AF Nikkor 50mm F1.4D (33) やまけん 2005/09/27(Tue) 00:29 No:6963 ID:b7761222b658ac5
先日、D50ダブルズームキットを購入し、一眼レフを初めて所持した初心者です。
もし宜しければ、アドバイスをいただければと思い、書き込ませて頂きました。
キット付属の標準ズーム&望遠ズームで色々試していたところ
室内灯下での明るさに不満を感じ、標記レンズを衝動買いしてしまったのですが
使いこなせている気がしません。
マクロ的に近距離から静物を撮ってボケで遊んでみたりしている程度で・・・
屋外では一度試してみたのですが、曇空の下でも、F1.4では露光オーバーにしか
なりませんでした。
もしどなたか宜しければ、このレンズの長所・短所(注意点含む)や
このレンズに適したシチュエーション等、ご教示頂ければ幸いです。
Re: AF Nikkor 50mm F1.4D no_name_tripod 2005/09/27(Tue) 01:56 No:6965 ID:44a58669164a620
デジタルカメラでの50mmレンズの画角は意外と扱いにくいものです。
フィルムカメラでは人間の通常の視角とおおむね一致する画角ということで
50mmの焦点距離のレンズは「標準レンズ」と呼ばれたものですが、
ニコンの現行のデジタルカメラの仕様では画角が狭まり望遠よりとなります。
ですので、フィルムカメラ時代に50mmの画角に慣れ親しんだ人は、デジタルカメラ
では35mmを使用することが多いです。
デジタルカメラでの使用に適したシチュエーションというのは一概に言えませんが、
ちょっとした接写とか室内でフラッシュを使用しない撮影とかが考えられます。
なお、屋外で絞り開放で使おうとするとかなりの頻度で露出オーバー(AE範囲外)に
なると思いますが、どうしても開放を使用したければNDフィルターで減光する手段が
一例としてあげられるかと思います。
Re: AF Nikkor 50mm F1.4D やまけん 2005/09/28(Wed) 00:19 No:6971 ID:b7761222b658ac5
>>no_name_tripodさん
早速のコメントありがとうございます。
私は35mm銀塩一眼に全くご縁が無かったので、比較は出来ませんが
確かに、思ったより画角が狭い感じはしました。
自分の目で見て、いいなと思った位置から、少し下がって撮る感じなんでしょうね。
キット付属の標準ズーム(F3.5〜F5.6)よりも遥かに明るいので
室内で内臓フラッシュを使わずに撮れるのは、大きいですね。
なるほど、屋外でもNDフィルターがあればボケ写真が撮れる訳ですね。
まだ、フィルターは一つも持っていないのですが
今度NDフィルターを見に行ってみたいと思います。
Re: AF Nikkor 50mm F1.4D N&C 2005/09/27(Tue) 02:08 No:6966 ID:67ad8cff111a9ac
D70で使っています。
マクロ的に近距離から静物を撮るだけでも、十分活用されている
要にも思えますが(笑)。
私の場合は、夜の街のディスプレイや看板、マネキンなどなど
を楽しんでます。美人のポスターをぐっと寄って目だけにピントを
あわせて撮るっていうのもいいですね。ポスターは他人が撮った写真ですが、
さすがプロが撮った写真。かっこいいです。それを更に自分で切り取る
わけです。もとが良いから結構私のごときでも、決まります(笑)。
それから、わずかは光が入る室内、レストラン、喫茶店等で、ノーストロボで
人物を撮ると、その場その場で、さまざまな色に写って楽しいです。
上記はもちろんすべて開放です。
開放は柔らかく見えますが、私的にはピントが合っている範囲は(浅いですが)
割合かりっとしていると感じてます。この辺は大いに私感の範囲ですが、特に
人物を撮るとそれを感じます。妻の肌がかりっとしすぎて怒られます(笑)。
いずれにしても、楽しいレンズですね。
私最近f1.4病に罹ってるみたいで、85ミリf1.4が欲しいなんて思い始めて
しまってます。
50f1.4はいわゆるスナップには少々長過ぎる(デジタルでは)感がありますが、
あえて、85ミリf1.4で夕暮れの街中のスナップなんか良いんじゃあないかと
思ったりしています。
私的な好みだけしかコメントできませんが、お許しください。
非常に楽しいレンズなので、書き込みました。
Re: AF Nikkor 50mm F1.4D ムーミンパパ 2005/09/27(Tue) 10:12 No:6967 ID:f4305c59cb25641
