前のページへ戻る

記事の削除について

下記の場合は削除されない場合があります。

  • 注意・指摘されたので気に入らない
    ※この様な場合は無視して頂くか投稿を暫く控えてください。
    • 発言の仕方・礼儀などについて
    • 文章の書き方が似ている事で複数のハンドルネームを使い分けして投稿していると指摘されている

  • 間違った情報が投稿されている(できるだけ返信投稿で間違った部分を説明して頂けると有難いです。)
  • お互いに仲が悪い状態で悪口・批判的な内容を自分も書き込みした事がある。(一方的で依頼者にまったく非がないと思われる場合は削除致します。)

下記の内容でよろしいですか?
間違いがなければ送信ボタンをクリックしてください。

掲示板名:ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
タイトル : Re: 売りが必要ですね
投稿日 : 2006/04/22(Sat) 23:13
投稿者 : y
> 取り立てて特徴の無いペンタックスとニコンはシェアという広く浅い世界で今後どれだけ健闘できるか未知数ですから。

ペンタもボディ内手ぶれ補正にするという話なので、このまま行くと特徴がないのはNikonだけになるかも。

> だからこそニコンは他社に勝るニッコールレンズ資産

これがあるから結局NikonがSonyやPentax、パナに抜かれることはなくとも。
シェアは確実に落とすと思います。
Sonyが天下を取るには、αはレンズに致命的な弱点を抱えていると思います。
ほとんどTamron OEMのレンズしか手に入らないようではお先真っ暗な気がします。

4/3陣営もパナが加わったからといって、レンズラインナップがNikon、Canon並に出そろうまでは脅威とはいえないと思います。
ただ、特徴がないというのはその通りだと思います。


投稿者ですか?
はい  いいえ

なぜ削除したいのですか?
投稿間違い
パスワード忘れました(設定してない)
広告・アダルトなど
スレッドと関係ない書込み
個人批判(批判的な内容を書き込んだら反論された)
個人批判(今まで投稿者に対して批判的は書き込みはしていない)
個人批判(最初の原因は批判されている本人)
個人批判 (一方的に批判されている)
個人批判 (批判されている原因が分からない)
その他

管理人に伝えたい事がありましたらご記入くさだい。(300文字以内)

Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.