マクロレンズについて エルフード 2004/08/08(Sun) 01:15 No:5310 ID:asvNLJ/Q
駆け出しながら、料理の写真を撮影する機会が多くなり、友人に相談したところ100ミリ前後のマクロレンズがオススメだとのこと。※50ミリ前後のマクロではダメだと。

ニコン純正には105mmのがありますよね。このレンズで実際に商品や料理を撮影している方がいらっしゃいましたら、どんな感じか教えていただければと思います。

それとも将来的な使用幅を考えるとAF Zoom-Micro Nikkorの方がいいのでしょうか??

使い方として、花や虫などを撮影する事はありません。
主に、商品、料理、人物です。
素人質問ですみません。
Re: マクロレンズについて MAH 2004/08/08(Sun) 02:03 No:5311 ID:OS2vY5cI
はじめまして。
早速の本題ですが、AF60mm.F2.8を持っていますがニコンのデジタルのフォーマットですと、70cm離れたくらいで横20cmくらい、縦10cmくらいが撮影範囲です。
1.5〜1.6メートル離れたくらいではデスクトップのキーボードが画面に収まり切れませんでした。
お料理をアップで撮られるだけならこれでも良いと思いますがお皿ごと撮されるのであって、1本のレンズで撮すなら28−70、F3.5とか35−70、F2.8などのマクロ付きが良いかもしれませんね。
素人、ローアマの感想ですが参考になればと。(諸先輩方、つっこみお願いします!)
Re: マクロレンズについて エルフード 2004/08/11(Wed) 02:02 No:5331 ID:qb7dtP7c
 >>5311
結局、ニコン純正60ミリを本日購入、いきなり料理撮影でした。

純正か否かは別として60ミリで正解でした。
これでも2皿までくらいが限界ですね。

100ミリ前後だとコース料理やバイキングなどは撮れません。絶対ではないですが。

印刷のあがりを見てみないと分かりませんが、画面上では画質にも満足しています。

非常に為になって良い意味で迷わせていただいたアドバイスの数々に感謝します。
Re: マクロレンズについて FE3 2004/08/08(Sun) 13:50 No:5313 ID:r13nN21E
> 駆け出しながら、料理の写真を撮影する機会が多くなり、友人に相談したところ100ミリ前後のマクロレンズがオススメだとのこと。※50ミリ前後のマクロではダメだと。

料理写真というよりも、商品撮影の場合、焦点距離の短いレンズですと、遠近感が強く被写体が変形して写ってしまう(ビルを見上げて撮ると、上すぼまりなるのと同じ)ので、ある程度の長焦点レンズのほうが好ましいという主旨だと思います。

それには、50mmクラスのマクロよりも100mmクラスのマクロのほうが適しているという意味でしょう。
それ以上の長焦点になると、今度は被写界深度が浅くなってくるので、奥行きのある被写体にピンを合わせるのが難しくなるので、100mmクラスがちょうどバランスが取れているということでしょう。

確かに、大きな間違いはないと思います。
但し、この焦点距離の目安は、銀塩での数値でしょうね?
DXフォーマットなら、60mmマクロでも90mm相当ですし、100mmと大差ありません。
また、105mmマクロは157.5mm換算となり、上述の通り被写界深度の問題が出てきそうですが、DXフォーマットではフルサイズよりも深度が深いので、それ程問題ではないでしょう。

あと、50mmクラスと100mmクラスでの商品撮影の場合、背景の写る広さに違いが出てきます。50mmのほうが当然100mmクラスよりも広い範囲が写ります。従ってバックペーパーもより大きなものが必要となり、照明ムラにもより気を使わなければなりません。

結論から言うと、50mmマクロではやや焦点距離が短いと思いますが、60mmマイクロ、105mmマイクロのどちらでも、上記の特性の違いを踏まえて撮影すれば、問題ないかと考えます。それ以上の長焦点マイクロ(マクロ)レンズは、特殊な条件では威力を発揮すると思いますが、オールマイティではないと考えます。
あるいは、直線の多い商品撮影よりも、円形の器などの多い料理撮影では、商品の変形に余り気を使わずに済み、かつ奥行きのある配置になる可能性の高いことを考えると、あるいは105mmよりも60mmのほうが適しているのかもしれませんね?
Re: マクロレンズについて エルフード 2004/08/08(Sun) 17:08 No:5315 ID:B7RMOaYg
 >>5313
為になるアドバイスありがとうございます。