このレンズ、私は、ポートレート用にちょどいい画角かなぁと思い
中古で購入しましたが、やはりズーム(28-70mm F2.8)の方が便利なので
使うのは、そちらばかりですね 描写もびっくりするほどは違いませんし
ポートレートならあまり堅くない方がいい感じです
夜の飲屋街で使ったり、室内ポートレートで明かりが足りないときに使ったり
ほとんど、F1.4が必要なときだけですね
ただし、被写界深度が浅いので、かなり気合いを入れるときだけです
しかし、友人に貸したときにD70で使用して、その人の使いこなし方に感心しました
つねに開放で使い、派手なボケ方をうまく生かした画作りを楽しんでいました
スナップで使いにくい画角も、切り取り方を工夫することで、安定した写真になっています
センス次第で、道具は行かせるもんだなぁとしきりに感心してました
Re: AF Nikkor 50mm F1.4D jiji 2005/09/27(Tue) 12:21 No:6968 ID:79d42af39213ceb
> もしどなたか宜しければ、このレンズの長所・短所(注意点含む)や
> このレンズに適したシチュエーション等、ご教示頂ければ幸いです。
私の使用しているのはAF Nikkor 50mm F1.8Dなので、少し違うかもしれませんがとまずはお断りします。
50mmというのはニコンのDXサイズのデジカメでは少し画角がせまくなりますが、人物や花、街角風景など、オールラウンドに使えるのではないかと思います。
ズームレンズで撮った絵と短焦点のよいレンズで撮ったものでは、今でも絵の出来に感動します。とりあえず試すなら、お皿やコーヒーカップ、ポットなんかを、カメラをきちんと三脚にセットして、適切な露出で撮って見てください。色、立体感、きらめきのようなものが、ズームレンズでとったものとは相当に違うとおもいませんか。
きちんときれいに撮って、感動すると、このレンズを買ったことがうれしくなると思います。
Re: AF Nikkor 50mm F1.4D やまけん 2005/09/28(Wed) 00:50 No:6973 ID:b7761222b658ac5
>> jijiさん
コメントどうもありがとうございます。
画角は多少狭くても、オールラウンドに使いやすいレンズという事ですね。
屋外の場合には、絞るorNDフィルター(ボケが欲しいとき)で
使用する感じでしょうか。
絞ると、多分味が無くなってしまうんですよね。
私は、ズームレンズとの違いは、ボケ味
(前ボケ境界付近のソフトフォーカス風の甘い感じ(後ボケ境界もかも)等含む)
くらいしか気がつきませんでしたが、色・立体感・きらめきですか…深いですね。
修行を積んで、それらを違いとして表現できるように頑張りたいと思います。
今まで明るい場所で三脚というのは考えた事も無かったですが
今後チャレンジしてみたいと思います。
まずは、三脚の予算を申請しなければなりませんが…汗
頂いたアドバイスを参考にして
私も感動できるくらいまで、頑張りたいと思います。
Re: AF Nikkor 50mm F1.4D vzkanakana 2005/09/27(Tue) 18:46 No:6970 ID:0f0f12a86a9a383
50mmF1.4は、とても使いこなしが難しいレンズです。
でも、使いこなせたときには、無類の喜びを感じます。
私が初めて50mmF1.4に接したときには、何てボンヤリした画像を作るレンズだろう。
色合いも、決して良いとは言えず、このレンズは壊れているんじゃないかとさえ思ったほどです。
それは試しに、そばに置いた白というかグレーっぽい色のマウスを撮ってみたときに、特にそう感じました。
フラッシュを焚いても、色はなんだか少しばかり黄色っぽい。
開放でも絞ってみても、どこにピントが合っているか、わからないような画像でした。
試しに、同じような物を撮ってみると、たいてい誰でもそのような結果になると思います。
(この時の使用カメラはD70)
悔しいので、何とかして使いこなしてやろうと、水滴の付いたグラスの写真を、絞りを変えて色々撮ってみました。
こちらは結構良い感じに撮れました。
次は、女性ポートレートに挑戦です。
すると、ボケ方が何ともほんわりと、良い感じになるではありませんか。
こちらも絞りを色々変えての撮影をしてみたのですが、実に興味深いものがありました。
50mmF1.8も入手して使ってみました。
こちらは、使いこなしは難しくありません。
