合焦スピードはモーターだけで決まるわけではなく,ピントの検出機構にもよるということです。もっとも合焦スピードがいくら速くても被写体にピントがきてなければ話になりませんね.
> 合焦スピードはモーターだけで決まるわけではなく,ピントの検出機構にもよるということです。
また、レンズの開放F値によっても変わります。撮影時の条件が良くわかりませんが、AF-S 24-85/F3.5〜4.5に対し、F1.4のAF50が勝つことがあることも容易に想像できます。
AF50+D2Hと、AF-S 24-85+D100の比較では、条件が偏りすぎてます。「AF-Sが遅い」って思わないほうがいいでしょう。
> こんにちは、久しぶりに書き込みさせていただきます。
>
> 日頃D100にマニュアルレンズで写真を楽しんでいます。
初めまして、私もマニュアルレンズを今でも愛用しております。
>
> ほとんどマニュアルレンズしか使ったことがないのと、
> 都合でD100からD2Hに買い替える可能性があったりで、
> 少しAFレンズのことも知ろうかなと思い、懇意のカメラ屋さんから、
> 中古のAF-S 24-85Gの中古を借りてきました。
>
> D100に付けてみたところ、全くの主観と想像の範囲なのですが、
> 期待していたより合焦が遅いように思えてしまいました。
> むしろ店頭にあったD2H+AF50 1.4の合焦のほうが、
> びゅんびゅん動いて早いような気がしてしまったのですが、気のせいでしょうか。
> そしてD100+AF-SよりD2H+AF-Sのほうがスパスパ合うのかと疑問がわきました。
>
> 普通のAFはボディーのモーターで動かすと聞いてますので、本体の性能によって
> 違うのはわかるのですが、モーター内蔵のAF-S のレンズでもボディーによって合焦の
> スピードが変わることってあるんでしょうか?
>
> 初歩的な質問かと思いますが、どうかご指導お願いします。
わたしで分かる範囲ですが、現在D2HとF100を所有していますがAF-Sはレンズによって合焦速度が違うと感じています。
はじめて買ったAF-Sレンズは28-70/2.8ですがはじめて使ったときはスパッスパッと合焦する感触に感動したものでした。
その後、24-120VRを買ったとき正直、遅いと思ってレンズによって違うことを知りました。AF-S=速いという図式は常に成り立つとは限らないと思います。でもボディーによる差は内容に感じますが・・・私はレンズによりAF−Sでもスピードが違うという見解を持っています。
また、内部モーター使うレンズでも短玉みたいに小さめのレンズを動かしている場合はトルクが十分で素早く動くといった感じがします。ちなみに、内部モーターを使うレンズでは私が使った範囲ではF5がすばらしく軽快でした。F100とD2Hは感覚的には変わらないです。(かわるのかもしれませんが)
あまり回答になっていないと思いますが参考まで