Nikon Digital.Net
記事の削除依頼
前のページへ戻る
記事の削除について
下記の場合は削除されない場合があります。
注意・指摘されたので気に入らない
※この様な場合は無視して頂くか投稿を暫く控えてください。
発言の仕方・礼儀などについて
文章の書き方が似ている事で複数のハンドルネームを使い分けして投稿していると指摘されている
間違った情報が投稿されている(できるだけ返信投稿で間違った部分を説明して頂けると有難いです。)
お互いに仲が悪い状態で悪口・批判的な内容を自分も書き込みした事がある。(一方的で依頼者にまったく非がないと思われる場合は削除致します。)
下記の内容でよろしいですか?
間違いがなければ送信ボタンをクリックしてください。
掲示板名:ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
タイトル : Re: 露出異常について
投稿日 : 2007/02/20(Tue) 01:10
投稿者 : M-KEY
> D200はミラーボックスも小さく完全なデジタル仕様ですが、まだまだ耐久性についての生の情報は少ないですね。
かなりの部分をD2系と同じクオリティだとニコンが説明してますから、
公称はともかく、実使用で7〜8万ショット以上の耐久性は充分ありそうです。
発売日に買った私のD200、先日シンクロ暴発で修理に出しましたが
(約4万ショット使用)シャッター関連は問題ないとのことでした。
でも、同じユニットのハズのS5Proの方が作動感にキレがある印象。
> トータルショットは4200枚ちょっとだと思います。
> 暗いショットが二枚続いて撮れてしまい、プレビュー表示のときあれ?液晶が壊れたのかな?と一瞬焦りました。
> 俺のD200は電池の持ちも悪いみたいなので外れ機体かもしれませんね。
まだ、電池のアタリがついていないのかも?
私の場合、5000ショットを超えたあたりから徐々に撮影枚数が増えてきました。
あと、断続的な使用だと電池はあんまり持ちません。
平均で700ショット、連続なら1000ショット超えますが、一週間にわたるような
使い方だと200ショットを越えないってことも稀にあります。
> 8000ショットも600万画素なら何ギガくらいかな。
> でもそれだけ撮影するのならRAWよりJPG撮りっぱなしが必要に感じそうです。
撮影内容にもよりますが、雑誌等の取材だと一日で500〜700ショットくらい撮り、
(うちメインカメラが7〜8割)だいたい200〜250コマくらいを選択/分類して
納品するようになります。(フィルムの頃の2倍弱撮ってますね)
イベント等の記録なんかだと1500ショット/日以上になることもあります。
この枚数をRAWでするとなると、容量もさることながら転送時間も・・・
で、いきおいJPEG中心になっちゃいます。
メインカットとか拡大使用前提の場合はRAW撮りもしますけど。
保存は外付けHDDのミラーリングです。寺になってますね。
> 日本という国の一面を外国の方に表現するのに良いかもしれない深い被写体ですね(^^;
「もったいない」をアピールするには適しているかも?です。
でも、声高にアピールしなくても日本に来た留学生はみんな知ってます。
世界で一番だらしないのは日本人の大学生だと認識して母国に帰ってますから・・・
投稿者ですか?
はい
いいえ
なぜ削除したいのですか?
投稿間違い
パスワード忘れました(設定してない)
広告・アダルトなど
スレッドと関係ない書込み
個人批判(批判的な内容を書き込んだら反論された)
個人批判(今まで投稿者に対して批判的は書き込みはしていない)
個人批判(最初の原因は批判されている本人)
個人批判 (一方的に批判されている)
個人批判 (批判されている原因が分からない)
その他
管理人に伝えたい事がありましたらご記入くさだい。(300文字以内)
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.