素直に思った通りの写真が撮れます。色もスッキリしています。
光量が多少足りなくても、色がそれほど悪くなったりしません。
50mmF1.4と比べて、じゃじゃ馬なところは皆無です。
ただし、ボケの面白さを感じるのは、圧倒的に50mmF1.4の方でした。
その後、50mmF1.8は手放してしまいました。
二つのレンズは、使い方が異なるレンズです。
ボケを楽しむなら、F1.4。(しかも充分に光を回さないと色が悪くなる)
隅々までピントがあった写真を撮りたければ、F1.8と言ったところでしょうか。
もし興味がおありのようでしたら、メールを下されば希望者の方には、実費でデータを焼いたDVDを差し上げますよ。
このレンズ以外にも、色々撮り比べてみました。
85mmF1.4と85mmF1.8の比較などもしてみました。
ただし、美しい写真と言うよりは、単なる各レンズの撮り比べのデータでしかないのですけれど…。
では、長文失礼致しました。
Re: AF Nikkor 50mm F1.4D やまけん 2005/09/28(Wed) 01:06 No:6974 ID:b7761222b658ac5
>> vzkanakana さん
大変丁寧なコメント、どうもありがとうございます。
確かに、ピントを合わせた部分でも
少しボヤっとした感じがするなという気はしました。
ただ、私の腕だと思っていたんですが、やはりレンズの性質なんですね。
色合いは、私はWBを曇天に合わせて室内で試してみてるんですが
今のところ、色合いに不満を感じた事は無いですね。
恐らく、私にはまだ色合いの微妙さが分かっていないのでしょうね…汗
それとも、D70とD50の画像処理エンジンに何か違いがあるんでしょうか?
女性のポートレートに向いていると言うのは朗報ですね。
・・・と言っても、被写体は妻しか無さそうですが(笑
コップやポートレートで絞りを色々試されたとの事ですが
その際の結果について非常に興味がありますので
もし宜しければ、教えて頂けると嬉しいです。(メールお送りします)
やはりF1.4のレンズは、その強力なボケ味を楽しむのが
正しい方向性の様ですね。
フィルター等も検討しつつ、もっと色々な状況で色々試しながら
自分なりの、このレンズの良さ・楽しみ方を見つけたいと思います。
Re: AF Nikkor 50mm F1.4D やまけん 2005/09/28(Wed) 00:31 No:6972 ID:b7761222b658ac5
>>N&Cさん
早速のコメントありがとうございます。
いままで室内で静物だけだったので、何となく物足りなくて
他にどう使えるのか知りたいと思いまして。
明るいという事で、夜の街でも使えるという事でしょうか?
私がうちの近所で夜間試した時には、全体がぼやけた写真にしかならなかったのですが
ホールドなど基本から見直して、またチャレンジしてみます。
スナップを中心に活用されているんですね。
内臓フラッシュの非常に硬質な写りがどうしても好きになれなかったので
ノーストロボで色々幅が広がるというのは嬉しいですね。
私も、N&Cさんの様に「非常に楽しい」と言えるくらいまで
色々使い込んで行きたいと思います。
85mmのF1.4だと、かなり被写界深度は浅いそうなので、かなり独特なんでしょうね。
もし入手されたら、レビューお待ちしています。
Re: AF Nikkor 50mm F1.4D N&C 2005/09/28(Wed) 01:18 No:6975 ID:67ad8cff111a9ac
> 明るいという事で、夜の街でも使えるという事でしょうか?
そうです。でも限度がありますけどね(笑)。
> 私がうちの近所で夜間試した時には、全体がぼやけた写真にしかならなかったのですが
けっこう息止めて、ワキ閉めて何てことやってますね。
特にブレは大敵ですね。
> ホールドなど基本から見直して、またチャレンジしてみます。
次はきっとうまくいきますよ。
参考にというと恥ずかしいんですが、1枚載せときます。
ISO800、シャッタースピード1/60です。
Re: AF Nikkor 50mm F1.4D やまけん 2005/09/28(Wed) 22:06 No:6976 ID:b7761222b658ac5
> けっこう息止めて、ワキ閉めて何てことやってますね。
> 特にブレは大敵ですね。
そうですね、F1.4と言えど、どうしてもシャッタースピードが
遅くなってきますから、手ぶれ要注意ですよね。
ISOも、やっぱり800まででしょうしね。
参考に添付頂いた写真、とっても綺麗に写っていますね!
