掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え新着順 | 評価が多い順 | コメントが多い順


カテゴリ

カメラ
D5000  D3X  D90  D700  D60  D300  D3  D2Xs  D2Hs  D200  D80  D70s  D40x  D40  D2H  D2x  D1H  D1X  D100  D1  D70  D50  E3  E3s  その他

編集・削除
記事No.
パスワード
修正 削除
ロック ロック解除


冬の大三角昇る吊し雲の富士 2007/08/25(Sat) 23:28 No:95071 ID:4e98ce36bd
NikoスカG山 
レンズ:Ai AF Nikkor ED 14mm F2.8D  カメラ:D200

Size:1024x685(100241 bytes)
メーカー名:NIKON CORPORATION
モデル名:NIKON D200
絞り値:2.8284271247462
レンズ焦点距離:14.00 (14/1)
露出モード:Manual Exposure
EXIF情報の詳細

カテゴリ:自然・風景 |
 東の空が色づいてくると、冬の大三角が姿を見せました。
富士山には、まるで鳥の羽のような形の吊し雲がかかりました。
山頂に薄くかかった雲は、やがて鮮やかに透き通った茜色に染まりました。
自然は、そのたびごとにさまざまな変化を見せてくれて、厭きることがありません。
日中の暑さは変わらなくても、夕方の風が涼しくなってきました。
秋ですね!
(また星座名はアルバムに貼ります。http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=962896&un=132507
Re:冬の大三角昇る吊し雲の富士 2007/08/26(Sun) 00:51 No:95075 ID:01e9b271cf
centromere
NikoスカG山さん、こんばんは。

>自然は、そのたびごとにさまざまな変化を見せてくれて、厭きることがありません。
同感です。移りゆく風景が見せる変化を私も楽しんでいます。写真にはなかなか定着できませんが。
NikoスカG山さんの写真を見ていて、林完次さんの写真集「星の詩」の中の富士山をバックにした写真を思い出しました。その写真集をみてこんな星空の写真が撮りたいと強く思った気持ちが、また、この写真で甦りそうです。
Re:冬の大三角昇る吊し雲の富士 2007/08/26(Sun) 08:19 No:95079 ID:2d1901549b
Kappa
NikoスカG山さん こんにちは

>自然は、そのたびごとにさまざまな変化を見せてくれて、厭きることがありません。

 30年前「天キチ」(死語だよね(^^;)だったので星空に季節の移ろいを感じます。
昼間は暑くてもオリオンが上ってくると秋風が吹きますね。

相反則不軌のないデジタルは数十秒の露出でもしっかり写るので驚きです。
高感度に強くなった新機種での作品も期待しています。
Re:冬の大三角昇る吊し雲の富士 2007/08/27(Mon) 15:15 No:95091 ID:ebd400d5f5
星座のアルバムの解説で、面白くダイアモンドの富士山の写真ながめています
星座のロマン、教えていただきありがとう、これから機会あれば星を眺めてみよう
Re:冬の大三角昇る吊し雲の富士 2007/08/27(Mon) 22:53 No:95094 ID:383d2eb3dc
 ダイヤモンド富士は確かに素晴らしいんですが、僕はその前の時間が大好きです。
天頂はまだ夜の濃紺を残して星々は輝き、静かに東の空が赤く染まり出す。
やがてくる歓喜の前の・・・心静かな時間です。

 >> centromereさん  個人名はまったく気にしていなかったのですが・・・本は持ってました(^^;)。
あちこち行くたんびに撮っていますが、なかなかイイシーイングに出会うのは難しいですね。
谷川俊太郎の「朝のリレー」や宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」・金子みすずの「星とたんぽぽ」、そんな詩や童話の背景に使えるような写真を撮りたいと思っているんですが・・・難しいですね!

 >> Kappaさん   オリオンは受験勉強の頃、ふと眼を窓にやるといつもそこに輝いていました。
この星を見ると、そんな頃の思い出まで蘇ります。
デジタル・・・昔から、高感度や増感するとザラザラやアメーバ、D3でどうなったのか気になっています。

 >> Apianoさん   ハッブル望遠鏡などで見る銀河や遠い星団の写真は、それはそれは素晴らしいですよ!それを個人では・・・なかなか難しいから(カメラ以上に金がかかります)こんな写真を撮って楽しんでます。

 みなさんありがとうございました。
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.