ニコン デジタルネット
レンズ データベースに登録する場合はユーザー登録が必要です。登録後は管理ページより登録ができます。
※以前のレンズ データベースのユーザー登録は使用できませんので新たに登録をお願い致します。

並び替え:新着
メーカー: NIKON | TOKINA | SIGMA | TAMRON | PENTAX | KIYOHARA SOFT | COSINA
( 全 113 件) 1件 〜30 件
投稿者 : スニーカー通販  2015/01/11 (16:50)
メーカー:TOKINA
レンズ名:サッカースパイク
http://www.sportslifes.jp/
投稿者 : スニーカー通販  2015/01/11 (16:48)
メーカー:NIKON
レンズ名:スニーカー通販
http://www.sportslifes.jp/
投稿者 : 吉川 孝  2014/06/16 (18:00)
メーカー:NIKON
レンズ名:AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
まだあまり使用していないのでコメント出来ない。
投稿者 : N700  2012/12/06 (10:58)
メーカー:SIGMA
レンズ名:SIGMA18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSM / DC HSM
そこそこ使えてます。
投稿者 : 鷹宮 慧伸  2012/11/11 (19:35)
メーカー:NIKON
レンズ名:AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
D3100レンズキット付属のレンズ。扱いやすく性能も良いので満足。唯一不満を言えば望遠の距離が短く、狙いに届かず歯痒い思いをするくらいです。
投稿者 : kudocf4r  2012/10/20 (08:25)
メーカー:NIKON
レンズ名:AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G
D800のサブ機にD5100を購入したためAF Nikkor 85mm f/1.8Dから買い換えました。内蔵モーター駆動によりフォーカシング音も静かです。 開放付近でもシャープであり、解像感はDタイプより優れています。 アウトフォーカスもふわっと溶けるような感じでナノクリスタルコートで無くてもよければ1.4Gではなく1.8Gでも問題ありません。 Dタイプは開放からF2.5までの間はハイライト部分にパープルフリンジが出やすく安定した描写を得るにはF2.8〜4まで絞る必要がありました。 新型のAF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gは開放付近でもパープルフリンジはあまり目立たず周辺の描写もDタイプに比べて格段に良くなっています。 AF-4とHN-37フードを使うにはAF-4用67mmアダプターリングを使用してHN-37は4段まで装着可能です。
投稿者 : kudocf4r  2012/10/18 (23:44)
メーカー:NIKON
レンズ名:Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED
鉄道写真用に購入。開放F値が4の明るさを気にしなければ画質的にはサンニッパが必要とは思えない程の高画質。 D800でも開放から安定した描写が得られる。 その性能を使い切るにはマンフロット055クラス以上のしっかりした三脚に固定する事とリモートケーブルを併用する必要があります。 光学的にはレンズが前郡に集中した設計のため現行品全てのAF-Sテレコンバーターとの相性がとても良く、2倍のTC-20EIIIとの組み合わせでも画質が安定しているのが特徴。 また現行品で最後のライトグレー色がある。 フードは内蔵ですが、外付けフードを使用する場合はAF-4ゼラチンフィルターホルダーにAF-4用77mmアダプターリングとHN-37を5段まで連結して使用可能。
投稿者 : kudocf4r  2012/10/18 (23:32)
メーカー:NIKON
レンズ名:Ai AF Nikkor 35mm f/2D
D800に使用した結果では開放時は周辺光量落ちが目立つが1段絞れば安定して来ます。 中心部の解像度は開放時でも高い。 価格と画質のコストパフォーマンスは高くF5.6時が一番安定した画質を得られました。F8以上絞ると被写体によっては回折現象による小絞りボケが目立ってきます。
投稿者 : ルドヴィック  2012/04/03 (12:54)
メーカー:NIKON
レンズ名:50 1.8
いいレンズです
投稿者 : indexG  2011/09/07 (12:53)
メーカー:NIKON
レンズ名:【NIKON】 AF-S VR Zoom Nikkor ED 70〜200mm F2.8G
使いやすい
投稿者 : indexG  2011/09/07 (12:52)
メーカー:NIKON
レンズ名:【NIKON】 AF-S DX Zoom Nikkor ED 18〜70mmF3.5-4.5G(IF)
デジ一で初めてのレンズ。テレ側の明るさも魅力
投稿者 : AKR.OKMR  2011/05/05 (13:14)
メーカー:SIGMA
レンズ名:10-20mm F4-5.6 EX DC /HSM
超広角としてとっておきのレンズ
投稿者 : AKR.OKMR  2011/05/05 (13:13)
メーカー:NIKON
レンズ名:AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
遠距離用として購入
投稿者 : AKR.OKMR  2011/05/05 (13:11)
メーカー:NIKON
レンズ名:AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II
広角から望遠までカバーするので。常備してます。
投稿者 : 凡・ハヤト  2011/03/02 (19:48)
メーカー:NIKON
レンズ名:AF-S DX NIKKOR 10-105ED VR
初めてのデジ一。
投稿者 : 凡・ハヤト  2011/02/02 (03:59)
メーカー:NIKON
レンズ名:AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR
初心者でよく分かりません。
投稿者 : 愛宕山  2011/01/26 (02:37)
メーカー:NIKON
レンズ名:【NIKON】 Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S
ボケが綺麗です
投稿者 : tmk0359  2009/11/26 (01:50)
メーカー:NIKON
レンズ名:AF24-85F2.8-4D AFSVR70-200F2.8G AF50F1.4D
使いやすいですね
投稿者 :   2009/11/14 (13:16)
メーカー:TAMRON
レンズ名:AF70-300mmF/4-5.6Di LD MACRO 1:2
よくAFが固まる 使い方が悪いのかな?
投稿者 :   2009/11/14 (13:11)
メーカー:NIKON
レンズ名:AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)
ズームが重くて上の撮影は苦手 ロック機能欲しいですね
投稿者 :   2009/11/14 (13:10)
メーカー:NIKON
レンズ名:AF-S DX Zoom-Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II
良くも無く悪くも無く
投稿者 : くりおやじ  2009/07/16 (20:17)
メーカー:NIKON
レンズ名:【NIKON】 Ai AF VR Zoom Nikkor ED 80〜400mm F4.5〜5.6D
少し使用頻度が少ないですが夜景などの撮影に使っております。
投稿者 :   2009/06/05 (12:37)
メーカー:NIKON
レンズ名:AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF), Ai AF Nikkor 50mm F1.4D, AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF), SP AF17-50mm F/2.8 XR Di
デジタル一眼レフカメラ歴半年の初心者 カメラはNikon D90
投稿者 :   2009/05/15 (03:43)
メーカー:NIKON
レンズ名:AF VR Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6D
A
投稿者 :   2009/05/15 (03:37)
メーカー:NIKON
レンズ名:AF DX Fisheye-Nikkor ED 10.5mmF2.8G
A
投稿者 :   2009/05/15 (03:33)
メーカー:NIKON
レンズ名:AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED
A
投稿者 :   2009/05/15 (03:33)
メーカー:NIKON
レンズ名:AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G
A
投稿者 :   2009/05/15 (03:32)
メーカー:NIKON
レンズ名:AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G
A
投稿者 :   2009/05/15 (03:31)
メーカー:NIKON
レンズ名:AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED
A
投稿者 : hiromac  2009/02/17 (05:16)
メーカー:NIKON
レンズ名:Ai AF Micro-Nikkor 105mm F2.8
いつも常用レンズと一緒に持ち歩きます。ネイチャーフォトだけでなく、複写にも使ったりします。
Copyright (C) Nikon Digital.Net All Rights Reserved.