夜間に屋外の照明下で、素晴らしい写りですね。
1/60のシャッタースピードは、F1.4の恩恵ですね。
私も、次は成功できるように頑張ります。
Re: AF Nikkor 50mm F1.4D ありえる 2005/09/28(Wed) 23:46 No:6977 ID:899bfcced1deea2
明るいレンズが欲しくて試行錯誤しているのですが、
50mmF1.4ってDSLRで開放で使えるものなの?
フィルムでのすばらしさで使っていたけれど、
開放で使ってもきちっと絞まった描写になるのでしょうか?
F1.4でも二つも絞らないといけないなら意味ないのですが・・
Re: AF Nikkor 50mm F1.4D N&C 2005/09/29(Thu) 01:47 No:6979 ID:67ad8cff111a9ac
こんばんは。
私へのレスでないから関係ないかもしれないけど。
> 開放で使ってもきちっと絞まった描写になるのでしょうか?
ブログの表紙の航空写真なんかでは、おそらくだめのような気がしますね。
ビルの明かりなんかはもっと、ボヤッとした感じになるんじゃあないでしょうか。
撮ったことないけど。
作例載せますけど、こういうものを撮った時ピントの合っている部分は
結構絞まってると感じますが。ただ、「絞まってる」って意味がありえる
さんのそれと違うように思いますけど。
とにかく、私見ということで、このレンズの開放の写りは気に入ってます。
私の場合、ロモの写真じゃあないですが、結構このレンズに「個性」感じてます。
だから私の感じる個性の中だけの話ですけど。
Re: AF Nikkor 50mm F1.4D にゃんこ 2005/09/29(Thu) 00:22 No:6978 ID:2ff814301422486
”なくてはならないレンズですが、正直なところ(APSデジタルでは)少々使いにくいレンズのような気がしています。
私は F1.4 に憧れ、一眼レフのボディーを所有していない(友人から D100 を貸して貰っていた)うちから買ってしまったのが 50mm F1.4D でした。
その次には 35mm F2D を手にしたのですが、no_name_tripod さんもご指摘の通り、35mm の方が使い勝手が良いため、そちらの方が使用機会も多くなりました。
というのは、ひとつにはやはり画角で、50mm×1.5 は、少々半端に長めなこと。
もうひとつは被写体にあまり寄れないことでしょうか。
それでも最短焦点距離付近まで絞り解放で寄ってしまうと、当然のことながら御しがたいほど被写界深度が浅くなるということもあるかもしれません。
しかしもちろん、50mm F1.4D が良くないというわけではありません。
暗いシーンで F1.4 の威力は絶大ですし、当てたときの描写に文句はありません。
ただ、その個性を十分に活かせるシーンが思いの外少ないということなのだと思います。
私は今は、28mm〜180mm までの画角の単焦点 AF Nikkor レンズを一通り(但し同じ画角のレンズが複数モデルあるものは明るい方を)使っていますが、そのうえで考える 50mm F1.4D の長所は…
・ まずは F1.4 の明るさと、解放で極めて浅い被写界深度
・ ピントは、AF Nikkor レンズ中で最も見易い(28mm F1.4D や 85mm F1.4D より見易く、135mm F2D と並んで最高の感触)
・ AF Nikkor レンズ中では、フォーカスリングの実用性が最も高いレンズのひとつ(但し MF の Ai Nikkor には及ばない)
あと使用するうえでの注意点としては、逆光時などコントラストが相当に低下する傾向があるので、レンズフードを使用するかハレ切りをする必要のあるレンズですね。
それから、晴天時など解放絞りで使えないときのNDフィルターですが、せっかく F1.4 のおかげでとても見易いファインダ像が暗くなってしまうのが痛し痒しです。
D50 だとシャッタースピードは 1/4000sec 止まりですから、晴天屋外日中はなかなか絞り解放できないと思います。
私も D100 で使っていた頃はそうでしたし、そこが鍵になって(2台同時使用なので)D70 の2台目を手にしました(D70 は電子シャッター併用ながら 1/8000sec でシャッターを切れる)。
NDフィルターを嫌う限り、当然対策はありませんが…
そんなこんなで、35mm F2D ””も””、手にすることをお薦めします♪”
Re: AF Nikkor 50mm F1.4D やまけん 2005/09/29(Thu) 22:56 No:6996 ID:b7761222b658ac5
”>>にゃんこさん
丁寧なレス、どうもありがとうございます。
50mmだけに、やはりデジタルでは画角が難しいですね、確かに。
いいな、と思った場面を撮るのに、数歩下がらないと取れないですからね。
> しかしもちろん、50mm F1.4D が良くないというわけではありません。
> 暗いシーンで F1.4 の威力は絶大ですし、当てたときの描写に文句はありません。
> ただ、その個性を十分に活かせるシーンが思いの外少ないということなのだと思います。
にゃんこさんとしては、このレンズの利点はやはり「明るさ」と言う事でしょうか。
「当てたとき」と言うのは、ピントが合った時という事ですよね。
> ・ まずは F1.4 の明るさと、解放で極めて浅い被写界深度
> ・ ピントは、AF Nikkor レンズ中で最も見易い(28mm F1.4D や 85mm F1.4D より見易く、135mm F2D と並んで最高の感触)
「ピントが見易い」というのは、ファインダーが明るくて
MFモードで使用する時に合わせ易いという事でしょうか?
