福岡タワー(0) 盛夏の安倍川花火大会(0) 斑鳩の里(0) 峠から望む朝景(0) キリシマツツジ(0) 夜間工場見学(0) 傘雲(0) 至福の時(0) くね〜くね〜(0) 勇壮(0) asus a85vm バッテリー(0) よさこい鳴子踊り(1) 斑鳩の里のコスモス(0) 中秋の名月 20130919(0) 期待!!(0) 2013年CP+(0) 絶対、ガチピン主義(0) 睡蓮の花(0) 一線(0) 飛んでみたいなあ・・・。(0) ガクアジサイ(1) イチョウ木にも生まれた子供たち(0) すき間見えた風景(0) 山下公園通り(0) アジサイとソフトクりーム売るおばさん(0) 蝶(0) アジサイ4(0) にっぽん丸2(0) 氷川丸(0) 大島丸(0)
レンズ:Ai AF-S Nikkor ED 500mm F4D II カメラ:D200
Size:1024x687(259039 bytes)
でも実感は、この写真で等倍という感じでした。
頭のてっぺんに菊の花びらをのせたようなので、菊戴。
ルクセンブルグの国鳥で、美しく鳴く鳥が少ない北欧やイギリスでは特に愛され、「黄金の王冠」をかぶった「鳥の王」といわれているそうです。
水浴び以外は地上に降りない、オオカマキリに食べられてしまうこともあるそうです。
とにかく小さくちょこまか動くので、この鳥狙いの僕はピント合わせがパニックでした。
頭頂部の黄色は、水を浴びると濃いオレンジ色に変わりました。
この写真では黄色部分全体で菊の花びら一枚という感じですが、それが逆立つと菊の花ビラ数十枚が頭に咲く感じです。
日本一の山で日本一小さな鳥が待った居てくれましたね。
2〜3年くらい前、公園にたくさん来てくれたことを懐かしく
思い出しました。ちょこちょこ動いて撮りづらかったです。
私もまた出会いたいです。
夏は高い山で繁殖してるんですね!
こちら来た東北では、春遅くに平地で
さえずっているのを見かけたりします。
以前ミソサザイの時、「キクイタダキのほうが小さいのでは?」と言う話になったのを思い出しました。
とうとう・・・おめでとうございます。
ぜひ、一度見てみたいです。
拡大して鳥を確認しました。
これを森の中で見つけるのは大変でしょう、またソレを撮影するとなると尚大変、200mmで蝶を狙うレベルから見ると凄いと思います。
確かに見た感じは、ミソより小さく感じました。
小さいからでしょう。ピョコピョコ動いてレンズで捕らえるのが大変でした。
この鳥が、冬場に近場に来てくれたら・・・たぶん「おっかけ」になるでしょう。
そう思えるほど、小さく愛らしい野鳥でした。
>> Apianoさん これでも、10メートルぐらいの近さからなんです。忙しい鳥で、ピントをマニュアルで微調整する間がありませんでした。
>> hasimoさん 菊戴!なかなかイイ名前ですね!手っとり早く合うためには、ここしかないという場所ですから!
>> ニコン人さん 「公園にたくさん来てくれた」・・・それはうらやましすぎますね!
千葉では・・あんまりいたという話を聞かないから・・・今度調べてみたいです。
「また出会いたい」・・・もう是非狙ってください!
>> KX2_Birderさん 「冬の間は身近な鳥」・・・そうらしいですね!冬は山麓や暖地で小集団で行動すると本にありました。そんな場面に遭遇したいと思いました。
>> コードネーム仙人さん ミソサザイを撮るまでは、キクイタダキなんて名前も知りませんでした。知ったら最小最軽量!撮りたくなっての富士山行きです。
あっ!ダイヤモンドのついでに、一挙両得狙いで行きました。
オレンジは次の次くらいに貼ります。
>> VOLTZさん 先客が10名近く・・・端っこで小さくなって撮ってました。お恥ずかしいことに、「きたっ!」という声に・・・・。
「どこ?どこ?どこ?ど・・いた!」という感じでした。
ここに来る野鳥は留まる枝がいくつかに絞られますので、それで撮れたようなものです。
一人で・樹林でとなったら、ハスカワセミ以上に「待ちぼうけストレス」満タンでしょう!
だから、みなさんが集まってくる五合目の有名ポイントなんでしょうね。
みなさんありがとうございました。