掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え新着順 | 評価が多い順 | コメントが多い順


カテゴリ

カメラ
D5000  D3X  D90  D700  D60  D300  D3  D2Xs  D2Hs  D200  D80  D70s  D40x  D40  D2H  D2x  D1H  D1X  D100  D1  D70  D50  E3  E3s  その他

編集・削除
記事No.
パスワード
修正 削除
ロック ロック解除


君たちのいた7月 2007/08/08(Wed) 22:36 No:94699 ID:e8ed68ea35
NikoスカG山 
レンズ:Ai AF-S Nikkor ED 500mm F4D II  カメラ:D200

Size:1024x687(224039 bytes)
メーカー名:NIKON CORPORATION
モデル名:NIKON D200
絞り値:4
レンズ焦点距離:500.00 (500/1)
露出モード:Auto Exposure
EXIF情報の詳細

カテゴリ:動物 | 鳥類
雛に給餌するサンコウチョウ、この日が僕がサンコウチョウの雛を見た最初で最後になってしまいました。
この四日後、雛たちはヘビに食べられてしまいました。
ヘビの口内には、ヤコブソン器官をいう嗅覚をつかさどる感覚器があるそうです。舌をチョロチョロと頻繁に出し入れするのは、この器官に舌に付着させた匂いの粒子を送っているためだそうです。
サンコウチョウはにおいを消すために、雛のフンを嘴にくわえて離れた水場に捨てていたのに・・・。
台風の雨が巣から滴り落ちて・・・なんでしょうか?
その後、この雄に出会えていません。
ただ別の個体の雛が育ち巣立ったことが、ほんの少し僕の心を軽くしてくれました。

サンコウチョウのアルバム完成しました。よろしければ、暇な時にスライドで・・・・。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1082448&un=132507
Re:君たちのいた7月 2007/08/09(Thu) 05:55 No:94708 ID:94be7aa621
hasimo 
サンコウチョウ三昧、私も満喫してきました。
こんな枝でも蛇は登っていくのですね。
来年もいいシーンが撮れるといいですね。
Re:君たちのいた7月 2007/08/09(Thu) 20:09 No:94714 ID:e384822551
コードネーム仙人 45〜49才
NikoスカG山さん、こんばんは。
私もサンコウチョウ、堪能させていただきました。
声だけは聞くけれど撮ったことない鳥さんです。

ヘビにやられた雛には気の毒ですが、自然界の掟はとても厳しいですね。
来年は、雛が大きく育っていく写真を、ぜひ!
Re:君たちのいた7月 2007/08/09(Thu) 22:01 No:94715 ID:2f0a03c011
ken2
サンコウチョウ三昧、わたしもさせていただきました。
いやぁ、長期にわたり粘り強い取材をされているのには
感服しました。すばらしい被写体と巡り合えたこと、
本当に良かったですね。

と同時に、自然の厳しさも知ったわけですが、それもまた
新たな視点の一助となると思います。感動しました。
Re:君たちのいた7月 2007/08/09(Thu) 22:20 No:94717 ID:da8b8b4c3d
かず君
サンコウチョウは渡り鳥なんですか?
餌付けされて渡らなくなった鳥も有るようで、まさか白鳥はそうはならないでしょうが・・・。
当地ではカッコウが聞こえなくなりました。
ウグイスがずっと聞こえていますが、前からそうだったかな〜と思っています。
Re:君たちのいた7月 2007/08/10(Fri) 22:52 No:94726 ID:f0cba1b330
 サンコウチョウで5000シャッターぐらい切ったでしょうか?ボケブレ量産・白飛び黒つぶれでした。
そんな中でピントの来ているのと捨てられない愛着あるものを選んだら173。
一枚を選ぶ・一〇枚を選ぶ難しさも感じました。
お目汚しにすみませんでした。


 >> hasimoさん     こんな良い機会は滅多にあることではないでしょう。来年もそんな機会があったら、巣立った若や姫を引きつれたサンコウチョウを撮りたいです。巣立ってもしばらくは餌取りを教えながら給餌するみたいですので。
ヘビは、この蔓の上、木の枝から巣に降りてきたようです。

 >> コードネーム仙人さん ツキヒホシホイホイホイ・・・耳に今も聞こえます。
良い機会に恵まれて貴重な体験をしました。何か愛情が湧いてしまいました。

 >> ken2さん    幸運でしたね!ここでたくさんの方のを見せて頂き、勉強した甲斐がすこしはあったようですが・・・まだまだです。
 >> かず君さん    渡り鳥なんです。冬場は東南アジア(台湾やフィリピン・ボルネオ中国からベトナム)に帰ります。サンコウチョウにとって問題なのは、経済のグローバル化で東南アジアの森林資源が減少していることのようです。

 みなさんありがとうございました。
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.