私は自分の眼力では合わせきれないので、どうしてもAFになってしまいます(汗
> あと使用するうえでの注意点としては、逆光時などコントラストが相当に低下する傾向があるので、レンズフードを使用するかハレ切りをする必要のあるレンズですね。
なるほど、これは重要な情報ですね。
絞り込んでも、という事ですよね?
逆光時には気をつけたいと思います。
そうですね、1/4000sだと、明るい曇りの日でも
明るめの被写体をAEで撮ろうとすると、露光オーバーになってしまいますね・・・
1/8000sは羨ましいですねー。
D50の場合、やはりNDフィルターになってしまいますね・・・
> そんなこんなで、35mm F2D ””も””、手にすることをお薦めします♪
そうですね・・・
Wズームキット+50mm F1.4で今はすってんてんで
当家の財務大臣からもかなり締め付けが厳しくなってる(笑)ので
長期的に考えたいと思います。
追伸
HP拝見しました。
すごいですね!!
膨大な量と中身の濃いレンズレビューに、感銘を受けました。
今度余裕が出てきて購入を考えられるときが来たら
ぜひ参考にさせて頂きたいと思います!”
開放は特別 gojira 2005/09/30(Fri) 15:52 No:7002 ID:18e9175bf6e51f3
特に難しくありません。先入観を捨てましょう。
F2-5.6の間で使うのがコツです。この範囲ならばD2xでも限界まで解像します。
コントラストが高く、透明感のあるボケが得られます。
ズームには無い単焦点の良さを満喫できるでしょう。
(円形絞りで無いところが残念で、例のように絞りの形が見えると・・・。)
風景よりも人物、物撮りなど数10cmから2m程度までの距離で撮影するとボケの美しさが引き立ちます。
開放で使うと収差によりコントラストが低く、またピントがシビアになりますので、難しい印象を持ってしまうのではないかと思います。
Re: 開放は特別 VR4 2005/09/30(Fri) 20:37 No:7003 ID:8ef8055dcf8a3a2
安価で最高画質のレンズということで、買いました。
単焦点標準レンズは、あまり高くないけど、画質は抜群というのが長所です。
ただ、確かに、フィルム一眼の時とは感じが違います。条件の悪いときの露出とかカメラとの相性とか、、、D70よりD70sのほうが相性が悪い感じがします。
解放でも撮れますよ。ただ、被写界深度が浅いので、ピントの合う範囲が狭くなります。(逆に利点になることもありますが、、)
被写体によっては、無理かもしれません。
でも、とにかく、F1.4の明るさは魅力です。
Re: 開放は特別 やまけん 2005/09/30(Fri) 22:04 No:7006 ID:b7761222b658ac5
>>VR4さん
> 解放でも撮れますよ。ただ、被写界深度が浅いので、ピントの合う範囲が狭くなります。(逆に利点になることもありますが、、)
私も色々試してみましたが、やっぱり改めてみてみると
ピントが合っている部分でも、ピントが甘くなってしまってるようでした。
F1.4で撮る際、何かコツのようなものがありますか?