本日、カメラ店で相談したところ、マクロの場合、純正レンズにこだわる必要はないと言われました。
私の場合、純正レンズしか持ってなく、他社製が選択肢に入ってなかった為です。

それで、タムロンの90ミリが描写がやわらかくて良いとのことでしたので、迷っている次第です。
Re: マクロレンズについて たま 2004/08/08(Sun) 18:11 No:5316 ID:IqzkR/Eo
 >>5315
タムロンの90mmマクロは確かに評判が良いですね。

私の友人は純正の105mmとタムロンの両方を持っていますが、重さと描写の観点からほとんどタムロンばかり使っているようです。但し、撮影ジャンルはNature Photoです。
Re: マクロレンズについて FE3 2004/08/08(Sun) 23:59 No:5317 ID:r13nN21E
 >>5315
> 本日、カメラ店で相談したところ、マクロの場合、純正レンズにこだわる必要はないと言われました。

どういう観点で、純正にこだわる必要がないのか、ちょっと気になりますね。
私は、決して純正レンズ至上主義ではなく、すべてのジャンルで純正にこだわる必要なしと考えていますので、マクロに関して純正にこだわる必要なしの根拠に興味が湧きます。
Re: マクロレンズについて エルフード 2004/08/09(Mon) 02:18 No:5318 ID:3WDASBUo
 >>5317

> 私は、決して純正レンズ至上主義ではなく、すべてのジャンルで純正にこだわる必要なしと考えていますので、マクロに関して純正にこだわる必要なしの根拠に興味が湧きます。

あくまでカメラ店担当の方のニュアンスですが、マクロは差が出にくいという感じでした。純正とシグマはシャープでタムロンはやわらかい画質だという見解でしたが。
私の場合、評価が同程度だったら高くても純正を選びます。
ただマクロの場合、相談した友人の考えかも知れませんが、はなっからニコンは頭にないという感じでした。私はニコン純正の3本選ぶつもりだったので、いろいろ迷いが生じているところです。
ちなみに、モノが良ければ予算はある程度覚悟しています。
Re: マクロレンズについて ダポン 2004/08/09(Mon) 07:32 No:5319 ID:s7IMZOCE
 >>5318
参考情報として。
インプレス社刊「D70徹底使いこなし本」のレンズ対決で、ニコン105mmマイクロとタムロン90mmマクロが比較されてます。この中では、タムロンの方がお勧めとなっています。
Re: マクロレンズについて jiji 2004/08/09(Mon) 09:45 No:5320 ID:AL9dYMCY
 >>5318
> 私の場合、評価が同程度だったら高くても純正を選びます。

赤ん坊のほっぺたならタムSP90かなぁ。ヘラクレスならマイクロニッコールだろうか。

純正の方があたりはずれのリスクは少ないような気がするし....
結局両方買ってしまって、出動実績で判定するしかない....というパターンかもしれない。
これを失敗と考えるかどうかはひとりびとりの問題ですけど、結構楽しかったりもします。
Re: マクロレンズについて FE3 2004/08/09(Mon) 09:49 No:5321 ID:r13nN21E
 >>5318
> あくまでカメラ店担当の方のニュアンスですが、マクロは差が出にくいという感じでした。純正とシグマはシャープでタムロンはやわらかい画質だという見解でしたが。

情報ありがとうございます。

私は、シグマの古いほうの105mmマクロとマイクロニッコール60mmを使っています。
確かにシャープネスに関しては、どちらも不満はありません。
以前は、エリカ90mm、キロン105mm、初代タムロン90mmなども使っていましたが、どれもマニュアルフォーカスのROMなしレンズなので、最近出番がありません。

