記載しておきますね。
> これだけでボケ量が分かるというわけではないと思いますが、ご参考まで。
>
> 距離 深度 (単位:m)
> 0.9 0.90-0.90
<中略>
> 無限遠 165-無限遠
>
> 最短撮影距離では1cm無いのですね(汗)
春風に揺れる櫻にとても酔いました。
1/4000 開放 接写 DC135mm f2.0(Dタイプじゃないです。)
Re: DC105/2.0 tomo-est 2004/05/05(Wed) 23:08 No:4253 ID:8xOr0rew
惚け老人さん、こんばんは。
> 本番はやっぱり三脚必須ですね。
そうですね。あった方が絶対有利です。
私も通常は近接撮影を行う場合はある程度絞り込んで撮影しますので、
今回の開放のみでの撮影の試みはフォーカシングで苦労しました。
当日は開放で撮影するには都合の良い曇天ではありましたが、結構
風も有り、条件としては厳しいものでした。
私の場合は、機動性を重視しますので三脚を持っていかず、数を撮影する
ことでカバーしています。これによって、風などによる被写体ぶれ、構図の
変化、それに伴うピンぼけをカバーしています。ただ、結果を見ると、
没のコマを大量生産する以外に、被写体の観察不足は明らかでした(汗)。
やはり絵作りには三脚を使ってじっくり撮影する方が有利のようですね。
フレーミングを変えずに、余分なごみを移動することもできますしね。
(もちろん生きた枝を追ったりするような行為はしませんけど)
> DCレンズは、DCリング以外にも撮り方ひとつで幻想的な写真が撮れるのが魅力です。
興味がございます。
DCリングを使わない例としては、DCレンズではありませんがMF85/1.4に
接写リングをつけて撮影したことがあります。特徴的なボケが得られるので、
楽しくはありますが、私自身、このボケでの表現が万人受けするのかの判断が
出来ずにいます。
Re: DC105/2.0 惚け老人 2004/05/06(Thu) 17:04 No:4269 ID:GuVIDnwM
> DCリングを使わない例としては、DCレンズではありませんがMF85/1.4に
> 接写リングをつけて撮影したことがあります。特徴的なボケが得られるので、
> 楽しくはありますが、私自身、このボケでの表現が万人受けするのかの判断が
> 出来ずにいます。
tomo-est さん こんにちは!
レスを頂きましてありがとうございます。
まずは自分が良いと思わなくては駄目ですよ... マクロ的な味わいになるのでしょうか?
今は、DCのテスト中なので思い切りボカしてますが、そのうちに程々に調整出来る様になりたいですね。
こんな画像も好きですが、あまりボケは関係ないですね。(180度ワイドパノラマ 手持ち撮影画像9枚程度を合成)この誰もが見れないだろう画角を想像しながら撮るのも面白いです。(合成元データ 7584x2836)
Re: DC105/2.0 tomo-est 2004/05/06(Thu) 21:08 No:4275 ID:8xOr0rew
惚け老人さん、こんばんは。
> まずは自分が良いと思わなくては駄目ですよ... マクロ的な味わいになるのでしょうか?
フォーカスのあっている個所は極普通ですが、ぼけるに従い、フレアによるにじみが
出てきます。下記に、35mm判フィルムで撮影した際の例ですが、ご紹介したいと思います。
画角がDXフォーマットとは異なりますので、ご注意ください。最初の1枚を除き、開放で
撮影しています。
http://home.att.ne.jp/wave/e-studio/nature/shinjuku-020223.htm> こんな画像も好きですが、あまりボケは関係ないですね。(180度ワイドパノラマ
> 手持ち撮影画像9枚程度を合成)この誰もが見れないだろう画角を想像しながら撮るのも面白いです。
撮影前にどのような結果になるか、少なくともある程度は想像できないと撮れない
写真ですね。また、枝や人物が写っていますから、合成も大変ではないかと思います。
ちょっと、元の課題からとは外れてきました。また、面白い写真がございましたら、
別スレなどでご紹介いただければ幸いです。私も、ご紹介できそうな写真が出来ましたら、
画像掲示板にでもアップロードしてみたいと思います。
Re: DC105/2.0 惚け老人 2004/05/07(Fri) 19:05 No:4304 ID:GuVIDnwM
> 画角がDXフォーマットとは異なりますので、ご注意ください。最初の1枚を除き、開放で
> 撮影しています。
tomo-est さん こんにちは!
さっそく、拝見致しました。 DCと違った個性的な(流れる様な)ボケ具合ですね。
元々のボケの柔らかさと、同心円のボケと、放射状のボケの違いと考えるとおかしいでしょうか?
