防塵・防滴構造になっているの? マウント 2004/05/06(Thu) 09:57 No:4261 ID:OcUyQ.Rg
CAPAの「交換レンズ2004」でCanonのレンズを見ていたら、「マウント部、フォーカスリング、ズームリング等に防塵・防滴構造を施すなど・・・。」と記載されていました。Nikonのレンズでそういう構造になっているレンズはあるのでしょうか?カタログには書かれていませんが何方かご存知ないでしょうか。ちなみにCanonのそれは、EF16-35F2.8L USM、EF24-70F2.8L USMなどです。Canonネタですみません。 m(__)m
Re: 防塵・防滴構造になっているの? M-KEY 2004/05/06(Thu) 11:00 No:4263 ID:IEI.SXQY
D70にセットになっているDX18-70mmはマウント部にゴムシールがありますね。
どう見ても、レンズ本体は防滴構造には思えないのですが…
ミラーボックス内のホコリ対策でしょうか?

ニコンの場合、300mm以上の望遠や70-200mmなどは、野球の試合ができるくらいの
降雨状況下では問題ないようです。
私はAF-S17-35mm、AF-S80-200mmなどを雨粒が撮影の邪魔になる程の雨中で
使うことがありますが、今までレンズのトラブルはないです。
D1Hの上面液晶部の内部が曇ったり、スピードライトが発火したことはあります。
(ビニールでカバーしていましたが、浸水してショートしました)
レンズは結構、雨には強いようです。
ズーミングでの全長変化が大きいモノは弱そうな気がします。
Re: 防塵・防滴構造になっているの? マウント 2004/05/06(Thu) 12:29 No:4264 ID:OcUyQ.Rg
 >>4263
> ミラーボックス内のホコリ対策でしょうか?

 なるほど。

> D1Hの上面液晶部の内部が曇ったり、スピードライトが発火したことはあります。
> (ビニールでカバーしていましたが、浸水してショートしました)

 発火とはすごいですね。カメラ本体(D2H)は防塵・防滴構造なのでいいですが、レンズ  は???だったので雨の日はどうしても億劫になりがちでして、M−KEYさんのレスを読  んでいると何か勇気が出てきました。

 フォトスポ2004のオリンパスのブースでE−1(レンズ付)に水をブッ掛けていました  が、4/3規格のレンズは防塵・防滴構造になっているようなので大丈夫だとは思ったので
 すが、あの様な(結構ジャブジャブでした)感じでニコンのレンズも大丈夫そうですね。
Re: 防塵・防滴構造になっているの? ロット1 2004/05/06(Thu) 21:24 No:4278 ID:tvjkZ2.Q
 >>4263
> D70にセットになっているDX18-70mmはマウント部にゴムシールがありますね。

あ、自分で使っていて気が付かなかった。
Re: 防塵・防滴構造になっているの? y 2004/05/06(Thu) 23:46 No:4289 ID:nd0Idrbo
> CAPAの「交換レンズ2004」でCanonのレンズを見ていたら、「マウント部、フォーカスリング、ズームリング等に防塵・防滴構造を施すなど・・・。」と記載されていました。

 AF-S 17-35mm/F2.8D、AF-S 28-70mm/F2.8D、AF-S 80-200mm/F2.8D、AF-S VR 70-200mm/F2.8G。
 この辺は防塵・防滴設計です。
 いわゆる大三元ズームの防塵・防滴設計はNikonの方が早かったと思います。
 CANONは、最近発売された16-35mm/F2.8L、24-70mm/F2.8L、70-200mm/F2.8L ISからです。
 その分、NikonでF2.8のズームがそろったのはCANONから大分遅れましたけど。
Re: 防塵・防滴構造になっているの? マウント 2004/05/07(Fri) 00:36 No:4295 ID:OcUyQ.Rg
 >>4289
>  AF-S 17-35mm/F2.8D、AF-S 28-70mm/F2.8D、AF-S 80-200mm/F2.8D、AF-S VR 70-200mm/F2.8G。
>  この辺は防塵・防滴設計です。

  yさん情報ありがとうございます。こういうのって取説に記載されているのでしょうか。4  本とも持っていないので。

  P.S 個人的にですがCAPAの交換レンズ2004はキャノンびいきな気がするなぁ。
Re: 防塵・防滴構造になっているの? JIMMY 2004/05/11(Tue) 18:03 No:4342 ID:xRQjBEA.
 >>4289
いつも楽しく読ませて戴いてます。
横レスですが、
Yさんが挙げられていた大3元ズームレンズ(最近のディスコン分を含めると4本ですから、私的には四暗刻ズームとしましょうか)には防塵防滴設計が為されているとのことですが、Nikonはオフィシャルにその事を公開してませんね。できれば防塵、防滴設計のレンズを公開して欲しいなぁ
と言うのもAF80-200mmF2.8(New)を持っているのですが、AF-S4人集が出るまでは役満牌の一つに数えられていた1本(のハズ)な訳ですから、こいつもひょっとすると防塵・防滴仕様かと思っちゃったりするのです。

Yさん、上記、大3元ズームが防塵、防滴仕様だと示している書類(?)に、AF80-200mmF2.8(New)は書かれてませんでしたか?
Re: 防塵・防滴構造になっているの? ニコンでいく 2004/05/11(Tue) 21:48 No:4343 ID:JZT0dC7Y
 >>4289
yさん、こんにちは

>  AF-S 17-35mm/F2.8D、AF-S 28-70mm/F2.8D、AF-S 80-200mm/F2.8D、AF-S VR 70-200mm/F2.8G。
>  この辺は防塵・防滴設計です。

