UV-NIKKOR (12) Ao 2005/04/07(Thu) 20:46 No:6066 ID:62bf45046d
紫外線や赤外線の写真を撮ろうと思って、UV-NIKKOR 105nn f4.5をやっと入手しましたがフィルターが見つかりません。特に可視光線をカットして紫外線を透過するフィルターが見つかりません、HOYA ガラスで作っているそうなのですが見つかりません、HPにも出ていません、どなたかご存知の方教えて下さい。宜しくお願いします。
紫外線透過フィルター入手先 AkiSak 2005/04/09(Sat) 00:14 No:6074 ID:68bafa25ff
Aoさん、こんばんは。

紫外線透過可視光線吸収フィルターは、ケンコー光学にメールで注文すれば簡単に手に入ります。クロネコヤマトの代引きで送ってもらえます:

http://www.kenko-kougaku.co.jp/

ここのトップページからメールを送れるようになっています。ちなみに、「工業製品」ボタンを押して中に入り、「紫外透過可視吸収フィルター」の項目をクリックすると、3種類のフィルター特性図が載っています。オリジナルのUVニッコールに付属していたFFフィルターにもっとも近い特性を持っているのはU-330ですが、デジタル一眼レフの場合はU-360の方が良いと思います。英語を読むのがおっくうでなければ、デジタル紫外・赤外写真についての詳しいノウハウがここ:

http://www.naturfotograf.com/

に載っています。バーコードをクリックして中に入り、右のメイン・フレームをスクロール・ダウンして、”All About Digital UV and IR Photography”というリンクをクリックしてみてください。世界中でもっとも詳しい情報が手に入ります。
Re: 紫外線透過フィルター入手先(補足) AkiSak 2005/04/09(Sat) 00:18 No:6075 ID:68bafa25ff
 >>6074
言い忘れましたが、フィルターは基本的に50mm角のガラス板ですが、別途注文すれば52mmのフィルター枠に入れる加工もしてくれます。UVニッコールに付属していたUR-2とAF-1をお持ちでなければ、フィルター枠に入れて購入なさることをお勧めします。
Re: 紫外線透過フィルター入手先(補足) Ao 2005/04/09(Sat) 00:52 No:6076 ID:62bf45046d
 >>6075
Akisakさん今晩は、フィルターの情報有難う御座います。
やっとUV-NIKKOR 105mm を探し当てましたが、フィルターが揃わず困っていました。
お蔭様でこれから翻訳ソフトの出番になりそうです。フィルター枠の付属品は付いてなかったので作りましたが、52mmの加工が出来ればなお手間が省けます、有難う御座いました。これで今晩はゆっくり良い夢を見られます、おやすみなさい。
ちなみに AkiSak 2005/04/09(Sat) 11:01 No:6077 ID:aefdd6ebef
 >>6076
Aoさん

ちなみに、デジタルで紫外線写真を撮影する場合には、あらゆる紫外線透過フィルターに固有の近赤外領域の2次透過をカットするためのフィルターを重ねる必要があります。フィルムの場合は(赤外線フィルムを除いて)近赤外〜赤外領域の感度がほとんど無いので、このフィルターは必用ありませんが、紫外線撮影のできるデジタル一眼レフの場合は近赤外領域にも感度を持っている(しかも、紫外線領域より感度が強い)ので、紫外線透過だけでは、紫外+赤外の映像になってしまいます。したがって、たとえば花のネクター・ガイドをくっきりと浮かび上がらせようと思うと、赤外線カット・フィルターが必要になります。

この赤外線カット・フィルターとしては、ショット社のBG38あるいはBG40が最適ですが、これは渋谷光学:

http://www.shibuya-opt.co.jp/

にメールでオーダーすれば手に入ります。左のフレームにある”SCHOTT色ガラス”の文字をクリックすると、上記フィルターの特性図を表示させるリンクがありますので、参照なさってください。厚みは3種類ありますが、1mm厚のもので十分な効果があります。

ご参考までに、U-360とBG40を組み合わせて撮影した(カメラはD2Hです)菜の花の写真を添付いたします。

それでは、ご成功をお祈りします!
菜の花オリジナル AkiSak 2005/04/09(Sat) 11:02 No:6078 ID:aefdd6ebef
 >>6077
こちらが、可視光で撮った同じ菜の花です。
注文しました Ao 2005/04/11(Mon) 15:40 No:6083 ID:1cd13dcae3
 >>6078
AkiSakさん、度々有難う御座います。
写真を撮りに行っていて留守にして、遅くなり済みませんでした。
今日、ケンコーにHOYAのU-330とU-360を注文しました、3週間ほど掛かるようです。
赤外カットフィルターも早速注文することにします。
何しろ初めてなので色々揃えるのが大変ですが、またそれも楽しみです。
色々とアドバイス有難う御座います。
ところで、D70は? Ao 2005/04/11(Mon) 23:39 No:6084 ID:d18621f7db
 >>6083
> AkiSakさん、今日あれから渋谷光学に赤外カットフィルターを注文しました。
ところで、D70は紫外領域までOKとの話を聞きましたが、フィルターが手に入りましたら
友達にD70を借りて試撮りをしようと思っています、OKならD70を買う積もりでですが、
現在、D1XとD2Xを使っていますがD70は必要ないでしょうか。
D70は最適! AkiSak 2005/04/12(Tue) 05:13 No:6087 ID:080627e42c
 >>6084
> 現在、D1XとD2Xを使っていますがD70は必要ないでしょうか。