デジ一眼用に85mmでは辛いので、75mm f2.5 SL COLOR-HELIAR を買ってたので
テストしてみたいですね。
MF85/1.4近接撮影のぼけ tomo-est 2004/05/08(Sat) 10:52 No:4327 ID:8xOr0rew
惚け老人さん、おはようございます。
本当かどうか未だ確証が取れていないのですが、このようなボケの部分の
フレアはガウス型のレンズで近接撮影を行った際に現れる性質だと聞いた
ことがあります。これが正しければ、COLOR-HELIAR 75/2.5もガウス型
だったように思いますので、ぼけ部のフレアが得られるかもしれませんね。
Re: MF85/1.4近接撮影のぼけ 惚け老人 2004/05/14(Fri) 15:36 No:4359 ID:GuVIDnwM
> 惚け老人さん、おはようございます。
>
> 本当かどうか未だ確証が取れていないのですが、このようなボケの部分の
> フレアはガウス型のレンズで近接撮影を行った際に現れる性質だと聞いた
> ことがあります。これが正しければ、COLOR-HELIAR 75/2.5もガウス型
> だったように思いますので、ぼけ部のフレアが得られるかもしれませんね。
tomo-est さん
COLOR-HELIAR 75/2.5をテストしてみましたが、
ファインダーからはときめくモノは何となくないです。
普通のマクロレンズの様な感じです。
補正がきっちりと出ているせいかも知れないですね。
三脚使ってないし、風のおかげで、この写真はピントが前気味の様です。
Re: MF85/1.4近接撮影のぼけ tomo-est 2004/05/22(Sat) 10:46 No:4477 ID:8xOr0rew
惚け老人さん、こんにちは。
レスが遅くなり申し訳ありません。
すべてのガウス系で見られるわけではなさそうですね。
Re: MF85/1.4近接撮影のぼけ gori 2004/05/14(Fri) 19:29 No:4360 ID:cZSD2JyQ
”ガウス型近接撮影。Ai50/1,2開放”
Re: MF85/1.4近接撮影のぼけ tomo-est 2004/05/22(Sat) 10:53 No:4478 ID:8xOr0rew
goriさん、こんにちは。
MF50/1.2は、MF85/1.4と同じように、ぼけがフレアっぽいですね。
出方は、こちらはMF85/1.4のような癖が無く素直で、応用範囲が広そうです。
私もMF50/1.2は使っているので、接写も試してみたいと思います。
Re: MF85/1.4近接撮影のぼけ gori@US 2004/05/22(Sat) 11:38 No:4479 ID:Q.HzmYXc
> MF50/1.2は、MF85/1.4と同じように、ぼけがフレアっぽいですね。
大口径で近接撮影ですと、球面収差が大量に出るようです。
AF85/1.4は収差を避けるために近接できないのかなと思っていましたが、MFと同じ0.85mですね。この距離までならばAF85はこうしたフレアが出にくいように思います。
(無理を承知で言えば、AF85はすばらしいレンズでこれが近くで使えたら言うこと無いのですが・・・。)
ピンボケ=ソフトフォーカス ではない 辛口吟醸酒 2004/05/05(Wed) 13:55 No:4240 ID:Ev.vKsWQ
> DCレンズはソフトレンズではなく、前ボケ・後ボケの調整機能だと思うのですが。
> もちろん前ボケまたは後ボケがよくなるので、ピントをずらして写せばソフトレンズ的な写真になると思いますが。
> DCリングを動かせば自然にピント位置もずれますから、ピントの再調整をしないまま写せば主要被写体は当然ピンボケになるわけで、
> それがイコールソフト的に写るということでしょうか。
違います。ピンボケ写真とソフトフォーカス写真は異なるものです。
ソフトフォーカス写真の場合は 基本的にピントの芯は来ていなくてはなりません。
その周囲に滲む描写があります。DC135,DC105ともこのような撮影が可能です。
DCリングを操作した後にピントを合わせて撮影します(AFは作動困難なので ニコンでもMFを勧めています。)
Re: ピンボケ=ソフトフォーカス ではない 遅レス 2004/05/05(Wed) 17:34 No:4244 ID:cNOahL8o
> 違います。ピンボケ写真とソフトフォーカス写真は異なるものです。
> ソフトフォーカス写真の場合は 基本的にピントの芯は来ていなくてはなりません。
> その周囲に滲む描写があります。
そんなことは分かっていますよ。
だからDCレンズでそういうソフト描写が可能か確認したのです。
EF135/2.8とかペンタックスFAソフト28、同85とかミノルタAF100/2.8とか知ってますよ。
だからニコンDCでもそうかと確認しただけです。
今までのレスでは「近い描写」ということで、まったく同じではないということでした。
しかしここまで断定的に書かれる以上は全く同じだということでしょうか。
それにしても、今頃になってこんな遅レスで、いきなり「違います」とは何でしょうか。
Re: ピンボケ=ソフトフォーカス ではない 辛口吟醸酒 2004/05/05(Wed) 19:38 No:4246 ID:Ev.vKsWQ
> そんなことは分かっていますよ。
> だからDCレンズでそういうソフト描写が可能か確認したのです。
「ピンボケになるからソフトになる」のではない と言っているだけです。何で感情的になるんだろう??
