福岡タワー(0) 盛夏の安倍川花火大会(0) 斑鳩の里(0) 峠から望む朝景(0) キリシマツツジ(0) 夜間工場見学(0) 傘雲(0) 至福の時(0) くね〜くね〜(0) 勇壮(0) asus a85vm バッテリー(0) よさこい鳴子踊り(1) 斑鳩の里のコスモス(0) 中秋の名月 20130919(0) 期待!!(0) 2013年CP+(0) 絶対、ガチピン主義(0) 睡蓮の花(0) 一線(0) 飛んでみたいなあ・・・。(0) ガクアジサイ(1) イチョウ木にも生まれた子供たち(0) すき間見えた風景(0) 山下公園通り(0) アジサイとソフトクりーム売るおばさん(0) 蝶(0) アジサイ4(0) にっぽん丸2(0) 氷川丸(0) 大島丸(0)
レンズ:AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED カメラ:D3
Size:1195x808(410218 bytes)
残業を3時間近くやって、ちょっとやりたいことがあって東名高速へ。
星空を撮ってから、現地着。
相当な人出で、今回は場所取りままならずでしたが、読みと立ち位置もピッタリあってくれました。。
日の出前のたなびく雲が茜色に染まった後、ダイヤモンド富士の出現でした。
(唯一の悩みが・・・ゴミです!そのためトリミング&ゴミ消ししました。)
ダイヤモンド富士と湖に逆さダイヤモンド富士とダブルで実現
いいですね!
宝物ですね。
私の写真と違ってスケールの大きい絵ですねー。
「美しい」という言葉はこのな感じの様を言うんでしょうね。
上下の位置、右の枝、微妙な雲の色、可也構図も考えて居られますね。
いや本当に綺麗です。
ダブル写真ですねなかなか地元の方も何時でも見られないそうですが、小生の友人
も富士さんを中心に撮っていますが泊まりこみで行っても年に数回撮るか曇りで
で撮れなく温泉に入って帰ってくるそうです、
毎度おなじみのダイヤ祭りですね。
昨年は私も行きましたが、今年は仕事と天気が合いそうにないのでやめました。
好きな場所を取るには前日の昼前から現地入りしなければならないのです。
8月のダイヤもウィークデーになるので頭が痛い。
ちなみに27日には本栖湖で木星と半月がてっぺん付近から昇ります。
GWのお天気も気になります。
早朝の撮影、暗闇が残る湖面に映るダイヤモンド富士、シャッターチャンス最高で〜す。
ダイヤモンドダストならぬdustはいただけないですね!!
何処にありましたでしょうか?
写り込みもよく、傑作です。
D3、ゴミが目立ちますよね・・・。わたしは、ニコンで講習を受け、自作の
携帯ゴミ拭き用具を持って歩いているので、友人のD3の掃除をしたりしてます。
D300でも、結構乗りますから、大切な撮影の前日は、ひたすらLPF掃除です。
天気は最高で、人出も相当なものでした。
ダイヤに限りませんが、何度見てもこの前からの時間帯は本当に綺麗で何度通ってもあきません。
>> tkssaitoさん 条件によっては富士と逆さ富士の真ん中にも光りが入って、トリプルダイヤになることもあるんですが・・・僕は撮れていません。
>> かず君さん ゴミがなければ、ダイヤはこれでもう行かなくてもいいかな?ぐらいの感じなんですが・・・また行くでしょうね!
>> VOLTZさん VOLTZさんの写真と違って・・・僕のは誰もが撮りつくしているところで、いまさらの様に撮っているだけですから・・・。
天気しだいの運任せです。
構図は・・・苦労しました。
右下ギリギリに中盤カメラのレンズの先端、真ん中に帽子の先端です。
こういうときは、仕方ないですね。
>> ena-Photoさん 湖面、直前に鴨が来てパンくずをやるカメラマンもいたりで、えらく心配したんですが・・・みんなにヒンシュクかってやめてくれたのでなんとか、逆さのダイヤが出てくれました。
バシャバシャやられたんでは、出ませんから文句言いたかったですよ!
>> ニコン太郎さん 休暇と天気が一致するかが、一番大問題でした。一昨年は全滅、去年今年と大当たりでした。皆さん、バスで団体で来たりしていますが・・・今日
23日)は雲の中からだったようです。
>> Kappaさん 仕事では仕方ないですね。例年のことですが・・・昨年よりは多かったようです。
「昇ります」・・・情報ありがとうございます。ただ、夕方に現地にいるには、仕事があるから二日休みがないと・・・きついんです。
>> toshiさん ダイヤモンドダストは大歓迎ですが・・・。
深夜にまっくら闇でいろいろ撮ったので・・・気圧のせいで入り込みやすいのかな?なんて思ったり。
「何処に」・・・聞かないでください・・ウルウル。
>> Apianoさん はい!天候しだいの現象で人気の場所ですから、大混雑でした。
その光景も・・・貼っちゃおうかな?
>> ken2さん 先月、SCで清掃したばかりですし、前々夜に清掃もしたんですが・・・深夜にレンズ交換したりするので・・・拡大したモニターでは気がつきませんでした。
二台体制にして、レンズ着けっぱなしにしようかと真剣に考えてます。
皆さん、ありがとうございました。
これはまた素晴らしい瞬間ですね。
その場にいなくてもその時のNikoスカG山さんの昂ぶる気持ちが伝わってくるような素晴らしいシーンですね。
ふもと付近の雲も一役かってる感じで、神の山を思わせる幻想的な雰囲気も漂いますね。手前の樹で距離感を感じ、富士のスケールを一段と大きなものにイメージさせてます。素晴しいです!!!
すっかり出遅れました。
これを見たとき、凄い!と思いました。
今迄で一番じゃないでしょうか。
富士から顔を出した太陽。
そこから湖面に広がる富士の巨大な影。
1950年代に北海道であった皆既日食の時に撮られた円錐型の月の影の写真を思い出しました。
既に出尽してますが、素晴らしいです。
すべて計画通り、お見事です。
遅くなりました。
>> ironpenさん 天気が一番の問題ですから、あとは麓から立ち上る雲があまり育たないことだけを祈ってました。
「あと○分待ってくれ!後○秒、そのまま!そのまま!」ていう感じで、リモートを握り締めていました。
>> makotoさん すみません、こちらまで。
このニコデジ板でのmakotoさんのすばらしい富士山写真で勉強させてもらいましたが・・・まだまだです。
撮れば撮るほど後から見直すと・・・課題が増えていくようです。
>> CaF2さん 条件は今までで一番でした。腕の方は・・・少しは上がったと思うんですが・・・その点が弱いです。もっといいのを・・・・と、通うつもりです。
>> コードネーム仙人さん 計画では・・・冠雪した部分をもう少しはっきり出したかったんですが・・・。プラスに補正すると光芒が犠牲になるので・・・苦しいところです。
いろいろな方の写真を見て・・・また勉強です。
皆さん、ありがとうございました。