Aoさん、

D70は、現在入手可能なデジ眼レフの中でも、紫外線撮影にもっとも適したカメラとされています。いっぽう、D2Xは残念ながら、紫外線撮影にはあまり向かず、赤外線撮影はまず使い物になりません。

両者の明暗を分けているのは、撮像素子の前にあるAAフィルターの性能です。可視光による通常の撮影では、紫外線も赤外線も有害なので、これらをカットする必要があります。ご存知とは思いますが、デジタルカメラのAA(Anti-Aliasing)フィルターは、モアレの発生を抑えるだけではなく、紫外線や赤外線をカットする機能も持っています。一時話題になった、黒バックで緑色の衣料品を撮影すると茶色に写ってしまうという現象は、このうち赤外線(近赤外線)の影響によるものです。キャノンのカメラは、初代キスデジの世代でほぼこの問題を解決したようですが、ニコンは対応が遅れたために、D70やD2Hの世代でも解決されていません。紫外線の悪影響についてはあまりよくわかりません(コントラストの低下?)が、可視光撮影では排除すべきものであることに変わりはないようです。

一般的に、世代の古いカメラほど、あるいはコスト・ダウンを重視したカメラほど、コストのかかるこのフィルターの性能に妥協が見られます。D70はその最たる例ですが、そのおかげで、紫外線撮影にも赤外線撮影にも非常に有利なカメラになっています。それに大してD2Xは、この問題の抜本的な改善を図った(しかもそれが成功した?)おかげで、紫外線撮影にも赤外線撮影にも不向きなカメラになってしまいました(笑)。

というわけで、D70はUVニッコールを付けると露出計が働かないという点で不便ですが、紫外・赤外撮影にはオススメです。私も購入を検討してはいますが、現在使用中のD2Hがそこそこ使い物になっているので、いまだに買いそびれています(笑)。こちらは露出計が使えますし、オートで撮影できるというメリットもあります。とはいえ、デジタルならすぐに結果が見られますから、測光できないのはそれほど大きなデメリットにはなりませんよね。D2Hsについては、メーカーのアナウンスによればD2Hと同じ同じ撮像素子を使用しているとのことですが、世代としてはD2Xと同じなので、AAパックが改良されている”恐れ”があります。ちなみにD1Xは、紫外線撮影よりも赤外線撮影に適しているようです。また、フジのFinepixS2Proも、紫外・赤外両方に使えるようですが、これは確認していません。

あと、言い忘れましたが、渋谷光学でも、52mmのフィルター枠に入れる加工をしてくれますので、早めにご確認なさった方がいいかもしれません。あそこはケンコーよりも納期が早いので。

以上、あまりいろいろと言うと、Aoさんがご自分で工夫する楽しみを奪ってしまうと思いますので、今回はこのへんにしておきます。フィルターとカメラ以外にも、ストロボをどうするかという問題があるのですが、風景を撮る分には上記の機材でとりあえず大丈夫なので、また何かありましたら、ここに書き込んでください。よろしければ情報を提供いたしますので。

以上、長々と失礼しました。
ちなみにPartII AkiSak 2005/04/12(Tue) 05:25 No:6088 ID:080627e42c
 >>6087
ちなみに、菜の花のサンプルは引き伸ばしレンズ(けっこうUVを通します)にヘリコイド・リングを付けて撮影したもの(紫外線撮影の方は改造したフラッシュも使用)で、Exif情報はISO感度とシャッター・スピードぐらいしかあてになりません。念のため。
赤外カット注文しました Ao 2005/04/12(Tue) 13:46 No:6091 ID:1cd13dcae3
 >>6087
昨日渋谷光学にBG40を枠入りで注文しました。送料込みで1万円程度だそうです。
D70の件良く分かりました、最近D70の後継機が出そうなので7万円チョッとで売っていますので早速買うことにします、安くて良く写るのなら言う事無しです。ストロボは古い小型のもを改造しました、本体から発光部分を切離しケーブルで延長してレンズの先端に取り付くようにしました、そして発光部の前面のアクリルを切り抜き裸にしました、少しでも紫外線を吸収しないようにしたのですが効果はまだフィルターが無いので分かりません。効果があれば大型のストロボを改造しようと準備中です。まぁー、試行錯誤で色々やってみます。有難う御座いました。
AkiSak さぁーん Ao 2005/04/20(Wed) 21:53 No:6154 ID:a6c7db537a
 >>6091
渋谷光学からフィルターが届きました、意外と早く送ってきました。残るはHOYAの紫外
透過、可視光線カットフィルターが待ちどうしいです。
D70は今ボディーのみだと7万円を切っています、今回は家内にも使わせようかと思いセットで買いましたが10万円以下で買うことが出来ました。HOYAのフィルターが届きましたら早速試撮りをしてここに貼りますので、またアドバイスお願いいたします。
おめでとうございます! AkiSak 2005/04/21(Thu) 04:03 No:6158 ID:bb57adf271
 >>6154
> 渋谷光学からフィルターが届きました、意外と早く送ってきました。残るはHOYAの紫外
> 透過、可視光線カットフィルターが待ちどうしいです。

Aoさん、

おめでとうございます。ケンコー光学も、注文時にはとりあえず納期3週間と伝えてきますが、実際にはもっと早いはずです。ケンコー光学とは今までに2回取引しましたが、どちらも10日ぐらいで品物を送ってくれました。フィルター・ガラスの在庫があってタイミングが良ければ、週末には試し撮りができるかも(笑)。

次にご用がおありの時には、別スレでお願いします。このスレッドもそろそろ次のページに送られそうなので。