> それにしても、今頃になってこんな遅レスで、いきなり「違います」とは何でしょうか。
え? 24時間PCに貼り付いているんですか?
翌日のコメントで遅レスだなんて・・・せっかちなんですねぇ。それに捨てハンまでつかって。。
Re: ピンボケ=ソフトフォーカス ではない jiji 2004/05/06(Thu) 00:35 No:4257 ID:reBYXZ4I
> そんなことは分かっていますよ。
> だからDCレンズでそういうソフト描写が可能か確認したのです。
> EF135/2.8とかペンタックスFAソフト28、同85とかミノルタAF100/2.8とか知ってますよ。
遅レスさんもといsmithさん
やっぱり、違うんじゃないだろうか。辛口吟醸酒さんの述べられていることは適切だと思います。そんなことは分かっていらっしゃるとのことですが、EF135だってFA28だって、ピントの心はしっかりあってソフトフォーカス効果を出しているわけで、ピントをずらしているわけではありません。smithさんが質問されていることに対しては「違う」と答えるのが適切だと思います。
全く同じかどうかですが、これもそんなことは分かっていると言われそうですが、原理はともかく操作方法も効果もそれぞれのメーカーの考えかたがあって少しずつ違っています。DCにはDCの絵づくりがあると思います。FA28softを使いたくてペンタックスを選ぶ人、DCを使うためにニコンを使う人、目的に応じてカメラも選べるわけです。全く同じなんて意味ないでしょう。
DCニッコール 辛口吟醸酒 2004/05/06(Thu) 21:20 No:4277 ID:Ev.vKsWQ
jijiさん こんにちは。的確なコメント有り難うございます。長年の撮
影経験をお持ちだと拝察いたしました。仰るように、ペンタックスとキ
ヤノン/ミノルタは ソフトフォーカスのコントロール方式が違いますね
。話は飛びますが、古いベス単のソフトフォーカスも味があって良いで
す。
ニコンはDCニッコールで付加的にソフトフォーカス描写を実現しまし
たが 従来あまりソフトフォーカスレンズには熱心ではないですね。社
風がカッチリキッチリなのだからでしょうか? MFのレンズにはソフト
フォーカスは1本も無かったように記憶しています。
(加筆訂正:面白レンズ工房に1本ソフトフォーカスレンズがありました)
キヤノンはFD85mm f2.8などMF時代からソフトフォーカスレンズがあり
ますし、ミノルタもMCマウントですでにバリソフトロッコールなど熱心
ですね。ペンタックスは67用にも120ミリのソフトフォーカスレンズ
を用意していますし。。。
ところでDCニッコールの「余録」として 無限遠が突き当たりでなく
オーバーインフィニティ仕様になっていますが、これは薄い接写リング
を挟んで撮影する際に カバーする撮影距離範囲が遠方に拡大されて便
利ですね。DCリングを操作すると更に遠方までピントが合いますし。花
のマクロ撮影などで重宝しています。
Re: ボケ味の良いレンズは? nd100 2004/04/24(Sat) 22:11 No:4178 ID:AzvhJsyI
デジさんのホームページいつも拝見させて頂いております。
モデルさんもあんなに綺麗に撮ってもらえると凄く嬉しいだろうな〜と思います。
掲示板の方でも実際に喜ばれておられましたし。(*^^*)
私は今現在、予算の都合で【タムロン SP90マクロ】を考えています。
せっかくだからデジタル対応のDIレンズを・・・
なにぶんカメラ本体でかなり出費するので、レンズにまで予算が回らないので、
とりあえず無難に使えるラインで考えています。
ポートレートから風景、マクロまで・・・欲張りすぎですかね〜。
早くデジさんのようにすばらしい写真を撮りたいです。
もちろん皆さんもすばらしい写真を撮られていますのでおおいに参考にさせていただいております。
これからもよろしくお願い致します。