> でも、とにかく、F1.4の明るさは魅力です。
そうですね、やっぱり明るいですよね。
薄暗いところでシャッタースピードを稼げるのは大きいですね。
Re: 開放は特別 やまけん 2005/09/30(Fri) 21:58 No:7005 ID:b7761222b658ac5
>>gojiraさん
素晴らしいアドバイス、どうもありがとうございます。
参考に添付して下さった写真、とても綺麗ですね!
早速自分でも、F2で試しに撮ってみましたが
F1.4の時よりもピントがピシっとした気がします。
gojiraさんの素晴らしい写りには及びませんが(笑
やっぱり腕でしょうか・・・それとも本体(D50)?!
僭越ながら、一応添付してみました。
腕で、もっといけるんでしょうか?
絞り次第と思います。 gojira 2005/09/30(Fri) 22:15 No:7007 ID:18e9175bf6e51f3
ファインダーで見た感じよりも、実際の写真はボケが大きくなります。
またF2以下ではファインダースクリーンではピント合わせができませんのでAFかfocus aideを使って下さい。
あくまでも目安ですが
ポートレートや花でなどを柔らかく撮りたい時F2
ピントとボケを楽しむ時F2.8
物撮り、風景などF4-5.6
開放絞りはソフトフォーカス的に使えば面白いと思います。
デジタルですとオンチップレンズのF値の制限があるようで、フィルムよりも開放のボケは小さいようです。フィルムですと「ボケボケ」(笑)って感じでしょうか。
Re: 絞り次第と思います。 やまけん 2005/09/30(Fri) 23:08 No:7008 ID:b7761222b658ac5
>> gojiraさん
> ファインダーで見た感じよりも、実際の写真はボケが大きくなります。
そうですよね。
これって、最初は絞り最小になっていて
シャッターが切れる瞬間だけ絞りが開くからでしょうか。
> ポートレートや花でなどを柔らかく撮りたい時F2
> ピントとボケを楽しむ時F2.8
> 物撮り、風景などF4-5.6
なるほど、実に参考になります!
確かに、F1.4よりF2でピントがクリアになる傾向にあったので
F2.8だと、さらにピントがクリアになると言う事ですね。
ボケを楽しむにも、被写界深度もちょうど良いということでしょうか。
今バッテリー充電中で、早速試せないのが悲しい・・・泪
> 開放絞りはソフトフォーカス的に使えば面白いと思います。
なるほど、確かにピントが甘い(甘くなってしまっている?)感じを
ソフトフォーカス風に使うのはいいかもしれないですね。
ポートレート等では、そこまで(妻の肌がぼんやりするまで)ソフトにならないのが
残念ですが(笑
> デジタルですとオンチップレンズのF値の制限があるようで、フィルムよりも開放のボケは小さいようです。フィルムですと「ボケボケ」(笑)って感じでしょうか。
なるほど・・・
デジタルとフィルムで、ボケ度合いが違うんですね。
「ボケボケ」だと、それはそれで遊べて楽しそうですね(笑
やっぱり、味ではフィルムの方が上なんでしょうか・・・?
ファインダースクリーンはF2まで gojira 2005/10/02(Sun) 06:52 No:7038 ID:18e9175bf6e51f3
ファインダースクリーンはF2以下の光に反応していないようです。
たとえば、50/1.4をつけてF2でプレビューボタンを押してみて下さい。
ボケの変化が分からないと思います。
したがって、F1.4の時のボケ具合の確認やピント合わせは、ファインダーではできません。
Re: ファインダースクリーンはF2まで やまけん 2005/10/02(Sun) 08:24 No:7039 ID:b7761222b658ac5
> たとえば、50/1.4をつけてF2でプレビューボタンを押してみて下さい。
じ、実はD50には「プレビューボタン」なるものが
無いんですよね・・・トホホ(泪
Kissデジを持ってる友人にも、シャッターを切る前にボケを確認できるはずと言われ
ボタンを探したのですが・・・ありませんでした。
廉価版機種の悲しいところでしょうか・・・
Kissデジと価格帯は同じなのに!