これは確かな情報なのですか?防塵・防滴設計といってもC社の仕様とは
性能的にもかなり開きがあるように個人的には解釈しているのですが・・・
Re: 防塵・防滴構造になっているの? M-KEY 2004/05/11(Tue) 22:16 No:4344 ID:cze3QoJ.
 >>4343
> これは確かな情報なのですか?防塵・防滴設計といってもC社の仕様とは
> 性能的にもかなり開きがあるように個人的には解釈しているのですが・・・

とは、言いながらも銀塩のフラッグシップF5ボディは、特に声高に防塵防滴は
謳っていなかったのですが、思いっきり謳った(というかセールスポイントの
ひとつ、しかも優先順位高い)EOS-1Vと同等の防滴性能は持っています。
ニコンって宣伝下手ですから・・・

レンズの場合、実際はどうなんだろう?
個人的は使用感想ではF5ボディとAF-S4人集は同等だと感じています。
というか、ボデイと同等の防滴性能じゃないと無意味ですよね。
Re: 鵜呑みにはできないです ニコンでいく 2004/05/12(Wed) 11:31 No:4345 ID:9EqZA6wA
 >>4344
M-KEYさん、こんにちは

> 個人的は使用感想ではF5ボディとAF-S4人集は同等だと感じています。
> というか、ボデイと同等の防滴性能じゃないと無意味ですよね。

F5は防滴に関してカメラボディの構造上シールしやすかったようですが
ことレンズに関しては無意味かどうかはわかりませんが、とても同等とは
思えません・・・今ニコンに早急に再確認をしてもらっています。
Re: レンズはなっていない ニコンでいく 2004/05/12(Wed) 14:10 No:4348 ID:cdW0PWQo
 >>4345
今ニコンからSCを通じて正式に返事をもらいましたが
レンズは防塵・防滴にはなっていないそうです。<4機種とも

以前に写真家の田中達也氏がC社の撮影機材でもって大粒の雨のなか
レインカバーなしでパステル写真を撮るといったシチュエーションを収めたビデオを
見たことがありますが、残念ながらニコンレンズにそこまでの耐性はないようです。

この件(防塵・防滴)で詳しく知りたい方は直接、SCかカスタマーサポートに
問い合わせしたほうが間違いないと思いますよ。
Re: レンズはなっていない M-KEY 2004/05/12(Wed) 16:49 No:4351 ID:pWtvMfbk
 >>4348
> 今ニコンからSCを通じて正式に返事をもらいましたが
> レンズは防塵・防滴にはなっていないそうです。<4機種とも

そうだったんですか!
自分の経験では雨中での撮影でボディの故障はあっても
当該レンズの故障はなかったので勝手に思い込んでいました。
(安いズームレンズでは中が曇ったりしたことがありますけど)

300mmF2.8以上の望遠にかんしては、以前SCで確認したところ
野球の試合が続行できる程度の雨なら大丈夫だが、念のために
レインカバーの使用をすすめるということでした。

わざわざ、ありがとうございました。
Re: 防塵・防滴構造になっているの? 高原の住人 2004/05/12(Wed) 20:13 No:4354 ID:sogITK7M
 >>4289
>  AF-S 17-35mm/F2.8D、AF-S 28-70mm/F2.8D、AF-S 80-200mm/F2.8D、AF-S VR 70-200mm/F2.8G。
>  この辺は防塵・防滴設計です。

いいえ。当該レンズは防塵・防滴構造にはなってません。

>  いわゆる大三元ズームの防塵・防滴設計はNikonの方が早かったと思います。
>  CANONは、最近発売された16-35mm/F2.8L、24-70mm/F2.8L、70-200mm/F2.8L ISからです。

キヤノンが防塵・防滴構造にしたのはIS超望遠カルテットからですので、
5年前の99年の話ですね。
Re: 鵜呑みにはできないです SORIT 2004/05/12(Wed) 19:18 No:4352 ID:rkegtq.k
 >>4345
声高に謳えなかった理由があるようで、実際にラリーか何かの撮影現場で、
出たばかりのF5は軒並み故障が相次ぎ、一瞬で使われなくなった経緯があると
聞いたことがあります。
やはりここに関してはCanonに一日の長があるようですね。
Re: 防塵・防滴構造になっているの? gori 2004/05/12(Wed) 19:56 No:4353 ID:cZSD2JyQ
F5にAF-S28-70とか17-35を使っていると、後玉の移動で内圧の変化が起きてペンタプリズムの下のゴミが入ります。時にはゴミが動いているを思うと虫だったりして笑えないことがあります。コダックのDSC760はF5ボディなのでゴミを吸い込んでCCDが埃だらけになります。
ゴミが入る位ですから濡れたら水が入るでしょう。ペンタの下にはコネクタやスクリーン、ミラー等々がありますから想像しただけで恐いです。

こうした意味ではカメラ、レンズとも過信しない方が良いと思います。
しかし、実際に小雨の中で濡らしながら使っても壊れた経験はありません。
Re: 防塵・防滴構造になっているの? 値段が 2004/05/12(Wed) 20:54 No:4355 ID:a./XrWh.
 >>4353
それほどキャノンと値段が変わらない(むしろニコンの方が高い?)から、ニコンにも防塵防滴構造を施してもらいたいですね。

スペオタではないですが、撮影中にいきなり天気が崩れた場合とか考えると、防塵防滴だと、やっぱり安心感がありますしね。