掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え新着順 | 評価が多い順 | コメントが多い順


カテゴリ

カメラ
D5000  D3X  D90  D700  D60  D300  D3  D2Xs  D2Hs  D200  D80  D70s  D40x  D40  D2H  D2x  D1H  D1X  D100  D1  D70  D50  E3  E3s  その他

編集・削除
記事No.
パスワード
修正 削除
ロック ロック解除


真夏の夜の彩 2007/08/09(Thu) 11:28 No:94710 ID:09c7a2ba0a
ken2
レンズ:AF-S VR 18-200  カメラ:D80

Size:1280x857(125322 bytes)
メーカー名:NIKON CORPORATION
モデル名:NIKON D80
絞り値:5.6568542494924
レンズ焦点距離:135.00 (1350/10)
露出モード:Manual Exposure
EXIF情報の詳細

カテゴリ:自然・風景 | 夜景
昨夜の琵琶湖花火大会です。比叡山ドライブウェイの中腹にある駐車場から撮りました。涼しくて心地よく、眺めは良かったです。ただ、花火を撮るという観点からはイマイチかも・・・。夜景が背景となるので、花火によっては夜景に負けます(苦笑)
Re:真夏の夜の彩 2007/08/09(Thu) 19:55 No:94711 ID:a1749ea3bb
きーぼー 30〜34才
 綺麗な彩色千輪菊ですね。
 これは一斉打でしょうか?それともスターマインでしょうか。
 多くの花火愛好家の例に漏れず、こういった千輪物大好きです。良いですね。

 俯瞰の花火写真は写真的に良いのは知っているのですが、
元々が花火観覧が好きな為中々距離の有る写真適地に行けないままです。
 いつかはと思っております。
 
Re:Re:真夏の夜の彩 2007/08/09(Thu) 22:05 No:94716 ID:2f0a03c011
ken2
スターマインだと思います。プログラムを入手してはいたんですが、
そこまで詳しくは載っていませんでした(^^;

ここの花火大会は、多彩な色物が多くて面白いです。水中スターマイン等、
湖上で打ち上げる大会ならではのものもあります。もっとも、それを絵に
できないのが情けない限りですが(苦笑)

打ち上げ場所が2箇所なので、横位置ばかりになってしまいました。
来年は、もう一台使って、縦横を撮り分けることができたらと思いますが、
虻蜂取らずになる可能性も・・・・(^^;

Re:真夏の夜の彩 2007/08/12(Sun) 01:01 No:94751 ID:f0cba1b330
 ken2さん、遅くなりました、こんばんは。
「中腹にある駐車場」・・・なかなかイイ場所ですね!
こう撮りたくても・・・マンションに入って撮るわけにもいかず・・・。
見事にキレイです!
Re:Re:真夏の夜の彩 2007/08/12(Sun) 15:23 No:94767 ID:2f0a03c011
ken2
少し早めに出て、午後3時半ごろ現地入りしましたが、主だったポイントには場所取りがしてあって、かなり外れたところからでしたが、きれいに見えたし、撮影にも支障ありませんでした。

Re:真夏の夜の彩 2007/08/12(Sun) 06:32 No:94754 ID:94be7aa621
hasimo 
いい場所で花火が撮れましたね。
バッチリですよ。
Re:Re:真夏の夜の彩 2007/08/12(Sun) 15:25 No:94768 ID:2f0a03c011
ken2
午後5時前には駐車場も埋まり、見物に良い位置は全て抑えられてしまっていました。早めに夕食を準備して持ち込んだので、比較的ゆっくりと楽しめました。でも、この分だと来年はどうなることやら(^^;

Re:真夏の夜の彩 2007/08/14(Tue) 16:48 No:94829 ID:01e9b271cf
centromere
花火が夜景をバックに映えていますね。すばらしいですね。
スターマインはいくつもの花火が重なってくるので、露出オーバーになることが多くて、その上、激しく発光する光の玉がいつも混じってくるので、こんなに綺麗に、一斉に咲いたみたいに撮れないです。ほんと綺麗ですね。
Re:Re:真夏の夜の彩 2007/08/15(Wed) 11:40 No:94843 ID:09c7a2ba0a
ken2
ありがとうございます。重なりの多い花火は、露出の調整が難しいですよね。色物は、明るめにしないと色が出ないし、白色は切り詰めないとオーバーになるし。デジタルなので、後で弄れるとは言え、難しく感じています。

Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.