前のページへ戻る

記事の削除について

下記の場合は削除されない場合があります。

  • 注意・指摘されたので気に入らない
    ※この様な場合は無視して頂くか投稿を暫く控えてください。
    • 発言の仕方・礼儀などについて
    • 文章の書き方が似ている事で複数のハンドルネームを使い分けして投稿していると指摘されている

  • 間違った情報が投稿されている(できるだけ返信投稿で間違った部分を説明して頂けると有難いです。)
  • お互いに仲が悪い状態で悪口・批判的な内容を自分も書き込みした事がある。(一方的で依頼者にまったく非がないと思われる場合は削除致します。)

下記の内容でよろしいですか?
間違いがなければ送信ボタンをクリックしてください。

掲示板名:ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
タイトル : Re: ニコンDigitalLive
投稿日 : 2004/02/14(Sat) 12:22
投稿者 : ミゲルロペス
やっぱりカメラってば、ニコンですね。
けど、その昔はキヤノンのレンジファインダーのを使ってましたよ。
ニコンになった切っ掛けはベトナム戦争従軍の時、一眼レフはニコンを持たされたことでしょう。
ライカ(もちろんM型)とニコンとを同時使用しましたが、キヤノンはニコンと何から何まで逆なので、キヤノンの SLR は使えなかったのです。

しかし、現在は D100 と EOS 10D とを目的によって使い分けてます。違和感なし。
「撮ろうっ!」って時は D100 で RAW、ミーティングの写真係を頼まれたときは 10D の JPEG って具合です。どっちもいいカメラですね。

けど、よほどの事がない限り、キヤノンの DSLR はもう買わないでしょう。
ちなみに F3 など、ニコンの銀塩カメラは売り払いましたが、キヤノンの 4sb、ライカのMはしっかり手元に置いてます。
にしても、EPSON の新しいのには気持ちが揺らぐ…。^^;


投稿者ですか?
はい  いいえ

なぜ削除したいのですか?
投稿間違い
パスワード忘れました(設定してない)
広告・アダルトなど
スレッドと関係ない書込み
個人批判(批判的な内容を書き込んだら反論された)
個人批判(今まで投稿者に対して批判的は書き込みはしていない)
個人批判(最初の原因は批判されている本人)
個人批判 (一方的に批判されている)
個人批判 (批判されている原因が分からない)
その他

管理人に伝えたい事がありましたらご記入くさだい。(300文字以内)

Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.