掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え新着順 | 評価が多い順 | コメントが多い順


カテゴリ

カメラ
D5000  D3X  D90  D700  D60  D300  D3  D2Xs  D2Hs  D200  D80  D70s  D40x  D40  D2H  D2x  D1H  D1X  D100  D1  D70  D50  E3  E3s  その他

編集・削除
記事No.
パスワード
修正 削除
ロック ロック解除


ちょっと寂しげなサンコウチョウ 2007/06/05(Tue) 21:17 No:93436 ID:.TUqa6WQ
NikoスカG山 
レンズ:Ai AF-S Nikkor ED 500mm F4D II  カメラ:D200

Size:1024x686(233033 bytes)
メーカー名:NIKON CORPORATION
モデル名:NIKON D200
絞り値:4
レンズ焦点距離:500.00 (500/1)
露出モード:Auto Exposure
EXIF情報の詳細

カテゴリ:動物 | 鳥類
 ここで目視確認したのは、シッポの長いオスが二羽と雌が一羽。
巣には卵が入っているようで、交代で温めていました。
そして時たまオス同士で追いかけっこをしていました。
サンコウチョウは、オスが先に渡ってきてあとからメスが来ると読んだことがあります。
このオスは別の個体。なにかの事情でメスが来ていないのかもしれません。
そう考えれば、抱卵の邪魔をするかのような行動に納得がいきます。
心なしか眼をかしげた感じが、少し寂しげ・・・・。
Re:ちょっと寂しげなサンコウチョウ 2007/06/06(Wed) 06:19 No:93452 ID:k9.yu4bI
hasimo 
私も読んだことあります。
先に行ってメスが居場所が良くわかるもんだと感心しますね。

雛が孵ったらオスの長い尾羽は抜け落ちるそうですので
その前に一度は撮れたらなとい思ってます。
Re:ちょっと寂しげなサンコウチョウ 2007/06/06(Wed) 12:39 No:93464 ID:55ixt4ps
かず君
へぇ〜、日本にこんな野鳥が居るのですね。
熱帯雨林の中の感じがします。
鳴き声と姿を一致させられない私ではありますが。
Re:ちょっと寂しげなサンコウチョウ 2007/06/06(Wed) 22:20 No:93471 ID:J7egUgrU
NAO
鮮やかで何やら「日本離れ」した風貌の鳥ですね。
初めてお見かけします。
ネットでいろいろサーチしてみたところ留鳥ではなくて夏鳥とか・・・・
もともと南方の鳥なんですね。
渡るときに長い尾は邪魔にならないのでしょうか。(^^)
Re:ちょっと寂しげなサンコウチョウ 2007/06/07(Thu) 00:49 No:93480 ID:5zFqjEBo
水楽 
NikoスカG山さん こんばんは。
鳥さんにも色々な習性があるものですね。本州にもこんな鳥が渡ってきているなんて全然知りませんでした。
Re:ちょっと寂しげなサンコウチョウ 2007/06/07(Thu) 09:51 No:93487 ID:QBJE4MEY
ken2
う〜ん、鳥の世界も難しい関係がありますね(^^; それにしても、本当によく観察しておられます。鳥さんの場合、私なんか、撮るので精一杯でした・・・。
Re:ちょっと寂しげなサンコウチョウ 2007/06/07(Thu) 20:55 No:93494 ID:tI8eFBlM
 なかなか撮影難しい野鳥ですが可愛くて、あっちの山こっちの山と通いました。
不思議なのは、どちらも高度が同じでした。
撮影の合間に考えれば考えるほどいろいろな不思議に包まれました。
遅れてメスがやってくる・・・・どうしてオスのいるところがわかるんだろう?
尾の長いオスと短いオスがいる・・・どうして?
ドリトル先生でもいれば、一気に疑問解消なんですが・・・・。
 
 >>hasimoさん   ほんとにどうして居場所がわかるんでしょうね?ググッても研究論文の題名は探せてもそこから先に行けませんでした。 シッポも渡りの前に落ちるとか・・・いろいろで確かなところがわかりません。何処かに質問してみようかな?

 >>かず君さん   鳴き声は「野鳥の歌」でググって見れば聞けますよ。ホイホイホイがたまりません。
静岡県の「県の鳥」になっていて、サッカーのジュビロ磐田のエンブレムになっています。
http://www.jubilo-iwata.co.jp/profile/emblem.php 

 >>NAOさん   不思議なんです。南に帰るときには長い尾が落ちるとも聞きますし・・・。
東南アジアの森林の減少が、渡って来る個体数の減少を生んでいるようです。

 >>水楽さん   秋田あたりまで渡ってくるようです。そちらでも、杉の多い里山なんかで、「ホイホイホイ」と聞こえないか耳を澄ませてみるといるかもしれませんよ。

 >>ken2さん   「本当によく観察」・・・数少ない休みですからじっくり観察しています。
サンコウチョウに関する研究論文でも読みたいくらいです。
そんな金にもならないことばかり・・・一生懸命やるのが好きなんですね!

 皆さんどうもありがとうございました。
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.