ほとんど値段が変わらないD70sよりも、AE/AF性能・発色等は
新しく開発されたD50の方が良いと言う記事を読み、D50を選んだのですが
こうなってしまうと、ちょっと切ないですね(泪
Re: ファインダースクリーンはF2まで D1xから 2005/10/12(Wed) 00:08 No:7094 ID:16bf623dfca66a2
お久しぶりです。以前はお世話になりました。
> ファインダースクリーンはF2以下の光に反応していないようです。
> たとえば、50/1.4をつけてF2でプレビューボタンを押してみて下さい。
> ボケの変化が分からないと思います。
> したがって、F1.4の時のボケ具合の確認やピント合わせは、ファインダーではできません。
これ、本当でしょうか?
って事は、被写界深度もF2以下は見分けがつかないという事でしょうか?
そんなファインダーって?ボディーは?
ご教授をお願いいたします。
ほとんど全て gojira 2005/10/12(Wed) 21:02 No:7100 ID:6356cbaeedcb470
”D1x, F5, FM3A・・F1.4をつけてF2に絞っても変化が見られません。
Ai F1.2をつけてF2に絞るとちょっと暗くなりますが、F1.2でフィルムに撮ったときの巨大なボケは到底見えません。
被写界深度はまるであてになりません。”
Re: ほとんど全て D1xから 2005/10/14(Fri) 22:43 No:7104 ID:0649bc7313c6372
”レスありがとうございます。
> D1x, F5, FM3A・・F1.4をつけてF2に絞っても変化が見られません。
>
> Ai F1.2をつけてF2に絞るとちょっと暗くなりますが、F1.2でフィルムに撮ったときの巨大なボケは到底見えません。
>
> 被写界深度はまるであてになりません。
そうですか!!
知りませんでした。今度撮影する機会に見比べてみま〜す。
撮影画像では違いは有るのですけどね・・・
もしかして、銀塩とは差が異なるのでしょうか?
デジのほうが差が少なくて銀塩のほうが大きいのでしょうか?
ファインダーではハッキリと覚えてませんのでこれから注意深く意識して見ます。
もしファインダーでF2以下の差異が判別不可である場合はMFは厳しいという結論でしょうか?
AFしかて伊達が無いことになりますね。とほほ”
Re: ほとんど全て KNN 2005/10/14(Fri) 23:11 No:7105 ID:3a3b67909537951
> もしファインダーでF2以下の差異が判別不可である場合はMFは厳しいという結論でしょうか?
> AFしかて伊達が無いことになりますね。とほほ
マット面のボケは実際そうですね。
プリズム付きスクリーンですと大丈夫です。
専用ファインダースクリーン ペンちゃん 2005/11/03(Thu) 01:19 No:7209 ID:c8db18a7b8077bd
NIKONのHPには推奨開放F値まで載ってませんけど、マット式のフォーカシングスクリーンの場合
分散率が用途によって違います。通常のマットは開放がF2.8〜F5.6程度のレンズを前提に設計され
ているようですが、F2.8より明るいレンズ、F5.6より暗いレンズといったように、明るさによって
異なる分散率のスクリーンを選んで使う方がファインダーの見え方が良くなります。
明るいレンズの場合、分散率が低いと光束の中央部分しか接眼レンズの方に届かなくなりますから
明るさもボケの量も設計より明るいレンズでは変化が少なくなります。
CanonのHPにはスーパープレシジョンマットというF2.8より明るいレンズ用のスクリーンが載って
いますが、F1.2とかF1.4クラスのレンズをマニュアルでピントを合わせるには必需品です。
これを通常のF2.8程度のズームレンズに使うと暗く感じ、F3.5〜4.5クラスでは暗すぎる感じが
しますので、明るいレンズ専用になってしまいますが、明るいレンズの明るさをファインダーで
確認するには、こういった専用のスクリーンが必要です。
もっとも、このスクリーンでも、ボケの量は実際の画像より少なく見えます。
ファインダーのぼけ方 SKK 2005/10/26(Wed) 08:02 No:7174 ID:55f069d79e22a22
ファインダーは(現在の技術では)ぼけ方の正確さと明るさの両立はできないみたいで、特にAF機は明るさを優先しその分ぼけ方が犠牲になっていますね。実際写る画像よりファインダーで見える画像ははるかに小さなボケ方で見えます。初級機ほどその傾向が強いみたいです。D2Xでも2絞り近く違います。(F2.8でファインダーで見えている画像は、F5.6位で写した時の画像のボケ具合と同じ位) 〜このため特に明るいレンズは開放から2絞りくらいはMFはなかなか厳しいと思います。 F1.4〜F2で絞って深度確認ボタンを押しても変化がないのは、変化が少ないため感じないだけかなと思います。
際筑飮旱殉って? D1xから 2005/10/17(Mon) 21:27 No:7115 ID:0217df5d4ca5aab
”昨日、撮影機会が有りましたのでボディー:D2x+50mm F1.4にて確認してみましたところ
ファインダーの明るさは確かにF1.4-F1.8の間は変わらないようでした。
F2.0〜徐々に暗くなりました。
F1.2-F1.8の間はフォーカスエリアのマークが絞込みによって少し濃くなりました。
中央重点測光エリアの円もクロップ枠もです。
これって
コンデンサーレンズの影響でしょうか?