DXフォーマットでの画角から考えても、90mm(135mm相当)は確かに手頃かもしれませんね?
Re: マクロレンズについて にゃんこ 2004/08/09(Mon) 12:33 No:5322 ID:euFH9O8U
NIKON の 60mm と TAMRON の 90mm を使っています。
どちらの描写も良いのですが、柔らかいとか堅いとか言うより、発色傾向にかなり違いが出ます。
TAMRON 90mm は、NIKON 60mm と比べて凄く暖色系の色になります。

料理写真には色はとても大事なところだと思いますので、発色のことを意識された方がよろしいかと…
というか、料理や撮影意図に応じて使い分けるのが理想かもしれませんね。
Re: マクロレンズについて 八丈島のきょん 2004/08/09(Mon) 14:20 No:5323 ID:HlsiabOg
お友達に100ミリ前後のマクロを勧められたと言うことですが、
これは、35ミリフルサイズのカメラを使用する場合ではないでしょうか。

物撮りや料理の場合、室内での撮影がメインになると思いますが、
デジタルの場合(とりあえずニコン)画角が1.5倍の望遠相当になるので、
100ミリ前後のマクロですと、かなり引けるだけの広さがないと、
使いづらい物になります。

私は、ニコンの60ミリと105ミリの両方をD100で使用しており、
時々商品撮影に使用することもあるのですが、室内での撮影の場合、
小物以外は60ミリを使用しています。
60ミリレンズですと90ミリ相当の画画になり、
パースも自然で違和感がありません。
逆に、105ミリを使用した場合、撮影する物にもよりますが、
圧縮効果が強すぎて不自然になる場合があります。
そして、何よりも撮影場所が狭いので、引きがとれないという、
悲しい現実があります。

もし可能でしたら、両方の焦点距離のレンズを借りて、
実際に試し撮りをされた上で、どちらがより目的にかなうレンズなのかを
確認なさった方がよいのではないかと思います。

メーカーに関しては、他の物も何種類か使用したことがありますが、
マクロに関しては、それぞれある程度の個性はあるものの、
どれも充分実用に耐える描写をしますので、予算次第でお好みを
ということになると思います。
(耐久性に関しては、判断の材料を持っていませんが・・・)
Re: マクロレンズについて エルフード 2004/08/10(Tue) 00:31 No:5327 ID:RLt4URUU
 >>5323
実践的というか、具体的なアドバイスの数々に感謝します。

最初は高価なんだからニコンのズームマクロを買っておけば使い方の幅もあるし間違いないと思ってましたが、皆様からいただいたアドバイスを総合してニコン純正の60ミリにしようかなと思ってます。※八丈島のきょんさんの使用環境が似ている為。

なお、私にアドバイスした友人は35ミリでなくキャノンのデジタル一眼を使っています。※安いモデルです。
友人はメーカーが違うとはいえ、デジタル一眼で実際に料理を撮影しているのでアドバイスを求めました。
料理撮影に等倍マクロは必要? or 不要? 大師 2004/08/10(Tue) 07:48 No:5328 ID:SqR.cKIM
私は料理ではなく、オンディッシュジオラマ(お皿の上に乗るくらいの大きさの、ジオラマ)の撮影を仕事でしていますが、等倍マクロは全く必要としていません。

バイトで料理も撮ったことはありますが、料理撮影でも等倍は必要としないのではないでしょうか?、と思い投稿させていただきました。

zoom micro はとても良い選択だと思いますよ。
近接撮影でのzoomレンズの効用は、Nikonサイトにも宣伝文句として書いてあるのでここでは書きませんが、ライティングをほどこして近接撮影する現場では、F値の暗さはまったくデメリットにはなりません。

私は 70-180 の zoom micro ではなく、
Ai AF Zoom Nikkor 28〜105mm F3.5〜4.5D
をメインで使っています。

このレンズもちろんマイクロレンズではありません。
ただ 50mm-105mm 間で、1/2.7〜1/2.0 のマクロ撮影が出来ます。
1.5倍画角のフォーマットなら、これ以上の倍率になります。
標準〜中望遠域のズームマクロレンズとして、とても使い勝手がよいです。

なおこのレンズの画質ですが、単焦点に匹敵、もしくはそれを凌駕するくらいの解像度があります。
歪曲の収差も非常に良く抑えられており、隠れた名機と思います。