広角レンズの周辺光量低下について (11) ボン 2005/04/30(Sat) 14:38 No:6252 ID:c3e7a44e99
みなさんこんにちは。
私はD1X/D100で主に風景写真を撮影し
ています。
広角レンズはシグマの「18-50mm F3.5-5.6DC」を
使用していますが、あまりの周辺光量低下ぶりに買い換えを考えており
ます。解像感は優れていると思うので少し位の光量低下なら我慢するの
ですが、まるでケラレたかのように四隅が真っ黒になることもあり、ニ
コンキャプチャーもお手上げです。

つきましては
周辺光量低下の起きにくく、出来れば逆光にも強いレンズの候補を挙げ
てもらえれば参考にさせて頂きたいと思います。費用はなるべく低く抑
えたいのですが、大きなアドバンテージがあるのでしたら高級機も考え
たいと思っております。どうぞよろしくお願い致します。
Re: 広角レンズの周辺光量低下について デジマン 2005/04/30(Sat) 18:20 No:6254 ID:64f214ec94
17-55F2.8、20mmF2.8等はどうでしょ?
Re: 広角レンズの周辺光量低下について KNN 2005/04/30(Sat) 18:36 No:6256 ID:f137aec9e5
> みなさんこんにちは。
> 私はD1X/D100で主に風景写真を撮影し
> ています。
> 広角レンズはシグマの「18-50mm F3.5-5.6DC」を
> 使用していますが、あまりの周辺光量低下ぶりに買い換えを考えており
> ます。解像感は優れていると思うので少し位の光量低下なら我慢するの
> ですが、まるでケラレたかのように四隅が真っ黒になることもあり、ニ
> コンキャプチャーもお手上げです。
> つきましては
> 周辺光量低下の起きにくく、出来れば逆光にも強いレンズの候補を挙げ
> てもらえれば参考にさせて頂きたいと思います。費用はなるべく低く抑
> えたいのですが、大きなアドバンテージがあるのでしたら高級機も考え
> たいと思っております。どうぞよろしくお願い致します。
この焦点距離ですと
周辺光量低下の起きにくくでは
純正DX18-70mm→シグマ18-50mm F2.8DC→純正DX17-55mmの順に少なくなると思います。
純正DX17-55mmは画面見ただけではわからないと思います。
まだ未発売ですが、トキナーの17-45mmも期待できそうです。

純正DX18-70mmは2段くらい絞れば周辺光量低下はきにならなくなります。
コンキャプチャー併用(RAW)では、開放から全域で感じなくなります。
開放から全域(JPG)ででということであれば、純正DX17-55mmしかありません。
Re: 広角レンズの周辺光量低下について ボン 2005/04/30(Sat) 20:44 No:6260 ID:c3e7a44e99
> 17-55F2.8、20mmF2.8等はどうでしょ?
デジマンさん、ありがとうございます。
17-55F2.8って17-35F2.8に比べて解像感等どうなんでしょうか?
実は昔20mmF2.8から17-35F2.8に替えた時、17-35は色乗りがイマイチだと思い
ました。その後、17-55発売までの繋ぎと考えて表記の18-50にしたら解像感は
18-50の方が遥かに良いと感じました。現在では描写性能で遥かに17-55が上回って
いるということになりますでしょうか。

> 純正DX18-70mm→シグマ18-50mm F2.8DC→純正DX17-55mmの順に少なく
なると思います。
KNN さん、ありがとうございます。
シグマ18-50mm F2.8DCは気になっていました。ですが純正DX17-55mmがやはり
お勧めでしょうか。ニコンに限らずですが、私的にはどうも純正最高級レンズの
メリットというのが見えてこないんですよね。前記の経験がありますもので…。
ただ周辺光量低下は作品そのものを駄目にしてしまうので、解決出来るのであれば
純正DX17-55mmにするべきだとも考えています。
とりあえずトキナーの17-45mmの情報も探してみます。
ご親切にありがとうございました。
Re: 広角レンズの周辺光量低下について デジ 2005/04/30(Sat) 22:01 No:6261 ID:f6e7b0eea1
 >>6260
> 実は昔20mmF2.8から17-35F2.8に替えた時、17-35は色乗りがイマイチだと思い
> ました。

> ニコンに限らずですが、私的にはどうも純正最高級レンズの
> メリットというのが見えてこないんですよね。

比較の対象を誤解しているような気がします。
以下は一般論ですが「純正最高級レンズ」とは高級単焦点です。
単焦点とズームはそもそも別ジャンルです。
イメージ的に性能の良い順から並べると、
高級単焦点 > 普及型単焦点 >>>>>>>> 高級ズームレンズ >> 普及型ズームレンズ
もちろんどの性能を重視するかによって評価は異なりますし、何事にも例外はありますが。
Re: 広角レンズの周辺光量低下について ボン 2005/04/30(Sat) 22:24 No:6262 ID:c3e7a44e99
 >>6261
> イメージ的に性能の良い順から並べると、
> 高級単焦点 > 普及型単焦点 >>>>>>>> 高級ズームレンズ >> 普及型ズームレンズ

そうですね、単焦点とズームを同じ土俵で比較してはいけませんでしたね。
しかしながら、単焦点同士、ズーム同士で比較しても画質だけで比較すると
値段が高いから画質も良いとは思えません。