ファインダーに書かれているフォーカスエリアやクロップ枠,中央潤店測光エリアなどのマークの部分はその影響が無いのでしょうか?
もし分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
被写界深度に関してはまた後日確認してみるつもりです。”
↑コンデンサレンズって? D1xから 2005/10/17(Mon) 21:30 No:7117 ID:0217df5d4ca5aab
上のタイトルは
「↑コンデンサレンズって?」
です。
半角カタカナは文字化けしてしまいました。(><)
フードは? Q 2005/11/03(Thu) 19:07 No:7210 ID:31d8e636212d5e0
話がそれるかもしれませんが、便乗になってすいません。私もこの50mm F1.4使ってるのですが、ひとつ悩み事がありまして。それはD70で使ったときの使用すべきレンズフードです。
キットレンズの18mm-70mmを使ってるときは花形なのんであまり意識してなかったのですが、そもそも、この50mmは銀塩の頃に開発されたもの。
で、推奨フードはHR-2。HR-2はHR-2でいろいろ使い勝手はいいのですが、ひとつ汚れるのが気になってしまってHS-12というメタルフードを買い足しました(そもそもF1.2とF1.4でHS-12、HS-9と違うのも理由がよくわからんですが)。
が、「50mmってD70につけると75mmだよな?って事は75mmに近い85mmとかにつけるフードをつけるべきなのか?」と。あいなりました。
近々に35mm F2を買う予定ですので35mm用にHN-3を買うべきか。、それとも52.5mm相当になる35mmにこそHN-3でなく、HS-12またはHS-9をつけるべきなのでしょうか?
それと先ほどの話のF1.2とF1.4でHS-12とHS-9がある理由どなたかご存知でしたらついでにご教授ください。
Re: フードは? KNN 2005/11/03(Thu) 20:58 No:7212 ID:3a3b67909537951
> 話がそれるかもしれませんが、便乗になってすいません。私もこの50mm F1.4使ってるのですが、ひとつ悩み事がありまして。それはD70で使ったときの使用すべきレンズフードです。
>
> キットレンズの18mm-70mmを使ってるときは花形なのんであまり意識してなかったのですが、そもそも、この50mmは銀塩の頃に開発されたもの。
>
> で、推奨フードはHR-2。HR-2はHR-2でいろいろ使い勝手はいいのですが、ひとつ汚れるのが気になってしまってHS-12というメタルフードを買い足しました(そもそもF1.2とF1.4でHS-12、HS-9と違うのも理由がよくわからんですが)。
>
> が、「50mmってD70につけると75mmだよな?って事は75mmに近い85mmとかにつけるフードをつけるべきなのか?」と。あいなりました。
>
> 近々に35mm F2を買う予定ですので35mm用にHN-3を買うべきか。、それとも52.5mm相当になる35mmにこそHN-3でなく、HS-12またはHS-9をつけるべきなのでしょうか?
>
> それと先ほどの話のF1.2とF1.4でHS-12とHS-9がある理由どなたかご存知でしたらついでにご教授ください。
私はニコンのサポート担当ではないので本当の所は知りません。
HS-12とHS-9はMFレンズ用です。
AFではそれらより軽いHR-2を当てているのだと思います。
(負荷を減らすのも目的に入っているのではないかと思います。)
35mmF2にはHS-9やHS-12をつけた方が遮光性はいいですね。
ただしこれも負荷や鏡筒のがたつきに起因してきますので、この程度と思うかもしれませんが、自己責任使用になると思います。
私は長い焦点距離用を付けています。
50mm用は85mmF2用を使っています。