福岡タワー(0) 盛夏の安倍川花火大会(0) 斑鳩の里(0) 峠から望む朝景(0) キリシマツツジ(0) 夜間工場見学(0) 傘雲(0) 至福の時(0) くね〜くね〜(0) 勇壮(0) asus a85vm バッテリー(0) よさこい鳴子踊り(1) 斑鳩の里のコスモス(0) 中秋の名月 20130919(0) 期待!!(0) 2013年CP+(0) 絶対、ガチピン主義(0) 睡蓮の花(0) 一線(0) 飛んでみたいなあ・・・。(0) ガクアジサイ(1) イチョウ木にも生まれた子供たち(0) すき間見えた風景(0) 山下公園通り(0) アジサイとソフトクりーム売るおばさん(0) 蝶(0) アジサイ4(0) にっぽん丸2(0) 氷川丸(0) 大島丸(0)
カメラ:D3
Size:1417x943(237283 bytes)
D3を実戦投入してみました。
それにしても寒かったな〜 (^^ゞ
撮影時の気温が氷点下22度でした。それにもかかわらず、D3は全く音をあげる
ことはありませんでした。冬山にも十分耐えられると思います。
これからきっと良いパートナーとなってくれるでしょう。
それとISO1600での撮影でしたが、これなら星空撮影も実用域かと思います。
いえ、カメラもNAO様もです。
何やらお恥ずかしい限りです。(*^^)
D3の高感度域での威力は十分お伝えできたかと・・・・
ただ、夜撮影したことを除けば、展望台から撮った定番写真です。
あくまで、試写ですから・・・・
今後の星空撮影が楽しみです。
今度は、是非山に担いで行きたいと思います。
(^^♪
実践投入が摩周湖とは!!!
うらやましい限りです。
摩周湖、こんなクッキリ撮られている方は地元の方以外少ないでしょうね。
キレイです!
「氷点下22度」「冬山にも十分耐えられる」「星空撮影も実用域」・・・・ウンウンとうなずきながら書いています。
「良いパートナー」間違いありません!
これからが、ますます楽しみですね!
予想していたより早く手に入れることができました。てっきり春山までは無理か
な?と思ってましたものですから。
背中を押していただいたNikoスカG山さんには感謝・感謝です。
(^^♪
レンズも2本(14-24と24-70)ですから、予算面で「清水の舞台から飛び降りた」
気分です。いや、「槍ヶ岳から飛び降りた(?)」くらいでしょうか・・・・
今後は山に連れていくことになりますが、結構ザックの容量を食いますのでパッ
キングをより工夫する必要がありそうです。
で、D3導入おめでとうございます。新型ズームもお迎えと言うことで、これからが益々楽しみです。あ、機材地獄のことぢゃありませんよ。山のお写真のことです(^^;。D3の高感度と新型ズームのナノクリスタルで、今までになかった世界が切り撮れると思いますが、くれぐれも安全には気をつけてください。
確かに昼の摩周湖の写真はポスター等でよく目にしますが、夜の摩周湖はあまり
目にしませんね。(^^)
昼間の観光地としての顔とはまた別の顔を見ることができます。また、夏のハイ
シーズンに比べて厳冬期の方が実は晴天率が高いので、摩周湖観光は冬が一番と
個人的には思ってます。夏は釧路方面から大量の海霧が流入するのが原因のよう
ですね。
ときに今回D3システムに更新しましたが、おっしゃるように機材地獄にならない
よう、目的に応じて持って行くレンズは絞らないといけませんね。あとは気合
ですか・・・・(^^ゞ