掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え新着順 | 評価が多い順 | コメントが多い順


カテゴリ

カメラ
D5000  D3X  D90  D700  D60  D300  D3  D2Xs  D2Hs  D200  D80  D70s  D40x  D40  D2H  D2x  D1H  D1X  D100  D1  D70  D50  E3  E3s  その他

編集・削除
記事No.
パスワード
修正 削除
ロック ロック解除


厳冬の穂高連峰 2010/02/16(Tue) 01:18 No:104981 ID:d9ec273f8715b70
NAO
カメラ:1

Size:1417x943(488155 bytes)
メーカー名:NIKON CORPORATION
モデル名:NIKON D3S
絞り値:16
レンズ焦点距離:125.00 (1250/10)
露出モード:Auto Exposure
EXIF情報の詳細

カテゴリ:自然・風景 |
先月投稿時は時間切れで樹林帯の中からの写真でしたが、今回再チャレンジ
です。手前の峰々は前穂高岳で、奥に見えるのが奥穂高岳です。
残念ながら今回も蝶ヶ岳の頂上には至りませんでしたが、持参したGPS上は
標高2,600m付近を指してました。もう一息でした・・・(^^ゞ
今度は冬季小屋に宿泊して朝の光景も撮ってみたいものです。
Re:厳冬の穂高連峰 2010/02/17(Wed) 10:47 No:104982 ID:cd07b2116bf8eb2
ken2 45〜49才
やっぱり雪山は良いなぁ・・・。ウズウズしますけど、ますます遠のいてるんで、
NAOさんのお写真が楽しみです。どうぞ無理をされずに。命あってのモノダネですし。

で、カメラが・・・(^^; おめでとうございます、ですね。
Re:Re:厳冬の穂高連峰 2010/02/20(Sat) 11:54 No:104995 ID:d9ec273f8715b70
NAO
ken2さん、こんにちは。お久しぶりです!(^^♪

ここ最近仕事が忙しく、週末まで仕事が食い込むことが増えてなかなか山中泊
の山行ができない状態ですが、それでも雪山が恋しくて出かけてしまいます
(笑)。(^^ゞ
今回も土曜の午後東京を出て、中の湯で仮眠して午前2時には出発して、その日
のうち下山して東京に深夜到着という強行軍でした。まだ週休2日制が導入され
ていない時代は当たり前のことだったのでしょう(その時代はまだ社会人では
ありませんでしたので知る由もありませんが)。新宿発の夜行鈍行に揺られて
・・・・やはり昔の山ヤは今よりタフだったんですね・・・・
それでもこの景色を見るとどんな苦行(?)も瞬時に消えてしまうから不思議
です。

>で、カメラが・・・(^^; おめでとうございます、ですね。

あはは・・・ありがとうございます。<(_ _)>
D3に全く不満はなかったのですが、「ごみ取り機能」に惹かれて買っちゃいま
した。高感度性能の向上も購入理由ですが、事前に調べたレポートでは、D3と
劇的な変化はないようなので「おまけの理由」と言えます。今度、星景写真を
撮るときに試してみますね。
また、現状では当面D4のデビューはお預けとなるという読みもありました(レ
ンズを含め急速に新製品リリースを控えているようで、この景気状況では恐ら
くまだ暫く先の話だろうという読みもあります)。
そんな機能面の理由もありますが、実は最近忙しさから山行回数が激減したの
でちょっぴり余裕が出ことから、奮発しちゃいました(ローン併用ですが)。

ハードな山行に常に動向させたためキズが絶えないD3でしたが、丁寧にお礼を
行ってお嫁に出しました。実機能にはまったく問題ないのですが、やはりキズ
が理由で評価が辛めでしたが・・・・

実は、今回がD3Sのデビュー戦でした。初戦が厳冬の北アですから、いきなり
ハードな使い方と言えますね。(^^ゞ
使用感は特にD3と変わらないので、逆に安心して使えます。
今後ローパスのゴミを気にせずに使えそうです。

Re:厳冬の穂高連峰 2010/02/18(Thu) 22:27 No:104989 ID:ac594fec7b2e72a
 NAOさん、こんばんは。
 家のカレンダーは、今、厳冬の北岳です。
対にして飾りたい気分ですね〜〜〜!
 「今度は冬季小屋に宿泊して朝の光景も」・・・ぜひ!
期待しています。
Re:Re:厳冬の穂高連峰 2010/02/20(Sat) 12:31 No:104996 ID:d9ec273f8715b70
NAO
NikoスカG山さん、こんにちは。(^^♪

> 家のカレンダーは、今、厳冬の北岳です。

実はウチのもです。ヤマケイの「美しい日本の山」シリーズではないでしょうか?
ここ2年ほどこのシリーズを購入してますが、このカレンダー見てると無性に山に
行きたくなるんですよね。

> 「今度は冬季小屋に宿泊して朝の光景も」・・・ぜひ!

次の山行計画を練っているのですが、先日最有力候補の3月の3連休の最終日に仕事
が入りちょっと凹んでます。(-_-;)
こんな時代、仕事があるだけ有難いと思わねば!!
でも、厳冬期に蝶ヶ岳の冬季小屋はいつか泊ってみたいと思います。
とりあえず、今回の2回の偵察で単独での厳冬期頂上アタックのコツは掴めただけ
でも収穫です。中の湯から直行でも十分可能ですが、宿泊のためのシュラフや食
料や最小限の水なども必要で、荷物が重くなりスピードが遅くなることから、日
没後の行動もしくは樹林帯での途中ビバークも視野入れる必要があります。
そのため、徳澤園の冬季小屋前泊が手堅いと考えてます。そうなると、最低2泊3日
となるわけです。
今シーズン実現するかどうか不透明ですが、いつかは朝焼けの穂高をし止めたい
と思います。

Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.