レンズのボケの量 島田 2004/07/24(Sat) 09:38 No:5189 ID:6bkGB4vM
AFDC105/2Dの単焦点レンズの購入を検討しています。ちなみに現在保有している単焦点レンズは50/1.4D,85/1.4Dなどです。
使用カメラはD100なので、どのレンズも1.5倍の画角になるわけで、50ミリのレンズは75ミリの焦点距離、85ミリは127ミリ、購入検討中の105ミリのレンズは157ミリの焦点距離になります。

1つ伺いたいのですが、焦点距離が1.5倍になると言う事はそのぶんボケの量も増えると言う事でしょうか?
デジタルの場合50ミリのレンズは銀塩で言う75ミリ相当のボケ具合に85ミリは127ミリ相当のボケ具合105ミリの場合は157ミリ相当のボケ具合になるのでしょうか?
Re: レンズのボケの量 おてもやん 2004/07/24(Sat) 09:45 No:5190 ID:FVhRCVEI

 > 使用カメラはD100なので、どのレンズも1.5倍の画角になるわけで
 
これは正解。

 > 50ミリのレンズは75ミリの焦点距離
 
これは間違い。50mm は 50mm。

 > 85ミリは127ミリ
 
これも間違い。85mm は 85mm。

 > 焦点距離が1.5倍になると言う事は
 
もちろん大間違い。
焦点距離は変わりません。

この内容については、何度か過去にやり取りされています。
過去ログを参照して下さい。

 『焦点距離1・5倍って?』
 http://www.nikon-d-slr.net/cgi-bin/lens/wforum.cgi?list=tree&mode=allread&no=4983&page=0
Re: レンズのボケの量 FW14B 2004/07/24(Sat) 12:26 No:5199 ID:1dhBSRa2
 >>5197

> 間違い。画角が1.5倍になるわけがない。
> 正しくは「1.5倍の焦点距離相当の画角」

わかってて省略したんでしょう。「の焦点距離相当」の部分を。
慣用的にはこういう書き方で十分に通じますよ。
Re: レンズのボケの量 まあちゃん 2004/07/24(Sat) 11:23 No:5192 ID:99ceZxaU
> 1つ伺いたいのですが、焦点距離が1.5倍になると言う事はそのぶんボケの量も増えると言う事でしょうか?
> デジタルの場合50ミリのレンズは銀塩で言う75ミリ相当のボケ具合に85ミリは127ミリ相当のボケ具合105ミリの場合は157ミリ相当のボケ具合になるのでしょうか?

ボケ具合は、奥行き方向の話です。
画面サイズがトリミングされても、奥行き方向の距離で生じるボケは変化しません。
同様に、50ミリレンズのボケは、75ミリ相当の画角になっても、
50ミリレンズのまま変わりません。

ただ、ここで考えないといけないのは・・
同じF値なら、50ミリレンズのボケは、75ミリレンズのボケよりも
小さいから、ぼけにくいということです。

つまり、50ミリF1.4のレンズをAPS画面サイズに使うと・・
35ミリ画面サイズで撮っていたときの、75ミリF2.1相当の絵(ボケ量)となります。
75ミリF1.4相当のボケ量は得られません。

画面サイズが小さくなると、構図とパースが同一になるように撮っていて被写界深度が深くなる
というのは、この理由からです。
Re: レンズのボケの量 デジ初心者 2004/07/24(Sat) 11:35 No:5194 ID:ISRHleuY
 >>5192

> つまり、50ミリF1.4のレンズをAPS画面サイズに使うと・・
> 35ミリ画面サイズで撮っていたときの、75ミリF2.1相当の絵(ボケ)となります。
> 75ミリF1.4相当のボケは得られません。

と言うことは、ボケに関しては、一般的にはデメリット
と考えて良いでしょうか。(個人的な好み綺麗さは別にして)
Re: レンズのボケの量 まあちゃん 2004/07/24(Sat) 11:45 No:5196 ID:99ceZxaU
 >>5194
> > つまり、50ミリF1.4のレンズをAPS画面サイズに使うと・・
> > 35ミリ画面サイズで撮っていたときの、75ミリF2.1相当の絵(ボケ)となります。
> > 75ミリF1.4相当のボケは得られません。
> と言うことは、ボケに関しては、一般的にはデメリット
> と考えて良いでしょうか。(個人的な好み綺麗さは別にして)

銀塩75ミリF1.4相当のボケを期待してしまうと、デメリットに感じると思います。
もともと銀塩50ミリF1.4から得られるボケ相当と考えれば、気になりません。

それから・・
75ミリF2.1のボケなら、必要充分なポートレート用のボケになると思います。
たぶん、F2.1とF1.4といった一段分のボケの差を
1枚の写真だけ渡されて厳密に分かる人は少ないかとも思います。

案外この1.5倍というのは、被写体深度の変化としては
写真表現が変わったというほどの大きな変化は感じないし、
実質的に影響の少ない範囲だと思います。