Nikon Digital.Net
記事の削除依頼
前のページへ戻る
記事の削除について
下記の場合は削除されない場合があります。
注意・指摘されたので気に入らない
※この様な場合は無視して頂くか投稿を暫く控えてください。
発言の仕方・礼儀などについて
文章の書き方が似ている事で複数のハンドルネームを使い分けして投稿していると指摘されている
間違った情報が投稿されている(できるだけ返信投稿で間違った部分を説明して頂けると有難いです。)
お互いに仲が悪い状態で悪口・批判的な内容を自分も書き込みした事がある。(一方的で依頼者にまったく非がないと思われる場合は削除致します。)
下記の内容でよろしいですか?
間違いがなければ送信ボタンをクリックしてください。
掲示板名:ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
タイトル : Re: 乗り替え検討中
投稿日 : 2006/05/12(Fri) 01:46
投稿者 : M-KEY
> 桜等を撮るとまだまだ35ミリ判以上のフィルムには敵わないと思うのですが実際どうなんでしょ。
> 撮り比べて大伸ばしにするとデジタル600万画素はそんなに解像度が高いです?
デジタルの場合、画素サイズより小さいものは解像できないですから、遠景の桜などは
ファジーなフィルムに分がありますが、一般的な被写体で、350dpiでの印刷や
6切り程度のプリントでは適切な処理がされたデジタルからの結果の方が
少なくとも35mmポジよりは上回っており、解像度(=出力サイズ)が理由で
35mmポジを業務で要求されることはなくなりました。
デジタルでクオリティ不足の場合、フィルムだと超微粒子の6×6ポジ以上を使用、
もっとも、長時間露光が必要とか、フィルムならではのシズル感が必要な時、
電磁波等の影響が予想される場合は35mmポジも使います。
> カメラ雑誌のプロの風景写真を観ると心打たれるような感動的な作品はフィルムの中、大判カメラがほとんどです。
> 雑誌の見開きや半ページ程度のサイズでも大サイズのフィルムカメラの画に力強さを感じるのは何故なんでしょうか?
大きいカメラを使う時は気合いが違うから、その影響もありそうです。
でも、35mmポジで素晴らしい作品を発表している人も多いです。
要は、目的に合ったカメラを使えばいいと思います。
投稿者ですか?
はい
いいえ
なぜ削除したいのですか?
投稿間違い
パスワード忘れました(設定してない)
広告・アダルトなど
スレッドと関係ない書込み
個人批判(批判的な内容を書き込んだら反論された)
個人批判(今まで投稿者に対して批判的は書き込みはしていない)
個人批判(最初の原因は批判されている本人)
個人批判 (一方的に批判されている)
個人批判 (批判されている原因が分からない)
その他
管理人に伝えたい事がありましたらご記入くさだい。(300文字以内)
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.