もちろん明るさや素材を含めての価格ですし、どうしてもこの明るさがないと困ると
いう方がいるでしょうから高級レンズの価値は分かりますが単純に画質だけを期待す
ると、「こんな筈ではなかった」となりかねないと感じています。

ということなので諸先輩方からご意見を伺いたかったのです。
Re: 広角レンズの周辺光量低下について ムーミンパパ 2005/05/02(Mon) 10:38 No:6271 ID:e04bb850bd
 >>6262
AF-S 12-24ミリなどの広角ズームはいかがでしょうか?
今のレンズで、周辺光量低下以外に不満がなければ
選択視に入れられてもいいと思います

これらも、周辺光量低下は認められますが、AF-S12-24で言えば
使えないと言うほどひどくはないです
Re: 広角レンズの周辺光量低下について ボン 2005/05/02(Mon) 15:37 No:6274 ID:c3e7a44e99
 >>6271
> AF-S 12-24ミリなどの広角ズームはいかがでしょうか?

ムーミンパパ さんありがとうございます。
12-24ミリクラスの焦点距離は、私の場合必要となる機会はそれ程多くないの
ですが、撮影中に欲しくなる瞬間がありますね。もう少しワイドが…って感じで。

予算が許せば欲しいのですが17mmからのズームの使用頻度が高いので、まずは
そちらを充実させてから更にワイドなレンズを物色したいと思います。

周辺光量低下についてはニコンキャプチャーで完全に補正出来れば良しとするべき
かなあ、と思ったりしています。
Re: 広角レンズの周辺光量低下について KNN 2005/05/02(Mon) 19:06 No:6275 ID:f137aec9e5
 >>6260
> > 純正DX18-70mm→シグマ18-50mm F2.8DC→純正DX17-55mmの順に少なく
> なると思います。
> KNN さん、ありがとうございます。
> シグマ18-50mm F2.8DCは気になっていました。ですが純正DX17-55mmがやはり
> お勧めでしょうか。ニコンに限らずですが、私的にはどうも純正最高級レンズの
> メリットというのが見えてこないんですよね。前記の経験がありますもので…。
> ただ周辺光量低下は作品そのものを駄目にしてしまうので、解決出来るのであれば
> 純正DX17-55mmにするべきだとも考えています。
> とりあえずトキナーの17-45mmの情報も探してみます。
> ご親切にありがとうございました。

純正DX18-70mmで通常間に合うと思います。
風景など、ある程度絞り込んで撮る場合であれば十分使えます。
RAW撮影ではニコンキャプチャー併用で開放から使えます。

私は当初DX18-70mmをD70で使う予定だったのですが
開放域で周辺光量低下を見つけたため、JPG撮影では画質的に問題。
RAWではD70の持ち味(無限連写)生かせず、
そのため、JPG、無限連写のために純正DX17-55mmを使っています。

RAWでガンガン撮れて、小型のカメラ出現すれば、私は再びDX18-70mm使いますね。
Re: 広角レンズの周辺光量低下について ボン 2005/05/02(Mon) 21:36 No:6277 ID:c3e7a44e99
 >>6275
KNN さん、こんばんは。
私はほとんどRAWで撮影をしているのでニコンキャプチャー併用ということに
なります。また開放で使うこともあまりないので純正DX18-70mmでも問題
がないのかもしれませんね。

みなさんのご意見を伺っていると、私の使用環境で強烈な周辺光量低下がある
こと自体、シグマの「18-50mm F3.5-5.6DC」が特別なのかもと思えてきま
した(笑)。その辺りが低価格レンズの宿命でしょうか…。
Re: 広角レンズの周辺光量低下について KNN 2005/05/02(Mon) 23:01 No:6278 ID:f137aec9e5
 >>6277
> KNN さん、こんばんは。
> 私はほとんどRAWで撮影をしているのでニコンキャプチャー併用ということに
> なります。また開放で使うこともあまりないので純正DX18-70mmでも問題
> がないのかもしれませんね。
> みなさんのご意見を伺っていると、私の使用環境で強烈な周辺光量低下がある
> こと自体、シグマの「18-50mm F3.5-5.6DC」が特別なのかもと思えてきま
> した(笑)。その辺りが低価格レンズの宿命でしょうか…。
シグマの「18-50mm F3.5-5.6DC」は世界初のAPS-Cデジタル標準ズームですし、今は同社の高性能タイプがラインナップされていますので、周辺光量低下は仕方ない部分はあると思います。
純正DX18-70mm発売前まで十分使いました。
かなり絞っていました。しかも使用していた期間は冬場でしたので、らくではなかったです。
ただ、このレンズは目的にはまった使い方であれば安くていいレンズなんですけどね。
Re: 広角レンズの周辺光量低下について ボン 2005/05/02(Mon) 23:16 No:6279 ID:c3e7a44e99
 >>6278
> ただ、このレンズは目的にはまった使い方であれば安くていいレンズなんですけどね。

そうですよね。逆光時のゴーストがちょっと気になりますけどコストパフォーマンスと
してはバツグンだと思います。私のように機材にあまり投資できない者にとっては有り
難いレンズです。

とりあえず純正DX18-70mmを誰かに借りて試してみようと思います。
自分の使い方で問題にならなければ少ない出費で長く愛用できそうです。
ご親切にして頂きましてありがとうございました。