掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え新着順 | 評価が多い順 | コメントが多い順


カテゴリ

カメラ
D5000  D3X  D90  D700  D60  D300  D3  D2Xs  D2Hs  D200  D80  D70s  D40x  D40  D2H  D2x  D1H  D1X  D100  D1  D70  D50  E3  E3s  その他

編集・削除
記事No.
パスワード
修正 削除
ロック ロック解除


黄昏のドクター 2009/02/08(Sun) 21:25 No:103229 ID:197dd71311e04dc
コードネーム仙人 45〜49才
レンズ:サンニッパ  カメラ:D700

Size:1200x797(331870 bytes)
メーカー名:NIKON CORPORATION
モデル名:NIKON D700
絞り値:2.8284271247462
レンズ焦点距離:300.00 (3000/10)
露出モード:Auto Exposure
EXIF情報の詳細

カテゴリ:交通・乗り物 | 鉄道
ドクターイエロー、2月4日の下りです。
D700の高感度テストを兼ねて、下りのドクターイエローを狙いに行きました。

こちらでの下りは、夕方6時ごろになるので10月以降撮っていません。
D700の高感度を持ってすれば何とかなるかと思い撮ってみました。
ISO3200、SS1/40、F4.0ですが、私的にはそこそこいけると思います。
Re:黄昏のドクター 2009/02/09(Mon) 21:42 No:103232 ID:94be1171f4b961d
仙人さんご指導有難うございます、鉄道も新幹線誕生から50年時代と共に超高速

になりドクターイエローは、最高速度320キロー羽を付けてジェットエンジンを

搭載すれば空も飛ぶようですね、だんだん時代と時間を超越しても昔のほうが

懐かしく感じますね。
Re:黄昏のドクター 2009/02/09(Mon) 22:35 No:103241 ID:f3f1e3d546bfd46
 コードネーム仙人さん、こんばんは。
バックと構図のせいか近未来的な感じを引き出しているような気がします。
「D700の高感度を持ってすれば何とかなるかと思い」・・・いろいろ何とかなるんですよね!
僕の夕日は全て手持ちですし、SSを稼げるから絞り込めたり・・・おかげで絞りを戻し忘れたりどじもふんでますが・・・・。
Re:黄昏のドクター 2009/02/10(Tue) 20:17 No:103247 ID:003da0c77402db4
爺カメン
コードネーム仙人さん こんばんは。
こんなに綺麗な新幹線が走ってたとは、
それも私の住む近く走ってたのも知らなかったとなると恥ずかしい限りです。

D700の高感度は知っていましたがこれほどとは思ってませんでした。

それと黄昏つながりは驚きです。
黄昏を辞書では「夕方、日のくれ方」とありました。
わたしの画には会わないタイトルでした。
Re:Re:黄昏のドクター 2009/02/10(Tue) 22:34 No:103254 ID:eff03f5f90f28d8
みなさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

ニコン太郎k/kさん、仰るとおり昔は「時は金なり」でしたが、最近では、金である程度、融通が利くようになりましたね。
リニアとかになってくると、さらにせちがらい時代が来そうな予感です。

NikoスカG山さん、ほんとD3、D700の高感度凄いです。
ここまでとは思いませんでした。
D2H君、あやうしです。

爺カメンさん、ドクターイエロー、東海道、山陽新幹線を10日に1度、往復してレールやパンタグラフの検査をしています。
一度みたら目に焼きつくと思います。
D700、好感度抜群、じゃ無くて高感度凄くいいですね。
今までのNIKONがうそのようです。

Re:黄昏のドクター 2009/02/13(Fri) 08:28 No:103286 ID:75e0bd2ba547cd7
ken2 45〜49才
黄色い色が、非現実的なイメージをかもし出していて、それが黄昏の暮色と
重なって強調されていますね。いいなぁ・・・。
Re:Re:黄昏のドクター 2009/02/13(Fri) 21:16 No:103296 ID:884e0c8796716b5
ken2さん、コメントありがとうございます。

>黄色い色が、非現実的なイメージをかもし出していて、それが黄昏の暮色と
>重なって強調されていますね。いいなぁ・・・。

私にとっては、これまでISO3200が、非現実的でした。
これまでの機材だったら、撮る気になっていなかったと思います。
D2H君危うし、D700恐るべし!

Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.