Nikon Digital.Net
記事の削除依頼
前のページへ戻る
記事の削除について
下記の場合は削除されない場合があります。
注意・指摘されたので気に入らない
※この様な場合は無視して頂くか投稿を暫く控えてください。
発言の仕方・礼儀などについて
文章の書き方が似ている事で複数のハンドルネームを使い分けして投稿していると指摘されている
間違った情報が投稿されている(できるだけ返信投稿で間違った部分を説明して頂けると有難いです。)
お互いに仲が悪い状態で悪口・批判的な内容を自分も書き込みした事がある。(一方的で依頼者にまったく非がないと思われる場合は削除致します。)
下記の内容でよろしいですか?
間違いがなければ送信ボタンをクリックしてください。
掲示板名:ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
タイトル : Re: ニコン、デジタル一眼レフとステッパーなど好調、中間期で過
投稿日 : 2006/11/10(Fri) 22:31
投稿者 : 冬牛
> 俺的にこういう時期って逆に失敗ができないからフルサイズ機とかの発表ができないと思うんだけど。
ダメだなこりゃ。
誰が発表と書いてる? 金があれば開発はできるだろう。当然、色々な方面の開発が進むだろう。
> 正直株主や社員は明確なバックがあるでしょうけどユーザーとしては5%しか売上高が上がってないのに20%以上も利益が上がったのは単純に円安だからでしょ。お約束の値段駄々下がりってのは最初にぼったくり価格だったからなんだと思うのは経済音痴?
音痴だね。
ぼったくりなんて言葉を平気で使うのは子供のおもちゃに通じるところがある。
生産コストは原料費や人件費が上がらなければどんどん下がっていって当たり前。
それから、値段には需給バランスが関係してくるんだよ。
それから、カメラは利益率は高くない。ニコンの場合、ステッパー事業の方が利益率が高い。カメラの方は薄利多売の「多売」が奏功してるんだよ。
投稿者ですか?
はい
いいえ
なぜ削除したいのですか?
投稿間違い
パスワード忘れました(設定してない)
広告・アダルトなど
スレッドと関係ない書込み
個人批判(批判的な内容を書き込んだら反論された)
個人批判(今まで投稿者に対して批判的は書き込みはしていない)
個人批判(最初の原因は批判されている本人)
個人批判 (一方的に批判されている)
個人批判 (批判されている原因が分からない)
その他
管理人に伝えたい事がありましたらご記入くさだい。(300文字以内)
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.